JP2006263823A - Spot welding gun - Google Patents
Spot welding gun Download PDFInfo
- Publication number
- JP2006263823A JP2006263823A JP2006150618A JP2006150618A JP2006263823A JP 2006263823 A JP2006263823 A JP 2006263823A JP 2006150618 A JP2006150618 A JP 2006150618A JP 2006150618 A JP2006150618 A JP 2006150618A JP 2006263823 A JP2006263823 A JP 2006263823A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- arm
- spot welding
- cylinder
- piston
- welding gun
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
Images
Landscapes
- Resistance Welding (AREA)
Abstract
Description
この発明は、一対の電極により被溶接材料を挟み込んだ状態で加圧し、これに短時間の内に、大電流を供給して、抵抗発熱により溶接局部を溶融させて接合させるためのスポット溶接ガン、特に、各々の先端に電極が取り付けられた一対のアームが、支軸周りに回動自在に軸支された所謂X型のスポット溶接ガンに関する。 The present invention provides a spot welding gun for pressurizing a material to be welded by a pair of electrodes, supplying a large current to the welded material within a short time, and melting and joining the welding local parts by resistance heating. In particular, the present invention relates to a so-called X-type spot welding gun in which a pair of arms each having an electrode attached to each tip is pivotally supported around a support shaft.
従来より、抵抗溶接の一種として、薄板状の金属板間を溶接するために、スポット溶接は広く用いられている。特に、このスポット溶接は、多種金属間の溶接可能性のある点や、熱影響の少ない点や、ほとんど自動的に溶接作業が行なわれることから、作業者の個人差が入らずに、均質な溶接結果が得られる点等から、特に、自動車製造技術においけるオートメーション化に優れて対応する技術として、極めて一般的に用いられている溶接技術である。 Conventionally, spot welding has been widely used as a kind of resistance welding in order to weld between thin metal plates. In particular, spot welding has a possibility of welding between various metals, a point with little thermal influence, and since welding work is performed almost automatically, it is uniform without introducing individual differences among workers. This is a welding technique that is very commonly used as a technique that is excellent in adapting to automation in automobile manufacturing technology, particularly from the point of obtaining welding results.
このスポット溶接機としては、作業者が直接操作したり、ロボットアームの先端に取り付けて自動化操作したりしやすく構成されたスポット溶接ガンが知られている。このスポット溶接ガンの構成上の分類としては、従来よりよく知られているように、C型ガンと、X型ガンとの大別されている。 As this spot welding machine, a spot welding gun is known which is configured to be easily operated by an operator or attached to the tip of a robot arm for easy automation. As is well known, the spot welding guns are roughly classified into C type guns and X type guns.
ここで、例えばX型ガンにおいては、従来より、作業性の観点から、溶接動作時には、両電極の移動ストロークを短く設定して狭くしか開かないように規制し、効率のよい溶接動作を達成し、一方で、溶接動作開始時や終了時には、両電極の移動ストロークを長く設定して大きく開いて、確実なセット動作や終了動作が行われるようになされている。 Here, for example, in the case of an X-type gun, from the viewpoint of workability, conventionally, during the welding operation, the movement strokes of both electrodes are set to be short and restricted so as to open only narrowly, thereby achieving an efficient welding operation. On the other hand, at the start or end of the welding operation, the moving strokes of both electrodes are set long and wide open so that a reliable set operation or end operation is performed.
このような2段ストロークを達成するために、例えば従来において、両アームを開閉駆動させる駆動機構として、図14乃至図16に示すダブルシリンダ構造や、特許文献1に示すピストンのストロークを規制する部材をシリンダーの外部に設ける構造が知られている。 In order to achieve such a two-stage stroke, for example, as a conventional drive mechanism for opening and closing both arms, a double cylinder structure shown in FIGS. 14 to 16 or a member for regulating the piston stroke shown in
このダブルシリンダタイプの従来技術に係わるX型ガンの構成を概略説明すると、詳細は図示していないが、共通の支軸回りに回動自在に、第1及び第2のアームが設けられており、第1及び第2のアームの各々の先端には、互いに当接可能に、第1及び第2の電極が取り付けられている。そして、第1及び第2のアームには、両者を開閉駆動して、第1及び第2の電極を接離させるために、ダブルシリンダ構造の駆動機構70が介設されている。 The structure of the X-type gun according to the conventional technology of the double cylinder type will be described briefly. Although not shown in detail, the first and second arms are provided so as to be rotatable around a common support shaft. The first and second electrodes are attached to the tips of the first and second arms so as to be in contact with each other. A
