JP2006174644A - Control unit for direct-current brushless motor - Google Patents
Control unit for direct-current brushless motor Download PDFInfo
- Publication number
- JP2006174644A JP2006174644A JP2004365714A JP2004365714A JP2006174644A JP 2006174644 A JP2006174644 A JP 2006174644A JP 2004365714 A JP2004365714 A JP 2004365714A JP 2004365714 A JP2004365714 A JP 2004365714A JP 2006174644 A JP2006174644 A JP 2006174644A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- output
- brushless motor
- magnetic pole
- pole position
- pwm
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
Images
Landscapes
- Control Of Motors That Do Not Use Commutators (AREA)
Abstract
Description
本発明はDCブラシレスモータの制御方法に関するものである。 The present invention relates to a method for controlling a DC brushless motor.
空気調和機の室外ファンの駆動にはDCブラシレスモータが多く用いられている。室外ファンは有風時に回転し、その回転方向及び速度は一様ではなく、回転状態でモータを始動させると、回転方向及び回転速度によってはモータに大きな負担がかかる場合があり、最悪破損するおそれがある。 A DC brushless motor is often used to drive an outdoor fan of an air conditioner. The outdoor fan rotates when there is wind, and the rotation direction and speed are not uniform. If the motor is started in the rotation state, the motor may be heavily loaded depending on the rotation direction and rotation speed, and may be damaged in the worst case. There is.
したがって、空気調和機の運転開始時に、室外ファンが回転していたとすれば、その制動、停止、位置決めを行ってから起動させることになる。 Therefore, if the outdoor fan is rotating at the start of operation of the air conditioner, the air conditioner is started after braking, stopping, and positioning.
一方、DCブラシレスモータは、そのロータの磁極位置を検出するために磁極位置センサが用いられている。室外ファンの制動、停止、位置決めには磁極位置センサの出力に基づいてその方向及び回転数を検知し、これに応じてステータ巻線に供給する電流を制御していた。しかし、従来の駆動装置においては、3個の磁極位置センサを用いていたため、コストを高騰させる一因になっていた。 On the other hand, the DC brushless motor uses a magnetic pole position sensor to detect the magnetic pole position of the rotor. For braking, stopping, and positioning of the outdoor fan, the direction and the number of rotations are detected based on the output of the magnetic pole position sensor, and the current supplied to the stator winding is controlled accordingly. However, in the conventional driving device, since three magnetic pole position sensors are used, it has become a cause of increasing the cost.
そこで、特許文献1においては低コスト化を目的として、巻線相数よりも少ない数の磁極位置センサによって、直流励磁または巻線短絡を行うことにより、ロータを所定位置に停止させてからモータを始動する技術について提案されている。
しかしながら、モータに作用する外力が強い場合には、巻線短絡ではブレーキトルクが弱いためロータを停止させることができない。また、直流励磁は、ロータの位置によってブレーキトルクが作用する場合と作用しない場合とがあるため、直流励磁が弱い場合には、やはりロータを停止させることができず振り切られてしまう。 However, when the external force acting on the motor is strong, the rotor cannot be stopped because the brake torque is weak when the winding is short-circuited. Moreover, since direct current excitation may or may not work depending on the position of the rotor, if the direct current excitation is weak, the rotor cannot be stopped and is shaken off.
ロータを確実に停止させるために直流励磁を強くすることも考えられるが、直流励磁を強くするにはモータの巻線に流す電流量を増加させねばならない。巻線に流す電流量を増加させると、ロータを構成する永久磁石が発生させている磁界の向きと逆向きの強い磁界が巻線に発生して、永久磁石を減磁させたり、インバータ回路への過大な電流ストレスにより最悪の場合素子を破壊させてしまう恐れがある。 Although it is conceivable to increase the DC excitation in order to reliably stop the rotor, to increase the DC excitation, it is necessary to increase the amount of current flowing through the motor winding. When the amount of current flowing through the winding is increased, a strong magnetic field opposite to the direction of the magnetic field generated by the permanent magnet that forms the rotor is generated in the winding, causing the permanent magnet to demagnetize or to the inverter circuit. In the worst case, the device may be destroyed by excessive current stress.
本発明はモータが外力によって回転している場合に、ロータを構成する永久磁石の減磁やインバータ回路の過電流を未然に防止すると共に、低騒音でかつロータを確実に制動させることができるDCブラシレスモータの制御装置の提供を目的する。 The present invention prevents the demagnetization of the permanent magnets constituting the rotor and the overcurrent of the inverter circuit in advance when the motor is rotated by an external force, and can reduce the noise and reliably brake the rotor. An object of the present invention is to provide a control device for a brushless motor.
本発明のDCブラシレスモータの制御装置は、DCブラシレスモータと、前記DCブラシレスモータのロータの磁極位置を検出する1つの磁極位置センサと、複数のスイッチング素子が3相ブリッジ接続され、前記スイッチング素子の開閉により直流電圧を交流電圧に変換し前記DCブラシレスモータに供給するインバータ回路と、前記磁極位置センサの出力信号に基づいて前記スイッチング素子を開閉する制御手段と、母線電流を検出する母線電流検出手段と、前記制御手段と制御手段の出力信号に基づいてスイッチング素子を駆
動する駆動手段との間に接続され、前記母線電流検出手段の出力に基づきPWM信号を所定時間だけオフするPWM信号オフ手段とを備え、前記制御手段は前記DCブラシレスモータの起動前に前記磁極位置センサの出力信号に同期させて正電圧側及び負電圧側のいずれか一方のスイッチング素子の1個をPWM通電すると共に他方のスイッチング素子の1個をオン状態とし、前記ロータを制動させものである。
In the DC brushless motor control device according to the present invention, a DC brushless motor, one magnetic pole position sensor for detecting the magnetic pole position of the rotor of the DC brushless motor, and a plurality of switching elements are connected in a three-phase bridge, An inverter circuit that converts a DC voltage into an AC voltage by opening and closing and supplies the DC brushless motor, a control unit that opens and closes the switching element based on an output signal of the magnetic pole position sensor, and a bus current detection unit that detects a bus current And a PWM signal off means connected between the control means and a driving means for driving a switching element based on an output signal of the control means, and for turning off the PWM signal for a predetermined time based on the output of the bus current detecting means. The control means includes the magnetic pole position sensor before starting the DC brushless motor. One of the switching elements on either the positive voltage side or the negative voltage side is PWM-energized in synchronization with the output signal of the servo, and one of the other switching elements is turned on to brake the rotor. .
これによってファンが外力によって回転している場合でも、PWM通電による2つのパターンの直流励磁を所定の磁極位置で切り換え、さらに母線電流検出手段の結果に基づきPWM通電のデューティを制御することで、駆動回路及びモータに過度の負担をかけることなく、かつ低騒音でのDCブラシレスモータの制動、停止が可能となる。 As a result, even when the fan is rotated by an external force, the two-pattern DC excitation by PWM energization is switched at a predetermined magnetic pole position, and the duty of PWM energization is controlled based on the result of the bus current detection means, thereby driving It is possible to brake and stop the DC brushless motor without applying an excessive load on the circuit and the motor and with low noise.
本発明のDCブラシレスモータの制御装置は、モータが外力によって回転している場合でも、その回転方向にかかわらず、駆動回路及びモータに過度の負担をかけることなく、低騒音でかつ確実にDCブラシレスモータの制動、停止が可能となる。 The DC brushless motor control apparatus according to the present invention is low in noise and surely DC brushless, without imposing an excessive burden on the drive circuit and the motor, regardless of the rotation direction, even when the motor is rotated by an external force. The motor can be braked and stopped.
第1の発明は、DCブラシレスモータと、DCブラシレスモータのロータの磁極位置を検出する1つの磁極位置センサと、複数のスイッチング素子が3相ブリッジ接続され、スイッチング素子の開閉により直流電圧を交流電圧に変換し前記DCブラシレスモータに供給するインバータ回路と、磁極位置センサの出力信号に基づいてスイッチング素子を開閉する制御手段と、母線電流を検出する母線電流検出手段と、制御手段と制御手段の出力信号に基づいてスイッチング素子を駆動する駆動手段との間に接続され、母線電流検出手段の出力に基づきPWM信号を所定時間だけオフするPWM出力オフ手段とを備え、前記制御手段は、DCブラシレスモータの起動前に磁極位置センサの出力信号に同期させて正電圧側及び負電圧側のいずれか一方のスイッチング素子の1個をPWM通電すると共に他方のスイッチング素子の1個をオン状態とすることで、モータおよびインバータ回路への過大な電流ストレスを未然に防止しつつ確実な制動、停止が可能となる。 In the first invention, a DC brushless motor, a magnetic pole position sensor for detecting a magnetic pole position of a rotor of the DC brushless motor, and a plurality of switching elements are connected in a three-phase bridge, and a DC voltage is converted into an AC voltage by opening and closing the switching elements. An inverter circuit that converts the signal into the DC brushless motor and supplies the DC brushless motor to the control circuit, and a control unit that opens and closes the switching element based on the output signal of the magnetic pole position sensor, a bus current detection unit that detects the bus current, And a PWM output off means connected between the driving means for driving the switching element based on the signal and turning off the PWM signal for a predetermined time based on the output of the bus current detecting means, the control means comprising a DC brushless motor Before starting, either the positive voltage side or the negative voltage side is synchronized with the output signal of the magnetic pole position sensor. By applying PWM current to one of the switching elements and turning on one of the other switching elements, it is possible to reliably brake and stop while preventing excessive current stress on the motor and inverter circuit. Become.
第2の発明は、特に第1の発明の所定時間をPWM信号のキャリア周期以上とすることで、1キャリア周期分のPWM信号をオフすることができるのでモータおよびインバータ回路への過大な電流ストレスをより確実に防止することができる。 According to the second invention, since the PWM signal for one carrier period can be turned off by setting the predetermined time of the first invention to be equal to or longer than the carrier period of the PWM signal, excessive current stress on the motor and the inverter circuit Can be prevented more reliably.
