JP2006250956A - 自動分析装置 - Google Patents
自動分析装置 Download PDFInfo
- Publication number
- JP2006250956A JP2006250956A JP2006174720A JP2006174720A JP2006250956A JP 2006250956 A JP2006250956 A JP 2006250956A JP 2006174720 A JP2006174720 A JP 2006174720A JP 2006174720 A JP2006174720 A JP 2006174720A JP 2006250956 A JP2006250956 A JP 2006250956A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- sample
- container
- dispensing
- probe
- reaction
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
Images
Landscapes
- Automatic Analysis And Handling Materials Therefor (AREA)
Abstract
【解決手段】独立に駆動可能な試料採取機構を複数設け、複数の試料採取位置からの採取、または、反応ディスク上の複数の位置への吐出を可能とすることにより、装置サイズを大きくすることなく処理能力が高い自動分析装置が実現可能である。
【選択図】図1
Description
前記試料分注装置は、試料の分取,吐出のためのノズルを複数備え、かつ該ノズルは各々独立して試料の分取,吐出のためのノズルの上下動作が可能であり、かつ該ノズルは各々独立して前記試料容器と前記反応容器の間で移動可能な機構を備えたことを特徴とする試料分注装置。
23はそれぞれ試薬用ポンプ24と接続している。反応容器35と搬送機構12の間には、回転及び上下動可能なサンプルプローブ15,16が設置されている。
45が配置されている。容器洗浄機構45は洗浄用ポンプ46に接続している。サンプルプローブ15,16,試薬プローブ20,21,22,23,攪拌装置30,31のそれぞれの動作範囲に洗浄ポート54が設置されている。サンプル用ポンプ14,試薬用ポンプ24,洗浄用ポンプ46,検出光学装置51,反応容器35,試薬ディスク41,試薬プローブ20,21,22,23,サンプルプローブ15,16はそれぞれコントローラ60に接続している。
76が下降動作を行い試料吸引後に上昇し反応容器62へ吸引した試料を吐出するために移動する。
101を用いていたが、図7では平面内の駆動を行うためにレールを2軸(71,72)設けている点である。
10の測定項目を終了した時点で次のサンプル容器10からサンプルプローブ15又は
16にて試料が採取され、サンプルプローブ15又は16でラック11上にある全てのサンプル容器10について、設定された全ての測定項目のサンプリングが終了するまで繰り返される。
Claims (2)
- 試料を分注するためのノズルをそれぞれ備えた、複数のサンプルプローブと、
少なくとも1つの前記ノズルに容器中の試料の液面を検知する液面機能を備え、該液面検知機能で検知した液面に関する情報を他のノズルに伝達する機能を備えたことを特徴とする自動分析装置。 - 請求項1記載の自動分析装置において、
前記液面に関する情報が、十分量の試料がないと判断された情報である場合は、当該情報を伝達された他のノズルは、十分量の試料がないと判断された試料容器からの試料採取を中止し、試料採取先を別の試料容器に変更する機能を備えたことを特徴とする自動分析装置。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2006174720A JP4366380B2 (ja) | 2006-06-26 | 2006-06-26 | 自動分析装置 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2006174720A JP4366380B2 (ja) | 2006-06-26 | 2006-06-26 | 自動分析装置 |
Related Parent Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2003074751A Division JP3972012B2 (ja) | 2003-03-19 | 2003-03-19 | 試料分注機構及びそれを備えた自動分析装置 |
Related Child Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2009166269A Division JP4929317B2 (ja) | 2009-07-15 | 2009-07-15 | 自動分析装置 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2006250956A true JP2006250956A (ja) | 2006-09-21 |
JP4366380B2 JP4366380B2 (ja) | 2009-11-18 |
Family
ID=37091598
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2006174720A Expired - Lifetime JP4366380B2 (ja) | 2006-06-26 | 2006-06-26 | 自動分析装置 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP4366380B2 (ja) |
-
2006
- 2006-06-26 JP JP2006174720A patent/JP4366380B2/ja not_active Expired - Lifetime
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP4366380B2 (ja) | 2009-11-18 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP3972012B2 (ja) | 試料分注機構及びそれを備えた自動分析装置 | |
JP4221349B2 (ja) | 自動分析装置 | |
JP5600487B2 (ja) | 検体分析装置及び液体吸引方法 | |
JP5286120B2 (ja) | 自動分析装置 | |
JP2004279357A (ja) | 自動分析装置 | |
WO2012105398A1 (ja) | 自動分析装置 | |
JP2010133920A (ja) | 検体分析装置および検体分析方法 | |
JP4929317B2 (ja) | 自動分析装置 | |
JP2011163909A (ja) | 自動分析装置および分注手段の洗浄方法 | |
JP6521567B2 (ja) | 臨床検査装置 | |
JP4393481B2 (ja) | 自動分析装置 | |
JP4416763B2 (ja) | 自動分析装置 | |
JP4945290B2 (ja) | 液体吸引管、液体分注装置および検体測定装置 | |
JP2008249651A (ja) | 液体分注装置、検体測定装置および液体分注方法 | |
JP2008209339A (ja) | 自動分析装置 | |
JP4366380B2 (ja) | 自動分析装置 | |
JP4146873B2 (ja) | 自動分析装置 | |
JP4644731B2 (ja) | 自動分析装置 | |
JP2004117221A (ja) | 分注装置 | |
JP2006084367A (ja) | 自動分析装置 | |
WO2024062751A1 (ja) | 自動分析装置 | |
JP2010117176A (ja) | 分析装置とその分注制御方法 | |
JP4538487B2 (ja) | 自動分析装置 | |
JP2009053027A (ja) | 自動分析装置 | |
JPWO2017163567A1 (ja) | 溶液吐出装置及び溶液の吐出制御方法 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20060626 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20060628 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20090519 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20090715 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20090818 |
|
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20090824 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120828 Year of fee payment: 3 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 4366380 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130828 Year of fee payment: 4 |
|
S531 | Written request for registration of change of domicile |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313531 |
|
S533 | Written request for registration of change of name |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313533 |
|
R350 | Written notification of registration of transfer |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350 |
|
EXPY | Cancellation because of completion of term |