JP2006202291A - 光学スライドパッド - Google Patents

光学スライドパッド Download PDF

Info

Publication number
JP2006202291A
JP2006202291A JP2006010629A JP2006010629A JP2006202291A JP 2006202291 A JP2006202291 A JP 2006202291A JP 2006010629 A JP2006010629 A JP 2006010629A JP 2006010629 A JP2006010629 A JP 2006010629A JP 2006202291 A JP2006202291 A JP 2006202291A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
linear array
input device
movable pad
light source
processor
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Withdrawn
Application number
JP2006010629A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2006202291A5 (ja
Inventor
She Ton
トン・シエ
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Agilent Technologies Inc
Original Assignee
Agilent Technologies Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Agilent Technologies Inc filed Critical Agilent Technologies Inc
Publication of JP2006202291A publication Critical patent/JP2006202291A/ja
Publication of JP2006202291A5 publication Critical patent/JP2006202291A5/ja
Withdrawn legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F3/00Input arrangements for transferring data to be processed into a form capable of being handled by the computer; Output arrangements for transferring data from processing unit to output unit, e.g. interface arrangements
    • G06F3/01Input arrangements or combined input and output arrangements for interaction between user and computer
    • G06F3/03Arrangements for converting the position or the displacement of a member into a coded form
    • G06F3/033Pointing devices displaced or positioned by the user, e.g. mice, trackballs, pens or joysticks; Accessories therefor
    • G06F3/0354Pointing devices displaced or positioned by the user, e.g. mice, trackballs, pens or joysticks; Accessories therefor with detection of 2D relative movements between the device, or an operating part thereof, and a plane or surface, e.g. 2D mice, trackballs, pens or pucks
    • G06F3/03548Sliders, in which the moving part moves in a plane
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F3/00Input arrangements for transferring data to be processed into a form capable of being handled by the computer; Output arrangements for transferring data from processing unit to output unit, e.g. interface arrangements
    • G06F3/01Input arrangements or combined input and output arrangements for interaction between user and computer
    • G06F3/03Arrangements for converting the position or the displacement of a member into a coded form
    • G06F3/0304Detection arrangements using opto-electronic means
    • G06F3/0317Detection arrangements using opto-electronic means in co-operation with a patterned surface, e.g. absolute position or relative movement detection for an optical mouse or pen positioned with respect to a coded surface

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Theoretical Computer Science (AREA)
  • Human Computer Interaction (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Position Input By Displaying (AREA)

Abstract

【課題】携帯機器用に狭いところで使用可能な入力装置を提供すること。
【解決手段】フレーム内に配置された可動パッドと、可動パッドに対向配置された光センサの第1の線形アレイと、可動パッドに対向配置された光センサの第2の線形アレイとを含む入力装置。第1の線形アレイと第2の線形アレイは異なる軸に沿って配置され、可動パッドの表面からの光に応答して信号を生成する。この入力装置は、それらの信号を受信するためにアレイに接続されたプロセッサを更に有する。プロセッサは、それらの信号から可動パッドの移動を判定する。プロセッサは、可動パッドの移動を表示画面上のカーソルの移動に変換する。
【選択図】図1

