JP2006211537A - コード状態変更装置、コード状態変更方法、およびコード状態変更プログラム - Google Patents

コード状態変更装置、コード状態変更方法、およびコード状態変更プログラム Download PDF

Info

Publication number
JP2006211537A
JP2006211537A JP2005023731A JP2005023731A JP2006211537A JP 2006211537 A JP2006211537 A JP 2006211537A JP 2005023731 A JP2005023731 A JP 2005023731A JP 2005023731 A JP2005023731 A JP 2005023731A JP 2006211537 A JP2006211537 A JP 2006211537A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
code
state
changed
codes
change
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2005023731A
Other languages
English (en)
Inventor
Taiichiro Yamada
泰一郎 山田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NEC Corp
NEC Communication Systems Ltd
Original Assignee
NEC Corp
NEC Communication Systems Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by NEC Corp, NEC Communication Systems Ltd filed Critical NEC Corp
Priority to JP2005023731A priority Critical patent/JP2006211537A/ja
Publication of JP2006211537A publication Critical patent/JP2006211537A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Abstract

【課題】 木構造マルチ拡散率系列の各分岐の接続を辿って、各段の使用不可状態の各コードを未使用状態に変更するとき、各段を繰り返し上下に移動して処理を実行するため、処理が複雑であり、時間がかかる。
【解決手段】 使用中状態から未使用状態に変更されたコードを含む階層を示す階層番号から、状態を変更するべきコードを含む階層を示す階層番号を減算し、減算した結果を2の累乗の指数として計算し、未使用状態に変更すべきコードの数を算出する。そして、状態を変更したコードを含む階層の一段下の階層における最小のコード番号に2を乗した数を計算して、未使用状態に変更すべき各コードのうち最小のコード番号を算出する。算出した最小のコード番号から、最小のコード番号に未使用状態に変更すべきコードの数を加えて1を減算した数が示すコード番号のコードまでの各コードを、未使用状態に変更する。
【選択図】 図1

