JP2006245960A - Data storage system and data processing apparatus - Google Patents

Data storage system and data processing apparatus Download PDF

Info

Publication number
JP2006245960A
JP2006245960A JP2005058127A JP2005058127A JP2006245960A JP 2006245960 A JP2006245960 A JP 2006245960A JP 2005058127 A JP2005058127 A JP 2005058127A JP 2005058127 A JP2005058127 A JP 2005058127A JP 2006245960 A JP2006245960 A JP 2006245960A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
data
image
received
stored
registration
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2005058127A
Other languages
Japanese (ja)
Other versions
JP4443441B2 (en
Inventor
Katsuyoshi Fujiwara
勝良 藤原
Yuji Okamoto
裕次 岡本
Tadashi Ueda
直史 上田
Shoichiro Yoshiura
昭一郎 吉浦
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sharp Corp
Original Assignee
Sharp Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sharp Corp filed Critical Sharp Corp
Priority to JP2005058127A priority Critical patent/JP4443441B2/en
Publication of JP2006245960A publication Critical patent/JP2006245960A/en
Application granted granted Critical
Publication of JP4443441B2 publication Critical patent/JP4443441B2/en
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Landscapes

  • Editing Of Facsimile Originals (AREA)
  • Storage Device Security (AREA)
  • Facsimiles In General (AREA)
  • Storing Facsimile Image Data (AREA)

Abstract

<P>PROBLEM TO BE SOLVED: To provide a data storage system and a data processing apparatus capable of urging a user to store data including prescribed contents. <P>SOLUTION: When document data are received (YES: S11), whether or not a prescribed character string or particular information such as a mark is detected from the document data is decided (S13). When the particular information is detected (YES: S13), the necessity of registration to a registration server 200 is confirmed for the user (S14), when the necessity of the registration is designated (YES: S15), the document data are transmitted to the registration server 200 (S16). Thereafter when a registration end notice is received from the registration server 200 (S21), additional information including information denoting it is generated (S22), the additional information is attached to the document data (S23), and output processing is executed (S24). <P>COPYRIGHT: (C)2006,JPO&NCIPI

Description

本発明は、所定の内容を有するデータを保存するように促すことができるデータ保存システム及びデータ処理装置に関する。   The present invention relates to a data storage system and a data processing apparatus that can prompt a user to store data having a predetermined content.

電子化された文書(文書データ)を装置内に一時的に記憶して処理するデジタル複合機が商品化されている。デジタル複合機は、原稿の画像を読取るスキャナユニットと用紙上に画像形成を行うプリンタユニットとを備えており、コピー処理、スキャナ処理、プリント処理、ファクシミリ送信処理等を実行できるようにしている。このようなデジタル複合機は、複数のインタフェースから入力されるデータを効率よく処理するデータ処理装置として通信ネットワーク上に位置付けることにより稼動効率及び処理能力の向上を利用者に提案するものである。そのためデジタル複合機には、処理すべき様々なデータを同時に受付けることができるようにハードディスクなどの記憶装置が搭載されており、受付けた複数の処理依頼を順次的に処理できるようにしている(例えば、特許文献1参照)。   Digital multi-function peripherals that temporarily store and process electronic documents (document data) in the apparatus have been commercialized. The digital multi-function peripheral includes a scanner unit that reads an image of a document and a printer unit that forms an image on a sheet, and can perform copy processing, scanner processing, print processing, facsimile transmission processing, and the like. Such a digital multi-function peripheral proposes to the user to improve operational efficiency and processing capacity by positioning it on a communication network as a data processing apparatus that efficiently processes data input from a plurality of interfaces. For this reason, the digital multi-function peripheral is equipped with a storage device such as a hard disk so that various data to be processed can be received simultaneously, so that a plurality of received processing requests can be processed sequentially (for example, , See Patent Document 1).

このようにデジタル複合機では、電子化された文書によりプリント処理が可能となり、ハードディスク等の記憶手段に文書データを記憶させて管理することができるため、利便性が向上するという利点を有しいる。
特開平6−178041号公報 特開2004−94563号公報
As described above, the digital multi-function peripheral has an advantage that convenience can be improved because print processing can be performed by an electronic document and document data can be stored and managed in a storage unit such as a hard disk. .
Japanese Patent Laid-Open No. 6-178041 JP 2004-94563 A

ところで、見積書、注文書、契約書等の特定の文書については長期保存が法的に要求されているが、近年では、これらの文書が電子的に作成されることも多く、業務負担、保存コストの軽減を考慮して、電子化した状態で保存することを認めている。そこで、文書データの長期保存を目的とした環境の整備が要求されることになり、例えば、特許文献2において、デジタル複合機において文書データを処理する際に、オリジナルの文書データをバックアップするようにした画像形成システムが提案されている。この画像形成システムでは、文書データを作成する際に保存先の情報を付加しておき、デジタル複合機へ送信する過程においてドキュメントサーバが付加情報を抽出した場合、その付加情報により指定される保存先へ文書データを保存するようにしている。   By the way, specific documents such as quotations, purchase orders, contracts, etc. are legally required to be stored for a long time, but in recent years, these documents are often created electronically, and the burden of work and storage is high. In consideration of cost reduction, storage in an electronic state is permitted. Therefore, it is required to prepare an environment for the purpose of long-term storage of document data. For example, in Patent Document 2, when document data is processed in a digital multifunction peripheral, the original document data is backed up. An image forming system has been proposed. In this image forming system, when document data is created, storage destination information is added, and when the document server extracts additional information during transmission to the digital multifunction peripheral, the storage destination specified by the additional information Document data is saved to

しかしながら、前述した画像形成システムでは、文書データを作成するときに、保存先及び保存する際のファイル名を利用者自身が指定しなければならず、そのような情報の添付を忘れた場合には文書データの保存が実行されないとう問題点を有している。すなわち、文書データを作成するときの利用者の注意負担が増加し、利便性の良い環境を提案することができないという問題点を有してる。また、電子的に作成された文書データについては、複製、改竄、消去等が比較的容易に行えるため、利用者の判断により保存を任せる場合には、データを作成する過程において複製物が作成されたり、様々なバージョンのデータが作成されたりすることがあるため、オリジナルのデータであることを証明することが困難になる虞が生じる。   However, in the above-described image forming system, when creating document data, the user himself / herself has to specify the save destination and the file name for saving, and if such information is forgotten to be attached There is a problem that saving of document data is not executed. That is, there is a problem in that the burden on the user's attention when creating document data increases and a convenient environment cannot be proposed. Also, since electronically created document data can be copied, altered, erased, etc. relatively easily, a copy is created during the data creation process if the user decides to store it. Since various versions of data may be created, it may be difficult to prove that the data is original data.

本発明は斯かる事情に鑑みてなされたものであり、データ処理装置においてデータを保存すべきか否かを判断し、保存すべしと判断した場合、データ保存装置へ保存させるべき旨の情報を報知する構成とすることにより、見積書、注文書、契約書等の法的に保存が定められている文書、及び重要文書等の利用者自身が保存の必要性を認める文書を確実に保存させることができるデータ保存システム及びデータ処理装置を提供することを目的とする。   The present invention has been made in view of such circumstances, and determines whether or not data should be stored in the data processing apparatus, and if it is determined that the data should be stored, informs the data storage apparatus that information should be stored. Ensure that documents that are legally preserved, such as quotations, purchase orders, contracts, etc., and documents that the user recognizes the necessity of preservation, such as important documents, are ensured. It is an object of the present invention to provide a data storage system and a data processing apparatus capable of performing the above.

本発明に係るデータ保存システムは、データを受付け、受付けたデータに基づいて処理を行うデータ処理装置と、データを受信し、受信したデータを保存するデータ保存装置とを備えるデータ保存システムにおいて、前記データ処理装置は、受付けたデータを保存すべきか否かを判断する判断手段と、保存すべしと判断した場合、前記データを前記データ保存装置に保存させるべき旨の情報を報知する手段とを備えることを特徴とする。   A data storage system according to the present invention is a data storage system comprising a data processing device that receives data and performs processing based on the received data, and a data storage device that receives data and stores the received data. The data processing apparatus includes a determination unit that determines whether or not the received data should be stored, and a unit that notifies the information that the data storage device should store the data when it is determined that the data should be stored. It is characterized by that.

本発明にあっては、データ処理装置においてデータを保存すべきか否かを判断し、保存すべしと判断した場合、データ保存装置へ保存させるべき旨の情報を報知するようにしているため、保存が必要なデータについては装置側の判断により報知されることとなる。   In the present invention, it is determined whether or not the data should be stored in the data processing device, and when it is determined that the data should be stored, the data storage device is notified of information that should be stored. The data that needs to be notified is notified by the judgment of the apparatus side.

本発明に係るデータ保存システムは、前記データ処理装置は、前記データに対する保存要求を受付ける手段と、前記保存要求を受付けた場合、前記データを前記データ保存装置へ送信する手段とを備えることを特徴とする。   In the data storage system according to the present invention, the data processing device includes means for receiving a storage request for the data, and means for transmitting the data to the data storage device when the storage request is received. And

本発明にあっては、データの保存要求を受付けた場合、そのデータをデータ保存装置へ送信するようにしているため、利用者自身も確認した上でデータの保存が実行される。   In the present invention, when a data storage request is received, the data is transmitted to the data storage device, so that the data is stored after the user confirms the request.