ここで、駆動機構70は、上述したようにダブルシリンダ構造を呈するように構成されており、詳細には、図14に示すように、外側の第1のシリンダ72を密閉した状態で形成し、この第1のシリンダ72内に図中左方の側面が全面的に開放された第2のシリンダ74を摺動自在に収納し、この第2のシリンダ74内にピストン76を摺動自在に収納し、ピストン76にピストンロッド78を図中左方に延出するように一体的に取り付けると共に、このピストンロッド78を第2のシリンダ74の図中左側の開放側面を介して第1のシリンダ72の図中左側面から外部に取り出す構造が採用されている。 Here, the
そして、第1のシリンダ72のピストンロッド78が設けられた側とは反対側の図中右側面に、第1のエアーポート80を設け、この第1のエアーポート80を介して、第1のシリンダ72の右側面と第2のシリンダ74との間の空間から規定される第1のシリンダ室82に、作動流体としての圧縮空気を吸気・排気し、また、第1のシリンダ72のピストンロッド78が設けられた側の図中左側面に、第2のエアーポート84を設け、この第2のエアーポート84を介して、第1のシリンダ72の左側面とピストン76との間の空間から規定される第2のシリンダ室90に、作動流体としての圧縮空気を吸気・排気し、また、ピストン76の図中右側面に開口し、シリンダロッド78を貫通する状態で、第3のエアーポート88を設け、この第3のエアーポート88を介して、第2のシリンダ74とピストン76との間の空間から規定される第3のシリンダ室86に、作動流体としての圧縮空気を吸気・排気するように構成されている。 And the
以上のように構成される従来のダブルシリンダ構造のX型ガンにおいては、
(1)溶接動作を実行するための加圧動作時においては、図14に示すように、第1及び第3のエアーポート80,88を介して圧縮空気を第1及び第3のシリンダ室82,86に導入し、ピストンロッド78を最大限に突出させて、第1及び第2の電極66,68を間に被溶接物を介設させた状態で加圧し、
(2)溶接位置を移動させる等で第1及び第2の電極66,68を互いに離間させる場合には、図15に示すように、図14に示す状態から、第3のエアーポート88からの圧縮空気の導入を停止して大気に連通させ、第2のエアーポート84から第2のシリンダ室90に圧縮空気を導入し、ピストンロッド78を第2のシリンダ室90内に限定された状態で引き込み移動し、第1及び第2の電極66,68間を小間隙だけ開放して、溶接位置の移動を行い、
(3)X型ガンを被溶接物にセットしたり、取り外す等で第1及び第2の電極66,68を互いに離間させる場合には、図16に示すように、図15に示す状態から、第1のエアーポート80への圧縮空気の導入を停止して大気に連通させ、第2のシリンダ74を第1のシリンダ室82の全域に渡り引き込み移動し、第1及び第2の電極66,68間を大間隙となるように開放する、
ように動作する。In the conventional double cylinder structure X-type gun configured as described above,
(1) During the pressurizing operation for executing the welding operation, as shown in FIG. 14, the compressed air is supplied to the first and
(2) When the first and second electrodes 66 and 68 are separated from each other by moving the welding position or the like, as shown in FIG. 15, from the state shown in FIG. In a state where the introduction of compressed air is stopped and communicated with the atmosphere, compressed air is introduced from the
(3) When the first and second electrodes 66 and 68 are separated from each other by setting or removing the X-type gun from the workpiece, as shown in FIG. 16, from the state shown in FIG. The introduction of the compressed air to the
To work.
このようにして、第1及び第2の電極66,68の離間動作は、長短2種類のストロークを持って行われることとなり、これにより、効率よく、溶接動作を行うことができるようになされている。 In this way, the separation operation of the first and second electrodes 66 and 68 is performed with two types of strokes, long and short, so that the welding operation can be performed efficiently. Yes.
また、ピストンのストロークを規制する部材をシリンダーの外部に設ける構造が開示された特許文献1のスポット溶接ガンの構成を概略説明すると、上部アームと、下部アームと、上部並びに下部アームを開閉自在に枢着連結する枢軸と、上部並びに下部アームの先端に対向する電極チップと、上部並びに下部アームの後端部に架設された加圧開閉用のシリンダとを具備するスポット溶接ガンであって、シリンダから延出するピストンロッドの先端に設けられた連結部材を介して上部アームの後端部に連結され、当該連結部材とシリンダ上端面との間に、露出状態でピストンロッドのストロークを変更するためのスペーサが備えられている。
しかしながら、上述したような従来技術に係わる2段ストロークを達成する駆動機構は、ダブルシリンダ構造のものにおいては、2つのシリンダを設けなければならない等、構造が複雑で、また、3つのエアー切り替えバルブが必要となる等、コストが高くつく問題点が指摘されている。 However, the drive mechanism that achieves the two-stage stroke according to the prior art as described above has a complicated structure such that two cylinders must be provided, and three air switching valves are required. It is pointed out that the cost is high.
また、特許文献1のような規制部材としてのスペーサをシリンダの外側に露出状態で設けた構造のものにおいては、溶接作業中に、この規制部材が強い力で動くこととなり、この規制部材とスポット溶接ガンの本体との間に作業者の手指等が挟まれて傷つく虞があり、危険防止の観点から、改善が要望されている。また、駆動機構としての加圧開閉用のシリンダが上部並びに下部アームの後端部に架設されているため、スポット溶接ガン全体の大きさが大きくなってしまう問題点が指摘されている。 In addition, in the structure in which the spacer as a regulating member is exposed outside the cylinder as in
この発明は、上述した課題を解決するためになされたもので、この発明の主たる目的は、2段ストロークを達成するのに、簡単な構成で、安全で、且つ、安価で小型な構成となるスポット溶接ガンを提供することである。 The present invention has been made to solve the above-described problems, and a main object of the present invention is to achieve a two-stage stroke with a simple structure, a safe, inexpensive, and compact structure. It is to provide a spot welding gun.