Description

様々な入力装置が、コンピュータ及び様々な電子機器の画面上のカーソルのようなアイコンの操作に使用されている。例えば、デスクトップコンピュータの入力装置としては、コンピュータマウスやトラックボールが有名である。
携帯情報端末(PDA)や携帯電話の場合、タッチパッド、ジョイスティック・コントローラ、及びプッシュボタンなどが有名である。しかしながら、これらのデバイスには欠点がある。例えば、タッチパッドは、比較的広い入力エリアが必要である。携帯電話のような小型の装置は、表面積が貴重である。ジョイスティック・コントローラは、ユーザに対するフィードバックが不十分である。なぜなら、ジョイスティック・コントローラは通常、まったく動かないからである。代わりに、ジョイスティック・コントローラは、圧力センサを使用してユーザ入力を検出している。プッシュボタンは、あらゆる方向へ移動させることができず、特定の幾つかの方向への移動しか行うことができない。
本発明の一実施形態において、入力装置は、フレーム内を移動可能な可動パッドと、可動パッドに対向配置された光センサの第1の線形アレイと、可動パッドに対向配置された光センサの第2の線形アレイとを含む。第1の線形アレイと第2の線形アレイは異なる軸に沿って配置され、可動パッドの表面からの光に応答して信号を生成する。入力装置は、それらの信号を受信するようにアレイに接続されたプロセッサを更に含む。プロセッサは、可動パッドの移動を画面上のカーソルの移動に変換する。
種々の図面に使用される同じ参照符号は、類似の構成要素又は同一の構成要素であることを意味する。
2003年8月29日に出願された「Finger Navigation System Using Captive Surface」と題する、本願と同じ譲受人による米国特許出願第10/651,589号(整理番号10021040−1)は、新しいタイプの入力装置を開示している。この入力装置は、光ナビゲーションエンジンの上に移動可能に吊されたキャプティブ・ディスクを備えている。光ナビゲーションエンジンは、ディスク表面の連続画像間を比較することにより、キャプティブ・ディスクの移動を検出する。本発明は、この米国特許出願10/651,589号に最初に開示された入力装置に対する改良である。
図1は、本発明の一実施形態による光学スライドパッド100の平面図である。デバイス100は、携帯電話、PDA、又はデジタルカメラのような携帯機器のインタフェースとして使用される場合がある。ユーザはデバイス100を操作することにより、携帯機器の表示画面上のカーソルを動かすことができる。
光学スライドパッド100は、フレーム102と、フレーム102の開口部106内に配置されたスライドパッド104(可動パッドとも呼ばれる)とを有する。一実施形態において、スライドパッド104と開口部106はいずれも円形である。スライドパッド104はスプリング108によってフレーム102に取り付けられる。一実施形態において、渦巻き状のスプリング108は、スライドパッド104及びフレーム102に接するような形でそれらに取り付けられる。スプリング108は、スライドパッド104を開口部106内の中心休止位置に戻す働きをする。使用時には、ユーザが指をスライドパッド104に載せてカーソルを移動させる。
光ナビゲーションエンジン110(図1に点線で描かれている)は、スライドパッド104の下に配置される。光ナビゲーションエンジン110は、第1の軸に沿って配置された光センサ114(分かり易くするために1つだけ符号を付してある)の線形アレイ112と、第1の軸に対して垂直な第2の軸に沿って配置された光センサ114(分かり易くするために1つだけ符号を付してある)の線形アレイ116と、スライドパッド104の底面206(図2)を照らすための光源118とを有する。一実施形態において、光ナビゲーションエンジン110は、光学スライドパッドデバイス100の精度を向上させるために、1以上の他の軸に沿って配置された1以上の更なる線形アレイ(例えば、線形アレイ112及び116に対して45度の向きに配置された第3の線形アレイ120)を有する。このように、本発明は、米国特許出願第10/651,589号に開示されている完全な二次元光センサアレイに代えて、線形光センサアレイを使用する。
光センサ114には、CCD(電荷結合素子)センサやCMOS(相補型金属酸化膜半導体)センサを使用することができる。光源118には、コヒーレント光源(例えば、レーザダイオードや、VCSEL(面発光半導体レーザー))、部分的コヒーレント光源、非コヒーレント光源(例えば、発光ダイオード、エレクトロルミネッセンス光源、蛍光光源)などが使用される。光センサ114は、スライドパッド104の底面から反射された光に応答して電気信号を生成する。
図2は、一実施形態における光学スライドパッド100の断面図である。光センサ114(1個しか見えていない)及び光源118は、基板202上に配置される。光源118の上にはレンズ204が配置され、スライドパッド104の底面206全体にわたる所望の輝度パターンが生成される。他の実施形態では、レンズ204を必要とせず、光源118が、底面206全体にわたって所望の輝度パターンで光を自然に照射する場合もある。光センサ114の上には複数のマイクロレンズ208が配置され、底面206の画像が光センサ114上に形成される。他の実施形態では、複数のマイクロレンズ208を一枚のレンズに置き換える場合がある。更に他の実施形態では、マイクロレンズ208を必要とせず、底面206からの反射光を光センサ114により直接収集する場合がある。レンズ202及び208をウェハレベルで複製、リフロー、トランスファ成形、又はエッチングすることにより、非常に低い製造コストで小型デバイスを製造することができる。
底面206は反復パターンを有し、センサアレイ112及び116に接続されたプロセッサ602(図6)は、その反復パターンを解釈することにより、スライドパッド104の移動を判定することができる。図3〜図5は、底面206に付ける又は印刷することが可能な種々の反復パターンを示している。
図3は、本発明の一実施形態による、底面206の反復パターン302を示している。パターン302は、暗い背景の上に配置された明るい水平線及び垂直線から構成されている。
図4は、本発明の一実施形態による、底面206の反復パターン402を示している。パターン402は、暗い水平線及び垂直線から構成される。
図5は、本発明の一実施形態による、底面206の他の反復パターン502を示している。パターン502は、ライン間隔が均一でない点を除き、図4のパターン402と同様である。ライン間隔は、ラインがパターン502の縁に近づくにつれて拡大されている。この拡大する間隔を利用すれば、スライドパッド104が開口部106の縁の近くにきたことを検出することができる。つまり、パターン502は、底面206の様々な部分において異なる周期性を有する。
