JP2006254028A - 角度調整機能を有する液晶テレビジョン受像機 - Google Patents

角度調整機能を有する液晶テレビジョン受像機 Download PDF

Info

Publication number
JP2006254028A
JP2006254028A JP2005066957A JP2005066957A JP2006254028A JP 2006254028 A JP2006254028 A JP 2006254028A JP 2005066957 A JP2005066957 A JP 2005066957A JP 2005066957 A JP2005066957 A JP 2005066957A JP 2006254028 A JP2006254028 A JP 2006254028A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
angle
liquid crystal
screen
pedestal
television receiver
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2005066957A
Other languages
English (en)
Inventor
Yoshihiro Nakamura
好博 中村
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Panasonic Holdings Corp
Original Assignee
Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Matsushita Electric Industrial Co Ltd filed Critical Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority to JP2005066957A priority Critical patent/JP2006254028A/ja
Publication of JP2006254028A publication Critical patent/JP2006254028A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Landscapes

  • Details Of Television Systems (AREA)

Abstract

【課題】使用者が任意の視聴位置をとっても最適な画質で視聴できる画面角度調整機能を有した可動式台座部を有する液晶テレビジョン受像機を提供する。
【解決手段】可動式台座部を有する液晶テレビジョン受像機であって、前記可動台座の設置角度を検出する手段と、前記検出手段が検出した前記設置角度に応じて使用者に最適な画面視聴角度を取得し、取得した最適な設置角度に応じて設置角度を調整する台座角度制御手段を具備することを特徴とする。
【選択図】図2

