JP2006265823A - Drainage system - Google Patents
Drainage system Download PDFInfo
- Publication number
- JP2006265823A JP2006265823A JP2005080851A JP2005080851A JP2006265823A JP 2006265823 A JP2006265823 A JP 2006265823A JP 2005080851 A JP2005080851 A JP 2005080851A JP 2005080851 A JP2005080851 A JP 2005080851A JP 2006265823 A JP2006265823 A JP 2006265823A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- drainage
- drainage device
- port
- resin
- agent
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
Images
Landscapes
- Sink And Installation For Waste Water (AREA)
Abstract
Description
本発明は、台所などの排水口に発生するぬめりを防止するぬめり取り剤付き排水装置に関するものである。 The present invention relates to a drainage device with a slime remover that prevents slimming that occurs in a drain outlet of a kitchen or the like.
従来の排水装置においては、厨芥や排水中のごみなどから発生する菌が繁殖することで、排水装置内にぬめりが発生する。また、特に樹脂製の排水装置にぬめりは多量に発生しやすい。
このようなぬめりは、使用者にとって非常に不潔に感じられ、不快であった。
そこで、このような問題点を解決するために、従来から以下のような方法をとっていた。
In the conventional drainage device, slime is generated in the drainage device due to the propagation of bacteria generated from dredging or garbage in the drainage. In particular, a large amount of slime tends to occur in a resin drainage device.
Such slimming felt very filthy and uncomfortable for the user.
Therefore, in order to solve such problems, the following method has been conventionally used.
図8に示したように、従来より、台所などの排水機器に取り付けられる排水装置があった。
以下に、第1従来例を図8を参照しつつ説明する。
本従来例は、以下に記載する排水装置、ゴミカゴ、ぬめり取り剤、配管から構成される。
排水装置は、流し台のシンクに取り付けられ、シンクからの排水を下水へと排水するための装置であり、樹脂製であって、排水口、排出口、ゴミカゴ収容部、排水トラップ、封水形成パーツから構成される。
排水口は、シンクの排水を排水装置内へ流入させる開口である。
排出口は、排水装置内の排水を下水へと排出させるための開口であり、後記する配管が接続される。また、排水装置の底面から上方及び下方へ向けて垂設して構成される。
ゴミカゴ収容部は、後記するゴミカゴを排水装置内に配置する空間である。
排水トラップは、排水装置内に構成され、後記する封水形成パーツを備えて内部に排水を貯留することで、下水からの臭気や害虫の逆流を防止することができる封水部を備える。
封水形成パーツは、前記排出口に上方から被せるように取り付けられ、逆ワン型の形状をしてなる。また、当該封水形成パーツは、脱着自在に排出口に取り付けられる。そして、封水形成パーツが排出口に取り付けられると、封水形成パーツと排出口の立ち上がり管によって封水部が構成される。
ゴミカゴは、網目状のカゴであり、当該ゴミカゴは、排水装置のゴミカゴ収容部に着脱自在に配置される。そして、排水中の厨芥や排水ごみを、当該ゴミカゴによって捕集することが出来るものである。
ぬめり取り剤は、排水中のごみや厨芥などから発生される菌が繁殖して発生するぬめりを効果的に防止する薬剤である。当該ぬめり取り剤は、本従来例では箱体に収納されて、ゴミカゴ底面に配置して構成する。
配管は、排水装置の排出口に接続される管体であって、最終的には下水へと配管される。
As shown in FIG. 8, there has conventionally been a drainage device attached to drainage equipment such as a kitchen.
The first conventional example will be described below with reference to FIG.
This conventional example is composed of a drainage device, a garbage basket, a slime remover, and piping described below.
The drainage device is a device that is attached to the sink of the sink and drains the drainage from the sink into the sewage, and is made of resin, and has a drainage port, a discharge port, a garbage basket storage part, a drain trap, and a sealing water forming part. Consists of
The drain port is an opening through which the drainage of the sink flows into the drainage device.
The discharge port is an opening for discharging the wastewater in the drainage device to the sewage, and is connected to a pipe described later. Further, the drainage device is configured to be suspended upward and downward from the bottom surface.
The garbage basket accommodating portion is a space for arranging a garbage basket, which will be described later, in the drainage device.
The drainage trap is configured in the drainage device, and includes a sealing part that can prevent backflow of odors and pests from the sewage by storing the drainage in the inside by providing sealing water forming parts to be described later.
The sealing water forming part is attached so as to cover the discharge port from above, and has a reverse one shape. Moreover, the said sealing water formation part is attached to a discharge port so that attachment or detachment is possible. And if a sealing water formation part is attached to a discharge port, a sealing part will be comprised by the rising pipe of a sealing water formation part and a discharge port.
The garbage basket is a mesh-shaped basket, and the garbage basket is detachably disposed in the garbage basket accommodating portion of the drainage device. And the waste in waste water and waste garbage can be collected by the garbage basket.
The slime remover is an agent that effectively prevents slime produced by the propagation of bacteria generated from garbage, waste, etc. in the drainage. In the conventional example, the sliming agent is stored in a box and arranged on the bottom surface of the garbage basket.
The pipe is a pipe connected to the discharge port of the drainage device, and is finally piped to sewage.
