JP2006217099A - Mobile communication system and mobile telephone notification method using same - Google Patents

Mobile communication system and mobile telephone notification method using same Download PDF

Info

Publication number
JP2006217099A
JP2006217099A JP2005025796A JP2005025796A JP2006217099A JP 2006217099 A JP2006217099 A JP 2006217099A JP 2005025796 A JP2005025796 A JP 2005025796A JP 2005025796 A JP2005025796 A JP 2005025796A JP 2006217099 A JP2006217099 A JP 2006217099A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
mobile
mobile phone
mail
session
information
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2005025796A
Other languages
Japanese (ja)
Other versions
JP4502835B2 (en
Inventor
Shinya Arao
慎也 荒生
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NEC Corp
Original Assignee
NEC Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by NEC Corp filed Critical NEC Corp
Priority to JP2005025796A priority Critical patent/JP4502835B2/en
Publication of JP2006217099A publication Critical patent/JP2006217099A/en
Application granted granted Critical
Publication of JP4502835B2 publication Critical patent/JP4502835B2/en
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Abstract

<P>PROBLEM TO BE SOLVED: To provide a mobile communication system capable of pushing arbitrary information not in a voice to a customer's mobile phone during telephone calling from a call center. <P>SOLUTION: A telephone exchange 2 informs a session-oriented mobile mail gateway 3 of the telephone number of a mobile phone 1 and the telephone number of a call center system 4 as to a telephone call session being established. The session-oriented mobile mail gateway 3 allows only a mobile telephone subscriber in a telephone call state to convert an information push signal from the call center system 4 into mobile mail and send it out to the mobile phone 1. The telephone exchange 2 informs the session-oriented mobile mail gateway 3 of the telephone number of the mobile phone 1 and the telephone number of the call center system 4 as to a telephone call session which is disconnected. A filtering function 32 disallows information addressed to the telephone number to be pushed to the mobile phone 1 based upon the calling subscriber telephone number and called subscriber number. <P>COPYRIGHT: (C)2006,JPO&NCIPI

Description

本発明は移動体通信システム及びそれに用いる携帯電話報知方法に関し、特にコールセンタから任意の情報を顧客の携帯電話にプッシュする方法に関する。   The present invention relates to a mobile communication system and a mobile phone notification method used therefor, and more particularly to a method of pushing arbitrary information from a call center to a customer's mobile phone.

従来、コンタクトセンタを含むコールセンタにおいては、パーソナルコンピュータとインタネットとを利用可能な顧客へ、音声に加え、他のメディアを使ったサービスを提供している場合がある。そのサービスとは、例えばTV(テレビ)電話があり、この場合、音声と画像とによって視覚的なサービスが提供されることとなる。   Conventionally, call centers including contact centers sometimes provide services using other media in addition to voice to customers who can use personal computers and the Internet. The service is, for example, a TV (TV) phone. In this case, a visual service is provided by sound and images.

また、顧客のパーソナルコンピュータにウェブカンファレンスのクライアントソフトウェアをインストールしてもらうと、顧客がオペレータとの通信中に、パーソナルコンピュータの画面を共有することができ、オペレータが顧客のパーソナルコンピュータ上で動いている任意のソフトウェアを遠隔操作できるようにすることも可能である。   Also, if the customer's personal computer has the web conference client software installed, the customer can share the screen of the personal computer while the operator is communicating with the operator, and the operator is running on the customer's personal computer. Arbitrary software can be controlled remotely.

一方、携帯電話機の広範囲な普及によって、電話利用の主役が固定電話機から携帯電話機へと移ってきているので、携帯電話機へもコールセンタからマルチメディアなサービス提供を行えるようにすることも望まれている。大半の携帯電話機では電子メールやショートメッセージサービス(Short Message Service)等の携帯メールと、ウェブ(Web)とを利用する機能を備えているので、これら機能を使って任意の情報をプッシュすることができれば、上記のようなマルチメディアなサービスを実現することができる(例えば、特許文献1参照)。   On the other hand, with the widespread use of mobile phones, the main role of telephone use has shifted from fixed phones to mobile phones, so it is also desirable to be able to provide multimedia services to mobile phones from call centers. . Most mobile phones have a function to use mobile mail such as e-mail and short message service (Short Message Service) and the Web (Web), so it is possible to push arbitrary information using these functions. If possible, the multimedia service as described above can be realized (see, for example, Patent Document 1).

携帯電話機に対してオペレータから音声以外の任意の情報をプッシュする手段としては電子メールがある。インタネット上の電子メールサービスと携帯メールサービスとは、携帯電話事業者のメールゲートウェイを経由して相互接続される。インタネット上の電子メールサービスはSMTP(Simple Mail Transfer Protocol)という通信プロトコルを使うが、メールゲートウェイはインタネット上の電子メールを、携帯電話機により適した通信プロトコルで転送する。   An electronic mail is a means for pushing arbitrary information other than voice from the operator to the mobile phone. The electronic mail service on the Internet and the mobile mail service are interconnected via a mobile phone operator's mail gateway. The electronic mail service on the Internet uses a communication protocol called SMTP (Simple Mail Transfer Protocol), but the mail gateway transfers the electronic mail on the Internet with a communication protocol more suitable for the mobile phone.

電子メールを使って任意の情報をプッシュする方法としては二つある。第一の方法は、電子メールに写真や動画を添付することである。第2の方法は、送信者が意図するウェブページのアドレスを示すハイパーリンクを電子メール自体へ記述することである。第2の方法の場合、受信者が携帯メール上に示されたハイパーリンク上をクリックするとウェブブラウザが起動し、そのハイパーリンクが指すウェブページを表示することができる。   There are two ways to push arbitrary information using email. The first way is to attach a photo or video to the email. The second method is to describe a hyperlink indicating the address of the web page intended by the sender in the e-mail itself. In the case of the second method, when the recipient clicks on the hyperlink indicated on the mobile mail, the web browser is activated and the web page pointed to by the hyperlink can be displayed.

顧客が携帯電話機でコールセンタに電話をかけてきた場合、オペレータは電子メールを使って任意の情報を通話中の顧客へプッシュすることができる。音声以外の任意の情報は、顧客への付加情報となる。しかしながら、これは後述するような問題があり、上記のプッシュサービスは実現されていない。   When a customer calls a call center with a mobile phone, the operator can use email to push any information to the busy customer. Arbitrary information other than voice is additional information to the customer. However, this has a problem as described later, and the above push service is not realized.

特開2003−125451号公報JP 2003-125451 A

上述した従来の移動体通信システムでは、携帯電話サービスを提供する通信キャリアの発信者番号通知機能を利用すれば、コールセンタにかかってきた電話の発信者番号を知ることができるが、この発信者番号(即ち、電話のアドレス)はこの携帯電話の携帯メールアドレスとは一致しないのが普通である。   In the above-described conventional mobile communication system, the caller ID of a call that has reached the call center can be known by using the caller ID notification function of the communication carrier that provides the mobile phone service. (I.e., the phone address) usually does not match the mobile phone's mobile mail address.

コールセンタのオペレータは、通話中の顧客から携帯メールアドレスを聞きだすか、発信者番号をキーとして顧客データベースから対応する携帯メールアドレスを検索すれば、この携帯電話の携帯メールアドレスを得ることができるかもしれない。しかしながら、前者の方法では、セキュリティやプライバシー上の問題から、顧客が自分の携帯メールアドレスをオペレータに教えるのをためらうのが普通である。また、後者の方法では、携帯メールアドレスが登録されていない場合も考えられる。   The call center operator can obtain the mobile mail address of this mobile phone by searching for the mobile mail address from the customer database by calling out the mobile mail address from the customer during the call or using the caller ID as a key. unknown. However, with the former method, it is common for customers to hesitate to tell the operator their mobile mail address due to security and privacy issues. In the latter method, a mobile mail address may not be registered.

携帯電話機はショートメッセージ機能を備えるものもある。ショートメッセージサービスは電子メールよりも遅延が少なく、また、ショートメッセージサービスのアドレスとしては電話番号が使われている。したがって、携帯メールとしてショートメッセージサービスを使えば、上記の問題は解決すると思われるが、実際には携帯電話機間でしか通信できないという制限があるため、上記の問題を解決することができない。   Some mobile phones have a short message function. Short message service has less delay than e-mail, and a telephone number is used as the address of short message service. Therefore, if the short message service is used as a mobile mail, the above problem seems to be solved, but the above problem cannot be solved because there is actually a limitation that communication can be performed only between mobile phones.

携帯電話事業者によって、ショートメッセージサービスとインタネット上の電子メールとを相互接続可能とするサービスが提供されている時期もあったが、迷惑メールの問題が深刻化したため、そのサービスが停止されてしまっている。
つまり、従来の移動体通信システムでは、電話のアドレスと携帯メールのアドレスとが別々に設定されているため、上記のプッシュサービスを実現することができない。
There were times when cell phone operators offered a service that allowed short message service and Internet e-mail to be interconnected, but the problem was suspended because of the problem of spam. ing.
That is, in the conventional mobile communication system, since the telephone address and the mobile mail address are set separately, the above push service cannot be realized.

また、従来の移動体通信システムでは、電子メールがメールゲートウェイを経由して携帯電話機へ携帯メールとして送られる場合、状況によっては大きな遅延が発生することがあり、その場合には通話中の顧客に電子メール到着まで長時間待たせてしまうこととなるため、上記のプッシュサービスを実現することができない。   In addition, in a conventional mobile communication system, when an email is sent as a mobile mail to a mobile phone via a mail gateway, a large delay may occur depending on the situation. The above-described push service cannot be realized because the user waits for a long time until the e-mail arrives.

通常、携帯電話機の携帯メールシステムはリアルタイム到達性を考慮して設計されておらず、他の迷惑メール等の影響でシステムが輻輳し、携帯メールが相手に到達するまでに大きな遅延が発生することがある。これはかなり短時間で到達する場合もあるが、常にそうであるとは保障されていない。   Normally, the mobile mail system of mobile phones is not designed with real-time reachability, and the system is congested due to the effects of other spam mails and a large delay occurs before the mobile mail reaches the other party. There is. This may be reached in a fairly short time, but is not always guaranteed to be so.

この問題は、携帯メールシステムが、特定の発信者に限って優先処理することで解決されている場合がある。しかしながら、それでも数秒の遅延は発生する。これは、電子メールの通信プロトコルであるSMTP自体が、電子メールのリアルタイム転送を意識した仕様でないからである。携帯メールは、ショートメッセージを使えば、かなり小さい遅延でメッセージ転送を行うことができる。   This problem may be solved by giving priority to the mobile mail system for a specific sender. However, a delay of a few seconds still occurs. This is because SMTP, which is a communication protocol for electronic mail, is not a specification that is conscious of real-time transfer of electronic mail. Mobile mail can transfer messages with a very small delay if short messages are used.

さらに、迷惑メールが社会問題になっており、特定の発信者ないしドメイン以外からの携帯メールの受信を拒否している携帯電話加入者が少なくないため、従来の移動体通信システムでは、任意の情報をプッシュする手段として携帯メールは最適でない。   Furthermore, since spam mail has become a social problem, there are not a few mobile phone subscribers who refuse to receive mobile mail from a specific sender or domain. Mobile email is not the best way to push

上記の3つの問題は、電話機をマルチメディア化し、その仕様を標準化することで、容易に解決することができる。しかしながら、電話サービスはIP(Internet Protocol)電話化されても、音声以外の標準化されたマルチメディア双方向通信サービスは実現されていない。   The above three problems can be easily solved by making the telephone multimedia and standardizing its specifications. However, even if the telephone service is converted to an IP (Internet Protocol) telephone, a standardized multimedia interactive communication service other than voice has not been realized.

標準化が困難な背景としては、電話サービスの通信プロトコルが統一化されていない[PSTN(Public Switched Telephone Network),ISDN(Integrated Services Digital Network)、SIP(Session Initiation Protocol)、MGCP(Media Gateway Control Protocol)、ITU−T(International Telecommunication Union−Telecommunication Standardization Sector)のH.323等多数ある)ことが挙げられる。   As a background that is difficult to standardize, the communication protocol of the telephone service has not been unified [PSTN (Public Switched Telephony Network), ISDN (Integrated Services Digital Protocol), SIP (Session Initiated Protocol CP). ITU-T (International Telecommunication Union-Telecommunication Standardization Sector). 323, etc.).

通信プロトコルの統一化が困難なのは、電話サービスビジネス上の政治的な問題と、移動通信ではVoIP(Voice over Internet Protocol)のオーバヘッドが不経済といった技術的な問題もある。また、PSTNやISDNで実現されていたセキュリティ、例えば、緊急電話がSIPベースのIP電話サービスでは標準化の遅れから実現できないといった問題もある。現状、電話サービスの収益性及びセキュリティの観点から、統一化されない通信プロトコル間を媒介するネットワークとしてPSTNやISDNが依然として利用されている現実がある。   It is difficult to unify communication protocols because of political problems in the telephone service business and technical problems such as VoIP (Voice over Internet Protocol) overhead being uneconomical in mobile communications. There is also a problem that security realized by PSTN or ISDN, for example, an emergency call cannot be realized by a standardization delay in SIP-based IP phone service. Currently, from the viewpoint of profitability and security of telephone services, there is a reality that PSTN and ISDN are still used as a network that mediates communication protocols that are not unified.

さらにまた、従来の移動体通信システムでは、任意の情報をプッシュする際、そのデータサイズが大きいと、それに相当するパケット通信料金も高くなり、コールセンタへ電話した顧客への負担が無視できないため、課金上の問題が生ずる。コールセンタはフリーダイヤルサービスで提供される場合が多いが、大きなデータサイズの情報をコールセンタから受け取ったら高い通信料金がかかるのでは意味がない。   Furthermore, in the conventional mobile communication system, when pushing arbitrary information, if the data size is large, the packet communication charge corresponding to it is high, and the burden on the customer who called the call center cannot be ignored. The above problem arises. A call center is often provided by a toll-free service, but if a large data size is received from the call center, there is no point in paying a high communication fee.

上記のような数々の問題点から、コールセンタから顧客の携帯電話へ通話中に任意の情報をプッシュするサービスは非現実的なものとなっている。これらの問題は上記の特許文献1に記載の技術でも解決することができない。   Due to the above problems, a service for pushing arbitrary information during a call from a call center to a customer's mobile phone has become unrealistic. These problems cannot be solved even by the technique described in Patent Document 1.

そこで、本発明の目的は上記の問題点を解消し、コールセンタから通話中に顧客の携帯電話へ音声以外の任意の情報をプッシュすることができる移動体通信システム及びそれに用いる携帯電話報知方法を提供することにある。   Accordingly, an object of the present invention is to provide a mobile communication system capable of solving the above problems and pushing any information other than voice to a customer's mobile phone during a call from a call center and a mobile phone notification method used therefor There is to do.

本発明の他の目的は上記の問題点を解消し、音声以外の任意の情報をより低遅延でプッシュすることが可能なオプションを実現することができる移動体通信システム及びそれに用いる携帯電話報知方法を提供することにある。   Another object of the present invention is a mobile communication system capable of solving the above problems and realizing an option capable of pushing any information other than voice with a lower delay, and a mobile phone notification method used therefor Is to provide.

本発明の別の目的は上記の問題点を解消し、携帯メールのセキュリティやプライバシーを保つことができる移動体通信システム及びそれに用いる携帯電話報知方法を提供することにある。   Another object of the present invention is to provide a mobile communication system capable of eliminating the above-described problems and maintaining the security and privacy of mobile mail and a mobile phone notification method used therefor.

本発明のさらに別の目的は上記の問題点を解消し、顧客が通信料金を気にすることなく、コールセンタから顧客の携帯電話機にプッシュする情報を受信することができる移動体通信システム及びそれに用いる携帯電話報知方法を提供することにある。   Still another object of the present invention is to solve the above-mentioned problems, and to use the mobile communication system capable of receiving information pushed from a call center to a customer's mobile phone without worrying about communication charges. It is to provide a mobile phone notification method.

本発明による第1の移動体通信システムは、携帯電話機から音声にて通話可能なセンタ装置を含む移動体通信システムであって、前記センタ装置から音声以外の任意の情報がプッシュされた時に前記センタ装置と接続中の携帯電話機の電話番号を宛て先として当該任意の情報をプッシュするセッション志向携帯メールゲートウェイを備えている。   A first mobile communication system according to the present invention is a mobile communication system including a center device capable of making a voice call from a mobile phone, and when the center device pushes any information other than voice, the center device A session-oriented mobile mail gateway that pushes the arbitrary information with the telephone number of the mobile phone connected to the device as the destination is provided.

本発明による第2の移動体通信システムは、前記センタ装置からの情報をプッシュするためのインタフェースにおいて、その情報プッシュの通信プロトコルをSIP(Session Initiation Protocol)で行い、
前記セッション志向携帯メールゲートウェイは、前記センタ装置からの情報プッシュを前記ショートメッセージサービスにて前記携帯電話機へ送信している。
In the second mobile communication system according to the present invention, in the interface for pushing information from the center device, the information push communication protocol is performed by SIP (Session Initiation Protocol),
The session-oriented mobile mail gateway transmits an information push from the center device to the mobile phone using the short message service.

本発明による第3の移動体通信システムは、前記センタ装置からプッシュされた任意の情報を前記携帯メールにて前記携帯電話機へ送信する際に前記センタ装置側に課金を行っている。   The third mobile communication system according to the present invention charges the center device side when transmitting arbitrary information pushed from the center device to the mobile phone by the mobile mail.

本発明による第4の移動体通信システムは、前記センタ装置からプッシュされた任意の情報にて指示されたウェブコンテンツがダウンロードされる際に当該ダウンロードに対する課金を前記センタ装置に対して行っている。   The fourth mobile communication system according to the present invention charges the download to the center device when the web content indicated by the arbitrary information pushed from the center device is downloaded.

本発明による第1の携帯電話報知方法は、携帯電話機から音声にて通話可能なセンタ装置を含む移動体通信システムに用いられる携帯電話報知方法であって、セッション志向携帯メールゲートウェイが、前記センタ装置から音声以外の任意の情報がプッシュされた時に前記センタ装置と接続中の携帯電話機の電話番号を宛て先として当該任意の情報をプッシュする処理を実行している。   A first mobile phone notification method according to the present invention is a mobile phone notification method used in a mobile communication system including a center device capable of making a voice call from a mobile phone, wherein the session-oriented mobile mail gateway is the center device. When any information other than voice is pushed from the mobile phone, a process of pushing the arbitrary information is executed with the telephone number of the mobile phone connected to the center device as the destination.

本発明による第2の携帯電話報知方法は、前記センタ装置からの情報をプッシュするためのインタフェースにおいて、その情報プッシュの通信プロトコルをSIP(Session Initiation Protocol)で行い、
前記セッション志向携帯メールゲートウェイが、前記センタ装置からの情報プッシュを前記ショートメッセージサービスにて前記携帯電話機へ送信している。
In the second mobile phone notification method according to the present invention, in the interface for pushing information from the center device, a communication protocol of the information push is performed by SIP (Session Initiation Protocol),
The session-oriented mobile mail gateway transmits an information push from the center device to the mobile phone using the short message service.

本発明による第3の携帯電話報知方法は、前記センタ装置からプッシュされた任意の情報を前記携帯メールにて前記携帯電話機へ送信する際に前記センタ装置側に課金を行っている。   The third mobile phone notification method according to the present invention charges the center device when transmitting any information pushed from the center device to the mobile phone by the mobile mail.

本発明による第4の携帯電話報知方法は、前記センタ装置からプッシュされた任意の情報にて指示されたウェブコンテンツがダウンロードされる際に当該ダウンロードに対する課金を前記センタ装置に対して行っている。   In the fourth mobile phone notification method according to the present invention, when the web content designated by the arbitrary information pushed from the center device is downloaded, the center device is charged for the download.

すなわち、本発明の移動体通信システムは、コールセンタやコンタクトセンタ(以下、まとめてコールセンタとする)を携帯電話機で呼び出した顧客に対し、オペレータ側から音声以外の任意の情報を顧客の電話番号を宛て先としてプッシュ可能とし、かつ任意の情報をプッシュする場合にオペレータ側へ課金可能となるという特徴を有している。電話番号を宛て先にするため迷惑メールのような問題が起こる危険性があるが、本発明では、併せて、通話中の携帯電話機に限ってコールセンタからの情報プッシュを許可するという特徴を有している。   That is, in the mobile communication system of the present invention, any information other than voice is addressed to the customer's telephone number from the operator side to the customer who calls a call center or contact center (hereinafter collectively referred to as a call center) with a mobile phone. It has a feature that it can be pushed as a destination and can be charged to the operator side when arbitrary information is pushed. There is a risk of causing problems such as junk e-mail because the telephone number is the destination, but the present invention also has a feature that information push from the call center is permitted only to the mobile phone in a call. ing.