Description

本発明は、木構造マルチ拡散率系列におけるコードに割り当てられた状態を変更するコード状態変更装置、コード状態変更方法、およびコード状態変更プログラムに関する。
W−CDMA(Wideband Code Division Multiple Access)方式の通信における多元レート伝送方式として、木構造マルチ拡散率系列のコードを用いた方式がある。
木構造マルチ拡散率系列のコードを用いたマルチコード伝送は、拡散率の等しい直交符号を並列に多重することにより、多元レートを実現する。
図4は、木構造マルチ拡散率系列の木構造を示す説明図である。図4に示す木構造において、最上位段であるレベル1のコードは、2番目の上位段であるレベル2のコードの2倍の伝送速度の通信に用いることができる。
ただし、レベル2のコードであるC3がユーザに割り当てられている場合(使用中である場合)、C3の下位に接続されている各コードであるC6、C7、C12、C13、C14、およびC15は、他のユーザに割り当てることができない(使用することができない)使用不可状態である。これは、コードの直交性を維持するためである。
すなわち、各コードの状態として、使用中である使用中状態、使用することができない使用不可状態、および使用することができる未使用状態の3つの状態がある。
各コードを管理するRNC(Radio Network Controller)(無線ネットワーク制御装置)は、携帯電話機から、無線基地局を介して呼の接続要求を受信する際に、コードを携帯電話機に割り当て、割り当てたコードと、そのコードの下位に接続されているコードの状態を変更させる。また、RNCは、呼の開放時には、割り当てたコードと、そのコードの下位に接続されているコードの状態を変更させる。RNCが呼の解放時にコードの状態を変更させる従来の方法について説明する。
例えば、C3を割り当てられていた呼が切断された場合、まず、C3を未使用状態にする。次に、C3の1段下のレベルであるレベル3のコードのうち、図4において左側のコードであるC6を使用不可状態から未使用状態にする(図4における(1))。そして、C6の1段下のレベルであるレベル4のコードのうち、左側のコードであるC12を使用不可状態から未使用状態にする(図4における(2))。次に、C6のレベルであるレベル3に戻り(図4における(3))、C6の1段下のレベルであるレベル4のコードのうち、右側のコードであるC13を使用不可状態から未使用状態にする(図4における(4))。
次に、C6のレベルであるレベル3に戻った後(図4における(5))、C3のレベルであるレベル2に戻り(図4における(6))、C3の1段下のレベルであるレベル3のコードのうち、図4において右側のコードであるC7を使用不可状態から未使用状態にする(図4における(7))。そして、C7の1段下のレベルであるレベル4のコードのうち、左側のコードであるC14を使用不可状態から未使用状態にする(図4における(8))。次に、C7のレベルであるレベル3に戻り(図4における(9))、C7の1段下のレベルであるレベル4のコードのうち、右側のコードであるC15を使用不可状態から未使用状態にする(図4における(10))。
なお、木構造マルチ拡散率系列のコードを呼に割り当てる方法については、下記の文献に記載されている。
特開2001−16644号公報 (段落0021〜0047、図1) 特開2004−129037号公報 (段落0013〜0032、図1)
しかし、上述した従来の方法は、使用不可状態のコードを未使用状態に変更する場合、木構造の各分岐の接続を辿って、木構造の各段の使用不可状態の各コードを未使用状態に変更する。つまり、階層化されている木構造の各段を繰り返し上下に移動して処理を実行するため、実行する処理が複雑であり、処理に時間がかかるという問題がある。
そこで、本発明は、階層化されている木構造マルチ拡散率系列の使用不可状態の各コードを、木構造の各段を繰り返し上下に移動することなく、順次未使用状態に変更するコード状態変更装置、コード状態変更方法、およびコード状態変更プログラムを提供することを目的とする。
本発明によるコード状態変更装置は、符号分割多重接続方式における符号であるコードの状態を管理するコード状態変更装置であって、各コードに、木構造の階層の上位階層から順にコード番号が設定され、木構造の各階層は、上位階層から順に階層番号が設定され、各コードのうち、一のコードが第1の状態であって、一のコードの下位の各コードが第2の状態であるときに、一のコードと、下位の各コードとを第3の状態に変更するコード状態変更装置であって、一のコードが第3の状態に変更されると、下位の各コードのうち、第3の状態を変更すべきコードの数を算出する変更コード数算出手段と、一のコードが第3の状態に変更されると、第3の状態に変更すべき下位のコードのうち、最小のコード番号を算出する最小コード番号算出手段と、変更コード数算出手段が算出した第3の状態を変更すべきコードの数と、最小コード番号算出手段が算出した最小のコード番号とにもとづいて、第3の状態に変更すべきコードを特定する状態変更コード特定手段と、状態変更コード特定手段が特定したコードの状態を第3の状態に変更する状態変更手段とを含むことを特徴とする。
変更コード数算出手段は、状態変更手段が状態を変更したコードを含む階層の一段下の階層の各コードのうち、第3の状態に変更すべきコードの数を算出してもよく、このとき、変更コード数算出手段は、第3の状態に変更された一のコードを含む階層を示す階層番号から、状態を変更するべきコードを含む階層を示す階層番号を減算し、減算した結果を2の累乗の指数として計算して、第3の状態に変更すべきコードの数を算出してもよい。
最小コード番号算出手段は、状態変更手段が状態を変更したコードを含む階層の一段下の階層における第3の状態に変更すべき各コードのうち、最小のコード番号を算出してもよく、このとき、最小コード番号算出手段は、状態変更手段が最後に状態を変更した階層のコードのうち、最小のコード番号に2を乗した数を計算して、第3の状態に変更すべき各コードのうち最小のコード番号を算出してもよい。
状態変更コード特定手段は、最小コード番号算出手段が算出した最小のコード番号から、最小コード番号算出手段が算出した最小のコード番号に、変更コード数算出手段が算出した第3の状態に変更すべきコードの数を加えて1を減算した数が示すコード番号のコードまでの各コードを、第3の状態に変更すべきコードとして特定してもよい。
第1の状態は使用中の状態であり、第2の状態は使用不可の状態であり、第3の状態は未使用の状態であってもよい。
本発明によるコード状態変更方法は、符号分割多重接続方式における符号であるコードの状態を管理するコード状態変更方法であって、各コードに、木構造の階層の上位階層から順にコード番号が設定され、木構造の各階層は、上位階層から順に階層番号が設定され、各コードのうち、一のコードが第1の状態であって、一のコードの下位の各コードが第2の状態であるときに、一のコードと、下位の各コードとを第3の状態に変更するコード状態変更方法であって、一のコードが第3の状態に変更されると、下位の各コードのうち、第3の状態を変更すべきコードの数を算出し、一のコードが第3の状態に変更されると、第3の状態に変更すべき下位のコードのうち、最小のコード番号を算出し、算出した第3の状態を変更すべきコードの数と、算出した最小のコード番号とにもとづいて、第3の状態に変更すべきコードを特定し、特定したコードの状態を第3の状態に変更することを特徴とする。
状態を変更したコードを含む階層の一段下の階層の各コードのうち、第3の状態に変更すべきコードの数を算出してもよく、このとき、第3の状態に変更された一のコードを含む階層を示す階層番号から、状態を変更するべきコードを含む階層を示す階層番号を減算し、減算した結果を2の累乗の指数として計算して、第3の状態に変更すべきコードの数を算出してもよい。
状態を変更したコードを含む階層の一段下の階層における第3の状態に変更すべき各コードのうち、最小のコード番号を算出してもよく、このとき、状態を変更した階層のコードのうち、最小のコード番号に2を乗した数を計算して、第3の状態に変更すべき各コードのうち最小のコード番号を算出してもよい。
算出した最小のコード番号から、算出した最小のコード番号に、算出した第3の状態に変更すべきコードの数を加えて1を減算した数が示すコード番号のコードまでの各コードを、第3の状態に変更すべきコードとして特定してもよい。
第1の状態は使用中の状態であり、第2の状態は使用不可の状態であり、第3の状態は未使用の状態であってもよい。
本発明によるコード状態変更プログラムは、符号分割多重接続方式における符号であるコードの状態を管理するコード状態変更プログラムであって、各コードに、木構造の階層の上位階層から順にコード番号が設定され、木構造の各階層は、上位階層から順に階層番号が設定され、各コードのうち、一のコードが第1の状態であって、一のコードの下位の各コードが第2の状態であるときに、一のコードと、下位の各コードとを第3の状態に変更するコンピュータに搭載されるコード状態変更プログラムであって、コンピュータに、一のコードが第3の状態に変更されると、下位の各コードのうち、第3の状態を変更すべきコードの数を算出させる変更コード数算出処理と、一のコードが第3の状態に変更されると、第3の状態に変更すべき下位のコードのうち、最小のコード番号を算出させる最小コード番号算出処理と、変更コード数算出処理で算出した第3の状態を変更すべきコードの数と、最小コード番号算出処理で算出した最小のコード番号とにもとづいて、第3の状態に変更すべきコードを特定させる状態変更コード特定処理と、状態変更コード特定処理で特定したコードの状態を第3の状態に変更させる状態変更処理とを実行させることを特徴とする。
本発明によれば、階層化されている木構造マルチ拡散率系列の使用不可状態の各コードを、木構造の各段を繰り返し上下に移動することなく、順次未使用状態に変更することができる。
本発明の実施の形態について、図面を参照して説明する。図1は、木構造マルチ拡散率系列における構成を示す説明図である。なお、木構造マルチ拡散率系列は、例えば、W−CDMA方式の通信における多元レート伝送方式で、コードの割り当ての管理に用いられる。
図1に示す例では、木構造マルチ拡散率系列は、15個のコードを含み、4段に階層化されている。RNCは、図1の例に示す木構造マルチ拡散率系列が含む15個のコードの状態を管理し、携帯電話機との接続の開始および終了に応じて、各コードの状態を、未使用状態、使用中状態、および使用不可状態に変更する。
図2は、本発明によるコード状態変更装置としてのRNCの一構成例を示すブロック図である。
本発明によるコード状態変更装置は、無線基地局との通信を制御する通信制御部20と、RNCの全体を制御する制御部10とを含む。
制御部10は、コードの状態を変更する階層において、状態を変更するコードの数を算出する変更コード数算出部(変更コード数算出手段)11、コードの状態を変更する階層において、最小のコード番号を算出する最小コード番号算出部(最小コード番号算出手段)12、状態を変更するコードを特定する状態変更コード特定部(状態変更コード特定手段)13、およびコードの状態を変更する状態変更部(状態変更手段)14を含む。
なお、制御部10は、変更コード算出部11、最小コード番号算出部12、状態変更コード特定部13、および状態変更部14の機能を実現するためのプログラムに従って動作するマイクロプロセッサで実現されている。
RNCは、符号分割多重接続方式における符号であるコードの状態を管理するコード状態変更プログラムであって、各コードに、木構造の階層の上位階層から順にコード番号が設定され、木構造の各階層は、上位階層から順に階層番号が設定され、各コードのうち、一のコードが第1の状態であって、一のコードの下位の各コードが第2の状態であるときに、一のコードと、下位の各コードとを第3の状態に変更するコンピュータ(この実施の形態では、マイクロプロセッサを含むプロセッサシステム)に搭載されるコード状態変更プログラムであって、コンピュータに、一のコードが第3の状態に変更されると、下位の各コードのうち、第3の状態を変更すべきコードの数を算出させる変更コード数算出処理と、一のコードが第3の状態に変更されると、第3の状態に変更すべき下位のコードのうち、最小のコード番号を算出させる最小コード番号算出処理と、変更コード数算出処理で算出した第3の状態を変更すべきコードの数と、最小コード番号算出処理で算出した最小のコード番号とにもとづいて、第3の状態に変更すべきコードを特定させる状態変更コード特定処理と、状態変更コード特定処理で特定したコードの状態を第3の状態に変更させる状態変更処理とを実行させることを特徴とするコード状態変更プログラムを搭載している。
次に、本発明の実施の形態の動作について、図1に示す例におけるC3を使用中状態から未使用状態に変更し、C3の下位に接続されている各コードを使用不可状態から未使用状態に変更する場合を例に、図面を参照して説明する。図3は、本発明の実施の形態の動作を説明するフローチャートである。
RNCの状態変更部14は、C3が割り当てられていた呼が切断されると、C3を使用中状態から未使用状態に変更する(ステップS101)。