本従来例の排水の流れは以下のようになる。
台所のシンクに排水が発生すると、シンクに取り付けられた排水装置の排水口に排水が流入し、排水装置内に流入する。排水装置内の排水は、ゴミカゴに配置されたぬめり取り剤を通過する。そして、ぬめり取り剤を通過した排水は薬剤が浸透した薬液となり、封水形成パーツに到達し、封水部を通過する。そして排出口から排水装置外へ排水され、配管から最終的には下水へと排水される。
このとき、排水はぬめり取り剤を通過するため、排水装置内にぬめり取り剤の薬液が浸透することができる。
The flow of waste water in this conventional example is as follows.
When drainage occurs in the sink of the kitchen, the drainage flows into the drainage port of the drainage device attached to the sink and flows into the drainage device. Drainage in the drainage device passes through the sliming agent disposed in the garbage basket. And the waste water which passed the sliming agent turns into the chemical | medical solution which the chemical | medical agent osmose | permeated, reaches | attains a sealing water formation part, and passes a sealing part. And it drains out of a drainage device from a discharge port, and finally drains from piping to sewage.
At this time, since the drainage passes through the sliming agent, the chemical of the sliming agent can penetrate into the drainage device.
また、別の従来例として、図9及び図10に示したような排水装置がある。(第2従来例とする)
以下に、第2従来例を図9及び図10を参照しつつ説明する。
本従来例の排水装置は、以下に記載する排水装置、ゴミカゴ、排水トラップ、配管から構成される。
排水装置は、流し台のシンクに取り付けられ、シンクからの排水を下水へと排水するための装置であり、金属製で、プレス加工して構成されるものであって、排水口、排出口、ゴミカゴ収容部、から構成される。
排水口は、シンクの排水を排水装置内へ流入させる開口である。
排出口は、排水装置内の排水を下水へと排出させるための開口であり、後記する排水トラップが接続される。また、排水装置の底面から下方へ向けて垂設して構成される。
ゴミカゴ収容部は、後記するゴミカゴを排水装置内に配置する空間である。
ゴミカゴは、網目状のカゴであり、当該ゴミカゴは、排水装置のゴミカゴ収容部に着脱自在に配置される。そして、排水中の厨芥や排水ごみを、当該ゴミカゴによって捕集することが出来るものである。
排水トラップは、排出口に接続され、U字状に屈曲した管体から構成される。また、内部に封水部と呼ばれる、排水を一時的に貯留することで、下水からの臭気や害虫の逆流を防止することが出来るものである。最終的には配管に接続される。
配管は、排水トラップに接続される管体であって、最終的には下水へと配管される。
As another conventional example, there is a drainage device as shown in FIGS. (The second conventional example)
The second conventional example will be described below with reference to FIGS.
The drainage device of this conventional example is composed of a drainage device, a garbage basket, a drain trap, and piping described below.
The drainage device is a device that is attached to the sink of the sink and drains the drainage from the sink into the sewage, and is made of metal and pressed, and has a drainage port, a discharge port, and a garbage basket. It is comprised from an accommodating part.
The drain port is an opening through which the drainage of the sink flows into the drainage device.
The discharge port is an opening for discharging the drainage in the drainage device to the sewage, and is connected to a drainage trap to be described later. Further, the drainage device is configured to hang downward from the bottom surface.
The garbage basket accommodating portion is a space for arranging a garbage basket, which will be described later, in the drainage device.
The garbage basket is a mesh-shaped basket, and the garbage basket is detachably disposed in the garbage basket accommodating portion of the drainage device. And the waste in waste water and waste garbage can be collected by the garbage basket.
The drain trap is constituted by a tubular body connected to the discharge port and bent in a U-shape. Further, by temporarily storing drainage, called a sealed water inside, it is possible to prevent odor from sewage and backflow of pests. Eventually connected to the piping.
The pipe is a pipe connected to a drain trap, and is finally piped to sewage.
第2従来例の排水の流れは以下のようになる。
台所のシンクに排水が発生すると、シンクに取り付けられた排水装置の排水口に排水が流入し、排水装置内に流入する。排水装置内の排水は、ゴミカゴを通過し、排出口から排水装置外へ排水され、排水トラップ内へ流入する。そして、排水トラップ内の排水は最終的には配管から下水へと排出される。
このとき、排水装置が金属製としていることから、排水装置内にぬめりが樹脂製と比較して発生することがない。
The flow of drainage in the second conventional example is as follows.
When drainage occurs in the sink of the kitchen, the drainage flows into the drainage port of the drainage device attached to the sink and flows into the drainage device. The drainage in the drainage device passes through the garbage basket, drains from the discharge port to the outside of the drainage device, and flows into the drain trap. The drainage in the drain trap is finally discharged from the pipe to the sewage.
At this time, since the drainage device is made of metal, slimming does not occur in the drainage device as compared with resin.
しかしながら、従来の排水配管の清掃口構造は、以下のような問題点があった。
1.第1従来例の排水装置では、排水装置が樹脂製であるため、見栄えが悪い。また、排水装置の表面にはなんら加工がされていないことから、ぬめり取り剤の薬液が排水装置に塗布されず、そのまま流されてしまうことが多々あり、結局ぬめり取り剤の効果が発揮されないことがあった。
2. 第2従来例では、排水装置の見栄えを良くするために金属製としている。また、金属製としたのでぬめりも発生しにくい。しかしながら、ぬめりは発生しにくいとはいうものの、やはり多少のぬめりは発生するし、また、樹脂製の部分に金属膜を被膜したような排水装置においては、一部樹脂部分が露出する部分があり、この樹脂部分が露出する部分にはぬめりが発生することはもちろんである。このようなことから使用者は排水装置内にぬめりを防止するために市販のぬめり取り剤を排水装置内に配置することがあった。しかしながら、通常金属材は非常に薬剤に侵食されやすく、特にぬめり取り剤の薬液によって金属部分に錆が発生することがあった。また、錆は一度発生すると完全に取り除くことは非常に困難であり、金属製の排水装置における錆は非常に問題であった。
However, the conventional drain pipe cleaning port structure has the following problems.
1. In the drainage device of the first conventional example, since the drainage device is made of resin, it does not look good. In addition, since the surface of the drainage device is not processed at all, the chemical of the slime remover is not applied to the drainage device and is often washed away, and the effect of the slime remover is not exhibited after all. was there.
2. In the second conventional example, the drainage device is made of metal in order to improve the appearance. Also, since it is made of metal, slimming is unlikely to occur. However, although slimming is unlikely to occur, some slimming still occurs, and in a drainage device in which a metal film is coated on a resin part, there is a part where the resin part is exposed. Of course, the resin portion is exposed to slime. For this reason, the user sometimes places a commercially available slime remover in the drainage device in order to prevent slimming in the drainage device. However, metal materials are usually very eroded by chemicals, and in particular, rust may be generated on metal parts due to the chemicals of the sliming agent. In addition, once the rust is generated, it is very difficult to completely remove the rust, and the rust in the metal drainage device is very problematic.
本願発明の排水装置は、樹脂製や金属製の排水装置、もしくは樹脂製の排水装置に金属材を被膜した排水装置において、樹脂部分にはぬめり取り剤の薬液の効果を発揮させ、逆に金属部分には薬剤の効果を薄めさせることを目的とする。 The drainage device of the present invention is a drainage device made of resin or metal, or a drainage device in which a metal material is coated on a resin drainage device. The purpose is to dilute the effect of the drug on the part.
請求項1に記載の排水装置は、排水機器1からの排水が流入する排水口2、排水口2からの排水が下水へと排水するための排出口3を備えた表面の少なくとも一部もしくは全部が金属製の排水装置4と、から構成される排水装置において、少なくとも金属材7の表面に、凹凸によって水が表面張力を破壊させる程度に模様をつけるシボ加工を施したことを特徴とする排水装置である。
The drainage device according to
請求項2に記載の排水装置は、排水機器1からの排水が流入する排水口2、排水口2からの排水が下水へと排水するための排出口3を備えた樹脂製の排水装置4と、排水装置4に取り付けられるぬめり取り剤5と、から構成される排水装置において、少なくとも樹脂が露出している部分の表面を、保水性を高めるように粗くしたことを特徴とする排水装置である。
The drainage device according to
請求項3に記載の排水装置は、排水機器1からの排水が流入する排水口2、排水口2からの排水が下水へと排水するための排出口3を備えた表面の少なくとも一部もしくは全部が金属製の排水装置4と、排水装置4に取り付けられるぬめり取り剤5と、から構成される排水装置において、少なくとも金属材7の表面に、凹凸によって水が表面張力を破壊させる程度に模様をつけるシボ加工を施したことを特徴とする排水装置である。
The drainage device according to
請求項4に記載の排水装置は、前記排水装置4を樹脂製とし、当該樹脂部分6の表面の一部又は全部を金属材7によって被膜した被膜部8を構成したことを特徴とする前記段落0010乃至前記段落0012のいずれか一つに記載の排水装置である。
The drainage device according to
請求項5に記載の排水装置は、前記排水装置4に、封水部11を備えた排水トラップ10を構成したことを特徴とする前記段落0010乃至前記段落0013のいずれか一つに記載の排水装置である。
The drainage device according to any one of paragraphs 0010 to 0013, wherein the drainage device according to
請求項6に記載の排水装置は、前記排水装置4の排出口3に、封水部11を形成するための封水形成パーツ12を着脱自在に備えたことを特徴とする前記段落0014に記載の排水装置である。
The drainage device according to
請求項7に記載の排水装置は、前記排水口2に前記ぬめり取り剤5を備えたことを特徴とする前記段落0010乃至前記段落0015のいずれか一つに記載の排水装置である。
The drainage device according to
請求項8に記載の排水装置は、前記排水装置4の底面に、前記ぬめり取り剤5を備えたことを特徴とする前記段落0010乃至前記段落0015のいずれか一つに記載の排水装置である。
The drainage device according to
請求項9に記載の排水装置は、前記封水形成パーツ12の裏面に前記ぬめり取り剤5を備えたことを特徴とする前記段落0015に記載の排水装置である。
The drainage device according to
請求項10に記載の排水装置は、前記排水装置4に厨芥を収容するゴミカゴ15を備え、当該ゴミカゴ15に前記ぬめり取り剤5を備えて構成したことを特徴とする前記段落0010乃至前記段落0015のいずれか一つに記載の排水装置である。
The drainage device according to
請求項11に記載の排水装置は、前記ぬめり取り剤5と排水装置4を、着脱自在に取り付けたことを特徴とする前記段落0011乃至前記段落0019のいずれか一つに記載の排水装置である。
The drainage device according to
本発明は上記のように構成したため、以下のような優れた効果を奏する。
1)請求項1に記載の本発明によると、排水装置4の少なくとも一部もしくは全部を金属製とし、凹凸によって水が表面張力を破壊させる程度に模様をつけるシボ加工を施したことから、排水がシボ加工の凹凸によって表面張力が破壊されて排水が長時間排水装置4の金属部分に付着することがないので、排水のぬめりが付着しにくい構造とすることが出来る。
2)請求項2に記載の本発明によると、樹脂が露出している部分の表面を、保水性を高めるように粗くしたことから、ぬめり取り剤5の薬剤が樹脂の表面に保水しやすくなり、薬剤の効果が長期間保たれることができる。
3)請求項3に記載の本発明は、排水装置4の少なくとも一部もしくは全部が金属部分の表面に、凹凸によって水が表面張力を破壊させる程度に模様をつけるシボ加工を施したことから、排水がシボ加工の凹凸によって表面張力が破壊されて排水が長時間排水装置4の金属部分に付着することがない。従って、ぬめり取り剤5の薬液による錆の被害を最小限に押さえることが出来る。
4)請求項4に記載の本発明によれば、排水装置4を樹脂製とし、当該樹脂部分6の表面を金属材7によって被膜して構成したことから、従来であればぬめり取り剤5の薬剤の効果が相反する材質であっても、より効果的に薬剤が塗布できる部分と、効果を弱めさせる部分と相反する効果が発揮されるようになる。
5)請求項5に記載の本発明によれば、排水装置4に封水部11を備えた排水トラップ10を構成したことから、排水が長期間貯留してぬめりがより付着しやすい封水内部も効果的にぬめり取り剤5の効果が発揮される。
6)請求項6に記載の本発明によれば、排水装置4の排出口3に、封水部11を形成するための封水形成パーツ12を着脱自在に備えたことから、封水形成パーツ12自体に付着するぬめりも防止出来る。
7)請求項7乃至請求項10に記載の本発明によれば、ぬめり取り剤5の配置箇所に自由度が増すことができる。
8)請求項11に記載の本発明によれば、前記ぬめり取り剤5と排水装置4を、着脱自在に取り付けたことから、ぬめり取り剤5の取替えが容易となる。
Since this invention was comprised as mentioned above, there exist the following outstanding effects.
1) According to the first aspect of the present invention, since at least part or all of the
2) According to the second aspect of the present invention, since the surface of the portion where the resin is exposed is roughened so as to enhance the water retention, the agent of the
3) Since the present invention described in
4) According to the present invention described in
5) According to the present invention as set forth in
6) According to the present invention as set forth in
7) According to the present invention described in
8) According to the present invention of the eleventh aspect, since the
本発明の第1実施例を、図面を参照しつつ説明する。
図1に示した排水装置4は、図2に示した台所の流し台の排水機器に用いられ、以下に示す排水装置4、ゴミカゴ15、ぬめり取り剤5、配管14を構成する。
排水装置4は、流し台のシンクに取り付けられ、シンクからの排水を下水へと排水するための装置であり、樹脂製であって、排水口2、排出口3、ゴミカゴ収容部9、排水トラップ10、封水形成パーツ12、取り付け部13、から構成される。
また、当該排水装置4の被膜部8は、ステンレスなどの金属材7から成る。そして、被膜部8は、排水口2から外観できる箇所に被膜される。従って、排水口2から外観できない、例えば封水部11などの箇所は樹脂部分6が露出するものである。
また、樹脂部分6が露出する表面部分には、保水性を高めるように表面荒さを粗く加工(例えばショット加工等)して構成する。
排水口2はシンクの排水を排水装置4内へ流入させる開口である。
排出口3は排水装置4内の排水を下水へと排出させるための開口であり、後記する配管14が接続される。また、排水装置4の側面から側方へ突出して構成される。
ゴミカゴ収容部9は、後記するゴミカゴ15を排水装置4内に配置する空間である。
排水トラップ10は、排水装置4内に構成され、後記する封水形成パーツ12を備えて内部に排水を貯留することで、下水からの臭気や害虫の逆流を防止することができる封水部11を備える。
封水形成パーツ12は、下方へ大きく屈曲して構成される管体であり、封水部11が排水口2から直視できないよう、目隠し板を構成する。また、当該封水形成パーツ12は、脱着自在に排出口3に取り付けられる。そして、当該実施例では封水部11内は封水形成パーツ12で目隠しされることから、樹脂部分6が露出する形となる。
被膜部8は、本実施例ではステンレス製であって、排水装置4の排水口2から外観視できる範囲と、封水形成パーツ12にも排水口2から外観視できる範囲に被膜される。
また、被膜部8は、その表面を凹凸によって水が表面張力を破壊させる程度に模様をつけるシボ加工を施して成る。
取り付け部13は、封水形成パーツ12の目隠し部の裏面から下方へ向けて突出して一体的に構成される凸状リブであり、ぬめり取り剤5を係合させて着脱自在に取り付けるための部材である。
ゴミカゴ15は、網目状のカゴであり、当該ゴミカゴ15は、排水装置4のゴミカゴ収容部9に着脱自在に配置される。そして、排水中の厨芥や排水ごみを、当該ゴミカゴ15によって捕集することが出来るものである。
ぬめり取り剤5は、排水中のごみや厨芥などから発生される菌が繁殖して発生するぬめりを効果的に防止する薬剤である。当該ぬめり取り剤5は、本実施例では箱体に収納され、排水装置4底面に配置して構成する。そして、前記取り付け部13に着脱自在に取り付けて排水装置4の封水部11に備えられる。
配管14は、排水装置4の排出口3に接続される管体であって、最終的には下水へと配管される。
A first embodiment of the present invention will be described with reference to the drawings.