上述した課題を解決し、目的を達成するため、この発明に係わるスポット溶接ガンは、請求項1の記載によれば、共通の支軸周りに互いに回動自在に軸支された第1及び第2のアームと、前記第1のアームの一端部に取り付けられた第1の電極と、前記第2のアームの一端部に取り付けられ、前記第1の電極と当接可能に設定された第2の電極と、前記第1のアームと前記第2のアームとに間に介設され、前記第1及び第2の電極間を開閉駆動するための駆動手段とを具備し、前記駆動手段は、前記第1のアームの他端部と、前記第2のアームの前記支軸と前記第2のアームの前記一端部との間の部位との間に架設されていることを特徴としている。 In order to solve the above-described problems and achieve the object, according to the spot welding gun according to the present invention, the first and the second are pivotally supported around a common support shaft. Two arms, a first electrode attached to one end of the first arm, and a second electrode attached to one end of the second arm and configured to be able to contact the first electrode. And a driving means interposed between the first arm and the second arm for opening and closing between the first and second electrodes, the driving means comprising: It is constructed between the other end of the first arm and a portion between the support shaft of the second arm and the one end of the second arm.
また、この発明に係わるスポット溶接ガンは、請求項2の記載によれば、前記駆動手段は、連結機構により前記第2のアームに回動自在に連結されており、前記連結機構は、前記駆動機構の先端に回転可能に取り付けられたガイドピンと、前記第2のアームの前記支軸と前記第2のアームの前記一端部との間の部位に形成された長穴とを備えており、前記ガイドピンが前記長穴に摺動可能に挿通されていることを特徴としている。 In the spot welding gun according to the present invention, the drive means is rotatably connected to the second arm by a connection mechanism, and the connection mechanism is connected to the drive gun. A guide pin rotatably attached to the tip of the mechanism, and a long hole formed in a portion between the support shaft of the second arm and the one end of the second arm, A guide pin is slidably inserted into the elongated hole.
また、この発明に係わるスポット溶接ガンは、請求項3の記載によれば、前記長穴は、前記駆動機構の進退方向に交差する方向に沿って延出しており、前記駆動機構の進退に応じて前記ガイドピンが前記長穴を移動することにより、前記第2のアームが回動することを特徴としている。 According to a spot welding gun according to the present invention, the elongated hole extends along a direction intersecting the advancing / retreating direction of the drive mechanism, and according to the advance / retreat of the drive mechanism. Then, the second arm rotates when the guide pin moves through the elongated hole.
また、この発明に係わるスポット溶接ガンは、請求項4の記載によれば、前記駆動手段は、前記第1のアームに取り付けられたシリンダと、前記シリンダ内に摺動可能に収納され、先端部が前記連結機構を介して前記第2のアームに取り付けられたピストンとを備えている事を特徴としている。 According to a spot welding gun according to the present invention, the driving means includes a cylinder attached to the first arm, a slidably housed in the cylinder, and a tip portion. Comprises a piston attached to the second arm via the coupling mechanism.
また、この発明に係わるスポット溶接ガンは、請求項5の記載によれば、前記駆動手段は、前記シリンダ内の、前記シリンダと前記ピストンとの間に、前記両電極の離間時における該ピストンの移動ストロークを規制する規制手段が介設され、前記第1及び第2の電極間は、前記規制手段により前記ピストンの移動ストロークが規制された状態で、小間隔が規定され、前記規制手段による前記ピストンの移動ストロークが規制されていない状態で、大間隔が規定されることを特徴としている。 The spot welding gun according to the present invention is the spot welding gun according to claim 5, wherein the driving means is provided between the cylinder and the piston in the cylinder when the two electrodes are separated from each other. A restricting means for restricting the moving stroke is interposed, and a small interval is defined between the first and second electrodes in a state where the moving stroke of the piston is restricted by the restricting means. A large interval is defined in a state where the movement stroke of the piston is not regulated.
また、この発明に係わるスポット溶接ガンは、請求項6の記載によれば、前記駆動手段は、前記シリンダ外に、前記規制手段を操作する操作部を備えることを特徴としている。 According to a sixth aspect of the present invention, the spot welding gun is characterized in that the driving means includes an operating portion for operating the regulating means outside the cylinder.
また、この発明に係わるスポット溶接ガンは、請求項7の記載によれば、前記規制手段は、前記シリンダに、これの中心軸線周りに回動自在に、且つ、前記中心軸線に沿って移動不能に取り付けられ、断面扁平状に形成された規制部材と、前記ピストンに、これの前記規制部材が配設された側の端面に開口した状態で、前記中心軸線に沿って延出して形成され、その断面形状を、前記規制部材が所定の第1の角度位置にある場合には該規制部材の挿通を許容し、前記規制部材が前記第1の角度位置とは異なる第2の角度位置にある場合には、該規制部材の挿通を阻止するように形成された穴部とを備え、前記規制部材が前記第1の角度位置にある場合に、前記ピストンの移動ストロークが規制されず、前記第1の角度位置とは異なる第2の角度位置にある場合に、前記ピストンの移動ストロークが規制される状態となることを特徴としている。 In the spot welding gun according to the present invention, the restricting means is capable of rotating around the central axis of the cylinder and immovable along the central axis. And a regulating member formed in a flat cross section, and the piston is formed to extend along the central axis in a state where the piston is opened at an end surface on the side where the regulating member is disposed, The cross-sectional shape permits the insertion of the restricting member when the restricting member is at a predetermined first angular position, and the restricting member is at a second angular position different from the first angular position. And a hole formed to prevent insertion of the restricting member, and when the restricting member is at the first angular position, the movement stroke of the piston is not restricted, and the first Second angle different from 1 angular position When in position, the movement stroke of the piston is characterized by a state is restricted.
