JP2006233580A - 防振杭とそれを用いた防振壁およびその施工方法 - Google Patents
防振杭とそれを用いた防振壁およびその施工方法 Download PDFInfo
- Publication number
- JP2006233580A JP2006233580A JP2005049565A JP2005049565A JP2006233580A JP 2006233580 A JP2006233580 A JP 2006233580A JP 2005049565 A JP2005049565 A JP 2005049565A JP 2005049565 A JP2005049565 A JP 2005049565A JP 2006233580 A JP2006233580 A JP 2006233580A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- vibration
- pile
- proof
- embedded
- isolating
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
Images
Landscapes
- Piles And Underground Anchors (AREA)
- Bulkheads Adapted To Foundation Construction (AREA)
Abstract
【解決手段】 防振杭10は水平断面が矩形状であり、長手方向に走る中空管11と、中空管を取り囲む発泡樹脂体16,17と、発泡樹脂体の対向する外側2面に位置する2枚の構造用面材(コンクリート板)18a,18bと、一端側を中空管11に溶着し他端側を構造用面材内に埋設している筋部材13(平ラチス筋14、平面状の金網15)とを備える。防振杭10の中空管11内を、拡径する掘削ビット52とオーガー51を通過させ、中堀り工法で、防振杭10のための削孔49と埋設とを同時に行いながら、互いに側壁面を密着した姿勢で、必要本数の防振杭10を地盤中に連続して壁状に埋設し、防振壁30とする。
【選択図】 図13
Description
(18a,18b)…構造用面材(コンクリート板あるいはモルタル板)、20…型枠、21…補強底板、22…開口、23…下方に向けて拡開する斜面、t…中空鋼管の防振杭中心軸に対する偏心距離、25…接続具、30…防振壁、40…車道、41…歩道、42…民家、47…定規、49…削孔、51…スクリューオーガー、52、52A,52B…掘削ビット、54…掘削翼、31…セメントミルク、32…発泡樹脂体、33…蓋
Claims (15)
- 水平断面が矩形状である長尺状の防振杭であって、長手方向に走る中空管と、中空管を水平断面で矩形状に取り囲む発泡樹脂体と、発泡樹脂体の少なくとも対向する外側2面に位置する2枚の構造用面材と、一端側を中空管に溶着し他端側を構造用面材内に埋設している筋部材とを少なくとも備えることを特徴とする防振杭。
- 構造用面材はコンクリート板またはモルタル板であることを特徴とする請求項1に記載の防振杭。
- 下端面が一方向に傾斜した斜面とされていることを特徴とする請求項1または2に記載の防振杭。
- 下端面に、中空管の中空部に対応する開口を有し、周縁領域は下方に向けて拡開する斜面とされた鋼板が、底面を覆うようにして取り付けていることを特徴とする請求項1〜3のいずれかに記載の防振杭。
- 中空管の先端または下端に他の防振杭を長手方向に接続するためのさや管を備えていることを特徴とする請求項1〜4のいずれかに記載の防振杭。
- 防振杭の中心軸と中空管の中心軸とが一致していることを特徴とする請求項1〜5のいずれかに記載の防振杭。
- 防振杭の中心軸に対して中空管の中心軸が偏心していることを特徴とする請求項1〜5のいずれかに記載の防振杭。
- 請求項1〜7に記載のいずれかの防振杭が単独でまたは組み合わされ連続して壁状に地中に埋設されていることを特徴とする防振壁構造。
- 埋設された防振杭の最下端の中空管の下端部に止水材が取り付けられていることを特徴とする請求項8に記載の防振壁構造。
- 埋設された防振杭の最上端の中空管の上端部に蓋部材が取り付けられていることを特徴とする請求項8に記載の防振壁構造。
- 埋設された防振杭の中空管の内部には発泡樹脂体が充填されていることを特徴とする請求項8に記載の防振壁構造。
- 請求項8〜11に記載の防振壁構造の施工方法であって、先端に拡径可能な掘削ビットを備えたオーガーを防振杭の中空管内を通過させ、掘削ビットで削孔しながら防振杭を所定深さに埋設して、埋設後にオーガーを引き抜くことを連続して行うようにし、掘削ビットとして埋設する防振杭の外接円に近い拡径寸法を持つ掘削ビットを用い、前に埋設した防振杭に当たらないようにかつ後で埋設する防振杭のため一部の地盤掘削も同時に行うようにして当該防振杭のための削孔と埋設を行う工程を少なくとも含むことを特徴とする防振壁構造の施工方法。
- 埋設する防振杭が請求項7に記載の防振杭の中心軸に対して中空管の中心軸が偏心している防振杭であることを特徴とする請求項12に記載の防振壁構造の施工方法。
- 請求項6に記載の防振杭の中心軸と中空管の中心軸とが一致している防振杭を当該防振杭の外接円に近い拡径寸法を持つ掘削ビットを用いて最初に埋設する工程をさらに含むことを特徴とする請求項13に記載の防振壁構造の施工方法。
- 構築する防振壁を構成する多数本の防振杭群における1本おきの防振杭に対し、請求項12に記載の削孔と埋設を行う工程を請求項6に記載の防振杭を用いて行い、埋設された2本の防振杭の間には請求項6に記載の防振杭を用いかつその内接円とほぼ同じ拡径寸法を持つ掘削ビットを用いて削孔と埋設を行う行程をさらに含むことを特徴とする請求項12に記載の防振壁構造の施工方法。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2005049565A JP4339803B2 (ja) | 2005-02-24 | 2005-02-24 | 防振杭とそれを用いた防振壁およびその施工方法 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2005049565A JP4339803B2 (ja) | 2005-02-24 | 2005-02-24 | 防振杭とそれを用いた防振壁およびその施工方法 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2006233580A true JP2006233580A (ja) | 2006-09-07 |
JP4339803B2 JP4339803B2 (ja) | 2009-10-07 |
Family
ID=37041540
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2005049565A Expired - Fee Related JP4339803B2 (ja) | 2005-02-24 | 2005-02-24 | 防振杭とそれを用いた防振壁およびその施工方法 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP4339803B2 (ja) |
