JP2006188888A - メッセージ表示機能付電気錠及び該電気錠を用いた電気錠システム - Google Patents

メッセージ表示機能付電気錠及び該電気錠を用いた電気錠システム Download PDF

Info

Publication number
JP2006188888A
JP2006188888A JP2005001602A JP2005001602A JP2006188888A JP 2006188888 A JP2006188888 A JP 2006188888A JP 2005001602 A JP2005001602 A JP 2005001602A JP 2005001602 A JP2005001602 A JP 2005001602A JP 2006188888 A JP2006188888 A JP 2006188888A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
electric lock
display
message
lock
locking
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2005001602A
Other languages
English (en)
Inventor
Shunichi Nomura
俊一 野村
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Miwa Lock KK
Miwa Lock Co Ltd
Original Assignee
Miwa Lock KK
Miwa Lock Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Miwa Lock KK, Miwa Lock Co Ltd filed Critical Miwa Lock KK
Priority to JP2005001602A priority Critical patent/JP2006188888A/ja
Publication of JP2006188888A publication Critical patent/JP2006188888A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Landscapes

  • Lock And Its Accessories (AREA)

Abstract

【目的】 錠前の施解錠時に使用者に所望のメッセージを同時に伝えることができる。
【構成】 電気錠10は、所望のメッセージを表示内容として表示する表示部14を本体に一体に備えている。表示部14は、電気錠10に内蔵された錠前13を施解錠するための施解錠情報を読み取る情報読取部11の近傍に設置される。所望のメッセージは、例えば管理室に設置されたパソコンなどの端末装置や携帯型のデータ入出力器などで構成される表示データ出力装置30から入力される。使用者は、電気錠10の錠前13を施解錠する際、表示部14の表示画面を目視することでメッセージの有無を容易に確認することができる。
【選択図】 図1

Description

本発明は、電気的に錠前を施解錠制御する電気錠の本体に所望のメッセージを表示する表示部を一体に備えたメッセージ表示機能付電気錠及び該電気錠を用いた電気錠システムに関するものである。
近年、ホテルやオフィスビル等の商業施設や公共施設の入出口、集合住宅や一般住宅のエントランスや玄関等にはカード式電気錠が広く普及している。このカード式電気錠は、各所の電気錠毎に予め割り当てられた特定の暗号や施解錠情報等の各種データが記憶されたカードを用い、このカードに記憶されている各種データ(例えば特定の暗号による施解錠データ)を読み取り、読み取った各種データを予め登録された情報と照合して正常に認証した場合のみ施解錠を行うものである。
この種のカード式電気錠は、ピッキング等の不正な施解錠行為を防止し、且つ、鍵の複製が非常に困難なため、セキュリティー面において信頼されている。また、各カード毎の各種データをホストコンピューターで管理しているため、データ破損等の心配がなく、カードを紛失した場合においてもカードを再発行することが可能である。
そして、このようなカード式電気錠を用いたシステムとしては、例えば下記特許文献1に開示される出入管理システムが知られている。
特許文献1に開示される出入管理システム51は、図3に示すように、出入管理ゲートとしてのドア52と、ドア52に取り付けられた電気錠53と、ドア52を通過しようとする人の個人情報を識別する複数の個人識別装置として作用する複数の磁気カードリーダ54および55と、これら複数の磁気カードリーダ54および55に接続され、電気錠53を制御するカードコントローラ56とを備えて概略構成される。
カードコントローラ56は、電気錠53に接続された唯一の電気錠駆動部K(54,55)と、複数の磁気カードリーダ54および55のうちいずれかが識別した個人情報が、ドア53の通過を許可されている人の情報か否かを判定し、通過を許可されている人の情報であれば、電気錠駆動部K(54,55)に電気錠53を駆動する信号を発生させ、ドア53を開にする判定部57とを有している。また、カードコントローラ56には、管理ソフトウエアを搭載したコンピュータ58が通信ケーブル59を介して接続される。
特開2001−241226号公報
ところで、例えばマンションや公団などの集合住宅において管理人が常駐している場合、不在の住人に対して郵便や宅配便などの配達物があったとき、配達人は管理人に預け、管理人が住人宅の扉に張り紙などをして配達物を預かっている旨を伝え、住人が帰宅した際にその紙を確認して管理人から配達物を受け取っている。また、管理人が常駐していない場合、配達人は問い合わせ先電話番号その他荷物の引渡しに必要な事項が記載された不在連絡票を住人専用のポストに入れたり又は扉などに貼り付けて、配達物を配達したことを知らせている。
しかしながら、配達人が不在連絡表を確実にポストに入れていないと、風や不可抗力により不在連絡表が紛失してしまったり、また悪戯などにより不在連絡表が不正に持っていかれたり剥がされたりするなど、使用者が帰宅した際に確実に不在連絡表を確認するという保証がなく、配達物が住人に届く期日が遅くなるという問題が生じていた。
また、ホテルなどの宿泊施設の場合、フロントからの通知や宿泊客に対して伝言や届け物などを預かる場合がある。しかし、客室に宿泊客がいない場合は、宿泊客がホテルに戻ってフロントに出向くまで伝言や届け物が有ることを伝えることができず、またフロントに寄らずに部屋に戻る宿泊客に対しては定期的に電話をかけるしかなく、確実に宿泊客にメッセージを伝えることができなかった。
そこで、本発明は上記問題点に鑑みてなされたものであり、メッセージを表示する表示部を電気錠の本体に具備することにより、例えば管理者から使用者に対して所望のメッセージを確実に伝達することができるメッセージ表示機能付電気錠及び該電気錠を用いた電気錠システムを提供することを目的とするものである。
上記した目的を達成するために、請求項1に記載されたメッセージ表示機能付電気錠は、所望のメッセージを表示する表示部を電気錠の本体に具備したことを特徴とする。
請求項2に記載されたメッセージ表示機能付電気錠は、請求項1記載のメッセージ表示機能付電気錠において、
前記表示部にメッセージが表示されるときに点灯または点滅する発光装置が前記表示部に近接して設けられたことを特徴とする。
請求項3に記載された電気錠システムは、請求項1又は2記載のメッセージ表示機能付電気錠と、
前記メッセージ表示機能付電気錠の錠前を施解錠制御する電気錠制御器と、
前記メッセージ表示機能付電気錠の表示部に所望のメッセージを表示データとして入力するための表示データ出力装置とを具備したことを特徴とする。
本発明によれば、電気錠本体に表示部を一体に備えた構成なので、使用者が電気錠を施解錠する際に表示部の表示画面を目視することでメッセージの有無を確認することができる。そして、電気錠本体に一体に備えた表示部を情報の伝達ツールとして使用でき、使用形態に応じて様々なメッセージ表示を行うことが可能となり、建物のサービス向上にもつながるという効果を奏する。
以下、本発明の実施の形態について、添付した図面を参照しながら具体的に説明する。図1は本発明に係るメッセージ表示機能付電気錠を用いた電気錠システムの概略構成を示す図、図2は本発明に係るメッセージ表示機能付電気錠における各種表示内容の一例を示す図である。
本例のメッセージ表示機能付電気錠は、例えばマンション、団地などの集合住宅やホテルなどの各部屋に設けられた電気錠本体にメッセージ表示機能を有する表示部を一体に具備し、各部屋の使用者に対する所望のメッセージを表示部に表示し、部屋の使用者に対して所望の通知を行うものである。
まず、図1を参照しながら、本例のメッセージ表示機能付電気錠を用いた電気錠システムの構成について説明する。図1に示すように、本例のメッセージ機能付電気錠を用いた電気錠システム1は、メッセージ表示機能を有する表示部14を具備した電気錠10と、電気錠10の施解錠を制御する電気錠制御器20と、各使用人に伝達するための表示内容の作成や出力制御などを行う表示データ出力装置30とを備えて構築される。
図1に示すように、電気錠10は、情報読取部11、駆動部12、錠前13、表示部14を備えて構成される。電気錠10は、通信用インターフェースなどの不図示の入出力手段を介して電気錠制御器20と接続され、相互に通信可能とされている。
情報読取部11は、例えば暗証番号の入力を行うためのテンキー、磁気カード、ICカード、非接触ICチップ内蔵カードなどに記憶された施解錠情報を読み取るカードリーダ、指紋、顔、声紋、虹彩などの人体の一部を生体情報として読み取るバイオメトリクス認証装置などで構成される。図2では、磁気カードに記憶された施解錠情報を読み取るカードリーダの例であり、本体を破線、カード挿入口を実線で示している。情報読取部11は、使用者の所定操作により電気錠10を施解錠するための施解錠情報を読み取り、この読み取った施解錠情報を施解錠信号として電気錠制御器20に出力している。
駆動部12は、例えばモータやソレノイドなどの駆動装置で構成される。駆動部12は、電気錠制御器20から入力される駆動制御信号により錠前13を施錠または解錠するべく駆動している。
錠前13は、駆動部12の駆動制御により扉枠の係止穴に対してデッドボルトを突出(施錠時)又は引き込む(解錠時)ことにより施解錠される。
表示部14は、電気錠10の本体に一体に設けられ、表示データ入力手段14a、計時手段14b、表示手段14cを備えて構成される。表示部14は、表示データ出力装置30から所定の表示データが入力しており、この表示データに応じたメッセージを表示内容として表示画面上に展開表示している。また、表示部14は、電気錠10の施解錠時に表示内容が確実に確認できるように情報読取部11に近接して設けられている。
表示データ入力手段14aは、例えば赤外線受信や無線受信が可能な受信装置や通信用インターフェースから構成され、外部の表示データ出力装置30から出力される表示データが入力している。
計時手段14bは、例えばタイマなどで構成され、外部の表示データ出力装置30から入力した表示データに基づいて、メッセージの表示時間、表示するメッセージの表示速度、メッセージの表示タイミングなどの表示に関する時間を計時する。
表示手段14cは、例えばLED、蛍光表示管、液晶画面などの表示機器で構成される。表示手段14cは、外部の表示データ出力装置30から表示データ入力手段14aを介して入力する表示データに応じたメッセージを表示内容として、計時手段14bで計時された表示時間、表示速度、表示タイミングで表示画面上に点滅/点灯表示や文字表示を行っている。
電気錠制御器20は、制御部21、記憶部22、判別処理部23を備えて構成される。電気錠制御器20は、例えば管理室に設置された管理パソコンとの間の各種制御信号の入出力制御、電気錠10の情報読取部11が読み取った施解錠信号と予め登録された認証用施解錠情報との照合判別、判別結果に応じた電気錠10の錠前13の施解錠制御などの各種制御を行っている。
制御部21は、例えばCPUなどのマイクロコンピュータなどで構成され、電気錠10の施解錠に関する施解錠情報の入出力制御、電気錠10の駆動部12を駆動させるための駆動制御信号の出力、不図示の電源部から電気錠10への電源供給の制御、電気錠10から入力される施解錠信号の判別処理などを行っている。
記憶部22は、例えば磁気的、光学的記憶媒体若しくはROM、RAMなどの半導体メモリで構成される。記憶部22は、電気錠10の情報読取部11からの施解錠信号が電気錠10の錠前13を施解錠する正当な施解錠情報であるか否かを判別するための認証用施解錠情報、電気錠10の施解錠状態を示すモニタ情報(施錠信号、解錠信号、開扉信号、閉扉信号)など電気錠10の施解錠制御に関する各種データを記憶している。
判別処理部23は、電気錠10の情報読取部11からの施解錠信号と、記憶部22に予め登録された認証用施解錠情報とを比較照合し、施解錠信号の内容が正当なものか否かを判別し、正当な内容と判別したときのみ電気錠10の錠前13を施錠または解錠するための駆動信号を駆動部12に出力する。
表示データ出力装置30は、例えばパソコンなどの端末装置や携帯型のデータ入出力器で構成される。表示データ出力装置30は、例えばキー操作により所望のメッセージを入力して表示データを作成し、この作成した表示データを指定された所定の電気錠10の表示部14に対して無線通信や有線通信により出力している。また、表示データ出力装置30は、作成した表示データの表示時間、表示方法(例えば点灯/点滅や文字表示など)、出力相手先(例えば複数の部屋がある場合には部屋番号)などを設定することができる。これにより、表示データ出力装置30で作成された表示データは、出力相手先として指定された電気錠10の表示部14に出力され、その表示部14の表示画面上に表示データに応じたメッセージが所定の表示方法で表示される。
表示部14の表示画面上には、例えば図2(a)〜(c)に示すような表示内容のメッセージが表示される。例えばマンションなどの集合住宅において管理人から住人に対して伝言がある場合は、図2(a)に示すように、「ご伝言があります。管理人室まで連絡下さい。」といった表示内容が表示部14の表示画面上に表示される。また、例えばオフィスにおいて、会議時間の変更を社員に通知する場合は、図2(b)に示すように、「本日 10時からの会議は11時からと、時間変更になりました。」といった表示内容が表示部14の表示画面上に表示される。さらに、例えばホテルにおいて、フロントに宿泊客への伝言が届いている場合は、図2(c)に示すように、「お帰りなさいませ。ご伝言がフロントに届いていますので、フロントまでお電話ください。」といった表示内容が表示部14の表示画面上に表示される。このように、設置する施設(集合住宅、会社、ホテルなど)や使用人(住人、従業員、宿泊者など)に応じて適宜表示内容を変更し、使用者に対して通知したいメッセージを表示部14の表示画面上に表示することができる。
次に、上述したメッセージ表示機能付電気錠10を用いた電気錠システム1の動作について、具体例を挙げて説明する。ここでは、本例の電気錠システム1をホテルなどの宿泊施設に採用し、管理室に設置されたパソコンなどの端末装置による表示データ出力装置30から表示データを入力して作成し、この表示データを例えばイーサネット(登録商標)などの通信回線を介して電気錠10の表示部14に遠隔入力する場合を例にとって説明する。
ホテルなどの宿泊施設において、フロントが宿泊客宛の伝言を受け取ったが、宿泊客が外出中若しくは在室しておらず宿泊客と連絡が取れない場合には、宿泊客に宿泊客宛の伝言を預かっている旨を伝えるため、フロントの管理室に設置された表示データ出力装置30で所望のメッセージを入力して表示データを作成し、作成した表示データを伝言先対象となる宿泊客の部屋の電気錠10の表示部14に転送する。具体的には、「お帰りなさいませ。ご伝言がフロントに届いております。フロントまでお電話ください。」と表示データ出力装置30から文字入力し、入力した表示データの転送先を設定し、例えばイーサネット(登録商標)などの通信回線を介して設定された宿泊客の部屋の電気錠10の表示部14に転送する。これにより、宿泊客が宿泊している客室の表示部14には、伝言を預かっている旨を知らせる表示内容(お帰りなさいませ。ご伝言がフロントに届いております。フロントまでお電話ください。)が表示される。その後、宿泊客が部屋に戻って電気錠10を解錠する際、電気錠10の表示部14の表示内容を目視で確認し、フロントに自分宛の伝言が届いていることを認識すると、部屋からフロントに内線で連絡を入れることで伝言を聞くことができる。
また、上述したメッセージ機能付電気錠10を用いた電気錠システム1の別の例として、例えばマンションなど集合住宅に採用し、管理人が玄関扉の前まで出向いて携帯型の表示データ出力装置30から表示データを入力して作成し、この表示データを無線通信(例えば赤外線通信など)で伝言対象となる住人の玄関扉の電気錠10の表示部14に入力する場合について説明する。
マンションなどの集合住宅において、住人が不在時に配達された配達物を管理人が一時的に預かっている場合には、管理人が表示データ出力装置30を携帯して住人の玄関扉の前まで出向き、携帯した表示データ出力装置30で所望のメッセージを入力して表示データを作成し、作成した表示データを伝言先対象となる住人の玄関扉の電気錠10の表示部14に転送する。具体的には、「配達物を預かっておりますので、管理人までご連絡ください。」と表示データ出力装置30から文字入力し、入力した表示データを玄関扉の電気錠10の表示部14に無線通信(例えば赤外線通信など)により転送する。これにより、住人の玄関扉の電気錠10の表示部14には、配達物を預かっている旨を知らせる表示内容(配達物を預かっておりますので、管理人までご連絡ください。)が表示される。その後、住人が帰宅して玄関扉の電気錠10を解錠する際、電気錠10の表示部14の表示内容を目視で確認し、管理人が自分宛の配達物を預かっていることを認識すると、管理人に連絡を入れることで配達物を受け取ることができる。
このように、本例のメッセージ表示機能付電気錠10は、電気錠本体に表示部14を一体に具備した構成なので、使用人(例えば住人、従業員、宿泊者など)に対して所望のメッセージを簡便に伝達することができる。これにより、表示部14を情報の伝達ツールとして使用でき、使用形態に応じて様々なメッセージ表示を行うことが可能となり、建物のサービス向上にもつながる。また、電気錠10の情報読取部11の近傍に表示部14を設ける構成とすれば、使用者が電気錠10を施解錠する際にメッセージの有無を目視でより確認しやすくなり、メッセージの伝達を確実に行えるという効果を奏する。さらに、管理室に設置された端末装置を表示データ出力装置30として用いれば、各部屋に転送されるメッセージを管理室で一括管理することができる。
ところで、上述した形態において、表示部14は、外部の表示データ出力装置30から入力される表示データに応じたメッセージを表示内容として表示するが、図2に示すように、例えばLEDなどの発光装置15を表示部14の近傍に設ける構成としても良い。この場合、発光装置15は、表示部14にメッセージを表示するときに連動して点灯または点滅する。これにより、使用者に対してメッセージが有る場合には発光装置15が点灯または点滅するので、メッセージが有ることが強調され、より確実に使用者に対してメッセージを伝えることができる。
以上、本発明の最良の形態について説明したが、この形態による記述及び図面により本発明が限定されることはない。すなわち、この形態に基づいて当業者等によりなされる他の形態、実施例及び運用技術等はすべて本発明の範疇に含まれることは勿論である。
本発明に係るメッセージ表示機能付電気錠を用いた電気錠システムの概略構成を示す図である。 (a)〜(c) 本発明に係るメッセージ表示機能付電気錠における各種表示内容の一例を示す図である。 従来のカード式電気錠システムを示す概略構成図である。
符号の説明
1 電気錠システム
10 電気錠
11 情報読取部
12 駆動部
13 錠前
14 表示部
15 発光装置
20 電気錠制御器
21 制御部
22 記憶部
23 判別処理部
30 表示データ出力装置

Claims (3)

  1. 所望のメッセージを表示する表示部を電気錠の本体に具備したことを特徴とするメッセージ表示機能付電気錠。
  2. 前記表示部にメッセージが表示されるときに点灯または点滅する発光装置が前記表示部に近接して設けられたことを特徴とする請求項1記載のメッセージ表示機能付電気錠。
  3. 請求項1又は2記載のメッセージ表示機能付電気錠と、
    前記メッセージ表示機能付電気錠の錠前を施解錠制御する電気錠制御器と、
    前記メッセージ表示機能付電気錠の表示部に所望のメッセージを表示データとして入力するための表示データ出力装置とを具備したことを特徴とする電気錠システム。
JP2005001602A 2005-01-06 2005-01-06 メッセージ表示機能付電気錠及び該電気錠を用いた電気錠システム Pending JP2006188888A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2005001602A JP2006188888A (ja) 2005-01-06 2005-01-06 メッセージ表示機能付電気錠及び該電気錠を用いた電気錠システム

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2005001602A JP2006188888A (ja) 2005-01-06 2005-01-06 メッセージ表示機能付電気錠及び該電気錠を用いた電気錠システム

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2006188888A true JP2006188888A (ja) 2006-07-20

Family

ID=36796328

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2005001602A Pending JP2006188888A (ja) 2005-01-06 2005-01-06 メッセージ表示機能付電気錠及び該電気錠を用いた電気錠システム

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2006188888A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2009198774A (ja) * 2008-02-21 2009-09-03 Mitsubishi Electric Corp 表示パネル付きカードリーダおよび表示パネル付き認証情報読取装置
JP2011505644A (ja) * 2007-12-04 2011-02-24 エルベックスビデオ株式会社 ビデオインターフォンおよびリモートの仮想ドアマンを介して、宅配用のロッカーに接続して操作するための方法および装置

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH06119576A (ja) * 1992-10-02 1994-04-28 Sanyo Electric Co Ltd 集合住宅管理システム及び住戸管理装置
JP2002083216A (ja) * 2000-06-30 2002-03-22 System Keikaku Kk メッセージ情報通知システム
JP2002364220A (ja) * 2001-06-08 2002-12-18 Kitani Investment Kk ドアロックシステムとドアロック操作方法

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH06119576A (ja) * 1992-10-02 1994-04-28 Sanyo Electric Co Ltd 集合住宅管理システム及び住戸管理装置
JP2002083216A (ja) * 2000-06-30 2002-03-22 System Keikaku Kk メッセージ情報通知システム
JP2002364220A (ja) * 2001-06-08 2002-12-18 Kitani Investment Kk ドアロックシステムとドアロック操作方法

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2011505644A (ja) * 2007-12-04 2011-02-24 エルベックスビデオ株式会社 ビデオインターフォンおよびリモートの仮想ドアマンを介して、宅配用のロッカーに接続して操作するための方法および装置
JP2009198774A (ja) * 2008-02-21 2009-09-03 Mitsubishi Electric Corp 表示パネル付きカードリーダおよび表示パネル付き認証情報読取装置

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US11830306B2 (en) Systems and methods for controlling access to physical space
US20140002236A1 (en) Door Lock, System and Method for Remotely Controlled Access
MXPA03010049A (es) Sistema de control de acceso a tarjeta inteligente.
BR0204423B1 (pt) Sistema para o transporte ou para o controle de acesso de pessoas ou bens em prédio, método e dispositivo para a manutenção de um sistema, e método para reequipar um prédio com um sistema.
JP4755900B2 (ja) 不審者入館防止システム、不審者入館防止方法及び不審者入館防止プログラム
JP4530859B2 (ja) 可視光通信認証システム
JP4740699B2 (ja) 不審者入館防止システム及び不審者入館防止プログラム
KR20180074434A (ko) 홍채인식을 이용한 감성도어락 제어방법
JP2006188888A (ja) メッセージ表示機能付電気錠及び該電気錠を用いた電気錠システム
US20120200387A1 (en) Digital access control system
KR20130133531A (ko) 디지털 도어락
CN208441644U (zh) 一种内嵌式智能门锁
JP4077169B2 (ja) 入退室管理用端末装置
JP2007261763A (ja) エレベータ制御システム
WO2010143517A1 (ja) 非接触型icチップ搭載媒体対応電子錠システム及び第三者認証解錠方法
JP2005064866A (ja) 集合住宅用セキュリティシステム
Gindi et al. Smart Lock System Using RFID
KR20190076763A (ko) 원격 IoT 시건 장치
JP2004265007A (ja) 集合住宅用セキュリティシステム
CN209281489U (zh) 一种门锁控制装置及门锁系统
JP2006241889A (ja) カードロックシステム
JP2006139689A (ja) 出入管理システム
US20220172532A1 (en) Automated access systems for permitting access through an entranceway
JP5520660B2 (ja) 出入管理システム
KR100544586B1 (ko) 출입 내역 정보를 저장하는 도어 락 및 출입 내역 정보를확인하는 방법

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Effective date: 20071218

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

A977 Report on retrieval

Effective date: 20100401

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20100427

A521 Written amendment

Effective date: 20100623

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20110322

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20110726