第3の発明は、制御手段は所定の物理量に基づきPWM信号のデューティを変更することにより、PWM信号が所定時間オフされることによる実質的なキャリア周波数の低下に伴うキャリア音の増大と過大な電流ストレスを防止しつつ、DCブラシレスモータの確実な制動が可能となる。 According to a third aspect of the present invention, the control means changes the duty of the PWM signal based on a predetermined physical quantity, thereby causing an excessive increase in carrier sound due to a substantial decrease in carrier frequency due to the PWM signal being turned off for a predetermined time. The DC brushless motor can be reliably braked while preventing current stress.
第4の発明は、特に第3の発明の所定の物理量をPWM出力オフ手段がPWM信号をオフした場合に制御手段に出力する信号レベルとすることによりマイクロコンピュータに比較的少ない負担で騒音の増大と過大な電流ストレスを防止しつつ、DCブラシレスモータの確実な制動が可能となる。 The fourth aspect of the invention increases noise with a relatively small burden on the microcomputer by setting the predetermined physical quantity of the third aspect of the invention to a signal level output to the control means when the PWM output off means turns off the PWM signal. Thus, the DC brushless motor can be reliably braked while preventing excessive current stress.
第5の発明は、特に第3の発明の所定の物理量をPWM出力オフ手段が駆動手段に出力するPWM信号を制御手段内部のタイマにより測定した時間とすることにより、簡単な構成で騒音の増大と過大な電流ストレスを防止しつつ、DCブラシレスモータの確実な制動が可能となる。 In the fifth aspect of the invention, in particular, the predetermined physical quantity of the third aspect of the invention is increased by a simple configuration by setting the PWM signal output from the PWM output off means to the drive means as the time measured by the timer in the control means. Thus, the DC brushless motor can be reliably braked while preventing excessive current stress.
第6の発明は、特に第3の発明の所定の条件前記所定の物理量をDCブラシレスモータの本体またはその周辺の音を検出し出力する音検出手段とすることにより、騒音の増大と
過大な電流ストレスを防止しつつ、DCブラシレスモータの確実な制動が可能となる。
According to a sixth aspect of the present invention, in particular, the predetermined physical quantity according to the third aspect of the present invention is a sound detection means for detecting and outputting the sound of the DC brushless motor main body or its surroundings, thereby increasing noise and excessive current. It is possible to reliably brake the DC brushless motor while preventing stress.
以下、本発明の実施の形態について、図面を参照しながら説明する。なお、この実施の形態によって本発明が限定されるものではない。 Hereinafter, embodiments of the present invention will be described with reference to the drawings. Note that the present invention is not limited to the embodiments.
(実施の形態1)
以下、本発明を例えば空気調和機の室外機に設けられたファンを駆動するDCブラシレスモータに適用した実施の形態1について図面を用いて説明する。
(Embodiment 1)
Hereinafter, a first embodiment in which the present invention is applied to a DC brushless motor that drives a fan provided in an outdoor unit of an air conditioner, for example, will be described with reference to the drawings.
図1は、本発明の実施の形態1におけるDCブラシレスモータの制御装置の構成を示したブロック図である。図1において、DCブラシレスモータ1は空気調和機の室外機に設けられる室外ファンの駆動用モータとして用いられ、このDCブラシレスモータ1のU相、V相、W相の各ステータ巻線は中性点Nでスター結線され、さらに、ステータには磁極位置センサ2が設けられている。このうち、ステータのU、V、W相巻線はインバータ回路3に接続され、その接続点をそれぞれU、V、Wとする。さらに、磁極位置センサ2からの出力信号線は制御手段5に接続されている。
FIG. 1 is a block diagram showing a configuration of a control device for a DC brushless motor according to
インバータ回路3はQu、Qv、Qw、Qx、Qy、Qzが3相ブリッジ接続されている。すなわち、スイッチング素子Qu及びQxの直列接続回路と、スイッチング素子Qv及びQyの直列接続回路と、スイッチング素子Qw及びQzの直列接続回路とが並列接続され、その一端が直流電源4の正極に接続され、他端が母線電流検出手段7を介して直流電源4の負極に接続されている。これらのスイッチング素子Qu、Qv、Qw、Qx、Qy、Qzには環流用のダイオードDu、Dv、Dw、Dx、Dy、Dzがそれぞれ逆並列に接続されている。また、制御手段5からSu、Sv、Sw、Sx、Sy、Szの駆動信号がPWM出力オフ手段8に出力され、さらにスイッチング素子Qu、Qv、Qw、Qx、Qy、Qzを駆動するために、PWMオフ手段8の出力が駆動手段6に入力される構成となっている。
In the
上記のように構成された本実施形態1の動作について以下に説明する。ここで、スイッチング素子Qu、Qv、Qwをインバータ回路3の正電圧側のスイッチング素子と称し、スイッチング素子Qx、Qy、Qzをインバータ回路3の負電圧側のスイッチング素子と称することとする。また、磁極位置センサ2はロータのN磁極を検出したときハイレベルの信号を出力し、ロータのS磁極を検出したとき、ローレベルの信号を出力するものとする。
