JP2006242185A - フィルタ保守システム及び方法 - Google Patents

フィルタ保守システム及び方法 Download PDF

Info

Publication number
JP2006242185A
JP2006242185A JP2006052102A JP2006052102A JP2006242185A JP 2006242185 A JP2006242185 A JP 2006242185A JP 2006052102 A JP2006052102 A JP 2006052102A JP 2006052102 A JP2006052102 A JP 2006052102A JP 2006242185 A JP2006242185 A JP 2006242185A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
filter
flow
gas
filter device
orifices
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Withdrawn
Application number
JP2006052102A
Other languages
English (en)
Inventor
Cheryl L Sellers
エル.セラーズ シェリル
Christie S Ragle
エス. ラグル クリスティー
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Caterpillar Inc
Original Assignee
Caterpillar Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Caterpillar Inc filed Critical Caterpillar Inc
Publication of JP2006242185A publication Critical patent/JP2006242185A/ja
Withdrawn legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F01MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; ENGINE PLANTS IN GENERAL; STEAM ENGINES
    • F01NGAS-FLOW SILENCERS OR EXHAUST APPARATUS FOR MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; GAS-FLOW SILENCERS OR EXHAUST APPARATUS FOR INTERNAL COMBUSTION ENGINES
    • F01N3/00Exhaust or silencing apparatus having means for purifying, rendering innocuous, or otherwise treating exhaust
    • F01N3/02Exhaust or silencing apparatus having means for purifying, rendering innocuous, or otherwise treating exhaust for cooling, or for removing solid constituents of, exhaust
    • F01N3/021Exhaust or silencing apparatus having means for purifying, rendering innocuous, or otherwise treating exhaust for cooling, or for removing solid constituents of, exhaust by means of filters
    • F01N3/023Exhaust or silencing apparatus having means for purifying, rendering innocuous, or otherwise treating exhaust for cooling, or for removing solid constituents of, exhaust by means of filters using means for regenerating the filters, e.g. by burning trapped particles
    • F01N3/0233Exhaust or silencing apparatus having means for purifying, rendering innocuous, or otherwise treating exhaust for cooling, or for removing solid constituents of, exhaust by means of filters using means for regenerating the filters, e.g. by burning trapped particles periodically cleaning filter by blowing a gas through the filter in a direction opposite to exhaust flow, e.g. exposing filter to engine air intake
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01DSEPARATION
    • B01D46/00Filters or filtering processes specially modified for separating dispersed particles from gases or vapours
    • B01D46/0084Filters or filtering processes specially modified for separating dispersed particles from gases or vapours provided with safety means
    • B01D46/0089Anti-return means
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01DSEPARATION
    • B01D46/00Filters or filtering processes specially modified for separating dispersed particles from gases or vapours
    • B01D46/66Regeneration of the filtering material or filter elements inside the filter
    • B01D46/68Regeneration of the filtering material or filter elements inside the filter by means acting on the cake side involving movement with regard to the filter elements
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01DSEPARATION
    • B01D46/00Filters or filtering processes specially modified for separating dispersed particles from gases or vapours
    • B01D46/66Regeneration of the filtering material or filter elements inside the filter
    • B01D46/70Regeneration of the filtering material or filter elements inside the filter by acting counter-currently on the filtering surface, e.g. by flushing on the non-cake side of the filter
    • B01D46/71Regeneration of the filtering material or filter elements inside the filter by acting counter-currently on the filtering surface, e.g. by flushing on the non-cake side of the filter with pressurised gas, e.g. pulsed air
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F01MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; ENGINE PLANTS IN GENERAL; STEAM ENGINES
    • F01NGAS-FLOW SILENCERS OR EXHAUST APPARATUS FOR MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; GAS-FLOW SILENCERS OR EXHAUST APPARATUS FOR INTERNAL COMBUSTION ENGINES
    • F01N3/00Exhaust or silencing apparatus having means for purifying, rendering innocuous, or otherwise treating exhaust
    • F01N3/02Exhaust or silencing apparatus having means for purifying, rendering innocuous, or otherwise treating exhaust for cooling, or for removing solid constituents of, exhaust
    • F01N3/021Exhaust or silencing apparatus having means for purifying, rendering innocuous, or otherwise treating exhaust for cooling, or for removing solid constituents of, exhaust by means of filters
    • F01N3/023Exhaust or silencing apparatus having means for purifying, rendering innocuous, or otherwise treating exhaust for cooling, or for removing solid constituents of, exhaust by means of filters using means for regenerating the filters, e.g. by burning trapped particles
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01DSEPARATION
    • B01D2273/00Operation of filters specially adapted for separating dispersed particles from gases or vapours
    • B01D2273/28Making use of vacuum or underpressure
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01DSEPARATION
    • B01D2279/00Filters adapted for separating dispersed particles from gases or vapours specially modified for specific uses
    • B01D2279/30Filters adapted for separating dispersed particles from gases or vapours specially modified for specific uses for treatment of exhaust gases from IC Engines

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Combustion & Propulsion (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Filtering Of Dispersed Particles In Gases (AREA)
  • Processes For Solid Components From Exhaust (AREA)

Abstract

【課題】フィルタ保守システム及び方法を提供する。
【解決手段】フィルタ装置から物質を除去するシステムは、ガス加圧アセンブリを備える。ガス加圧アセンブリの一要素は、フィルタ装置に取り外し可能に接続可能であり、複数のオリフィスを画定する表面を有する。複数のオリフィスは、フィルタ装置の少なくとも1つの遮断装置を超えてガス流を方向付けるように該表面に配置される。さらに、本システムは、フィルタ装置に取り外し可能に接続可能である物質捕集アセンブリを備える。
【選択図】図1