本発明に係るデータ保存システムは、前記データ保存装置は、前記データの保存が完了した場合、前記データを保存した旨の情報を生成する手段と、生成した情報を前記データ処理装置へ送信する手段とを備えることを特徴とする。   In the data storage system according to the present invention, when the data storage is completed, the data storage device generates means for storing the data and means for transmitting the generated information to the data processing device. It is characterized by providing.

本発明にあっては、データの保存が完了した場合、保存した旨の情報を生成し、生成した情報をデータ処理装置へ送信するようにしているため、データの保存が完了したことを確認することが可能となる。   In the present invention, when the data storage is completed, information indicating that the data has been stored is generated, and the generated information is transmitted to the data processing apparatus. Therefore, it is confirmed that the data storage is completed. It becomes possible.

本発明に係るデータ保存システムは、前記データ処理装置は、前記データが所定の内容を有するデータであるか否かを検出する検出手段を備え、所定の内容を有するデータであることを検出した場合、受付けたデータを保存すべしと判断するようにしてあることを特徴とする。   In the data storage system according to the present invention, the data processing device includes detection means for detecting whether or not the data is data having a predetermined content, and detects that the data is data having a predetermined content The received data is judged to be stored.

本発明にあっては、データが所定の内容を有するデータであるか否かを検出し、所定の内容を有するデータであることを検出した場合、データを保存すべしと判断するようにしているため、見積書、注文書、契約書等の予め定めた内容の文書について保存が促される。   In the present invention, whether or not the data is data having a predetermined content is detected, and when it is detected that the data has the predetermined content, it is determined that the data should be stored. Therefore, it is urged to save a document having a predetermined content such as an estimate, an order, or a contract.

本発明に係るデータ保存システムは、前記データ処理装置は、前記データが所定の文字列又は画像を含むデータであるか否かを検出する検出手段を備え、前記文字列又は画像を検出した場合、受付けたデータを保存すべしと判断するようにしてあることを特徴とする。   In the data storage system according to the present invention, the data processing device includes a detecting unit that detects whether the data is data including a predetermined character string or an image, and when the character string or the image is detected, The received data is judged to be stored.

本発明にあっては、データが所定の文字列又は画像を含むデータであるか否かを検出し、これらの文字列又は画像を含むデータであることを検出した場合、データを保存すべしと判断するようにしているため、見積書、注文書、契約書等の予め定めた内容の文書について保存が促される。   In the present invention, if it is detected whether the data is data including a predetermined character string or image, and if it is detected that the data includes these character string or image, the data should be stored. Since the determination is made, it is prompted to save a document having a predetermined content such as an estimate, an order, or a contract.

本発明に係るデータ保存システムは、前記データ処理装置は、検出すべき文字列又は画像を受付ける手段を備え、前記検出手段は受付けた文字列又は画像を含むデータであるか否かを検出するようにしてあることを特徴とする。   In the data storage system according to the present invention, the data processing device includes means for receiving a character string or an image to be detected, and the detection means detects whether the data includes the received character string or image. It is characterized by being.

本発明にあっては、検出すべき文字列又は画像を受付け、受付けた文字列又は画像を検出するようにしているため、保存させるべき文書を任意に設定することが可能となる。   In the present invention, since the character string or image to be detected is received and the received character string or image is detected, it is possible to arbitrarily set the document to be stored.

本発明に係るデータ保存システムは、前記データは画像データであり、前記データ処理装置は、受付けた画像データに基づいてシート上に画像形成を行う手段を備えることを特徴とする。   In the data storage system according to the present invention, the data is image data, and the data processing device includes means for forming an image on a sheet based on the received image data.

本発明にあっては、保存させるデータとして画像データを受付け、受付けた画像データに基づいてシート上に画像形成を行うようにしているため、コピー機、プリンタ装置、デジタル複合機等の画像形成装置への適用が可能となる。   In the present invention, since image data is received as data to be stored and image formation is performed on a sheet based on the received image data, an image forming apparatus such as a copying machine, a printer device, or a digital multifunction peripheral Application to is possible.

本発明に係るデータ保存システムは、前記データ保存装置は、保存すべきデータを暗号化する手段を備えることを特徴とする。   The data storage system according to the present invention is characterized in that the data storage device includes means for encrypting data to be stored.

本発明にあっては、保存すべきデータを暗号化するようにしているため、情報の漏洩、改竄等が防止され、オリジナルのデータと保存させたデータとの同一性を証明することが可能となる。   In the present invention, since data to be stored is encrypted, information leakage, falsification, and the like are prevented, and it is possible to prove the identity between the original data and the stored data. Become.

本発明に係るデータ処理装置は、データを受付け、受付けたデータに基づいて処理を行うデータ処理装置において、外部機器を接続する接続手段と、該接続手段にデータを保存する機器が接続されているか否かを判断する手段と、受付けたデータを保存すべきか否かを判断する手段と、前記接続手段に前記機器が接続されており、受付けたデータを保存すべしと判断した場合、前記機器へデータを保存させるべき旨の情報を報知する手段とを備えることを特徴とする。   In the data processing apparatus according to the present invention, in a data processing apparatus that receives data and performs processing based on the received data, whether a connection unit that connects an external device and a device that stores data are connected to the connection unit Means for determining whether or not to store the received data, and when the device is connected to the connection means and the received data is determined to be stored, to the device Means for notifying information that data should be stored.

本発明にあっては、データを保存する機器が接続されている場合、データを保存すべきか否かを判断し、保存すべしと判断した場合、その機器へ保存させるべき旨の情報を報知するようにしているため、保存が必要なデータについては装置側の判断により報知されることとなる。   In the present invention, when a device for storing data is connected, it is determined whether or not the data should be stored. When it is determined that the data should be stored, information indicating that the device should be stored is notified. Therefore, the data that needs to be saved is notified by the determination on the device side.

本発明に係るデータ処理装置は、前記データに対する保存要求を受付ける手段と、前記保存要求を受付けた場合、前記データを前記機器へ送信する手段とを備えることを特徴とする。   The data processing apparatus according to the present invention comprises means for receiving a storage request for the data, and means for transmitting the data to the device when the storage request is received.

本発明にあっては、データの保存要求を受付けた場合、データを保存する機器へそのデータを送信するようにしているため、利用者自身も確認した上でデータの保存が実行される。   In the present invention, when a data storage request is received, the data is transmitted to the device that stores the data, so that the data is stored after the user himself / herself also confirms.

本発明に係るデータ処理装置は、前記データは画像データであり、受付けた画像データに基づいてシート上に画像形成を行う手段を備えることを特徴とする。   The data processing apparatus according to the present invention is characterized in that the data is image data and includes means for forming an image on a sheet based on the received image data.

本発明にあっては、保存させるデータとして画像データを受付け、受付けた画像データに基づいてシート上に画像形成を行うようにしているため、コピー機、プリンタ装置、デジタル複合機等の画像形成装置への適用が可能となる。   In the present invention, since image data is received as data to be stored and image formation is performed on a sheet based on the received image data, an image forming apparatus such as a copying machine, a printer device, or a digital multifunction peripheral Application to is possible.

本発明による場合は、データ処理装置においてデータを保存すべきか否かを判断し、保存すべしと判断した場合、データ保存装置へ保存させるべき旨の情報を報知するようにしている。したがって、保存が必要なデータについては装置側の判断により報知されることとなり、その結果、法的に保存が要求されるデータ、利用者自身が保存の必要性を認めるデータについては確実に保存させることができる。   In the case of the present invention, it is determined whether or not data should be stored in the data processing apparatus, and when it is determined that the data should be stored, the data storage apparatus is notified of information to be stored. Therefore, data that needs to be stored is notified at the discretion of the device, and as a result, data that is legally required to be stored and data that the user himself / herself recognizes the need for storage are securely stored. be able to.

本発明による場合は、データの保存要求を受付けた場合、そのデータをデータ保存装置へ送信するようにしている。したがって、利用者自身も確認した上でデータの保存を実行することができる。   According to the present invention, when a data storage request is accepted, the data is transmitted to the data storage device. Therefore, the data can be stored after the user confirms it.

本発明による場合は、データの保存が完了した場合、保存した旨の情報を生成し、生成した情報をデータ処理装置へ送信するようにしている。したがって、データの保存が完了したことを確認することが可能となる。   According to the present invention, when data storage is completed, information indicating that the data has been stored is generated, and the generated information is transmitted to the data processing apparatus. Therefore, it is possible to confirm that data storage has been completed.

本発明による場合は、データが所定の内容を有するデータであるか否かを検出し、所定の内容を有するデータであることを検出した場合、データを保存すべしと判断するようにしている。したがって、見積書、注文書、契約書等の予め定めた内容を持つ文書について保存を促すことができる。   According to the present invention, it is detected whether or not the data is data having a predetermined content, and when it is detected that the data is data having a predetermined content, it is determined that the data should be stored. Therefore, it is possible to prompt storage of documents having predetermined contents such as an estimate, an order, and a contract.

