JP2006227433A - テラヘルツ波発生装置 - Google Patents
テラヘルツ波発生装置 Download PDFInfo
- Publication number
- JP2006227433A JP2006227433A JP2005043016A JP2005043016A JP2006227433A JP 2006227433 A JP2006227433 A JP 2006227433A JP 2005043016 A JP2005043016 A JP 2005043016A JP 2005043016 A JP2005043016 A JP 2005043016A JP 2006227433 A JP2006227433 A JP 2006227433A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- light
- semiconductor laser
- mirror
- terahertz wave
- optical element
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
Images
Landscapes
- Optical Modulation, Optical Deflection, Nonlinear Optics, Optical Demodulation, Optical Logic Elements (AREA)
- Semiconductor Lasers (AREA)
Abstract
【解決手段】 第1の半導体レーザ12と、第2の半導体レーザ13と、非線形光学材料により形成された非線形光学素子14とを備え、第1の半導体レーザ12が発する第1の光は第2の半導体レーザ13により反射して共振し、第2の半導体レーザ13が発する第2の光は第1の半導体レーザ12により反射して共振し、第1の光の行路と第2の光の行路とが一致するように、第1の半導体レーザ12及び第2の半導体レーザ13は配置されており、非線形光学素子14は、第1の光及び第2の光の行路の上に配置されている。
【選択図】 図1
Description
M. Tani et.al., "Emission characteristics of photoconductive antennas based on low-temperature-grown GaAs and semi-insulating GaAs", Applied Optics, vol.36, No.30, 7853-7859 (1997)
先ず、実施の形態1のテラヘルツ波発生装置を図1を用いて説明する。
(A−2)分布ブラッグ反射型半導体レーザ(DBRレーザ)
(A−3)外部共振器型レーザ
(A−4)ファブリペロ型レーザ
(A−1)から(A−3)は、波長780nm(周波数384.6THz)の第1の光Aが発振しやすいように(閾値利得が低いように)、半導体レーザの中に回折格子が形成されているか、半導体レーザの外にミラーが形成されている。他方、(A−4)は、波長780nm(周波数384.6THz)の第1の光Aを含む、多数の波長(周波数)の光を発振する、所謂、マルチ縦モードを発振する((A−4)自体には波長選択性は無い)。この波長帯で発振するように、第1の半導体レーザ12の材料として、AlGaAs系の半導体が用いられている。第2の半導体レーザ13も、上記(A−1)から(A−4)のいずれかである。ただし、第1の光Aの代わりに、例えば、波長782nm(周波数383.6THz)の第2の光Bが、発振波長の一つにある。
次に、実施の形態2のテラヘルツ波発生装置を図2を用いて説明する。
(B−1)分布ブラッグ反射型半導体レーザ(DBRレーザ)
(B−2)外部共振器型レーザ
(B−3)ファブリペロ型レーザ
第3の半導体レーザ21は、発振波長の一つに第3の光Cを有する。第4の半導体レーザ22は、第3の半導体レーザ21と同様、(B−1)から(B−3)のいずれかである。ただし、第3の光Cの代わりに第4の光Dを有する。これら(B−1)〜(B−3)のレーザは、二つ以上の鏡で形成された共振器の、鏡の間隔が変化することで、発振波長が変わる特徴を有する。
次に、実施の形態3のテラヘルツ波発生装置を図3を用いて説明する。
次に、実施の形態4のテラヘルツ波発生装置を図5を用いて説明する。
次に、実施の形態5のテラヘルツ波発生装置を図7を用いて説明する。
次に、実施の形態6のテラヘルツ波発生装置を図8を用いて説明する。
次に、実施の形態7のテラヘルツ波発生装置を、図11を用いて説明する。
12、13、21、22、31、32、51、61、71 半導体レーザ
14、27 非線形光学素子
23、25、26、33、34、45、54、55、56、64、65、66、68、74、75 ミラー
24、46、57、69 アクチュエータ
41 半導体レーザアレイ
42、52、62、72 マイクロレンズ
43、44 レンズ
49 フィルタ
53、63、73 ハーフミラー
100 テラヘルツ波
Claims (8)
- 半導体レーザからの第1の光を共振させる第1の共振部と、
半導体レーザからの第2の光を共振させる第2の共振部と、
非線形光学材料により形成された非線形光学素子とを備え、
前記第1の共振部と前記第2の共振部とは、前記第1の光の行路の少なくとも一部が前記第2の光の行路の少なくとも一部と共通するように配置されており、
前記非線形光学素子は、前記第1の光の行路と前記第2の光の行路との共通する部位に配置されている
テラヘルツ波発生装置。 - 前記第1の共振部は、前記第1の光を発する第1の半導体レーザと、前記第1の半導体レーザからの前記第1の光を反射することにより共振させるための第1の反射部とを有し、
前記第2の共振部は、前記第2の光を発する第2の半導体レーザと、前記第2の半導体レーザからの前記第2の光を反射することにより共振させるための第2の反射部とを有する
請求項1記載のテラヘルツ波発生装置。 - 前記第2の半導体レーザは前記第1の反射部を兼ねており、前記第1の半導体レーザは前記第2の反射部を兼ねている
請求項2記載のテラヘルツ波発生装置。 - 更に、
前記第1の反射部の位置を変更する変更部を備える
請求項2記載のテラヘルツ波発生装置。 - 半導体レーザを備え、
前記第1の共振部は、前記半導体レーザからの第1の光を反射することにより共振させるための第1の反射部を有し、