より具体的に説明すると、本発明の移動体通信システムでは、携帯電話事業者のネットワークに、コールセンタから通話中の顧客へ電話番号(顧客の発信者番号)を宛て先アドレスとして任意の情報をプッシュ可能なシステムであるセッション志向携帯メールゲートウェイを新設している。このセッション志向携帯メールゲートウェイは、コールセンタシステムが携帯電話機の電話番号を宛て先として情報プッシュする事を可能にし、またフィルタリング機能によって携帯電話機とコールセンタとが電話で接続中ないし通話中のものに限定して、コールセンタが任意の情報を顧客の携帯電話機へプッシュすることを許容するものであり、この動作をセッション志向としている。これによって、本発明の移動体通信システムでは、上述した従来の課題の1番目の問題と3番目の問題とが解決可能となる。   More specifically, in the mobile communication system according to the present invention, arbitrary information is pushed to a mobile phone carrier's network from a call center to a customer who is making a call with a telephone number (customer's caller number) as a destination address. A session-oriented mobile mail gateway, which is a possible system, has been newly established. This session-oriented mobile mail gateway enables the call center system to push information by using the mobile phone number as the destination, and the mobile phone and call center are connected to the phone or are talking by the filtering function. Thus, the call center is allowed to push arbitrary information to the customer's mobile phone, and this operation is session-oriented. Thereby, in the mobile communication system of the present invention, the first and third problems of the conventional problems described above can be solved.

携帯メールゲートウェイは携帯電話機が、通常、サポートする2つ方式、携帯電話機での電子メールとショートメッセージとに対応としている。携帯メールゲートウェイは、携帯電話機の電子メールないしショートメッセージのアドレスがその携帯電話機の電話番号と異なる場合に、電話番号をそれらのアドレスへ翻訳する機能を備えている。携帯メールゲートウェイにおいては、コールセンタシステムからプッシュされた任意の情報を携帯メールにて携帯電話機へ送信する時、これにリバース課金を適用し、この部分の通信料金をコールセンタへ請求可能とする。   The mobile mail gateway is compatible with two methods that a mobile phone normally supports, e-mail and short messages on the mobile phone. The mobile mail gateway has a function of translating a telephone number into an address of an e-mail or a short message of the mobile telephone when the address of the mobile telephone is different from that of the mobile telephone. In the mobile mail gateway, when any information pushed from the call center system is transmitted to the mobile phone by mobile mail, reverse charging is applied to the mobile mail gateway so that the communication charge of this portion can be charged to the call center.

また、本発明の移動体通信システムでは、セッション志向携帯ウェブゲートウェイを新設している。このセッション志向携帯ウェブゲートウェイは、携帯電話機とコールセンタとが電話で接続中ないし通話中のものに限定し、携帯電話機からコールセンタが指示したウェブコンテンツのダウンロードにリバース課金を適用し、この部分の通信料金をコールセンタへ請求可能としている。これらによって、本発明の移動体通信システムでは、上述した従来の課題の4番目の問題が解決可能となる。   In the mobile communication system of the present invention, a session-oriented mobile web gateway is newly provided. This session-oriented mobile web gateway is limited to mobile phones and call centers that are connected by telephone or during a call, and reverse charging is applied to the download of web content instructed by the call center from the mobile phone. Can be billed to the call center. By these, in the mobile communication system of the present invention, the fourth problem of the conventional problem described above can be solved.

上述した従来の課題の2番目の問題は、コールセンタからの情報をプッシュするためのインタフェースにおいて、情報プッシュの通信プロトコルをSIP(Session Initiation Protocol)で行うこと、及び携帯メールゲートウェイがコールセンタからの情報プッシュをショートメッセージで携帯電話機へ送信することで解決可能となる。   The second problem of the conventional problem described above is that the information push communication protocol is performed by SIP (Session Initiation Protocol) in the interface for pushing information from the call center, and the mobile mail gateway pushes information from the call center. Can be solved by sending a short message to the mobile phone.

上述したように、本発明の移動体通信システムでは、発信者番号を宛て先として携帯電話機へ音声以外の任意の情報をプッシュすることが可能となるため、コールセンタから通話中に顧客の携帯電話機へ音声以外の任意の情報をプッシュすることが可能となる。   As described above, in the mobile communication system of the present invention, it is possible to push any information other than voice to the mobile phone with the caller number as the destination, so that the call center can call the customer's mobile phone during a call. Arbitrary information other than voice can be pushed.

また、本発明の移動体通信システムでは、任意の情報をコールセンタからプッシュする時によりリアルタイム性が高い通信プロトコルであるSIPとショートメッセージとを組み合わせたオプションが選択可能となるため、音声以外の任意の情報をより低遅延でプッシュすることが可能なオプションが実現可能となる。   Further, in the mobile communication system of the present invention, an option combining SIP and a short message, which is a communication protocol with higher real-time property, can be selected when arbitrary information is pushed from the call center. An option that allows information to be pushed with lower latency becomes feasible.

さらに、本発明の移動体通信システムでは、コールセンタと顧客が通話中のみ、発信者番号を宛て先として携帯電話機へ音声以外の任意の情報をプッシュすることを許可しているため、携帯メールのセキュリティやプライバシーを保つことが可能となる。   Furthermore, in the mobile communication system of the present invention, since the call center and the customer are allowed to push any information other than voice to the mobile phone with the caller number as the destination only during a call, the security of mobile mail And maintaining privacy.

さらにまた、本発明の移動体通信システムでは、情報プッシュに対してリバース課金を適用しているので、顧客が通信料金を気にすることなく、コールセンタから顧客の携帯電話機にプッシュする情報が受信可能となる。   Furthermore, in the mobile communication system of the present invention, reverse charging is applied to the information push, so that the information pushed from the call center to the customer's mobile phone can be received without worrying about the communication fee. It becomes.

本発明の第1の移動体通信システムは、以下に述べるような構成及び動作とすることで、コールセンタから通話中に顧客の携帯電話へ音声以外の任意の情報をプッシュすることができるという効果が得られる。   The first mobile communication system of the present invention is configured and operated as described below, so that any information other than voice can be pushed to the customer's mobile phone during a call from the call center. can get.

本発明の第2の移動体通信システムは、以下に述べるような構成及び動作とすることで、音声以外の任意の情報をより低遅延でプッシュすることができるオプションを提供することができるという効果が得られる。   The second mobile communication system of the present invention is configured and operated as will be described below, thereby providing an option that can push any information other than voice with lower delay. Is obtained.

本発明の第3の移動体通信システムは、以下に述べるような構成及び動作とすることで、携帯メールのセキュリティやプライバシーを保つことができるという効果が得られる。   The third mobile communication system of the present invention has an effect that the security and privacy of mobile mail can be maintained by adopting the configuration and operation as described below.

本発明の第4の移動体通信システムは、以下に述べるような構成及び動作とすることで、顧客が通信料金を気にすることなく、コールセンタから顧客の携帯電話機にプッシュする情報を受信することができるという効果が得られる。   The fourth mobile communication system of the present invention is configured and operated as described below to receive information pushed from the call center to the customer's mobile phone without worrying about the communication fee. The effect of being able to be obtained.

次に、本発明の実施例について図面を参照して説明する。図1は本発明の一実施例による移動体通信システムの構成を示すブロック図である。図1において、本発明の一実施例による移動体通信システムは携帯電話機1と、電話交換機2と、セッション志向携帯メールゲートウェイ3と、コールセンタシステム4と、オペレータの電話機5と、オペレータPC(パーソナルコンピュータ)6と、ウェブサーバ7と、セッション志向携帯ウェブゲートウェイ8と、課金サーバ9とから構成されている。   Next, embodiments of the present invention will be described with reference to the drawings. FIG. 1 is a block diagram showing the configuration of a mobile communication system according to an embodiment of the present invention. 1, a mobile communication system according to an embodiment of the present invention includes a mobile phone 1, a telephone switch 2, a session-oriented mobile mail gateway 3, a call center system 4, an operator's telephone 5, and an operator PC (personal computer). ) 6, web server 7, session-oriented mobile web gateway 8, and billing server 9.

本実施例において、コールセンタはコンタクトセンタをも含むものとし、携帯メールは携帯電話機1の電子メール及びショートメッセージサービス(SMS:Short Message Service)の両方を含むものとする。ショートメッセージサービスは携帯電話機1の電子メールとは方式が異なるが、利用者から見ると同様なサービスに見えるからである。また、本発明において、単に電子メールという用語のみを使用する場合には、インタネット上の電子メールを指すものとする。   In the present embodiment, it is assumed that the call center includes a contact center, and the mobile mail includes both the electronic mail of the mobile phone 1 and a short message service (SMS: Short Message Service). This is because the short message service is different from the e-mail of the mobile phone 1, but it looks like the same service when viewed from the user. Further, in the present invention, when only the term electronic mail is used, it refers to electronic mail on the Internet.

また、ショートメッセージサービスはW−CDMA(Wideband−Code Division Multiple Access)とcdma2000 1xといった3G(3rd Generation)方式の違い、また携帯電話事業者によって仕様、方式やサービス名称上の違いが見られる。本実施例では、それら類似サービスを全部含めて、ショートメッセージサービスと呼ぶこととする。   In addition, the short message service has a difference in 3G (3rd Generation) schemes such as W-CDMA (Wideband-Code Division Multiple Access) and cdma2000 1x, and differences in specifications, schemes, and service names depending on mobile phone operators. In the present embodiment, all of these similar services are referred to as a short message service.

さらに、本実施例においては、ウェブサーバ7上のコンテンツを携帯電話機1から閲覧ないしダウンロードする時、それをダウンロードした携帯電話機1の加入者でなく、第3者へ課金することをリバース課金と呼ぶことにする。さらにまた、携帯メールにおいても、携帯メールを受信した者でなく、携帯メールを送信した者へ課金することもリバース課金と呼ぶことにする。   Furthermore, in this embodiment, when the content on the web server 7 is viewed or downloaded from the mobile phone 1, charging the third party instead of the subscriber of the mobile phone 1 that downloaded the content is called reverse charging. I will decide. Furthermore, in mobile mail, charging not to the person who received the mobile mail but to the person who transmitted the mobile mail is also called reverse charging.

携帯電話機1は携帯電話事業者の加入者が利用する端末で、この利用者がこの携帯電話機1を使ってコールセンタへ電話をかける。携帯電話機1には、基本機能としての電話機能12に加え、携帯メール受信/表示機能13とウェブブラウザ機能11とを備えている。電話交換機2は携帯電話事業者が携帯電話サービスを運用するために運用する装置である。   The mobile phone 1 is a terminal used by a subscriber of a mobile phone operator, and this user uses the mobile phone 1 to make a call to a call center. The mobile phone 1 includes a mobile mail reception / display function 13 and a web browser function 11 in addition to a telephone function 12 as a basic function. The telephone exchange 2 is a device operated by a mobile phone operator for operating a mobile phone service.

コールセンタシステム4はコールセンタが運用する装置で、通常、コールセンタの代表番号にかかってきた電話を、あるルールに沿って複数いるオペレータの中の一人を選択し、そのオペレータへ電話をリレーする。オペレータの電話機5は顧客の携帯電話機1から直接呼び出すことはできず、コールセンタシステム4でリレーされた時のみ、携帯電話機1とオペレータの電話機5とが接続される。オペレータは上記の電話機5の他に、オペレータPC6をも操作する。   The call center system 4 is a device operated by the call center, and usually selects one of a plurality of operators according to a certain rule as a call to a representative number of the call center, and relays the call to that operator. The operator's telephone 5 cannot be called directly from the customer's mobile telephone 1, and the mobile telephone 1 and the operator's telephone 5 are connected only when relayed by the call center system 4. The operator operates the operator PC 6 in addition to the telephone 5 described above.