また、この発明に係わるスポット溶接ガンは、請求項8の記載によれば、前記規制部材は、前記シリンダを貫通して外部に突出した端部を有し、この突出端部は、操作者により回動自在となされていることを特徴としている。 In the spot welding gun according to the present invention, the restriction member has an end portion that protrudes to the outside through the cylinder, and the protruding end portion is determined by an operator. It is characterized by being made rotatable.
また、この発明に係わるスポット溶接ガンは、請求項9の記載によれば、前記規制部材の突出端部には、これに略直交する方向に沿って延出するレバーが一体的に取り付けられ、操作者は、前記レバーを回動操作することにより、前記ピストンの移動ストロークの規制又は規制解除を切り替えて、前記第1及び第2の電極間の開き具合を異ならせることを特徴としている。 Further, according to the spot welding gun according to the present invention, a lever extending along a direction substantially orthogonal to the protruding end portion of the regulating member is integrally attached to the protruding end portion of the regulating member, The operator is characterized by changing the degree of opening between the first and second electrodes by switching the restriction or release of the movement stroke of the piston by rotating the lever.
また、この発明に係わるスポット溶接ガンは、請求項10の記載によれば、前記規制部材は、付勢部材により、前記第1の角度位置から前記第2の角度位置に向けて回動付勢されていて、該第2の角度位置に弾性的に保持されていることを特徴としている。 In the spot welding gun according to the present invention, the regulating member is urged to rotate from the first angular position to the second angular position by the urging member. And is elastically held at the second angular position.
この発明により、2段ストロークを達成するのに、簡単な構成で、且つ、安価で小型な構成となるスポット溶接ガンが提供されることになる。 According to the present invention, a spot welding gun having a simple configuration, an inexpensive and small configuration for achieving a two-stage stroke is provided.
以下に、この発明に係わるスポット溶接ガンの実施の形態(一実施例)を、添付図面の図1乃至図12に基づいて、詳細に説明する。 Hereinafter, an embodiment (one example) of a spot welding gun according to the present invention will be described in detail with reference to FIGS. 1 to 12 of the accompanying drawings.
図1に溶接動作時における加圧位置にある状態で示すように、このスポット溶接ガン10は、操作者により把持されるハンディタイプのX型ガンであり、共通の支軸12周りに互いに回動自在に軸支された第1及び第2のアーム14,16と、第1のアーム14の先端部(一端部)に取り付けられた第1の電極18と、第2のアーム16の先端部(一端部)に取り付けられ、第1の電極18と当接可能に設定された第2の電極20と、第1のアーム14と第2のアーム16との間に介設され、第1及び第2の電極18,20間を開閉駆動するための駆動機構22とを備えて概略構成されている。 As shown in FIG. 1 in a state where the pressure is applied during the welding operation, the
また、第1及び第2のアーム14,16には、夫々に、操作者の両手により夫々把持されるグリップエンド24,26が取り付けられており、図示していないが、夫々のグリップエンド24,26には、対応する電極18,20間に通電するための電気ケーブルが接続されている。 The first and
ここで、上述した駆動機構22は、図2に拡大した状態で示すように、第1のアーム14に取り付けられたシリンダ28と、このシリンダ28内に摺動可能に収納され、先端部が第2のアーム16に取り付けられたピストン30とを備えており、シリンダ28とピストン30との間には、ピストン30の引き込み方向の移動ストローク(即ち、第1及び第2の電極18,20の離間時のストローク)を解除可能に規制する規制機構32が介設されている。また、駆動機構22は、第1のアーム14の他端部と、第2のアーム16の支軸12と先端部との間の部位との間に架設されている。 Here, as shown in the enlarged state in FIG. 2, the
より具体的には、シリンダ28は、内部が密閉された円筒状の筐体から構成され、第1のアーム14の他端部に一体的に取り付けられることにより固定されている。ピストン30は、図3及び図4に取り出して示すように、シリンダ28の内周面に気密状態を維持しつつ摺動自在に設けられ、シリンダ28の内部空間を、図中右方の第1のシリンダ室34Aと、図中左方の第2のシリンダ室34Bとに分離するピストン本体30Aと、このピストン本体30Aからシリンダ28の図中左側壁を気密に貫通して第2のアーム16に向けて延出するピストンロッド30Bとから一体的に構成され、このピストンロッド30Bの先端は、第2のアーム16に回動自在に連結機構36を介して連結されている。この連結機構36に関しては、後に説明する。 More specifically, the
上述したシリンダ28の図中右側壁には、第1のシリンダ室34Aに作動流体としての圧縮空気を吸気/排気するための第1のエアーポート38が形成されており、シリンダ28の図中左側壁には、第2のシリンダ室34Bに作動流体としての圧縮空気を吸気/排気するための第2のエアーポート40が形成されている。そして、第1のエアーポート38は図示しない切り替え弁を介して圧縮ポンプ又は大気に切り替え可能に接続されており、第2のエアーポート40は、上述の切り替え弁を介して圧縮ポンプ又は大気に切り替え可能に接続されている。 A