本発明による場合は、データが所定の文字列又は画像を含むデータであるか否かを検出し、これらの文字列又は画像を含むデータであることを検出した場合、データを保存すべしと判断するようにしている。したがって、見積書、注文書、契約書等の予め定めた内容を持つ文書について保存を促すことができる。   In the case of the present invention, it is determined whether the data is data including a predetermined character string or image, and if it is detected that the data includes these character string or image, it is determined that the data should be stored. Like to do. Therefore, it is possible to prompt storage of documents having predetermined contents such as an estimate, an order, and a contract.

本発明による場合は、検出すべき文字列又は画像を受付け、受付けた文字列又は画像を検出するようにしているため、保存させるべき文書を任意に設定することが可能となる。   In the case of the present invention, the character string or image to be detected is received, and the received character string or image is detected. Therefore, the document to be stored can be arbitrarily set.

本発明による場合は、保存させるデータとして画像データを受付け、受付けた画像データに基づいてシート上に画像形成を行うようにしているため、コピー機、プリンタ装置、デジタル複合機等の画像形成装置への適用が可能となる。   According to the present invention, image data is received as data to be stored, and image formation is performed on a sheet based on the received image data. Therefore, the image forming apparatus such as a copier, a printer device, or a digital multifunction peripheral is used. Can be applied.

本発明による場合は、保存すべきデータを暗号化するようにしているため、情報の漏洩、改竄等が防止され、オリジナルのデータと保存させたデータとの同一性を証明することが可能となる。   According to the present invention, since data to be stored is encrypted, information leakage, falsification, and the like are prevented, and it becomes possible to prove the identity between the original data and the stored data. .

以下、本発明に係るデータ処理装置をデジタル複合機へ適用した形態について図面を用いて具体的に説明する。
実施の形態1.
図1は本実施の形態に係るデジタル複合機を備える画像形成システムの模式的構成図である。図中100は、本実施の形態に係るデジタル複合機である。このデジタル複合機100は、原稿から画像を読取り、用紙、OHPフィルム等のシート(以下、単に用紙という)上に画像形成を行うコピー機能、外部から送信されるプリントジョブを受信して用紙上に画像形成を行うプリンタ機能、及び外部から入力された画像データを装置内に保持する電子ファイリング機能等を備えている。
Hereinafter, an embodiment in which a data processing apparatus according to the present invention is applied to a digital multi-function peripheral will be specifically described with reference to the drawings.
Embodiment 1 FIG.
FIG. 1 is a schematic configuration diagram of an image forming system including a digital multifunction peripheral according to the present embodiment. In the figure, reference numeral 100 denotes a digital multifunction peripheral according to the present embodiment. The digital multifunction peripheral 100 reads an image from a document and forms an image on a sheet such as paper or an OHP film (hereinafter simply referred to as paper), receives a print job transmitted from the outside, and places it on the paper A printer function for image formation and an electronic filing function for holding image data input from the outside in the apparatus are provided.

デジタル複合機100には、ルータ装置Rを介してパーソナルコンピュータ、ワークステーション等の情報処理装置PC、PC、…、PCが接続されている。情報処理装置PCには通信回線を通じてデジタル複合機100を利用するためのドライバプログラム(プリンタドライバ)が予めインストールされており、当該プリンタドライバによりプリントジョブを生成し、生成したプリントジョブをデジタル複合機100へ送信することによって出力処理を実行させるようにしている。デジタル複合機100が情報処理装置PCから送信されたプリントジョブを受信した場合、そのプリントジョブに従って頁単位の画像データを生成し、生成した画像データに基づいて画像形成を実行する。   An information processing device PC such as a personal computer or workstation, PC,..., PC is connected to the digital multifunction peripheral 100 via a router device R. The information processing apparatus PC is preinstalled with a driver program (printer driver) for using the digital multi-function peripheral 100 through a communication line. The print job is generated by the printer driver, and the generated print job is transmitted to the digital multi-function peripheral 100. The output process is executed by sending to When the digital multifunction peripheral 100 receives a print job transmitted from the information processing apparatus PC, it generates image data for each page according to the print job, and executes image formation based on the generated image data.

また、デジタル複合機100は、ルータ装置R及びゲートウェイ装置Gを介して外部の通信ネットワークNに接続されている。通信ネットワークNには電子化された文書(以下、文書データという)をハッシュ化した状態で長期保存する登録サーバ200が接続されており、デジタル複合機100は内部で処理するデータを必要に応じて登録サーバ200へ送信して保存させておくことができるようにしている。   The digital multi-function peripheral 100 is connected to an external communication network N via a router device R and a gateway device G. The communication network N is connected to a registration server 200 that stores a digitized document (hereinafter referred to as document data) in a hashed state for a long time, and the digital multi-function peripheral 100 stores data to be processed internally as needed. The data can be transmitted to the registration server 200 and stored.

図2は本画像形成システムにより実行される処理の内容について説明する説明図である。本画像形成システムでは、デジタル複合機100で取扱う文書が予め定められた種類の文書である場合、デジタル複合機100が登録サーバ200への保存を促すことを特徴としている。登録サーバ200に保存させる文書は、法的に保存することが定められている文書、又は利用者自身により保存の必要性が認められる文書であり、具体例としては、見積書、注文書、契約書、製品の製造・販売の記録、事業計画書、決裁文書、機密文書、重要文書等が挙げられる。そのため、デジタル複合機100は、入力された文書データから文書の種類を特定するための特定情報を検出し、前述した種類の文書であると判断できる場合には、その文書を登録サーバ200に保存させることを促す。具体的には、「見積書」、「注文書」、「契約書」等の文字列、マル秘、マル重等のマークを特定情報として検出し、これらの特定情報を含んだ文書の登録を促すように構成されている。   FIG. 2 is an explanatory diagram for explaining the contents of processing executed by the image forming system. This image forming system is characterized in that when the document handled by the digital multifunction peripheral 100 is a document of a predetermined type, the digital multifunction peripheral 100 prompts storage to the registration server 200. The document to be stored in the registration server 200 is a document that is legally stored, or a document that needs to be stored by the user himself. Specific examples include an estimate, an order form, and a contract. Documents, product manufacturing / sales records, business plans, approval documents, confidential documents, and important documents. Therefore, the digital multi-function peripheral 100 detects specific information for specifying the type of the document from the input document data, and if it can be determined that the document is the type of document described above, stores the document in the registration server 200. Encourage them to Specifically, it detects character strings such as “quote”, “order”, “contract”, etc., marks such as secrets, multiples, etc. as specific information, and registers documents containing these specific information. Is configured to prompt.

文書の登録を促した結果、利用者により登録が指示された場合、デジタル複合機100は入力された文書データを登録サーバ200へ送信し、文書データの登録処理を実行させる。登録サーバ200は、文書データを受信した場合、文書データの一部又は全部をハッシュ化した上で保存すると共に、登録日時、文書データの送信元等の情報を記録して登録処理を完了する。文書データの登録処理が完了した場合、登録サーバ200は、登録日時及び登録が完了した旨の情報を含む登録完了通知をデジタル複合機100へ送信する。デジタル複合機100は、登録完了通知を受信した後、登録が完了した旨の情報を付加情報として付加し、出力処理を実行する。   When registration is instructed by the user as a result of prompting the registration of the document, the digital multi-function peripheral 100 transmits the input document data to the registration server 200 to execute the document data registration process. When the registration server 200 receives the document data, the registration server 200 stores a part or all of the document data after hashing and records information such as the registration date and time, the transmission source of the document data, and the registration process is completed. When the registration process of the document data is completed, the registration server 200 transmits a registration completion notification including information indicating that the registration date and time and the registration is completed to the digital multifunction peripheral 100. After receiving the registration completion notification, the digital multi-function peripheral 100 adds information indicating that the registration is completed as additional information, and executes output processing.

以下、本画像形成システムが備えるデジタル複合機100及び登録サーバ200の内部構成について説明する。図3はデジタル複合機100の内部構成を示すブロック図である。デジタル複合機100は、CPU101を備えており、このCPU101がROM103に格納された制御プログラムをRAM104にロードして実行することにより、バス102に接続された各種ハードウェアを制御し、本発明に係るデータ処理装置として動作させる。   Hereinafter, internal configurations of the digital multifunction peripheral 100 and the registration server 200 included in the image forming system will be described. FIG. 3 is a block diagram showing an internal configuration of the digital multifunction peripheral 100. The digital multi-function peripheral 100 includes a CPU 101. The CPU 101 loads various control programs stored in the ROM 103 into the RAM 104 and executes them, thereby controlling various hardware connected to the bus 102, and according to the present invention. Operate as a data processing device.