電話交換機2からは発信者番号通知102によって携帯電話機1の電話番号がコールセンタシステム4に通知される。コールセンタシステム4はその発信者番号を基に、オペレータが操作するオペレータPC6の顧客サポートツール61へこの顧客に関する情報を表示する。顧客サポートツール61からは、この顧客に関する情報を基に、この顧客へプッシュする情報をウェブサーバ7より閲覧ないし選択することができる。この選択された情報は、インタフェース104でコールセンタシステム4へ送られる。   The telephone switch 2 notifies the call center system 4 of the telephone number of the cellular phone 1 by the caller ID notification 102. Based on the caller number, the call center system 4 displays information about this customer on the customer support tool 61 of the operator PC 6 operated by the operator. From the customer support tool 61, information to be pushed to the customer can be browsed or selected from the web server 7 based on the information about the customer. This selected information is sent to the call center system 4 via the interface 104.

ここで選択された情報がテキスト情報以外に写真や動画等を含む場合、ウェブサーバ7上の写真や動画の個々のHTTP (Hyper Text Transfer Protocol) URL(Uniform Resource Locator)か、写真や動画を含むウェブページのHTTP URLをインタフェース104でコールセンタシステム4へ送る。   When the information selected here includes a photo, video, etc. in addition to the text information, each HTTP (Hyper Text Transfer Protocol) URL (Uniform Resource Locator) of the photo or video on the web server 7 or a photo or video is included. The HTTP URL of the web page is sent to the call center system 4 through the interface 104.

顧客サポートツール61は、ウェブサーバ7からプッシュされる情報を選択する他に、予め顧客サポートツール61内にあるテキスト、画像、動画等もプッシュすることができる。これらは電子メールに添付し、インタフェース104でコールセンタシステム4へ送られる。コールセンタシステム4はインタフェース105で、通信プロトコルとしてSMTP(Simple Mail Transfer Protocol)ないしSIP(Session Initiation Protocol)によって、顧客サポートツール61からプッシュされた任意の情報をセッション志向メールゲートウェイ3へ送る。   In addition to selecting information to be pushed from the web server 7, the customer support tool 61 can also push text, images, videos, etc. that are in the customer support tool 61 in advance. These are attached to an e-mail and sent to the call center system 4 via the interface 104. The call center system 4 sends any information pushed from the customer support tool 61 to the session-oriented mail gateway 3 by using the interface 105 as a communication protocol such as SMTP (Simple Mail Transfer Protocol) or SIP (Session Initiation Protocol).

セッション志向メールゲートウェイ3はフィルタリング機能32と携帯メールゲートウェイ31とを備えている。携帯メールゲートウェイ31は、インターフェース105で入力された情報を、携帯メール用通信プロトコルでインタフェース107を介して携帯電話機1へ送信する。携帯メールゲートウェイ31はインタフェース107を介して携帯電話機1へ送信される携帯メールのデータ量をカウントしており、インタフェース111経由で課金サーバ9へリバース課金対象となるデータ量を通知する。   The session-oriented mail gateway 3 includes a filtering function 32 and a mobile mail gateway 31. The mobile mail gateway 31 transmits information input through the interface 105 to the mobile phone 1 through the interface 107 using a mobile mail communication protocol. The mobile mail gateway 31 counts the amount of mobile mail data transmitted to the mobile phone 1 via the interface 107, and notifies the charging server 9 of the amount of data subject to reverse charging via the interface 111.

携帯メールゲートウェイ31は携帯電話機1が通常サポートする2つ方式、携帯電話での電子メールとショートメッセージサービスとに対応する。携帯メールゲートウェイ31は携帯電話機1の電子メールないしショートメッセージのアドレスがその携帯電話機1の電話番号と異なる場合には、電話番号をそれらのアドレスへ翻訳する機能を備えている。   The mobile mail gateway 31 corresponds to two methods that the mobile phone 1 normally supports, e-mail and short message service on the mobile phone. The mobile mail gateway 31 has a function of translating the telephone number into those addresses when the address of the e-mail or short message of the mobile telephone 1 is different from the telephone number of the mobile telephone 1.

セッション志向携帯ウェブゲートウェイ8はインタネット上のウェブサーバ7と携帯電話機1との間に介在するウェブプロキシであり、インタフェース107とインタフェース109との橋渡しを行い、インタフェース107では携帯電話機1での無線通信に最適化された通信プロトコルで通信を行う。セッション志向携帯ウェブゲートウェイ8はリバース課金処理部81を備え、コールセンタ運用企業へリバース課金されるダウンロード分のデータ量を課金サーバ9へ伝える。   The session-oriented mobile web gateway 8 is a web proxy that is interposed between the web server 7 on the Internet and the mobile phone 1. The session-oriented mobile web gateway 8 bridges the interface 107 and the interface 109. Communicate with an optimized communication protocol. The session-oriented mobile web gateway 8 includes a reverse billing processing unit 81, and transmits to the billing server 9 the amount of data downloaded for reverse billing to the call center operating company.

インタフェース101は電話交換機2から携帯電話機1の電話番号、すなわち発信者番号と、コールセンタシステム4の電話番号、すなわち着信者番号とを、セッション志向携帯メールゲートウェイ3へ通知するために使われている。これらのデータは、フィルタリング機能32において、インタフェース105からの電子メールないしSIPメッセージが通話セッションに関連するかどうかを判別するために参照される。   The interface 101 is used to notify the session-oriented mobile mail gateway 3 of the telephone number of the mobile phone 1, that is, the calling party number, and the telephone number of the call center system 4, that is, the called party number, from the telephone exchange 2. These data are referred to in the filtering function 32 to determine whether an e-mail or SIP message from the interface 105 is related to the call session.

インタフェース106はセッション志向携帯メールゲートウェイ3から、携帯電話機1の電話番号と、電子メールないしSIPメッセージから抽出されたHTTP URLをセッション志向ウェブゲートウェイ8へ通知するために使われている。これらのデータは、リバース課金処理部81において、インタフェース107で携帯電話機1へダウンロードされるウェブコンテンツが通話セッションに関連するかどうかを判定するために参照される。   The interface 106 is used to notify the session-oriented web gateway 8 of the telephone number of the cellular phone 1 and the HTTP URL extracted from the e-mail or SIP message from the session-oriented cellular mail gateway 3. These data are referred to by the reverse billing processing unit 81 to determine whether the web content downloaded to the mobile phone 1 through the interface 107 is related to the call session.

本発明の一実施例による移動体通信システムでは、上記のように、携帯電話事業者のネットワークに、コールセンタから通話中の顧客へ電話番号(顧客の発信者番号)を宛て先アドレスとして任意の情報をプッシュすることができるシステムであるセッション志向携帯メールゲートウェイ3と、セッション志向携帯ウェブゲートウェイ8とを新設している。コールセンタシステム4はインタフェース105を介して携帯電話機1へ任意の情報をプッシュすることができる。   In the mobile communication system according to an embodiment of the present invention, as described above, arbitrary information is used with the telephone number (customer caller ID) as the destination address from the call center to the customer who is talking to the mobile phone operator's network. A session-oriented mobile mail gateway 3 and a session-oriented mobile web gateway 8 are newly provided. The call center system 4 can push arbitrary information to the mobile phone 1 via the interface 105.

セッション志向携帯メールゲートウェイ3はコールセンタシステム4とインタフェース105を介して接続されている。インタフェース105はコールセンタシステム4を運用する企業が携帯電話事業者と契約した時にのみ利用可能であり、非契約者に対しては公開されない。   The session-oriented mobile mail gateway 3 is connected to the call center system 4 via an interface 105. The interface 105 can be used only when a company operating the call center system 4 makes a contract with a mobile phone operator, and is not disclosed to non-contractors.

セッション志向携帯メールゲートウェイ3はコールセンタシステム4からインタフェース105を介して要求された情報プッシュ信号を、そのコールセンタシステム4と通話中の携帯電話加入者に限り許可し、情報プッシュ信号を携帯メールに変換してその携帯電話機1へ送出する機能を有している。コールセンタシステム4と通話中の携帯電話加入者に限って情報プッシュを許可するのは、上述した従来の3番目の問題を解決するためである。これ以降、携帯電話機1とコールセンタシステム4に接続中で、コールセンタシステム4から接続応答が電話交換機2へと返された電話を「確立中の通話セッション」、オペレータが応答して携帯電話機1からオペレータの電話機5までコールセンタシステム4を経由して接続した電話を「確立後の通話セッション」と呼ぶことにする。   The session-oriented mobile mail gateway 3 permits the information push signal requested from the call center system 4 via the interface 105 only to mobile phone subscribers who are talking to the call center system 4 and converts the information push signal into mobile mail. And has a function of sending to the mobile phone 1. The reason why the information push is permitted only to the cellular phone subscriber who is in communication with the call center system 4 is to solve the above-mentioned third conventional problem. Thereafter, a call that is being connected to the mobile phone 1 and the call center system 4 and a connection response is returned from the call center system 4 to the telephone exchange 2 is “an established call session”. A telephone connected to the telephone 5 via the call center system 4 is referred to as a “call session after establishment”.

セッション志向携帯メールゲートウェイ3の携帯メールゲートウェイ31は、通常、携帯電話機1がサポートする2つ方式、携帯電話での電子メールとショートメッセージサービスとに対応する。携帯メールゲートウェイ31は、携帯電話機1の電子メールないしショートメッセージのアドレスがその携帯電話機1の電話番号と異なる場合には、電話番号をそれらのアドレスへ翻訳する機能を備えている。   The mobile mail gateway 31 of the session-oriented mobile mail gateway 3 normally corresponds to the two systems supported by the mobile phone 1, e-mail and short message service on the mobile phone. The mobile mail gateway 31 has a function of translating a telephone number into those addresses when the address of the e-mail or short message of the mobile telephone 1 is different from the telephone number of the mobile telephone 1.