次に、RNCの制御部10は、使用中状態から未使用状態に状態を変更したコードを含む段(2段目)の1つ下位の段(3段目)に、処理を行うコードの段を移動し(図1における(1))、変更コード数算出部11が、使用中状態から未使用状態に状態を変更したコードを含む段(2段目)の1つ下位の段(3段目)において、状態を変更すべきコードの数を算出する(ステップS102)。具体的には、変更コード数算出部11は、状態を変更すべきコードの数=2^(現在状態を変更使用としている段−使用中状態から未使用状態に変更した段)の計算を行う。図1を参照すると、C3は2段目であり、現在状態を変更しようとしている段は3段目なので、図1に示す例では、状態を変更すべきコードの数=2^(3−2)=2^1=2である。すなわち、変更コード数算出部11は、3段目において、状態を変更すべきコードの数は2であると算出する。
なお、「^」は、累乗を表し、例えば、「2^2」は、2の2乗を表す。
そして、最小コード番号算出部12が、C3の1つ下位の段(3段目)において、状態を変更すべきコードのうち、最小(先頭)のコード番号を算出する(ステップS103)。具体的には、図1の例に示すように、木構造マルチ拡散率系列は、2つに分岐して下位のコードに接続するように構成されているため、最小コード番号算出部12は、状態を変更すべきコードの先頭のコード番号=最後に状態を変更した段の先頭のコード番号×2の計算を行う。図1を参照すると、最後に状態を変更した段の先頭のコード番号は3なので、状態を変更すべきコードの先頭のコード番号=3×2=6である。すなわち、RNCの最小コード番号算出部12は、3段目において、状態を変更すべきコードの先頭のコード番号は6であると算出する。従って、3段目において、状態を変更すべき先頭のコードはC6である。
状態変更コード特定部13は、ステップS103で算出したコード番号と、ステップS102で算出した数とにもとづいて、使用不可状態から未使用状態に変更するコードを特定する(ステップS104)。具体的には、ステップS103で算出したコード番号は6であり、ステップS102で算出した数は2であるので、状態変更コード特定部13は、C6とC7の2つのコードを使用不可状態から未使用状態に変更するコードであると特定する。つまり、状態変更コード特定部13は、6(ステップS103で算出したコード番号)+2(ステップS102で算出した数)−1=7(使用不可状態から未使用状態に変更するコードのコード番号の最大値)という計算を行う。
状態変更部14は、特定したコードを使用不可状態から未使用状態に変更する(ステップS105)。具体的には、状態変更部14は、C6とC7とを使用不可状態から未使用状態に変更する((図1における(2)))。
制御部10は、状態を変更したコードを含む段が最下段であるか否かを判断する(ステップS106)。制御部10は、状態を変更したコードを含む段が最下段ではないと判断すると、ステップS102に戻り、ステップS102からステップS105までの処理を繰り返す。
図1を参照すると、状態を変更したコード(C6およびC7)を含む段(3段目)は、最下段ではないので、制御部10は、処理を行うコードの段を3段目から4段目に移動して(図1における(3))、ステップS102の動作を行う。すなわち、変更コード数算出部11が、状態を変更すべきコードの数=2^(現在状態を変更使用としている段−使用中状態から未使用状態に変更した段)の計算を行う。
図1の例に示すように、木構造の各分岐は2分岐なので、現在状態を変更使用としている段の数から、使用中状態から未使用状態に変更した段の数を減算した結果を2の累乗の指数として計算すると、状態を変更すべきコードの数を算出することができる。
図1を参照すると、C3は2段目であり、現在状態を変更しようとしている段は4段目なので、図1に示す例では、状態を変更すべきコードの数=2^(4−2)=2^2=4である。すなわち、変更コード数算出部11は、4段目において、状態を変更すべきコードの数は4であると算出する。
そして、最小コード番号算出部12は、ステップS103の動作を行う。具体的には、図1の例に示すように、木構造マルチ拡散率系列は、2つに分岐して下位のコードに接続するように構成されているため、状態を変更すべきコードの先頭のコード番号=最後に状態を変更した段の先頭のコード番号×2の計算を行う。図1を参照すると、最後に状態を変更した段の先頭のコード番号は6なので、状態を変更すべきコードの先頭のコード番号=6×2=12である。すなわち、最小コード番号算出部12は、4段目において、状態を変更すべきコードの先頭のコード番号は12であると算出する。従って、4段目において、状態を変更すべき先頭のコードはC12である。
状態変更コード特定部13は、ステップS104の動作を行う。具体的には、4段目において、状態を変更すべき先頭のコードはC12で、4段目において、状態を変更すべきコードの数は4であるので、状態変更コード特定部13は、C12、C13、C14、およびC15の4つのコードを使用不可状態から未使用状態に変更するコードであると特定する(図1における(4))。
状態変更部14は、ステップS105の動作を行う。具体的には、状態変更部14は、C12、C13、C14、およびC15を使用不可状態から未使用状態に変更する。
制御部10は、ステップS106の動作を行う。図1を参照すると、4段目が最下段であるので、制御部10は、状態を変更したコードを含む段が最下段であると判断し、動作を終了する。
以上に述べたように、この実施の形態によれば、階層化されている木構造マルチ拡散率系列の使用不可状態の各コードを、木構造の各段を繰り返し上下に移動することなく、順次未使用状態に変更することができる。
なお、この実施の形態では、4段に階層化されている木構造マルチ拡散率系列を例に説明したが、本発明はこれに限定されるものではなく、5段や、7段等に階層化されている木構造マルチ拡散率系列に適用してもよい。より多階層化された木構造マルチ拡散率系列で、従来の方法に従って木構造の各段を繰り返し上下に移動して処理を実行すると、実行する処理がより複雑になり、より処理に時間がかかる。
しかし、以上に述べた方法を用いると、木構造マルチ拡散率系列がより多層化されても、ステップS102からステップS105までの処理を繰り返すだけで順次未使用状態に変更することができるので、従来の方法を用いた場合に比べて、追加して行う処理が簡易である。すなわち、本発明は、木構造マルチ拡散率系列が多階層になるほどより有効である。
本発明は、W−CDMA方式の通信における多元レート伝送方式のコードの割り当ての管理に用いることができる。
木構造マルチ拡散率系列の木構造の構成を示す説明図である。 本発明によるコード状態変更装置としてのRNCの一構成例を示すブロック図である。 本発明の実施の形態の動作を説明するフローチャートである。 木構造マルチ拡散率系列の木構造を示す説明図である。
符号の説明
10 制御部
11 変更コード数算出部
12 最小コード番号算出部
13 状態変更コード特定部
14 状態変更部
20 通信制御部