The operation of the first embodiment configured as described above will be described below. Here, the switching elements Qu, Qv, and Qw are referred to as positive voltage side switching elements of the
図2(0)〜(5)と図3(6)〜(11)にロータを2極、ステータを3スロットとした場合の、DCブラシレスモータ1の内部構造と回転角30度毎の磁極位置を示す。図2と3において、説明を簡単にするために、磁極位置を12等分し、0〜11の番号を割り振り、磁極位置番号とロータとステータの位置関係とを定義している。図2(0)の位置すなわち磁極位置センサ2の出力信号がハイレベルからローレベルに立ち下がる磁極位置を0とし、通常の回転方向(図示した矢印の向き)に回転している場合、図2(0)〜(5)と図3(6)〜(11)に示すように磁極位置は0から昇順に11まで移行する。
2 (0) to (5) and FIGS. 3 (6) to (11), the internal structure of the DC
一方、空気調和機の起動前には、自然風等の外力によって回転していた室外ファンは、これを一旦停止させ、位置決めをする必要がある。そのために、ブラシレスモータ1を制動、位置決め動作することにより停止させる必要がある。
On the other hand, before the air conditioner is started, the outdoor fan that has been rotated by an external force such as natural wind needs to be temporarily stopped and positioned. Therefore, it is necessary to stop the
そこで、ブラシレスモータ1を制動するための方法として、制御手段5が駆動信号Su、Sv、Sw、Sx、Sy、SzをそれぞれPWM出力オフ手段8および駆動手段6を介してスイッチング素子Qu、Qv、Qw、Qx、Qy、Qzに加えることによって、正電
圧側と負電圧側のいずれか一方のスイッチング素子の1個をPWM通電すると共に他方のスイッチング素子の1個をオン状態としてPWM電流をステータ巻線に流し、所定の方向の磁界を発生させてロータを停止させる方法がある。
Therefore, as a method for braking the
その1パターンとして、直流電源4の正電圧側のトランジスタQwをPWM制御し、直流電源4の負電圧側のトランジスタQyをオン状態にした場合を考える。この直流励磁パターンでは図1のW点からW相巻線、中性点N、V相巻線、そして図1のV点へと流れる電流経路となるため、図2の磁極位置番号では、磁極位置0から磁極位置6の向きに磁界が発生する。この発生した磁界により、ロータは図2(3)に示す磁極位置3に向かってトルクが発生することとなる。なお、上記のトルクを発生させるための直流励磁パターンを本明細書ではW−Y直流励磁と称する。
As one pattern, consider the case where the positive voltage side transistor Qw of the
また、上記したW−Y直流励磁と180°逆方向のトルクを発生するために、直流電源4の正電圧側のトランジスタQvをPWM制御し、直流電源4の負電圧側のトランジスタQzをオン状態にした場合を考える。この直流励磁パターンでは図1のV点からV相巻線、中性点N、W相巻線、そして図1のW点へと流れる電流経路となるため、図2の磁極位置番号では、磁極位置6から磁極位置0の向きに磁界が発生する。この発生した磁界により、ロータはW−Y直流励磁と電気角で180°回転した、図3(9)に示す、磁極位置9の向きにトルクが発生することとなる。このパターンの直流励磁を本明細書ではV−Z直流励磁と称する。
Further, in order to generate 180 ° reverse torque with the above-described W-Y DC excitation, PWM control is performed on the transistor Qv on the positive voltage side of the
仮に外力により回転している場合に、起動のために必要なロータの制動制御について図2(0)〜(5)と図3(6)〜(11)を用いて説明する。ロータに制動トルクを働かせるためにはロータの磁極位置に応じて直流励磁を印加する必要がある。例えば、通常方向に回転している場合に、磁極位置が図2(3)、(4)、(5)、図3(6)、(7)、(8)、(9)にあるときに、W−Y直流励磁を印加するとロータに制動トルクを発生させることができる。しかし、磁極位置が図3の(9)、(10)、(11)、図2(0)、(1)、(2)、(2)、(3)にあるときにW−Y直流励磁をかけるとロータには加速トルクを発生させてしまうこととなる。 A description will be given of the rotor braking control necessary for startup when rotating by an external force with reference to FIGS. 2 (0) to (5) and FIGS. 3 (6) to (11). In order to apply a braking torque to the rotor, it is necessary to apply DC excitation according to the magnetic pole position of the rotor. For example, when rotating in the normal direction and the magnetic pole position is in FIGS. 2 (3), (4), (5) and FIGS. 3 (6), (7), (8), (9) When W-Y DC excitation is applied, braking torque can be generated in the rotor. However, when the magnetic pole position is in (9), (10), (11), FIG. 2 (0), (1), (2), (2), (3) in FIG. If this is applied, acceleration torque will be generated in the rotor.
一方、V−Z直流励磁では、W−Y直流励磁に対して逆方向(180°)にトルクが発生するので磁極位置が図3(9)、(10)、(11)、図2(0)、(1)、(2)、(2)、(3)にあるときにはロータに制動トルクを発生させることができるが、磁極位置が図2(3)、(4)、(5)、図3(6)、(7)、(8)、(9)にあるときにはロータに加速トルクを発生させてしまうこととなる。 On the other hand, in VZ DC excitation, torque is generated in the reverse direction (180 °) with respect to WY DC excitation, so the magnetic pole positions are shown in FIGS. 3 (9), (10), (11), and FIG. ), (1), (2), (2), and (3), the rotor can generate braking torque, but the magnetic pole positions are shown in FIGS. 2 (3), (4), (5), and FIG. 3 (6), (7), (8), (9), acceleration torque is generated in the rotor.