電話交換機2は「確立中の通話セッション」に関し、携帯電話機1の電話番号、すなわち発信者番号と、コールセンタシステム4の電話番号、すなわち着信者番号とを、セッション志向携帯メールゲートウェイ3へインタフェース101を介して通知する。セッション志向携帯メールゲートウェイ3のフィルタリング機能32はこれらの発信者番号と着信者番号とを参照し、「確立中の通話セッション」ないし「確立後の通話セッション」に限り、コールセンタシステム4から携帯電話機1への情報プッシュを許容する。   The telephone exchange 2 relates the “phone session being established” to the interface 101 to the session-oriented mobile mail gateway 3 with the telephone number of the mobile phone 1, that is, the calling party number, and the telephone number of the call center system 4, that is, the called party number. Notify through. The filtering function 32 of the session-oriented mobile mail gateway 3 refers to the caller number and the callee number, and from the call center system 4 to the mobile phone 1 only for “the call session being established” or “the call session after the establishment”. Allows information push to

コールセンタシステム4は複数いるオペレータの誰か一人のオペレータの電話機5へ、「確立中の通話セッション」の電話を接続する。この時、「確立中の通話セッション」が「確立後の通話セッション」へと移行する。電話交換機2から見て、「確立中の通話セッション」が「確立後の通話セッション」へと移行したことは認識されない。コールセンタシステム4のみが通話セッションが確立中か、確立後かのどちらかの認識をする。したがって、フィルタリング機能32では、確立中や確立後の区別なく、単に、インタフェース101で上がってきた発信者番号と着信者番号とのペアを通話セッションとして認識する。   The call center system 4 connects a telephone of an “established call session” to the telephone 5 of one of a plurality of operators. At this time, the “call session being established” shifts to the “call session after establishment”. From the viewpoint of the telephone exchange 2, it is not recognized that the “call session being established” has shifted to the “call session after establishment”. Only the call center system 4 recognizes whether a call session is being established or has been established. Therefore, the filtering function 32 simply recognizes a pair of a caller number and a callee number that has been raised on the interface 101 as a call session, regardless of whether it is established or not.

電話交換機2はコールセンタシステム4か、携帯電話機1かのどちらかが通話を切断した時、これを切断された通話セッションとして認識し、これに関する携帯電話機1の電話番号、すなわち発信者番号と、コールセンタシステム4の電話番号、すなわち着信者番号とを、インタフェース101を介してセッション志向携帯メールゲートウェイ3へ通知する。フィルタリング機能32は、この発信者番号と着信者番号とを参照し、このコールセンタシステム4から携帯電話機1への電話番号を宛て先とした情報プッシュを非許容とする。   When either the call center system 4 or the cellular phone 1 disconnects the call, the telephone exchange 2 recognizes this as a disconnected call session, and the telephone number of the cellular phone 1 related thereto, that is, the caller number, and the call center. The telephone number of the system 4, that is, the called party number is notified to the session-oriented mobile mail gateway 3 via the interface 101. The filtering function 32 refers to the caller number and the callee number, and disallows information push with the telephone number from the call center system 4 to the mobile phone 1 as the destination.

コールセンタシステム4は確立中ないし確立後の通話セッションに関し、インタフェース105を介して任意の情報をプッシュする。情報プッシュの宛て先は、電話交換機2が発信者番号通知サービス102でコールセンタシステム4へ知らせた、携帯電話機1の発信者電話番号とする。この情報プッシュにおいて、通信プロトコルとしてはSMTPか、SIPかのいずれかを用いる。SMTPやSIPでは、宛て先アドレスに電話番号以外の情報も含める必要があるが、それらは固定的な情報であり、コールセンタシステム4が予め知っていれば問題ない。   The call center system 4 pushes arbitrary information via the interface 105 regarding the call session during or after the establishment. The destination of the information push is the caller telephone number of the mobile phone 1 that the telephone exchange 2 has notified the call center system 4 of using the caller number notification service 102. In this information push, either SMTP or SIP is used as a communication protocol. In SMTP and SIP, it is necessary to include information other than the telephone number in the destination address, but these are fixed information, and there is no problem if the call center system 4 knows in advance.

SMTPを用いる場合には、携帯電話機1で表示が可能な、メール本文としてのテキスト、画像、動画が情報プッシュされる。インタフェース105からセッション指向携帯メールゲートウェイ3で受信された電子メールは、まずフィルタリング機能32で通話セッションに関連する電子メールであるかどうかが判定され、そうであるなら、携帯メールゲートウェイ31へと処理が引き継がれる。携帯メールゲートウェイ31は、それを携帯電話機1との携帯メール通信プロトコルで携帯電話機1へインタフェース107を介して送信する。   In the case of using SMTP, information, such as text, an image, and a moving image, which can be displayed on the mobile phone 1 as a mail body is pushed. The e-mail received by the session-oriented mobile mail gateway 3 from the interface 105 is first determined by the filtering function 32 as to whether or not it is an e-mail related to the call session, and if so, the process is sent to the mobile mail gateway 31. Taken over. The mobile mail gateway 31 transmits it to the mobile phone 1 via the interface 107 using the mobile mail communication protocol with the mobile phone 1.

インタフェース105から受信された電子メールにテキスト以外の画像や動画が添付されている場合でも、携帯メールゲートウェイ31はそれを携帯電話機1へインタフェース107を介して送信する。携帯メールゲートウェイ31はインタフェース107で送信される携帯メールのデータ量をカウントしており、これをインタフェース111経由で課金サーバ9へと通知する。この通知された分のデータ量はリバース課金が適用され、コールセンタ側へ課金される。   Even when an image or moving image other than text is attached to the e-mail received from the interface 105, the mobile mail gateway 31 transmits it to the mobile phone 1 via the interface 107. The mobile mail gateway 31 counts the amount of mobile mail data transmitted via the interface 107 and notifies the billing server 9 via the interface 111. Reverse charge is applied to the notified data amount and the call center is charged.

情報プッシュの電子メールのメール本文にウェブサーバ7上のコンテンツのHTTP URLを記述した場合、セッション志向携帯メールゲートウェイ3はこのHTTP URLを電子メール本文から抽出し、携帯電話機1の電話番号とHTTP URLとをインタフェース106経由でセッション志向携帯ウェブゲートウェイ8へと通知する。この電子メールをセッション志向携帯メールゲートウェイ3経由で受信した携帯電話機1の携帯メール受信/表示機能13は、HTTP URLをクリックすることができるような形で携帯メールのテキストを画面上に表示する。   When the HTTP URL of the content on the web server 7 is described in the mail body of the information push e-mail, the session-oriented mobile mail gateway 3 extracts the HTTP URL from the e-mail body, and the phone number and the HTTP URL of the mobile phone 1 are extracted. To the session-oriented mobile web gateway 8 via the interface 106. The mobile mail reception / display function 13 of the mobile phone 1 that has received the electronic mail via the session-oriented mobile mail gateway 3 displays the text of the mobile mail on the screen in such a manner that the HTTP URL can be clicked.

携帯電話機1のユーザは、このHTTP URLをクリックすることでウェブブラウザ11を起動し、指定されたウェブサーバ7上のコンテンツをインタフェース108、セッション志向携帯ウェブゲートウェイ8及びインタフェース109を経由してダウンロードする。このダウンロードにおいて、セッション志向携帯ウェブゲートウェイ8のリバース課金処理部81は、そのダウンロードに要したパケット通信料金を携帯電話機1の加入者でなく、コールセンタシステム4を持つ企業へと課金する。   The user of the mobile phone 1 starts the web browser 11 by clicking on the HTTP URL, and downloads the content on the designated web server 7 via the interface 108, the session-oriented mobile web gateway 8 and the interface 109. . In this download, the reverse charging processing unit 81 of the session-oriented mobile web gateway 8 charges the packet communication fee required for the download to the company having the call center system 4 instead of the subscriber of the mobile phone 1.

どのダウンロードがリバース課金の対象となるかは、セッション志向携帯メールゲートウェイ3からインタフェース106経由で通知された情報を参照することで判定する。リバース課金は、情報プッシュの電子メールのテキストに記述されたHTTP URLあたり特定の回数のみか、通話中のみに適用するものとする。特定の回数以降ないし通話終了後は、通常の携帯電話加入者へのパケット料金課金とする。   Which download is subject to reverse charging is determined by referring to information notified from the session-oriented mobile mail gateway 3 via the interface 106. The reverse charging is applied only for a specific number of times per HTTP URL described in the text of the information push e-mail, or only during a call. After a certain number of times or after the end of the call, the packet charge is charged to the normal mobile phone subscriber.

SIPを用いる場合、SMTPよりもより低遅延で情報プッシュすることができ、携帯メール側でショートメッセージが使われれば、上述した従来の2番目の問題を解決することができる。SIPは電子メールを送るための通信プロトコルではないので、SIPメッセージ自体を任意の情報をプッシュするために用いる。   When SIP is used, information can be pushed with a delay lower than that of SMTP. If a short message is used on the mobile mail side, the above-described second conventional problem can be solved. Since SIP is not a communication protocol for sending electronic mail, the SIP message itself is used to push arbitrary information.

SIPを用いる場合には、SMTPを使う場合と異なり、テキスト情報のプッシュしか許容しない。インタフェース105からセッション指向携帯メールゲートウェイ3で受信されたSIPメッセージは、まずフィルタリング機能32で通話セッションに関連する電子メールであるかどうかが判定され、そうであるなら、携帯メールゲートウェイ31へと処理が引き継がれる。携帯メールゲートウェイ31は、そのSIPメッセージを、携帯電話機1との携帯メール通信プロトコルで携帯電話機1へインタフェース107を介して送信する。   When using SIP, unlike the case of using SMTP, only push of text information is allowed. The SIP message received by the session-oriented mobile mail gateway 3 from the interface 105 is first determined by the filtering function 32 as to whether or not it is an electronic mail related to the call session, and if so, the processing to the mobile mail gateway 31 is performed. Taken over. The mobile mail gateway 31 transmits the SIP message to the mobile phone 1 via the interface 107 using a mobile mail communication protocol with the mobile phone 1.

携帯メールゲートウェイ31はインタフェース107で送信される携帯メールのデータ量をカウントしており、これをインタフェース111経由で課金サーバ9へ通知する。この通知された分のデータ量はリバース課金が適用され、コールセンタ側へ課金される。   The mobile mail gateway 31 counts the amount of mobile mail data transmitted through the interface 107 and notifies the billing server 9 via the interface 111. Reverse charge is applied to the notified data amount and the call center is charged.

SIPを用いてテキスト以外の情報をプッシュする場合には、SIPメッセージの中に、ウェブサーバ7上のコンテンツのHTTP URLを含める。セッション志向携帯メールゲートウェイ3はこのHTTP URLをSIPメッセージから抽出し、携帯電話機1の電話番号とHTTP URLとをインタフェース106経由でセッション志向携帯ウェブゲートウェイ8へと通知する。   When information other than text is pushed using SIP, the HTTP URL of the content on the web server 7 is included in the SIP message. The session-oriented mobile mail gateway 3 extracts the HTTP URL from the SIP message and notifies the session-oriented mobile web gateway 8 of the telephone number and HTTP URL of the mobile phone 1 via the interface 106.