前記第2の共振部は、前記半導体レーザからの第2の光を反射することにより共振させるための第2の反射部を有する
請求項1記載のテラヘルツ波発生装置。 - 更に、
前記第1の反射部の位置を変更する変更部を備える
請求項5記載のテラヘルツ波発生装置。 - 更に、
前記第1の共振部と、前記第2の共振部と、前記非線形光学素子とが配置される基板を備える
請求項1記載のテラヘルツ波発生装置。 - 前記第1の共振部、前記第2の共振部、及び前記非線形光学素子は、複数存在する
請求項7記載のテラヘルツ波発生装置。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2005043016A JP4744895B2 (ja) | 2005-02-18 | 2005-02-18 | テラヘルツ波発生装置 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2005043016A JP4744895B2 (ja) | 2005-02-18 | 2005-02-18 | テラヘルツ波発生装置 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2006227433A true JP2006227433A (ja) | 2006-08-31 |
JP4744895B2 JP4744895B2 (ja) | 2011-08-10 |
Family
ID=36988841
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2005043016A Expired - Fee Related JP4744895B2 (ja) | 2005-02-18 | 2005-02-18 | テラヘルツ波発生装置 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP4744895B2 (ja) |
Cited By (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2009130351A (ja) * | 2007-11-26 | 2009-06-11 | Korea Electronics Telecommun | 周波数可変テラヘルツ波光源素子 |
JP2010509611A (ja) * | 2006-11-13 | 2010-03-25 | バッテル メモリアル インスティテュート | 周波数選択mmwソース |
US8638035B2 (en) | 2010-01-11 | 2014-01-28 | Samsung Electronics Co., Ltd. | Terahertz radiation sources and methods of manufacturing the same |
JP2015070268A (ja) * | 2013-09-30 | 2015-04-13 | 韓國電子通信研究院Electronics and Telecommunications Research Institute | テラヘルツ連続波発生素子 |
CN114389125A (zh) * | 2021-12-14 | 2022-04-22 | 首都师范大学 | 圆艾里三色场激光产生太赫兹波的系统和方法 |
Families Citing this family (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
KR101907966B1 (ko) * | 2012-12-14 | 2018-10-16 | 한국전자통신연구원 | 테라헤르츠파 발생 모듈 및 그것을 포함하는 테라헤르츠파 검출 장치 |
Citations (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH03127034A (ja) * | 1989-10-13 | 1991-05-30 | Fuji Photo Film Co Ltd | 光波長変換装置 |
JPH06110095A (ja) * | 1992-09-28 | 1994-04-22 | Hiromasa Ito | ミリ波・サブミリ波発生方法ならびにその装置 |
JP2006162736A (ja) * | 2004-12-03 | 2006-06-22 | Matsushita Electric Ind Co Ltd | テラヘルツ波発生装置 |
-
2005
- 2005-02-18 JP JP2005043016A patent/JP4744895B2/ja not_active Expired - Fee Related
Patent Citations (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH03127034A (ja) * | 1989-10-13 | 1991-05-30 | Fuji Photo Film Co Ltd | 光波長変換装置 |
JPH06110095A (ja) * | 1992-09-28 | 1994-04-22 | Hiromasa Ito | ミリ波・サブミリ波発生方法ならびにその装置 |
JP2006162736A (ja) * | 2004-12-03 | 2006-06-22 | Matsushita Electric Ind Co Ltd | テラヘルツ波発生装置 |
Cited By (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2010509611A (ja) * | 2006-11-13 | 2010-03-25 | バッテル メモリアル インスティテュート | 周波数選択mmwソース |
JP2009130351A (ja) * | 2007-11-26 | 2009-06-11 | Korea Electronics Telecommun | 周波数可変テラヘルツ波光源素子 |
US8638035B2 (en) | 2010-01-11 | 2014-01-28 | Samsung Electronics Co., Ltd. | Terahertz radiation sources and methods of manufacturing the same |