Description

本発明は、液晶テレビジョン受像機に関し、更に詳しくはリモコン発信機からの信号によって使用者と液晶画面との偏移角度を検出し、駆動制御部を有する台座によって画面角度の調節を行うことで、使用者に常に液晶画面の視野角による画質の劣化を起こさない最適な角度で液晶画面を視聴することを可能とするテレビジョン受像機、またはそれらに用いられるコンピュータープログラムに関するものである。
ここで調整した画面角度の情報は、使用者が最後に視聴した際の視聴位置に最適化された画面角度のデータであり、これらはテレビジョン受像機内部の記憶装置に記憶させる。
通常、液晶テレビは画面を見る角度によって画質が大きく変わる特性を持ち、視聴する画面角度によっては画質が劣化して画面が非常に見えにくくなってしまう。そのため液晶テレビはその台座が可動式の外形を持ち、使用者が手動で視聴角度を調整することができる構造を持つ。
一方、使用者の命令により視聴角度を変更することができるテレビジョン受像機の台座は公知である(例えば、特許文献1参照)。
実開平5−525882号公報
上述のように液晶テレビにおいてはその特性から視聴する画面角度によって大きく画質が変化してしたうため、設置においてはあらかじめ視聴する位置を想定して画面角度を決めておく必要があった。そのため使用者は設置の状態によって視聴する位置を特定されてしまうため不便であった。また、液晶テレビの中にはその台座部が可動する構造を持っており使用者が任意に画面角度を変更することが可能な構造を持つものもあるが、その調整方法が手動もしくは煩雑な操作を必要としたり、使用者の方向の特定があいまいで調整角度が不正確であったりするなどの弊害があった。
そこで本発明は液晶テレビの画面角度と使用者の位置を正確に検出することにより、その設置状態を検出して駆動制御可能な台座を制御して画面角度を自動的に調整することにより、使用者がその視聴位置に関わらず自動的に最適な画質を得られる画面角度でテレビ画面を視聴できる環境を提供することを目的とする。
上記課題を解決するために本発明に関わる詠唱テレビジョン受像機は、可動式台座部を有する液晶テレビジョン受像機であって、前記可動台座の設置角度を検出する手段と、前記検出手段が検出した前記設置角度に応じて使用者に最適な画面視聴角度を取得し、取得した最適な設置角度に応じて設置角度を調整する台座角度制御手段を具備したものである。
また、本発明は可動式台座部を有する液晶テレビジョン受像機における台座角度調整方法であって、前記可動台座の設置角度を検出するステップと、前記検出ステップが検出した前記設置角度に応じて使用者に最適な画面視聴角度を取得し、取得した最適な設置角度に応じて設置角度を変化させる台座角度制御ステップを具備するものである。
本発明の可動式台座部を有する液晶テレビジョン受像機によれば、リモコン発信機からの信号を検出することにより、その状態の使用者と画面角度を検出して可動式台座部を用いて画面角度を制御する攻勢にしたことから、自動的に液晶テレビの画面角度を自動的に調節することができると共に、使用者が任意の視聴位置で常に最適な画質でテレビ番組を視聴する環境を提供できる効果がある。
以下、本発明を実施するための実施の形態を図1から図5を用いて説明する。なお本発明は実施の形態に何ら限定されるものではなく、要旨を逸脱しない範囲においては態様で実施され得る。
(実施の形態1)
図1は本実施の形態における可動式台座部を有する液晶テレビジョン受像機におけるハードウェア構成図である。図1において11はリモコン発信機から発信される位置検出信号を受信するリモコン信号検知部である。また12は11が受信した検出信号からその発信方向を検出する設置角度検出部である。13は液晶テレビの状態制御を行う制御部である。14は制御角度を記憶するメモリーなどの書き換え可能な記憶部である。15は液晶テレビの台座部をモーターなどで駆動制御する制御部である。16は15の駆動部により角度が変化できる液晶パネルなどの表示部である。
図2は実施の形態1の全体的な外形の一例を示したものである。図2において21は液晶パネル画面である。22はリモコン発信機からの検出信号を受信する検知部である。23はモーターなどによる駆動制御部を有する垂直方向に回転可能な台座軸である。24はモーターなどによる駆動制御部を有する水平方向に回転可能な台座軸である。25は位置検出信号を発信するリモコン発信機である。
図3は図2で示したリモコン信号検知部22の詳細な構成の一例を示す図であり、リモコン検知部22を上方から見た図となっている。22aはリモコン信号検知部本体である。22bは位置検出信号の発信方位を特定するフィルタである。22cは検出信号の入射角度を検出する検出部である。22dは任意の位置のリモコン発信機を示す。図3は水平方向の位置検出の例であるが、上下方向においても同様の構成を持つ。
図4は実施の形態1の検出装置から得られるリモコン信号の発信位置と現在の設置角度の状態とを判断し、画面角度を最適な角度に調整する制御部13の詳細な構成を示す図である。図4において13aは画面角度の情報を統合処理する情報制御部(以降CPUと記す)である。13bはCPU13aに接続された各手段を制御するためのコンピュータープログラムが格納されたプログラムROMであり、13cはCPU13aがデータの書き込み、読み出し、などの制御を行うために用いられる。13cはCPU13aが画面角度を最適化するにあたりその角度情報を統合処理する際の情報を一時的にデータを格納するためのワークRAMである。13dはリモコン信号検知部11より検出信号の方位を入力する入力部である。13eはリモコンの方位と現在の画面角度から最適な画面角度にする制御データを制御する制御部であり、13fは得られた画面角度を制御するデータを記憶する記憶部である。13gは液晶テレビ画面の角度を変化させる駆動部である。
次に本実施の形態1による可動式台座部を有する液晶テレビジョン受像機の動作について説明する。まず、使用者はテレビを視聴する際の任意の位置においてリモコン発信機25上のボタンを押して方向検出信号をリモコン信号検知部11に入力する。この方向検出信号は指向性のある光出力を使用する。そのため使用者はリモコン発信機25から出力される光の光点をリモコン信号検知部22に照射することで可視的かつ容易に検出信号を正しく検出部に送信できる。リモコン信号検知部22はフィルタ22bによって検出信号の入力方向を制限し、入射角度検出部22cへ入る入力信号の方向を特定する。従ってリモコン発信機22dがどの位置から検出信号を発信しても検出部22cはその信号の入射角度を正確に特定することができる。検出部22cで得られた検出信号の入射角度は設置角度検出部13に入力される。設置角度検出部13は検出部22cより得られた検出信号の角度よりテレビ画面をその方位に向ける最適な角度を検出し制御部13に入力する。制御部13は得られた最適なテレビ画面の角度から調整が必要な画面角度を算出してその結果を角度情報制御部に記憶する。制御部13は得られた調整必要な画面角度を用いて台座駆動制御部15に対して通知を行い垂直方向に回転可能な台座軸23および水平方向に回転可能な台座軸24を動作させて表示部16の角度を検出信号が入力された方向に調整する。
次に検出信号の入射角度とテレビ画面の画面角度とを関連付けて処理を行う手段の動作を以下に説明する。
使用者はリモコン発信機25を用いて使用者の視聴位置を発信する。(図5のステップ1)。リモコン検出部11は入力された検出信号を設置角度検出部12に渡してリモコンの位置と画面角度を検出する。(図5のステップ2)。制御部13は設置角度検出部12によって得られた画面角度を設置角度入力部13dより得てワークRAM13Cに格納する。
CPU13aは角度情報制御部13eを用いて、設置角度入力部13dより得られた画面角度と角度情報記憶部13fより取得した現在の画面角度との垂直、水平方向の角度差分を求めて、検出信号が入射した方向と垂直、水平方向で直行する画面位置となるために必要な差分角度の変化量を得る。(図5のステップ3)得られた調整必要な変化量は現在の画面角度情報として角度情報記憶部13fに記憶される。CPU13aは得られた調整必要な画面角度のデータを台座駆動制御部13gに通知して台座の駆動部を垂直方向に台座軸23、水平方向に台座軸24を用いて制御して画面角度をリモコンの検出信号が入力してきた方向に変化させる(図5のステップ4)。
このような画面角度制御方法を用いることにより使用者は任意の視聴位置においても容易にかつ自動的に最適な画面角度でテレビ番組を視聴することが可能となる。
以上のように本発明の可動式台座部を有する液晶テレビジョン受像機または受像方法によれば、使用者のテレビ視聴位置に制限を与えること無く、容易かつ自動的にその時の視聴位置に最適な画面角度でテレビ画面を視聴する環境を提供することが可能となる。
なお、本実施の形態では光信号による方位検出装置と、垂直と水平の稼動軸を持つ可動台座よる形態を提示したが、これがその他の検出および可動の形態であっても本発明の制御手段、方法によって容易に実施することができる。
本発明の可動式台座部を有する液晶テレビジョン受像機は使用者が任意の視聴位置において容易に最適な画面角度を得ることができる効果を有し、テレビ受像機などのAV機器制御の分野において有用である。
本発明における可動式台座部を有する液晶テレビジョン受像機のハードウェア構成図の一例を示した図 本発明における可動式台座部を有する液晶テレビジョン受像機の一例を示した図 本発明におけるリモコン信号検知部の構成の一例を示した図 本発明における制御部の構成の一例を示した図 本発明における処理を示したフローチャート
符号の説明
11 リモコン信号検知部
12 設置角度検出部
13 制御部
13a CPU
13b プログラムROM
13c ワークRAM
13d 設置角度入力部
13e 角度情報制御部
13f 角度情報記憶部
13g 台座駆動制御部
14 角度情報記憶部
15 台座有働制御部
16 表示部
21 液晶パネル画面
22 リモコン信号検知部
22a リモコン信号検出部本体
22b 検出方位フィルタ
22c 入射角度検出部
22d 任意位置のリモコン発信機
23 垂直方向可動台座軸
24 水平方向可動台座軸
25 リモコン発信機

