JP2006189234A - Natural ventilation device - Google Patents
Natural ventilation device Download PDFInfo
- Publication number
- JP2006189234A JP2006189234A JP2005028213A JP2005028213A JP2006189234A JP 2006189234 A JP2006189234 A JP 2006189234A JP 2005028213 A JP2005028213 A JP 2005028213A JP 2005028213 A JP2005028213 A JP 2005028213A JP 2006189234 A JP2006189234 A JP 2006189234A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- blade
- opening
- duct
- wind
- natural ventilation
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
Images
Landscapes
- Air-Flow Control Members (AREA)
- Air Conditioning Control Device (AREA)
- Ventilation (AREA)
Abstract
Description
本発明装置は、建物の内部と外部との間に設けられた横長の換気ダクトの中に羽根を付設して風の強弱により羽根を自然揺動させて室内への外気流入を調整する換気装置で羽根を強制的に移動させて出口を塞ぐ手段を有する換気装置に関する。 The device of the present invention is a ventilation device that adjusts the inflow of outside air into a room by attaching blades in a horizontally long ventilation duct provided between the inside and outside of a building and naturally swinging the blades by the strength of the wind It is related with the ventilator which has a means to forcibly move a blade | wing and block | close an exit.
ここ最近、省エネや環境問題が叫ばれてエコが流行し、そのため自然換気を取り入れる方法が種々工夫されてきていた。例えば無目を利用して室内を換気する装置(特許文献1参照)や建物外壁に換気口を設け建物内外を連通させた風洞を設け風洞内に風量調整弁を設けた自然換気装置(特許文献2参照)などが提供されてきていたし、また本発明者もまた給気装置(特許文献3参照)を提供した。 Recently, energy conservation and environmental problems have been screamed and ecology has become popular, and various methods for incorporating natural ventilation have been devised. For example, a natural ventilation device (see Patent Document 1) that ventilates the interior using the eyes and a wind tunnel that is provided with a ventilation opening on the outer wall of the building and that communicates with the inside and outside of the building, and that has an air volume adjustment valve in the wind tunnel (Patent Document) 2), and the present inventor also provided an air supply device (see Patent Document 3).
しかしながら特許文献1のものは回動蓋により室内への風の流出量を手動により調整することが出来るが、風の流入量に応じて内部流出量を自動的に調整することが出来ないという不都合があり、特許文献2の図1、図4はそれぞれ下枠、上枠に設けられた定風量自然換気装置であり、それぞれに風量調整弁、逆流制御弁が設けられているが逆流制御は室内から機械的に放出される場合は必要であるが自然換気の場合は不要なものであり余分な装置の取付という不都合があり、また強制的に全閉することが出来ないという不都合があり、本発明者が提供した特許文献3のものは強制閉鎖時に羽根を強制移動させるためには羽根が軸着された支持軸を回動させる必要があり、そのためには大きな力が必要であるという不都合が発生してきた。本発明はかかる不都合を解決することを目的として提供されたものである。 However, although the thing of
本発明者は自然換気装置の強制閉鎖手段として支持軸自身を強制回動させずに別の回動軸を設けてそれにアームを取り付けしこのアームを用いて羽根を強制閉鎖させることにより掛かる不都合を解決した。即ち本発明は一つには建物の内部と外部とが連通された構造の横長のダクト内に横長の羽根が設けられこの羽根が風に対し揺動自在になるようにダクト外側から軸受を介して挿通された支持軸に羽根の上部側が軸固定され上記ダクトの室内側開口部の周縁または室内側開口部周縁に当接する羽根周縁部のいずれか一方にシール部材が設けられ更にこの羽根が設定最大振れ位置に達した時上記羽根のうち上記支持軸より下の部分によって室内側開口部が閉塞されるように構成されてなる自然換気装置において上記羽根より建物開口側に上記支持軸と平行に回動軸が貫通されこの回動軸に先端ローラを有するアームが軸固定され上記回動軸が電動式または手動式強制回動手段により回動することによって強制的に上記羽根が上記室内側開口部を閉鎖することを特徴とする自然換気装置であり、また一つは上記回動軸が強制回動手段により回動して強制的に上記羽根で上記室内側開口部を全閉させた時上記羽根が動かないように上記羽根または上記強制回動手段に羽根ロック手段が設けられてなることを特徴とする自然換気装置であり、また一つは建物の外に風センサが設けられ上記電動式の強制回動手段がこの風センサと連動して設定以上の風が検知された時自動的に強制回動して上記羽根が上記室内側開口部を閉鎖することを特徴とする自然換気装置である。 The inventor of the present invention has the disadvantage that it is caused by providing another rotating shaft without forcibly rotating the support shaft itself as a forced closing means of the natural ventilation device, attaching an arm to it, and forcibly closing the blade using this arm. Settled. That is, according to the present invention, for example, a horizontally long blade is provided in a horizontally long duct having a structure in which the inside and outside of the building communicate with each other. The upper part of the blade is fixed to the support shaft that is inserted through the seal shaft, and a seal member is provided on either the peripheral edge of the indoor opening of the duct or the peripheral edge of the blade that contacts the peripheral edge of the indoor opening. In a natural ventilator configured such that when the maximum swing position is reached, the indoor opening is closed by a portion of the blade below the support shaft, and parallel to the support shaft from the blade to the building opening side. A rotating shaft is penetrated, and an arm having a tip roller is fixed to the rotating shaft, and the rotating shaft is forcibly rotated by an electric or manual forcible rotating means, whereby the blade is forcibly opened. Close part One of the natural ventilation devices is characterized in that when the rotation shaft is rotated by the forced rotation means and the indoor opening is forcibly closed by the blade, the blade is A natural ventilation device characterized in that a blade lock means is provided on the blade or the forced rotation means so as not to move, and one is a wind sensor provided outside the building, and the electric forced force The natural ventilation device is characterized in that the rotating means automatically forcibly rotates when the wind exceeding the setting is detected in conjunction with the wind sensor, and the blade closes the indoor opening.
上記した羽根ロック手段とは例えば回動軸の駆動手段として回動軸とモータ軸との間にウォームとウォーム歯車を用いたパワーボックスを連結して羽根が全閉時に押さえられた時回動軸が正転も逆転も容易にできないようにしても良いし、全閉時に先端ローラ当接部の羽根部分にロック用の溝を設けても良いし、逆に小さな山型を設けて先端ローラが山型部を越せば容易に進めも戻りも出来ないように構成することをいいロック手段はその他の方法であっても良い。 The blade lock means described above is, for example, a rotation shaft when a blade is pressed down when the blade is fully closed by connecting a power box using a worm and a worm gear between the rotation shaft and the motor shaft as drive means for the rotation shaft. However, it is possible to prevent forward rotation and reverse rotation easily, or to provide a locking groove on the blade portion of the tip roller contact portion when fully closed, or conversely, a small chevron is provided to The lock means may be configured such that it cannot be easily advanced or returned beyond the mountain-shaped portion, and other methods may be used.
建物内外の圧力差で外のほうが大の場合、風は建物内部に向かって吹き込むことになる。羽根の揺動状態は風の通風状態により決定され、風が強ければそれに応じて室内側開口部向に回動し、風が弱まれば自然に戻り、その戻り具合は風の強弱による。また、瞬間吹いて一瞬止む場合は大きく振れ惰性で大きく戻る場合もあり、その時は回動軸またはローラに衝撃的に衝突することがあるので通常時のアームの停止位置を考慮することと同時に回動軸にも衝突しないように回動軸自身に衝撃吸収体を設けることが望ましい。衝撃吸収体を設けることにより羽根による衝撃が吸収されて羽根の揺動は小さくて済む。 If the outside is larger due to the pressure difference inside and outside the building, the wind will blow into the building. The swaying state of the blade is determined by the ventilation state of the wind. If the wind is strong, the blade rotates toward the indoor opening, and if the wind weakens, it naturally returns. The return state depends on the strength of the wind. In addition, if it blows momentarily and stops for a moment, it may return greatly due to shake inertia, and at that time, it may collide with the rotating shaft or roller impactingly. It is desirable to provide an impact absorber on the rotating shaft itself so as not to collide with the moving shaft. By providing the impact absorber, the impact of the blade is absorbed and the swing of the blade is small.
本発明の自然換気装置は自然力(風の力)のみによる羽根の揺動で室内側開口部の開閉を自動コントロールするため省エネであり、また自動コントロールで略一定量の換気が可能である。また、羽根は上部側で支持され室内側開口部は羽根のうち支持軸より下部のみによって閉鎖されるため閉鎖面は一平面上となりシール部材を用いて室内側開口部周縁をシールする作業が容易に出来る。また羽根の先端側をアームで押してゆくため小さな力での閉鎖が可能であり駆動用モータも小さなもので済むという効果があり、羽根ロック手段は建物の内外の圧力差がどのように変化しても羽根がロックされて室内側開口部が閉塞され空気の出入が出来なくて外気の影響を室内に影響を及ぼさないという効果がある。 The natural ventilation device of the present invention is energy saving because it automatically controls the opening and closing of the indoor side opening by swinging the blades only by natural force (wind force), and can perform a substantially constant amount of ventilation by automatic control. In addition, since the blades are supported on the upper side and the indoor side opening is closed only by the lower part of the blades than the support shaft, the closed surface is on a single plane and the work of sealing the periphery of the indoor side opening using a sealing member is easy. I can do it. In addition, since the tip of the blade is pushed by the arm, it can be closed with a small force and the drive motor can be small, and the blade lock means changes the pressure difference inside and outside the building. Further, the blades are locked and the indoor side opening is closed, and air cannot enter and exit, so that the influence of the outside air is not exerted on the room.
本発明の自然換気装置は横長のダクト1内に同じく横長の羽根4を設けてダクト1の外より軸受11を介して羽根4を軸固定させて揺動可能にしたものであり、図1は実施例の自然換気装置の断面図、図2は横長のダクト内構造と強制閉鎖装置の斜視図である。図2の破断部において2点鎖線で示したものは破断部がなかった場合に見える部分がつながっていることを示すものである。 The natural ventilator of the present invention is provided with a horizontally
まず構成について説明すると、図1、図2において、建物内外の圧力差で外のほうが高い場合、図1に白抜きの矢印で示したように、外気はダクト1の建物側開口部2から流入して室内側開口部3から室内側に流出される。このダクト1内には横長の羽根4が設けられこの羽根4の上部側がダクト1側面の両外側から軸受11を介して挿通された支持軸5により風に対し揺動自在になるように軸固定されている。そしてその羽根4に対し更に建物側開口部2側で羽根4の先端部に近い側の位置に同じくダクト1側面の両外側から軸受12を介して挿通された回動軸6が設けられ更にこの回動軸6に先端ローラ7が設けられてなるアーム8が羽根4の前に設けられ更に回動軸6に衝撃吸収体10が設けられてなる自然換気装置である。 First, the structure will be described. In FIGS. 1 and 2, when the outside is higher due to the pressure difference between the inside and outside of the building, the outside air flows from the building-side opening 2 of the
この自然換気装置は羽根4が設定最大振れ位置に達した時ちょうどこの室内側開口部3周縁部に設けられたシール材としてのタイトゴム9に羽根4のうち支持軸5より下の部分に当接して室内側開口部3が閉塞されるように構成されてなる。また、この羽根4は外からの風の流入がない時には建物開口部方向側に所定角度で傾斜されてバランス停止されるように構成されている。これはダクト1の外側に突出された支持軸5端に羽根4の停止位置調整用バランスウェイト17が設けられおり、羽根4は所定傾斜角度で停止可能に調整されている。ただ羽根4を垂下位置で停止させる場合にはこの羽根4停止位置調整用バランスウェイト17を取り外せば良い。 When the
次に羽根4の強制閉鎖装置について説明するとダクト1の外側に突出された回動軸6端にはフランジジョイント13が設けられてウォーム付軸とウォーム歯車付軸との組合せで構成されたパワーボックス14の出力軸とが連結され更にこのパワーボックス14の一方端の入力軸にはギヤドモータ15の軸が連結され他方端には手動ハンドル16が嵌め込み容易になるように軸加工されてなるが、ハンドル16は通常時には危険を伴うためはずした状態で設置されており取付固定されていない。 Next, a compulsory closing device for the
次に動作について説明する。図1において白抜きの矢印で示したように外気はダクト1の建物の開口部2から流入して室内側開口部3から室内流出される。無風状態の時羽根4は図1の実線で示した位置にあり、風の強さにより第2次設定量すなわち設定最大風速においては2点鎖線で示した位置まで支持軸5を中心に移動し、羽根4は両方向矢印で示したこの間を揺動することになる。羽根4は無風状態から第1次設定量までの風であれば停止状態を保ち、第1次設定量を越えると羽根4は風の力に応じて右方向に回動し、第2次設定量以上で羽根6が室内側開口部3周縁部のタイトゴム9に当接して室内側開口部3を塞ぎ、風が弱まれば風の強さに応じて自然に戻ることになる。また、急激な戻りに対しては衝撃吸収体10が衝撃を緩和して羽根4の揺動を減衰させてくれる。 Next, the operation will be described. As shown by the white arrows in FIG. 1, the outside air flows from the
次に強制的に室内側開口部3を閉鎖する動作について説明する。建物の外部に設けられたセンサ(図示せず)から送られてきた信号によりギヤドモータ15が作動してパワーボックス14を介して回動軸6が次第に回動してアーム8先端のローラ7も同時に回動してゆく。そしてローラ7が羽根4に当接すると今度は次第に羽根4を押しながら室内側開口部3に向かわせる。そして羽根4が室内側開口部3周縁部のタイトゴム9に密接するのと同時にリミットスイッチ(図示せず)が働いてギヤドモータ15の回転を停止させることになる。一旦停止するとパワーボックス14のウォームとウォームギヤとの組合わせとギャドモータ15の歯車列とが回動軸のロック作用となって羽根4を全閉位置でロックすることになる。 Next, an operation for forcibly closing the
次に強制的に閉鎖させた羽根を解放する動作について説明すると、閉鎖解除スイッチ(図示せず)を押すと今度は閉鎖解除信号によりギヤドモータ15が逆転してパワーボックス14を介して回動軸6が次第に逆転してアーム8先端のローラ7も同時に反転してゆき、それと同時に羽根4は密接から解放されて自重により室内側開口部3から離れて当初設定位置まで戻る。回動軸6は更に回動してアームが初期設定位置まで戻ったと同時にリミットスイッチ(図示せず)が働いてギヤドモータの回転を停止させることになる。回動軸に取付されたアーム先端側の移動状況は図1に両方向の矢印で示す。 Next, the operation of releasing the forcibly closed blades will be described. When a closing release switch (not shown) is pressed, the geared
この羽根強制閉鎖装置を手動式で閉鎖させる場合を説明すると手動式の場合はパワーボックス14入力軸のギヤドモータ15軸連結と反対側の軸にハンドル16を嵌めてまわすことにより回動軸に回転伝達されて回動する。あとは電動式と同じ動作をおこなうが閉鎖完了はハンドル回転が重くなったところで停止する。また解放動作はハンドル回転を逆転させるだけであとは電動式と同じ動作をおこなうが解放完了はハンドル回転が重くなったところで停止する。これはダクト外のハンドル軸部に設けられたストップレバー(図示せず)がダクトの外側に設けられたストッパに当接したことを意味している。 The case of manually closing the blade forcibly closing device will be described. In the case of the manual type, the rotation is transmitted to the rotating shaft by turning the
1 ダクト
2 建物の開口部
3 室内側開口部
4 羽根
5 支持軸
6 回動軸
7 ローラ
8 アーム
9 タイトゴム
10 衝撃吸収体
11 軸受
12 軸受
13 フランジジョイント
14 パワーボックス
15 ギヤドモータ
16 ハンドル
17 バランスウェイトDESCRIPTION OF
Claims (3)
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2005028213A JP2006189234A (en) | 2005-01-05 | 2005-01-05 | Natural ventilation device |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2005028213A JP2006189234A (en) | 2005-01-05 | 2005-01-05 | Natural ventilation device |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2006189234A true JP2006189234A (en) | 2006-07-20 |
Family
ID=36796606
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2005028213A Pending JP2006189234A (en) | 2005-01-05 | 2005-01-05 | Natural ventilation device |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP2006189234A (en) |
Cited By (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
EP2096368A1 (en) * | 2007-08-27 | 2009-09-02 | Ilgaz Özpolat | Device and method for activating and deactivating a flap gate motor upon signals of a current sensor |
JP2010084983A (en) * | 2008-09-30 | 2010-04-15 | Sankyo Tateyama Aluminium Inc | Outer wall construction body |
JP2012002397A (en) * | 2010-06-15 | 2012-01-05 | Howa:Kk | Natural ventilation system |
CN113864966A (en) * | 2021-09-23 | 2021-12-31 | 宁波奥克斯电气股份有限公司 | Air supply control method and device, readable storage medium and air conditioner |
Citations (6)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH04323438A (en) * | 1991-04-24 | 1992-11-12 | Sekisui Chem Co Ltd | Ventilating opening structure |
JPH10232039A (en) * | 1997-02-19 | 1998-09-02 | Nippon Sekkei:Kk | Constant air volume natural ventilation device for building |
JP2000220346A (en) * | 1999-02-02 | 2000-08-08 | Howa:Kk | Equipment for opening and closing band window |
JP2000304345A (en) * | 1999-04-20 | 2000-11-02 | Oiles Ind Co Ltd | Air supply damper |
JP2002089914A (en) * | 2000-09-18 | 2002-03-27 | Risutemu Kk | Constant air volume ventilating apparatus |
JP2006052927A (en) * | 2004-08-09 | 2006-02-23 | Howa:Kk | Air supply device |
-
2005
- 2005-01-05 JP JP2005028213A patent/JP2006189234A/en active Pending
Patent Citations (6)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH04323438A (en) * | 1991-04-24 | 1992-11-12 | Sekisui Chem Co Ltd | Ventilating opening structure |
JPH10232039A (en) * | 1997-02-19 | 1998-09-02 | Nippon Sekkei:Kk | Constant air volume natural ventilation device for building |
JP2000220346A (en) * | 1999-02-02 | 2000-08-08 | Howa:Kk | Equipment for opening and closing band window |
JP2000304345A (en) * | 1999-04-20 | 2000-11-02 | Oiles Ind Co Ltd | Air supply damper |
JP2002089914A (en) * | 2000-09-18 | 2002-03-27 | Risutemu Kk | Constant air volume ventilating apparatus |
JP2006052927A (en) * | 2004-08-09 | 2006-02-23 | Howa:Kk | Air supply device |
Cited By (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
EP2096368A1 (en) * | 2007-08-27 | 2009-09-02 | Ilgaz Özpolat | Device and method for activating and deactivating a flap gate motor upon signals of a current sensor |
JP2010084983A (en) * | 2008-09-30 | 2010-04-15 | Sankyo Tateyama Aluminium Inc | Outer wall construction body |
JP2012002397A (en) * | 2010-06-15 | 2012-01-05 | Howa:Kk | Natural ventilation system |
CN113864966A (en) * | 2021-09-23 | 2021-12-31 | 宁波奥克斯电气股份有限公司 | Air supply control method and device, readable storage medium and air conditioner |
CN113864966B (en) * | 2021-09-23 | 2023-02-24 | 宁波奥克斯电气股份有限公司 | Air supply control method and device, readable storage medium and air conditioner |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP6479066B2 (en) | Joinery and ventilation valve operation parts | |
JP5255608B2 (en) | Shutter opening / closing structure for blower fan using centrifugal force | |
TWI426175B (en) | Window opening and closing device | |
JP2006189234A (en) | Natural ventilation device | |
JP2011179743A (en) | Natural ventilation device | |
JP6549888B2 (en) | Natural ventilation window | |
JP4722438B2 (en) | Air supply device | |
JP5360882B2 (en) | Natural ventilation window | |
JP2000304345A (en) | Air supply damper | |
JP2008298403A (en) | Outside air intake device | |
JP6184152B2 (en) | Joinery and ventilation valve operation parts | |
JP2008298327A (en) | Ventilation device | |
KR101761376B1 (en) | Motorized Damper | |
JP4769131B2 (en) | Ventilation equipment | |
JP2008075301A (en) | Natural ventilation window | |
JP4857965B2 (en) | Ventilation equipment | |
JP5329172B2 (en) | Natural ventilation window | |
JP2002089914A (en) | Constant air volume ventilating apparatus | |
KR101464290B1 (en) | Natural ventilation window | |
JP5276400B2 (en) | Exterior wall structure | |
JP4857966B2 (en) | Ventilation equipment | |
JP5329171B2 (en) | Natural ventilation window | |
JP2010095896A (en) | Window for natural ventilation | |
JP6563245B2 (en) | Ventilation equipment | |
JP5097845B2 (en) | Ventilation equipment |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20071019 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20100727 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20100824 |
|
A02 | Decision of refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02 Effective date: 20110125 |