The
The
The
Further, the surface portion where the
The
The
The garbage
The
The sealing
The
In addition, the
The
The
The
The
第1実施例の排水の流れは以下のようになる。
台所等の排水機器1のシンクに排水が発生すると、シンクに取り付けられた排水装置4の排水口2に排水が流入し、排水装置4内に流入する。排水装置4内の排水は、ゴミカゴ15を通過し、排水トラップ10内へ流入し、排出口3から排水装置4外へ排水される。そして、配管14の排水は最終的に下水へと排出される。
このとき、封水形成パーツ12の裏面にぬめり取り剤5を備えていることから、封水部11内はぬめり取り剤5の薬液が浸透することとなるが、本実施例においては特に樹脂部分6の部分の表面粗さを粗くしているため、表面に排水が保水され、ぬめり取り剤5の薬液の効果が発揮される。
また、被膜部8については、その表面を凹凸によって水が表面張力を破壊させる程度に模様をつけるシボ加工を施して成るため、ぬめり取り剤5の薬剤が被膜部8に付着しても、表面の凹凸部分によって排水の表面張力が破壊され、薬液が長時間被膜部8に留まることがないので、ぬめり取り剤5の使用による被膜部8の錆が効果的に防止される。
また、特に本実施例のような、排水装置4を樹脂製とし、被膜部8を金属製とした排水装置4においては、ぬめり取り剤5の効果が相反するように作用させたい場合に特に有効である。
The flow of drainage in the first embodiment is as follows.
When drainage occurs in the sink of the
At this time, since the slimming
In addition, since the surface of the
Further, particularly in the
次に、本発明の第2実施例を、図面を参照しつつ説明する。
図3に示した排水装置4は、図2に示した台所の流し台の排水機器に用いられ、以下に示す排水装置4、ゴミカゴ15、ぬめり取り剤5、配管14を構成する。
排水装置4は、流し台のシンクに取り付けられ、シンクからの排水を下水へと排水するための装置であり、樹脂製であって、排水口2、排出口3、ゴミカゴ収容部9、取り付け部13、排水トラップ10、封水形成パーツ12から構成される。なお、樹脂部分6が露出する表面部分には、保水性を高めるように表面荒さを粗くさせて構成する。
排水口2はシンクの排水を排水装置4内へ流入させる開口である。
排出口3は排水装置4内の排水を下水へと排出させるための開口であり、後記する配管14が接続される。また、排水装置4の底面から上方及び下方へ垂設して構成される。
ゴミカゴ収容部9は、後記するゴミカゴ15を排水装置4内に配置する空間である。
排水トラップ10は、排水装置4内に構成され、後記する封水形成パーツ12を備えて内部に排水を貯留することで、下水からの臭気や害虫の逆流を防止することができる封水部11を備える。
封水形成パーツ12は、前記排出口3に被嵌されて構成される逆ワン型の形状をしてなる。そして、排出口3の先端に着脱自在に取り付けられる。
取り付け部13は、排水口2に一体的に構成される凸状リブであり、後記するぬめり取り剤5を係合させて着脱自在に取り付けるための部材である。
ゴミカゴ15は、網目状のカゴであり、当該ゴミカゴ15は、排水装置4のゴミカゴ収容部9に着脱自在に配置される。そして、排水中の厨芥や排水ごみを、当該ゴミカゴ15によって捕集することが出来るものである。
ぬめり取り剤5は、排水中のごみや厨芥などから発生される菌が繁殖して発生するぬめりを効果的に防止する薬剤である。当該ぬめり取り剤5は、本実施例では箱体に収納され、且つ箱体がリング状であって、排水が流入する開口及び流出する開口を備えると共に、排水装置4の排水口2に着脱自在に取り付けられる。
配管14は、排出口3に接続される管体であって、最終的には下水へと配管される。
Next, a second embodiment of the present invention will be described with reference to the drawings.
The
The
The
The
The garbage
The
The sealing
The
The
The
The
第2実施例の排水の流れは以下のようになる。
台所などの排水機器1のシンクに排水が発生すると、シンクに取り付けられた排水装置4の排水口2に排水が流入し、排水口2に取り付けられたぬめり取り剤5の箱体の開口から箱体内へ流入し、且つ箱体の開口から排水は流出する。このとき、ぬめり取り剤5から流出した排水はぬめり取り剤5の薬液が浸透した状態となる。そして、ぬめり取り剤5から流出した排水は、排水装置4内へ流入してゴミカゴ15を通過し、排水トラップ10内へ流入する。そして、排水トラップ10内の排水は排出口3から配管14へと排水され、最終的には配管14から下水へと排出される。
このとき、排水装置4の排水口2にぬめり取り剤5を備えていることから、排水装置4内はぬめり取り剤5の薬液が浸透することとなり、本実施例においては樹脂部分6の部分の表面粗さを粗くしているため、表面に排水が保水され、ぬめり取り剤5の薬液の効果が長時間発揮される。
The flow of drainage in the second embodiment is as follows.