このようにシリンダ28と圧縮ポンプとは切り替え弁を介して接続されているので、切り替え弁が第1のシリンダ室34Aと圧縮ポンプとを接続し、第2のシリンダ室34Bと大気とを接続する状態で、ピストン30は図中左方に移動偏倚され、図1に示すように、第1及び第2のアーム14,16は互いに接近するように回動し、第1及び第2の電極18,20は、互いに圧接する加圧位置にもたらされることになる。 Since the
一方、この図1に示す加圧位置から、切り替え弁が第1のシリンダ室34Aと大気とを接続し、第2のシリンダ室34Bと圧縮ポンプとを接続する状態で、ピストン30は図中右方に移動偏倚され、第1及び第2の電極18,20は、互いに離間する方向に回動偏倚されることになる。 On the other hand, from the pressure position shown in FIG. 1, the switching valve connects the first cylinder chamber 34A and the atmosphere, and connects the second cylinder chamber 34B and the compression pump. The first and
ここで、上述した規制機構32は、本発明の特徴の一つを構成するものであり、第1及び第2の電極18,20の離間時において、ピストン30の引き込み動作(第1及び第2の電極18,20が互いに離間する方向の動作)の為の移動ストロークを規制する事により、第1及び第2の電極18,20の間隙が小間隔に規制され、ピストン30の引き込み動作の為の移動ストロークを規制しないことにより、第1及び第2の電極18,20の間隙が大間隔となることを許容されるように構成されており、このようにして、ピストン30の引き込み時の2段移動ストローク、即ち、第1及び第2の電極18,20間の離間動作時の2段移動ストロークを規定するように構成されている。 Here, the
より具体的には、この規制機構32は、図2に再び示すように、上述したシリンダ28の図中右側壁に、これの中心軸線周りに回動自在に、且つ、この中心軸線に沿って移動不能に取り付けられ、断面扁平状に形成された規制部材42と、上述したピストン30に、これの規制部材42が配設された側の端面に開口した状態で、シリンダ28の中心軸線に沿って延出して形成され、その断面形状を、規制部材42が所定の第1の角度位置にある場合にはこの規制部材42の挿通を許容し、規制部材42が第1の角度位置とは所定角度、例えば90度だけ異なる(偏倚した)第2の角度位置にある場合には、規制部材42の挿通を阻止するように形成された穴部44とを備えて構成されている。 More specifically, as shown in FIG. 2, the restricting
このように規制機構32は構成されているので、この規制部材42が第1の角度位置にある場合に、ピストン30の引き込み移動ストロークが規制されず、従って、第1及び第2の電極18,20の離間時において両者の間隙が大間隔となることを許容され、また、上述した第1の角度位置から90度だけ偏倚した第2の角度位置にある場合に、ピストン30の引き込み移動ストロークが規制され、従って、第1及び第2の電極18,20の離間時において両者の間隙が小間隔となるように制限される状態となる。 Since the restricting
ここで、上述した規制機構32の一構成要素としての規制部材42は、この一実施例においては、図5及び図6に取り出して示すように、シリンダ28の図中右側壁に、これを貫通した状態で回動自在に、且つ、シリンダ28の中心軸線に沿って移動不能な状態で取り付けられた取り付け部42Aと、この取り付け部42Aから穴部44に向けて延出する規制片42Bとを一体的に備え、この規制片42Bは、図4から明らかなように、断面扁平状、より詳細には、断面長方形状に形成されている。 Here, the restricting
一方、上述した規制機構32の他の構成要素としての穴部44は、図2から明らかなように、ピストン本体30Aの図中右方端面に開口すると共に、上述した規制部材42の取り付け部42Aが、何れの角度位置にあろうと嵌入可能に所定深さを有して形成された大径穴部44Aと、図7及び図8に夫々断面で示すように、この大径穴部44Aから奥側にこれに連続して形成され、大径穴部44Aの底面(図中、左側面)に開口すると共に、直径方向に関して互いに対向する部分が半径方向内方に向けて狭まるように形成され、上述した規制部材42の規制片42Bが第1の角度位置にある場合にのみ嵌入可能となされた規制穴部44Bとを備えて構成されている。 On the other hand, as is apparent from FIG. 2, the
ここで、上記断面形状の規制穴部44Bを規定するために、大径穴部44Aに連続する部分の内周面には、直径方向に関して互いに対向する一対の膨出部30C,30Cが、半径方向内方に向けて緩やかに膨出する状態で一体的に設けられている。換言すれば、これら膨出部30C,30Cの開口側の端部が、丁度、肩部を構成する状態で、大径穴部44Aの内周面から半径方向内方に張り出した状態で存在することになる。 Here, in order to define the
尚、この一実施例においては、穴部44は、図4に示すように、その規制穴部44Bが図中縦方向に延出する状態で配設されており、規制部材42の規制片42Bが図4において破線で示すように起立状態となる角度位置にある状態で、第1の角度位置を規定され、従って、規制片42Bは規制穴部44B内に嵌入可能な状態となり、ピストン30の引き込み時の移動が何ら規制されないものであり、一方で、図4において一点鎖線で示すように規制片42Bが90度だけ回転偏倚された状態で、第2の角度位置を規定され、従って、規制片42Bは規制穴部44Bを規定する膨出部30C,30Cの肩部に係合し、ピストン30の引き込み時の移動ストロークが規制されることになる。 In this embodiment, as shown in FIG. 4, the
一方、両膨出部30C,30Cは、ピストンロッド30Bと一体に形成されているものであり、この実施例では、ピストン30自体がアルミニウム製の鋳造品として成形されているために、これら膨出部30C,30Cも当然にアルミニウム製となっている。このため、こらら膨出部30C,30Cの端面(即ち、肩部)に、上述した規制片42Bの先端部が強く衝突すると、破損される虞がある。 On the other hand, both the bulging
このためこの一実施例においては、これら膨出部30C,30Cの各端面に鋼鉄製のボルト46,46が頭部を露出した状態で埋め込まれている。この結果、規制片42Bの先端は、これらボルト46,46の頭部に当接(衝突)した状態で、その移動を規制されることとなり、膨出部30C,30Cが破損する虞が確実に解消されることになる。 Therefore, in this embodiment,