Claims (15)

  1. 符号分割多重接続方式における符号であるコードの状態を管理するコード状態変更装置であって、各コードに、木構造の階層の上位階層から順にコード番号が設定され、前記木構造の各階層は、上位階層から順に階層番号が設定され、前記各コードのうち、一のコードが第1の状態であって、前記一のコードの下位の各コードが第2の状態であるときに、前記一のコードと、前記下位の各コードとを第3の状態に変更するコード状態変更装置において、
    前記一のコードが前記第3の状態に変更されると、前記下位の各コードのうち、前記第3の状態を変更すべきコードの数を算出する変更コード数算出手段と、
    前記一のコードが前記第3の状態に変更されると、前記第3の状態に変更すべき前記下位のコードのうち、最小のコード番号を算出する最小コード番号算出手段と、
    前記変更コード数算出手段が算出した前記第3の状態を変更すべきコードの数と、前記最小コード番号算出手段が算出した前記最小のコード番号とにもとづいて、前記第3の状態に変更すべきコードを特定する状態変更コード特定手段と、
    前記状態変更コード特定手段が特定したコードの状態を第3の状態に変更する状態変更手段とを含む
    ことを特徴とするコード状態変更装置。
  2. 変更コード数算出手段は、状態変更手段が状態を変更したコードを含む階層の一段下の階層の各コードのうち、第3の状態に変更すべきコードの数を算出する
    請求項1記載のコード状態変更装置。
  3. 変更コード数算出手段は、第3の状態に変更された一のコードを含む階層を示す階層番号から、状態を変更するべきコードを含む階層を示す階層番号を減算し、減算した結果を2の累乗の指数として計算して、前記第3の状態に変更すべきコードの数を算出する
    請求項2記載のコード状態変更装置。
  4. 最小コード番号算出手段は、状態変更手段が状態を変更したコードを含む階層の一段下の階層における第3の状態に変更すべき各コードのうち、最小のコード番号を算出する
    請求項1から請求項3のうちいずれか1項記載のコード状態変更装置。
  5. 最小コード番号算出手段は、状態変更手段が最後に状態を変更した階層のコードのうち、最小のコード番号に2を乗した数を計算して、第3の状態に変更すべき各コードのうち最小のコード番号を算出する
    請求項4記載のコード状態変更装置。
  6. 状態変更コード特定手段は、最小コード番号算出手段が算出した最小のコード番号から、前記最小コード番号算出手段が算出した最小のコード番号に、変更コード数算出手段が算出した第3の状態に変更すべきコードの数を加えて1を減算した数が示すコード番号のコードまでの各コードを、前記第3の状態に変更すべきコードとして特定する
    請求項1から請求項5のうちいずれか1項記載のコード状態変更装置。
  7. 第1の状態は使用中の状態であり、第2の状態は使用不可の状態であり、第3の状態は未使用の状態である
    請求項1から請求項6のうちいずれか1項記載のコード状態変更装置。
  8. 符号分割多重接続方式における符号であるコードの状態を管理するコード状態変更方法であって、各コードに、木構造の階層の上位階層から順にコード番号が設定され、前記木構造の各階層は、上位階層から順に階層番号が設定され、前記各コードのうち、一のコードが第1の状態であって、前記一のコードの下位の各コードが第2の状態であるときに、前記一のコードと、前記下位の各コードとを第3の状態に変更するコード状態変更方法において、
    前記一のコードが前記第3の状態に変更されると、前記下位の各コードのうち、前記第3の状態を変更すべきコードの数を算出し、
    前記一のコードが前記第3の状態に変更されると、前記第3の状態に変更すべき前記下位のコードのうち、最小のコード番号を算出し、
    算出した前記第3の状態を変更すべきコードの数と、算出した前記最小のコード番号とにもとづいて、前記第3の状態に変更すべきコードを特定し、
    特定したコードの状態を第3の状態に変更する
    ことを特徴とするコード状態変更方法。
  9. 状態を変更したコードを含む階層の一段下の階層の各コードのうち、第3の状態に変更すべきコードの数を算出する
    請求項8記載のコード状態変更方法。
  10. 第3の状態に変更された一のコードを含む階層を示す階層番号から、状態を変更するべきコードを含む階層を示す階層番号を減算し、減算した結果を2の累乗の指数として計算して、前記第3の状態に変更すべきコードの数を算出する
    請求項9記載のコード状態変更方法。
  11. 状態を変更したコードを含む階層の一段下の階層における第3の状態に変更すべき各コードのうち、最小のコード番号を算出する
    請求項8から請求項10のうちいずれか1項記載のコード状態変更方法。
  12. 状態を変更した階層のコードのうち、最小のコード番号に2を乗した数を計算して、第3の状態に変更すべき各コードのうち最小のコード番号を算出する
    請求項11記載のコード状態変更方法。
  13. 算出した最小のコード番号から、算出した最小のコード番号に、算出した第3の状態に変更すべきコードの数を加えて1を減算した数が示すコード番号のコードまでの各コードを、前記第3の状態に変更すべきコードとして特定する
    請求項8から請求項12のうちいずれか1項記載のコード状態変更方法。
  14. 第1の状態は使用中の状態であり、第2の状態は使用不可の状態であり、第3の状態は未使用の状態である
    請求項8から請求項13のうちいずれか1項記載のコード状態変更方法。
  15. 符号分割多重接続方式における符号であるコードの状態を管理するコード状態変更プログラムであって、各コードに、木構造の階層の上位階層から順にコード番号が設定され、前記木構造の各階層は、上位階層から順に階層番号が設定され、前記各コードのうち、一のコードが第1の状態であって、前記一のコードの下位の各コードが第2の状態であるときに、前記一のコードと、前記下位の各コードとを第3の状態に変更するコンピュータに搭載されるコード状態変更プログラムにおいて、
    コンピュータに、
    前記一のコードが前記第3の状態に変更されると、前記下位の各コードのうち、前記第3の状態を変更すべきコードの数を算出させる変更コード数算出処理と、
    前記一のコードが前記第3の状態に変更されると、前記第3の状態に変更すべき前記下位のコードのうち、最小のコード番号を算出させる最小コード番号算出処理と、
    前記変更コード数算出処理で算出した前記第3の状態を変更すべきコードの数と、前記最小コード番号算出処理で算出した前記最小のコード番号とにもとづいて、前記第3の状態に変更すべきコードを特定させる状態変更コード特定処理と、
    前記状態変更コード特定処理で特定したコードの状態を第3の状態に変更させる状態変更処理と
    を実行させるためのコード状態変更プログラム。
JP2005023731A 2005-01-31 2005-01-31 コード状態変更装置、コード状態変更方法、およびコード状態変更プログラム Pending JP2006211537A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2005023731A JP2006211537A (ja) 2005-01-31 2005-01-31 コード状態変更装置、コード状態変更方法、およびコード状態変更プログラム

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2005023731A JP2006211537A (ja) 2005-01-31 2005-01-31 コード状態変更装置、コード状態変更方法、およびコード状態変更プログラム

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2006211537A true JP2006211537A (ja) 2006-08-10

Family

ID=36967857

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2005023731A Pending JP2006211537A (ja) 2005-01-31 2005-01-31 コード状態変更装置、コード状態変更方法、およびコード状態変更プログラム

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2006211537A (ja)

Cited By (36)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2011147168A (ja) * 2005-04-19 2011-07-28 Qualcomm Inc 単一キャリアfdmaシステムのための周波数ホッピング設計
US8446892B2 (en) 2005-03-16 2013-05-21 Qualcomm Incorporated Channel structures for a quasi-orthogonal multiple-access communication system
US8462859B2 (en) 2005-06-01 2013-06-11 Qualcomm Incorporated Sphere decoding apparatus
US8477684B2 (en) 2005-10-27 2013-07-02 Qualcomm Incorporated Acknowledgement of control messages in a wireless communication system
US8565194B2 (en) 2005-10-27 2013-10-22 Qualcomm Incorporated Puncturing signaling channel for a wireless communication system
US8582509B2 (en) 2005-10-27 2013-11-12 Qualcomm Incorporated Scalable frequency band operation in wireless communication systems
US8599945B2 (en) 2005-06-16 2013-12-03 Qualcomm Incorporated Robust rank prediction for a MIMO system
US8611284B2 (en) 2005-05-31 2013-12-17 Qualcomm Incorporated Use of supplemental assignments to decrement resources
US8644292B2 (en) 2005-08-24 2014-02-04 Qualcomm Incorporated Varied transmission time intervals for wireless communication system
US8681764B2 (en) 2005-11-18 2014-03-25 Qualcomm Incorporated Frequency division multiple access schemes for wireless communication
US8693405B2 (en) 2005-10-27 2014-04-08 Qualcomm Incorporated SDMA resource management
US8831607B2 (en) 2006-01-05 2014-09-09 Qualcomm Incorporated Reverse link other sector communication
US8842619B2 (en) 2005-10-27 2014-09-23 Qualcomm Incorporated Scalable frequency band operation in wireless communication systems
US8879511B2 (en) 2005-10-27 2014-11-04 Qualcomm Incorporated Assignment acknowledgement for a wireless communication system
US8885628B2 (en) 2005-08-08 2014-11-11 Qualcomm Incorporated Code division multiplexing in a single-carrier frequency division multiple access system
US9088384B2 (en) 2005-10-27 2015-07-21 Qualcomm Incorporated Pilot symbol transmission in wireless communication systems
US9130810B2 (en) 2000-09-13 2015-09-08 Qualcomm Incorporated OFDM communications methods and apparatus
US9136974B2 (en) 2005-08-30 2015-09-15 Qualcomm Incorporated Precoding and SDMA support
US9137822B2 (en) 2004-07-21 2015-09-15 Qualcomm Incorporated Efficient signaling over access channel
US9144060B2 (en) 2005-10-27 2015-09-22 Qualcomm Incorporated Resource allocation for shared signaling channels
US9143305B2 (en) 2005-03-17 2015-09-22 Qualcomm Incorporated Pilot signal transmission for an orthogonal frequency division wireless communication system
US9148256B2 (en) 2004-07-21 2015-09-29 Qualcomm Incorporated Performance based rank prediction for MIMO design
US9154211B2 (en) 2005-03-11 2015-10-06 Qualcomm Incorporated Systems and methods for beamforming feedback in multi antenna communication systems
US9172453B2 (en) 2005-10-27 2015-10-27 Qualcomm Incorporated Method and apparatus for pre-coding frequency division duplexing system
US9179319B2 (en) 2005-06-16 2015-11-03 Qualcomm Incorporated Adaptive sectorization in cellular systems
US9184870B2 (en) 2005-04-01 2015-11-10 Qualcomm Incorporated Systems and methods for control channel signaling
US9209956B2 (en) 2005-08-22 2015-12-08 Qualcomm Incorporated Segment sensitive scheduling
US9210651B2 (en) 2005-10-27 2015-12-08 Qualcomm Incorporated Method and apparatus for bootstraping information in a communication system
US9225416B2 (en) 2005-10-27 2015-12-29 Qualcomm Incorporated Varied signaling channels for a reverse link in a wireless communication system
US9225488B2 (en) 2005-10-27 2015-12-29 Qualcomm Incorporated Shared signaling channel
US9246560B2 (en) 2005-03-10 2016-01-26 Qualcomm Incorporated Systems and methods for beamforming and rate control in a multi-input multi-output communication systems
US9307544B2 (en) 2005-04-19 2016-04-05 Qualcomm Incorporated Channel quality reporting for adaptive sectorization
US9426012B2 (en) 2000-09-13 2016-08-23 Qualcomm Incorporated Signaling method in an OFDM multiple access system
US9461859B2 (en) 2005-03-17 2016-10-04 Qualcomm Incorporated Pilot signal transmission for an orthogonal frequency division wireless communication system
US9520972B2 (en) 2005-03-17 2016-12-13 Qualcomm Incorporated Pilot signal transmission for an orthogonal frequency division wireless communication system
US9660776B2 (en) 2005-08-22 2017-05-23 Qualcomm Incorporated Method and apparatus for providing antenna diversity in a wireless communication system

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2003250182A (ja) * 2002-02-25 2003-09-05 Nec Corp Cdma移動体通信システム、その無線ネットワーク制御装置及びそのスクランブリングコード割り当て方法
WO2004010591A2 (en) * 2002-07-18 2004-01-29 Interdigital Technology Corporation Orthogonal variable spreading factor (ovsf) code assignment

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2003250182A (ja) * 2002-02-25 2003-09-05 Nec Corp Cdma移動体通信システム、その無線ネットワーク制御装置及びそのスクランブリングコード割り当て方法
WO2004010591A2 (en) * 2002-07-18 2004-01-29 Interdigital Technology Corporation Orthogonal variable spreading factor (ovsf) code assignment

Cited By (53)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US9130810B2 (en) 2000-09-13 2015-09-08 Qualcomm Incorporated OFDM communications methods and apparatus
US9426012B2 (en) 2000-09-13 2016-08-23 Qualcomm Incorporated Signaling method in an OFDM multiple access system
US10313069B2 (en) 2000-09-13 2019-06-04 Qualcomm Incorporated Signaling method in an OFDM multiple access system
US11032035B2 (en) 2000-09-13 2021-06-08 Qualcomm Incorporated Signaling method in an OFDM multiple access system
US10517114B2 (en) 2004-07-21 2019-12-24 Qualcomm Incorporated Efficient signaling over access channel
US10849156B2 (en) 2004-07-21 2020-11-24 Qualcomm Incorporated Efficient signaling over access channel
US11039468B2 (en) 2004-07-21 2021-06-15 Qualcomm Incorporated Efficient signaling over access channel
US10237892B2 (en) 2004-07-21 2019-03-19 Qualcomm Incorporated Efficient signaling over access channel
US10194463B2 (en) 2004-07-21 2019-01-29 Qualcomm Incorporated Efficient signaling over access channel
US9148256B2 (en) 2004-07-21 2015-09-29 Qualcomm Incorporated Performance based rank prediction for MIMO design
US9137822B2 (en) 2004-07-21 2015-09-15 Qualcomm Incorporated Efficient signaling over access channel
US9246560B2 (en) 2005-03-10 2016-01-26 Qualcomm Incorporated Systems and methods for beamforming and rate control in a multi-input multi-output communication systems
US9154211B2 (en) 2005-03-11 2015-10-06 Qualcomm Incorporated Systems and methods for beamforming feedback in multi antenna communication systems
US8547951B2 (en) 2005-03-16 2013-10-01 Qualcomm Incorporated Channel structures for a quasi-orthogonal multiple-access communication system
US8446892B2 (en) 2005-03-16 2013-05-21 Qualcomm Incorporated Channel structures for a quasi-orthogonal multiple-access communication system
US9461859B2 (en) 2005-03-17 2016-10-04 Qualcomm Incorporated Pilot signal transmission for an orthogonal frequency division wireless communication system
US9520972B2 (en) 2005-03-17 2016-12-13 Qualcomm Incorporated Pilot signal transmission for an orthogonal frequency division wireless communication system
US9143305B2 (en) 2005-03-17 2015-09-22 Qualcomm Incorporated Pilot signal transmission for an orthogonal frequency division wireless communication system
US9184870B2 (en) 2005-04-01 2015-11-10 Qualcomm Incorporated Systems and methods for control channel signaling
JP2011147168A (ja) * 2005-04-19 2011-07-28 Qualcomm Inc 単一キャリアfdmaシステムのための周波数ホッピング設計
US8917654B2 (en) 2005-04-19 2014-12-23 Qualcomm Incorporated Frequency hopping design for single carrier FDMA systems
US9036538B2 (en) 2005-04-19 2015-05-19 Qualcomm Incorporated Frequency hopping design for single carrier FDMA systems
US9307544B2 (en) 2005-04-19 2016-04-05 Qualcomm Incorporated Channel quality reporting for adaptive sectorization
US9408220B2 (en) 2005-04-19 2016-08-02 Qualcomm Incorporated Channel quality reporting for adaptive sectorization
US8611284B2 (en) 2005-05-31 2013-12-17 Qualcomm Incorporated Use of supplemental assignments to decrement resources
US8462859B2 (en) 2005-06-01 2013-06-11 Qualcomm Incorporated Sphere decoding apparatus
US8599945B2 (en) 2005-06-16 2013-12-03 Qualcomm Incorporated Robust rank prediction for a MIMO system
US9179319B2 (en) 2005-06-16 2015-11-03 Qualcomm Incorporated Adaptive sectorization in cellular systems
US9693339B2 (en) 2005-08-08 2017-06-27 Qualcomm Incorporated Code division multiplexing in a single-carrier frequency division multiple access system
US8885628B2 (en) 2005-08-08 2014-11-11 Qualcomm Incorporated Code division multiplexing in a single-carrier frequency division multiple access system
US9240877B2 (en) 2005-08-22 2016-01-19 Qualcomm Incorporated Segment sensitive scheduling
US9209956B2 (en) 2005-08-22 2015-12-08 Qualcomm Incorporated Segment sensitive scheduling
US9246659B2 (en) 2005-08-22 2016-01-26 Qualcomm Incorporated Segment sensitive scheduling
US9860033B2 (en) 2005-08-22 2018-01-02 Qualcomm Incorporated Method and apparatus for antenna diversity in multi-input multi-output communication systems
US9660776B2 (en) 2005-08-22 2017-05-23 Qualcomm Incorporated Method and apparatus for providing antenna diversity in a wireless communication system
US8787347B2 (en) 2005-08-24 2014-07-22 Qualcomm Incorporated Varied transmission time intervals for wireless communication system
US8644292B2 (en) 2005-08-24 2014-02-04 Qualcomm Incorporated Varied transmission time intervals for wireless communication system
US9136974B2 (en) 2005-08-30 2015-09-15 Qualcomm Incorporated Precoding and SDMA support
US8693405B2 (en) 2005-10-27 2014-04-08 Qualcomm Incorporated SDMA resource management
US9225488B2 (en) 2005-10-27 2015-12-29 Qualcomm Incorporated Shared signaling channel
US9088384B2 (en) 2005-10-27 2015-07-21 Qualcomm Incorporated Pilot symbol transmission in wireless communication systems
US9144060B2 (en) 2005-10-27 2015-09-22 Qualcomm Incorporated Resource allocation for shared signaling channels
US9172453B2 (en) 2005-10-27 2015-10-27 Qualcomm Incorporated Method and apparatus for pre-coding frequency division duplexing system
US8842619B2 (en) 2005-10-27 2014-09-23 Qualcomm Incorporated Scalable frequency band operation in wireless communication systems
US9210651B2 (en) 2005-10-27 2015-12-08 Qualcomm Incorporated Method and apparatus for bootstraping information in a communication system
US8477684B2 (en) 2005-10-27 2013-07-02 Qualcomm Incorporated Acknowledgement of control messages in a wireless communication system
US9225416B2 (en) 2005-10-27 2015-12-29 Qualcomm Incorporated Varied signaling channels for a reverse link in a wireless communication system
US8879511B2 (en) 2005-10-27 2014-11-04 Qualcomm Incorporated Assignment acknowledgement for a wireless communication system
US8582509B2 (en) 2005-10-27 2013-11-12 Qualcomm Incorporated Scalable frequency band operation in wireless communication systems
US10805038B2 (en) 2005-10-27 2020-10-13 Qualcomm Incorporated Puncturing signaling channel for a wireless communication system
US8565194B2 (en) 2005-10-27 2013-10-22 Qualcomm Incorporated Puncturing signaling channel for a wireless communication system
US8681764B2 (en) 2005-11-18 2014-03-25 Qualcomm Incorporated Frequency division multiple access schemes for wireless communication
US8831607B2 (en) 2006-01-05 2014-09-09 Qualcomm Incorporated Reverse link other sector communication