従って、W−Y直流励磁及びV−Z直流励磁の2つのパターンの直流励磁を切り換えて出力することで、ロータ1回転中に継続して制動トルクを与えることができ、特に外力が強い場合でも、ロータを確実に制動させることができる。 Therefore, by switching and outputting two patterns of DC excitation of WY DC excitation and VZ DC excitation, braking torque can be continuously applied during one rotation of the rotor, even when the external force is strong. The rotor can be reliably braked.
以下に、2つのパターンの直流励磁の切り換えの制御方法について説明する。上記したように、2つのパターンの直流励磁はロータの磁極位置に応じて切り換える必要がある。本実施の形態1では磁極位置センサ2は図2(0)〜(5)と図3(6)〜(11)に示すとおり、ロータの通常の回転方向にV相巻線の中心よりも30°偏心した位置に設けられている。
Hereinafter, a control method for switching between two patterns of DC excitation will be described. As described above, the DC excitation of the two patterns needs to be switched according to the magnetic pole position of the rotor. In the first embodiment, as shown in FIGS. 2 (0) to (5) and FIGS. 3 (6) to (11), the magnetic
図4にロータの磁極位置と磁極位置センサ2の出力信号と直流励磁パターン出力のタイムチャートを示す。まず、磁極位置センサ2の出力は通常の回転方向に回転している場合(以下順回転時と称する。)には、磁極位置0で立ち下がりローレベルを出力し、磁極位置6では立ち上がりハイレベルを出力する。順回転時にロータを制動するための直流励磁
パターンの印加方法について、以下に説明する。
FIG. 4 shows a time chart of the rotor magnetic pole position, the output signal of the magnetic
まず、磁極位置センサ2が立ち下がる位置(磁極位置0)から電気角90°回転した位置(磁極位置3)と磁極位置センサ2の出力が立ち上がる位置(磁極位置6)から電気角90°回転した位置(磁極位置9)までの間にW−Y直流励磁を出力する。さらに、ロータ回転し磁極位置センサ2の出力が立ち上がる位置(磁極位置6)から電気角90°回転した位置(磁極位置9)と磁極位置センサ2の出力が立ち下がる位置(磁極位置0)から電気角90°回転した位置(磁極位置3)までの間にV−Z直流励磁を出力する。この制御を繰り返すことでロータに制動トルクを働かせる。
First, an electrical angle of 90 ° was rotated from a position (magnetic pole position 3) rotated by an electrical angle of 90 ° from a position where the magnetic
一方、図5を用いて、外力により通常の回転方向と逆方向に回転している場合(以下逆回転時と称する。)の制動制御について説明する。図5は図4と同様、ロータの磁極位置と磁極位置センサ2の出力信号と直流励磁パターン出力のタイムチャートを示している。
On the other hand, with reference to FIG. 5, a description will be given of the braking control in the case of rotating in the direction opposite to the normal rotation direction by an external force (hereinafter referred to as reverse rotation). FIG. 5 shows a time chart of the rotor magnetic pole position, the output signal of the magnetic
逆回転時には磁極位置は11から0まで降順に移行し、磁極位置センサ2の出力は磁極位置0で立ち上がり、磁極位置6で立ち下がることとなる。逆回転時にロータを制動するための直流励磁パターンの印加方法について、以下に説明する。
During reverse rotation, the magnetic pole position shifts from 11 to 0 in descending order, and the output of the magnetic
まず、磁極位置センサ2が立ち下がる位置(磁極位置6)から電気角90°回転した位置(磁極位置3)と磁極位置センサ2の出力が立ち上がる位置(磁極位置0)から電気角90°回転した位置(磁極位置9)の間にW−Y直流励磁を出力する。さらに、ロータが回転し磁極位置センサ2の出力が立ち上がる位置(磁極位置0)から電気角90°回転した位置(磁極位置9)と磁極位置センサ2の出力が立ち下がる位置(磁極位置6)から電気角90°回転した位置(磁極位置3)までの間にV−Z直流通電を出力する。この制御を繰り返すことで順回転時と同様にロータに制動トルクを働かせる。
First, an electrical angle of 90 ° is rotated from a position (magnetic pole position 3) rotated by an electrical angle of 90 ° from a position where the magnetic
以上のように、ロータの磁極位置センサ2の出力信号の出力レベルに応じて、2つのパターンの直流励磁信号のいずれかを選択して励磁することで、回転方向にかかわらずロータに加速トルクを発生させることなく、確実にロータに制動トルクを与えることができる。
As described above, according to the output level of the output signal of the magnetic
この2つのパターンの直流励磁により、ロータが制動することで、磁極位置センサ2の出力信号の周期は長くなり、出力レベルがハイレベルもしくはローレベルに固定されたときに2つのパターンの直流励磁のいずれかのパターンにより直流励磁を継続することでロータの位置を固定、つまり停止させることができる。
When the rotor is braked by the DC excitation of these two patterns, the cycle of the output signal of the magnetic
以上のようにロータを制動するために、外力による負荷トルクより強い制動トルクを働かせる必要がある。ここで、制動トルクは巻線電流に正比例し、巻線電流は制御手段6の出力するPWM信号のデューティに正比例する。 In order to brake the rotor as described above, it is necessary to apply a braking torque stronger than the load torque due to the external force. Here, the braking torque is directly proportional to the winding current, and the winding current is directly proportional to the duty of the PWM signal output from the control means 6.
一方、実施の形態1においてはモータ巻線やインバータ回路への過大な電流ストレスを防止するために、母線電流(モータ3相巻線の和)を母線電流検出手段7により検出し、検出した電流値とPWM出力オフ手段8において予め設定した判定電流値とを比較し、電判定電流値に達した場合、PWM信号の出力を所定時間オフする制御としている。
On the other hand, in the first embodiment, in order to prevent excessive current stress on the motor winding and the inverter circuit, the bus current (the sum of the motor three-phase winding) is detected by the bus
ここで、PWM信号オフ手段8の判定電流値はモータ巻線の減磁電流あるいはインバータ回路が許容できる最大電流のうち低い方から決定しており、図6に示すように判定電流値に達した場合、PWM信号の出力を所定時間オフすることで母線電流を所定の電流値以内とすることができ、モータの減磁やインバータ回路の破壊を防止することができる。 Here, the determination current value of the PWM signal off means 8 is determined from the lower one of the demagnetization current of the motor winding or the maximum current allowable by the inverter circuit, and reaches the determination current value as shown in FIG. In this case, by turning off the output of the PWM signal for a predetermined time, the bus current can be made within a predetermined current value, and demagnetization of the motor and destruction of the inverter circuit can be prevented.
また、PWM信号の出力オフ時間は少なくとも1キャリア周期以上とすることで、図6に示す破線の区間(PWM信号のオン区間)で母線電流が増大することを防止できる。 Further, by setting the output off time of the PWM signal to at least one carrier cycle or more, it is possible to prevent the bus current from increasing in the broken line section (PWM signal on section) shown in FIG.
さらに制動トルクとPWM信号のデューティの関係を図7に示す。図7に示すとおり、PWM信号オフ手段8が動作点後は制動トルクは飽和するが、PWM信号のデューティを必要制動トルク以上となるDm以上の値を設定することで、インバータ回路及びモータへの過度の負担を未然に防止しつつ、制動、停止が可能となる。 Furthermore, the relationship between the braking torque and the duty of the PWM signal is shown in FIG. As shown in FIG. 7, the braking torque is saturated after the PWM signal off means 8 is operating, but by setting the PWM signal duty to a value greater than Dm that is greater than or equal to the required braking torque, It is possible to brake and stop while preventing an excessive burden.
なお、本実施の形態1では説明を簡単にするため、図2(0)〜(5)と図3(6)〜(11)に示すようにロータは2極、ステータを3スロットの構造としているが、ロータの極数が2n、ステータのスロット数が3nを有するモータの場合においてもこれまでの説明は、同様となる(nは自然数)。 In the first embodiment, in order to simplify the description, as shown in FIGS. 2 (0) to (5) and FIGS. 3 (6) to (11), the rotor has two poles and the stator has three slots. However, the description so far also applies to a motor having 2n rotor poles and 3n stator slots (n is a natural number).
(実施の形態2)
本発明の実施の形態2について図2〜図9を用いて説明する。図2から図7については実施の形態1と同様の内容であり説明を省略する。
(Embodiment 2)
A second embodiment of the present invention will be described with reference to FIGS. 2 to 7 are the same as those in the first embodiment, and a description thereof will be omitted.
図8は、本発明の実施の形態1におけるDCブラシレスモータ1の制御装置の構成を示したブロック図である。図8において、図1と同様の構成については説明を省略する。図7においてPWM出力オフ手段8は出力として2系統有し、1つは駆動手段6に入力され、もう1つは制御手段5に入力された構成となっている。
FIG. 8 is a block diagram showing the configuration of the control device for
制御手段6は出力するPWM信号のデューティを図9に示すようにステップ状に増加させる。PWM信号の出力デューティを増加させると母線電流も増加し、図9に示すDnにおいて母線電流検出手段7の出力が判定電流値に達したとすると、PWM出力オフ手段8によりPWM信号がオフされ、PWMオフ手段8が制御手段6にPWMオフ信号を出力する。制御手段6はPWMオフ信号が入力されるとPWM信号のデューティを1ステップ分減少させ、デューティをDn−1とする。
The control means 6 increases the duty of the output PWM signal stepwise as shown in FIG. When the output duty of the PWM signal is increased, the bus current also increases. When the output of the bus
以上のようにPWM信号を所定時間オフする動作およびオフした後にデューティを減少させる動作とすることで、PWM信号が繰り返しオフされることがないため、本来非可聴域付近で動作させるPWM信号のキャリア周波数の実質的な低下を防止することができる。その結果、キャリア音による騒音の増大を未然に防止することができると共に、DCブラシレスモータ1の制動をインバータ回路及びモータへの過大な負担を与えることなく可能となる。
Since the PWM signal is not repeatedly turned off by performing the operation of turning off the PWM signal for a predetermined time and the operation of reducing the duty after turning off as described above, the carrier of the PWM signal that is originally operated near the non-audible range A substantial decrease in frequency can be prevented. As a result, it is possible to prevent an increase in noise due to the carrier sound and to brake the
(実施の形態3)
本発明の実施の形態3について図2〜図7および図10、図11を用いて説明する。図2から図7については実施の形態1と同様の内容であり説明を省略する。
(Embodiment 3)
A third embodiment of the present invention will be described with reference to FIGS. 2 to 7, FIG. 10, and FIG. 2 to 7 are the same as those in the first embodiment, and a description thereof will be omitted.
図10は、本発明の実施の形態3におけるDCブラシレスモータ1の制御装置の構成を示したブロック図である。図10において、図1と同様の構成については説明を省略する。図10においてPWM出力オフ手段8が駆動手段6に出力するPWM信号が制御手段5に入力された構成となっている。上記のように構成された本実施の形態3の動作について以下に説明する。
FIG. 10 is a block diagram showing the configuration of the control device for
制御手段6は出力するPWM信号のデューティを図11に示すようにステップ状に増加させる。PWM信号の出力デューティを増加させると母線電流が増加し、図11に示すDnにおいて母線電流検出手段7の出力が判定電流値に達したとすると、PWM出力オフ手段8により所定時間だけPWM信号のオン区間をオフ区間とする。制御手段5はPWM出
力オフ手段8の出力であるPWM信号が入力され、内部のタイマにより入力されたPWM信号の周期を計測する。母線電流検出手段7の出力が判定電流値未満の場合、図11に示すように計測した周期はキャリア周期となる。母線電流検出手段7の出力が判定電流値に達した場合、制御手段6のタイマにより計測される時間はPWMのキャリア周期の2倍以上となり、キャリア周期よりも長い時間を検出した場合、PWM信号のデューティを1ステップ減少させ、Dn‐1とする。
The control means 6 increases the duty of the output PWM signal stepwise as shown in FIG. When the output duty of the PWM signal is increased, the bus current increases, and when the output of the bus
以上のように、判定電流値に達した場合に所定時間だけPWM信号のオン区間をオフ区間とする動作と、判定電流値に達したことを制御手段内部のタイマにより検出しデューティを減少させる動作とすることで、PWM信号のオン区間が繰り返しオフ区間とされることがないため、本来非可聴域付近で動作させるPWM信号のキャリア周波数の実質的な低下を防止することができる。その結果、キャリア音による騒音の増大を未然に防止することができると共に、DCブラシレスモータ1の制動をインバータ回路及びモータへの過大な負担を与えることなく可能となる。
As described above, when the determination current value is reached, the operation in which the PWM signal on-period is set to the off-period for a predetermined time, and the operation in which the determination current value is reached is detected by the timer in the control means and the duty is decreased. By doing so, since the on period of the PWM signal is not repeatedly turned off, it is possible to prevent a substantial decrease in the carrier frequency of the PWM signal that is originally operated near the non-audible range. As a result, it is possible to prevent an increase in noise due to the carrier sound and to brake the
(実施の形態4)
本発明の実施の形態4について図2〜図7および図12、図13を用いて説明する。図2から図7については実施の形態1と同様の内容であり説明を省略する。
(Embodiment 4)
図12は、本発明の実施の形態4におけるDCブラシレスモータ1の制御装置の構成を示したブロック図である。図12において、図1と同様の構成については説明を省略する。図12においてDCブラシレスモータ1の内部またはその周辺の音を検出し出力する音検出手段9を設置し音検出手段9の出力が制御手段5に入力された構成となっている。上記のように構成された本実施の形態4の動作について以下に説明する。
FIG. 12 is a block diagram showing the configuration of the control device for
制御手段5は出力するPWM信号のデューティを図13に示すようにステップ状に増加させる。PWM信号の出力デューティを増加させると母線電流が増加し、図13に示すDnにおいて母線電流検出手段7の出力が判定電流値に達したとすると、1キャリア周期程度の所定時間だけPWM信号のオン区間をオフ区間とするので駆動信号のキャリア周波数fは約1/2fとなりこのスペクトルを有する音圧が増大し音検出手段9は制御手段5に信号を出力する。図12に示すように、1/2fのスペクトルの音圧レベルをA以上検出した場合、PWM信号のデューティを1ステップ減少させDn‐1とする。 The control means 5 increases the duty of the output PWM signal stepwise as shown in FIG. When the output duty of the PWM signal is increased, the bus current increases, and when the output of the bus current detection means 7 reaches the determination current value at Dn shown in FIG. Since the section is set to the off section, the carrier frequency f of the drive signal becomes about ½ f, the sound pressure having this spectrum increases, and the sound detection means 9 outputs a signal to the control means 5. As shown in FIG. 12, when the sound pressure level of the 1 / 2f spectrum is detected to be A or more, the duty of the PWM signal is decreased by one step to be Dn-1.