When drainage occurs in the sink of the
At this time, since the
次に、本発明の第3実施例を、図面を参照しつつ説明する。
図4に示した排水装置4は、図2に示した台所の流し台の排水機器に用いられ、以下に示す排水装置4、ゴミカゴ15、ぬめり取り剤5、排水トラップ10、配管14を構成する。
排水装置4は、流し台のシンクに取り付けられ、シンクからの排水を下水へと排水するための装置であり、その本体を金属製とし、排水口2、排出口3、ゴミカゴ収容部9、取り付け部13、から構成される。なお、金属材7は、その表面を凹凸によって水が表面張力を破壊させる程度に模様をつけるシボ加工を施して成る。
排水口2はシンクの排水を排水装置4内へ流入させる開口である。
排出口3は排水装置4内の排水を下水へと排出させるための開口であり、下方へ垂設して構成されて配管14が接続される。
ゴミカゴ収容部9は、後記するゴミカゴ15を排水装置4内に配置する空間である。
取り付け部13は、ゴミカゴ15の外周面に一体的に構成される凸状リブであり、後記するぬめり取り剤5を係合させて着脱自在に取り付けるための部材である。
ゴミカゴ15は、網目状のカゴであり、当該ゴミカゴ15は、排水装置4のゴミカゴ収容部9に着脱自在に配置される。そして、排水中の厨芥や排水ごみを、当該ゴミカゴ15によって捕集することが出来るものである。
ぬめり取り剤5は、排水中のごみや厨芥などから発生される菌が繁殖して発生するぬめりを効果的に防止する薬剤である。当該ぬめり取り剤5は、本実施例では箱体に収納され、且つ箱体がリング状であって、排水が流入する開口及び流出する開口を備えると共に、ゴミカゴ15の外周面に着脱自在に取り付けられる。
排水トラップ10は、U字状若しくはS字状に屈曲させた管体であって、その内部に下水からの臭気や害虫の逆流を防止することができる封水部11を備える。また、前記排出口3に接続されて備えられる。
配管14は、排水トラップ10に接続される管体であって、最終的には下水へと配管される。
Next, a third embodiment of the present invention will be described with reference to the drawings.
The
The
The
The
The garbage
The
The
The
The
The
第3実施例の排水の流れは以下のようになる。
台所等の排水機器1のシンクに排水が発生すると、シンクに取り付けられた排水装置4の排水口2に排水が流入し、排水装置4内に流入する。排水装置4内の排水は、ゴミカゴ15を通過するが、このときゴミカゴ15に取り付けられたぬめり取り剤5の箱体の開口から箱体内へ流入し、且つ箱体の開口から排水は流出する。このとき、ぬめり取り剤5から流出した排水はぬめり取り剤5の薬液が浸透した状態となる。そして、ぬめり取り剤5から流出した排水は、排水装置4内を通過して排出口3から排水装置4外へ排水される。そして、排出口3から排出した排水は、排水トラップ10の封水部11内を通過し、配管14へと排水され、そして配管14の排水は最終的に下水へと排出される。
このとき、ゴミカゴ15にぬめり取り剤5を備えていることから、排水装置4内及びそれより下流の排水トラップ10や配管14内までぬめり取り剤5の薬液が浸透することとなるが、本実施例においては排水装置4の内面の金属材7表面を凹凸によって水が表面張力を破壊させる程度に模様をつけるシボ加工を施して成るため、ぬめり取り剤5の薬剤が被膜部8に付着しても、表面の凹凸部分によって排水の表面張力が破壊され、薬液が長時間被膜部8に留まることがないので、ぬめり取り剤5の使用による被膜部8の錆が効果的に防止される。
The flow of drainage in the third embodiment is as follows.
When drainage occurs in the sink of the
At this time, since the
次に、本発明の第4実施例を、図面を参照しつつ説明する。
図5乃至図6に示した排水装置4は、図2に示した台所の流し台の排水機器に用いられ、以下に示す排水装置4、ゴミカゴ15、ぬめり取り剤5、排水トラップ10、配管14を構成する。
排水装置4は、流し台のシンクに取り付けられ、シンクからの排水を下水へと排水するための装置であり、樹脂製であって、排水口2、排出口3、ゴミカゴ収容部9、取り付け部13、から構成される。
また、当該排水装置4の被膜部8は、ステンレスなどの金属材7から成る。そして、被膜部8は、排水口2から外観できる箇所に被膜される。従って、排水口2から外観できない、例えば封水部11などの箇所は樹脂部分6が露出するものである。
また、樹脂部分6が露出する表面部分には、保水性を高めるように表面荒さを粗く加工(例えばショット加工等)して構成する。
排水口2はシンクの排水を排水装置4内へ流入させる開口である。
排出口3は排水装置4内の排水を下水へと排出させるための開口であり、後記する配管14が接続される。また、排水装置4の側面から側方へ突出して構成される。
ゴミカゴ収容部9は、後記するゴミカゴ15を排水装置4内に配置する空間である。
被膜部8は、本実施例ではステンレス製であって、排水装置4の排水口2から外観視できる範囲と、封水形成パーツ12にも排水口2から外観視できる範囲に被膜される。
また、被膜部8は、その表面を凹凸によって水が表面張力を破壊させる程度に模様をつけるシボ加工を施して成る。
取り付け部13は、排水装置4底面に上方へ向けて突出して一体的に構成される凸状リブであり、前記ぬめり取り剤5を係合させて着脱自在に取り付けるための部材である。
ゴミカゴ15は、網目状のカゴであり、当該ゴミカゴ15は、排水装置4のゴミカゴ収容部9に着脱自在に配置される。そして、排水中の厨芥や排水ごみを、当該ゴミカゴ15によって捕集することが出来るものである。
ぬめり取り剤5は、排水中のごみや厨芥などから発生される菌が繁殖して発生するぬめりを効果的に防止する薬剤である。当該ぬめり取り剤5は、本実施例では箱体に収納されて、排水装置4底面に配置して構成する。そして、前記取り付け部13に着脱自在に取り付けて排水装置4に備えられる。
排水トラップ10は、図6に示したように、排出口3に接続され、U字状もしくはS字状に屈曲した管体から構成され、内部に排水を貯留することで、下水からの臭気や害虫の逆流を防止することができる封水部11を備える。
配管14は、排水トラップ10に接続される管体であって、最終的には下水へと配管される。
Next, a fourth embodiment of the present invention will be described with reference to the drawings.