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2006211537A (ja) コード状態変更装置、コード状態変更方法、およびコード状態変更プログラム
TWI382705B (zh) 直角可變擴展因素碼分派
DE60127869D1 (de) Verfahren zum zuteilen von dienstparameterwerten an übertragungen, funkzugangsnetze und netzwerkelemente
TW200616381A (en) Channel allocation for access point in mesh network
DE602004018740D1 (de) Wirksames Verfahren zur dynamischen Verwaltung von HS-DSCH Kanalisierungs-Codes
EP1836614A4 (en) PROVISION OF SERVICES USING A RIGHT OF ACCESS TO SHARED DATA
JP2009268115A (ja) 無線通信システムにおけるコードチャネル割り当て
ATE520077T1 (de) Betriebsmittelverwaltung
JP2000165296A (ja) 可変長符号を使用した符号分割多元接続移動無線システム内で直交符号を割り振る方法
DE60315293D1 (de) Verfahren zur dynamischen Zuordnung von CDMA-Codes zu einer Basisstation
ATE433647T1 (de) Verfahren zur abwicklung einer automatischen verbindungseinleitung und systembestimmung auf mehrfach-netzwerk-mobileinrichtungen
CN108366133B (zh) 一种ts服务器调度方法、调度设备及存储介质
WO2006077907A1 (ja) 無線リソース割り当てシステム、無線制御局及びそれらに用いる無線リソース割り当て方法並びにそのプログラム
CN107391221B (zh) 调度服务器、编译服务器及分布式编译方法
JP2008099290A (ja) 広域無線通信システムにおけるセグメント割当装置及び方法
CN102281201A (zh) 路由选路和资源分配方法及装置
DE60225838D1 (de) Verfahren zur Codeneuzuteilung in Telekommunikationssystemen diesbezügliches System und Computerprodukt
DE60200046D1 (de) System zur Zuweisung und Freigabe von Walsh-Codes
DE60143108D1 (de) Verfahren zur Zuweisung von Kanalkodes für die synchrone Aufwärtsverbindung eines mobilen Nachrichtenübertragungsnetzwerkes
Yu et al. Graph model for OVSF code placement
DE60308345D1 (de) Zuweisung eines kanalisierungskodes abhängig von einer kostenfunktion
CN102158969B (zh) 一种时码资源的选择方法和设备
CN110532577B (zh) 数字逻辑电路编译方法及装置
MX2020009779A (es) Sistema y metodo para gestion de recursos y asignacion de recursos en una red auto-optimizante de nodos de procesamiento heterogeneos.
KR102130605B1 (ko) 직교가변 확산인자 코드 할당 방법, 이를 수행하기 위한 장치 및 기록매체

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20071212

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20100216

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20100309

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20100907