Description

本開示内容は、一般に、フィルタ保守システムに関し、特に、フィルタから物質を除去するシステムに関する。
ディーゼルエンジン、ガソリンエンジン、天然ガスエンジン、及び当該技術分野で知られる他のエンジンなどのエンジンは、汚染物質の複雑な混合物を排気し得る。この汚染物質は、粒子状物質、窒素酸化物(「NOx」)、及び硫黄化合物などのガス状及び固体状の物質から構成され得る。
一方、環境への関心の高まりによって、エンジンの排気物質基準は、ここ何年にも亘って益々厳しくなっている。エンジンから排出される汚染物質の量は、エンジンの種類、大きさ、及び/又は等級に応じて規制され得る。このような環境に排気された粒子状物質、NOx、及び硫黄化合物に関する規制に従うために、エンジン製造業者により実施されている方法の1つとしては、エンジンの排気流からこれらの汚染物質をフィルタで除去する方法がある。しかしながら、かかるフィルタを広範囲に用いたり、繰り返し再生することにより、汚染物質がフィルタの構成部材の中に蓄積してしまい、フィルタの機能性、及びエンジン性能を低下させてしまう虞がある。
そこで、蓄積した汚染物質をフィルタから除去する方法の1つとして、目詰まりしたフィルタを、それが接続されている作業機械から取り外し、通常の流れの方向とは反対の方向にガス流をフィルタに通すように方向付ける方法があり得る。ただし、フィルタは、大きく、重く、しかも作業機械から接続を解きにくいため、保守のために作業機械のエンジンからフィルタを取り外すことは、厄介で時間がかかり、危険なことである。
また、フィルタから汚染物質を除去する他の方法としては、エンジンから各フィルタの接続を解くことなく、目詰まりしたフィルタから別のフィルタに排気流の方向を変える方法が挙げられる。排気流の方向が変わると、空気は、通常の流れとは反対の方向に目詰まりしたフィルタを通るように方向付けられ得る。しかしながら、このような物質除去システムは、第2のフィルタを備えるため、単一のフィルタシステムよりも大きく、よりコスト高となり得る。加えて、これらのシステムは、洗浄中にエンジンから接続を解かれないか、又は取り外されないため、利用者は、目詰まりしたフィルタのハウジング内で逆向きの空気流を操作することができない。このため、逆流の直接の経路から外に位置する物質は、このようなシステムから除去するには困難となり得る。さらに、かかるシステムは、物質の除去を助長するように目詰まりしたフィルタに負圧をかけることができない。
(特許文献1)では、エンジンフィルタから粒子状物質を除去するシステムについて記載している。特に、この(特許文献1)は、エンジンの排気ラインに接続されたフィルタ、排気ライン内の弁構造、及びエアー供給機を開示している。ここで、空気は、逆流方向にフィルタに供給されると、捕獲された粒子をフィルタから除去し得る。
この(特許文献1)は、逆流を用いたフィルタからの物質の除去を記載し得るものであるが、ここに記載されたシステムは、逆流状態の間に第2のフィルタを用いることが必要であり、これにより、システムの全体がコスト高となり、大きさも増大してしまうものである。さらに、このシステムは、フィルタの洗浄工程を助長するためにフィルタに負圧を加えることができない。
米国特許第5,566,545号明細書
本開示内容は、上述した問題のうちの1つ以上を克服することに関する。
本開示内容の一実施形態において、フィルタ装置から物質を除去するシステムは、ガス加圧アセンブリを備える。ガス加圧アセンブリの一要素は、フィルタ装置に取り外し可能に接続可能であり、複数のオリフィスを画定する表面を有する。これら複数のオリフィスは、フィルタ装置の少なくとも1つの遮断装置を超えてガス流を方向付けるように該表面に配置される。さらに、本システムは、フィルタ装置に取り外し可能に接続可能である物質捕集アセンブリを備える。
本開示内容の他の実施形態においては、フィルタ装置から物質を除去するシステムは、ガス加圧アセンブリを備える。ガス加圧アセンブリの一要素は、複数のオリフィスを画定する表面を有する。これら複数のオリフィスは、ガス加圧アセンブリがフィルタ装置に接続されている際に、フィルタ装置のろ材の実質的に全断面に亘ってガス流を方向付けるように該表面に配置される。さらに、本システムは、フィルタ装置に取り外し可能に接続可能である物質捕集アセンブリを備える。
本開示内容のさらに他の実施形態においては、フィルタ装置から物質を除去する方法は、フィルタ装置にガス加圧アセンブリを接続する工程と、フィルタ装置に物質捕集アセンブリを接続する工程とを含む。さらに、本方法は、フィルタ装置のろ材の実質的に全断面に亘って圧縮ガス流を方向付ける工程を含む。
以下、本開示内容の例示的実施形態について、添付図面を参照しながら説明する。なお、可能である限り、同一又は類似部分に関する言及には、全図面を通して同一の参照番号を用いるものとする。
図1は、フィルタ30に取り付けられた保守システム10の例示的実施形態を示している。保守システム10は、ガス源12と、ガスライン46と、流れ分配装置18とを備え得る。さらに、保守システム10は、真空源14と、真空ライン44と、流れ収容装置20と、受容部16とを備え得る。保守システム10は、保守用のフィルタ30に動作可能に取り付けられ、保守が完了するとフィルタ30から取り外され得る。このように、利用者は、作業機械、車両、又はフィルタ30が取り付けられた他の装置からフィルタ30を取り外すことなく、保守システム10を動作可能に取り付け及び取り外し得る。なお、本文で使用した「作業機械」という用語は、道路走行車、オフロード車、及び、例えば、発電機及び/又は他の排気生成装置などの固定式機械を含み得る。
本開示内容の幾つかの実施形態では、フィルタ30は、例えば、ディーゼルエンジンなどの内燃機関22に接続され得る。内燃機関22は、内燃機関22の排気流をフィルタ30の入口26と接続する排気ライン24を備え得る。また、内燃機関22は、排気ライン24に接続されたターボ(図示せず)をも備え得る。かかる実施形態では、フィルタ30の入口26は、ターボの出口に接続され得る。
内燃機関22の排気ライン24とフィルタ30の入口26との間には、入口弁38が配置され得る。この入口弁38は、内燃機関22の排気流がフィルタ30内を通過可能となるように構成され得る。また、その代わりに、特定の状況では、入口弁38は、内燃機関22とフィルタ30との間の連通を遮断し得る。このような構成は、例えば、フィルタ30の保守中などにおいて有利となり得る。本開示内容の一実施形態では、フィルタ30が保守されている間には、入口弁38は、捕獲された物質が内燃機関22に逆流して戻らないように閉じられ得る。このような実施形態では、内燃機関22は、保守中に電源がオフされ得るものであり、このため排気流を生じ得ない。入口弁38は、例えば、ソレノイド又は空気圧などの当該技術分野で知られた任意の手段により制御及び/又は稼働され得る。また、その代わりに、入口弁38は、手動で制御されても良い。
幾つかの実施形態では、1つ以上の作業機械診断装置36がフィルタ30の出口28に隣接して配置され得る。作業機械診断装置36は、例えば、作業機械の一部、又はフィルタ30が接続される他の装置とし得るものであり、フィルタ30に対して外部にあっても良い。また、その代わりに、作業機械診断装置36は、フィルタ30に対して内部にあっても良い。この作業機械診断装置36としては、例えば、流量計、排ガスメータ、圧力トランスデューサ、無線装置、又は他のセンサなどの当該技術分野で知られた任意の検知装置とし得る。このような作業機械診断装置36は、例えば、すす、NOx、又はフィルタ30に残る他の汚染物質のレベルの増加を検出し得る。また、かかる作業機械診断装置36は、汚染物質のレベル情報を制御装置又は他の装置(図示せず)に送出し、例えば、フィルタの再生及び/又はフィルタの保守の誘発を助長し得る。
さらに、フィルタ30は、フィルタ30の出口28に隣接して配置された出口弁34をも備え得る。出口弁34及び入口弁38は、適用例の要求に応じて、同じ種類の弁であっても良いし、又は異なる種類の弁であっても良い。弁38及び34は、例えば、ポペット弁、蝶形弁、又は当該技術分野で知られた他の任意の種類の制御可能なフローバルブとし得る。例えば、弁38及び34は、任意の範囲の排気流を、内燃機関22からフィルタ30に、及びフィルタ30から外へ通過可能とするように制御され得る。これら弁38及び34は、例えば、フィルタ30の保守中などに、ガス流を完全に制限するように配置され得る。また、弁38及び34は、通常の動作中に内燃機関22の排気流が制限されずに通過可能となるようにも配置され得る。かかる弁38及び34は、当該技術分野で知られた従来の任意の手段により、フィルタ30に接続され得る。
フィルタ30は、例えば、フォーム・コーディエライト、焼結金属、又は炭化珪素型フィルタなどの当該技術分野で知られた任意の種類のフィルタとし得る。図1に示されるように、フィルタ30は、ろ材42を含み得る。ろ材42は、排気流からの汚染物質を除去するのに有効な任意の材料を含み得る。本開示内容の一実施形態では、ろ材42は、例えば、すす、NOx、硫黄化合物、粒子状物質、及び/又は当該技術分野で知られた他の汚染物質などを捕集可能な触媒材料を含有し得る。このような触媒材料としては、例えば、アルミナ、白金、ロジウム、バリウム、セリウム、及び/又はアルカリ金属、アルカリ土類金属、希土類金属、又はこれらの組み合わせが挙げられる。ろ材42は、水平に(図1に示されるように)、垂直に、径方向に、又は螺旋状に位置し得る。また、ろ材42は、汚染物質の濾過に利用可能な表面積を最大限とするように、ハチの巣状、網の目状、又は他の任意の構成で設置し得る。
一例示的実施形態では、ろ材42は、複数のフィルタ通路54を画定し得る。フィルタ通路54は、当該技術分野で知られる任意の構成で配置され得る。例えば、フィルタ通路54は、軸方向に延びる実質的に平行なチャネルとし得る。フィルタ通路54は、例えば、平坦、円筒状、正方形管状、又は当該技術分野で知られた他の任意の形状とし得る。フィルタ通路54は、ろ材42の触媒材料に基づいて、所望の気孔率及び/又は他の特徴を有し得るものであり、例えば、汚染物質の通過を実質的に制限しながら、例えば、ガスが隣接するフィルタ通路54間を通過可能となるように構成され得る。例えば、すす、NOx、硫黄混合物、粒子状物質、及び/又はフィルタ通路間の他の汚染物質の通過を実質的に制限しつつ、排気ガス及び/又は空気が、隣接するフィルタ通路54間を通過し得る。このようなガスが隣接するフィルタ通路54間を通常の流れ方向で流れる様子を、図1の矢印57で示す。
一例示的実施形態では、複数のフィルタ通路54は、ガスが遮断端部からフィルタ通路54に侵入しないようにフィルタ30の端部で実質的に遮断又は閉鎖され得る。フィルタ30は、ガス流の遮断を助長するように構成された複数の遮断装置52を備え得る。本開示内容の一例示的実施形態では、遮断装置52は、プラグ、又は従来の他の遮断装置とし得るものであり、任意の金属、セラミック、又は当該技術分野で知られた他の材料から形成され得る。
フィルタ通路54及び遮断装置52は、例えば、排気ガスの濾過を最大限とするような任意の様式で配置され得ることは理解されることである。図1及び図2に示すように、一例示的実施形態では、フィルタ通路54及び遮断装置52は、ろ材42内に実質的に格子縞様のパターンで構成され得る。このような構成では、隣接するフィルタ通路54は、ろ材42の各端部で遮断装置52により交互に遮断され得る。このような例示的配置は、排気ガスを隣接するフィルタ通路54間に通過させ、ガスによって運ばれた粒子状物質及び/又は他の汚染物質を、例えばフィルタ通路54の壁面に沿って捕獲するのを助長し得る。
図1を再び参照すると、フィルタ30は、フィルタハウジング31を備え、当該技術分野で知られた任意の手段により固定され得る。フィルタ30は、例えば、フィルタハウジング31に接続されたフィルタブラケット32を備え得る。フィルタブラケット32は、金属、プラスチック、ゴム、又は、フィルタを内燃機関22に関連する構造に容易に接続させる当該技術分野で知られた他の任意の材料から形成され得る。例えば、フィルタブラケット32は、フィルタ30を作業機械に固定し得るものであり、振動、きしみ、又は、フィルタ30が取り付けられた作業機械の突然の動きからフィルタ30を防御し得る。なお、ろ材42は、当該技術分野で知られた任意の手段によりフィルタハウジング31内に固定され得ることは理解されることである。一例示的実施形態では、フィルタ30は、ろ材42をフィルタハウジング31に固定するように構成された1つ以上のろ材支持部材43を備え得る。
図1に示すように、保守システム10のガス源12は、ガスライン46により流れ分配装置18に流体接続され得る。この接続により、ガスがガス源12から流れ分配装置18に、更にはフィルタ30へと通過可能となり得る。ガスライン46は、任意の種類のチューブ、パイプ、又は当該技術分野で知られたホースなどとし得る。また、ガスライン46は、例えば、プラスチック、ゴム、アルミニウム、銅、鋼、又は、制御下で圧縮ガスを運ぶことができる他の任意の材料から構成され得るものであり、柔軟性のあるものでも、又は硬質なものでも良い。ガスライン46の長さは、ガス源12とフィルタ30との間の圧力降下を低減させながら、保守システム10が動作し易いように最小限となされ得る。
ガス源12は、例えば、空気圧縮機、圧縮ガスシリンダ、及び/又はガスを圧縮し、圧縮ガスをガスライン46を通して運び得る他の任意の装置を備え得る。例えば、本開示内容の一実施形態では、ガス源12は、当該技術分野で知られた種類の工場用空気圧縮機とし得るものであり、約70〜110psiの圧縮空気を供給し得る。この範囲は、用いたガス源の大きさに応じて増減し得る。本開示内容の他の実施形態では、ガス源12は、所望の圧力でガスを貯蔵し、フィルタ30からの物質の除去を助長するように、貯蔵したガスを制御可能に解放し得るガス貯蔵タンク(図示せず)を備え得る。さらに、他の例示的実施形態では、内燃機関22は、ガス源12として用いられ得るものであり、フィルタ30に供給されたガスは、排気ガスとし得ることは、理解されることである。ガス源12は、律動的に送られるガス流、均一なガス流、又はこれらの幾つかの組み合わせでガスを運び得る。ガスとしては、灰や他の物質をフィルタから除去するのに有効な当該技術分野で知られた任意のガス、例えば、空気、酸素、水素、窒素、又はヘリウムなどとし得る。また、このガスは、ガスライン46を通して圧縮及び運ばれ得るものであることが理解される。
流れ分配装置18は、フィルタハウジング31に形成されたオリフィスに堅固に接続され得る。また、その代わりに、流れ分配装置18は、フィルタハウジング31に取り外し可能に接続可能であるものでも良い。この接続は、密閉可能なオリフィス40により容易となり得る。幾つかの実施形態では、流れ分配装置18の少なくとも一部がフィルタハウジング31に対して内部となり得る。このような実施形態では、流れ分配装置18は、フィルタ30内のろ材42の実質的に全断面に、遮るものなくアクセスし得る。
図1に示すように、密閉可能なオリフィス40は、保守システム10をフィルタ30に接続した際に、流れ分配装置18がフィルタハウジング31内に配置され得るように、流れ分配装置18を受け取るような大きさとなされ得る。密閉可能なオリフィス40は、ろ材42に対してフィルタハウジング31上の任意の場所に位置し得るものであり、また、例えば、流れ分配装置18が密閉可能なオリフィス40に挿入された際にろ材42の下流側に位置し得るように配置され得る。この密閉可能なオリフィス40は、閉じた位置にある際には、フィルタハウジング31と実質的に気密密閉を形成し得る。密閉可能なオリフィス40は、任意の密閉機構、密閉構成部材、及び/又は、閉じた際にこのような密閉を形成可能とする当該技術分野で知られた構造を備え得る。密閉可能なオリフィス40としては、例えば、蟻継ぎ、細穴、ヒンジ、クランプ、又は他の移動可能な機構を備え得るものであり、そして、例えば、ドア、板、シリンダの一部、又はこのような他の任意の構造とし得る。また、密閉可能なオリフィス40の構成部材は、例えば、鋼、アルミニウム、又は他の任意の金属又は合金などの従来の任意の材料から形成され得ることが理解される。図1に示すように、密閉可能なオリフィス40は、フィルタ30の周囲の少なくとも半分に沿って延び、しかも、密閉可能なオリフィス40の一構成部材は、密閉可能なオリフィス40が開放位置にある際に部分的に又は完全に取り外しされ得る。さらに詳しく後述するように、フィルタ30は、2つ以上の密閉可能なオリフィスを備え得る。
流れ分配装置18は、制御下で圧縮ガスを分配可能とする任意の装置とし得る。この流れ分配装置18は、例えば、穴が開いている円盤又はカートリッジ、ノズル、拡散器、又は当該技術分野で知られた他の任意の類似装置とし得る。流れ分配装置18は、例えば、プラスチック、ポリビニル、鋼、銅、アルミニウム、チタン、又は当該技術分野で知られた他の任意の材料から形成され得る。
この流れ分配装置18は、例えば、実質的に中空か、実質的に円筒形か、実質的に円盤状か、及び/又は圧縮ガスを制御可能に分配するのに有効な他の任意の形状とし得る。また、流れ分配装置18は、フィルタ30に取り外し可能に接続可能とされ得るものであり、この流れ分配装置18の少なくとも一部は、保守システム10をフィルタ30に接続した場合にフィルタハウジング31内に配置され得る。上述したように、密閉可能なオリフィス40は、流れ分配装置18をフィルタ30に取り外し可能に接続するのを助長するような大きさ、及び/又はさもなければ構成とされ得る。また、流れ分配装置18は、フィルタハウジング31内の寸法及び/又は他の構成部と実質的に適合するような大きさ、形、及び/又はさもなければ構成とされ得る。したがって、流れ分配装置18は、フィルタハウジング31内に配置された場合には、フィルタハウジング31内にしっかりと嵌め込まれ得る。また、流れ分配装置18は、フィルタ30に取り外し可能に接続されている間、望ましくは物質除去を助長するように、ろ材42に近接して配置され得るものであり、図1に示すように、流れ分配装置18は、ろ材42のフィルタ通路54とは実質的に垂直に配置され得る。なお、流れ分配装置18は、ろ材42の実質的に全断面に亘ってガス流を方向付けるようにろ材42に対して配置され得ることが理解される。さらに、図1に示すように、ろ材42の後面45は、ろ材42の実質的に全断面となり得ることが理解される。
図3に示すように、流れ分配装置18は、複数の穴又はオリフィス50を画定する表面48を有し得る。本開示内容の一例示的実施形態では、表面48の少なくとも一部が、流れ分配装置の軸(図示せず)の周りを回転し、フィルタ通路54に向かうガス流を最大とするのを助長し得る。複数のオリフィス50は、ガス流をフィルタ30の複数の遮断装置52を超えて方向付けるように、離間されているか、角度が付けられているか、及び/又はさもなければ、表面48上に配置され得る。また、複数のオリフィス50は、ろ材42の実質的に全断面に亘ってガス流を方向付けるように表面48上に配置され得る。上述したように、ろ材42の後面45は、ろ材42の実質的に全断面とし得る。このような例示的実施形態では、オリフィス50は、複数のフィルタ通路54の各々を通して、フィルタ30の遮断装置52のうちの少なくとも1つを超えてガス流を方向付けるように配置及び/又はさもなければ構成され得る。