Claims (2)

  1. 可動式台座部を有する液晶テレビジョン受像機であって、前記可動台座の設置角度を検出する手段と、前記検出手段が検出した前記設置角度に応じて使用者に最適な画面視聴角度を取得し、取得した最適な設置角度に応じて設置角度を調整する台座角度制御手段を具備することを特徴とする液晶テレビジョン受像機。
  2. 可動式台座部を有する液晶テレビジョン受像機における台座角度調整方法であって、前記可動台座の設置角度を検出するステップと、前記検出ステップが検出した前記設置角度に応じて使用者に最適な画面視聴角度を取得し、取得した最適な設置角度に応じて設置角度を変化させる台座角度制御ステップを具備することを特徴とする台座角度制御方法。
JP2005066957A 2005-03-10 2005-03-10 角度調整機能を有する液晶テレビジョン受像機 Pending JP2006254028A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2005066957A JP2006254028A (ja) 2005-03-10 2005-03-10 角度調整機能を有する液晶テレビジョン受像機

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2005066957A JP2006254028A (ja) 2005-03-10 2005-03-10 角度調整機能を有する液晶テレビジョン受像機

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2006254028A true JP2006254028A (ja) 2006-09-21

Family

ID=37094042

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2005066957A Pending JP2006254028A (ja) 2005-03-10 2005-03-10 角度調整機能を有する液晶テレビジョン受像機

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2006254028A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2013101087A1 (en) * 2011-12-29 2013-07-04 Intel Corporation Electronic device having a motion detector

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2013101087A1 (en) * 2011-12-29 2013-07-04 Intel Corporation Electronic device having a motion detector
US9261878B2 (en) 2011-12-29 2016-02-16 Intel Corporation Electronic device having a motion detector
US9785143B2 (en) 2011-12-29 2017-10-10 Intel Corporation Electronic device having a motion detector

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR100580174B1 (ko) 회전 가능한 디스플레이 장치 및 화면 조정 방법
US20140285778A1 (en) Projection apparatus, projection method, and projection program medium
US8314894B2 (en) Projection type table display
JP2010004206A (ja) スピーカ装置およびスピーカシステム
US20120007999A1 (en) Imaging control system, control apparatus and method for imaging apparatus, and storage medium
US20060256299A1 (en) Projection apparatus and distance measuring method for projection apparatus
US20100079494A1 (en) Display system having display apparatus and external input apparatus, and method of controlling the same
CN102591121A (zh) 投影机自动对焦方法和使用该方法的投影系统
US20140285776A1 (en) Projection apparatus, projection method and projection program medium
JP2010078974A (ja) 投射型表示装置
JPH07270748A (ja) プロジェクタの傾斜面投射時の画像補正装置及びその方法
US20150015583A1 (en) Projector, projector control method, and recording medium storing projector control program
JP2006215500A (ja) フリッカー調整装置及びフリッカー調整方法
JP2008203490A (ja) プロジェクタ
JP2000050131A (ja) 撮像表示装置
JP6180117B2 (ja) 投写型表示装置
US20150221078A1 (en) Calibration device, display system and control method thereof
JP2006254028A (ja) 角度調整機能を有する液晶テレビジョン受像機
JP2012047850A (ja) 投射型表示装置
JP2008203649A (ja) 表示装置ならびにシステム
KR20070045006A (ko) 액정 표시 장치 모니터의 회전 제어 장치 및 그 제어방법
JP6095280B2 (ja) 投射型表示装置およびその制御方法
US7151967B2 (en) Monitor with adjustable angle and operating method thereof
JP2020013196A (ja) 画像投影装置、画像投影装置の制御方法、プログラム
WO2014034479A1 (ja) 表示装置