以下、バス102に接続されている各種ハードウェアの構成について説明する。操作パネル105は、利用者による操作指示を受付ける操作部105aと、利用者に対して報知すべき情報を表示する表示部105bとにより構成される。操作部105aは、各種のハードウェアキーを備えており、出力部数の設定、画像形成時の濃度の設定等を受付ける。表示部105bは、液晶ディスプレイ又はLEDディスプレイ等を備えており、デジタル複合機100の動作状況、操作部105aを通じて入力された設定値等を表示する。また、表示部105bの一部にはタッチパネル方式のソフトウェアキーが配置され、利用者による選択操作等を受付けるようにしている。   Hereinafter, the configuration of various hardware connected to the bus 102 will be described. The operation panel 105 includes an operation unit 105a that receives an operation instruction from the user and a display unit 105b that displays information to be notified to the user. The operation unit 105a includes various hardware keys, and accepts setting of the number of output copies, setting of density at the time of image formation, and the like. The display unit 105b includes a liquid crystal display, an LED display, or the like, and displays an operation status of the digital multi-function peripheral 100, a setting value input through the operation unit 105a, and the like. In addition, a touch panel type software key is arranged on a part of the display unit 105b so as to accept a selection operation or the like by the user.

画像読取部106は、読取用の原稿が載置されるガラス製の原稿台、載置された原稿に対して読取用の照明を照射する光源、画像を光学的に読取るCCDラインセンサ、このCCDラインセンサが出力するアナログ画像信号をデジタル形式の信号に変換するAD変換器等を備えている。画像読取部106では、原稿からの反射光をCCDラインセンサに結像させ、CCDラインセンサが出力するアナログ画像信号をデジタル信号に変換し、得られたデジタル信号に対して原稿読取時の光源の配光特性、CCDラインセンサの感度ムラ等に対する補正を施すことによりデジタル形式の画像データを取得する。   The image reading unit 106 includes a glass document table on which a document to be read is placed, a light source that irradiates reading light to the placed document, a CCD line sensor that optically reads an image, and the CCD. An AD converter for converting an analog image signal output from the line sensor into a digital signal is provided. In the image reading unit 106, the reflected light from the original is imaged on the CCD line sensor, the analog image signal output from the CCD line sensor is converted into a digital signal, and the obtained digital signal is used as a light source at the time of reading the original. Digital image data is obtained by correcting light distribution characteristics, sensitivity variations of the CCD line sensor, and the like.

通信IF107は、所定の通信規格に準拠したインタフェースを備えている。通信IF107では、情報処理装置PCから送信されるプリントジョブを受信すると共に、情報処理装置PCに対して報知すべき情報を送信する。また、保存すべき文書データを通信ネットワークNを介して登録サーバ200へ送信する。通信IF107では、このような各種データの送受信を制御する。   The communication IF 107 includes an interface that conforms to a predetermined communication standard. The communication IF 107 receives a print job transmitted from the information processing apparatus PC and transmits information to be notified to the information processing apparatus PC. The document data to be stored is transmitted to the registration server 200 via the communication network N. The communication IF 107 controls transmission / reception of such various data.

画像メモリ108は、出力用の画像データを頁単位で記憶するページメモリであり、予め定められた頁数の画像データを記憶できるようにしている。画像メモリ108が記憶する画像データは、画像読取部106にて取得した画像データ、又は通信IF107にて受信したプリントジョブから展開される画像データである。記憶された画像データは、CPU101からの指示に従って画像メモリ108から読出され、後述する画像処理部109へ転送される。   The image memory 108 is a page memory that stores output image data in units of pages, and can store image data of a predetermined number of pages. The image data stored in the image memory 108 is image data acquired by the image reading unit 106 or image data developed from a print job received by the communication IF 107. The stored image data is read from the image memory 108 in accordance with an instruction from the CPU 101 and transferred to an image processing unit 109 described later.

画像処理部109は、画像メモリ108から転送されてくる画像データに特定情報が含まれているか否かを検出する処理、登録サーバ200から送信される登録完了通知を受信した場合、登録が完了した旨の付加情報を元の画像データに付加する処理等を実行する。なお、画像処理部109の内部構成については後に詳述することとする。   The image processing unit 109 detects whether or not specific information is included in the image data transferred from the image memory 108. When the registration completion notification transmitted from the registration server 200 is received, the registration is completed. Processing for adding additional information to the original image data is executed. The internal configuration of the image processing unit 109 will be described in detail later.

画像形成部110は、画像メモリ108又は画像処理部109から転送されてくる画像データに基づいて用紙上に画像形成を行う。そのため、画像形成部110は、感光体ドラムを所定の電位に帯電させる帯電器、外部から受付けた画像データに応じてレーザ光を発して感光体ドラム上に静電潜像を生成させるレーザ書込装置、感光体ドラム表面に形成された静電潜像にトナーを供給して顕像化する現像器、感光体ドラム表面に形成されたトナー像を用紙上に転写する転写器等(不図示)を備えており、電子写真方式にて利用者が所望する画像を用紙上に記録する。なお、レーザ書込装置を用いた電子写真方式により画像形成を行う構成の他、インクジェット方式、熱転写方式、昇華方式等により画像形成を行う構成であってもよい。   The image forming unit 110 forms an image on a sheet based on the image data transferred from the image memory 108 or the image processing unit 109. Therefore, the image forming unit 110 is a charger that charges the photosensitive drum to a predetermined potential, and laser writing that generates an electrostatic latent image on the photosensitive drum by emitting laser light in accordance with image data received from the outside. An apparatus, a developing device that supplies toner to the electrostatic latent image formed on the surface of the photosensitive drum to make it visible, a transfer device that transfers the toner image formed on the surface of the photosensitive drum onto paper (not shown), etc. The image desired by the user is recorded on a sheet by an electrophotographic method. In addition to the configuration in which image formation is performed by an electrophotographic method using a laser writing device, a configuration in which image formation is performed by an inkjet method, a thermal transfer method, a sublimation method, or the like may be used.

HDD111は、ディスク状の磁気記録媒体を備えており、その記憶領域の一部は、外部から入力された画像データを記憶するためのデータ記憶領域として利用されている。操作パネル105を通じて要求を受付けた場合、又は情報処理装置PCからの要求を通信IF107を通じて受信した場合、データ記憶領域に記憶されたデータを読出すようにしている。そのため、出力部数の不足、出力処理の失敗等のために出力処理を再度実行する必要がある場合には、データ記憶領域に記憶された画像データを任意に読出して出力処理を実行させることができる。このデータ記憶領域は、作業領域111aと保存領域111bとに分割されている。作業領域111aは主として作業中のデータを一時的に記憶するための領域として利用されており、作業領域111aの空き容量が少なくなった場合、作業領域111aに記憶してから一定時間が経過したデータを自動的に保存領域111bに記憶するようにしている。保存領域111bは、データのファイル形式ごと、利用者が作成したフォルダごと等に整理してデータを記憶する領域であり、消去等の操作指示が行われない限り保存された状態となる。   The HDD 111 includes a disk-shaped magnetic recording medium, and a part of the storage area is used as a data storage area for storing image data input from the outside. When a request is received through the operation panel 105 or when a request from the information processing apparatus PC is received through the communication IF 107, the data stored in the data storage area is read out. Therefore, when it is necessary to execute the output process again due to an insufficient number of output copies, a failure in the output process, etc., it is possible to arbitrarily read out the image data stored in the data storage area and execute the output process. . This data storage area is divided into a work area 111a and a storage area 111b. The work area 111a is mainly used as an area for temporarily storing data during work. When the work area 111a has a small free space, the work area 111a is stored in the work area 111a after a predetermined time has elapsed. Is automatically stored in the storage area 111b. The storage area 111b is an area for storing data organized according to the file format of the data, for each folder created by the user, and the like. The storage area 111b is stored unless an operation instruction such as erasure is performed.

図4は画像処理部109の内部構成を示すブロック図である。画像処理部109は、入力バッファ109a、画像合成部109b、出力バッファ109c、特定情報検出部109d、特定情報登録部109e、及び付加情報生成部109fから構成される。   FIG. 4 is a block diagram showing the internal configuration of the image processing unit 109. The image processing unit 109 includes an input buffer 109a, an image composition unit 109b, an output buffer 109c, a specific information detection unit 109d, a specific information registration unit 109e, and an additional information generation unit 109f.

入力バッファ109aは、画像メモリ108から転送される頁単位の画像データが入力される。入力バッファ109aは、入力された画像データを一時的に保持すると共に、画像合成部109b及び特定情報検出部109dの双方へ画像データを送出する。   The input buffer 109a receives image data in units of pages transferred from the image memory 108. The input buffer 109a temporarily holds the input image data and sends the image data to both the image composition unit 109b and the specific information detection unit 109d.

特定情報検出部109dは、入力された画像データから特定情報の検出を行う。特定情報として、「見積書」、「注文書」、「契約書」等の文字列の検出を行う場合、公知の文字認識技術を利用することができる。すなわち、検出対象の文字のパターンを標準パターンとして特定情報登録部109eに登録しておき、この標準パターンと入力画像データに含まれるパターンとを比較し、最も類似度が高いパターンを選択するパターンマッチングの手法を利用することができる。また、特定情報として、マル秘、マル重等のマークの検出を行う場合、前述と同様のパターンマッチングを利用することができる。すなわち、検出対象のマークを標準パターンとして特定情報登録部109eに登録しておき、この標準パターンと入力画像データに含まれるパターンとを比較し、最も類似度が高いパターンを選択することにより特定のマークを検出することができる。特定情報検出部109dによる検出結果はCPU101へ出力される。   The specific information detection unit 109d detects specific information from the input image data. In the case of detecting a character string such as “estimate”, “order”, “contract”, etc. as specific information, a known character recognition technique can be used. That is, pattern matching that registers a pattern of a character to be detected as a standard pattern in the specific information registration unit 109e, compares the standard pattern with a pattern included in input image data, and selects a pattern with the highest similarity. Can be used. Further, in the case of detecting a mark such as a secret or a double weight as specific information, the same pattern matching as described above can be used. That is, a mark to be detected is registered in the specific information registration unit 109e as a standard pattern, the standard pattern is compared with a pattern included in the input image data, and a pattern having the highest similarity is selected. Marks can be detected. The detection result by the specific information detection unit 109d is output to the CPU 101.

なお、任意の文字列、マークに基づいて作成された標準パターンを特定情報登録部109eに追加できることが望ましく、例えば、操作パネル105を通じて入力された文字列、通信IF107を通じて受信した画像データに基づいて標準パターンを作成し、特定情報登録部109eに登録する構成としてもよい。   It is desirable that a standard pattern created based on an arbitrary character string or mark can be added to the specific information registration unit 109e. For example, based on a character string input through the operation panel 105 or image data received through the communication IF 107. A standard pattern may be created and registered in the specific information registration unit 109e.

付加情報生成部109fは、登録サーバ200から送信される登録完了通知に基づいて付加情報を生成する。この登録完了通知には、登録サーバ200への登録日時及び登録が完了した旨の情報が含まれるため、付加情報生成部109fではこれらの情報を文字列として含んだ画像を生成する。付加情報生成部109fは、生成した画像を付加情報として画像合成部109bへ送出する。   The additional information generation unit 109f generates additional information based on the registration completion notification transmitted from the registration server 200. Since the registration completion notification includes the date and time of registration with the registration server 200 and information indicating that the registration has been completed, the additional information generation unit 109f generates an image including the information as a character string. The additional information generation unit 109f sends the generated image as additional information to the image composition unit 109b.

画像合成部109bは、入力バッファ109aから送出される画像データ(文書データ)と、付加情報生成部109fから送出される付加情報との画像合成を行う。その結果、登録サーバ200に登録された文書データについては、その旨の情報が付加された状態で出力処理が実行されることとなる。画像合成部109bにおいて文書データと付加情報とを合成して得られた画像データは出力バッファ109cに送出され、出力バッファ109cにおいて一時的に保持される。出力バッファ109cに保持された画像データはCPU101からの指示により読出され、出力処理の目的に応じた転送先へ転送される。   The image composition unit 109b performs image composition of image data (document data) transmitted from the input buffer 109a and additional information transmitted from the additional information generation unit 109f. As a result, for the document data registered in the registration server 200, the output process is executed with the information to that effect added. The image data obtained by combining the document data and the additional information in the image combining unit 109b is sent to the output buffer 109c and temporarily held in the output buffer 109c. The image data held in the output buffer 109c is read according to an instruction from the CPU 101 and transferred to a transfer destination according to the purpose of the output process.

図5は登録サーバ200の内部構成を示すブロック図である。登録サーバ200は、CPU201を備えており、このCPU201がROM203に格納された制御プログラムをRAM204にロードして実行することにより、バス202に接続された通信IF205、暗号化処理部206、登録データ管理部207、登録データ記憶部208等の各種ハードウェアを制御し、本発明のデータ保存装置として動作させる。   FIG. 5 is a block diagram showing the internal configuration of the registration server 200. The registration server 200 includes a CPU 201. When the CPU 201 loads a control program stored in the ROM 203 into the RAM 204 and executes the control program, the communication IF 205, the encryption processing unit 206, and the registered data management connected to the bus 202 are executed. Various hardware such as the unit 207 and the registered data storage unit 208 are controlled to operate as the data storage device of the present invention.

通信IF205は、通信ネットワークNの通信規格に準拠したインタフェースを備えており、デジタル複合機100から送信される文書データを受信する。暗号化処理部206は、通信IF205にて受信した文書データをハッシュ化する機能を有しており、ハッシュ化するデータを一時的に保持するレジスタ、保持されたデータからハッシュ値を算出する演算回路、算出されたハッシュ値を一時的に保持するレジスタ等を備えている。ハッシュ化されたデータは、登録データ記憶部208に転送される。なお、暗号化処理部206は、通信IF205にて受信した文書データの全てをハッシュ化する構成であってもよく、また文書データから一部を抽出してハッシュ化する構成であってもよい。   The communication IF 205 includes an interface conforming to the communication standard of the communication network N, and receives document data transmitted from the digital multifunction peripheral 100. The encryption processing unit 206 has a function of hashing document data received by the communication IF 205, a register that temporarily stores data to be hashed, and an arithmetic circuit that calculates a hash value from the held data And a register for temporarily holding the calculated hash value. The hashed data is transferred to the registered data storage unit 208. Note that the encryption processing unit 206 may be configured to hash all of the document data received by the communication IF 205, or may be configured to extract and hash a part of the document data.

登録データ管理部207は、登録データ記憶部208に保存させるデータ(登録データ)の管理を行う。そのため登録データ管理部207では、登録日時、データの作成者名、送信元アドレス、保存先アドレス等を互いに関連付けて記憶するようにしている。登録データ記憶部208は、例えばHDD装置であり、通信IF205にて受信した文書データをハッシュ化した状態で保存する。   The registration data management unit 207 manages data (registration data) stored in the registration data storage unit 208. Therefore, the registration data management unit 207 stores the registration date and time, the data creator name, the transmission source address, the storage destination address, and the like in association with each other. The registered data storage unit 208 is an HDD device, for example, and stores the document data received by the communication IF 205 in a hashed state.

このように登録サーバ200では文書データをハッシュ化した状態で保存するようにしているため、外部から不正なアクセスを受けた場合であっても元の文書データを再現することが困難となり、情報の漏洩が防止される。また、文書データの長期保存の他、文書データの原本証明も可能となる。すなわち、原本証明が必要な文書データを通信IF107にて受信した場合、その文書データのハッシュ値を算出し、算出したハッシュ値と登録データ記憶部208に記憶されているハッシュ値(登録データ)とを比較する。両者が一致する場合、受信した文書データが原本であると判定することができ、両者が異なる場合、受信した文書データは原本でないと判定することができる。   As described above, since the registration server 200 stores the document data in a hashed state, it is difficult to reproduce the original document data even when unauthorized access is received from the outside. Leakage is prevented. In addition to long-term storage of document data, document data original verification is also possible. That is, when document data that requires original certification is received by the communication IF 107, a hash value of the document data is calculated, and the calculated hash value and the hash value (registered data) stored in the registered data storage unit 208 are calculated. Compare When the two match, it can be determined that the received document data is the original, and when the two are different, it can be determined that the received document data is not the original.

以下、本画像形成システムを利用して文書データを登録サーバ200へ登録する際の動作について説明する。図6は文書データを登録する際にデジタル複合機100及び登録サーバ200が実行する処理の手順を説明するフローチャートである。デジタル複合機100のCPU101は、まず、文書データが入力されたか否かを判断する(ステップS11)。文書データが入力されたか否かの判断は、画像読取部106を通じて画像データが入力されたか否か、又は通信IF107にて情報処理装置PCからのプリントジョブを受信したか否かを判断することによって行う。文書データが入力されていないと判断した場合(S11:NO)、文書データが入力されるまで待機する。   Hereinafter, an operation when registering document data in the registration server 200 using the image forming system will be described. FIG. 6 is a flowchart for explaining a procedure of processing executed by the digital multi-function peripheral 100 and the registration server 200 when registering document data. The CPU 101 of the digital multi-function peripheral 100 first determines whether document data has been input (step S11). Whether or not document data has been input is determined by determining whether or not image data has been input through the image reading unit 106 or whether or not a print job has been received from the information processing apparatus PC via the communication IF 107. Do. If it is determined that the document data has not been input (S11: NO), the process waits until the document data is input.

文書データが入力されたと判断した場合(S11:YES)、CPU101は、文書データに基づく画像データを画像処理部109へ転送する(ステップS12)。すなわち、画像読取部106により取得した画像データについては、画像メモリ108を経由させて頁単位で画像処理部109へ転送し、通信IF107を通じて受信したプリントジョブについては、画像メモリ108上に展開した後、頁単位で画像処理部109へ転送する。   When determining that the document data has been input (S11: YES), the CPU 101 transfers the image data based on the document data to the image processing unit 109 (step S12). That is, the image data acquired by the image reading unit 106 is transferred to the image processing unit 109 via the image memory 108 in units of pages, and the print job received through the communication IF 107 is expanded on the image memory 108. The image data is transferred to the image processing unit 109 in page units.

次いで、CPU101は、画像処理部109から出力される検出結果に基づき、特定情報を検出したか否かを判断する(ステップS13)。特定情報を検出したと判断した場合(S13:YES)、CPU101は、利用者に対して登録サーバ200への登録の要否を確認する(ステップS14)。入力された文書データが画像読取部106にて取得したデータである場合には、操作パネル105の表示部105bに確認画面を表示して登録の要否を確認する。図7は確認画面の一例を示す模式図である。この確認画面10には、文書データを登録サーバ200に登録することを勧める旨のメッセージが表示されており、画面の下部には登録の要否を確認するためにソフトウェアキーにより構成された選択ボタン11,12が配置されている。選択ボタン11が押下操作された場合、登録サーバ200へ登録することが選択され、選択ボタン12が押下操作された場合、登録サーバ200へ登録しないことが選択される。入力された文書データが通信IF107を通じて受信したプリントジョブによるデータである場合も同様であり、プリントジョブの送信元へ前述したようなメッセージを送信する共に、登録の要否に係る選択を要求する。   Next, the CPU 101 determines whether specific information has been detected based on the detection result output from the image processing unit 109 (step S13). When determining that the specific information has been detected (S13: YES), the CPU 101 confirms whether or not registration with the registration server 200 is necessary for the user (step S14). If the input document data is data acquired by the image reading unit 106, a confirmation screen is displayed on the display unit 105b of the operation panel 105 to confirm whether registration is necessary. FIG. 7 is a schematic diagram illustrating an example of a confirmation screen. The confirmation screen 10 displays a message that recommends registering the document data in the registration server 200, and a selection button composed of a software key for confirming the necessity of registration at the bottom of the screen. 11 and 12 are arranged. When the selection button 11 is pressed down, it is selected to register with the registration server 200, and when the selection button 12 is pressed down, it is selected not to register with the registration server 200. The same applies to the case where the input document data is data of a print job received through the communication IF 107, and the above-described message is transmitted to the print job transmission source, and a selection regarding whether or not registration is necessary is requested.

次いで、CPU101は、図7に示したような確認画面10を通じて入力される情報に基づいて文書データの登録が必要であるか否かを判断する(ステップS15)。文書データの登録が必要であると判断した場合(S15:YES)、文書データを登録サーバ200へ送信する(ステップS16)。文書データは通信IF107を通じて送信され、ルータ装置R、ゲートウェイ装置G、通信ネットワークNを経由して登録サーバ200に送達する。なお、送信する文書データは、入力された文書データの一部又は全部であってもよい。また、送信する文書データを予め定めた方式により暗号化した上で送信するようにしてもよい。   Next, the CPU 101 determines whether registration of document data is necessary based on information input through the confirmation screen 10 as shown in FIG. 7 (step S15). If it is determined that registration of document data is necessary (S15: YES), the document data is transmitted to the registration server 200 (step S16). The document data is transmitted through the communication IF 107 and delivered to the registration server 200 via the router device R, the gateway device G, and the communication network N. The document data to be transmitted may be part or all of the input document data. Further, the document data to be transmitted may be transmitted after being encrypted by a predetermined method.

登録サーバ200がデジタル複合機100から送信される文書データを受信した場合(ステップS17)、CPU201は、受信した文書データを暗号化処理部206へ転送し、文書データのハッシュ化を行う(ステップS18)。文書データのハッシュ化は、受信した文書データの全部について実行する構成であってもよく、一部について実行する構成であってもよい。次いで、ハッシュ化した文書データを登録データ記憶部208へ転送して記憶させると共に、その文書データに関する情報を登録データ管理部207に書込み、文書データの登録を完了する(ステップS19)。そして、文書データの登録が完了した旨の情報、及び登録完了日時の情報を含んだ通知(登録完了通知)をデジタル複合機100へ送信する(ステップS20)。   When the registration server 200 receives document data transmitted from the digital multi-function peripheral 100 (step S17), the CPU 201 transfers the received document data to the encryption processing unit 206 and performs hashing of the document data (step S18). ). The hashing of the document data may be executed for all the received document data or may be executed for a part thereof. Next, the hashed document data is transferred to and stored in the registration data storage unit 208, and information relating to the document data is written in the registration data management unit 207, thereby completing the registration of the document data (step S19). Then, a notification (registration completion notification) including information indicating that the registration of the document data is completed and information on the registration completion date and time is transmitted to the digital multi-function peripheral 100 (step S20).

デジタル複合機100が登録サーバ200から送信される登録完了通知を受信した場合(ステップS21)、CPU101は、登録完了通知を基に付加情報を生成し(ステップS22)、ステップS12で画像処理部109へ転送した文書データに対して付加情報を付加する(ステップS23)。すなわち、登録完了通知に含まれる情報に基づいて、登録が完了した旨のメッセージ、及び登録日時等を文字列として含む画像データを生成し、生成した画像データと文書データに基づく画像データとの画像合成を画像合成部109bにおいて実行する。次いで、CPU101は、付加情報が付加された画像データを画像処理部109の出力バッファ109cから取出して出力処理を実行する(ステップS24)。この出力処理は、画像形成部110にて用紙上に画像を形成する処理、HDD111の保存領域111bに記憶させる処理、通信IF107を通じて外部へ送信する処理の何れかであり、CPU101は、出力バッファ109cから取出した画像データを処理目的に応じた転送先へ転送する。   When the digital multi-function peripheral 100 receives the registration completion notification transmitted from the registration server 200 (step S21), the CPU 101 generates additional information based on the registration completion notification (step S22), and the image processing unit 109 in step S12. Additional information is added to the document data transferred to (step S23). That is, based on the information included in the registration completion notification, image data including a message indicating that registration is complete, registration date and time as a character string, and the generated image data and image data based on the document data are generated. The composition is performed in the image composition unit 109b. Next, the CPU 101 takes out the image data to which the additional information is added from the output buffer 109c of the image processing unit 109, and executes an output process (step S24). This output process is one of a process of forming an image on a sheet by the image forming unit 110, a process of storing in the storage area 111b of the HDD 111, and a process of transmitting to the outside through the communication IF 107. The CPU 101 outputs the output buffer 109c. The image data extracted from the image data is transferred to a transfer destination according to the processing purpose.

一方、ステップS13において特定情報を検出していないと判断した場合(S13:NO)、又はステップS15において文書データの登録が必要でないと判断した場合(S15:NO)、文書データの登録処理を実行することなく、画像メモリ108に保持した画像データを画像形成部110へ転送して出力処理を実行する(S24)。   On the other hand, if it is determined in step S13 that specific information has not been detected (S13: NO), or if it is determined in step S15 that registration of document data is not necessary (S15: NO), document data registration processing is executed. Without doing so, the image data held in the image memory 108 is transferred to the image forming unit 110 to execute output processing (S24).

なお、本実施の形態では、頁単位で特定情報の有無を判断する構成としたが、ジョブ単位で判断するようにしてもよい。この場合、1つのジョブから生成される頁単位の画像データのうち、1つの画像データに特定情報が含まれている場合、そのジョブから生成される全ての画像データの登録を促すようにすればよい。   In the present embodiment, the presence / absence of specific information is determined in units of pages, but may be determined in units of jobs. In this case, if specific information is included in one piece of image data of page data generated from one job, registration of all the image data generated from the job is encouraged. Good.

また、本画像形成システムでは、通信ネットワークNを介して登録サーバ200が接続されているため、登録サーバ200への登録を促す構成としたが、複数の登録サーバ200が接続されている場合、登録先を利用者に選択させる構成であってもよい。このとき、利用者は、登録料金、保存先でのセキュリティレベル等を考慮して任意に選択することができる。また、デジタル複合機100にて利用できる登録サーバが接続されていない場合には、前述した確認画面10の表示を省略するようにしてもよい。   In this image forming system, since the registration server 200 is connected via the communication network N, the registration server 200 is prompted to register. However, when a plurality of registration servers 200 are connected, registration is performed. The configuration may be such that the user selects the destination. At this time, the user can make an arbitrary selection in consideration of the registration fee, the security level at the storage destination, and the like. Further, when the registration server that can be used in the digital multifunction peripheral 100 is not connected, the display of the confirmation screen 10 described above may be omitted.

また、本実施の形態では、登録サーバ200への登録を行う場合、登録処理が完了するまで出力処理を実行しない構成としたが、処理効率を考慮した場合、付加情報を付加せずに出力する構成であってもよい。なお、この場合であっても、登録処理が完了した旨の情報を履歴として残しておくことが望ましい。   In the present embodiment, when registration is performed with the registration server 200, the output process is not executed until the registration process is completed. However, when processing efficiency is taken into consideration, output is performed without adding additional information. It may be a configuration. Even in this case, it is desirable to leave information indicating that the registration process is completed as a history.

実施の形態2.
実施の形態1では外部のサーバ(登録サーバ200)へ文書データを送信し、そのサーバ内に文書データを保存させておく構成としたが、近年のデジタル複合機には大容量のHDDが搭載されているため、自身のHDDに保存させる構成であってもよい。
Embodiment 2. FIG.
In the first embodiment, the document data is transmitted to an external server (registration server 200), and the document data is stored in the server. However, recent digital multifunction peripherals are equipped with a large capacity HDD. Therefore, it may be stored in its own HDD.

図8は本実施の形態に係るデジタル複合機の内部構成を示すブロック図である。本実施の形態に係るデジタル複合機300はCPU301を備えている。このCPU301には、ROM303、RAM304、操作部305a及び表示部305bを備える操作パネル305、画像読取部306、通信IF307、画像メモリ308、画像処理部309、画像形成部310、暗号化処理部311、作業領域312a及び保存領域312bを有するHDD312、登録データ管理部313等のハードウェアがバス302を介して接続されている。CPU301は、ROM303に予め格納された制御プログラムをRAM304にロードして実行することにより、バス302に接続されたハードウェアを制御し、本実施の形態に係るデジタル複合機として動作させる。   FIG. 8 is a block diagram showing an internal configuration of the digital multifunction peripheral according to the present embodiment. The digital multifunction peripheral 300 according to this embodiment includes a CPU 301. The CPU 301 includes a ROM 303, a RAM 304, an operation panel 305 including an operation unit 305a and a display unit 305b, an image reading unit 306, a communication IF 307, an image memory 308, an image processing unit 309, an image forming unit 310, an encryption processing unit 311, Hardware such as an HDD 312 having a work area 312 a and a storage area 312 b and a registered data management unit 313 are connected via a bus 302. The CPU 301 loads the control program stored in advance in the ROM 303 into the RAM 304 and executes it, thereby controlling the hardware connected to the bus 302 and causing it to operate as the digital multifunction peripheral according to the present embodiment.

デジタル複合機300が備えるハードウェアのうち、操作パネル305、画像読取部306、通信IF307、画像メモリ308、画像処理部309、画像形成部310、及びHDD312は、実施の形態1で説明したデジタル複合機100に搭載されているものと同様である。デジタル複合機300は、前述のハードウェアに加えて暗号化処理部311及び登録データ管理部313を備えている。暗号化処理部311は、入力された文書データをハッシュ化する機能を有しており、ハッシュ化するデータを一時的に保持するレジスタ、保持されたデータからハッシュ値を算出する演算回路、算出されたハッシュ値を一時的に保持するレジスタ等を備えている。CPU301は、ハッシュ化されたデータをそのレジスタから取出してHDD312に転送する。転送されたデータはHDD312の保存領域312bにハッシュ化された状態で保存される。登録データ管理部313は、HDD312に保存するデータ(登録データ)の管理を行う。そのため登録データ管理部313では、登録日時、データの作成者名、保存先アドレス等を互いに関連付けて記憶するようにしている。   Of the hardware included in the digital multi-function peripheral 300, the operation panel 305, the image reading unit 306, the communication IF 307, the image memory 308, the image processing unit 309, the image forming unit 310, and the HDD 312 are the digital composite described in the first embodiment. The same as that mounted on the machine 100. The digital multifunction peripheral 300 includes an encryption processing unit 311 and a registered data management unit 313 in addition to the hardware described above. The encryption processing unit 311 has a function of hashing input document data, a register that temporarily stores data to be hashed, an arithmetic circuit that calculates a hash value from the held data, A register for temporarily holding the hash value is provided. The CPU 301 extracts the hashed data from the register and transfers it to the HDD 312. The transferred data is stored in a hashed state in the storage area 312b of the HDD 312. The registration data management unit 313 manages data (registration data) stored in the HDD 312. Therefore, the registration data management unit 313 stores the registration date and time, the data creator name, the storage destination address, and the like in association with each other.

図9は本実施の形態に係るデジタル複合機300が実行する処理の手順を説明するフローチャートである。デジタル複合機300のCPU301は、まず、文書データが入力されたか否かを判断する(ステップS31)。文書データが入力されたか否かの判断は、画像読取部306を通じて画像データが入力されたか否か、又は通信IF307にて外部からのプリントジョブを受信したか否かを判断することによって行う。文書データが入力されていないと判断した場合(S31:NO)、文書データが入力されるまで待機する。   FIG. 9 is a flowchart for explaining a procedure of processing executed by the digital multi-function peripheral 300 according to the present embodiment. The CPU 301 of the digital multi-function peripheral 300 first determines whether document data has been input (step S31). Whether or not document data has been input is determined by determining whether or not image data has been input through the image reading unit 306 or whether or not an external print job has been received by the communication IF 307. If it is determined that the document data is not input (S31: NO), the process waits until the document data is input.

文書データが入力されたと判断した場合(S31:YES)、CPU301は、文書データに基づく画像データを画像処理部309へ転送する(ステップS32)。すなわち、画像読取部106により取得した画像データについては、画像メモリ308を経由させて頁単位で画像処理部309へ転送し、通信IF307を通じて受信したプリントジョブについては、画像メモリ108上に展開した後、頁単位で画像処理部309へ転送する。   If it is determined that the document data has been input (S31: YES), the CPU 301 transfers image data based on the document data to the image processing unit 309 (step S32). That is, the image data acquired by the image reading unit 106 is transferred to the image processing unit 309 via the image memory 308 in units of pages, and the print job received through the communication IF 307 is expanded on the image memory 108. The image data is transferred to the image processing unit 309 page by page.

次いで、CPU301は、画像処理部309から出力される検出結果に基づき、特定情報を検出したか否かを判断する(ステップS33)。特定情報を検出したと判断した場合(S33:YES)、CPU301は、例えば、図7に示したような確認画面10を表示部105bに表示し、文書データの登録の要否を確認する(ステップS34)。CPU301は、確認画面10を通じて入力される情報に基づいて文書データの登録が必要であるか否かを判断する(ステップS35)。   Next, the CPU 301 determines whether specific information has been detected based on the detection result output from the image processing unit 309 (step S33). If it is determined that the specific information has been detected (S33: YES), the CPU 301 displays, for example, the confirmation screen 10 as shown in FIG. 7 on the display unit 105b, and confirms whether document data registration is necessary (step). S34). The CPU 301 determines whether document data needs to be registered based on information input through the confirmation screen 10 (step S35).

登録が必要であると判断した場合(S35:YES)、CPU301は、画像メモリ308に保持した画像データを暗号化処理部311に転送することにより、文書データのハッシュ化を実行する(ステップS36)。そして、ハッシュ化した文書データをHDD312の保存領域312bに記憶させると共に、その文書データに関する情報を登録データ管理部313に書込み、文書データの登録を完了する(ステップS37)。   When it is determined that registration is necessary (S35: YES), the CPU 301 executes hashing of the document data by transferring the image data held in the image memory 308 to the encryption processing unit 311 (step S36). . Then, the hashed document data is stored in the storage area 312b of the HDD 312 and information related to the document data is written in the registration data management unit 313 to complete the registration of the document data (step S37).

次いで、CPU301は、付加情報を生成し(ステップS38)、画像処理部309へ転送した文書データに対して付加情報を付加する(ステップS39)。すなわち、登録が完了した旨のメッセージ、及び登録日時等を文字列として含む画像データを生成し、生成した画像データと文書データに基づく画像データとの画像合成を行う。次いで、CPU301は、付加情報が付加された画像データを画像処理部309から取出し、取出した画像データに基づく出力処理を実行する(ステップS40)。この出力処理は、画像形成部310にて用紙上に画像を形成する処理、HDD312の保存領域312bに記憶させる処理、通信IF307を通じて外部へ送信する処理の何れかであり、CPU301は、画像処理部309から取出した画像データを処理目的に応じた転送先へ転送する。   Next, the CPU 301 generates additional information (step S38), and adds the additional information to the document data transferred to the image processing unit 309 (step S39). That is, image data including a message indicating that registration is complete, registration date and time as a character string is generated, and image synthesis is performed between the generated image data and image data based on document data. Next, the CPU 301 extracts the image data to which the additional information is added from the image processing unit 309, and executes output processing based on the extracted image data (step S40). This output process is one of a process of forming an image on a sheet by the image forming unit 310, a process of storing in the storage area 312b of the HDD 312 and a process of transmitting to the outside through the communication IF 307. The image data extracted from 309 is transferred to a transfer destination corresponding to the processing purpose.

一方、ステップS33において特定情報を検出していないと判断した場合(S33:NO)、又はステップS35において文書データの登録が必要でないと判断した場合(S35:NO)、文書データの登録処理を実行することなく、画像メモリ308に保持した画像データを画像形成部310へ転送して出力処理を実行する(S40)。   On the other hand, if it is determined in step S33 that specific information has not been detected (S33: NO), or if it is determined in step S35 that registration of document data is not necessary (S35: NO), document data registration processing is executed. Without the image data, the image data held in the image memory 308 is transferred to the image forming unit 310 and output processing is executed (S40).

本実施の形態に係るデジタル複合機を備える画像形成システムの模式的構成図である。1 is a schematic configuration diagram of an image forming system including a digital multi-function peripheral according to the present embodiment. 本画像形成システムにより実行される処理の内容について説明する説明図である。It is explanatory drawing explaining the content of the process performed by this image forming system. デジタル複合機の内部構成を示すブロック図である。2 is a block diagram illustrating an internal configuration of the digital multifunction peripheral. FIG. 画像処理部の内部構成を示すブロック図である。It is a block diagram which shows the internal structure of an image process part. 登録サーバの内部構成を示すブロック図である。It is a block diagram which shows the internal structure of a registration server. 文書データを登録する際にデジタル複合機及び登録サーバが実行する処理の手順を説明するフローチャートである。10 is a flowchart illustrating a procedure of processing executed by the digital multifunction peripheral and a registration server when registering document data. 確認画面の一例を示す模式図である。It is a schematic diagram which shows an example of a confirmation screen. 本実施の形態に係るデジタル複合機の内部構成を示すブロック図である。1 is a block diagram showing an internal configuration of a digital multifunction peripheral according to an embodiment. 本実施の形態に係るデジタル複合機が実行する処理の手順を説明するフローチャートである。6 is a flowchart illustrating a procedure of processing executed by the digital multifunction peripheral according to the present embodiment.

符号の説明Explanation of symbols

100 デジタル複合機
101 CPU
103 ROM
104 RAM
105 操作パネル
106 画像読取部
107 通信IF
108 画像メモリ
109 画像処理部
110 画像形成部
111 HDD
200 登録サーバ
201 CPU
207 登録データ管理部
208 登録データ記憶部
100 Digital MFP 101 CPU
103 ROM
104 RAM
105 Operation Panel 106 Image Reading Unit 107 Communication IF
108 Image memory 109 Image processing unit 110 Image forming unit 111 HDD
200 registration server 201 CPU
207 Registered data management unit 208 Registered data storage unit

Claims (11)

データを受付け、受付けたデータに基づいて処理を行うデータ処理装置と、データを受信し、受信したデータを保存するデータ保存装置とを備えるデータ保存システムにおいて、
前記データ処理装置は、受付けたデータを保存すべきか否かを判断する判断手段と、保存すべしと判断した場合、前記データを前記データ保存装置に保存させるべき旨の情報を報知する手段とを備えることを特徴とするデータ保存システム。
In a data storage system including a data processing device that receives data and performs processing based on the received data, and a data storage device that receives data and stores the received data,
The data processing device includes: a determination unit that determines whether or not the received data should be stored; and a unit that notifies the information that the data storage device should store the data when it is determined that the data should be stored. A data storage system comprising:
前記データ処理装置は、前記データに対する保存要求を受付ける手段と、前記保存要求を受付けた場合、前記データを前記データ保存装置へ送信する手段とを備えることを特徴とする請求項1に記載のデータ保存システム。   2. The data according to claim 1, wherein the data processing device includes means for receiving a storage request for the data, and means for transmitting the data to the data storage device when the storage request is received. Preservation system. 前記データ保存装置は、前記データの保存が完了した場合、前記データを保存した旨の情報を生成する手段と、生成した情報を前記データ処理装置へ送信する手段とを備えることを特徴とする請求項2に記載のデータ保存システム。   The data storage device comprises: means for generating information indicating that the data has been stored; and means for transmitting the generated information to the data processing device when the data storage is completed. Item 3. The data storage system according to Item 2. 前記データ処理装置は、前記データが所定の内容を有するデータであるか否かを検出する検出手段を備え、所定の内容を有するデータであることを検出した場合、受付けたデータを保存すべしと判断するようにしてあることを特徴とする請求項1乃至請求3の何れか1つに記載のデータ保存システム。   The data processing device includes detection means for detecting whether or not the data is data having a predetermined content, and when detecting that the data has data having a predetermined content, the received data should be stored. 4. The data storage system according to claim 1, wherein the data storage system is determined. 前記データ処理装置は、前記データが所定の文字列又は画像を含むデータであるか否かを検出する検出手段を備え、前記文字列又は画像を検出した場合、受付けたデータを保存すべしと判断するようにしてあることを特徴とする請求項1乃至請求項3の何れか1つに記載のデータ保存システム。   The data processing device includes detection means for detecting whether the data is data including a predetermined character string or image, and when the character string or image is detected, the received data is determined to be stored. The data storage system according to any one of claims 1 to 3, wherein the data storage system is configured as described above. 前記データ処理装置は、検出すべき文字列又は画像を受付ける手段を備え、前記検出手段は受付けた文字列又は画像を含むデータであるか否かを検出するようにしてあることを特徴とする請求項5に記載のデータ保存システム。   The data processing apparatus includes means for receiving a character string or an image to be detected, and the detection means detects whether the data includes the received character string or image. Item 6. The data storage system according to Item 5. 前記データは画像データであり、前記データ処理装置は、受付けた画像データに基づいてシート上に画像形成を行う手段を備えることを特徴とする請求項1乃至請求項6の何れか1つに記載のデータ保存システム。   7. The data according to claim 1, wherein the data is image data, and the data processing device includes means for forming an image on a sheet based on the received image data. Data storage system. 前記データ保存装置は、保存すべきデータを暗号化する手段を備えることを特徴とする請求項1乃至請求項7の何れか1つに記載のデータ保存システム。   The data storage system according to any one of claims 1 to 7, wherein the data storage device includes means for encrypting data to be stored. データを受付け、受付けたデータに基づいて処理を行うデータ処理装置において、
外部機器を接続する接続手段と、該接続手段にデータを保存する機器が接続されているか否かを判断する手段と、受付けたデータを保存すべきか否かを判断する手段と、前記接続手段に前記機器が接続されており、受付けたデータを保存すべしと判断した場合、前記機器へデータを保存させるべき旨の情報を報知する手段とを備えることを特徴とするデータ処理装置。
In a data processing apparatus that accepts data and performs processing based on the accepted data,
Connecting means for connecting an external device; means for determining whether or not a device for storing data is connected to the connecting means; means for determining whether or not to accept the received data; and A data processing apparatus comprising: means for notifying the device that data should be stored when it is determined that the device is connected and the received data should be stored.
前記データに対する保存要求を受付ける手段と、前記保存要求を受付けた場合、前記データを前記機器へ送信する手段とを備えることを特徴とする請求項9に記載のデータ処理装置。   The data processing apparatus according to claim 9, further comprising: a unit that receives a storage request for the data; and a unit that transmits the data to the device when the storage request is received. 前記データは画像データであり、受付けた画像データに基づいてシート上に画像形成を行う手段を備えることを特徴とする請求項9又は請求項10に記載のデータ処理装置。   11. The data processing apparatus according to claim 9, further comprising means for forming an image on a sheet based on the received image data.
JP2005058127A 2005-03-02 2005-03-02 Data registration system and image forming apparatus Active JP4443441B2 (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2005058127A JP4443441B2 (en) 2005-03-02 2005-03-02 Data registration system and image forming apparatus

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2005058127A JP4443441B2 (en) 2005-03-02 2005-03-02 Data registration system and image forming apparatus

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2006245960A true JP2006245960A (en) 2006-09-14
JP4443441B2 JP4443441B2 (en) 2010-03-31

Family

ID=37051897

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2005058127A Active JP4443441B2 (en) 2005-03-02 2005-03-02 Data registration system and image forming apparatus

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP4443441B2 (en)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2009100262A (en) * 2007-10-17 2009-05-07 Fuji Xerox Co Ltd Code information processing apparatus and code information processing program
JP2009182439A (en) * 2008-01-29 2009-08-13 Ricoh Co Ltd Image forming apparatus, data management method, and data management program
JP2011239345A (en) * 2010-05-13 2011-11-24 Brother Ind Ltd Scanner device

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2009100262A (en) * 2007-10-17 2009-05-07 Fuji Xerox Co Ltd Code information processing apparatus and code information processing program
JP2009182439A (en) * 2008-01-29 2009-08-13 Ricoh Co Ltd Image forming apparatus, data management method, and data management program
JP2011239345A (en) * 2010-05-13 2011-11-24 Brother Ind Ltd Scanner device

Also Published As

Publication number Publication date
JP4443441B2 (en) 2010-03-31

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US20060061820A1 (en) Image processing apparatus
US20050237563A1 (en) Data processing apparatus and image forming apparatus
WO2004084078A1 (en) Information processing method, information processing system, information processing device, and recording medium
US20090210941A1 (en) Image processing apparatus, image processing method, and image forming apparatus
US8164764B2 (en) Image processing apparatus and image processing system
JP2007079693A (en) Image processing device
TWI466012B (en) Document processing methods
JP2006013627A (en) Image processing apparatus and image output apparatus
JP4655843B2 (en) Log information management system and log information management method
JP4484547B2 (en) Image output device
JP2005349664A (en) Method and apparatus for forming image
JP4282577B2 (en) Image forming apparatus, image forming system, and relay apparatus
JP2007140846A (en) Data management system and data management method
JP4443441B2 (en) Data registration system and image forming apparatus
JP2006040133A (en) Information processing method, and its system and device
JP2007102416A (en) Electronic equipment
US20060064738A1 (en) Device usage information writing apparatus and method thereof, image forming apparatus and device system having the apparatus
JP4293811B2 (en) Data processing device
JP4176068B2 (en) Image processing system
JP2011028437A (en) Image forming apparatus
JP2007088603A (en) Image processing apparatus, image system, and image processing method
JP4716674B2 (en) Image processing device
JP4173081B2 (en) Image processing device
JP7059534B2 (en) Image processing device and image processing method
JP5094689B2 (en) Printer driver, program and recording medium

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20070302

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20090217

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20090623

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20090819

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20100112

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20100112

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 4443441

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130122

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130122

Year of fee payment: 3