これらのオリフィス50は、等間隔で離間されていても、又は不均等に離間されていても良いし、圧縮ガスをろ材42の実質的に全断面に亘って所望通りに容易に分配するような任意の角度で設けられていても良いものと理解される。また、オリフィス50は、例えば、円形、正方形、又は楕円形などの当該技術分野で知られた任意の形状、大きさ、及び/又は他の構成をとり得る。各オリフィス50は、流れ分配装置18がフィルタ30に接続された場合に、ガス流を少なくとも1つの遮断されていないフィルタ通路54を通して方向付けるように、流れ分配装置18の表面48に配置され得る。
また、オリフィス50は、流れ分配装置18が後面45から所望の距離を隔てて配置された場合に、例えば、後面45などのろ材42の実質的に全断面に亘って、実質的に均一なガス流を形成するように配置され得る。流れ分配装置18は、一旦、この所望の距離を維持するようにフィルタハウジング31内に配置されると、ろ材42に対して動かないように、フィルタハウジング31に接続され得る。フィルタ30は、例えば、ブラケット(図示せず)、あるいはろ材42と流れ分配装置18との間のかかる関係の維持を助長するような他の任意の構造又は装置を備え得る。加えて、必要なオリフィス50の数は、例えば、後面45と表面48との間の所望の距離、ガス源12により供給されたガスの体積、特定のフィルタ30から物質を除去するのに必要な圧力、及び/又は保守されているフィルタ30の体積に依存し得ることが理解される。
図1に示すように、保守システム10の真空源14は、真空ライン44により流れ収容装置20に接続され得る。真空源14は、受容部16をも備え得る。なお、一例示的実施形態では、真空源14及び真空ライン44は、省略されても良く、流れ収容装置20は、受容部16に直接接続され得ることが理解される。
流れ収容装置20は、密閉可能なオリフィス41を介してフィルタ30に取り外し可能に接続可能とされ得る。また、その代わりに、流れ収容装置20は、フィルタハウジング31にしっかりと接続されても良い。ここで、流れ収容装置20とフィルタ30との間の接続は、流れ分配装置18とフィルタ30との間の接続に類似したガス性及び機械的特徴を有し得るものと理解される。
真空源14としては、例えば、工場用掃除機、真空ポンプ、又は他の装置内で負圧を形成可能とする他の任意の装置が挙げられる。真空源14は、フィルタ30の洗浄に有効な任意の動力又は容量を有し得るものであり、その大きさは、洗浄されているフィルタ30の大きさ及び/又は種類により限定され得る。例えば、コーディエライト遮断装置52を備えるフィルタ30は、遮断装置52及び/又は他のろ材42に損傷を受けずに、約1psiよりも大きな負圧に耐えることができない。このため、かかるフィルタ30を洗浄するのに用いた真空源14としては、約1psi未満の最大容量を有するものが良い。本開示内容の幾つかの実施形態では、真空源14は、フィルタ30に一定の真空を提供し得るものであり、これにより、フィルタ30内に一定の負圧を形成し得る。また、その代わりに、真空源14は、律動的な又は変化する真空状態をフィルタ30に供給しても良い。フィルタ30に供給された真空密度は、各適用例に応じて変わり得るものであり、フィルタ30の構造、設計、種類、及び/又は他の特徴に依存し得る。
図1に示すように、真空ライン44は、真空源14を流れ収容装置20に接続し得る。このような流体接続により、固体、液体、又は気体がフィルタ30から流れ収容装置20を通って通過可能となり得る。また、かかる流体接続によって、ろ材42から放出された灰又は他の物質をフィルタ30から真空源14及び/又は受容部16にまで通過可能とさせ得るものと理解される。真空ライン44は、当該技術分野で知られた任意の種類の真空ラインとし得るものであり、ガスライン46と類似の機械的特徴を有し得る。真空ライン44は、保守システム10の動作がし易く、且つ、真空源14とフィルタ30との間の圧力降下を低減するのに可能な限り短くし得る。真空ライン44は、例えば、接着剤、糊、圧縮鍔、リング、突合せたねじ山の組、急速継手、及び/又はスナップ嵌めなどの従来の任意の手段により流れ収容装置20に取り付けられ得る。真空ライン44は、硬質なものでも、又は柔軟性なものでも良く、流れ収容装置20の少なくとも一部が、フィルタ30のフィルタハウジング31内に、及び/又はその内部で移動し易くし得るものと理解される。
流れ収容装置20は、制御下で負圧を与えることが可能な任意の装置とし得る。この流れ収容装置20は、例えば、管、コレクタ、軸、外装、円盤、又は当該技術分野で知られた他の任意の類似装置とし得る。また、流れ収容装置20は、若干でも変形することなく、与えられた負圧に耐えるのに十分な硬性を有し得る。流れ収容装置20は、例えば、プラスチック、ポリビニル、鋼、銅、アルミニウム、チタン、又は当該技術分野で知られた他の任意の材料から構成され得る。また、流れ収容装置20は、例えば、実質的に中空か、実質的に円筒形か、円盤状か、及び/又は負圧を制御可能に与えるのに有効な他の任意の形状とし得る。
流れ分配装置18について上述したように、流れ収容装置20の少なくとも一部は、保守システム10がフィルタ30に接続された際にフィルタハウジング31内に配置され得る。密閉可能なオリフィス41は、流れ収容装置20をフィルタ30に取り外し可能に接続するのを助長するような大きさ、及び/又はさもなければ構成とし得る。密閉可能なオリフィス41は、密閉可能なオリフィス40と構造的及び/又は機能的に類似し得る。本開示内容の一実施形態では、密閉可能なオリフィス40及び41は、同一であっても良い。流れ収容装置20は、フィルタハウジング31内の寸法及び/又は他の構造と実質的に適合するような大きさ、形状、及び/又はさもなければ構成とし得る。従って、流れ収容装置20は、フィルタハウジング31内に配置された際にこのフィルタハウジング31内にしっかりと嵌合し得る。流れ収容装置20は、保守システム10がフィルタ30に接続される際にろ材42に対して固定されたままとし得る。
流れ収容装置20は、ろ材42又は他のフィルタ構成部材に損傷を生じることなく、フィルタ30からの物質の除去を助長するのに有効な量の負圧を与えるような大きさ、又はさもなければ構成とし得る。代替的実施形態では、流れ収容装置20は、利用者が物質の除去を助長するのに望ましい程ろ材42の近くに、流れ収容装置20を配置するように、フィルタハウジング31に及びそこから調整可能に移動可能としても良い。このように、流れ収容装置20は、ろ材42を通って送り出された負圧を最大とするように操作、又はさもなければ配置され得る。なお、流れ収容装置20は、ろ材42の実質的に全断面に亘って負圧を与えるように構成され得るものと理解される。図1に示すように、ろ材42の前面47は、ろ材42の実質的に全断面となり得る。
また、図1にも示されるように、受容部16は、真空源14に流体接続され得る。受容部16は、フィルタ30から除去された物質を捕集するように構成され得るものであり、真空源14に取り外し可能に取り付けられ得る。例えば、幾つかの実施形態では、真空源14がフィルタ30から物質を集める間に、除去された物質が真空源(図示せず)に対して内部にある真空フィルタを通過し得る。このような実施形態では、受容部16は、真空フィルタにより捕集された物質を捕集し貯蔵し得る。また、受容部16は、フィルタ30から除去された物質を捕集するのに有効な任意の大きさとし得るものであり、任意の有効な容量及び形状を有し得る。例えば、受容部16は、円筒形又は箱形とし得るものであり、硬質な容器又は柔軟性のある袋であっても良い。また、受容部16は、任意の種類又は組成の物質を捕集及び貯蔵するように設計され得る。本開示内容の一実施形態では、受容部16は、例えば、灰などの有害な汚染物質を貯蔵するように設計され得るものであり、例えば、鋼、すず、補強布、アルミニウム、複合材料、セラミック、又は当該技術分野で知られた他の任意の材料から形成し得る。受容部16は、その中に捕集された物質を容易に排気するために、真空源14に対して迅速に接続を解れ、また再度接続され得る。
本開示の保守システム10は、任意のフィルタ30、フィルタ装置、又は当該技術分野で知られた他の物質捕集装置で用いられ得る。このような装置は、物質の除去が望ましい任意の適用例で用いられ得る。例えば、このような装置は、ディーゼル、ガソリン、天然ガス、又は当該技術分野で知られた他の燃焼機関又は燃焼炉で用いられ得る。これらの装置はまた、例えば、石炭発電所、及び/又は他の種類の発電所でも用いられ得る。このため、上述したように、本開示の保守システム10は、任意の作業機械、道路走行車、オフロード車、固定式機械、及び/又は他の排気生成機械とともに用いられ、その上にあるフィルタ装置から物質を除去するようになされ得る。保守システム10は、車載又は車両外システムとし得る。保守システム10が車載システムである実施形態では、保守システム10の構成部材は、作業機械に直接取り付けられ得るものであり、フィルタ装置に取り外し可能に接続可能とされ得る。例えば、保守システム10は、エンジン室などの作業機械の一室内に固定して取り付けることができる。加えて、上述したように、フィルタ30は、例えば、触媒、及び/又は作業機械診断装置36などの追加的な上流側の装置を、フィルタハウジング31内に備え得る。このような追加的な上流側の装置は、車載システム10を保守するためのろ材42にアクセス可能とするように移動及び/又は取り外され得る。
また、このような機械のフィルタ装置から物質を除去するには、多様な異なる方法及びシステムを用い得る。例えば、このような機械に用いられる幾つかのフィルタは、再生を通して浄化され得る。再生中には、加熱器、又は他の幾つかの熱源を用いて、フィルタ構成部材の温度を上昇し得る。加熱器は、取り込まれた粒子状物質の温度を、燃焼温度を超えて昇温し、これにより、灰を少量に留めながら、捕集した粒子状物質を燃やし、フィルタを再生し得る。かかる再生により、フィルタ内の粒子状物質の蓄積を低減し得るが、フィルタを繰り返し再生することにより、結果的に、経時的にフィルタの構成部材に灰を蓄積することになり、それに応じたフィルタ性能の低下が生じ得る。
粒子状物質とは異なり、灰は、再生によっても燃やすことができない。このため、幾つかの状況では、他の技術及びシステムを用いて、蓄積した灰をエンジンフィルタから除去する必要が生じ得る。次に、保守システム10の動作を詳細に説明する。
図4は、エンジン22用の通常動作状況を表している。この状況では、保守システム10は、フィルタ30に接続され得ないものであり、入口弁38及び出口弁34は、共にエンジン22からの排気流の通過を容易とするように開放され得る。排気流の矢印56で示されるように、排気流は、エンジン22を出て、排気ライン24を通過し、入口弁38を開放し得る。排気流は、入口26を通ってフィルタ30に入り、処理流の矢印58に示すように、ろ材42(図示せず)の少なくとも一部を通って流れ得る。排気流は、出口28を介してフィルタ30を出ると、濾過された流れの矢印60に示すように、開放された出口弁34を通過し得る。
また、作業機械診断装置36は、大気中に放出される汚染物質の量の増加を経時的に検知し得る。これらの測定値に基づいて、フィルタ30は、自動的に、又は幾らかの操作者側の入力の結果として、再生を経験し得る。上述したように、何度も再生サイクルすると、灰がろ材42に蓄積し始め得る。本開示内容の保守システム10は、フィルタ30内に捕集された灰の除去を助長するように、フィルタ30に取り付けられ得る。また、保守システム10は、フィルタ30内に捕集された、すす及び/又は他の物質の除去を助長するようにも用いられ得ることが理解される。
図5に示すように、灰をフィルタ30から除去するのを開始するには、燃焼を止めてエンジン22から排気ライン24へと排気流がないようにエンジン22が切られる。入口弁38及び出口弁34は、利用者により手動的に閉じられ得る。その代わりに、弁38及び34がソレノイド又は他の手段(図示せず)により作動され得る実施形態では、弁38及び34は、遠隔的に閉じるように制御され得る。入口弁38が閉じていると、灰の除去処理中にエンジン22の構成部材を保護し得ることとなり、灰が排気ライン24を通してエンジン22に侵入するのを防ぎ得る。また、入口弁38が閉じている間に出口弁34も閉じると、ガスが流れ分配装置18(図示せず)により供給された後にフィルタ30から逃れ得る。
図6に示されるように、ガス源12は、密閉可能なオリフィス40を開放し、流れ分配装置18をフィルタハウジング31に挿入することにより、フィルタ30に取り付けられ得る。流れ分配装置18は、ガス流をフィルタ30の遮断装置52(図1を参照)を超えて方向付けるように配置され得る。また、流れ分配装置18は、ガス流をろ材42の実質的に全断面に亘って、複数のフィルタ通路54の各々を通して方向付けるように配置され得る。上述したように、流れ分配装置18は、ガス流の方向付けを助長するように、流れ分配装置18の表面48に正確に配置された複数のオリフィス50を備え得る。
さらに、図6に示すように、真空源14は、フィルタ30の対向面に密閉可能なオリフィス41を開放し、流れ収容装置20をフィルタハウジング31に挿入することにより、フィルタ30に取り付けられ得る。流れ収容装置20は、フィルタ30に挿入され得るものであり、ろ材42に損傷を与えることなく、ろ材42に供給された真空又は負圧の量を最大限とするように配置され得る。一例示的実施形態では、流れ収容装置20は、ろ材42に実質的に垂直な方向に配置され得る。また、流れ分配装置18及び流れ収容装置20が取り外し可能にフィルタ30に接続され、フィルタ30内に配置される間に、密閉可能なオリフィス40及び41は開放され得るものと理解される。しかしながら、物質は、フィルタハウジング31と各装置18及び20との間のしっかりとした嵌合により、保守システム10の動作中に密閉可能なオリフィス40及び41から排出されてしまうことはない。上述したように、本開示内容の例示的実施形態においては、密閉可能なオリフィス40及び41は、例えば、クランプされた半円筒形金属片とし得るか、あるいは、さもなければ、閉じた又は密閉された位置でフィルタ30に固定され得る。このような実施形態では、密閉可能なオリフィス40及び41の一部は、流れ分配装置18及び流れ収容装置20がフィルタハウジング31内に挿入され得るように、開放位置で取り外しされ得る。図6は、この例示的実施形態を示しており、オリフィス構造の一部が取り外された開放位置における密閉可能なオリフィス40及び41を示している。追加的な例示的実施形態では、密閉可能なオリフィス40及び41の少なくとも一部が開放位置でフィルタ30に接続されたままとし得ることが理解される。
ガス源12は、圧縮流の矢印62に示すように、稼働し、圧縮ガスをフィルタ30に供給し始め得る。上述したように、本開示内容の一実施形態では、圧縮ガスは、例えば、空気とし得る。このガス流の概略を図5に示したが、圧縮空気は、ろ材42に亘って最大空気分配を得られるように流れ分配装置18により供給され得ることが理解される。この圧縮空気の分配は、例えば、表面48のオリフィス50の位置などの流れ分配装置18の設計の結果とし得る。オリフィス50は、例えば、圧縮空気流を、フィルタ30の遮断装置52を超えて方向付けるのを助長し得る。圧縮空気がガス源12により供給されている間に、流れ分配装置18のろ材42に対する配置、位置、及び/又は方向が実質的に一定に維持され得ることが理解される。
真空源14は、ガス源12と実質的に同時に稼働し得るものであり、ガス源12が圧縮空気を供給する間にフィルタ30に真空又は負圧を供給し得る。ガス源12及び真空源14は、通常のフィルタ動作状況中(図5)に、排気流の方向とは反対方向にフィルタ30を通して空気を押し向け得る。このように、圧縮空気と真空を組み合わせることにより、保守システム10の灰除去能力が向上し得、フィルタ30のろ材42内に深く詰まった灰を除去するのに有効となり得る。ここで、空気流を図5の逆流の矢印64により示す。
幾つかの実施形態では、ガス源12により供給された圧縮空気の体積は、真空源14により取り除かれたガスの体積と実質的に一致し得る。しかしながら、他の実施形態では、ガス源12の出力は、真空源14の入力に関連し得ない。真空源14の入力とガス源12の出力が実質的に同等となるように調整されない実施形態では、保守システム10の全体的効率が最大限となされ得ないものと理解される。
一旦、灰が壊れて自由となると、灰は、真空流動の矢印66により示されたように、真空源14内に、及び/又は受容部16内に運ばれ得る。そして、灰は、灰除去処理を通して受容部16に安全に貯蔵され、廃棄処分されるまで受容部16に残存し得る。
利用者は、フィルタ30が既存の作業機械診断装置36又は当該技術分野で知られた他の手段を用いて実質的に灰の無い状態となっているか否かを判定し得る。例えば、圧縮空気の逆流をフィルタ30を通して送り出すと、利用者は、保守システム10の接続を解き、入口弁38及び出口弁34を開放し、エンジン22を始動し得る。また、フィルタ30の下流側にある作業機械診断装置36は、フィルタ30が実質的に灰のない状況下で動作しているのか否か、あるいは、フィルタ30がさらに保守を必要とするのか否かを判定し得る。
本開示の保守システム10の他の実施形態は、本明細書を検討することにより、当業者にとって明らかであろう。例えば、入口弁38及び出口弁34は、三方弁とし得るものであり、フィルタ30が保守されている間にエンジン22の排気流を代替的経路に方向付けることができる。加えて、フィルタ30は、3つ以上の密閉可能なオリフィス40及び41と嵌合し、ろ材42にアクセスして、代替的物質除去装置の挿入を容易とし得る。さらに、ガス源12及び真空源14は、同一の装置とし得る。
加えて、保守システム10は、フィルタ30を通ったガス流の特徴を検知するための少なくとも1つのセンサを備え得る。このセンサは、保守システム制御装置に接続され得る。また、この制御装置は、少なくとも1つのセンサから受け取った信号に応じて、灰除去処理の状況を制御し得る。この制御を容易なものとするためには、入口弁38及び出口弁34、ガス源12、及び/又は真空源14は、制御可能にこの制御装置に接続され得る。本明細書及び本例は、単に例示的なものと解釈されるべきであり、本発明の本来の範囲は、添付の請求の範囲により示されることが意図される。
本開示内容の一例示的実施形態によるフィルタに接続された保守システムを示す図である。 本開示内容の一例示的実施形態によるフィルタを示す断面図である。 本開示内容の一例示的実施形態による流れ分配装置を示す前面図である。 本開示内容の一例示的実施形態による動作中の流れの状況におけるフィルタを示す図である。 本開示内容の一例示的実施形態による逆流配置のフィルタに接続された保守システムを示す図である。 本開示内容の他の例示的実施形態によるフィルタに接続された保守システムを示す図である。
符号の説明
10 保守システム
12 ガス源
14 真空源
16 受容部
18 流れ分配装置
20 流れ収容装置
22 エンジン
24 排気ライン
26 入口
28 出口
30 フィルタ
31 フィルタハウジング
32 フィルタブラケット
34 出口弁
36 作業機械診断装置
38 入口弁
40 密閉可能なオリフィス
41 密閉可能なオリフィス
42 ろ材
43 ろ材支持部材
44 真空ライン
45 後面
46 ガスライン
47 前面
48 表面
50 オリフィス
52 遮断装置
54 フィルタ通路
56 排気流の矢印
57 矢印
58 処理流の矢印
60 濾過された流れの矢印
62 圧縮流の矢印
64 逆流の矢印
66 真空流動の矢印

Claims (5)

  1. 一要素がフィルタ装置に取り外し可能に接続可能であるとともに複数のオリフィスを画定する表面を有するガス加圧アセンブリであって、複数のオリフィスがフィルタ装置の少なくとも1つの遮断装置を超えてガス流を方向付けるように該表面に配置されているガス加圧アセンブリと、
    フィルタ装置に取り外し可能に接続可能である物質捕集アセンブリと
    を備えるフィルタ装置から物質を除去するシステム。
  2. システムは、フィルタ装置に取り外し可能に接続され、フィルタ装置が作業機械に接続されている間に物質をフィルタ装置から除去するように構成される請求項1に記載のシステム。
  3. ガス加圧アセンブリは、ガス源に流体接続され、フィルタ装置に取り外し可能に接続可能である流れ分配装置を備える請求項1に記載のシステム。
  4. 一要素が複数のオリフィスを画定する表面を有するガス加圧アセンブリであって、フィルタ装置に接続されている際に複数のオリフィスがフィルタ装置のろ材の実質的に全断面に亘ってガス流を方向付けるように該表面に配置されているガス加圧アセンブリと、
    フィルタ装置に取り外し可能に接続可能である物質捕集アセンブリと
    を備えるフィルタ装置から物質を除去するシステム。
  5. フィルタ装置にガス加圧アセンブリを接続する工程と、
    フィルタ装置に物質捕集アセンブリを接続する工程と、
    フィルタ装置のろ材の実質的に全断面に亘って圧縮ガス流を方向付ける工程と
    を含むフィルタ装置から物質を除去する方法。
JP2006052102A 2005-02-28 2006-02-28 フィルタ保守システム及び方法 Withdrawn JP2006242185A (ja)

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US11/067,008 US20060070360A1 (en) 2004-10-05 2005-02-28 Filter service system and method

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2006242185A true JP2006242185A (ja) 2006-09-14

Family

ID=36794275

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2006052102A Withdrawn JP2006242185A (ja) 2005-02-28 2006-02-28 フィルタ保守システム及び方法

Country Status (3)

Country Link
US (1) US20060070360A1 (ja)
JP (1) JP2006242185A (ja)
DE (1) DE102005062473A1 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2015522758A (ja) * 2012-07-26 2015-08-06 ボルボ トラック コーポレイション 微粒子フィルタを洗浄するためのガス流調整装置

Families Citing this family (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7410530B2 (en) * 2005-03-04 2008-08-12 Donaldson Company, Inc. Apparatus for cleaning exhaust aftertreatment devices and methods
US8117832B2 (en) 2006-06-19 2012-02-21 Donaldson Company, Inc. Exhaust treatment device with electric regeneration system
US20080022644A1 (en) * 2006-07-28 2008-01-31 Derosa Michael Edward Reticulated pore formers for ceramic articles
US20080083334A1 (en) * 2006-10-06 2008-04-10 Pronob Bardhan Method and system for removing ash from a filter
US8256060B2 (en) * 2007-01-30 2012-09-04 Donaldson Company, Inc. Apparatus for cleaning exhaust aftertreatment devices and methods
US20090134101A1 (en) * 2007-05-03 2009-05-28 Dae Sung Lee Filtration system
US8776502B2 (en) * 2008-07-03 2014-07-15 Donaldson Company, Inc. System and method for regenerating an auxiliary power unit exhaust filter
US20100037423A1 (en) * 2008-07-10 2010-02-18 Herman John T Apparatus for Cleaning Exhaust Aftertreatment Devices and Methods
US8844270B2 (en) * 2009-01-16 2014-09-30 Donaldson Company, Inc. Diesel particulate filter regeneration system including shore station
DE102011011342A1 (de) * 2011-02-16 2012-08-16 Jens-Werner Kipp Reinigung von Dieselabgaspartikelfiltern ohne Ausbau aus dem Fahrzeug bzw. der Maschine bei Unterdrucksetzung des gesamten Dieselabgaspartikelfilters durch ein Trägergas + einer ruß-/aschelösenden Flüssigkeit und nachfolgender Trocknung weitgehend durch die Eigenwärme des Dieselabgaspartikelfilters
US9849416B2 (en) * 2015-10-20 2017-12-26 Caterpillar Inc. Method for cleaning exhaust filter system

Family Cites Families (33)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CH533464A (de) * 1972-01-20 1973-02-15 Luwa Ag Verfahren zum selbsttätigen Reinigen eines Luftfilters
US3936902A (en) * 1974-07-11 1976-02-10 The United States Government As Represented By The Secretary Of The Army Automatic cleaning apparatus for fluid filters
US4372111A (en) * 1980-03-03 1983-02-08 Texaco Inc. Method for cyclic rejuvenation of an exhaust gas filter and apparatus
US4331459A (en) * 1980-10-10 1982-05-25 Donaldson Company, Inc. Self-cleaning pulsed air cleaner
DE3325391A1 (de) * 1983-07-14 1985-01-24 Filterwerk Mann & Hummel Gmbh, 7140 Ludwigsburg Verfahren zum beseitigen von russ aus den abgasen einer brennkraftmaschine
US4634952A (en) * 1983-11-30 1987-01-06 System Homes Company, Ltd. Inverter
GB8516420D0 (en) * 1985-06-28 1985-07-31 Ontario Research Foundation Diesel particulate traps
EP0213725A3 (en) * 1985-08-05 1987-07-29 BREHK Ventures Method and apparatus for trapping and incinerating particulate matter found in diesel engine exhaust
DE3538155A1 (de) * 1985-10-26 1987-04-30 Fev Forsch Energietech Verbr Verfahren zur oxidation von in russfiltersystemen abgelagerten partikeln
CA1285493C (en) * 1986-01-06 1991-07-02 Robert Hoch Method and apparatus for filtering solid particulate matter from diesel engine exhaust
EP0308525B1 (en) * 1987-09-22 1993-12-08 Asahi Glass Company Ltd. Apparatus treating particulates in an exhaust gas from a diesel engine
JPH01159408A (ja) * 1987-09-25 1989-06-22 Asahi Glass Co Ltd ディーゼルエンジンの排気ガスの処理装置および処理方法
US4875336A (en) * 1988-01-12 1989-10-24 Toyota Jidosha Kabushiki Kaisha Exhaust gas emission control device for diesel engine
DE8806440U1 (de) * 1988-05-17 1988-06-30 Waschkuttis, Gerhard, 8551 Wiesenthau Rußfilter für Dieselfahrzeuge
JPH0621552B2 (ja) * 1989-02-13 1994-03-23 いすゞ自動車株式会社 パティキュレートトラップの再燃焼装置
US5253476A (en) * 1992-02-21 1993-10-19 Northeastern University Pulsed, reverse-flow, regenerated diesel trap capturing soot, ash and PAH's
US5390492A (en) * 1992-02-21 1995-02-21 Northeastern University Flow-through particulate incineration system coupled to an aerodynamically regenerated particulate trap for diesel engine exhaust gas
US5254144A (en) * 1992-08-19 1993-10-19 Pyropower Corporation Method and appartus for separating particulate material from combustible gases
DE4428214C2 (de) * 1993-08-10 1997-08-14 Ngk Insulators Ltd Verfahren und Vorrichtung zum Behandeln eines Abgases und wabenstrukturförmiger Abgasfilter
US5616171A (en) * 1994-01-07 1997-04-01 Donaldson Company, Inc. Pulse jet filter cleaning system
US5397550A (en) * 1994-02-14 1995-03-14 Marino, Jr.; Robert R. Catalytic converter and cleaning system
JPH0882257A (ja) * 1994-09-14 1996-03-26 Ngk Insulators Ltd 内燃機関の排気ガス再循環装置
DE19524603C1 (de) * 1995-07-06 1996-08-22 Daimler Benz Ag Verbrennungsmotor, insbesondere Verbrennungsmotor für ein Kraftfahrzeug, mit einer Abgasrückführung
US5930994A (en) * 1996-07-02 1999-08-03 Ibiden Co., Ltd. Reverse cleaning regeneration type exhaust emission control device and method of regenerating the same
US6010547A (en) * 1998-01-13 2000-01-04 Korea Institute Of Machinery And Materials Counterflow type particulate matter filter trap system having metal fiber filter
EP1200172B1 (en) * 2000-02-14 2005-04-06 Milow Ltd. Filter-cleaning device and method, and fluid pulse generator particularly useful therein
US6644023B2 (en) * 2000-07-24 2003-11-11 Toyota Jidosha Kabushiki Kaisha Exhaust emission control device of internal combustion engine
DE20117862U1 (de) * 2001-11-06 2003-04-10 Daimler Chrysler Ag Dieselpartikelfilter sowie Dieselmotor mit einem Dieselpartikelfilter
DE10158569A1 (de) * 2001-11-29 2003-06-12 Bosch Gmbh Robert Verfahren und Anordnung zur Regeneration von Dieselpartikelfiltern
US6902592B2 (en) * 2002-10-25 2005-06-07 United Air Specialists, Inc. Apparatus and method for cleaning an air filter unit
US6835224B2 (en) * 2003-01-03 2004-12-28 General Motors Corporation Open end diesel particulate trap
US7269942B2 (en) * 2003-05-15 2007-09-18 Illinois Valley Holding Company Wall flow particulate trap system
JP3841807B2 (ja) * 2004-10-13 2006-11-08 株式会社タクマ ノズルおよびろ過式集塵装置

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2015522758A (ja) * 2012-07-26 2015-08-06 ボルボ トラック コーポレイション 微粒子フィルタを洗浄するためのガス流調整装置
US9885269B2 (en) 2012-07-26 2018-02-06 Volvo Truck Corporation Gas flow regulating for cleaning a particular filter

Also Published As

Publication number Publication date
US20060070360A1 (en) 2006-04-06
DE102005062473A1 (de) 2006-08-31

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2006242185A (ja) フィルタ保守システム及び方法
US7410521B2 (en) Filter service system and method
JP2015014293A (ja) フィルタ修理システム
US20060191412A1 (en) Filter service system and method
US7468085B2 (en) System and method for cleaning a filter
US8608834B2 (en) Filter service system and method
US7410530B2 (en) Apparatus for cleaning exhaust aftertreatment devices and methods
US7357829B2 (en) Diesel particulate filter cleaning device and method
US8256060B2 (en) Apparatus for cleaning exhaust aftertreatment devices and methods
US8157897B2 (en) Filter purge system utilizing impact wave generating device and vacuum source
JP6228200B2 (ja) 微粒子フィルタを洗浄するためのガス流調整装置
EP2082121A1 (en) Device for cleaning a diesel particulate filter
EP1601440B1 (en) Method for filtering exhaust particulates
JP2008163915A (ja) 内燃機関の排気浄化装置
US20100037423A1 (en) Apparatus for Cleaning Exhaust Aftertreatment Devices and Methods
RU2333031C1 (ru) Рукавный фильтр
CN102477885A (zh) 一种颗粒过滤及再生装置
JP2004137962A (ja) フィルタ逆洗装置及びフィルタ逆洗方法
JPH04203412A (ja) パティキュレートフィルタの再生装置
JP2007056864A (ja) 排ガス処理装置と排ガス処理方法
US20070193257A1 (en) Method and device for the counterpressure-safe separation out and elimination of particles from fluid streams
JPH06117217A (ja) フィルタ素子の再生方法、および再生装置
JPH1073017A (ja) 逆洗再生式排気浄化装置

Legal Events

Date Code Title Description
A300 Application deemed to be withdrawn because no request for examination was validly filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A300

Effective date: 20090512