JP2006171807A - Alert information display method and alert information display program - Google Patents

Alert information display method and alert information display program Download PDF

Info

Publication number
JP2006171807A
JP2006171807A JP2004359049A JP2004359049A JP2006171807A JP 2006171807 A JP2006171807 A JP 2006171807A JP 2004359049 A JP2004359049 A JP 2004359049A JP 2004359049 A JP2004359049 A JP 2004359049A JP 2006171807 A JP2006171807 A JP 2006171807A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
data
alert
information
aggregated data
aggregated
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2004359049A
Other languages
Japanese (ja)
Other versions
JP4373901B2 (en
Inventor
Kazuhito Sano
一仁 佐野
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toshiba Corp
Toshiba Digital Solutions Corp
Original Assignee
Toshiba Corp
Toshiba Solutions Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toshiba Corp, Toshiba Solutions Corp filed Critical Toshiba Corp
Priority to JP2004359049A priority Critical patent/JP4373901B2/en
Publication of JP2006171807A publication Critical patent/JP2006171807A/en
Application granted granted Critical
Publication of JP4373901B2 publication Critical patent/JP4373901B2/en
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Landscapes

  • Information Retrieval, Db Structures And Fs Structures Therefor (AREA)
  • User Interface Of Digital Computer (AREA)
  • Management, Administration, Business Operations System, And Electronic Commerce (AREA)

Abstract

<P>PROBLEM TO BE SOLVED: To provide an alert information display method and an alert information display program for realizing the efficiency of an operation. <P>SOLUTION: This alert information display method comprises an intensive data generation step for successively reading acceptance data from a database in which a plurality of acceptance data are stored, and for selecting the acceptance data matched with predetermined conditions from the read acceptance data, and for generating the acceptance data as intensive data, an intensive data detection step for comparing the intensive data generated based on the acceptance data with the intensive data generated and stored in the past based on the acceptance data, and for detecting the updated intensive data, an alert decision step for comparing the intensive data detected by the updated intensive data detecting means with the conditions necessary for alert notification, and for deciding whether or not the intensive data are the object of alert notification and an alert transmission step for transmitting the alert notification to the client terminal when it is decided that the detected intensive data are the object of alert notification. <P>COPYRIGHT: (C)2006,JPO&NCIPI

Description

本発明は、アラート情報表示方法およびアラート情報表示プログラムに関する。   The present invention relates to an alert information display method and an alert information display program.

一般に、サーバでデータベースとして記憶されるデータを、サーバと接続されるクライアント端末においてオペレータの操作により読み出して、クライアント端末に出力した表示画面等を利用してデータ処理を行うシステムが多くの分野で用いられている。   Generally, a system that reads data stored as a database in a server by an operator's operation at a client terminal connected to the server and performs data processing using a display screen output to the client terminal is used in many fields. It has been.

しかしながら、たとえばオペレータがサーバからクライアント端末にデータを読み出して作業している際、サーバに記憶されているデータが更新されることもある。このような場合、オペレータが使用しているクライアント端末のディスプレイ上に表示画面として出力されているデータが古いデータとなるが、オペレータはデータが更新されたことを知らずに、古いデータについて作業することがある。   However, for example, when the operator reads data from the server to the client terminal and works, the data stored in the server may be updated. In such a case, the data output as a display screen on the display of the client terminal used by the operator becomes old data, but the operator works on old data without knowing that the data has been updated. There is.

従来、データベースにおける最新のデータを確認する場合、システムの再起動や表示画面のリフレッシュ作業が重要であった。そのため、表示画面上で出力されるデータが更新されるのは、再起動がされた場合や画面上に設けられる再表示ボタンが押下された場合に限定されていた。従来のシステムでは、このようにオペレータが自発的に更新しない限り、情報の変更を確認することができない点が問題であった。   Conventionally, when confirming the latest data in a database, it is important to restart the system and refresh the display screen. For this reason, the data output on the display screen is updated only when it is restarted or when a redisplay button provided on the screen is pressed. The problem with the conventional system is that the information change cannot be confirmed unless the operator voluntarily updates in this way.

従来、データベースに記憶されるデータを利用して作業を行なうことを想定したシステムとして、受注した物件の管理を行う為に、表示情報を設定した条件により分散したデータベースから事前に収集しておき、画面表示時に担当者別に表示を行う表示方法がある(たとえば、特許文献1参照)。また、受注した物件の計画と進行状況を業者が入力し、予定と実績をグラフ表示して計画の管理が可能な計画管理方法がある(たとえば、特許文献2参照)。   Conventionally, as a system that assumes that work is performed using data stored in the database, in order to manage the properties that have been ordered, it is collected in advance from the database distributed according to the conditions that set the display information, There is a display method for performing display for each person in charge during screen display (see, for example, Patent Document 1). In addition, there is a plan management method in which a contractor can input a plan and progress status of an ordered property, and display the plan and results in a graph to manage the plan (see, for example, Patent Document 2).

他にも、データベースに記憶されるデータを利用するシステムにおけるアラート通知の方法として、商品の過去の情報からの予測による販売管理および売上予測を行い、異常値が出た場合に通知する技術がある(たとえば、特許文献3参照)。また、更新状況を自動で監視し、共有ファイルに利用者に対し結果をメールで通知する更新情報通知システムがある(たとえば、特許文献4参照)。さらに、クライアントにおける視聴率を管理し、閲覧を促すアラート信号を発信する情報受配信システムがある(たとえば、特許文献5参照)。
特開2002−312564号公報 特開2002−352047号公報 特開2004−127017号公報 特開2003−140958号公報 特開平11−219328号公報
In addition, as a method of alert notification in a system that uses data stored in a database, there is a technique for performing sales management and forecasting sales based on predictions from past information on products, and notifying when abnormal values appear. (For example, refer to Patent Document 3). In addition, there is an update information notification system that automatically monitors the update status and notifies a shared file of the result to the user by e-mail (for example, see Patent Document 4). Furthermore, there is an information receiving and distributing system that manages the audience rating in the client and transmits an alert signal that prompts browsing (see, for example, Patent Document 5).
JP 2002-31564 A JP 2002-352047 A JP 2004-127017 A JP 2003-140958 A JP 11-219328 A

しかしながら、上述した各特許文献による発明によれば、各クライアント端末における自動更新について考慮されているものはない。たとえば、特許文献1に記載の発明においては、アラート状況にあるジョブを抽出した場合、アラート情報をデータベースに記憶している。その後、画面表示がされる際、具体的には、操作者からIDの入力がされたタイミングで、このIDで特定される操作者に必要なアラート情報が通知される方法である。   However, according to the inventions described in the above-mentioned patent documents, there is nothing to be considered for automatic updating in each client terminal. For example, in the invention described in Patent Document 1, when a job in an alert state is extracted, alert information is stored in a database. Thereafter, when the screen is displayed, specifically, the alert information necessary for the operator specified by this ID is notified at the timing when the ID is input from the operator.

この場合、オペレータが作業中にデータベースに記憶されるデータに関して更新がされたとしても、アラート通知はされない。そのため、上述したオペレータが自発的に更新しない限り、情報の変更を確認することができないという課題を解決することはできない。   In this case, even if the operator updates the data stored in the database during work, no alert notification is given. Therefore, unless the above-mentioned operator updates spontaneously, the subject that an information change cannot be confirmed cannot be solved.

上記課題に鑑み、本発明は、各クライアント端末において作業の効率を図るとともに、サーバ内に蓄積されたデータが更新された旨の情報をクライアント端末に円滑に送信するアラート情報表示方法およびアラート情報表示プログラムを提供することを目的とする。   SUMMARY OF THE INVENTION In view of the above problems, the present invention provides an alert information display method and alert information display that facilitates work efficiency in each client terminal and smoothly transmits information indicating that data stored in the server has been updated to the client terminal. The purpose is to provide a program.

上記課題を解決するために、本発明の特徴に係るアラート情報表示方法は、集約データ生成手段が、複数の受付データを記憶するデータベースから、受付データを順次読み出して、この読み出した受付データから所定の条件に適合する受付データを選択して集約データとして生成する集約データ生成ステップと、更新集約データ検出手段が、受付データに基づいて生成された集約データと、受付データに基づいて過去に生成されて記憶されていた集約データとを比較して、更新された集約データを検出する集約データ検出ステップと、通知データ判定手段が、更新集約データ検出手段により検出された集約データと、アラート通知に必要な条件とを比較して、当該集約データがアラート通知の対象であるか否かを判定するアラート判定ステップと、検出された集約データがアラート通知の対象であると判定された場合、アラート送信手段が、アラート通知をクライアント端末に送信するアラート送信ステップとを有することを特徴とする。 In order to solve the above-mentioned problem, in the alert information display method according to the feature of the present invention, the aggregate data generation means sequentially reads the reception data from the database storing a plurality of reception data, and the predetermined reception data is read from the reception data. An aggregate data generation step for selecting received data that meets the above conditions and generating it as aggregated data, and an update aggregated data detecting means are generated in the past based on the aggregated data generated based on the received data and the received data The aggregated data detection step that detects the updated aggregated data by comparing with the stored aggregated data and the notification data determination means are necessary for the aggregated data detected by the updated aggregated data detection means and alert notification Alert judgment step to determine whether or not the aggregated data is subject to alert notification. When, if the detected aggregated data is determined to be eligible alert notification, alerting means, and having an alerting step of transmitting alert notifications to the client terminal.

さらに、本発明に係るアラート情報表示プログラムは、複数の受付データを記憶するデータベースから、受付データを順次読み出して、この読み出した受付データから所定の条件に適合する受付データを選択して集約データとして生成する集約データ生成機能と、受付データに基づいて生成された集約データと、受付データに基づいて過去に生成されて記憶されていた集約データとを比較して、更新された集約データを検出する更新集約データ検出機能と、更新集約データ検出機能により検出された集約データと、アラート通知に必要な条件とを比較して、当該集約データがアラート通知の対象であるか否かを判定するアラート判定機能と、検出された集約データがアラート通知の対象であると判定された場合、アラート通知をクライアント端末に送信するアラート送信機能とをコンピュータに実現させることを特徴とする。   Furthermore, the alert information display program according to the present invention sequentially reads reception data from a database storing a plurality of reception data, selects reception data that meets a predetermined condition from the read reception data, and sets it as aggregated data. The aggregated data generation function to be generated, the aggregated data generated based on the received data, and the aggregated data generated and stored in the past based on the received data are compared to detect updated aggregated data Alert determination that determines whether the aggregated data is the target of alert notification by comparing the aggregated data detected by the update aggregated data detection function, the aggregated data detected by the update aggregated data detection function, and the conditions required for alert notification If it is determined that the function and the aggregate data detected are subject to alert notification, the alert notification is sent to the client. Characterized in that to achieve the alerting function of transmitting end to the computer.

上記構成による本発明によれば、データベースに記憶されるデータについて所定のタイミングで集約し、集約されたデータが更新されていた場合、クライアント端末に対してアラート通知を送信することで、自動的にデータの更新を通知し、クライアント端末を操作するオペレータの業務を効率化することができる。   According to the present invention configured as described above, data stored in the database is aggregated at a predetermined timing, and when the aggregated data has been updated, an alert notification is automatically transmitted to the client terminal. It is possible to notify the data update and improve the efficiency of the operation of the operator who operates the client terminal.

本発明によれば、作業の効率化を図るアラート情報表示方法およびアラート情報表示プログラムを提供することができる。   According to the present invention, it is possible to provide an alert information display method and an alert information display program for improving work efficiency.

[第1の実施の形態]
図面を参照して、本発明の第1の実施の形態に係るアラート情報表示方法を説明する。以下の説明においては、アラート情報表示方法をコンタクトセンターで利用される場合を例にして説明する。
[First Embodiment]
The alert information display method according to the first embodiment of the present invention will be described with reference to the drawings. In the following description, the alert information display method will be described as an example when used in a contact center.

本発明の第1の実施の形態に係るアラート方法は、図1に示すように、集約情報提供サーバ1において、アラート情報表示プログラムがインストールされて実現される。集約情報提供サーバ1は、アラート情報表示プログラムがインストールされることにより、アラート表示アプリケーション12および画面表示アプリケーション13の実行が可能になる。   The alert method according to the first embodiment of the present invention is realized by installing an alert information display program in the aggregate information providing server 1 as shown in FIG. The aggregate information providing server 1 can execute the alert display application 12 and the screen display application 13 by installing the alert information display program.

この集約情報提供サーバ1は、中央処理制御装置および記憶装置を有し、記憶装置に記憶されるアラート情報表示プログラムが中央処理制御装置に読み込まれて実行されることにより、アラート表示アプリケーション12および画面表示アプリケーション13が実現される。また、集約情報提供サーバ1は、集約情報11を記憶している。   This aggregated information providing server 1 has a central processing control device and a storage device, and an alert information display program 12 and a screen are displayed by an alert information display program stored in the storage device being read and executed by the central processing control device. A display application 13 is realized. The aggregate information providing server 1 stores aggregate information 11.

集約情報提供サーバ1は、受付情報提供サーバ2、組織情報提供サーバ3およびクライアント端末4aないし4cとネットワークを介して接続されている。   The aggregate information providing server 1 is connected to the reception information providing server 2, the organization information providing server 3, and the client terminals 4a to 4c via a network.

受付情報提供サーバ2は、受付情報21として受付データ211ないし21mを記憶する。受付情報21は、コンタクトセンターに問合せ等があった際に蓄積されて記憶される情報である。図1に示す例では、受付情報21は、受付毎に記録された複数の受付データ211ないし21mを有している。受付情報21は、コンタクトセンターに問合せ等の受付がされた際、受付に関する情報を新たな受付データとして蓄積している。   The reception information providing server 2 stores reception data 211 to 21 m as reception information 21. The reception information 21 is information that is accumulated and stored when an inquiry is made to the contact center. In the example shown in FIG. 1, the reception information 21 includes a plurality of reception data 211 to 21m recorded for each reception. The reception information 21 stores information regarding reception as new reception data when an inquiry is received at the contact center.

図2に、受付情報21に含まれる1件分の受付データ211の一例を示す。図2に示す受付データ211は、「基本情報」、「顧客情報」、「製品情報」および「問合せ情報」により構成されている。図2で示す例では、「基本情報」としては、「ID」、「種別」、「受付日時」、「完了日時」、「作成者」、「関連情報作成者」、「ステータス」等の項目がある。「顧客情報」としては、「顧客タイプ」、「顧客区分」、「顧客種別」、「会社名」、「担当者名」、「電話番号」、「Fax番号」、「メールアドレス」等の項目がある。「製品情報」としては、「分類」、「名称」、「製造番号」、「製造工場」等の項目がある。「問合せ情報」としては、「分類」、「タイプ」、「受付方法」、「件名」、「回答予定日時」、「回答日時」、「問合せ内容」、「対応内容」等の項目の情報がある。   FIG. 2 shows an example of the reception data 211 for one case included in the reception information 21. The reception data 211 shown in FIG. 2 includes “basic information”, “customer information”, “product information”, and “inquiry information”. In the example shown in FIG. 2, “basic information” includes items such as “ID”, “type”, “acceptance date / time”, “completion date / time”, “creator”, “related information creator”, and “status”. There is. “Customer information” includes items such as “customer type”, “customer classification”, “customer type”, “company name”, “person in charge”, “phone number”, “fax number”, “mail address”, etc. There is. “Product information” includes items such as “classification”, “name”, “manufacturing number”, and “manufacturing factory”. “Inquiry information” includes information on items such as “classification”, “type”, “acceptance method”, “subject”, “scheduled answer date”, “answer date”, “inquiry content”, “response content”, etc. is there.

組織情報提供サーバ3は、組織情報31を記憶する。組織情報31は、コンタクトセンターにおいて作業するオペレータのグループの情報である。図1に示す例では、組織情報31では、オペレータを複数のグループに分けて、各グループに所属するオペレータを記憶している。   The organization information providing server 3 stores organization information 31. The organization information 31 is information on a group of operators working in the contact center. In the example shown in FIG. 1, the organization information 31 stores the operators belonging to each group by dividing the operators into a plurality of groups.

クライアント端末4aは、コンタクトセンターにおいて、オペレータが業務に利用する端末である。具体的には、キーボードやマウス等の入力装置およびディスプレイ等の出力装置を有する一般的な情報処理端末(例えば、PC(Personal Computer)等である。)である。クライアント端末4aは、オペレータの操作により集約情報提供サーバ1にアクセスし、集約情報提供サーバ1から表示画面情報を受信してディスプレイ等の画面表示器に当該表示情報に基づく画面を表示する。本発明の第1の実施の形態に係るアラート情報表示方法に用いられるために、クライアント端末4aは、送受信手段41、表示画面生成手段42および入出力手段43を有している。   The client terminal 4a is a terminal used by an operator for business in a contact center. Specifically, it is a general information processing terminal (for example, a PC (Personal Computer) or the like) having an input device such as a keyboard and a mouse and an output device such as a display. The client terminal 4a accesses the aggregated information providing server 1 by an operator's operation, receives display screen information from the aggregated information providing server 1, and displays a screen based on the display information on a screen display such as a display. In order to be used in the alert information display method according to the first embodiment of the present invention, the client terminal 4a includes a transmission / reception means 41, a display screen generation means 42, and an input / output means 43.

なお、クライアント端末4bおよび4cは、クライアント端末4aと同様の構成であるため、説明を省略する。また、図1では、3台のクライアント端末4aないし4cが記載されているが、これに限られず、複数のクライアント端末の接続が可能である。   Note that the client terminals 4b and 4c have the same configuration as the client terminal 4a, and thus description thereof is omitted. In FIG. 1, three client terminals 4a to 4c are described, but the present invention is not limited to this, and a plurality of client terminals can be connected.

ネットワーク5は、インターネットやイントラネット等の一般的なネットワークである。   The network 5 is a general network such as the Internet or an intranet.

<アラート情報表示プログラム>
上述したように、集約情報提供サーバ1に、本発明の第1の実施の形態に係るアラート情報表示プログラムがインストールされることにより、アラート表示アプリケーション12および画面表示アプリケーション13の実行が可能となる。
<Alert information display program>
As described above, the alert display application 12 and the screen display application 13 can be executed by installing the alert information display program according to the first embodiment of the present invention in the aggregated information providing server 1.

アラート表示アプリケーション12により、集約情報生成手段121、更新データ検出手段122、通知データ判定手段123およびアラート通知手段124が実現される。また、画面表示アプリケーション13により、送受信手段131および画面情報生成手段132が実現される。   The alert display application 12 implements an aggregate information generation unit 121, an update data detection unit 122, a notification data determination unit 123, and an alert notification unit 124. Further, the screen display application 13 implements a transmission / reception unit 131 and a screen information generation unit 132.

集約情報生成手段121は、定期的に受付情報提供サーバ2から受付情報21を読み出して集約情報11を生成する。具体的には、集約情報生成手段121は、受付情報提供サーバ2から受付情報21の受付データ211ないし21mを読み出し、これらの受付データ211ないし21mから予め記憶された条件に適合する必要な情報のみを集約し、複数の集約データ111ないし11nを生成して集約情報11として上書きして記憶する。   The aggregate information generation unit 121 periodically reads the reception information 21 from the reception information provision server 2 and generates the aggregation information 11. Specifically, the aggregate information generation unit 121 reads the reception data 211 to 21m of the reception information 21 from the reception information provision server 2, and only necessary information that meets the prestored conditions from these reception data 211 to 21m. And a plurality of aggregated data 111 to 11n are generated and overwritten and stored as aggregated information 11.

ここで、「予め記憶された条件に適合する必要な情報」とは、オペレータが作業をする際に必要なデータである。受付情報21は、図2で示したように、問合せ等があった案件毎に、その案件に関する複数の項目の情報が記憶されている。しかしながら、オペレータが作業をする際には、それらの項目の情報を全て必要とするのではなく、不要な項目の情報もある。また、受付情報21には、作業が終了した過去の受付データも含まれている。このような作業が終了した受付データも集約データとしては不要である。そのため、必要な情報のみを、集約情報11として生成して記憶する。   Here, “necessary information that conforms to pre-stored conditions” is data necessary for the operator to perform work. As shown in FIG. 2, the reception information 21 stores information on a plurality of items related to each case for which an inquiry has been made. However, when an operator works, not all information on these items is required, but there is also information on unnecessary items. The reception information 21 also includes past reception data for which work has been completed. The reception data for which such work has been completed is also unnecessary as aggregated data. Therefore, only necessary information is generated and stored as aggregated information 11.

このため、集約データを生成するために必要な情報とは、システム管理者(例えば、集約情報提供サーバ1を管理担当する者)により予め設定されていることが好ましく、例えば、図2に示す受付データのデータ項目から「ID」、「種別」、「作成者(オペレータ)」、「ステータス」、「問合せ等の受付日時」、「受付日時」、「回答予定日時」、「グループ」等が予め設定されているとする。しかし、これらのデータ項目はシステム管理者により適宜設定変更が可能なパラメータである。   For this reason, it is preferable that the information necessary for generating the aggregated data is set in advance by a system administrator (for example, a person in charge of managing the aggregated information providing server 1). For example, the reception shown in FIG. From the data items of the data, “ID”, “type”, “creator (operator)”, “status”, “acceptance date / time of inquiry”, “acceptance date / time”, “answer scheduled date / time”, “group”, etc. Suppose that it is set. However, these data items are parameters that can be appropriately changed by the system administrator.

図3に、このようにして受付情報21を用いて生成された集約情報11の一例を示す。なお、以下の説明では2004年12月10において、集約データが生成され、この集約データが更新されることを想定して説明をする。集約情報11は、複数の集約データ111ないし11nを有している。集約情報11では、たとえば、図3(a)に示すように、「ID」をキーとして、「種別」、「作成者」、「関連情報作成者」、「ステータス」、「受付日時」、「回答予定日時」および「グループ」に関する情報を有している。なお、図3に示す集約情報11のうち、「ID」が「1」の集約データ111は、図2で示した「ID」が「1」の受付データ211から生成されたデータである。   FIG. 3 shows an example of the aggregate information 11 generated using the reception information 21 in this way. In the following description, it is assumed that aggregated data is generated and updated as of December 10, 2004. The aggregated information 11 has a plurality of aggregated data 111 to 11n. In the aggregated information 11, for example, as shown in FIG. 3A, “ID” is used as a key, and “type”, “creator”, “related information creator”, “status”, “acceptance date”, “ It has information on “Schedule date and time” and “Group”. In the aggregated information 11 illustrated in FIG. 3, the aggregated data 111 having “ID” “1” is data generated from the reception data 211 having “ID” “1” illustrated in FIG. 2.

更新データ検出手段122は、更新された集約データを検出する。具体的には、更新データ検出手段122は、集約情報生成手段121が集約情報11を生成する際、新たに生成された集約情報11を予め記憶している集約情報11と比較し、生成された集約情報11に含まれている更新された集約データを検出する。   The update data detection unit 122 detects updated aggregated data. Specifically, the update data detection unit 122 is generated by comparing the newly generated aggregate information 11 with the previously stored aggregate information 11 when the aggregate information generation unit 121 generates the aggregate information 11. The updated aggregated data included in the aggregated information 11 is detected.

ここで、更新された集約データとは、たとえば、新しく問合せが受け付けられて、新たに受付情報21に蓄積された受付データにより生成された集約データである。または、作業の進行に伴い、受付情報21において更新された受付データにより生成された集約データである。図3(b)は、図3(a)で示した集約情報11を更新した後の集約情報11の一例である。   Here, the updated aggregated data is, for example, aggregated data generated from the reception data newly received in the reception information 21 when a new inquiry is received. Or it is the aggregated data produced | generated by the reception data updated in the reception information 21 with progress of work. FIG. 3B is an example of the aggregate information 11 after the aggregate information 11 shown in FIG.

通知データ判定手段123は、更新された集約データが、アラート通知が必要か否かを判定する。具体的には、通知データ判定手段123は、更新データ検出手段122が更新された集約データを検出した場合、アラート通知を必要とするデータとして予め決められている条件と比較して、検出した集約データはアラート通知の対象となる集約データであるか否かを判定する。   The notification data determination unit 123 determines whether or not the updated aggregated data requires alert notification. Specifically, when the update data detection unit 122 detects the updated aggregate data, the notification data determination unit 123 compares the detected aggregate data with a condition that is determined in advance as data that requires alert notification. It is determined whether or not the data is aggregated data to be alerted.

ここで、アラート通知とは、集約データに更新があった旨の通知であり、クライアント端末4aに送信される。また、アラート通知の対象となる集約データとは、たとえば、集約データにおける複数の項目の情報のうち、緊急に作業が必要な情報について更新がされた集約データである。このため、アラート通知を必要とするデータとして予め決められている条件とは、受付データに書き込まれている日時に関する情報(例えば、受付日時、回答予定日時)や、集約データの生成処理のデータ処理緊急度(例えば、後述する「優先度」等)である。   Here, the alert notification is a notification that the aggregated data has been updated, and is transmitted to the client terminal 4a. Moreover, the aggregated data that is the target of alert notification is, for example, aggregated data in which information that requires urgent work among the information of a plurality of items in the aggregated data is updated. For this reason, conditions predetermined as data requiring alert notification include information on the date and time written in the reception data (for example, reception date and time, scheduled response date and time), and data processing of aggregate data generation processing The urgency level (for example, “priority” described later).

アラート通知手段124は、アラート通知を送信する。具体的には、アラート通知手段124は、通知データ判定手段123でアラート通知が必要なデータが判定された場合、通知の対象となるクライアント端末4aに対してアラート通知を送信する。アラート通知の対象となるクライアント端末4aは、集約データの「グループ」を参照して判定し、たとえば、集約情報提供サーバ1に接続中のクライアント端末4aや、更新された集約データまたは更新された項目の情報を参照するクライアント端末4aである。   The alert notification unit 124 transmits an alert notification. Specifically, the alert notification unit 124 transmits an alert notification to the client terminal 4a that is a notification target when the notification data determination unit 123 determines data that needs the alert notification. The client terminal 4a that is the target of the alert notification is determined by referring to the “group” of the aggregated data. For example, the client terminal 4a that is connected to the aggregated information providing server 1, the updated aggregated data, or the updated item The client terminal 4a refers to the information.

送受信手段131は、クライアント端末4aとデータ等の送受信をする。具体的には、クライアント端末4aから送信された表示画面情報要求信号を受信し、この表示画面情報要求信号に基づいて生成された表示画面情報をクライアント端末4aに送信する。   The transmission / reception means 131 transmits / receives data and the like to / from the client terminal 4a. Specifically, the display screen information request signal transmitted from the client terminal 4a is received, and the display screen information generated based on the display screen information request signal is transmitted to the client terminal 4a.

画面情報生成手段132は、表示画面情報を生成する。表示画面情報とは、クライアント端末4aにおいて、出力する表示画面401(後述する図4ないし図6参照)を生成するために必要な情報である。具体的には、送受信手段131がクライアント端末4aから表示画面情報要求信号を受信すると、集約情報11を参照する。続いて、画面情報生成手段132は、受信した表示画面情報要求信号に基づいて、必要な集約データから表示画面情報を生成する。なお、表示画面401の生成に必要とする情報の項目は、表示画面情報要求信号を送信したクライアント端末4aによって異なる。そのため、表示画面情報には、少なくともクライアント端末4aで必要とする「項目」のデータを含んでいれば良い。   The screen information generation unit 132 generates display screen information. The display screen information is information necessary for generating a display screen 401 (see FIGS. 4 to 6 described later) to be output in the client terminal 4a. Specifically, when the transmission / reception means 131 receives a display screen information request signal from the client terminal 4a, the aggregate information 11 is referred to. Subsequently, the screen information generation unit 132 generates display screen information from necessary aggregated data based on the received display screen information request signal. Note that the items of information necessary for generating the display screen 401 differ depending on the client terminal 4a that has transmitted the display screen information request signal. Therefore, the display screen information only needs to include at least “item” data necessary for the client terminal 4a.

ここで、クライアント端末4aについて説明する。上述したように、クライアント端末は、送受信手段41、表示画面生成手段42および入出力手段43を有している。クライアント端末4aにおいて、オペレータは、出力装置に出力された表示画面401上で作業を行なう。   Here, the client terminal 4a will be described. As described above, the client terminal includes the transmission / reception means 41, the display screen generation means 42, and the input / output means 43. In the client terminal 4a, the operator performs work on the display screen 401 output to the output device.

送受信手段41は、集約情報提供サーバ1とのデータ等の送受信をする。具体的には、送受信手段41は、表示画面情報要求信号を生成して集約情報提供サーバ1に送信する。また、送受信手段41は、集約情報提供サーバ1から送信された表示画面情報を受信する。さらに、送受信手段41は、集約情報提供サーバ1からアラート通知を受信する。   The transmission / reception means 41 transmits / receives data to / from the aggregated information providing server 1. Specifically, the transmission / reception means 41 generates a display screen information request signal and transmits it to the aggregate information providing server 1. The transmission / reception means 41 receives display screen information transmitted from the aggregate information providing server 1. Further, the transmission / reception means 41 receives an alert notification from the aggregate information providing server 1.

表示画面情報要求信号は、集約情報提供サーバ1に対して表示画面401(後述する図4ないし図6参照)を生成するために必要な情報を要求するための信号である。上述したように、表示画面401(後述する図4ないし図6参照)を生成するために必要な情報の「項目」はそのオペレータの作業内容等により異なることがある。そのため、表示画面情報要求信号は、たとえば、信号を送信するクライアント端末4aの識別子、クライアント端末4aを操作しているオペレータの識別子およびクライアント端末4aで必要とする情報の「項目」を含む。   The display screen information request signal is a signal for requesting information necessary for generating the display screen 401 (see FIGS. 4 to 6 described later) to the aggregate information providing server 1. As described above, “items” of information necessary for generating the display screen 401 (see FIGS. 4 to 6 described later) may differ depending on the work contents of the operator. Therefore, the display screen information request signal includes, for example, an identifier of the client terminal 4a that transmits the signal, an identifier of an operator who operates the client terminal 4a, and an “item” of information required by the client terminal 4a.

表示画面生成手段42は、送受信手段41で受信した表示画面情報から、接続される出力装置で表示可能な表示画面401を生成する。図4に示すのは、表示画面生成手段42で、表示画面情報を利用して生成された表示画面401の一例である。図4で示す例は、図3(a)で示す集約情報11を用いて生成された表示画面401である。   The display screen generation unit 42 generates a display screen 401 that can be displayed on the connected output device from the display screen information received by the transmission / reception unit 41. FIG. 4 shows an example of a display screen 401 generated by the display screen generation means 42 using display screen information. The example shown in FIG. 4 is a display screen 401 generated using the aggregate information 11 shown in FIG.

表示画面401は、パーソナルコンテンツ表示402および共通コンテンツ表示403を有している。パーソナルコンテンツ表示402は、オペレータ毎に異なる業務内容が表示されるコンテンツのことである。また、共通コンテンツ表示403は、集約情報提供サーバ1に接続しているクライアント端末4aのオペレータ、さらには、集約情報提供サーバ1に接続しているクライアント端末4であり組織情報提供サーバ3に記憶されている組織情報31に基づいて権限ある組織(グループ)に属しているオペレータに共通して、集約情報11から生成された各項目の情報が表示される。   The display screen 401 has a personal content display 402 and a common content display 403. The personal content display 402 is content in which different business details are displayed for each operator. The common content display 403 is an operator of the client terminal 4 a connected to the aggregate information providing server 1, and further is a client terminal 4 connected to the aggregate information providing server 1 and stored in the organization information providing server 3. Information of each item generated from the aggregated information 11 is displayed in common to operators belonging to an authorized organization (group) based on the organization information 31 being displayed.

入出力手段43は、キーボードやマウス等の入力装置を介してオペレータからの操作を入力し、表示画面生成手段42で生成された表示画面情報をディスプレイ等の出力装置に出力する。また、入出力手段43は、集約情報提供サーバ1から送信されるアラート通知からアラート表示404を生成して出力装置に出力する(後述する図5参照)。さらに、入出力手段43は、入力装置を介してアラート表示404に対する表示画面401の更新の操作信号を入力する。更新の操作信号に基づいて表示される表示画面は、後述する図6に示す表示画面である。   The input / output means 43 inputs an operation from an operator via an input device such as a keyboard and a mouse, and outputs the display screen information generated by the display screen generation means 42 to an output device such as a display. Further, the input / output means 43 generates an alert display 404 from the alert notification transmitted from the aggregate information providing server 1 and outputs it to the output device (see FIG. 5 described later). Further, the input / output means 43 inputs an operation signal for updating the display screen 401 with respect to the alert display 404 via the input device. The display screen displayed based on the update operation signal is a display screen shown in FIG.

図5は、表示画面401にアラート表示404が表示され、オペレータに対してアラートが通知された一例を示す図である。なお、図5においてアラート表示404は、表示画面401上に、アラート表示404として表示されているが、このようにアラート表示404として表示される例に限られず、表示画面401上で、更新された集約データの表示文字の色や枠内の背景色を変更させ、または更新された集約データをブリンク表示させることにより、更新を通知する。   FIG. 5 is a diagram showing an example in which an alert display 404 is displayed on the display screen 401 and an alert is notified to the operator. In FIG. 5, the alert display 404 is displayed on the display screen 401 as the alert display 404. However, the alert display 404 is not limited to the example of being displayed as the alert display 404 in this way, but is updated on the display screen 401. The update is notified by changing the display character color of the aggregated data and the background color in the frame or by blinking the updated aggregated data.

<集約情報生成処理>
図7および図8に示すフローチャートを用いて、集約情報提供サーバ1において受付データ211ないし21mを用いて集約情報11として集約データ111ないし11nを生成する処理について説明する。
<Aggregated information generation processing>
A process of generating aggregated data 111 to 11n as aggregated information 11 using received data 211 to 21m in aggregated information providing server 1 will be described using the flowcharts shown in FIGS.

図7は、集約情報提供サーバ11において、受付情報21を読み出し、集約情報11を生成してアラート通知を送信する処理を説明する処理である。また、図8は、図7のフローチャートにおける集約情報を生成する処理である。   FIG. 7 is a process for explaining the process of reading the reception information 21, generating the aggregate information 11 and transmitting the alert notification in the aggregate information providing server 11. FIG. 8 is a process of generating aggregate information in the flowchart of FIG.

図7に示すように、集約情報提供サーバ1で予め定められている一定時間が経過すると(S01)、集約情報生成手段121は、受付情報提供サーバ2で記憶する受付情報21の受付データ211ないし21mを読み出し、図8を用いて後述する集約データ生成処理に従って集約データ111ないし11nを生成する(S02)。   As shown in FIG. 7, when a predetermined period of time elapses in the aggregated information providing server 1 (S01), the aggregated information generating unit 121 receives the reception data 211 of the reception information 21 stored in the reception information providing server 2. 21m is read out, and aggregated data 111 to 11n are generated according to the aggregated data generation process described later with reference to FIG. 8 (S02).

ステップS02で集約情報生成手段121が集約情報11として集約データ111ないし11nを生成する際、更新データ検出手段122は、当該生成するまでに集約情報11として記憶されていた情報と比較して、当該生成する時には更新された集約データを検出する(S03)。   When the aggregate information generation unit 121 generates the aggregate data 111 to 11n as the aggregate information 11 in step S02, the update data detection unit 122 compares the information stored as the aggregate information 11 before the generation, At the time of generation, the updated aggregated data is detected (S03).

ステップS03で更新データ検出手段122により集約データが検出されると(S03でYES)、通知データ判定手段123は、更新された集約データがアラート通知の対象となる集約データであるか否かを判定する(S04)。一方、ステップS03で更新データ検出手段122により集約データが検出されない場合(S03でNO)、ステップS01に戻り、再び一定時間が経過したときに同様の処理が繰り返される。この一定時間はシステム管理者が予め情報集約提供サーバ1に対して設定する時間値であり、例えば、「1日」や「1時間」等である。   When aggregated data is detected by the update data detection unit 122 in step S03 (YES in S03), the notification data determination unit 123 determines whether or not the updated aggregated data is aggregated data targeted for alert notification. (S04). On the other hand, if the aggregated data is not detected by the update data detection unit 122 in step S03 (NO in S03), the process returns to step S01, and the same processing is repeated when a certain time has passed again. This fixed time is a time value that is set in advance by the system administrator for the information aggregation providing server 1 and is, for example, “1 day” or “1 hour”.

ステップS04で通知データ判定手段123によりアラート通知の対象となるデータであると判定されると(S04でYES)、アラート通知手段124は、アラート通知の対象となるクライアント端末4aに対してアラート通知を送信する(S05)。一方、ステップS04で通知データ判定手段123によりアラート通知の対象となるクライアント端末4aでないと判定されると(S04でNO)、ステップS01に戻り、再び一定時間が経過したときに同様の処理が繰り返される。   If the notification data determination unit 123 determines in step S04 that the data is a target of alert notification (YES in S04), the alert notification unit 124 sends an alert notification to the client terminal 4a that is the target of the alert notification. Transmit (S05). On the other hand, if the notification data determination unit 123 determines in step S04 that the client terminal 4a is not the target of alert notification (NO in S04), the process returns to step S01, and the same process is repeated when a predetermined time has passed again. It is.

ここで、図8に示すフローチャートを用いて、図7のフローチャートのステップS02で集約データ生成手段により行われる集約データ生成処理について説明する。   Here, the aggregated data generation processing performed by the aggregated data generation unit in step S02 of the flowchart of FIG. 7 will be described using the flowchart shown in FIG.

集約データ生成処理が開始されると、受付情報提供サーバ2から受付情報21を読み込む(S001)。その後、カウンタの値Nを初期化して値を「0」にする(S002)。   When the aggregate data generation process is started, the reception information 21 is read from the reception information providing server 2 (S001). After that, the counter value N is initialized to “0” (S002).

続いて、受付情報21のN件目の受付データを選択し(S003)、選択した受付データについて処理が終了しているか否かを判定する(S004)。具体的には、選択した受付データの「ステータス」の項目の実データを参照し、「終了」である場合、処理が終了していると判定する。一方、「ステータス」の項目の実データが「終了」でない場合、選択した受付データの処理が終了していないと判定する。   Subsequently, the Nth received data of the received information 21 is selected (S003), and it is determined whether or not the processing has been completed for the selected received data (S004). Specifically, the actual data of the “status” item of the selected reception data is referred to, and if it is “finished”, it is determined that the processing is finished. On the other hand, when the actual data of the “status” item is not “finished”, it is determined that the processing of the selected received data is not finished.

ステップS004における判定で、選択した受付データについての処理が終了していない場合(S004でNO)、集約データを生成して記憶し(S006)、カウンタの値Nに1を加算する。一方、ステップS004における判定で、選択した受付データについての処理が終了していた場合(S004でYES)、ステップS006に進み、カウンタの値Nに1を加算する。   If it is determined in step S004 that the processing for the selected received data has not been completed (NO in S004), aggregated data is generated and stored (S006), and 1 is added to the value N of the counter. On the other hand, if it is determined in step S004 that the process for the selected received data has been completed (YES in S004), the process proceeds to step S006, and 1 is added to the value N of the counter.

ステップS006でカウンタの値Nに1が加算されると、受付情報21に含まれる全ての受付データについて集約データの生成がされたか否かを判定し(S007)、全ての受付データについて処理がされるまで、ステップS003〜S006の処理が繰り返される。また、全ての受付データについて処理がされると(S007でYES)、集約データ生成処理を終了し、上述した図7のフローチャートで示すステップS03に進む。   When 1 is added to the counter value N in step S006, it is determined whether or not aggregated data has been generated for all received data included in the received information 21 (S007), and processing is performed for all received data. Steps S003 to S006 are repeated until When all the received data has been processed (YES in S007), the aggregated data generation process is terminated, and the process proceeds to step S03 shown in the flowchart of FIG.

集約情報提供サーバ1では、このようにして、定期的に集約情報11が更新され、アラート通知が必要な集約データについて更新された場合、対象となるクライアント端末4aに対してアラート通知を送信する。これにより、クライアント端末4aでは、集約情報11の更新を自ら確認することなく、アラート通知を待機して集約情報11の更新を知ることが可能となる。   In this way, in the aggregated information providing server 1, when the aggregated information 11 is regularly updated and the aggregated data that requires alert notification is updated, an alert notification is transmitted to the target client terminal 4a. Thereby, the client terminal 4a can know the update of the aggregate information 11 while waiting for the alert notification without confirming the update of the aggregate information 11 by itself.

<表示画面情報生成処理>
次に、図9に示すフローチャートを用いて、表示画面情報を生成する処理について説明する。
<Display screen information generation processing>
Next, a process of generating display screen information will be described using the flowchart shown in FIG.

集約情報提供サーバ1において、送受信手段131は、クライアント端末4aから送信される表示画面情報要求信号を待機している(S11)。   In the aggregated information providing server 1, the transmission / reception unit 131 waits for a display screen information request signal transmitted from the client terminal 4a (S11).

送受信手段131がクライアント端末4aからの表示画面情報要求信号を受信すると(S11でYES)、画面情報生成手段132は、集約情報11として記憶している集約データを利用して表示画面情報を生成する(S12)。   When the transmission / reception unit 131 receives the display screen information request signal from the client terminal 4a (YES in S11), the screen information generation unit 132 generates display screen information using the aggregated data stored as the aggregated information 11. (S12).

続いて、送受信手段131は、画面情報生成手段132で生成された表示画面情報をクライアント端末4aに送信する(S13)。その後、ステップS11に戻り、同様の処理が繰り返される。   Subsequently, the transmission / reception unit 131 transmits the display screen information generated by the screen information generation unit 132 to the client terminal 4a (S13). Then, it returns to step S11 and the same process is repeated.

このようにして、集約情報提供サーバ1では、クライアント端末4aから受信する表示画面情報提供信号に基づいて表示画面情報を生成し、クライアント端末4aに送信している。集約情報提供サーバ1は、オペレータが作業に必要な情報を予め集約される集約情報11として記憶しているため、表示画面情報要求信号を受信した際の処理操作時間を、向上させることができる。   In this way, the aggregate information providing server 1 generates display screen information based on the display screen information providing signal received from the client terminal 4a and transmits it to the client terminal 4a. The aggregated information providing server 1 stores information necessary for the operator as aggregated information 11 that is aggregated in advance, so that the processing operation time when receiving the display screen information request signal can be improved.

<表示画面出力処理>
続いて、図10に示すフローチャートを用いて、クライアント端末4aにおいて、表示画面401を出力する処理について説明する。
<Display screen output processing>
Next, a process of outputting the display screen 401 in the client terminal 4a will be described using the flowchart shown in FIG.

クライアント端末4aの送受信手段41は、作業を開始する際、表示画面情報要求信号を生成して集約情報提供サーバ1に送信する(S21)。   The transmission / reception means 41 of the client terminal 4a, when starting work, generates a display screen information request signal and transmits it to the aggregate information providing server 1 (S21).

表示画面生成手段42は、送受信手段41で集約情報提供サーバ1から送信された表示画像情報を受信すると、受信した表示画像情報から表示画面401を生成する。また、入出力手段43は、表示画面生成手段42で生成された表示画面401をディスプレイ等の出力装置に出力する(S22)。   When the display screen generation unit 42 receives the display image information transmitted from the aggregate information providing server 1 by the transmission / reception unit 41, the display screen generation unit 42 generates the display screen 401 from the received display image information. Further, the input / output unit 43 outputs the display screen 401 generated by the display screen generation unit 42 to an output device such as a display (S22).

その後、送受信手段41は、集約情報提供サーバ1から送信されるアラート通知を待機する(S23)。送受信手段41がアラート通知を受信すると(S23でYES)、入出力手段43は、出力装置にアラート表示404を出力する(S24)。例えば、図4に示す表示画面401の例では、ステップS24の出力処理により、図5に示す表示画面401のように、アラート表示404が出力される。   Thereafter, the transmission / reception means 41 waits for an alert notification transmitted from the aggregate information providing server 1 (S23). When the transmission / reception means 41 receives the alert notification (YES in S23), the input / output means 43 outputs an alert display 404 to the output device (S24). For example, in the example of the display screen 401 shown in FIG. 4, the alert display 404 is output by the output process in step S24 as in the display screen 401 shown in FIG.

入出力手段43は、ステップS24で出力装置にアラート表示404を出力すると、出力したアラート表示に対してオペレータから更新要求がされたか否かを確認する(S25)。オペレータから更新要求がされると(S25でYES)、送受信手段41は、表示画面情報要求信号を生成して、集約情報提供サーバ1に送信する(S26)。   When the alert display 404 is output to the output device in step S24, the input / output means 43 confirms whether an update request has been made by the operator for the output alert display (S25). When an update request is made by the operator (YES in S25), the transmission / reception means 41 generates a display screen information request signal and transmits it to the aggregated information providing server 1 (S26).

送受信手段41で集約情報提供サーバ1から送信された表示画面情報を受信すると、表示画面生成手段42は、表示画面401をディスプレイ等の出力装置に出力する(S27)。これにより、表示画面401が更新される。例えば、図4に示す表示画面401の例では、図4に示す表示画面401からS27の出力処理により図6に示す表示画面401に更新状態が示される。   When the display screen information transmitted from the aggregate information providing server 1 is received by the transmission / reception means 41, the display screen generation means 42 outputs the display screen 401 to an output device such as a display (S27). Thereby, the display screen 401 is updated. For example, in the example of the display screen 401 illustrated in FIG. 4, the update state is displayed on the display screen 401 illustrated in FIG. 6 by the output processing from the display screen 401 illustrated in FIG.

生成された表示画面401が出力されると、その後、オペレータによる操作が終了されたか否かが判断され(S28)、操作が終了されていない場合、ステップS23に戻り、同様の処理が繰り返される。   When the generated display screen 401 is output, it is then determined whether or not the operation by the operator has been completed (S28). If the operation has not been completed, the process returns to step S23 and the same processing is repeated.

また、ステップS23においてアラート通知の受信をしなかった場合や、ステップS25において更新要求がされなかった場合にも、送受信手段41によりオペレータによる操作が終了されたか否かが判断され(S28)、操作が終了されていない場合、ステップS23に戻り、同様の処理が繰り返される。   Also, when the alert notification is not received in step S23 or when no update request is made in step S25, it is determined whether or not the operation by the operator is ended by the transmission / reception means 41 (S28). If is not completed, the process returns to step S23 and the same process is repeated.

このように、クライアント端末4aは、集約情報提供サーバ1からアラート通知を受信した場合、出力装置にアラート表示402を出力する。これにより、集約データが更新されたことをオペレータに知らせることが可能となり、作業が滞ることがなくなり、業務の効率化が可能になる。   As described above, when the client terminal 4a receives the alert notification from the aggregate information providing server 1, the client terminal 4a outputs the alert display 402 to the output device. As a result, it is possible to notify the operator that the aggregated data has been updated, so that work is not delayed and work efficiency can be improved.

また、アラート通知に対し、オペレータから表示画面401を更新する旨の応答があった場合、集約情報提供サーバ1に対して表示画面情報要求信号を送信し、表示画面情報要求信号に対して受信した表示画面情報に基づいて生成した表示画面401を出力することで、更新された集約情報を表示することが可能になる。   In response to the alert notification, when a response to update the display screen 401 is received from the operator, a display screen information request signal is transmitted to the aggregate information providing server 1 and received for the display screen information request signal. By outputting the display screen 401 generated based on the display screen information, the updated aggregate information can be displayed.

[第2の実施の形態]
次に、図面を参照して本発明の第2の実施の形態に係るアラート情報表示方法を説明する。
[Second Embodiment]
Next, an alert information display method according to the second embodiment of the present invention will be described with reference to the drawings.

本発明の第2の実施の形態に係るアラート情報表示方法も、図1に示した集約情報提供サーバ1にアラート情報表示プログラムがインストールされることにより実現される。   The alert information display method according to the second embodiment of the present invention is also realized by installing an alert information display program in the aggregate information providing server 1 shown in FIG.

図11に、第2の実施の形態に係るアラート情報表示方法で用いられる集約情報11aの一例を示す。集約情報11aが第1の実施の形態において図3で示した集約情報11と異なる点は「優先度」および「表示状態」に関する情報を有している点である。なお、図11(a)に示す例は、更新される前の集約情報11aであり、図11(b)に示す例は、更新された後の集約情報11aである。   FIG. 11 shows an example of aggregated information 11a used in the alert information display method according to the second embodiment. The difference between the aggregated information 11a and the aggregated information 11 shown in FIG. 3 in the first embodiment is that it has information on “priority” and “display state”. In addition, the example shown to Fig.11 (a) is the aggregation information 11a before updating, and the example shown in FIG.11 (b) is the aggregation information 11a after updating.

「優先度」とは、集約情報11aとして記憶される集約データの中で、その集約データの生成処理が要求される優先順位であり、具体的にはクライアント端末4a等を使用するオペレータが入力する。たとえば、図11(a)において、「ID」が「1」の集約データは、優先度が「1」とされており、優先順位が高く設定されている。「優先度」が入力されていない場合には、受付データ211等のIDの順序に基づいて集約データ生成処理を実行する。   The “priority” is a priority in which aggregated data generation processing is requested among aggregated data stored as aggregated information 11a, and is specifically input by an operator using the client terminal 4a or the like. . For example, in FIG. 11A, the aggregated data whose “ID” is “1” has a priority “1” and is set to have a high priority. When “priority” is not input, the aggregated data generation process is executed based on the order of IDs of the reception data 211 and the like.

なお、図11に示す集約情報11aの例では、「優先度」は5段階のレベルで表示されている。しかし、これに限られず、たとえば、「大至急」、「急ぎ」、「普通」等のように表示するものであっても良い。   In the example of the aggregated information 11a shown in FIG. 11, “priority” is displayed at five levels. However, the present invention is not limited to this. For example, it may be displayed as “very urgent”, “hurry”, “normal”, or the like.

「表示状態」とは、表示画面401a上で集約データを表示する際の表示状態である。具体的には、表示画面401a上の文字の色や背景の色であって、「赤」、「白」、「黄」等のように設定される。表示状態は、該当する集約データを集約情報提供サーバ1で読み込んだ日時と回答予定日時とを比較して決定する。たとえば、読み込み時点において回答予定日時が過ぎている場合、表示状態を「赤」にする。また、読み込み時点から回答予定日時まで一週間未満の期間がある場合、表示状態を「黄」とし、一週間以上の期間がある場合、表示状態を「白」とする。   The “display state” is a display state when the aggregated data is displayed on the display screen 401a. Specifically, the color of the character on the display screen 401a or the color of the background is set to “red”, “white”, “yellow” or the like. The display state is determined by comparing the date and time when the corresponding aggregated data is read by the aggregate information providing server 1 with the scheduled response date and time. For example, if the scheduled answer date has passed at the time of reading, the display state is set to “red”. If there is a period of less than one week from the read time to the scheduled response date and time, the display state is “yellow”, and if there is a period of one week or more, the display state is “white”.

なお、図11に示す集約情報11aでは「優先度」および「表示状態」の項目を設けて「優先度」や「表示状態」に関する情報を記憶しており、集約データの生成処理の順序決定に用いている。しかし、このような項目に対してデータを保存するのではなく、「優先度」の状態を示す「1」、「2」、「3」等や、表示画面401a上の表示色を示す「赤」、「白」、「黄」等の項目を、集約データの生成処理の順序決定に必要な条件(フラグ)として記憶する形式であってもよい。ここで、フラグとは、「優先度」や「表示状態」が「オン」と「オフ」との組合せや、「1」と「0」との組合せ等である。このフラグが「オフ」や「0」である場合には、第1の実施例と同様に、集約データの生成に「優先度」や「表示状態」を考慮しない。反対に、このフラグが「オン」や「1」である場合には、集約データの生成に「優先度」や「表示状態」を考慮する。   Note that the aggregated information 11a shown in FIG. 11 includes items of “priority” and “display state” and stores information on “priority” and “display state”, which is used to determine the order of processing for generating aggregated data. Used. However, instead of storing data for such items, “1”, “2”, “3”, etc. indicating the “priority” state, and “red” indicating the display color on the display screen 401a. ”,“ White ”,“ yellow ”, and the like may be stored as conditions (flags) necessary for determining the order of the aggregate data generation process. Here, the flags are combinations of “priority” and “display state” of “on” and “off”, combinations of “1” and “0”, and the like. When this flag is “off” or “0”, “priority” and “display state” are not considered in the generation of aggregated data, as in the first embodiment. On the other hand, when this flag is “ON” or “1”, “priority” and “display state” are considered in the generation of aggregated data.

図12に示すフローチャートを用いて、本発明の第2の実施の形態に係るアラート情報表示方法の集約情報提供サーバ1における集約データ生成処理について説明する。なお、以下の説明では、2004年12月10日において、集約データが生成され、この生成された集約データに基づいて表示画面が生成されることを想定して説明する。   The aggregated data generation processing in the aggregated information providing server 1 of the alert information display method according to the second embodiment of the present invention will be described using the flowchart shown in FIG. In the following description, it is assumed that aggregated data is generated on December 10, 2004, and a display screen is generated based on the generated aggregated data.

集約情報提供サーバ1では、図7のフローチャートに示した処理と同様の処理により、集約情報を生成して、更新されていた集約データが存在する場合、該当するクライアント端末4aに対してアラート通知を送信する。本発明の第1の実施の形態と異なる点は、ステップS02における集約情報の生成である。なお、図12の集約データ生成処理において、第1の実施の形態において図8を用いて説明した処理と同様の処理については、同一の符号を付し、説明を省略する。   The aggregated information providing server 1 generates aggregated information by the same process as the process shown in the flowchart of FIG. 7, and when there is updated aggregated data, alert notification is sent to the corresponding client terminal 4a. Send. The difference from the first embodiment of the present invention is the generation of aggregate information in step S02. In the aggregated data generation process of FIG. 12, the same processes as those described with reference to FIG. 8 in the first embodiment are denoted by the same reference numerals and description thereof is omitted.

ステップS004において、処理が終了していないと判定された場合、組織情報を読み込む(S101)。続いて、表示状態を決定する(S102)
表示状態の決定は、上述したように選択されている受付データの回答予定日すなわち「回答予定日」の項目の実データと現時点すなわち当該読み込み時点とを比較し、比較結果から、上記した所定の基準に従って、表示状態を決定する。
If it is determined in step S004 that the process has not ended, the organization information is read (S101). Subsequently, the display state is determined (S102).
The determination of the display state is made by comparing the actual data of the response date of the reception data selected as described above, that is, the “response date” item, with the current time, that is, the reading time, and from the comparison result, The display state is determined according to the standard.

図13ないし図15に第2の実施の形態に係るアラート情報表示方法において表示される表示画面401aの一例を示す。図13で示す例は、図11(a)で示す集約情報11aを用いて生成された表示画面情報に対応する表示画面401aである。図14で示す例は、表示画面401aにアラート表示404aが表示され、オペレータに対してアラートが通知された一例を示す図である。また、図15で示す例は、図11(b)で示す集約情報11aを用いて生成された表示画面情報を用いて生成された表示画面401aである。なお、図13ないし図15に示しているのは、グループAに属するクライアント端末4aで表示される例である。そのため、集約情報11aで「グループ」の項目が「A」に識別されている集約データのみが表示画面401aに表示されている。   FIGS. 13 to 15 show an example of a display screen 401a displayed in the alert information display method according to the second embodiment. The example shown in FIG. 13 is a display screen 401a corresponding to the display screen information generated using the aggregate information 11a shown in FIG. The example illustrated in FIG. 14 is a diagram illustrating an example in which an alert display 404a is displayed on the display screen 401a and an alert is notified to the operator. Further, the example shown in FIG. 15 is a display screen 401a generated using the display screen information generated using the aggregate information 11a shown in FIG. In addition, what is shown in FIG. 13 thru | or FIG. 15 is the example displayed on the client terminal 4a which belongs to the group A. FIG. For this reason, only the aggregated data whose “group” item is identified as “A” in the aggregated information 11a is displayed on the display screen 401a.

このように、表示画面401a上で集約データとして記憶される情報を表示する際にその「優先度」を表示し、また、「表示状態」を分けて表示することで、オペレータに各集約データを区別しやすくする。これにより、作業効率を向上させることが可能になる。   In this way, when displaying the information stored as aggregated data on the display screen 401a, the “priority” is displayed, and the “display state” is displayed separately so that each aggregated data is displayed to the operator. Make it easy to distinguish. Thereby, work efficiency can be improved.

なお、クライアント端末4aおける表示画面情報出力処理は、上述した本発明の第1の実施の形態おいて説明した処理の流れと同様であるため、説明を省略する。   The display screen information output process in the client terminal 4a is the same as the process flow described in the first embodiment of the present invention described above, and thus the description thereof is omitted.

上記のように、本発明の実施の形態によって記載したが、この開示の一部をなす論述および図面はこの発明を限定するものであると理解すべきではない。この開示から当業者には様々な代替実施の形態、実施例および運用技術が明らかとなる。   As described above, the embodiments of the present invention have been described. However, it should not be understood that the descriptions and drawings constituting a part of this disclosure limit the present invention. From this disclosure, various alternative embodiments, examples, and operational techniques will be apparent to those skilled in the art.

本発明はここでは記載していない様々な実施の形態等を含むことは勿論である。従って、本発明の技術的範囲は上記の説明に記載した事項と自明な特許請求の範囲に係る発明特定事項によってのみ定められるものである。   It goes without saying that the present invention includes various embodiments not described herein. Therefore, the technical scope of the present invention is defined only by the matters described in the above description and the invention specific matters according to the obvious claims.

本発明の第1の実施の形態に係るアラート情報表示方法を実現する集約情報提供サーバが接続されるシステムの図。The figure of the system with which the aggregate information provision server which implement | achieves the alert information display method which concerns on the 1st Embodiment of this invention is connected. 本発明の第1の実施の形態に係るアラート情報表示方法で利用される受付情報の一例。An example of the reception information utilized with the alert information display method which concerns on the 1st Embodiment of this invention. 本発明の第1の実施の形態に係るアラート情報表示方法で利用される集約情報の一例。An example of the aggregation information utilized with the alert information display method which concerns on the 1st Embodiment of this invention. 本発明の第1の実施の形態に係るアラート情報表示方法において表示される表示画面の一例。An example of the display screen displayed in the alert information display method which concerns on the 1st Embodiment of this invention. 本発明の第1の実施の形態に係るアラート情報表示方法において表示される表示画面の一例。An example of the display screen displayed in the alert information display method which concerns on the 1st Embodiment of this invention. 本発明の第1の実施の形態に係るアラート情報表示方法において表示される表示画面の一例。An example of the display screen displayed in the alert information display method which concerns on the 1st Embodiment of this invention. 本発明の第1の実施の形態に係るアラート情報表示方法における集約処理のフローチャート。The flowchart of the aggregation process in the alert information display method which concerns on the 1st Embodiment of this invention. 本発明の第1の実施の形態に係るアラート表示方法における集約処理のフローチャート。The flowchart of the aggregation process in the alert display method which concerns on the 1st Embodiment of this invention. 本発明の第1の実施の形態に係るアラート情報表示方法における表示画面情報生成処理のフローチャート。The flowchart of the display screen information generation process in the alert information display method which concerns on the 1st Embodiment of this invention. 本発明の第1の実施の形態に係るアラート情報表示方法における表示画面出力処理のフローチャート。The flowchart of the display screen output process in the alert information display method which concerns on the 1st Embodiment of this invention. 本発明の第2の実施の形態に係るアラート情報表示方法で利用される集約情報の一例。An example of the aggregate information utilized with the alert information display method which concerns on the 2nd Embodiment of this invention. 本発明の第2の実施の形態に係るアラート情報表示方法における集約処理のフローチャート。The flowchart of the aggregation process in the alert information display method which concerns on the 2nd Embodiment of this invention. 本発明の第2の実施の形態に係るアラート情報表示方法において表示される表示画面の一例。An example of the display screen displayed in the alert information display method which concerns on the 2nd Embodiment of this invention. 本発明の第2の実施の形態に係るアラート情報表示方法において表示される表示画面の一例。An example of the display screen displayed in the alert information display method which concerns on the 2nd Embodiment of this invention. 本発明の第2の実施の形態に係るアラート情報表示方法において表示される表示画面の一例。An example of the display screen displayed in the alert information display method which concerns on the 2nd Embodiment of this invention.

符号の説明Explanation of symbols

1…集約情報提供サーバ
2…受付情報提供サーバ
3…組織情報提供サーバ
4a〜4c…クライアント端末
5…ネットワーク
11,11a…集約情報
12…アラート表示アプリケーション
13…画面表示アプリケーション
21…受付情報
31…組織情報
41…送受信手段
42…表示画面生成手段
43…入出力手段
111〜11n…集約データ
121…集約情報生成手段
122…更新データ検出手段
123…通知データ判定手段
124…アラート通知手段
131…送受信手段
132…画面情報生成手段
211〜21m…受付データ
401,401a…表示画面
402…アラート表示
402…パーソナルコンテンツ表示
403…共通コンテンツ表示
DESCRIPTION OF SYMBOLS 1 ... Aggregation information provision server 2 ... Reception information provision server 3 ... Organization information provision server 4a-4c ... Client terminal 5 ... Network 11, 11a ... Aggregation information 12 ... Alert display application 13 ... Screen display application 21 ... Reception information 31 ... Organization Information 41 ... Transmission / reception means 42 ... Display screen generation means 43 ... Input / output means 111-11n ... Aggregated data 121 ... Aggregation information generation means 122 ... Update data detection means 123 ... Notification data determination means 124 ... Alert notification means 131 ... Transmission / reception means 132 ... screen information generation means 211 to 21m ... received data 401, 401a ... display screen 402 ... alert display 402 ... personal content display 403 ... common content display

Claims (10)

集約データ生成手段が、複数の受付データを記憶するデータベースから、受付データを順次読み出して、この読み出した受付データから所定の条件に適合する受付データを選択して集約データとして生成する集約データ生成ステップと、
更新集約データ検出手段が、前記受付データに基づいて生成された集約データと、前記受付データに基づいて過去に生成されて記憶されていた集約データとを比較して、更新された集約データを検出する集約データ検出ステップと、
通知データ判定手段が、前記更新集約データ検出手段により検出された集約データと、アラート通知に必要な条件とを比較して、当該集約データがアラート通知の対象であるか否かを判定するアラート判定ステップと、
前記検出された集約データがアラート通知の対象であると判定された場合、アラート送信手段が、アラート通知をクライアント端末に送信するアラート送信ステップと、
を有することを特徴とするアラート情報表示方法。
Aggregated data generation step in which the aggregated data generation means sequentially reads the received data from the database storing a plurality of received data, selects the received data that meets a predetermined condition from the read received data, and generates as aggregated data When,
The updated aggregated data detecting means detects the aggregated data updated by comparing the aggregated data generated based on the received data with the aggregated data generated and stored in the past based on the received data An aggregate data detection step to perform,
Alert determination in which the notification data determination unit compares the aggregated data detected by the updated aggregated data detection unit with the conditions necessary for alert notification, and determines whether the aggregated data is an alert notification target Steps,
When it is determined that the detected aggregated data is an alert notification target, an alert transmission unit transmits an alert notification to the client terminal, and an alert transmission step;
An alert information display method characterized by comprising:
集約データ生成手段が、複数の受付データを記憶するデータベースから、受付データを順次読み出して、この読み出した受付データから所定の条件に適合する受付データを選択するとともに、この選択された受付データに含まれる所定の項目を抽出して、少なくとも抽出された項目を備える集約データを生成する集約データ生成ステップと、
更新集約データ検出手段が、前記受付データに基づいて生成された集約データと、前記受付データに基づいて過去に生成されて記憶されていた集約データとを比較して、更新された集約データの項目を検出する集約データ検出ステップと、
通知データ判定手段が、前記更新集約データ検出手段により検出された集約データの項目と、アラート通知に必要な条件とを比較して、当該集約データの項目がアラート通知の対象であるか否かを判定するアラート判定ステップと、
前記検出された集約データの項目がアラート通知の対象であると判定された場合、アラート送信手段が、アラート通知をクライアント端末に送信するアラート送信ステップと、
を有することを特徴とするアラート情報表示方法。
Aggregated data generation means sequentially reads reception data from a database storing a plurality of reception data, selects reception data that meets a predetermined condition from the read reception data, and is included in the selected reception data An aggregate data generation step of extracting predetermined items and generating aggregate data including at least the extracted items;
The updated aggregated data detection means compares the aggregated data generated based on the received data with the aggregated data generated and stored in the past based on the received data, and updated aggregated data items An aggregate data detection step for detecting
The notification data determination means compares the aggregate data item detected by the updated aggregate data detection means with the conditions necessary for the alert notification, and determines whether the aggregate data item is an alert notification target. An alert determination step for determining;
When it is determined that the detected aggregated data item is an alert notification target, an alert transmission unit transmits an alert notification to the client terminal, and an alert transmission step;
An alert information display method characterized by comprising:
前記送信したアラート通知に対応して、前記クライアント端末から表示画面情報要求信号を受信すると、前記クライアント端末に前記集約データを表示するために必要な集約データを選択し、前記必要な集約データを含む表示画面情報を生成して前記クライアント端末に送信する表示画面情報生成ステップと、
を有することを特徴とする請求項1または2記載のアラート情報表示方法。
In response to the transmitted alert notification, upon receiving a display screen information request signal from the client terminal, the aggregated data necessary for displaying the aggregated data on the client terminal is selected, and the necessary aggregated data is included. A display screen information generation step of generating display screen information and transmitting it to the client terminal;
The alert information display method according to claim 1 or 2, characterized by comprising:
前記表示画面情報生成ステップは、前記表示画面情報に前記クライアント端末に表示する情報の他、前記集約データに基づくデータ処理の優先順位を示す優先度を含むことを特徴とする請求項3記載のアラート情報表示方法。   4. The alert according to claim 3, wherein the display screen information generation step includes a priority indicating a priority order of data processing based on the aggregated data in addition to the information displayed on the client terminal in the display screen information. Information display method. 前記集約データ生成ステップは、更に前記クライアント端末を操作するオペレータと前記オペレータの所属グループとが関連付けられる組織情報が記憶される組織情報データベースを読み出して、前記組織情報から読み出したグループを含む集約データを生成し、
前記アラート送信ステップは、更に前記集約データに含まれるグループに所属するクライアント端末に対してアラート通知を送信する
ことを特徴とする請求項1ないし4のいずれか1記載のアラート情報表示方法。
The aggregate data generation step further reads an organization information database storing organization information in which an operator who operates the client terminal and an operator's affiliation group are associated, and collects aggregated data including the group read from the organization information. Generate
5. The alert information display method according to claim 1, wherein the alert transmission step further transmits an alert notification to a client terminal belonging to a group included in the aggregated data.
複数の受付データを記憶するデータベースから、受付データを順次読み出して、この読み出した前記受付データから所定の条件に適合する受付データを選択して集約データとして生成する集約データ生成機能と、
前記受付データに基づいて生成された集約データと、前記受付データに基づいて過去に生成されて記憶されていた集約データとを比較して、更新された集約データを検出する更新集約データ検出機能と、
前記更新集約データ検出機能により検出された集約データと、アラート通知に必要な条件とを比較して、当該集約データがアラート通知の対象であるか否かを判定するアラート判定機能と、
前記検出された集約データがアラート通知の対象であると判定された場合、アラート通知をクライアント端末に送信するアラート送信機能と、
をコンピュータに実現させることを特徴とするアラート情報表示プログラム。
From the database that stores a plurality of received data, sequentially read the received data, select the received data that meets a predetermined condition from the read received data, and generate an aggregate data generation function,
An updated aggregated data detection function for detecting updated aggregated data by comparing aggregated data generated based on the accepted data and aggregated data generated and stored in the past based on the accepted data; ,
An alert determination function that compares the aggregated data detected by the update aggregated data detection function with conditions necessary for alert notification and determines whether the aggregated data is a target of alert notification;
An alert transmission function for transmitting an alert notification to a client terminal when the detected aggregated data is determined to be an alert notification target;
Alert information display program characterized by causing a computer to realize the above.
複数の受付データを記憶するデータベースから、受付データを読み出して、この読み出した受付データから所定の条件に適合する受付データを選択するとともに、この選択された受付データに含まれる所定の項目を抽出して、少なくとも抽出された項目を備える集約データを生成する集約データ生成機能と、
前記受付データに基づいて生成された集約データと、前記受付データに基づいて過去に生成されて記憶されていた集約データとを比較して、更新された集約データの項目を検出する集約データ検出機能と、
前記検出された集約データの項目と、アラート通知に必要な条件とを比較して、当該集約データの項目がアラート通知の対象であるか否かを判定するアラート判定機能と、
前記検出された集約データの項目がアラート通知の対象であると判定された場合、アラート通知をクライアント端末に送信するアラート送信機能と、
をコンピュータに実現させることを特徴とするアラート情報表示プログラム。
Read the received data from a database storing a plurality of received data, select received data that meets a predetermined condition from the read received data, and extract a predetermined item included in the selected received data An aggregate data generation function for generating aggregate data including at least the extracted items;
Aggregated data detection function for comparing the aggregated data generated based on the received data with the aggregated data generated and stored in the past based on the received data and detecting an item of the updated aggregated data When,
An alert determination function that compares the detected aggregated data item with conditions necessary for alert notification to determine whether the aggregated data item is an alert notification target; and
An alert transmission function for transmitting an alert notification to a client terminal when it is determined that the detected aggregated data item is an alert notification target;
Alert information display program characterized by causing a computer to realize the above.
前記送信したアラート通知に対応して、前記クライアント端末から表示画面情報要求信号を受信すると、前記クライアント端末に前記集約データを表示するために必要な集約データを選択し、前記必要な集約データを含む表示画面情報を生成して前記クライアント端末に送信する表示画面情報生成機能と、
をコンピュータに実現させることを特徴とする請求項6または7記載のアラート情報表示プログラム。
In response to the transmitted alert notification, upon receiving a display screen information request signal from the client terminal, the aggregated data necessary for displaying the aggregated data on the client terminal is selected, and the necessary aggregated data is included. A display screen information generation function for generating display screen information and transmitting it to the client terminal;
The alert information display program according to claim 6 or 7, characterized in that a computer is realized.
前記表示画面情報生成機能は、前記表示画面情報に前記クライアント端末に表示する情報の他、前記集約データにおけるデータ処理の優先順位を示す優先度を含むことを特徴とする請求項8記載のアラート情報表示プログラム。   9. The alert information according to claim 8, wherein the display screen information generation function includes, in addition to information to be displayed on the client terminal, the display screen information includes a priority indicating a priority order of data processing in the aggregated data. Display program. 前記集約データを生成機能は、更に前記クライアント端末を操作するオペレータと前記オペレータの所属グループとが関連付けられる組織情報が記憶される組織情報データベースを読み出して、前記組織情報から読み出したグループを含む集約データを生成し、
前記アラート送信機能は、更に前記集約データに含まれるグループに所属するクライアント端末に対してアラート通知を送信する
ことを特徴とする請求項6ないし9のいずれか1記載のアラート情報表示プログラム。
The aggregate data generation function further reads an organization information database in which organization information in which an operator who operates the client terminal and an operator's affiliation group are associated is stored, and aggregated data including the group read from the organization information Produces
The alert information display program according to any one of claims 6 to 9, wherein the alert transmission function further transmits an alert notification to a client terminal belonging to a group included in the aggregated data.
JP2004359049A 2004-12-10 2004-12-10 Information providing server and alert information display program Active JP4373901B2 (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2004359049A JP4373901B2 (en) 2004-12-10 2004-12-10 Information providing server and alert information display program