JP2015070268A (ja) * | 2013-09-30 | 2015-04-13 | 韓國電子通信研究院Electronics and Telecommunications Research Institute | テラヘルツ連続波発生素子 |
CN114389125A (zh) * | 2021-12-14 | 2022-04-22 | 首都师范大学 | 圆艾里三色场激光产生太赫兹波的系统和方法 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP4744895B2 (ja) | 2011-08-10 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
Fujita et al. | Recent progress in terahertz difference-frequency quantum cascade laser sources | |
USRE35215E (en) | Frequency converted laser diode and lens system therefor | |
JP4806434B2 (ja) | 周波数可変テラヘルツ波光源素子 | |
KR101746508B1 (ko) | 테라헤르츠파 발생기 | |
JP6506663B2 (ja) | 量子カスケードレーザ | |
Zeng et al. | Photonic engineering technology for the development of terahertz quantum cascade lasers | |
Sumpf et al. | Comparison of two concepts for dual-wavelength DBR ridge waveguide diode lasers at 785 nm suitable for shifted excitation Raman difference spectroscopy | |
US20150311665A1 (en) | External cavity system generating broadly tunable terahertz radiation in mid-infrared quantum cascade lasers | |
US4935930A (en) | Laser light source for generating beam collimated in at least one direction | |
JP4744895B2 (ja) | テラヘルツ波発生装置 | |
US10230210B2 (en) | Acousto-optic tuning of lasers | |
US10516246B2 (en) | Spatially-distributed gain element self-phase-locked, laser apparatus and method | |
Hugger et al. | Power scaling of quantum cascade lasers via multiemitter beam combining | |
JP2017050308A (ja) | 量子カスケードレーザ | |
JP2023526771A (ja) | トポロジー絶縁体表面発光レーザシステム | |
Jimenez et al. | Narrow-line diode laser packaging and integration in the NIR and MIR spectral range | |
Kundu et al. | Wideband electrically controlled vernier frequency tunable terahertz quantum cascade laser | |
Li et al. | Research progress of wide tunable Bragg grating external cavity semiconductor lasers | |
CN111684346A (zh) | 光束偏转装置 | |
JP6893591B1 (ja) | レーザモジュール | |
Gu et al. | Ultra-compact beam-steering device based on Bragg reflector waveguide amplifier with number of resolution points over 100 | |
WO2021125240A1 (ja) | レーザモジュール | |
JP2006162736A (ja) | テラヘルツ波発生装置 | |
KR100941152B1 (ko) | 주파수 가변 테라헤르츠파 광원 소자 | |
US9660416B2 (en) | Antenna feedback scheme for achieving narrow beam emission from plasmonic lasers |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20071107 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20100713 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20100906 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20110222 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20110406 |
|
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20110419 |
|
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20110511 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140520 Year of fee payment: 3 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |