JP2006198951A - ドットラインプリンタの印刷印刷制御方法 - Google Patents

ドットラインプリンタの印刷印刷制御方法 Download PDF

Info

Publication number
JP2006198951A
JP2006198951A JP2005014240A JP2005014240A JP2006198951A JP 2006198951 A JP2006198951 A JP 2006198951A JP 2005014240 A JP2005014240 A JP 2005014240A JP 2005014240 A JP2005014240 A JP 2005014240A JP 2006198951 A JP2006198951 A JP 2006198951A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
printing
print
dot line
dot
dots
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2005014240A
Other languages
English (en)
Inventor
Masami Iwama
正美 岩間
Makoto Shinohara
誠 篠原
Seisuke Onose
聖介 小野瀬
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Ricoh Printing Systems Ltd
Original Assignee
Ricoh Printing Systems Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Ricoh Printing Systems Ltd filed Critical Ricoh Printing Systems Ltd
Priority to JP2005014240A priority Critical patent/JP2006198951A/ja
Publication of JP2006198951A publication Critical patent/JP2006198951A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Landscapes

  • Printers Characterized By Their Purpose (AREA)
  • Accessory Devices And Overall Control Thereof (AREA)

Abstract

【課題】 上位装置から受信したイメージデータがバーコードであることを検出し、打ち分け印刷を実行し印刷品質を改善することである。
【解決手段】 上位装置から受信したイメージデータについて、各々のドットラインの印刷ドット数が等しいことを検出し、受信データがバーコードであることを検出し、打ち分け印刷を実行する。
【選択図】 図1

Description

本発明は、ドットラインプリンタの印刷制御方式に関するものである。
従来のドットラインプリンタは、印刷ドットが集中するパターンの印刷では、ハンマの磁気干渉の影響により印刷品質が低下するという問題がある。バーコード印刷の場合は特にこの傾向が大きく、印刷品質が低下しバーコードの読み取り率が低下する問題があり、この問題を解決するため、プリンタに内蔵してあるバーコードを印刷するバーコード印刷命令を上位装置から受信したときに、印刷データを2ストローク以上に分けて印刷する打ち分け印刷等を実行し、印刷品質が低下しないようプリンタの印刷を制御している(例えば、特許文献1参照)。
しかし、上位装置からの転送データがイメージデータの場合、従来の方法ではバーコードであることを検出することが困難であり、印刷品質の低下を抑えることができずバーコードの読み取り率が低下する等の問題があった。
また、印字データ識別手段を設け、バーコードデータが存在する場合だけを選択して一方向印字する構成が知られている(例えば、特許文献2参照。)。この場合、具体的にどのようにバーコードを識別するかについては記載がない。
また、イメージデータからバーコードを認識する処理方法も知られている(例えば、特許文献3参照)。しかしながら、このような処理を行うには追加の回路を用意しなければならず、コストアップに繋がってしまう。
特開2000−071528号公報
特開平10−166665号公報
特許第3202402号公報
従来技術で説明した制御方法では、上位装置からの転送データがバーコードのイメージデータであっても、バーコードであることを検出できず印刷ドットが集中して時期干渉の影響が大きくなり印刷品質が低下することを防止することができない。また、追加の回路によりコストアップすることは避けるべき課題である。
本発明は、従来より実装されている印刷密度検出回路を利用して、バーコードを簡易的に検出して、印刷品質の低下を防止するドットラインプリンタの印刷制御方法の提供を目的とする。
上記課題を解決するため、本発明は、印字行と垂直方向に所定ピッチで並べられた複数のハンマピンを搭載し行方向に沿って往復移動するハンマ機構部と、該ハンマ機構部を往復移動させるためのシャトル機構部とを備え、シャトルの往復移動の過程でハンマピンを駆動し印刷を実行するドットラインプリンタにおいて、上位装置から送信される各々のドットラインの印刷データについて、ハンマの各々のドットラインでの印刷ドット数をカウントする印刷ドット数カウント手段と、各々のドットラインでの印刷ドット数を比較する印刷ドット数比較手段とを有し、各々のドットラインでの印刷ドット数が等しいときにハンマピン駆動パルス幅を延長して印刷を実行することを特徴とする。
また、前記印刷ドット数比較手段で、各々のドットラインでの印刷ドット数が等しいと判断した場合、シャトル速度を遅くして印刷を実行することを特徴とする。
また、前記印刷ドット数比較手段で、各々のドットラインでの印刷ドット数が等しいと判断した場合、片方向印刷を実行することを特徴とする。
また、前記印刷ドット数比較手段で、各々のドットラインでの印刷ドット数が等しいと判断した場合、シャトル速度を遅くし、且つ、片方向印刷を実行することを特徴とする。
更に、前記印刷ドット数比較手段は、各々のドットラインの印刷ドット数を比較する際に、ドットラインを複数の領域に分けた後に、各々の領域毎にドット数を比較することを特徴とする。
本発明によれば、上位装置から転送されたイメージデータ内に含まれるバーコードデータを簡易的に認識して、駆動制御を行うことが可能となり、従って、印刷の濃淡を少なくして印刷品質の低下を抑えつつバーコードを高品質で印刷することが可能となる。
以下図面を参照して本発明を説明する。図1は本発明の実施例のブロック図である。図1において、1は印刷制御手段、2は印刷データバッファ、3は印刷データカウント手段、4は打ち分け制御手段、5はマイコン、6はハンマ駆動手段、7はハンマである。
上位装置(図示せず)から転送された印刷データは、印刷データバッファ2に格納され、印刷データカウント手段3により印刷ドット数がカウントされる。印刷データカウント手段3は各々のドットラインでの印刷ドット数をカウントする。例えば、垂直方向に12ドットラインの印刷ハンマピンを持つプリンタの場合、1ドットライン目から12ドットライン目までの夫々の印刷ドット数をカウントし、マイコン5で夫々のドットライン数を比較し、12ドットラインとも印刷ドット数が等しい場合受信データがバーコードであると判断する。
なお、この際、ドットラインを複数の領域、例えば、左側半分と右側半分と分割して判断することも可能である。このようにすることで、左側にはバーコードが、右側には文字等がある場合であっても、バーコードを認識可能である。なお、この場合、2分割以上であっても構わない。
マイコン5は受信データがバーコードであると判断した場合は、打ち分け制御手段4に打ち分けを実行する命令を送出し打ち分け印刷を実行する。この打ち分け印刷としては、例えば、シャトル速度を遅くする、片方向印刷を行う、または同時に行うなどが挙げられる。この打ち分け印刷を実行することにより、バーコードの印刷品質低下を抑えることができ、バーコード読み取り率の低下を抑えることができる。
なお、本発明は、印刷データ内に含まれるバーコードを簡易的に認識するものであり、これは、従来より印刷密度を検出するために一般的に実装されている回路により処理を行うことが可能なため、追加の回路を必要としないという効果がある。
本発明の一実施例のブロック図である。
符号の説明
1は印刷制御手段、2は印刷データバッファ、3は印刷データカウント手段、4は打ち分け制御手段、5はマイコン、6はハンマ駆動手段、7はハンマである。

Claims (5)

  1. 印字行と垂直方向に所定ピッチで並べられた複数のハンマピンを搭載し行方向に沿って往復移動するハンマ機構部と、該ハンマ機構部を往復移動させるためのシャトル機構部とを備え、シャトルの往復移動の過程でハンマピンを駆動し印刷を実行するドットラインプリンタにおいて、
    上位装置から送信される各々のドットラインの印刷データについて、ハンマの各々のドットラインでの印刷ドット数をカウントする印刷ドット数カウント手段と、各々のドットラインでの印刷ドット数を比較する印刷ドット数比較手段とを有し、各々のドットラインでの印刷ドット数が等しいときにハンマピン駆動パルス幅を延長して印刷を実行することを特徴とするドットラインプリンタの印刷制御方法。
  2. 前記印刷ドット数比較手段で、各々のドットラインでの印刷ドット数が等しいと判断した場合、シャトル速度を遅くして印刷を実行することを特徴とする請求項1記載のドットラインプリンタの印刷制御方法。
  3. 前記印刷ドット数比較手段で、各々のドットラインでの印刷ドット数が等しいと判断した場合、片方向印刷を実行することを特徴とする請求項1記載のドットラインプリンタの印刷制御方法。
  4. 前記印刷ドット数比較手段で、各々のドットラインでの印刷ドット数が等しいと判断した場合、シャトル速度を遅くし、且つ、片方向印刷を実行することを特徴とする請求項1記載のドットラインプリンタの印刷制御方法。
  5. 前記印刷ドット数比較手段は、各々のドットラインの印刷ドット数を比較する際に、ドットラインを複数の領域に分けた後に、各々の領域毎にドット数を比較することを特徴とする請求項1乃至4のいずれか1つに記載のドットラインプリンタの印刷制御方法。

JP2005014240A 2005-01-21 2005-01-21 ドットラインプリンタの印刷印刷制御方法 Pending JP2006198951A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2005014240A JP2006198951A (ja) 2005-01-21 2005-01-21 ドットラインプリンタの印刷印刷制御方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2005014240A JP2006198951A (ja) 2005-01-21 2005-01-21 ドットラインプリンタの印刷印刷制御方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2006198951A true JP2006198951A (ja) 2006-08-03

Family

ID=36957360

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2005014240A Pending JP2006198951A (ja) 2005-01-21 2005-01-21 ドットラインプリンタの印刷印刷制御方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2006198951A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2009298036A (ja) * 2008-06-13 2009-12-24 Toshiba Tec Corp サーマルプリンタ、印刷速度決定方法および印刷速度決定プログラム

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2009298036A (ja) * 2008-06-13 2009-12-24 Toshiba Tec Corp サーマルプリンタ、印刷速度決定方法および印刷速度決定プログラム

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US10322577B2 (en) Printing apparatus and printing method
US8662615B2 (en) Method of printing a barcode using a line printhead, and a printing
JP2006198951A (ja) ドットラインプリンタの印刷印刷制御方法
US20200276838A1 (en) Image forming apparatus and storage medium
JP2007245620A (ja) ドットラインプリンタの印刷制御方法
US8727529B2 (en) Barcode printing control device
JP5076537B2 (ja) ドットラインプリンタ
JP2017064986A (ja) ドットインパクトプリンタ及びその制御プログラム
JP2006035814A (ja) ドットラインプリンタの印刷制御方式
JP6489043B2 (ja) 画像形成装置及びプログラム
JP2007062328A (ja) ドットラインプリンタの印刷制限方法
CN211591863U (zh) 印刷装置
JP2019072910A (ja) 印刷装置
JP4877553B2 (ja) プリンタ装置及び該プリンタ装置に用いられる印字制御方法
JP2009034824A (ja) 記録装置とその制御方法
JP2007216548A (ja) ドットラインプリンタの印刷制御方法
JP4253693B2 (ja) ドットラインプリンタの印刷制御方法
JP4411983B2 (ja) ドットラインプリンタ
JP2008044269A (ja) ドットラインプリンタの印刷制御方法
JP2019077045A (ja) 印刷装置及び制御方法
JP2007144695A (ja) ドットラインプリンタの印刷制御方法
JP5758416B2 (ja) 画像形成装置及び画像形成方法
US20180178544A1 (en) Dot impact printing head and printing apparatus
JP2002316432A (ja) ドットラインプリンタ制御装置
JP2890719B2 (ja) ドットプリンタ