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2004359049A JP4373901B2 (en) 2004-12-10 2004-12-10 Information providing server and alert information display program

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2006171807A true JP2006171807A (en) 2006-06-29
JP4373901B2 JP4373901B2 (en) 2009-11-25

Family

ID=36672525

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2004359049A Active JP4373901B2 (en) 2004-12-10 2004-12-10 Information providing server and alert information display program

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP4373901B2 (en)

Cited By (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2008134734A (en) * 2006-11-27 2008-06-12 Hitachi Ltd Work instruction management system, work instruction management method, work instruction management program, work instruction management device, and electronic paper
WO2008108337A1 (en) * 2007-03-06 2008-09-12 Nec Corporation Terminal data sharing method and shared data display method
JP2009123189A (en) * 2007-10-26 2009-06-04 Oki Electric Ind Co Ltd Worker management system and management method thereof
JP2009230675A (en) * 2008-03-25 2009-10-08 Nomura Research Institute Ltd Information provision device, information provision method and information provision system
JP2009271652A (en) * 2008-05-02 2009-11-19 Sony Corp Image display device, image display method, and image display program
JP2011118771A (en) * 2009-12-04 2011-06-16 Sony Corp Information processor, information processing method, data management server, and data synchronization system
US8015137B2 (en) 2008-04-29 2011-09-06 International Business Machines Corporation Determining the degree of relevance of alerts in an entity resolution system over alert disposition lifecycle
US8250637B2 (en) 2008-04-29 2012-08-21 International Business Machines Corporation Determining the degree of relevance of duplicate alerts in an entity resolution system
US8326788B2 (en) 2008-04-29 2012-12-04 International Business Machines Corporation Determining the degree of relevance of alerts in an entity resolution system
US8395637B2 (en) 2008-05-02 2013-03-12 Sony Corporation Image display device, image display method, and image display program
JP2013137839A (en) * 2013-04-11 2013-07-11 Nomura Research Institute Ltd Information providing device, information providing method and information providing system
JP2021512408A (en) * 2018-01-25 2021-05-13 ビート インク Distributed automation control

Cited By (16)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2008134734A (en) * 2006-11-27 2008-06-12 Hitachi Ltd Work instruction management system, work instruction management method, work instruction management program, work instruction management device, and electronic paper
WO2008108337A1 (en) * 2007-03-06 2008-09-12 Nec Corporation Terminal data sharing method and shared data display method
JP2009123189A (en) * 2007-10-26 2009-06-04 Oki Electric Ind Co Ltd Worker management system and management method thereof
JP2009230675A (en) * 2008-03-25 2009-10-08 Nomura Research Institute Ltd Information provision device, information provision method and information provision system
US8015137B2 (en) 2008-04-29 2011-09-06 International Business Machines Corporation Determining the degree of relevance of alerts in an entity resolution system over alert disposition lifecycle
US8326788B2 (en) 2008-04-29 2012-12-04 International Business Machines Corporation Determining the degree of relevance of alerts in an entity resolution system
US8250637B2 (en) 2008-04-29 2012-08-21 International Business Machines Corporation Determining the degree of relevance of duplicate alerts in an entity resolution system
JP2009271652A (en) * 2008-05-02 2009-11-19 Sony Corp Image display device, image display method, and image display program
JP4600514B2 (en) * 2008-05-02 2010-12-15 ソニー株式会社 Image display device, image display method, and image display program
US8395637B2 (en) 2008-05-02 2013-03-12 Sony Corporation Image display device, image display method, and image display program
US9013492B2 (en) 2008-05-02 2015-04-21 Sony Corporation Image display device, image display method, and image display program
US10430149B2 (en) 2008-05-02 2019-10-01 Sony Corporation Image display device, image display method, and image display program
JP2011118771A (en) * 2009-12-04 2011-06-16 Sony Corp Information processor, information processing method, data management server, and data synchronization system
JP2013137839A (en) * 2013-04-11 2013-07-11 Nomura Research Institute Ltd Information providing device, information providing method and information providing system
JP2021512408A (en) * 2018-01-25 2021-05-13 ビート インク Distributed automation control
JP7170343B2 (en) 2018-01-25 2022-11-14 ビート インク Distributed automation control

Also Published As

Publication number Publication date
JP4373901B2 (en) 2009-11-25

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US9740522B2 (en) Controlled interruption and resumption of batch job processing
US20070101284A1 (en) Unified tracking of time dependent events
US20100023362A1 (en) Management of business process key performance indicators
JP4373901B2 (en) Information providing server and alert information display program
US20090254616A1 (en) Simultaneous Instant Messaging In Single Window
US8484719B2 (en) Information processing apparatus, information processing method, and media storing a program therefor
US20150205837A1 (en) System and method for creating personal connection alerts
JP4880376B2 (en) Support apparatus, program, information processing system, and support method
US8331912B1 (en) Updateable messaging
EP2958277B1 (en) Instant messaging method and system
EP2406724A2 (en) Method, computer program product, and apparatus for enabling task aggregation in an enterprise environment
EP2290529A2 (en) Information processing apparatus, program and information processing system
US20070136303A1 (en) Monitoring a response time for a user request
JP6428330B2 (en) Application management device, application management system, and program
EP3476081B1 (en) Providing service according to user authority
JP2009521037A (en) How to manage tasks
JP5048359B2 (en) Contractor selection system
US8589339B2 (en) Data collection device, program, and data collection method
JP5398298B2 (en) Alert information creation system and alert information creation program
US20230090607A1 (en) Techniques for cross platform communication process flow metric generation and display
JP2018197907A (en) Document processing system and program
JP4128971B2 (en) Grid computing system
JP2010073173A (en) Progress management device and program
JP2012098900A (en) Inquiry correspondence device, program and method
US20230031718A1 (en) Communicating based on a workflow using web behavior data

Legal Events

Date Code Title Description
A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20081030

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20081111

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20090113

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20090303

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20090507

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20090811

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20090904

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120911

Year of fee payment: 3

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 4373901

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120911

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130911

Year of fee payment: 4

S531 Written request for registration of change of domicile

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313531

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

S533 Written request for registration of change of name

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313533

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350