このSIPメッセージをセッション志向携帯メールゲートウェイ3経由で受信した携帯電話機1の携帯メール受信/表示機能13は、HTTP URLをクリックすることができるような形で携帯メールのテキストを画面上に表示する。携帯電話機1のユーザは、このHTTP URLをクリックすることでウェブブラウザ11を起動し、指定されたウェブサーバ7上のコンテンツをインタフェース108、セッション志向携帯ウェブゲートウェイ8及びインタフェース109を経由してダウンロードする。   The mobile mail reception / display function 13 of the mobile phone 1 that has received this SIP message via the session-oriented mobile mail gateway 3 displays the text of the mobile mail on the screen in such a manner that the HTTP URL can be clicked. The user of the mobile phone 1 starts the web browser 11 by clicking on the HTTP URL, and downloads the content on the designated web server 7 via the interface 108, the session-oriented mobile web gateway 8 and the interface 109. .

このダウンロードにおいて、リバース課金処理部81はこのダウンロードに要したパケット通信料金を携帯電話機1の加入者でなく、コールセンタシステム4を持つ企業へ課金する。どのダウンロードがリバース課金の対象となるかは、セッション志向携帯メールゲートウェイ3からインタフェース106経由で通知された情報を参照することで判定する。リバース課金適用は、情報プッシュのSIPメッセージ内に記述されたHTTP URLあたり特定の回数のみか、通話中のみに適用とする。特定の回数以降ないし通話終了後は、通常の、携帯電話加入者へのパケット料金課金とする。このリバース課金処理部81の処理によって、上述した従来の第4の問題を解決することができる。   In this download, the reverse billing processing unit 81 charges the packet communication fee required for the download not to the subscriber of the mobile phone 1 but to the company having the call center system 4. Which download is subject to reverse charging is determined by referring to information notified from the session-oriented mobile mail gateway 3 via the interface 106. The reverse charging application is applied only for a specific number of times per HTTP URL described in the information push SIP message or only during a call. After a specific number of times or after the end of the call, the mobile phone subscriber is charged with a normal packet fee. By the processing of the reverse billing processing unit 81, the above-described conventional fourth problem can be solved.

図2は図1のフィルタリング機能32による電子メール受信処理を示すフローチャートであり、図3は図1のフィルタリング機能32によるSIPメッセージ受信処理を示すフローチャートである。これら図1〜図3を参照してフィルタリング機能32の動作について説明する。   FIG. 2 is a flowchart showing the e-mail receiving process by the filtering function 32 of FIG. 1, and FIG. 3 is a flowchart showing the SIP message receiving process by the filtering function 32 of FIG. The operation of the filtering function 32 will be described with reference to FIGS.

フィルタリング機能32はインタフェース105を経由してSMTPないしSIPでコールセンタシステム4から情報プッシュを受け付ける。電子メールで受け付ける時にはSMTPが用いられ、図2に示すフローチャートの処理が起動する。   The filtering function 32 receives an information push from the call center system 4 via the interface 105 by SMTP or SIP. When accepting by e-mail, SMTP is used, and the processing of the flowchart shown in FIG. 2 is started.

この場合、フィルタリング機能32は受信した電子メールの宛て先アドレスが通話セッションと関連あるかどうかを調べる(図2ステップS1)。電話交換機2はこのコールセンタの通話セッションを関連付けるデータAをフィルタリング機能32へ通知している。コールセンタは同時に複数の顧客と通話するので、データAは着信者番号一つあたり複数の発信者番号を保持する。このデータAの中に、電子メールの宛て先アドレスに一致する発信者番号がみつからない場合、フィルタリング機能32はその電子メールを破棄する(図2ステップS2)。   In this case, the filtering function 32 checks whether or not the destination address of the received e-mail is related to the call session (step S1 in FIG. 2). The telephone exchange 2 notifies the filtering function 32 of data A relating to this call center call session. Since the call center calls with a plurality of customers at the same time, the data A holds a plurality of caller numbers for each callee number. If the sender number that matches the destination address of the electronic mail is not found in the data A, the filtering function 32 discards the electronic mail (step S2 in FIG. 2).

フィルタリング機能32は電子メールの宛て先アドレスに一致する発信者番号がみつかった場合、その電子メールがHTTP URLを含むかどうかを解析する(図2ステップS3)。フィルタリング機能32はHTTP URLを含む場合(図2のB参照)、セッション志向携帯ウェブゲートウェイ8に発信者番号とそのHTTP URLとを通知する(図2ステップS4)。最後に、フィルタリング機能32は携帯メールゲートウェイ31に電子メールを転送し(図2ステップS5)、この処理を完了する。   The filtering function 32 analyzes whether or not the e-mail includes an HTTP URL when a caller number that matches the destination address of the e-mail is found (step S3 in FIG. 2). When the filtering function 32 includes the HTTP URL (see B in FIG. 2), the caller number and the HTTP URL are notified to the session-oriented mobile web gateway 8 (step S4 in FIG. 2). Finally, the filtering function 32 transfers the electronic mail to the mobile mail gateway 31 (step S5 in FIG. 2), and this process is completed.

一方、SIPで受け付ける時には、図3に示すフローチャートの処理が起動する。この場合、フィルタリング機能32は受信したSIPメッセージの宛て先アドレスが通話セッションと関連あるかどうかを調べる(図3ステップS11)。電話交換機2はこのコールセンタの通話セッションを関連付けるデータAをフィルタリング機能32へ通知している。コールセンタは同時に複数の顧客と通話するので、データAは着信者番号一つあたり複数の発信者番号を保持する。このデータAの中に、SIPメッセージの宛て先アドレスに一致する発信者番号がみつからない場合、フィルタリング機能32はそのSIPメッセージを破棄する(図3ステップS12)。   On the other hand, when accepting by SIP, the processing of the flowchart shown in FIG. 3 is started. In this case, the filtering function 32 checks whether the destination address of the received SIP message is related to the call session (step S11 in FIG. 3). The telephone exchange 2 notifies the filtering function 32 of data A relating to this call center call session. Since the call center calls with a plurality of customers at the same time, the data A holds a plurality of caller numbers for each callee number. When the caller number that matches the destination address of the SIP message is not found in the data A, the filtering function 32 discards the SIP message (step S12 in FIG. 3).

フィルタリング機能32はSIPメッセージの宛て先アドレスに一致する発信者番号がみつかった場合、そのSIPメッセージがHTTP URLを含むかどうかを解析する(図3ステップS13)。フィルタリング機能32はHTTP URLを含む場合(図3のB参照)、セッション志向携帯ウェブゲートウェイ8に発信者番号とそのHTTP URLとを通知する(図3ステップS14)。最後に、フィルタリング機能32は携帯メールゲートウェイ31にSIPメッセージを転送し(図3ステップS15)、この処理を完了する。   When a caller number that matches the destination address of the SIP message is found, the filtering function 32 analyzes whether the SIP message includes an HTTP URL (step S13 in FIG. 3). When the filtering function 32 includes the HTTP URL (see B in FIG. 3), the caller number and the HTTP URL are notified to the session-oriented mobile web gateway 8 (step S14 in FIG. 3). Finally, the filtering function 32 transfers the SIP message to the mobile mail gateway 31 (step S15 in FIG. 3), and this process is completed.

図4は本発明の一実施例による通信プロトコルの組合せを示す図である。この図4を参照して、インタフェース105での通信プロトコルと、インタフェース107での通信プロトコルとの組合せについて説明する。   FIG. 4 is a diagram showing a combination of communication protocols according to an embodiment of the present invention. With reference to FIG. 4, the combination of the communication protocol at the interface 105 and the communication protocol at the interface 107 will be described.

セッション志向携帯メールゲートウェイ3にはフィルタリング機能32と携帯メールゲートウェイ31とが配設されている。フィルタリング機能32の動作については上述した通りである。   The session-oriented mobile mail gateway 3 is provided with a filtering function 32 and a mobile mail gateway 31. The operation of the filtering function 32 is as described above.

本実施例では、情報をプッシュする際、4つの組合せを選択することができる。インタフェース105で電子メール、インタフェース107で電子メールが組合された場合には、携帯電話機1への情報到達への遅延が最大になるが、電子メールへ画像等のテキスト以外の情報を貼り付けて送ることができる。いわゆる、電子メールでの添付ファイルである。   In this embodiment, when information is pushed, four combinations can be selected. When e-mail is combined with the interface 105 and e-mail is combined with the interface 107, the delay in reaching information to the mobile phone 1 is maximized, but information other than text, such as an image, is pasted and sent to the e-mail. be able to. It is a so-called e-mail attachment.

インタフェース105でSIPメッセージ、インタフェース107でショートメッセージが組合された場合には、携帯電話機1への情報到達への遅延が最小になる。インタフェース105でSIPメッセージ、インタフェース107で電子メールが組合された場合には、SIPを使ったことによる遅延が小さくなるという効果が薄れる。   When the SIP message is combined at the interface 105 and the short message is combined at the interface 107, the delay in reaching information to the mobile phone 1 is minimized. When the SIP message is combined with the interface 105 and the electronic mail is combined with the interface 107, the effect of reducing the delay caused by using the SIP is reduced.

インタフェース105で電子メール、インタフェース107でショートメッセージが組合された場合には、テキスト以外の画像や動画の添付が不可能となる。したがって、効果的な組合せは前者2者で、電子メール→電子メールでテキスト以外に画像や動画も添付して送るか、SIPメッセージ→ショートメッセージでなるべく早くメッセージを携帯電話機1へ到達させる組合せとなる。   When an e-mail is combined with the interface 105 and a short message is combined with the interface 107, it is impossible to attach an image or moving image other than text. Accordingly, the effective combination is the former two, which is a combination of sending an image and a moving image in addition to text by e-mail → e-mail or sending a message to the mobile phone 1 as soon as possible by SIP message → short message. .

図5は本発明の一実施例によるIVR(Interactive Voice Response)と連携したアプリケーション例を示す図であり、図6は本発明の一実施例によるウェブと連携したアプリケーション例を示す図である。   FIG. 5 is a diagram showing an example of an application linked with an IVR (Interactive Voice Response) according to an embodiment of the present invention, and FIG. 6 is a diagram showing an example of an application linked with the web according to an embodiment of the present invention.

図5(a)ではコールセンタC側の処理に注目するため、図1に示す携帯電話事業者側のシステム構成を省略してある。携帯電話機1からコールセンタCの代表番号へ電話をかけ、まずコールセンタシステム4のIVR41へ接続する。IVR41は音声ガイダンスメニューを流し、携帯電話機1へメニュー内容に沿った番号ボタンを押すことを促す。   In FIG. 5 (a), in order to pay attention to the processing on the call center C side, the system configuration on the mobile phone operator side shown in FIG. 1 is omitted. A call is made from the mobile phone 1 to the representative number of the call center C, and first connected to the IVR 41 of the call center system 4. The IVR 41 plays a voice guidance menu and prompts the mobile phone 1 to press a number button according to the menu contents.

例えば、テレフォンバンキングの例では、「1は残高照会、2は定期預金、3は外貨預金、4は投資信託、5はローン相談、9はオペレータ接続」といったガイダンスを流す。このガイダンスメニューを流す時、同時に、IVR41はインタフェース401にてこのガイダンスメニューのテキスト版を[図5(b)参照]携帯電話機1へ情報プッシュする。インタフェース401は、図1のインタフェース105、セッション志向携帯メールゲートウェイ3、インタフェース107に相当する。   For example, in the case of telephone banking, guidance such as “1 is a balance inquiry, 2 is a time deposit, 3 is a foreign currency deposit, 4 is an investment trust, 5 is a loan consultation, and 9 is an operator connection”. When the guidance menu is played, the IVR 41 simultaneously pushes the text version of the guidance menu on the interface 401 [see FIG. The interface 401 corresponds to the interface 105, the session-oriented mobile mail gateway 3, and the interface 107 in FIG.

IVR41は電話をかけた顧客の携帯電話機1の発信番号を参照し、利用者の便利のため、この顧客にカスタマイズされたテキスト版ガイダンスメニューを生成し、インタフェース401で情報プッシュしている。ガイダンスメニューに沿って携帯電話機1で入力された番号をIVR41が検出し、ACD(Automatic Call Distribution)機能42に対してこの電話を適切なオペレータへ接続するように指示する。例えば、顧客が携帯電話機1で「4」のボタンを押した場合、携帯電話機1はDTMF(Dial Tone Multi Frequency)信号で数字の「4」をIVR41に伝え、IVR41は投資信託受付オペレータにその電話を接続するようACD機能42へ指示する。   The IVR 41 refers to the calling number of the mobile phone 1 of the customer who made the call, generates a text version guidance menu customized for the customer, and pushes the information on the interface 401 for the convenience of the user. The IVR 41 detects the number input on the mobile phone 1 along the guidance menu, and instructs the ACD (Automatic Call Distribution) function 42 to connect this phone to an appropriate operator. For example, when the customer presses the “4” button on the mobile phone 1, the mobile phone 1 transmits the number “4” to the IVR 41 with a DTMF (Dial Toe Multi Frequency) signal, and the IVR 41 calls the investment trust reception operator on the Is instructed to connect to the ACD function 42.

このような情報プッシュは、IVR41でのガイダンスメニューが流れ始める時に同期して行われる必要があり、「1は残高照会」という音声ガイダンスが流れている時に携帯電話機1に届いている必要がある。したがって、インタフェース105では通信プロトコルとしてSMTPでなく、SIPを選択するのが適切である。また、携帯メール側でも、ショートメッセージが適用されるのが適切である。   Such information push needs to be performed synchronously when the guidance menu in the IVR 41 starts to flow, and needs to reach the mobile phone 1 when the voice guidance “1 is balance inquiry” is flowing. Therefore, it is appropriate to select SIP instead of SMTP as the communication protocol in the interface 105. It is also appropriate that the short message is applied on the mobile mail side.

図6(a)でも、上記の図5(a)と同様に、コールセンタD側の処理に注目するため、図1に示す携帯電話事業者側のシステム構成を省略してある。図6(a)においては、ホテルを予約したい人が携帯電話機1からホテルのコールセンタDの代表番号へ電話をかける。対応するオペレータは、顧客と電話で話をしている時、顧客が和室か洋室かを決めかねていることを知る。   Also in FIG. 6A, the system configuration on the mobile phone operator side shown in FIG. 1 is omitted in order to pay attention to the processing on the call center D side as in FIG. 5A. In FIG. 6A, a person who wants to reserve a hotel calls the representative number of the call center D of the hotel from the mobile phone 1. The corresponding operator knows when the customer is talking to the customer over the phone that the customer is unable to decide between Japanese and Western rooms.

顧客サポートツール61はウェブサーバ7から顧客が希望する宿泊料金の範囲で和室及び洋室の写真をみつけ、その画像のHTTP URLを電子メールないしSIPメッセージに記述し、インタフェース402で携帯電話機1へ情報プッシュする。インタフェース402は、図1のインタフェース105、セッション志向携帯メールゲートウェイ3、インタフェース107に相当する。   The customer support tool 61 finds a photo of the Japanese-style room and the Western-style room within the range of the accommodation fee desired by the customer from the web server 7, describes the HTTP URL of the image in an e-mail or SIP message, and pushes information to the mobile phone 1 through the interface 402. To do. The interface 402 corresponds to the interface 105, the session-oriented mobile mail gateway 3, and the interface 107 of FIG.

これを受信した携帯電話機1は、この携帯メールのHTTP URLの部分をクリックすることができるように表示する。ホテルを予約したい人は、この携帯メールを見て、和室及び洋室のHTTP URLをクリックし、ウェブサーバ7上の和室及び洋室各々の画像をインタフェース403でダウンロードする。インタフェース403は、図1のインタフェース108、セッション志向ウェブゲートウェイ8、インタフェース109に相当する。   The mobile phone 1 that has received the message displays so that the HTTP URL portion of the mobile mail can be clicked. A person who wants to reserve a hotel looks at this mobile mail, clicks the HTTP URL of the Japanese-style room and the Western-style room, and downloads the images of the Japanese-style room and the Western-style room on the web server 7 through the interface 403. The interface 403 corresponds to the interface 108, the session-oriented web gateway 8, and the interface 109 of FIG.

このように、本実施例では、発信者番号を宛て先として携帯電話機1へ音声以外の任意の情報をプッシュすることができるため、コールセンタC,Dから通話中に顧客の携帯電話機1へ音声以外の任意の情報をプッシュすることができる。   In this way, in this embodiment, since any information other than voice can be pushed to the mobile phone 1 with the caller number as the destination, other than voice can be sent from the call centers C and D to the customer's mobile phone 1 during a call. Any information can be pushed.

また、本実施例では、任意の情報をコールセンタC,Dからプッシュする時に、よりリアルタイム性が高い通信プロトコルであるSIPとショートメッセージとを組合せたオプションを選択することができるので、音声以外の任意の情報をより低遅延でプッシュ可能なオプションを提供することができる。   Further, in this embodiment, when arbitrary information is pushed from the call centers C and D, an option combining SIP, which is a communication protocol with higher real-time property, and a short message can be selected. This option can provide an option that can push the information at a lower delay.

さらに、本実施例では、コールセンタC,Dと顧客とが通話中のみ、発信者番号を宛て先として携帯電話機1へ音声以外の任意の情報をプッシュすることを許可しているので、携帯メールのセキュリティやプライバシーを保つことができる。   Further, in the present embodiment, since the call center C, D and the customer are allowed to push any information other than voice to the mobile phone 1 with the caller number as the destination only during a call, Security and privacy can be maintained.

さらにまた、本実施例では、コールセンタC,Dからの情報プッシュに対してリバース課金を適用しているので、顧客が通信料金を気にすることなく、コールセンタC,Dから顧客の携帯電話機1にプッシュする情報を受信することができる。   Furthermore, in this embodiment, since reverse charging is applied to information push from the call centers C and D, the call center C and D to the customer's mobile phone 1 without worrying about communication charges. Information to be pushed can be received.

本発明の一実施例による移動体通信システムの構成を示すブロック図である。It is a block diagram which shows the structure of the mobile communication system by one Example of this invention. 図1のフィルタリング機能による電子メール受信処理を示すフローチャートである。It is a flowchart which shows the email reception process by the filtering function of FIG. 図1のフィルタリング機能によるSIPメッセージ受信処理を示すフローチャートである。It is a flowchart which shows the SIP message reception process by the filtering function of FIG. 本発明の一実施例による通信プロトコルの組合せを示す図である。It is a figure which shows the combination of the communication protocol by one Example of this invention. 本発明の一実施例によるIVRと連携したアプリケーション例を示す図である。It is a figure which shows the example of an application cooperated with IVR by one Example of this invention. 本発明の一実施例によるウェブと連携したアプリケーション例を示す図である。It is a figure which shows the example of an application cooperated with the web by one Example of this invention.

符号の説明Explanation of symbols

1 携帯電話機
2 電話交換機
3 セッション志向携帯メールゲートウェイ
4 コールセンタシステム
5 オペレータの電話機
6 オペレータPC
7 ウェブサーバ
8 セッション志向携帯ウェブゲートウェイ
9 課金サーバ
11 ウェブブラウザ機能
12 電話機能
13 携帯メール受信/表示機能
31 携帯メールゲートウェイ
32 フィルタリング機能
41 IVR
42 ACD機能
61 顧客サポートツール
81 リバース課金処理部
101〜111,
401〜403 インタフェース
1 Mobile phone
2 telephone exchange
3 Session-oriented mobile mail gateway
4 Call center system
5 Operator's telephone
6 Operator PC
7 Web server
8 Session-oriented mobile web gateway
9 Billing server
11 Web browser function
12 Telephone function
13 Mobile mail reception / display function
31 Mobile mail gateway
32 Filtering function
41 IVR
42 ACD function
61 Customer support tools
81 Reverse charging processing unit 101-111,
401-403 interface

Claims (14)