また、上述した規制部材42の取り付け部42Aは、シリンダ28の図中右側壁を貫通して外部に突出した端部を有し、この突出端部には、図2に示すように、これに略直交する方向に沿って延出する操作レバー48が一体的に取り付けられている。ここで、この規制部材42は、付勢ばね50により、上述した大間隔を規定する第1の角度位置(図9に示す)から、小間隔を規定する第2の角度位置(図10に示す)に向けて回動付勢されていて、この第2の角度位置に弾性的に保持されている。 Further, the mounting portion 42A of the regulating
そして、操作者は、操作レバー48を回動操作することにより、ピストン30の移動ストロークの規制又は規制解除を切り替えて、第1及び第2の電極18,20間の開き具合(開放位置)を異ならせることができることになる。 Then, the operator switches the restriction or release of the movement stroke of the
より具体的には、操作者が操作レバー48を何ら操作しない状態では、図10に示すように、操作レバー48は付勢ばね50の付勢力により、第2の角度位置に弾性的に保持されており、この状態で、第1及び第2の電極18,20は、互いに小間隔しか離間できないこと(即ち、小開放位置)になる。一方、操作者が操作レバー48を第2の角度位置から、図9に示すように、第1の角度位置に、付勢ばね50の付勢力に抗して回動偏倚させた場合には、第1及び第2の電極18,20は、大間隔をもって互いに離間することができること(即ち、大開放位置)になる。尚、操作者が第1の角度位置にある操作レバー48から手を離した場合には、付勢ばね50の付勢力により、操作レバー48は第1の角度位置から第2の角度位置に自動的に復帰することは言うまでもない。 More specifically, when the operator does not operate the
次に、ピストンロッド30Bの先端を第2のアーム16に回動自在に連結するための連結機構36を、図2を再び参照して説明する。 Next, the
この連結機構36は、ピストン30の先端に回転自在に取り付けられたガイドピン52と、このガイドピン52が摺動可能に挿通されるように、第2のアーム16の、支軸12と第2の電極20が取り付けられた先端部との間の部位に形成された長穴54とを備えて構成されている。ここで、この長穴54は、ピストン30の進退方向に交差する方向、具体的には直交する方向に沿って延出するように形成されている。 The
このように連結機構36は構成されているので、ピストン30の進退に応じて、ガイドピン52は長穴54内を移動しつつ、第2のアーム16を回動させることとなり、これにより、第2のアーム16は第1のアーム14に対して支軸12回りに確実に回転駆動されることになる。すなわち、この連結機構36により、第1のアーム14の他端部と、第2のアーム16の、支軸12と第2の電極20が取り付けられた先端部との間の部位との間に架設された駆動機構22で、第2のアーム16が第1のアーム14に対して支軸12回りに確実に回転駆動すると共に、スポット溶接ガン全体の小型化が図れることになる。 Since the
以上のように構成されるスポット溶接ガン10においては、切り替え弁が第1のシリンダ室34Aと圧縮ポンプとを接続し、切り替え弁が第2のシリンダ室34Bと大気とを接続することにより、ピストン30は図中左方に移動偏倚され、図1に示すように、第1及び第2の電極18,20は、互いに圧接する加圧位置にもたらされることになる。この加圧位置において、第1及び第2の電極18,20間に所定電圧の電流を通電することにより、両電極18,20間に挟持された被溶接板(図示せず)は、互いに溶融して溶接されることになる。 In the
この加圧位置から、溶接動作を一旦中断して溶接位置を変更する場合には、操作レバー48を図10にある状態を保持して(即ち、操作レバー48を何ら操作せず)、切り替え弁が第1のシリンダ室34Aと大気とを接続し、第2のシリンダ室34Bと圧縮ポンプとを接続するように夫々切り替える。これにより、ピストン30は図中右方に移動偏倚され、第1及び第2の電極18,20は、互いに離間する方向に回動偏倚されることになる。ここで、規制部材42は、第2の角度位置に保持されているので、図4に一点鎖線で示すように、規制部材42の規制片42Bは、穴部44の規制穴部44Bの張り出し部分を規定する膨出部30C,30Cの肩部に埋設された一対のボルト46,46の頭部に係合し、ピストン30の引き込み時の移動ストロークが規制されることになる。 When the welding operation is temporarily interrupted from this pressure position and the welding position is changed, the
このようにして、図11に示すように,第1及び第2の電極18,20が小間隔だけ離間した小開放状態が規定されることになる。この結果、操作者は、短時間の内に、溶接位置を変更することができることなり、作業効率が格段に向上することになる。 In this way, as shown in FIG. 11, a small open state in which the first and
一方、上述した加圧位置から、溶接動作を終了して、溶接位置からこのスポット溶接ガン10を取り外す場合には、操作レバー48を図10にある状態から、付勢ばね50の付勢力に抗して、図中時計方向に回動して、図9に示すように第1の角度位置にもたらす。この状態で、切り替え弁が第1のシリンダ室34Aと大気とを接続し、第2のシリンダ室34Bと圧縮ポンプとを接続するように夫々切り替える。 On the other hand, when the welding operation is finished from the above-described pressurizing position and the
これにより、ピストン30は図中右方に移動偏倚され、第1及び第2の電極18,20は、互いに離間する方向に回動偏倚されることになる。ここで、規制部材42は、第1の角度位置に保持されているので、図4に破線で示すように、規制部材42の規制片42Bは、穴部44の規制穴部44Bを規定する膨出部30C,30Cの肩部に埋設された一対のボルトの頭部に係合することなく、規制穴部44B内に嵌入することになる。この結果、ピストン30の引き込み時の移動ストロークが何ら規制されることがなくなる。 As a result, the
このようにして、図12に示すように,第1及び第2の電極18,20が大間隔だけ離間した大開放状態が規定されることになる。この結果、操作者は、このスポット溶接ガン10をきわめて容易に溶接位置から取り外すことができ、その作業性が格段に向上することになる。 In this way, as shown in FIG. 12, a large open state in which the first and
この発明は、上述した実施の態様に限定されること無く、この発明の要旨を逸脱しない範囲で、種々変形可能であることはいうまでもない。 Needless to say, the present invention is not limited to the above-described embodiments and can be variously modified without departing from the gist of the present invention.
例えば、上述した実施例においては、駆動機構22のシリンダ28は第1のアーム14に固定され、このシリンダ28に進退自在に取り付けれたピストン30が第2のアーム16に連結機構36を介して回動自在に連結されるように説明したが、この発明は、このような構成に限定されることなく、例えば、シリンダ28を第1のアーム14に回動自在に取り付けることにより、ピストン30の先端を、第2のアーム16に、単に、回動自在に連結することができるものである。 For example, in the above-described embodiment, the
また、上述した実施例においては、シリンダ28に第1及び第2のエアーポート38,40を介して、第1及び第2のシリンダ室34A、34Bに夫々作動流体としての圧縮空気を吸気・排気するようにして、ピストン30を進退駆動するように説明したが、この発明は、このような構成に限定されることなく、ピストン30の突出動作(即ち、両電極18,20の閉じ動作)は、上述した圧縮空気を利用するが、ピストン30の引き込み動作(即ち、両電極18,20の開放動作)は、図示しないリターンスプリングの付勢力を利用するようにしてもよいものである。 In the above-described embodiment, the compressed air as the working fluid is taken in and exhausted to the first and second cylinder chambers 34A and 34B via the first and
また、上述した実施例においては、操作レバー48は、付勢ばね50の付勢力により第2の角度位置に弾性的に保持されるように説明したが、この発明は、このような構成に限定されることなく、トグルばね等を利用して、第1又は第2の角度位置に択一的に弾性保持されるように構成してもよいし、ばねを用いずに、例えば摩擦系係合により停止位置を保持するように構成してもよいものである。また、上述した実施例においては、スポット溶接ガンとしてX型のガン10に適用されるように説明したが、この発明は、このような適用例に限定されることなく、例えば、図13に示すように、C型のガン60に適用することができることは言うまでもない。尚、図13に示すC型ガン60の各構成要件については、一対のアームの作動形態が異なるのみであるので、上述した実施例と同様な部分に同一符号を付して、その説明を省略する。 In the above-described embodiment, the
10 スポット溶接ガン
12 支軸
14 第1のアーム
16 第2のアーム
18 第1の電極
20 第2の電極
22 駆動機構
24 第1のグリップエンド
26 第2のグリップエンド
28 シリンダ
30 ピストン
30A ピストン本体
30B ピストンロッド
30C 膨出部
32 規制機構
34A 第1のシリンダ室
34B 第2のシリンダ室
36 連結機構
38 第1のエアーポート
40 第2のエアーポート
42 規制部材
42A 取り付け部
42B 規制片
44 穴部
44A 大径穴部
44B 規制穴部
46 ボルト
48 操作レバー
50 付勢ばね
52 ガイドピン
54 長穴
60 C型ガン
(従来技術)
70 駆動機構
72 第1のシリンダ
74 第2のシリンダ
76 ピストン
78 ピストンロッド
80 第1のエアーポート
82 第1のシリンダ室
84 第2のエアーポート
86 第2のシリンダ室
88 第3のエアーポート
90 第3のシリンダ室10 spot welding gun 12
70
Claims (10)
前記第1のアームの一端部に取り付けられた第1の電極と、
前記第2のアームの一端部に取り付けられ、前記第1の電極と当接可能に設定された第2の電極と、
前記第1のアームと前記第2のアームとに間に介設され、前記第1及び第2の電極間を開閉駆動するための駆動手段とを具備し、
前記駆動手段は、
前記第1のアームの他端部と、前記第2のアームの前記支軸と前記第2のアームの前記一端部との間の部位との間に架設されていることを特徴とするスポット溶接ガン。A first arm and a second arm that are pivotally supported around a common spindle;
A first electrode attached to one end of the first arm;
A second electrode attached to one end of the second arm and set to be in contact with the first electrode;
A driving means interposed between the first arm and the second arm, for driving to open and close between the first and second electrodes;
The driving means includes
Spot welding characterized in that it is constructed between the other end portion of the first arm and a portion between the support shaft of the second arm and the one end portion of the second arm. gun.
前記連結機構は、
前記駆動機構の先端に回転可能に取り付けられたガイドピンと、
前記第2のアームの前記支軸と前記第2のアームの前記一端部との間の部位に形成された長穴とを備えており、
前記ガイドピンが前記長穴に摺動可能に挿通されていることを特徴とする請求項1に記載のスポット溶接ガン。The drive means is rotatably connected to the second arm by a connection mechanism,
The coupling mechanism is
A guide pin rotatably attached to the tip of the drive mechanism;
An elongated hole formed in a portion between the support shaft of the second arm and the one end of the second arm;
The spot welding gun according to claim 1, wherein the guide pin is slidably inserted into the elongated hole.
前記第1及び第2の電極間は、前記規制手段により前記ピストンの移動ストロークが規制された状態で、小間隔が規定され、前記規制手段による前記ピストンの移動ストロークが規制されていない状態で、大間隔が規定されることを特徴とする請求項4に記載のスポット溶接ガン。The driving means includes a regulating means for regulating a moving stroke of the piston when the electrodes are separated from each other, between the cylinder and the piston in the cylinder.
Between the first and second electrodes, a small interval is defined in a state where the movement stroke of the piston is regulated by the regulation means, and a movement stroke of the piston by the regulation means is not regulated, The spot welding gun according to claim 4, wherein a large interval is defined.
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2006150618A JP2006263823A (en) | 2006-05-01 | 2006-05-01 | Spot welding gun |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2006150618A JP2006263823A (en) | 2006-05-01 | 2006-05-01 | Spot welding gun |
Related Parent Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2001369302A Division JP2003136249A (en) | 2001-10-30 | 2001-10-30 | Spot welding gun |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2006263823A true JP2006263823A (en) | 2006-10-05 |
Family
ID=37200324
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2006150618A Pending JP2006263823A (en) | 2006-05-01 | 2006-05-01 | Spot welding gun |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP2006263823A (en) |
Citations (6)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS57162826A (en) * | 1981-03-31 | 1982-10-06 | Clarion Co Ltd | Link mechanism in push-botton tuner |
JPS5949482U (en) * | 1982-09-27 | 1984-04-02 | 日野自動車株式会社 | spot welding gun |
JPH01143777A (en) * | 1987-11-27 | 1989-06-06 | Miura Kogyo Kk | Pressurizing cylinder for welding gun |
JPH05172121A (en) * | 1991-12-20 | 1993-07-09 | Howa Mach Ltd | Cylinder |
JPH0567857U (en) * | 1992-02-19 | 1993-09-10 | ジェコー株式会社 | Transmission |
JPH065776U (en) * | 1992-06-22 | 1994-01-25 | 小原株式会社 | X type welding gun with stroke adjustment device |
-
2006
- 2006-05-01 JP JP2006150618A patent/JP2006263823A/en active Pending
Patent Citations (6)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS57162826A (en) * | 1981-03-31 | 1982-10-06 | Clarion Co Ltd | Link mechanism in push-botton tuner |
JPS5949482U (en) * | 1982-09-27 | 1984-04-02 | 日野自動車株式会社 | spot welding gun |
JPH01143777A (en) * | 1987-11-27 | 1989-06-06 | Miura Kogyo Kk | Pressurizing cylinder for welding gun |
JPH05172121A (en) * | 1991-12-20 | 1993-07-09 | Howa Mach Ltd | Cylinder |
JPH0567857U (en) * | 1992-02-19 | 1993-09-10 | ジェコー株式会社 | Transmission |
JPH065776U (en) * | 1992-06-22 | 1994-01-25 | 小原株式会社 | X type welding gun with stroke adjustment device |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP4611525B2 (en) | Actuator that realizes approaching preliminary stroke and working stroke for operating tool | |
US9409282B2 (en) | Clamp apparatus | |
JP3634190B2 (en) | Clamping device | |
CN208020139U (en) | Hydraulic work device | |
JP2004017202A (en) | Hydraulic actuation device | |
JPH1037911A (en) | Pneumatic actuator device | |
JP4951406B2 (en) | Positioning clamp device | |
JP2008260082A (en) | Workpiece clamping device | |
JP2008068398A (en) | Drilling tool for removing spot-welded section | |
JP2006263823A (en) | Spot welding gun | |
JP5133171B2 (en) | Rotating clamp mechanism | |
JP2002263975A (en) | Clamping device | |
EP3452239B1 (en) | Pneumatic riveter comprising a lever and an unlocking assembly for inhibiting or enabling operation of the lever | |
JP2002195211A (en) | Fluid equipment and shot pin device | |
JP2008272867A (en) | Parallel hands with lock mechanism | |
JP4695057B2 (en) | Positioning clamp method and apparatus | |
JP2003136249A (en) | Spot welding gun | |
JP2000314405A (en) | Pressurizing cylinder | |
JP5154553B2 (en) | Pneumatic actuator | |
CN111283615B (en) | Press with safety element | |
CA2872817A1 (en) | Pivoting jaw and motor-actuable handheld apparatus | |
EP1854566A1 (en) | Compound machine | |
JP2014046424A (en) | Driving machine | |
JP2009545706A5 (en) | ||
JP3883022B2 (en) | Spot weld separation device |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20061121 |
|
A02 | Decision of refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02 Effective date: 20070403 |