以上のように判定電流値に達した場合に所定時間だけPWM信号のオン区間をオフ区間とする動作と、1/2fのスペクトルの音圧レベルをA以上検出した場合にデューティを減少させる動作とすることで、PWM信号のオン区間が繰り返しオフ区間とされることがないため、本来非可聴域付近で動作させるPWM信号のキャリア周波数の実質的な低下を防止することができる。その結果、キャリア音による騒音の増大を未然に防止することができると共に、DCブラシレスモータ1の制動をインバータ回路及びモータへの過大な負担を与えることなく可能となる。
As described above, when the determination current value is reached, an operation in which the on period of the PWM signal is an off period for a predetermined time, and an operation in which the duty is decreased when the sound pressure level of the 1 / 2f spectrum is detected as A or more. By doing so, since the ON period of the PWM signal is not repeatedly set to the OFF period, it is possible to prevent a substantial decrease in the carrier frequency of the PWM signal that is originally operated near the non-audible range. As a result, it is possible to prevent an increase in noise due to the carrier sound and to brake the
以上のように、本発明にかかるDCブラシレスモータの制御装置はファンが比較的強い外力によって回転している場合において、インバータ回路及びモータに過度の負担をかけることなく、しかも低騒音での制動が可能となるので、空気調和機の室外ファンだけでなく、外的要因によって、起動時に自由回転しているブラシレスモータに適用することができる。 As described above, the DC brushless motor control device according to the present invention can perform braking with low noise without imposing an excessive burden on the inverter circuit and the motor when the fan is rotated by a relatively strong external force. Therefore, the present invention can be applied not only to the outdoor fan of the air conditioner but also to a brushless motor that freely rotates at the time of startup due to external factors.
1 DCブラシレスモータ
2 磁極位置センサ
3 インバータ回路
4 直流電源
5 制御手段
6 駆動手段
7 母線電流検出手段
8 PWM出力オフ手段
9 音検出手段
DESCRIPTION OF
Claims (6)
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2004365714A JP2006174644A (en) | 2004-12-17 | 2004-12-17 | Control unit for direct-current brushless motor |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2004365714A JP2006174644A (en) | 2004-12-17 | 2004-12-17 | Control unit for direct-current brushless motor |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2006174644A true JP2006174644A (en) | 2006-06-29 |
Family
ID=36674774
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2004365714A Pending JP2006174644A (en) | 2004-12-17 | 2004-12-17 | Control unit for direct-current brushless motor |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP2006174644A (en) |
Cited By (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
KR100841651B1 (en) | 2007-03-05 | 2008-06-27 | 엘에스산전 주식회사 | A device for controlling an inverter and a method thereof |
WO2016030253A1 (en) * | 2014-08-26 | 2016-03-03 | BSH Hausgeräte GmbH | Method for stopping a compressor and compressor of a refrigeration device |
-
2004
- 2004-12-17 JP JP2004365714A patent/JP2006174644A/en active Pending
Cited By (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
KR100841651B1 (en) | 2007-03-05 | 2008-06-27 | 엘에스산전 주식회사 | A device for controlling an inverter and a method thereof |
WO2016030253A1 (en) * | 2014-08-26 | 2016-03-03 | BSH Hausgeräte GmbH | Method for stopping a compressor and compressor of a refrigeration device |
CN106575934A (en) * | 2014-08-26 | 2017-04-19 | Bsh家用电器有限公司 | Method for stopping a compressor and compressor of a refrigeration device |
US20170257044A1 (en) * | 2014-08-26 | 2017-09-07 | Bsh Hausgeraete Gmbh | Method for stopping a compressor and compressor of a refrigeration appliance |
US10284122B2 (en) * | 2014-08-26 | 2019-05-07 | Bsh Hausgeraete Gmbh | Method for stopping a compressor and compressor of a refrigeration appliance |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP3971520B2 (en) | Brushless motor drive device for outdoor fan of air conditioner | |
JP5144337B2 (en) | Brushless motor control device and brushless motor | |
JP4578142B2 (en) | Brushless DC motor drive device | |
JP2010213557A (en) | Device for controlling of three-phase synchronous motor with miswiring detecting function | |
JP3731105B2 (en) | Motor system, air conditioner equipped with the motor system, and motor starting method | |
JP2007267576A (en) | Brushless dc motor controller | |
JP5853438B2 (en) | Sensorless control device for brushless DC motor | |
JP2011109735A (en) | Motor control unit | |
JP2004242432A (en) | Direct-current motor drive | |
JP2005295626A (en) | Drive controller of generator | |
JP3515047B2 (en) | DC brushless motor device | |
JP2011030385A (en) | Motor drive and method of determining relative position of rotor equipped in motor | |
JP2006174644A (en) | Control unit for direct-current brushless motor | |
JP2007074834A (en) | Starter for sensorless motors | |
JP4531180B2 (en) | Synchronous motor and method for starting synchronous motor | |
JP2008125205A (en) | Motor driver and air conditioner using it | |
JP6643968B2 (en) | SR motor control system and SR motor control method | |
JP2016103912A (en) | Power conversion device | |
JP2006121815A (en) | Drive device of dc brushless motor | |
JP2006340422A (en) | Controller of dc brushless motor | |
JP2007244171A (en) | Motor drive apparatus and air-conditioning machine using the same | |
JP2005278320A (en) | Starting method of brushless motor, control device of brushless motor and electric pump | |
JP2006333599A (en) | Controller for dc brushless motor | |
JP2014090657A (en) | Motor driving apparatus, motor driving control method, and motor using the same | |
JP2007174745A (en) | Sensorless control method for brushless motor, and sensorless controller for brushless motor |