図6は、本発明の一実施形態による光エンジン110を示すブロック図である。プロセッサ602は、光センサのアレイ112及び116に接続される。光センサのアレイ112は、X1及びX2でそれぞれ示されているような少なくとも2つの要素を含む。これら2つのセンサは、互いに90度、位相が異なる電気信号を生成する位置に配置される。同様に、光センサのアレイ116も、Y1及びY2でそれぞれ示されているような少なくとも2つの要素を含み、互いに90度、位相が異なる電気信号を生成する位置に配置される。
光ナビゲーションエンジン110上の二次元平面においてスライドパッド104が移動するのに従って、センサアレイ112及び116は、スライドパッド表面206上の反復パターンを観測し、対応する電気信号を生成する。例えば、図7は、センサアレイ112によって生成された信号を示している。プロセッサ602は、これらの電気信号を使用して、センサアレイ112及び116の軸に沿ったスライドパッド104の移動を判定する。例えば、プロセッサ602は、信号702において観測される明るいフリンジ及び暗いフリンジの数をカウントすることができる。相対移動の計算に必要となる信号処理は、従来の相対値エンコーダにおける信号処理に似ている。センサ軸に沿った移動の変位と方向のを両方とも計算するために、各センサアレイは、少なくとも2つの光センサ114を有する必要がある。一実施形態において、2つのセンサ114は、互いに90度、位相が異なる信号を受信するように間隔を空けて配置されるため、各光センサ114における受信信号間の位相関係から、移動方向を判定することができる。
直交検波を行うために、各軸に沿って少なくとも2つの光センサ114が設けられることに注意して欲しい。3以上の光センサを使用する場合、同じ軸上の隣接していない光センサからの信号をある程度の時間観測し、それを使用して、スライドパッド104の移動方向が判定される。例えば、第1の非隣接光センサ対及び第2の非隣接光センサ対をある程度の時間観測し、スライドパッド104の移動方向を示す信号702及び704(図7)を検出する場合がある。
プロセッサ602は、スライドパッド104の変位をカーソルの変位に変換する。一実施形態において、プロセッサ602はスライドパッド104の変位をカーソルの変位に直接マッピングする。パターン502を使用する一実施形態において、プロセッサ602は、センサアレイ112及び114により観測される周期信号が大きくなるのに応じて、カーソルの移動量を増やす。
上で述べた本発明の一実施形態では、コヒーレント光源(例えば面発光半導体レーザー)を使用して、スライドパッド104の底面206を照らす場合がある。この実施形態の場合、底面206が光学的平面(オプティカルフラット)ではないため、光学的に粗い表面をコヒーレント光で照らすと、斑点パターンが現れる。図8は、斑点パターン802の一例を示している。センサアレイ112及び114はそれらの斑点パターンをレンズの助けを借りて又は借りずに撮影する。撮影された斑点パターンは、明るいスポットと暗いスポットを含み、平均斑点サイズは、波長、発光スポットサイズ、及びスライドパッドとセンサとの間の距離の関数となる。これらの斑点パターンはほぼ繰り返しパターンであるため、フリンジをカウントするための上記と同じ処理アルゴリズムを使用して斑点パターンの動きをトラッキングすることにより、スライドパッドの移動を判定することができる。
図9は、本発明の一実施形態による光学スライドパッドデバイス900を示す断面図である。デバイス900は、光源118(図1及び図2)が他の光源で置換されている点を除き、デバイス100(図1及び図2)と同様である。一実施形態において、光源918はスライドパッド904に一体化され、光センサ114によって検出される反復パターンを生成する。光源918は、移動検出のための所望の周期パターンが生成されるようなパターンに構成することができ、また、スライドパッド904の一部として形成されたパターニングされた表面を照らすバックライトとして光源918を使用してもよい。他の実施形態において、スライドパッド904には、所望の発光パターンを生成する自己発光材料(例えば、エレクトロルミネッセンスシート)が使用される。自己発光スライドパッド904は、反復パターンが生成されるようなパターンに構成することができ、また、スライドパッド904の上を覆うパターニングされたシートのバックライトとして自己発光材料を使用してもよい。
図10は、本発明の一実施形態による光学スライドパッド1000の断面図である。デバイス1000は、周辺光(環境光)を使用してスライドパッド104を照らす点を除き、デバイス100と同様である。周辺光は種々の方法でデバイス1000の中へ導くことができる。一実施形態において、周辺光1020は、デバイス1000のハウジングの上側開口部から入り、光学部品1022(例えばミラー)によってスライドパッド104の底面へ導かれる。他の実施形態において、周辺光1024は、ハウジングの下側開口部から入り、底面206へ導かれる。図面には描かれていないが、周辺光は、デバイス1000の側面から入り、底面206へ導かれる場合もある。更に、光を導くこうした方法を組み合わせて使用してもよい。
図から分かるように、高さの低い非常に小型の入力装置が実現される。これは、マイクロ光学部品がウェハレベルで製造され、光センサ、光源、及びプロセッサが同じ基板上に集積されることによるものである。このデバイスは、移動計算を簡単な電子回路で実現することができ、計算量を最小限に抑えることができるため、非常に低コストで製造することができる。
開示した実施形態の特徴の他の様々な変更及び組み合わせも、本発明の範囲内である。特許請求の範囲には、多数の実施形態が含まれる。
本発明の一実施形態による光学スライドパッドの略平面図である。 本発明の一実施形態による図1の光学スライドパッドの略断面図である。 本発明の一実施形態によるスライドパッドの表面に設けられたパターンを示す図である。 本発明の一実施形態によるスライドパッドの表面に設けられたパターンを示す図である。 本発明の一実施形態による光学スライドパッドを示すブロック図である。 本発明の一実施形態による光エンジン110を示すブロック図である。 センサアレイによって生成される信号を示す図である。 斑点パターンの一例を示す図である。 本発明の一実施形態による光学スライドパッドデバイスの断面図である。 本発明の一実施形態による光学スライドパッドデバイスの断面図である。

Claims (18)

  1. フレーム内に配置された可動パッドと、
    前記可動パッドに対向配置された光センサの第1の線形アレイと、
    前記可動パッドに対向配置された光センサの第2の線形アレイと、
    からなり、前記第1の線形アレイと前記第2の線形アレイは異なる軸に沿って配置され、前記第1の線形アレイ及び前記第2の線形アレイは前記可動パッドの表面からの光に応答して信号を生成する、入力装置。
  2. 前記表面は、均一な間隔で配置された反復パターンを有する、請求項1に記載の入力装置。
  3. 前記表面は、前記表面の様々な部分において異なる周期性の反復パターンを有する、請求項1に記載の入力装置。
  4. 前記可動パッドは少なくとも1つのスプリングによって前記フレームに取り付けられる、請求項1に記載の入力装置。
  5. 前記信号を受信するように前記第1の線形アレイ及び前記第2の線形アレイに接続されたプロセッサを更に含み、該プロセッサは、前記可動パッドの移動を前記信号に基づいて判定する、請求項1に記載の入力装置。
  6. 前記プロセッサは、前記第1の線形アレイからの信号におけるフリンジの数をカウントすることにより、前記第1の線形アレイに沿った前記可動パッドの移動の第1の変位を判定し、
    前記プロセッサは、前記第2の線形アレイからの信号におけるフリンジの数をカウントすることにより、前記第2の線形アレイに沿った前記可動パッドの移動の第2の変位を判定するように構成される、請求項5に記載の入力装置。
  7. 前記第1の線形アレイ及び前記第2の線形アレイのそれぞれは、少なくとも2つの光センサを含み、
    前記プロセッサは、前記第1の線形アレイ内の光センサの信号をある程度の時間観測することにより前記可動パッドの第1の変位の第1の方向を判定し、
    前記プロセッサは、前記第2の線形アレイ内の光センサの信号をある程度の時間観測することにより前記可動パッドの第2の変位の第2の方向を判定するように構成される、請求項5に記載のい入力装置。
  8. 前記光センサの上に配置され、前記可動パッドの表面の画像を前記第1の線形アレイ及び前記第2の線形アレイ上に形成する光学レンズを更に含む、請求項1に記載の入力装置。
  9. 前記可動パッドの表面に対向配置され、該表面を照らす光源を更に含む、請求項5に記載の入力装置。
  10. 前記光源は、コヒーレント光源、部分的コヒーレント光源、及び、非コヒーレント光源からなるグループの中から選択される、請求項9に記載の入力装置。
  11. 前記光源の上に配置され、前記表面上に輝度パターンを生成する光学レンズを更に含む、請求項9に記載の入力装置。
  12. 前記光源はコヒーレント光源であり、前記表面は光学的平面ではない、請求項9に記載の入力装置。
  13. 前記第1の線形アレイ及び前記第2の線形アレイにおける光センサは前記表面から斑点パターンを撮影し、前記プロセッサは、該斑点パターンに基づいて前記可動パッドの移動を判定する、請求項12に記載の入力装置。
  14. 前記可動パッドに対向配置された光センサの第3の線形アレイを更に含み、
    前記第3の線形アレイは、前記第1の線形アレイ及び前記第2の線形アレイとは異なる軸に沿って配置され、該第3の線形アレイは前記表面からの光に応答して信号を生成する、請求項1に記載の入力装置。
  15. 前記可動パッドは自己発光する、請求項1に記載の入力装置。
  16. 前記可動パッドは光源を備える、請求項1に記載の入力装置。
  17. 周辺光を取り入れ、前記可動パッドの表面から反射させるための開口部が画定されたハウジングを更に含む、請求項1に記載の入力装置。
  18. 前記可動パッドの表面に周辺光を導くための光学部品を更に含む、請求項17に記載の入力装置。

JP2006010629A 2005-01-19 2006-01-19 光学スライドパッド Withdrawn JP2006202291A (ja)

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US11/040,021 US20060158424A1 (en) 2005-01-19 2005-01-19 Optical slide pad

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2006202291A true JP2006202291A (ja) 2006-08-03
JP2006202291A5 JP2006202291A5 (ja) 2009-03-05

Family

ID=35998194

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2006010629A Withdrawn JP2006202291A (ja) 2005-01-19 2006-01-19 光学スライドパッド

Country Status (5)

Country Link
US (1) US20060158424A1 (ja)
JP (1) JP2006202291A (ja)
CN (1) CN100594474C (ja)
GB (1) GB2422430B (ja)
TW (1) TW200632730A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR101304948B1 (ko) 2006-09-18 2013-09-06 엘지전자 주식회사 센서장치 및 이를 이용한 위치인식장치

Families Citing this family (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US8279524B2 (en) * 2004-01-16 2012-10-02 Carl Zeiss Smt Gmbh Polarization-modulating optical element
US7244925B2 (en) * 2005-03-21 2007-07-17 Avago Technologies Ecbu Ip (Singapore) Pte. Ltd Compact and low profile optical navigation device
WO2009125360A2 (en) * 2008-04-08 2009-10-15 Nxp B.V. Optical pointing device
DE102008062715A1 (de) * 2008-12-18 2010-06-24 Continental Automotive Gmbh Gerät mit einer Eingabevorrichtung zur Eingabe von Steuerbefehlen
US8633916B2 (en) 2009-12-10 2014-01-21 Apple, Inc. Touch pad with force sensors and actuator feedback
KR101167061B1 (ko) * 2010-03-05 2012-07-27 크루셜텍 (주) 광 조이스틱 및 이를 갖는 휴대 단말기
CN102338974A (zh) * 2010-07-22 2012-02-01 昆山西钛微电子科技有限公司 光电导航模组
JP2019174177A (ja) * 2018-03-27 2019-10-10 トヨタ自動車株式会社 移動量検出装置

Family Cites Families (23)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4546347A (en) * 1981-05-18 1985-10-08 Mouse Systems Corporation Detector for electro-optical mouse
US4521772A (en) * 1981-08-28 1985-06-04 Xerox Corporation Cursor control device
US4799055A (en) * 1984-04-26 1989-01-17 Symbolics Inc. Optical Mouse
JPS60256832A (ja) * 1984-06-02 1985-12-18 Brother Ind Ltd 座標入力装置
US4794384A (en) * 1984-09-27 1988-12-27 Xerox Corporation Optical translator device
US4782327A (en) * 1985-01-02 1988-11-01 Victor B. Kley Computer control
US4720631A (en) * 1985-12-12 1988-01-19 The Laitram Corporation Electro-optical compass card wherein transmissive member has random patterns that repeat for particular rotational positions
US4745286A (en) * 1986-06-09 1988-05-17 Jones Billy R Luminous sheet and indicia
US4751380A (en) * 1986-11-25 1988-06-14 Msc Technologies, Inc. Detector system for optical mouse
US4920260A (en) * 1988-08-30 1990-04-24 Msc Technologies, Inc. Detector system for optical mouse
US5015070A (en) * 1989-03-14 1991-05-14 Mouse Systems Corporation Reference grid for optical scanner
JPH0377222A (ja) * 1989-08-17 1991-04-02 Sony Corp 入力装置
JPH0748174B2 (ja) * 1989-09-04 1995-05-24 松下電器産業株式会社 ペン型のコンピュータ入力装置
DE4034166A1 (de) * 1990-10-26 1992-04-30 Cherry Mikroschalter Gmbh Cursorvorrichtung mit nullpunktrueckstellung
US5298919A (en) * 1991-08-02 1994-03-29 Multipoint Technology Corporation Multi-dimensional input device
US5288993A (en) * 1992-10-05 1994-02-22 Logitech, Inc. Cursor pointing device utilizing a photodetector array with target ball having randomly distributed speckles
GB2327487B (en) * 1996-09-26 1999-09-22 Chen Mei Yun Cursor positioning device for computer system
JPH10207616A (ja) * 1997-01-20 1998-08-07 Sharp Corp 入力装置
KR100399635B1 (ko) * 2000-12-21 2003-09-29 삼성전기주식회사 광학식 마우스
JP2003099189A (ja) * 2001-04-24 2003-04-04 Agilent Technol Inc 入力装置
US6770864B2 (en) * 2001-12-22 2004-08-03 Yong Yan Light beam operated personal interfaces to computers
US7400317B2 (en) * 2003-08-29 2008-07-15 Avago Technologies Ecbu Ip Pte Ltd Finger navigation system using captive surface
US7158115B2 (en) * 2003-11-24 2007-01-02 Avago Technologies Ecbu Ip (Singapore) Pte. Ltd. Spring system for re-centering a movable object

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR101304948B1 (ko) 2006-09-18 2013-09-06 엘지전자 주식회사 센서장치 및 이를 이용한 위치인식장치

Also Published As

Publication number Publication date
GB2422430A (en) 2006-07-26
GB0600934D0 (en) 2006-02-22
TW200632730A (en) 2006-09-16
CN100594474C (zh) 2010-03-17
US20060158424A1 (en) 2006-07-20
CN1808363A (zh) 2006-07-26
GB2422430B (en) 2009-06-17

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US7295329B2 (en) Position detection system
JP2006202291A (ja) 光学スライドパッド
KR100465969B1 (ko) 손가락 표면을 이용한 소형 포인팅 장치
US7557338B2 (en) Electronic device with integrated optical navigation module and microlens array therefore
TWI393030B (zh) 位置檢測系統及方法
JP2012181880A (ja) 小型で背丈の低い光ナビゲーションデバイス
US20140110564A1 (en) Optical navigation device
US20080030458A1 (en) Inertial input apparatus and method with optical motion state detection
KR20100037014A (ko) 사용자 입력 장치, 광학 손가락 네비게이션 방법 및 핸드 헬드 컴퓨팅 시스템
WO2005055031A2 (en) Light emitting stylus and user input device using same
US20060256077A1 (en) Inertial sensing input apparatus
US20080055275A1 (en) Optical sensing in displacement type input apparatus and methods
US9201511B1 (en) Optical navigation sensor and method
KR100970129B1 (ko) 광 포인팅 장치 및 동작 방법
KR101612023B1 (ko) 광학 센싱을 이용한 손가락 동작 기반 내비게이션 장치 및 방법
JP2006178986A (ja) 可動パックを介して可視光を提供する光源を備えたポインティングデバイス
KR101341577B1 (ko) 방향 입력장치 및 이를 이용한 사용자 인터페이스 조작 방법
US8896553B1 (en) Hybrid sensor module
US8558818B1 (en) Optical touch system with display screen
WO2004090709A1 (en) Pointing device
KR101095923B1 (ko) 휴대용 단말기의 커서입력장치
KR20100035968A (ko) 광 포인팅 장치 및 이를 구비한 휴대용 단말기
KR20080005317A (ko) 광좌표 추적 방법 및 그 프로세스 그리고 그 광좌표 추적장치
TW200534153A (en) Pointing device
JP2000200144A (ja) 光学式マウス

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20090119

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20090119

A711 Notification of change in applicant

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A711

Effective date: 20090908

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A821

Effective date: 20090908

A761 Written withdrawal of application

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A761

Effective date: 20100427