The
The
The
Further, the surface portion where the
The
The
The garbage
The
In addition, the
The
The
The
As shown in FIG. 6, the
The
第4実施例の排水の流れは以下のようになる。
台所等の排水機器1のシンクに排水が発生すると、シンクに取り付けられた排水装置4の排水口2に排水が流入し、排水装置4内に流入する。排水装置4内の排水は、ゴミカゴ15を通過し、排出口3から排水装置4外へ排水される。そして、排水トラップ10内を通過し配管14へ到達する。また、配管14の排水は最終的に下水へと排出される。
このとき、排水装置4の底面にぬめり取り剤5を備えていることから、排水装置4内や排水トラップ10の封水部11内などがぬめり取り剤5の薬液が浸透することとなるが、本実施例においては特に樹脂部分6の部分の表面粗さを粗くしているため、表面に排水が保水され、ぬめり取り剤5の薬液の効果が発揮される。
また、被膜部8については、その表面を凹凸によって水が表面張力を破壊させる程度に模様をつけるシボ加工を施して成るため、ぬめり取り剤5の薬剤が被膜部8に付着しても、表面の凹凸部分によって排水の表面張力が破壊され、薬液が長時間被膜部8に留まることがないので、ぬめり取り剤5の使用による被膜部8の錆が効果的に防止される。
また、特に本実施例のような、排水装置4を樹脂製とし、被膜部8を金属製とした排水装置4においては、ぬめり取り剤5の効果が相反するように作用させたい場合に特に有効である。
The flow of drainage in the fourth embodiment is as follows.
When drainage occurs in the sink of the
At this time, since the slimming
In addition, since the surface of the
Further, particularly in the
また、本発明は上記実施例に限定されるものではなく、特許請求の範囲に記載の範囲において適宜変更は可能である。
例えば、前記ぬめり取り剤5の取付箇所は実施例の取付箇所に限定されるものではなく、ぬめり取り剤5の浸透した薬液が排水装置4内若しくは配管14などへ流出できる箇所へ取り付けられれば特に問題はない。
また、前記実施例では、ぬめり取り剤5と排水装置4やゴミカゴ15・封水形成パーツ12との取付を、リブに係合する形で取り付けられるが、ぬめり取り剤5が容易に着脱できる構成であれば、特に問題はない。
また、ぬめり取り剤5の薬剤は、排水装置4や配管14内のぬめりが防止できる薬剤であれば特に問題はない。
また、前記実施例では、排水装置4に排水トラップ10を設けた形状としているが、排水トラップ10を備えなく、且つ排水口2及び排出口3を備えた排水装置4であれば特にその制限を受けない。
また、前記実施例では、排水トラップ10をU字状若しくはS字状に屈曲させた管体もしくは、封水形成パーツ12を備えた排水装置4としているが、排水トラップ10の形状は特に制限されない。
また、樹脂部分6の表面粗さを粗くする粗さの度合いは「薬剤入りの水が表面にとどまり、ぬめりを防ぐようにする」程度とし、加工法としては、ショット加工(無数の小さい鋼球(ショット)を対象物に強烈に打ち付ける事で、表面に粗さを形成する。)・ブラスト加工(加工物の表面に粒材を打ち付けて表面に粗さを形成する。)を利用し表面に傷を付ける方法などが挙げられる。
また、金属材7もしくは金属部分のシボ加工の加工の度合いとしては「薬剤入りの水が表面にとどまらない」程度とし、効果としては、シボ加工により、排水の表面張力が働かなくなって、シボ加工された物の表面に水滴が生じなくなるものである。
また、金属材7については、排水装置4の全面に構成されても良いし、例えば排水装置のフランジ部分などの一部分に構成されていても特に問題はない。
また、図7に示したように、ゴミカゴ15の底面にぬめり取り剤5を配置しても特に問題はない。このとき、取り付け部13はぬめり取り剤5から下方に凸出して構成され、ゴミカゴ15の編み目を貫通して着脱自在に取り付けられる。
また、排水装置4を金属製とし、金属部分7の表面(排水に晒される面)を、排水の表面張力を破壊する程度に凹凸をつけるのみの構成でも良い。この場合、特にぬめり取り剤5を用いなくても排水装置4表面自体に排水が長時間付着しないので、排水装置4表面にぬめりやミズアカが付着しにくくなる。
また、第1実施例においては、排水口2から露出する部分に被膜部8を設けて、露出しない部分を樹脂部分6として表面を粗くするように構成しているが、被膜部8と樹脂部分6を分ける基準として、封水部11の水面よりも上方を被膜部8とし、封水部11を樹脂部分6として表面を粗くするように構成しても良い。このようにすれば、排水に浸したくない被膜部8はより一層排水に浸される機会が減り、また常に排水に浸される部分である封水部11が樹脂部分6なので排水に浸される機会が増加し、より一層の効果を奏することができる。
Further, the present invention is not limited to the above-described embodiments, and can be appropriately changed within the scope of the claims.
For example, the mounting location of the
Moreover, in the said Example, although the attachment of the
Further, the
Moreover, in the said Example, although it is set as the shape which provided the
Moreover, in the said Example, although it is set as the
Further, the degree of roughness for roughening the surface roughness of the
In addition, the degree of processing of the
In addition, the
Further, as shown in FIG. 7, there is no particular problem even if the
Alternatively, the
Further, in the first embodiment, the
1 排水機器
2 排水口
3 排出口
4 排水装置
5 ぬめり取り剤
6 樹脂部分
7 金属材
8 被膜部
9 ゴミカゴ収容部
10 排水トラップ
11 封水部
12 封水形成パーツ
13 取り付け部
14 配管
15 ゴミカゴ
DESCRIPTION OF
Claims (11)
から構成される排水装置において、
少なくとも金属材7の表面に、凹凸によって水が表面張力を破壊させる程度に模様をつけるシボ加工を施したことを特徴とする排水装置。 A drainage device 4 in which at least a part or all of the surface provided with a drainage port 2 into which drainage from the drainage device 1 flows in and a drainage port 3 for draining the drainage from the drainage port 2 into sewage,
In the drainage system composed of
A drainage device characterized in that at least the surface of the metal material 7 has been subjected to a graining process that gives a pattern to such an extent that water breaks the surface tension due to unevenness.
排水装置4に取り付けられるぬめり取り剤5と、
から構成される排水装置において、
少なくとも樹脂が露出している部分の表面を、保水性を高めるように粗くしたことを特徴とする排水装置。 A resin drainage device 4 having a drainage port 2 through which drainage from the drainage device 1 flows in, a drainage port 3 for draining the drainage from the drainage port 2 into sewage,
A slime remover 5 attached to the drainage device 4;
In the drainage system composed of
A drainage device characterized in that at least the surface of a portion where the resin is exposed is roughened so as to enhance water retention.
排水装置4に取り付けられるぬめり取り剤5と、
から構成される排水装置において、
少なくとも金属材7の表面に、凹凸によって水が表面張力を破壊させる程度に模様をつけるシボ加工を施したことを特徴とする排水装置。 A drainage device 4 in which at least a part or all of the surface provided with a drainage port 2 into which drainage from the drainage device 1 flows in and a drainage port 3 for draining the drainage from the drainage port 2 into sewage,
A slime remover 5 attached to the drainage device 4;
In the drainage system composed of
A drainage device characterized in that at least the surface of the metal material 7 has been subjected to a graining process that gives a pattern to such an extent that water breaks the surface tension due to unevenness.
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2005080851A JP2006265823A (en) | 2005-03-22 | 2005-03-22 | Drainage system |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2005080851A JP2006265823A (en) | 2005-03-22 | 2005-03-22 | Drainage system |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2006265823A true JP2006265823A (en) | 2006-10-05 |
Family
ID=37202069
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2005080851A Pending JP2006265823A (en) | 2005-03-22 | 2005-03-22 | Drainage system |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP2006265823A (en) |
Cited By (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2012087461A (en) * | 2010-10-15 | 2012-05-10 | Sun Wave Ind Co Ltd | Drainage equipment |
JP2013076285A (en) * | 2011-09-30 | 2013-04-25 | Toto Ltd | Urinal |
-
2005
- 2005-03-22 JP JP2005080851A patent/JP2006265823A/en active Pending
Cited By (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2012087461A (en) * | 2010-10-15 | 2012-05-10 | Sun Wave Ind Co Ltd | Drainage equipment |
JP2013076285A (en) * | 2011-09-30 | 2013-04-25 | Toto Ltd | Urinal |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP2006265823A (en) | Drainage system | |
JP2011094359A (en) | Drain trap | |
JP3934588B2 (en) | Drain trap structure | |
JP2006316472A (en) | Drain trap | |
JP2003301491A (en) | Drainage piping | |
JP3689869B2 (en) | Drain trap piping | |
JP5060451B2 (en) | Trap water bottle | |
JP4872055B2 (en) | Drain trap | |
JP4630996B2 (en) | Drainage equipment | |
JP4344789B2 (en) | Drain trap piping | |
JP2006188899A (en) | Cover plate for drain port | |
JP2008002217A (en) | Drain trap | |
JPH09296492A (en) | Filth remover for drain port | |
JP2009068192A (en) | Adaptor | |
JP4887339B2 (en) | Anti-slip device | |
JP4779081B2 (en) | Drainage equipment | |
JP2005336956A (en) | Trap for waste fluid | |
JP2006342553A (en) | Drainage system with slime remover | |
JP3109696B2 (en) | Drain basin device with trap | |
JP2000199252A (en) | Water treatment tool for toilet | |
JP2005133314A (en) | Drainage trap | |
JP2010275824A (en) | Drain piping provided with oil/water separating mechanism | |
JPH0710075U (en) | Deodorant for drain trap | |
KR200314062Y1 (en) | drainage trap | |
JP3170710B2 (en) | Sewage treatment equipment |