携帯電話機から音声にて通話可能なセンタ装置を含む移動体通信システムであって、前記センタ装置から音声以外の任意の情報がプッシュされた時に前記センタ装置と接続中の携帯電話機の電話番号を宛て先として当該任意の情報をプッシュするセッション志向携帯メールゲートウェイを有することを特徴とする移動体通信システム。   A mobile communication system including a center device capable of making a voice call from a mobile phone, and when any information other than voice is pushed from the center device, the telephone number of the mobile phone connected to the center device is addressed A mobile communication system comprising a session-oriented mobile mail gateway that pushes the arbitrary information as a destination. 前記セッション志向携帯メールゲートウェイは、前記センタ装置からプッシュされた任意の情報を少なくとも電子メール及びショートメッセージサービスを含む携帯メールにて前記携帯電話機へ送信することを特徴とする請求項1記載の移動体通信システム。   The mobile unit according to claim 1, wherein the session-oriented mobile mail gateway transmits any information pushed from the center device to the mobile phone by mobile mail including at least an electronic mail and a short message service. Communications system. 前記センタ装置からの情報をプッシュするためのインタフェースにおいて、その情報プッシュの通信プロトコルをSIP(Session Initiation Protocol)で行い、
前記セッション志向携帯メールゲートウェイは、前記センタ装置からの情報プッシュを前記ショートメッセージサービスにて前記携帯電話機へ送信することを特徴とする請求項2記載の移動体通信システム。
In the interface for pushing information from the center device, the communication protocol of the information push is performed by SIP (Session Initiation Protocol),
The mobile communication system according to claim 2, wherein the session-oriented mobile mail gateway transmits an information push from the center device to the mobile phone using the short message service.
前記センタ装置からプッシュされた任意の情報を前記携帯メールにて前記携帯電話機へ送信する際に前記センタ装置側に課金を行うことを特徴とする請求項2また請求項3記載の移動体通信システム。   4. The mobile communication system according to claim 2, wherein when the arbitrary information pushed from the center device is transmitted to the mobile phone by the mobile mail, the center device is charged. . 前記セッション志向携帯メールゲートウェイは、前記携帯メールのアドレスが前記電話番号と異なる時に前記電話番号を前記携帯メールのアドレスに翻訳する機能を含むことを特徴とする請求項2から請求項4のいずれか記載の移動体通信システム。   5. The session-oriented mobile mail gateway includes a function of translating the telephone number into the mobile mail address when the mobile mail address is different from the telephone number. The mobile communication system described. 前記センタ装置からプッシュされた任意の情報にて指示されたウェブコンテンツがダウンロードされる際に当該ダウンロードに対する課金を前記センタ装置に対して行うことを特徴とする請求項1から請求項5のいずれか記載の移動体通信システム。   6. The center device is charged for the download when the web content indicated by the arbitrary information pushed from the center device is downloaded. The mobile communication system described. 前記センタ装置は、少なくともコールセンタ及びコンタクトセンタのいずれかであることを特徴とする請求項1から請求項6のいずれか記載の移動体通信システム。   The mobile communication system according to any one of claims 1 to 6, wherein the center device is at least one of a call center and a contact center. 携帯電話機から音声にて通話可能なセンタ装置を含む移動体通信システムに用いられる携帯電話報知方法であって、セッション志向携帯メールゲートウェイが、前記センタ装置から音声以外の任意の情報がプッシュされた時に前記センタ装置と接続中の携帯電話機の電話番号を宛て先として当該任意の情報をプッシュする処理を実行することを特徴とする携帯電話報知方法。   A mobile phone notification method used in a mobile communication system including a center device capable of making a voice call from a mobile phone when a session-oriented mobile mail gateway pushes any information other than voice from the center device A mobile phone notification method, comprising: performing a process of pushing the arbitrary information with the telephone number of a mobile phone connected to the center device as a destination. 前記セッション志向携帯メールゲートウェイが、前記センタ装置からプッシュされた任意の情報を少なくとも電子メール及びショートメッセージサービスを含む携帯メールにて前記携帯電話機へ送信することを特徴とする請求項8記載の携帯電話報知方法。   9. The mobile phone according to claim 8, wherein the session-oriented mobile mail gateway transmits any information pushed from the center device to the mobile phone by mobile mail including at least an electronic mail and a short message service. Notification method. 前記センタ装置からの情報をプッシュするためのインタフェースにおいて、その情報プッシュの通信プロトコルをSIP(Session Initiation Protocol)で行い、
前記セッション志向携帯メールゲートウェイが、前記センタ装置からの情報プッシュを前記ショートメッセージサービスにて前記携帯電話機へ送信することを特徴とする請求項9記載の携帯電話報知方法。
In the interface for pushing information from the center device, the communication protocol of the information push is performed by SIP (Session Initiation Protocol),
10. The mobile phone notification method according to claim 9, wherein the session-oriented mobile mail gateway transmits an information push from the center device to the mobile phone using the short message service.
前記センタ装置からプッシュされた任意の情報を前記携帯メールにて前記携帯電話機へ送信する際に前記センタ装置側に課金を行うことを特徴とする請求項9また請求項10記載の携帯電話報知方法。   11. The mobile phone notification method according to claim 9 or 10, wherein the center device is charged when any information pushed from the center device is transmitted to the mobile phone by the mobile mail. . 前記セッション志向携帯メールゲートウェイが、前記携帯メールのアドレスが前記電話番号と異なる時に前記電話番号を前記携帯メールのアドレスに翻訳することを特徴とする請求項9から請求項11のいずれか記載の携帯電話報知方法。   The mobile phone according to any one of claims 9 to 11, wherein the session-oriented mobile mail gateway translates the telephone number into the mobile mail address when the mobile mail address is different from the telephone number. Telephone notification method. 前記センタ装置からプッシュされた任意の情報にて指示されたウェブコンテンツがダウンロードされる際に当該ダウンロードに対する課金を前記センタ装置に対して行うことを特徴とする請求項8から請求項12のいずれか記載の携帯電話報知方法。   13. The center device is charged for the download when the web content specified by the arbitrary information pushed from the center device is downloaded. The mobile phone notification method described. 前記センタ装置が、少なくともコールセンタ及びコンタクトセンタのいずれかであることを特徴とする請求項8から請求項13のいずれか記載の携帯電話報知方法。
14. The mobile phone notification method according to claim 8, wherein the center device is at least one of a call center and a contact center.
JP2005025796A 2005-02-02 2005-02-02 Mobile communication system and mobile phone notification method used therefor Active JP4502835B2 (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2005025796A JP4502835B2 (en) 2005-02-02 2005-02-02 Mobile communication system and mobile phone notification method used therefor

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2005025796A JP4502835B2 (en) 2005-02-02 2005-02-02 Mobile communication system and mobile phone notification method used therefor

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2006217099A true JP2006217099A (en) 2006-08-17
JP4502835B2 JP4502835B2 (en) 2010-07-14

Family

ID=36979961

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2005025796A Active JP4502835B2 (en) 2005-02-02 2005-02-02 Mobile communication system and mobile phone notification method used therefor

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP4502835B2 (en)

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2008219903A (en) * 2007-03-07 2008-09-18 Agere Systems Inc Communication server for handling sound and data connection in parallel and method for using the same
JP2009032166A (en) * 2007-07-30 2009-02-12 Nec Corp Communication method, communication system, and communication program
JP2011015195A (en) * 2009-07-02 2011-01-20 Ntt Docomo Inc Message transmission system and message transmission method
JP2011233955A (en) * 2010-04-23 2011-11-17 Optim Corp User terminal for starting up application, method and program
US8718690B2 (en) 2009-06-11 2014-05-06 Genesys Telecommunications Laboratories, Inc. System and methods for integrating short message service messaging with contact center applications
JP2021044641A (en) * 2019-09-10 2021-03-18 エスティサポート株式会社 Cti system for telephone business

Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH11341156A (en) * 1998-05-27 1999-12-10 Access:Kk Telephone number guiding method, system therefor and portable telephone set
JP2001275160A (en) * 2000-03-24 2001-10-05 Fujitsu Ltd Voice speech and data display coordinating system and voice speech and data display coordinating method, and information providing device for the same system
JP2001309075A (en) * 2000-04-24 2001-11-02 Mitsubishi Electric Corp Mail address informing method for portable telephone set with internet connecting function, and information providing service system
JP2002033843A (en) * 2000-07-14 2002-01-31 Mitsubishi Electric Corp Information guidance system and information guidance method
JP2003030546A (en) * 2001-07-11 2003-01-31 Ntt Docomo Inc Charging processing system, charging processing method, charging processing executing program and recording medium with execution program recorded thereon

Patent Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH11341156A (en) * 1998-05-27 1999-12-10 Access:Kk Telephone number guiding method, system therefor and portable telephone set
JP2001275160A (en) * 2000-03-24 2001-10-05 Fujitsu Ltd Voice speech and data display coordinating system and voice speech and data display coordinating method, and information providing device for the same system
JP2001309075A (en) * 2000-04-24 2001-11-02 Mitsubishi Electric Corp Mail address informing method for portable telephone set with internet connecting function, and information providing service system
JP2002033843A (en) * 2000-07-14 2002-01-31 Mitsubishi Electric Corp Information guidance system and information guidance method
JP2003030546A (en) * 2001-07-11 2003-01-31 Ntt Docomo Inc Charging processing system, charging processing method, charging processing executing program and recording medium with execution program recorded thereon

Cited By (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2008219903A (en) * 2007-03-07 2008-09-18 Agere Systems Inc Communication server for handling sound and data connection in parallel and method for using the same
JP2009032166A (en) * 2007-07-30 2009-02-12 Nec Corp Communication method, communication system, and communication program
US8718690B2 (en) 2009-06-11 2014-05-06 Genesys Telecommunications Laboratories, Inc. System and methods for integrating short message service messaging with contact center applications
US9462435B2 (en) 2009-06-11 2016-10-04 Genesys Telecommunications Laboratories, Inc. System and methods for integrating short message service messaging with contact center applications
US10097689B2 (en) 2009-06-11 2018-10-09 Genesys Telecommunications Laboratories, Inc. System and methods for integrating short message service messaging with contact center applications
JP2011015195A (en) * 2009-07-02 2011-01-20 Ntt Docomo Inc Message transmission system and message transmission method
JP2011233955A (en) * 2010-04-23 2011-11-17 Optim Corp User terminal for starting up application, method and program
JP2021044641A (en) * 2019-09-10 2021-03-18 エスティサポート株式会社 Cti system for telephone business
JP7280608B2 (en) 2019-09-10 2023-05-24 エスティサポート株式会社 CTI system for telephone sales

Also Published As

Publication number Publication date
JP4502835B2 (en) 2010-07-14

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US9706029B1 (en) Methods and systems for call processing
JP3628962B2 (en) Internet call waiting
US8837704B2 (en) Client controlled dynamic call forwarding
US7385992B1 (en) Internet caller-ID integration
US8218736B1 (en) Methods and systems for confirming message delivery
US8666046B2 (en) System and method for providing enhanced telephone call functions associated with caller and/or callee information during telephony ringing signal
US8503646B1 (en) Methods and systems for routing calls
US20100303061A1 (en) Network communication system for supporting non-specific network protocols and network communication method thereof
KR100810253B1 (en) Method and system for providing service menu in a communication system
EP1652359A2 (en) Method and system for suppressing early media in a communications network
JP2007006047A (en) Voice ip telephone method and device
US20110164611A1 (en) Automated attendant multimedia session
JP4502835B2 (en) Mobile communication system and mobile phone notification method used therefor
KR20060102237A (en) Integrated system and method for routing optimized communication path of multimedia data under user&#39;s configuration of communication
EP1786188B1 (en) System and method for providing multimedia contents during a call setup phase
US8111687B2 (en) Communication system and method
US7586898B1 (en) Third party content for internet caller-ID messages
US20070288600A1 (en) Telecommunications system and method of initiating file transfers from voice endpoints
JP2000354113A (en) Telephone system
US20100056120A1 (en) Method and server for filtering telephone calls
US20110305238A1 (en) Communication apparatus for hosted-pbx service
JP4677350B2 (en) Call control signal transfer apparatus, call control signal transfer method, and call control signal transfer program
US6603848B1 (en) Techniques for providing caller name announcement
JP4847546B2 (en) Incoming call notification apparatus, communication system, and incoming call notification method
KR20160077799A (en) Method for recording conversation data while the line is busy and the telecommunication system for the same

Legal Events

Date Code Title Description
A711 Notification of change in applicant

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A712

Effective date: 20070308

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20070913

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20091202

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20091208

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20100208

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20100406

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20100420

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 4502835

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130430

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130430

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140430

Year of fee payment: 4

S533 Written request for registration of change of name

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313533

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350