Cited By (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP5899295B1 (ja) * | 2014-11-13 | 2016-04-06 | 中村物産有限会社 | 地盤補強構造、建造物、および地盤補強構造構築方法 |
CN106988350A (zh) * | 2017-04-27 | 2017-07-28 | 北京市市政工程设计研究总院有限公司 | 一种密集钻孔填砂隔振排桩防爆破震动结构 |
CN111021158A (zh) * | 2019-12-16 | 2020-04-17 | 北京交通大学 | 蜂窝型周期排桩隔振装置 |
CN114319312A (zh) * | 2022-02-10 | 2022-04-12 | 中建东设岩土工程有限公司 | 一种爆破时周边基础减震结构 |
-
2005
- 2005-02-24 JP JP2005049565A patent/JP4339803B2/ja not_active Expired - Fee Related
Cited By (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP5899295B1 (ja) * | 2014-11-13 | 2016-04-06 | 中村物産有限会社 | 地盤補強構造、建造物、および地盤補強構造構築方法 |
JP2016094732A (ja) * | 2014-11-13 | 2016-05-26 | 中村物産有限会社 | 地盤補強構造、建造物、および地盤補強構造構築方法 |
CN106988350A (zh) * | 2017-04-27 | 2017-07-28 | 北京市市政工程设计研究总院有限公司 | 一种密集钻孔填砂隔振排桩防爆破震动结构 |
CN111021158A (zh) * | 2019-12-16 | 2020-04-17 | 北京交通大学 | 蜂窝型周期排桩隔振装置 |
CN114319312A (zh) * | 2022-02-10 | 2022-04-12 | 中建东设岩土工程有限公司 | 一种爆破时周边基础减震结构 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP4339803B2 (ja) | 2009-10-07 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
KR101901392B1 (ko) | 소구경 말뚝 및 이를 이용한 흙막이 공법 | |
JP4693423B2 (ja) | 杭頭補強方法 | |
JP4339803B2 (ja) | 防振杭とそれを用いた防振壁およびその施工方法 | |
KR100618597B1 (ko) | 인너튜브와 콘크리트 오름방지장치를 사용한 현장타설콘크리트말뚝 및 이의 시공방법 | |
US8690478B2 (en) | Tunnel reinforcement structure and tunnel construction method capable of controlling ground displacement using pressurization | |
KR102173079B1 (ko) | 차수 성능을 향상시키기 위한 흙막이 벽체용 합성 phc 파일 | |
JP4778638B2 (ja) | 多孔管およびその敷設方法 | |
JP2013104215A (ja) | 液状化防止工法 | |
JP4440497B2 (ja) | 地中連続壁の構築方法及び地下構造物の構築方法 | |
JP2010150821A (ja) | 擁壁の補強工法 | |
JP4868365B2 (ja) | 地盤振動伝播抑制構造 | |
JP2001207437A (ja) | 既設構造物下方地盤の補強工法 | |
JPH05125726A (ja) | ドレーン層付き杭の造成方法 | |
JP2000045265A (ja) | 地表振動遮断溝の形成方法 | |
KR102070912B1 (ko) | 흙막이 벽체용 phc 파일, 이를 제조하기 위한 몰드 조립체 및 이를 이용한 제조방법 | |
KR101047257B1 (ko) | 복합시트파일을 이용한 흙막이 벽체 조성공법 | |
KR101589126B1 (ko) | 두부중공홈이 형성된 pc말뚝 시공방법 | |
JP2905129B2 (ja) | 地盤改良工法 | |
KR200375610Y1 (ko) | 인너튜브와 콘크리트 오름방지장치를 사용한 현장타설콘크리트말뚝 | |
JP3014267B2 (ja) | 鋼管矢板壁構築工法および鋼管矢板 | |
JP3355282B2 (ja) | 透水用矢板とこの矢板を用いた透水部を有する連続地中壁の構築方法 | |
JP7241364B2 (ja) | 遮水壁構築工法 | |
KR102610909B1 (ko) | 침하방지를 위해 강관내부 앵커설치를 이용한 강관추진 공법 및 그 구조물 | |
KR200434400Y1 (ko) | 흙막이 물막이 설치용 케이싱 | |
JP2009180054A (ja) | 地中防振壁の施工方法 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20070709 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20090603 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20090616 |
|
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20090702 |
|
R150 | Certificate of patent (=grant) or registration of utility model |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
FPAY | Renewal fee payment (prs date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120710 Year of fee payment: 3 |
|
FPAY | Renewal fee payment (prs date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120710 Year of fee payment: 3 |
|
FPAY | Renewal fee payment (prs date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130710 Year of fee payment: 4 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |