JP2009230675A - Information provision device, information provision method and information provision system - Google Patents

Information provision device, information provision method and information provision system Download PDF

Info

Publication number
JP2009230675A
JP2009230675A JP2008078181A JP2008078181A JP2009230675A JP 2009230675 A JP2009230675 A JP 2009230675A JP 2008078181 A JP2008078181 A JP 2008078181A JP 2008078181 A JP2008078181 A JP 2008078181A JP 2009230675 A JP2009230675 A JP 2009230675A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
data
screen
master
display target
user
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2008078181A
Other languages
Japanese (ja)
Other versions
JP5280077B2 (en
Inventor
Yuichi Akagawa
裕一 赤川
Masami Shibatani
雅美 柴谷
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nomura Research Institute Ltd
Original Assignee
Nomura Research Institute Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nomura Research Institute Ltd filed Critical Nomura Research Institute Ltd
Priority to JP2008078181A priority Critical patent/JP5280077B2/en
Publication of JP2009230675A publication Critical patent/JP2009230675A/en
Application granted granted Critical
Publication of JP5280077B2 publication Critical patent/JP5280077B2/en
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Abstract

<P>PROBLEM TO BE SOLVED: To provide a technique for accelerating information provision service. <P>SOLUTION: A database device 100 includes a plurality of master tables prepared for each business attribute. A cache device 200 includes a table for display in which display object data used for an information provision screen has been stored among pieces of master data stored in the plurality of master tables. A customer support device 300 obtains the display object data from the table for display of the cache device 200 when accepting a request of the information provision screen from a customer terminal 600, sets the display object data to data of the information provision screen to provide it to the customer terminal 600. <P>COPYRIGHT: (C)2010,JPO&INPIT

Description

この発明は、データ処理技術に関し、特に、ユーザに対して情報を提供する情報提供装置、情報提供方法および情報提供システムに関する。   The present invention relates to a data processing technique, and more particularly to an information providing apparatus, an information providing method, and an information providing system that provide information to a user.

ITの発展にともない、証券会社等では顧客に対してオンラインでの情報提供サービスを提供している。本出願人は、迅速な情報提供を実現するため、企業内の原本情報となるマスタデータのコピーをウェブサーバにキャッシュさせる技術を提案している(例えば、特許文献1参照)。
特開2006−164075号公報
Along with the development of IT, securities companies provide online information provision services to customers. The present applicant has proposed a technique for causing a web server to cache a copy of master data serving as original information in a company in order to realize prompt information provision (see, for example, Patent Document 1).
JP 2006-164075 A

情報提供を要求する顧客からのリクエスト数は今後ますます増大することが見込まれる。リクエスト数の増加に伴って情報提供サービスのレスポンスタイムが増大すると、ユーザの利便性を損なうことになる。この背景を鑑み、本発明者は情報提供サービスのさらなる高速化が必要であると考えた。   The number of requests from customers requesting information provision is expected to increase in the future. If the response time of the information providing service increases as the number of requests increases, the convenience for the user is impaired. In view of this background, the present inventor considered that further speeding up of the information providing service is necessary.

本発明は、本発明者の上記着目に基づいて完成された発明であり、その主たる目的は、情報提供サービスを高速化する技術を提供することである。   The present invention has been completed based on the above-mentioned attention of the present inventor, and its main object is to provide a technique for speeding up the information providing service.

上記課題を解決するために、本発明のある態様の情報提供装置は、マスタデータが格納された、業務属性毎に用意された複数のマスタテーブルと、複数のマスタテーブルに格納されたマスタデータのうち、ユーザに提供される特定の画面で使用される表示対象データを取り出して格納した表示用テーブルと、ユーザから特定の画面の参照を要求されたとき、表示用テーブルに格納された表示対象データを特定の画面のデータに設定してユーザに提供する参照処理部と、を備える。   In order to solve the above problems, an information providing apparatus according to an aspect of the present invention includes a plurality of master tables prepared for each business attribute in which master data is stored, and master data stored in the plurality of master tables. Among them, the display table that retrieves and stores the display target data used on the specific screen provided to the user, and the display target data stored in the display table when the user requests reference to the specific screen And a reference processing unit that provides the user with data of a specific screen.

本発明の別の態様は、情報提供方法である。この方法は、プロセッサと記憶装置とを有するコンピュータを用いた情報提供方法であって、業務属性毎に用意された複数のマスタテーブルに格納されたマスタデータのうち、ユーザに提供される特定の画面で使用される表示対象データを取り出して表示用テーブルに格納するステップと、ユーザから特定の画面の参照を要求されたとき、表示用テーブルに格納された表示対象データを特定の画面のデータに設定してユーザに提供するステップと、をプロセッサに実行せしめる。   Another aspect of the present invention is an information providing method. This method is an information providing method using a computer having a processor and a storage device, and a specific screen provided to a user among master data stored in a plurality of master tables prepared for each business attribute. To retrieve the display target data used in the database and store it in the display table, and set the display target data stored in the display table as the data for the specific screen when the user requests a specific screen reference And providing the user with a step.

本発明のさらに別の態様は、情報提供システムである。この情報提供システムは、外部装置から更新されるデータを管理するデータベース装置と、ユーザから参照されるデータを管理するユーザ支援装置と、を備える。データベース装置は、マスタデータが格納された、業務属性毎に用意された複数のマスタテーブルと、複数のマスタテーブルに格納されたマスタデータが更新されたとき、更新されたマスタデータをユーザ支援装置に通知する更新通知部と、を有する。ユーザ支援装置は、マスタデータのコピーであるコピーデータが格納された、業務属性毎に用意された複数のコピーテーブルと、データベース装置から通知されたマスタデータによりコピーデータを更新する更新処理部と、複数のコピーテーブルに格納されたコピーデータのうち、ユーザに提供される特定の画面で使用される表示対象データを取り出して格納した表示用テーブルと、ユーザから特定の画面の参照を要求されたとき、表示用テーブルに格納された表示対象データを特定の画面のデータに設定してユーザに提供する参照処理部と、を有する。   Yet another embodiment of the present invention is an information providing system. The information providing system includes a database device that manages data updated from an external device, and a user support device that manages data referenced by a user. When the master data stored in each master attribute stored in the master table and the master data stored in the plurality of master tables are updated, the database device stores the updated master data in the user support device. An update notification unit for notifying. The user support device includes a plurality of copy tables prepared for each business attribute in which copy data that is a copy of the master data is stored, an update processing unit that updates the copy data with the master data notified from the database device, Among the copy data stored in multiple copy tables, when the display table that retrieves and stores the display target data used on the specific screen provided to the user, and when the user is requested to refer to the specific screen A reference processing unit that sets display target data stored in the display table as data of a specific screen and provides the data to the user.

本発明のさらに別の態様もまた、情報提供システムである。この情報提供システムは、外部装置から更新されるデータを管理するデータベース装置と、複数のユーザのうち一部のユーザに対してそれぞれ対応づけられた、当該一部のユーザから参照されるデータを管理する複数のキャッシュ装置と、複数のユーザのうち一部のユーザに対してそれぞれ対応づけられた、当該一部のユーザからの参照要求を受け付ける複数のユーザ支援装置と、を備える。データベース装置は、複数のユーザそれぞれのマスタデータが格納された、業務属性毎に用意された複数のマスタテーブルと、複数のマスタテーブルに格納されたマスタデータが更新されたとき、更新されたマスタデータを複数のキャッシュ装置それぞれに通知する更新通知部と、を有する。複数のキャッシュ装置のそれぞれは、マスタデータのコピーであるコピーデータが格納された、業務属性毎に用意された複数のコピーテーブルと、データベース装置から通知されたマスタデータによりコピーデータを更新する更新処理部と、複数のコピーテーブルに格納されたコピーデータのうち、自装置に対応づけられたユーザに提供される特定の画面で使用される表示対象データを取り出して格納した表示用テーブルと、を有する。複数のユーザ支援装置のそれぞれは、自装置に対応づけられたユーザから特定の画面の参照を要求されたとき、当該ユーザに対応づけられたキャッシュ装置の表示用テーブルから当該ユーザの表示対象データを取得して特定の画面のデータに設定する画面設定部と、特定の画面のデータをユーザに提供する画面送信部と、を有する。   Yet another embodiment of the present invention is also an information providing system. This information providing system manages a database device that manages data updated from an external device, and data that is associated with a part of a plurality of users and that is referred to by the part of users. A plurality of cache devices, and a plurality of user support devices that respectively correspond to some users among the plurality of users and receive reference requests from the some users. The database device includes a plurality of master tables prepared for each business attribute storing master data of each of a plurality of users, and updated master data when master data stored in the plurality of master tables is updated. And an update notification unit that notifies each of the plurality of cache devices. Each of the plurality of cache devices includes a plurality of copy tables prepared for each business attribute in which copy data that is a copy of the master data is stored, and an update process for updating the copy data with the master data notified from the database device And a display table for extracting and storing display target data used on a specific screen provided to a user associated with the user apparatus among copy data stored in a plurality of copy tables. . Each of the plurality of user support devices receives the display target data of the user from the display table of the cache device associated with the user when the user associated with the device is requested to refer to a specific screen. A screen setting unit that acquires and sets specific screen data; and a screen transmission unit that provides the user with specific screen data.

なお、以上の構成要素の任意の組合せ、本発明の表現を装置、方法、システム、プログラム、プログラムを記憶した記録媒体などの間で変換したものもまた、本発明の態様として有効である。   It should be noted that any combination of the above-described constituent elements and the expression of the present invention converted between the apparatus, method, system, program, recording medium storing the program, etc. are also effective as an aspect of the present invention.

本発明によれば、情報提供サービスを高速化できる。   According to the present invention, the information providing service can be speeded up.

情報提供サービスを提供する企業においては、顧客の利便性を低下させないため、顧客からの情報提供リクエストに対するレスポンスタイムを一定時間内に維持することが重要である。増大する情報提供リクエスト数に対応するために、従来は、複数の情報提供装置により情報提供リクエストを負荷分散することが一般的であった。   In a company that provides an information providing service, it is important to maintain a response time for an information providing request from a customer within a certain time in order not to reduce customer convenience. In order to cope with the increasing number of information provision requests, conventionally, it has been common to load balance information provision requests by a plurality of information provision devices.

本明細書では、情報提供リクエストに応じて情報提供システムで発生する情報提供処理を効率化することで、増大する情報提供リクエストに対応する技術を提案する。具体的には、情報提供システムが顧客に提供する情報提供画面で使用されるデータ(以下、「表示対象データ」と呼ぶ。)をあらかじめ作成しておき、情報提供リクエストを受け付けた際に、この表示対象データを情報提供画面に設定して顧客に提供する。これにより、各情報提供処理で発生する負荷を低減し、多数の情報提供リクエストへの対応を実現する。   The present specification proposes a technique for responding to an increasing information provision request by improving the efficiency of the information provision processing generated in the information provision system in response to the information provision request. Specifically, data used on the information provision screen provided to the customer by the information provision system (hereinafter referred to as “display target data”) is created in advance, and this information is received when an information provision request is received. Display target data is set on the information provision screen and provided to the customer. As a result, the load generated in each information providing process is reduced, and a large number of information providing requests can be handled.

図1は、本発明の実施の形態における証券情報提供システムの構成図である。
証券情報提供システム10は、証券会社のシステムであり、顧客に対して各種情報を提供する。証券情報提供システム10は、社外網500を介して顧客端末600と接続されている。顧客端末600は、ウェブブラウザを搭載した一般的なウェブクライアント端末であり、典型的にはPCや携帯電話である。顧客は、顧客端末600を操作して、証券情報提供システム10にアクセスし、情報提供画面を参照する。
FIG. 1 is a configuration diagram of a securities information providing system according to an embodiment of the present invention.
The securities information providing system 10 is a system of a securities company and provides various information to customers. The securities information providing system 10 is connected to a customer terminal 600 via an external network 500. The customer terminal 600 is a general web client terminal equipped with a web browser, and is typically a PC or a mobile phone. The customer operates the customer terminal 600 to access the securities information providing system 10 and refers to the information providing screen.

証券情報提供システム10においては、社内網400を介して、データベース装置100と、キャッシュ装置200と、顧客支援装置300とが接続されている。データベース装置100は、外部装置から更新されるデータであって、ユーザが保有する証券銘柄について証券会社での原本情報(以下、「マスタデータ」と呼ぶ。)を管理する。   In the securities information providing system 10, a database device 100, a cash device 200, and a customer support device 300 are connected via an in-house network 400. The database device 100 is data updated from an external device, and manages original information (hereinafter referred to as “master data”) at a securities company for securities brands held by a user.

キャッシュ装置200はユーザから参照されるデータであって、マスタデータのコピーのデータ(以下、「コピーデータ」と呼ぶ。)およびコピーデータから取り出された特定の情報提供画面における表示対象データを管理する。顧客支援装置300は、顧客端末600から情報提供リクエストを受け付け、キャッシュ装置200から表示対象データを取得して、表示対象データを設定した情報提供画面のデータを顧客端末600に提供する。   The cache device 200 is data referred to by the user, and manages master data copy data (hereinafter referred to as “copy data”) and display target data on a specific information provision screen extracted from the copy data. . The customer support device 300 receives an information provision request from the customer terminal 600, acquires display target data from the cache device 200, and provides the customer terminal 600 with data of an information provision screen in which the display target data is set.

証券情報提供システム10が顧客端末600に提供する画面であって、キャッシュ装置200においてあらかじめ表示対象データが保持される画面の1つとしてポートフォリオ画面がある。図2は、ポートフォリオ画面の画面図である。ポートフォリオ画面602には、支店番号および口座番号で特定される顧客が保有している証券銘柄、例えば株式銘柄・債券銘柄・投資信託銘柄の情報が表示される。   There is a portfolio screen as one of the screens that the securities information providing system 10 provides to the customer terminal 600 and in which the display target data is held in the cash device 200 in advance. FIG. 2 is a screen view of the portfolio screen. The portfolio screen 602 displays information on securities brands held by customers identified by branch numbers and account numbers, such as stock brands, bond brands, and investment trust brands.

図3は、図1のデータベース装置100の機能構成を示すブロック図である。本明細書のブロック図において示される各ブロックは、ハードウェア的には、コンピュータのCPUをはじめとする素子や機械装置で実現でき、ソフトウェア的にはコンピュータプログラム等によって実現されるが、ここでは、それらの連携によって実現される機能ブロックを描いている。したがって、これらの機能ブロックはハードウェア、ソフトウェアの組合せによっていろいろなかたちで実現できることは、当業者には理解されるところであり、これらのいずれかに限定されるものではない。   FIG. 3 is a block diagram showing a functional configuration of the database apparatus 100 of FIG. Each block shown in the block diagram of the present specification can be realized in terms of hardware by an element such as a CPU of a computer or a mechanical device, and in terms of software, it can be realized by a computer program or the like. The functional block realized by those cooperation is drawn. Therefore, it is understood by those skilled in the art that these functional blocks can be realized in various forms by a combination of hardware and software, and is not limited to any of these.

また、本明細書の各装置においては、当該装置を効率よく利用するための機能および環境を提供して当該装置の全体を統括的に制御するオペレーションシステム(以下、「OS」と呼ぶ。)が実行されている。かかるOSによってブロック図の各機能ブロックが動作させられることにより、複数のソフトウェアが実行される。   Further, in each device in the present specification, an operation system (hereinafter referred to as “OS”) that provides a function and environment for efficiently using the device and controls the entire device in an integrated manner. It is running. A plurality of software is executed by operating each functional block in the block diagram by the OS.

データベース装置100は、株式マスタテーブル102と、債券マスタテーブル104と、投信マスタテーブル106と、更新要求受信部108と、更新通知部110とを備える。   The database device 100 includes a stock master table 102, a bond master table 104, an investment trust master table 106, an update request receiving unit 108, and an update notification unit 110.

株式マスタテーブル102は、顧客が保有する株式銘柄についてのマスタデータ(以下、「株式マスタデータ」と呼ぶ。)が格納された記憶領域である。債券マスタテーブル104は、顧客が保有する債券銘柄についてのマスタデータ(以下、「債券マスタデータ」と呼ぶ。)が格納された記憶領域である。投信マスタテーブル106は、顧客が保有する投資信託についてのマスタデータ(以下、「投信マスタデータ」と呼ぶ。)が格納された記憶領域である。   The stock master table 102 is a storage area in which master data (hereinafter referred to as “stock master data”) regarding stock brands held by customers is stored. The bond master table 104 is a storage area in which master data (hereinafter referred to as “bond master data”) regarding bond brands held by customers is stored. The investment trust master table 106 is a storage area in which master data (hereinafter referred to as “investment trust master data”) regarding an investment trust held by a customer is stored.

株式マスタテーブル102、債券マスタテーブル104および投信マスタテーブル106は、証券会社における業務の都合に応じて業務属性毎に用意されたテーブルである。また、データベースの正規化に応じて、さらに複数のテーブルに分割されてもよい。なお、株式マスタテーブル102、債券マスタテーブル104および投信マスタテーブル106は、不揮発性かつ信頼性が高い外部記憶装置、典型的にはRAID構成のハードディスク装置を記録媒体とする。   The stock master table 102, the bond master table 104, and the investment trust master table 106 are tables prepared for each business attribute according to business circumstances in the securities company. Further, it may be further divided into a plurality of tables according to the normalization of the database. The stock master table 102, bond master table 104, and investment trust master table 106 are non-volatile and highly reliable external storage devices, typically a hard disk device having a RAID configuration, as recording media.

図4(a)は、株式マスタデータのデータ構造を示す。図4(b)は、債券マスタデータのデータ構造を示す。図4(c)は、投信マスタデータのデータ構造を示す。いずれの図においても、預かりID欄は、各マスタテーブルのレコードを一意に特定するためのキーデータである。また、顧客ID欄は、各レコードの株式銘柄を保有する顧客を一意に特定するためのデータである。図3に戻る。   FIG. 4A shows the data structure of stock master data. FIG. 4B shows the data structure of bond master data. FIG. 4C shows the data structure of investment trust master data. In any of the figures, the custody ID column is key data for uniquely specifying a record of each master table. The customer ID column is data for uniquely identifying a customer who holds the stock name of each record. Returning to FIG.

更新要求受信部108は、株式マスタテーブル102、債券マスタテーブル104および投信マスタテーブル106に対する更新要求データを外部装置から受信して、更新要求データに応じて各テーブルを更新する。一の更新要求データに応じて、全てのマスタテーブルを更新してもよく、一部のマスタテーブルのみを更新してもよい。また、更新要求データの送信元である外部装置は、顧客支援装置300でもよく、証券会社内外のその他の図示しない装置でもよい。   The update request receiving unit 108 receives update request data for the stock master table 102, bond master table 104, and investment trust master table 106 from an external device, and updates each table according to the update request data. All the master tables may be updated according to one update request data, or only a part of the master tables may be updated. Further, the external device that is the transmission source of the update request data may be the customer support device 300, or another device (not shown) inside or outside the securities company.

更新通知部110は、株式マスタテーブル102、債券マスタテーブル104および投信マスタテーブル106に格納されたマスタデータの更新を検出する。具体的には、データベース装置100にインストールされたデータベースマネジメントシステムが提供するデータベーストリガー、例えばあらかじめ設定されたINSERTトリガーやUPDATEトリガーによる通知を更新通知部110が受け付けることで、マスタデータの更新を検出する。更新通知部110は、データベーストリガーから通知されたデータ、ここでは更新されたマスタデータが格納されたマスタテーブル名とマスタデータの更新データとをキャッシュ装置200に対して送信する。   The update notification unit 110 detects the update of the master data stored in the stock master table 102, the bond master table 104, and the investment trust master table 106. Specifically, the update notification unit 110 detects the update of the master data by receiving a database trigger provided by the database management system installed in the database device 100, for example, a notification by a preset INSERT trigger or UPDATE trigger. . The update notification unit 110 transmits to the cache device 200 the data notified from the database trigger, here the master table name storing the updated master data and the update data of the master data.

図5は、図1のキャッシュ装置の機能構成を示すブロック図である。キャッシュ装置200は、株式コピーテーブル202と、債券コピーテーブル204と、投信コピーテーブル206と、表示用テーブル208と、更新処理部210と、第1のデータ設定部212と、第1のデータ提供部214と、第2のデータ設定部216と、第2のデータ提供部218とを備える。   FIG. 5 is a block diagram showing a functional configuration of the cache device of FIG. The cash apparatus 200 includes a stock copy table 202, a bond copy table 204, an investment trust copy table 206, a display table 208, an update processing unit 210, a first data setting unit 212, and a first data providing unit. 214, a second data setting unit 216, and a second data providing unit 218.

株式コピーテーブル202は、株式マスタテーブル102に格納された株式マスタデータのコピーデータ(以下、「株式コピーデータ」と呼ぶ。)が格納された記憶領域である。債券コピーテーブル204は、債券マスタテーブル104に格納された債券マスタデータのコピーデータ(以下、「債券コピーデータ」と呼ぶ。)が格納された記憶領域である。投信コピーテーブル206は、投信マスタテーブル106に格納された投信マスタデータのコピーデータ(以下、「投信コピーデータ」と呼ぶ。)が格納された記憶領域である。したがって、各コピーテーブルも証券会社における業務の都合に応じて業務属性毎に用意される。   The stock copy table 202 is a storage area in which copy data of stock master data stored in the stock master table 102 (hereinafter referred to as “stock copy data”) is stored. The bond copy table 204 is a storage area in which copy data of bond master data stored in the bond master table 104 (hereinafter referred to as “bond bond data”) is stored. The investment trust copy table 206 is a storage area in which copy data of investment trust master data stored in the investment trust master table 106 (hereinafter referred to as “investment copy data”) is stored. Accordingly, each copy table is also prepared for each business attribute according to business circumstances in the securities company.

株式コピーデータ、債券コピーデータおよび投信コピーデータのデータ構造は、図4(a)で示される株式マスタデータ、図4(b)で示される債券マスタデータ、および図4(c)で示される投信マスタデータのデータ構造と同一である。なお、株式コピーテーブル202、債券コピーテーブル204および投信コピーテーブル206は、外部記憶装置よりも高速アクセスが可能なメインメモリを記録媒体とする。   The data structure of stock copy data, bond copy data, and investment trust copy data includes stock master data shown in FIG. 4 (a), bond master data shown in FIG. 4 (b), and investment trust shown in FIG. 4 (c). It has the same data structure as the master data. The stock copy table 202, the bond copy table 204, and the investment trust copy table 206 use a main memory that can be accessed faster than an external storage device as a recording medium.

表示用テーブル208は、株式コピーテーブル202、債券コピーテーブル204および投信コピーテーブル206に格納されたコピーデータのうち、特定の情報提供画面(以下、「特定画面」と呼ぶ。)における表示対象データが格納された記憶領域である。特定画面は複数でもよく、この場合、表示用テーブル208は特定画面毎に用意される。なお、表示用テーブル208もメインメモリを記録媒体とする。   The display table 208 includes display target data on a specific information providing screen (hereinafter referred to as “specific screen”) among the copy data stored in the stock copy table 202, the bond copy table 204, and the investment trust copy table 206. This is a stored storage area. There may be a plurality of specific screens. In this case, the display table 208 is prepared for each specific screen. The display table 208 also uses the main memory as a recording medium.

図6は、表示対象データのデータ構造を示す。同図は、図2で説明したポートフォリオ画面における表示対象データを示している。図2と比較すれば明らかなように、同図の表示対象データには、ポートフォリオ画面で表示されるデータが集約されている。すなわち、顧客の保有証券に関する情報は、マスタテーブルおよびコピーテーブルにおいては、業務の都合または正規化の都合により分散配置され、一方で表示用テーブル208においては、ポートフォリオ画面にあわせて集約して格納されている。図5に戻る。   FIG. 6 shows the data structure of display target data. This figure shows display target data on the portfolio screen described in FIG. As is clear from comparison with FIG. 2, the data to be displayed on the portfolio screen is aggregated in the display target data in FIG. That is, information on securities held by customers is distributed in the master table and copy table for business or normalization purposes, while in the display table 208, it is stored together with the portfolio screen. ing. Returning to FIG.

また、表示用テーブル208にあらかじめ表示対象データを格納される特定画面は、顧客に提供される複数の情報提供画面のうち、参照頻度、すなわち単位時間あたりの参照リクエスト数に応じて決定されてもよい。例えば、参照頻度が所定回数以上である情報提供画面や、参照頻度が所定順位内の情報提供画面を特定画面として決定してもよい。この決定に用いられる閾値は、証券会社の経験や実験により適切な閾値が設定されてよい。   Further, the specific screen in which the display target data is stored in the display table 208 in advance may be determined according to the reference frequency, that is, the number of reference requests per unit time, among the plurality of information providing screens provided to the customer. Good. For example, an information provision screen whose reference frequency is a predetermined number of times or an information provision screen whose reference frequency is within a predetermined rank may be determined as the specific screen. As the threshold used for this determination, an appropriate threshold may be set based on the experience and experiment of a securities company.

さらにまた、特定画面は、顧客に提供される複数の情報提供画面のうち、各コピーテーブルに格納されたコピーデータから表示対象データを取り出して各情報提供画面のデータに設定する際の処理負荷に応じて決定されてもよい。例えば、CPU使用率が所定時間以上継続して所定値以上となる情報提供画面や、メモリ使用量が所定値以上となる情報提供画面を特定画面として決定してもよい。これにより、大量の表示対象データを取り出す必要がある、または、大量のコピーデータをもとに表示対象データを算出する必要がある情報提供画面の場合、その処理負荷は大きくなり、特定画面として決定されやすくなる。   Furthermore, the specific screen is a processing load when the display target data is extracted from the copy data stored in each copy table out of a plurality of information provision screens provided to the customer and set in the data of each information provision screen. It may be determined accordingly. For example, an information provision screen in which the CPU usage rate continues for a predetermined time or more and becomes a predetermined value or an information provision screen in which the memory usage amount becomes a predetermined value or more may be determined as the specific screen. As a result, in the case of an information provision screen that needs to retrieve a large amount of display target data or that needs to calculate display target data based on a large amount of copy data, the processing load increases and is determined as a specific screen. It becomes easy to be done.

更新処理部210は、データベース装置100から更新されたマスタデータを受信して、株式コピーテーブル202、債券コピーテーブル204および投信コピーテーブル206に対して更新を反映させる。これにより、各マスタテーブルに格納されたマスタデータと各コピーテーブルに格納されたコピーデータとを同期させる。具体的には、更新されたマスタデータが格納されたマスタテーブルに対応するコピーテーブルを特定して、そのコピーテーブルに格納されたコピーデータを、マスタデータの更新データより更新する。   The update processing unit 210 receives the updated master data from the database apparatus 100 and reflects the update on the stock copy table 202, the bond copy table 204, and the investment trust copy table 206. Thereby, the master data stored in each master table and the copy data stored in each copy table are synchronized. Specifically, the copy table corresponding to the master table storing the updated master data is specified, and the copy data stored in the copy table is updated from the update data of the master data.

第1のデータ設定部212は、各コピーテーブルから特定画面における表示対象データを取り出して表示用テーブル208に設定する。これにより各コピーテーブルに格納されたコピーデータと表示用テーブルに格納された表示対象データとを同期させる。第1のデータ設定部212は、各コピーテーブルに格納されたコピーデータが更新されたことを契機に表示用テーブル208を設定する更新対応処理を実行する。また、第1のデータ設定部212は、第1のデータ提供部214からの設定要求データを受け付けたことを契機に表示用テーブル208を設定する参照対応処理を実行する。   The first data setting unit 212 extracts the display target data on the specific screen from each copy table and sets it in the display table 208. As a result, the copy data stored in each copy table is synchronized with the display target data stored in the display table. The first data setting unit 212 executes an update handling process for setting the display table 208 when the copy data stored in each copy table is updated. In addition, the first data setting unit 212 executes a reference handling process for setting the display table 208 when the setting request data from the first data providing unit 214 is received.

第1のデータ設定部212における更新対応処理を具体的に説明する。第1のデータ設定部212は、特定画面で使用される表示対象データに含まれる各データ項目とコピーデータに含まれる各データ項目との対応を示す情報(以下、「第1のマッピング情報」と呼ぶ。)を保持する。第1のマッピング情報は、言い換えれば、表示用テーブル208の各カラムに格納すべきコピーデータの位置、すなわちコピーテーブルおよびカラムを特定する情報である。第1のデータ設定部212は、各コピーテーブルを更新した更新処理部210から顧客IDの通知を受け付けて、この顧客IDに対応づけられているコピーデータを各コピーテーブルから取得する。第1のデータ設定部212は、第1のマッピング情報を参照し、コピーデータから表示対象データを取り出して表示用テーブル208に追加し、または、既存の表示対象データを更新する。   The update handling process in the first data setting unit 212 will be specifically described. The first data setting unit 212 includes information indicating the correspondence between each data item included in the display target data used on the specific screen and each data item included in the copy data (hereinafter referred to as “first mapping information”). Hold). In other words, the first mapping information is information specifying the position of copy data to be stored in each column of the display table 208, that is, the copy table and column. The first data setting unit 212 receives a notification of a customer ID from the update processing unit 210 that has updated each copy table, and acquires copy data associated with this customer ID from each copy table. The first data setting unit 212 refers to the first mapping information, extracts display target data from the copy data, adds it to the display table 208, or updates existing display target data.

例えば、第1のマッピング情報には、図4(a)で示される株式コピーテーブル202の「顧客ID」カラムから「数量」カラムのそれぞれが、図6で示される表示用テーブル208の「顧客ID」カラムから「数量」カラムのそれぞれに対応することが記録されている。第1のデータ設定部212は、この第1のマッピング情報に基づき、株式コピーテーブル202の各カラムのデータを表示用テーブル208の各カラムのデータに設定する。なお、第1のデータ設定部212は、表示用テーブル208の種別欄について、各データを取得したコピーテーブルに応じて設定する。図6では、株式コピーテーブル202、債券コピーテーブル204、投信コピーテーブル206から取得されたデータには、それぞれ、「株式」、「債券」、「投信」が設定されている。   For example, in the first mapping information, each of the “customer ID” to “quantity” columns of the stock copy table 202 shown in FIG. 4A includes “customer ID” of the display table 208 shown in FIG. Corresponding to each of the “quantity” column from the “column”. The first data setting unit 212 sets the data of each column of the stock copy table 202 to the data of each column of the display table 208 based on the first mapping information. Note that the first data setting unit 212 sets the type field of the display table 208 according to the acquired copy table. In FIG. 6, “stock”, “bond”, and “investment trust” are set in the data acquired from the stock copy table 202, the bond copy table 204, and the investment trust copy table 206, respectively.

また、更新対応処理において、表示対象データを表示用テーブル208に追加し、または既存の表示対象データを更新したとき、第1のデータ設定部212はさらに、第1のデータ提供部214を介して、更新した表示対象データの顧客IDを顧客支援装置300に送信する。このとき、顧客IDを受信した顧客支援装置300での処理は後述する。   In addition, when the display target data is added to the display table 208 or the existing display target data is updated in the update handling process, the first data setting unit 212 further passes through the first data providing unit 214. The customer ID of the updated display target data is transmitted to the customer support apparatus 300. At this time, processing in the customer support apparatus 300 that has received the customer ID will be described later.

次に、第1のデータ設定部212における参照対応処理を具体的に説明する。第1のデータ設定部212は、第1のデータ提供部214から表示対象データの設定要求データを受け付けて、この取得要求データで指定された顧客IDに対応づけられたコピーデータを各コピーテーブルから取得する。第1のデータ設定部212は、第1のマッピング情報を参照し、コピーデータから特定画面の表示対象データを取り出して表示用テーブル208に追加し、または、既存の表示対象データを更新する。最後に、第1のデータ設定部212は、第1のデータ提供部214に対して設定完了の通知データを送信する。   Next, the reference handling process in the first data setting unit 212 will be specifically described. The first data setting unit 212 receives the setting request data for the display target data from the first data providing unit 214, and copies the copy data associated with the customer ID specified by the acquisition request data from each copy table. get. The first data setting unit 212 refers to the first mapping information, extracts the display target data of the specific screen from the copy data, adds it to the display table 208, or updates the existing display target data. Finally, the first data setting unit 212 transmits setting completion notification data to the first data providing unit 214.

第1のデータ設定部212は、さらに、表示用テーブル208に格納される表示対象データを制限するための所定条件を満たす表示対象データを表示用テーブル208から削除する。第1のデータ設定部212は、例えば、FIFO(First-In First-Out)アルゴリズムに基づいて、表示用テーブル208に格納されてからの経過時間が最も長い表示対象データを削除してもよい。また例えば、LRU(Least Recently Used)アルゴリズムに基づいて、最後に参照されてからの時間が最も長い表示対象データを削除してもよい。   The first data setting unit 212 further deletes the display target data satisfying a predetermined condition for limiting the display target data stored in the display table 208 from the display table 208. For example, the first data setting unit 212 may delete the display target data having the longest elapsed time since being stored in the display table 208 based on a first-in first-out (FIFO) algorithm. Further, for example, based on an LRU (Least Recently Used) algorithm, display target data having the longest time since the last reference may be deleted.

第1のデータ提供部214は、特定画面における表示対象データの取得要求データを顧客支援装置300から受信して、取得要求データにおいて指定された顧客IDをもとに表示用テーブル208を検索する。この顧客IDに対応づけられた表示対象データが表示用テーブル208に格納されていた場合、第1のデータ提供部214は、この表示対象データを取得して顧客支援装置300に送信する。   The first data providing unit 214 receives the acquisition request data for the display target data on the specific screen from the customer support apparatus 300, and searches the display table 208 based on the customer ID specified in the acquisition request data. When the display target data associated with the customer ID is stored in the display table 208, the first data providing unit 214 acquires the display target data and transmits it to the customer support apparatus 300.

一方で、顧客IDに対応づけられた表示対象データが表示用テーブル208に格納されていなかった場合、第1のデータ提供部214は、第1のデータ設定部212に対して表示対象データの設定要求データを通知する。第1のデータ提供部214は、第1のデータ設定部212から設定完了の通知データを受け付けたとき、表示用テーブル208から表示対象データを取得して顧客支援装置300に送信する。   On the other hand, if the display target data associated with the customer ID is not stored in the display table 208, the first data providing unit 214 sets the display target data to the first data setting unit 212. Notify the request data. When receiving the setting completion notification data from the first data setting unit 212, the first data providing unit 214 acquires display target data from the display table 208 and transmits it to the customer support apparatus 300.

第2のデータ設定部216は、特定画面とは別の情報提供画面(以下、単に「別画面」と呼ぶ。)で使用される表示対象データに含まれる各データ項目とコピーデータに含まれる各データ項目との対応を示す情報(以下、「第2のマッピング情報」と呼ぶ。)を保持する。第2のデータ設定部216は、第2のデータ提供部218からの取得要求データを受信して、この取得要求データで指定された顧客IDに対応づけられているコピーデータを各コピーテーブルから取得する。第2のデータ設定部216は、第2のマッピング情報を参照し、コピーデータから別画面の表示対象データを取り出して第2のデータ提供部218に通知する。   The second data setting unit 216 includes each data item included in the display target data used in the information providing screen (hereinafter, simply referred to as “another screen”) different from the specific screen and each included in the copy data. Information indicating the correspondence with the data item (hereinafter referred to as “second mapping information”) is held. The second data setting unit 216 receives the acquisition request data from the second data providing unit 218, and acquires the copy data associated with the customer ID specified by the acquisition request data from each copy table. To do. The second data setting unit 216 refers to the second mapping information, extracts display target data for another screen from the copy data, and notifies the second data providing unit 218 of the data.

第2のデータ提供部218は、別画面における表示対象データの取得要求データを顧客支援装置300から受信する。第2のデータ提供部218は、第2のデータ設定部216に対して表示対象データの取得要求データを通知し、第2のデータ設定部216から表示対象データを取得して顧客支援装置300に送信する。   The second data providing unit 218 receives display target data acquisition request data on another screen from the customer support apparatus 300. The second data providing unit 218 notifies the second data setting unit 216 of the display target data acquisition request data, acquires the display target data from the second data setting unit 216, and sends it to the customer support apparatus 300. Send.

図7は、図1の顧客支援装置300の機能構成を示すブロック図である。顧客支援装置300は、画面IDテーブル302と、時価テーブル304と、ローカルテーブル306と、参照要求受信部308と、画面判定部310と、第1の画面設定部312と、第1のデータ取得部314と、第2の画面設定部316と、第2のデータ取得部318と画面送信部320とを備える。   FIG. 7 is a block diagram showing a functional configuration of the customer support apparatus 300 of FIG. The customer support apparatus 300 includes a screen ID table 302, a market price table 304, a local table 306, a reference request reception unit 308, a screen determination unit 310, a first screen setting unit 312, and a first data acquisition unit. 314, a second screen setting unit 316, a second data acquisition unit 318, and a screen transmission unit 320.

画面IDテーブル302は、顧客に提供する特定画面のIDが格納された記憶領域である。この特定画面は、上述したように、複数の情報提供画面の中から、参照頻度や表示対象データの取り出し処理に要する負荷等に応じて決定される。特定画面のIDは、証券情報提供システム10において特定画面を一意に特定するデータであればよく、例えば、特定画面のURL(Uniform Resource Locator)でもよい。   The screen ID table 302 is a storage area in which IDs of specific screens provided to customers are stored. As described above, this specific screen is determined from a plurality of information providing screens according to the reference frequency, the load required for the display target data extraction process, and the like. The ID of the specific screen may be data that uniquely specifies the specific screen in the securities information providing system 10, and may be, for example, a URL (Uniform Resource Locator) of the specific screen.

時価テーブル304は、図示しない外部装置から提供される各証券銘柄の時価データが格納された記憶領域である。ローカルテーブル306は、特定画面における表示対象データが格納された記憶領域である。ローカルテーブル306に格納された表示対象データ(以下、「ローカルデータ」と呼ぶ。)のデータ構造は、表示用テーブル208に格納された表示対象データのデータ構造と同一である。また、ローカルテーブル306もメインメモリを記録媒体とする。   The market price table 304 is a storage area in which the market price data of each security brand provided from an external device (not shown) is stored. The local table 306 is a storage area in which display target data on a specific screen is stored. The data structure of the display target data (hereinafter referred to as “local data”) stored in the local table 306 is the same as the data structure of the display target data stored in the display table 208. The local table 306 also uses the main memory as a recording medium.

参照要求受信部308は、顧客端末600から情報提供画面の参照要求データを受信する。画面判定部310は、画面IDテーブル302を参照して、参照要求データにおいて指定された情報提供画面のIDが画面IDテーブル302に格納された特定画面のIDと一致するか否かを判定する。すなわち、画面判定部310は、顧客から要求された情報提供画面が特定画面か別の画面かを判定する。   The reference request receiving unit 308 receives the reference request data for the information providing screen from the customer terminal 600. The screen determination unit 310 refers to the screen ID table 302 and determines whether the ID of the information provision screen specified in the reference request data matches the ID of the specific screen stored in the screen ID table 302. That is, the screen determination unit 310 determines whether the information provision screen requested by the customer is a specific screen or another screen.

第1の画面設定部312は、特定画面を要求した顧客に応じて特定画面のデータを設定する。具体的には、第1の画面設定部312は、要求元顧客のIDを含むデータであって、特定画面で使用される表示対象データの取得要求データを第1のデータ取得部314に通知して、要求元顧客の表示対象データを取得する。第1の画面設定部312は、特定画面における顧客共通のHTMLデータに要求元顧客の表示対象データを設定する。なお、ポートフォリオ画面における評価額を設定するときには、第1の画面設定部312は、各証券銘柄の時価を時価テーブル304から取得して、顧客が保有する各証券銘柄の数量と時価とを積算することで評価額を算出する。   The first screen setting unit 312 sets the data for the specific screen according to the customer who requested the specific screen. Specifically, the first screen setting unit 312 notifies the first data acquisition unit 314 of the acquisition request data for the display target data used on the specific screen, which is data including the ID of the requesting customer. To obtain the display target data of the requesting customer. The first screen setting unit 312 sets display target data of the requesting customer in HTML data common to the customer on the specific screen. When setting the evaluation value on the portfolio screen, the first screen setting unit 312 acquires the market price of each securities issue from the market price table 304, and integrates the quantity and the market price of each securities issue held by the customer. To calculate the evaluation amount.

第1のデータ取得部314は、特定画面で使用される表示対象データの取得要求データを第1の画面設定部312から受け付けて、まず、要求元顧客のIDをもとにローカルテーブル306を検索する。この要求元顧客のIDに対応づけられたローカルデータがローカルテーブル306に格納されていた場合、第1のデータ取得部314は、そのローカルデータを取得して表示対象データとして第1の画面設定部312に通知する。   The first data acquisition unit 314 receives the acquisition request data for the display target data used on the specific screen from the first screen setting unit 312 and first searches the local table 306 based on the ID of the requesting customer. To do. When the local data associated with the requesting customer ID is stored in the local table 306, the first data acquisition unit 314 acquires the local data and uses the first screen setting unit as display target data. 312 is notified.

一方で、要求元顧客のIDに対応づけられたローカルデータがローカルテーブル306に格納されていなかった場合、第1のデータ取得部314は、要求元顧客のIDを含むデータであって、表示対象データの取得要求データをキャッシュ装置200に送信する。第1のデータ取得部314は、キャッシュ装置200から要求元顧客の表示対象データを受信して第1の画面設定部312に通知する。第1のデータ取得部314は、さらに、キャッシュ装置200から受信した表示対象データをローカルテーブル306に格納する。   On the other hand, when the local data associated with the requesting customer ID is not stored in the local table 306, the first data acquisition unit 314 is data including the requesting customer ID, Data acquisition request data is transmitted to the cache device 200. The first data acquisition unit 314 receives the display target data of the requesting customer from the cache device 200 and notifies the first screen setting unit 312 of the data. The first data acquisition unit 314 further stores the display target data received from the cache device 200 in the local table 306.

また、第1のデータ取得部314は、キャッシュ装置200側で更新された表示対象データについての顧客IDをキャッシュ装置200から受信する。第1のデータ取得部314は、当該顧客IDに対応づけられたローカルデータをローカルテーブル306から削除する。その後、キャッシュ装置200側で更新された表示対象データが要求されるとき、第1のデータ取得部314は、キャッシュ装置200から更新された表示対象データを取得してローカルテーブル306に格納する。これにより、キャッシュ装置200における表示対象データの更新にあわせて、顧客支援装置300におけるローカルデータを削除させ、表示対象データとローカルデータ間のデータ不整合を防止する。   Further, the first data acquisition unit 314 receives the customer ID for the display target data updated on the cache device 200 side from the cache device 200. The first data acquisition unit 314 deletes the local data associated with the customer ID from the local table 306. Thereafter, when updated display target data is requested on the cache device 200 side, the first data acquisition unit 314 acquires the updated display target data from the cache device 200 and stores it in the local table 306. Thus, local data in the customer support device 300 is deleted in accordance with the update of the display target data in the cache device 200, and data inconsistency between the display target data and the local data is prevented.

第2の画面設定部316は、別の画面を要求した顧客に応じて別の画面のデータを設定する。具体的には、第2の画面設定部316は、要求元顧客のIDを含むデータであって、別の画面で使用される表示対象データの取得要求データを第2のデータ取得部318に通知して、要求元顧客の表示対象データを取得する。第2の画面設定部316は、別の画面における顧客共通のHTMLデータに要求元顧客の表示対象データを設定する。なお、ポートフォリオ画面における評価額の設定方法は、上述した第1の画面設定部312と同様である。   The second screen setting unit 316 sets data for another screen according to a customer who has requested another screen. Specifically, the second screen setting unit 316 notifies the second data acquisition unit 318 of acquisition request data for display target data that is data including the ID of the requesting customer and is used on another screen. Then, display target data of the requesting customer is acquired. The second screen setting unit 316 sets display target data of the requesting customer in HTML data common to customers on another screen. The method for setting the evaluation amount on the portfolio screen is the same as that of the first screen setting unit 312 described above.

第2のデータ取得部318は、別の画面で使用される表示対象データの取得要求データを第2の画面設定部316から受け付けて、要求元顧客のIDを含むデータであって、表示対象データの取得要求データをキャッシュ装置200に送信する。第2のデータ取得部318は、キャッシュ装置200から要求元顧客の表示対象データを受信して第2の画面設定部316に通知する。   The second data acquisition unit 318 receives display target data acquisition request data to be used on another screen from the second screen setting unit 316 and includes the requesting customer ID, and the display target data The acquisition request data is transmitted to the cache device 200. The second data acquisition unit 318 receives the display target data of the requesting customer from the cache device 200 and notifies the second screen setting unit 316 of it.

画面送信部320は、第1の画面設定部312において設定された特定画面のデータ、または、第2の画面設定部316において設定された別の画面のデータを顧客端末600に対して送信する。これにより、顧客が参照要求した画面を顧客端末600に表示させる。   The screen transmission unit 320 transmits the data of the specific screen set by the first screen setting unit 312 or the data of another screen set by the second screen setting unit 316 to the customer terminal 600. As a result, the screen requested by the customer for reference is displayed on the customer terminal 600.

以上の構成による動作を以下説明する。
図8は、証券情報提供システム10における情報提供処理の流れを示すフローチャートである。
顧客支援装置300における参照要求受信部308は、顧客端末600から情報提供画面の参照要求データを受信する(S10)。画面判定部310において、顧客から要求された画面が特定画面であると判定されたとき(S12のY)、第1の画面設定部312は表示対象データの取得要求データを第1のデータ取得部314に通知する。ローカルテーブル306に要求元顧客のローカルデータが格納されていたとき(S14のY)、第1のデータ取得部314は、ローカルテーブル306からローカルデータを取得して(S16)、当該ローカルデータを第1の画面設定部312に通知する。第1の画面設定部312は、特定画面のデータにローカルデータを設定して(S18)、画面送信部320は特定画面のデータを顧客端末600に送信する(S20)。
The operation of the above configuration will be described below.
FIG. 8 is a flowchart showing a flow of information providing processing in the securities information providing system 10.
The reference request receiving unit 308 in the customer support apparatus 300 receives the reference request data for the information providing screen from the customer terminal 600 (S10). When the screen determination unit 310 determines that the screen requested by the customer is a specific screen (Y in S12), the first screen setting unit 312 sends the display target data acquisition request data to the first data acquisition unit. 314 is notified. When the local data of the requesting customer is stored in the local table 306 (Y in S14), the first data acquisition unit 314 acquires the local data from the local table 306 (S16), and the local data is 1 screen setting unit 312 is notified. The first screen setting unit 312 sets local data in the data on the specific screen (S18), and the screen transmission unit 320 transmits the data on the specific screen to the customer terminal 600 (S20).

ローカルテーブル306に要求元顧客のローカルデータが格納されていなかったとき(S14のN)、第1のデータ取得部314は、表示対象データの取得要求データをキャッシュ装置200に送信する。キャッシュ装置200における表示用テーブル208に要求元顧客の表示対象データが格納されていたとき(S22のY)、第1のデータ提供部214は、表示用テーブル208から表示対象データを取得して顧客支援装置300に送信する。このようにして、第1のデータ取得部314は、キャッシュ装置200から表示対象データを取得して(S24)、当該表示対象データを第1の画面設定部312に通知するとともにローカルテーブル306に格納する(S26)。以降S18の処理となる。   When the local data of the requesting customer is not stored in the local table 306 (N in S14), the first data acquisition unit 314 transmits display target data acquisition request data to the cache device 200. When the display target data of the request source customer is stored in the display table 208 in the cache device 200 (Y in S22), the first data providing unit 214 acquires the display target data from the display table 208 and acquires the customer. It transmits to the support apparatus 300. In this way, the first data acquisition unit 314 acquires display target data from the cache device 200 (S24), notifies the display target data to the first screen setting unit 312 and stores it in the local table 306. (S26). Thereafter, the process of S18 is performed.

キャッシュ装置200における表示用テーブル208に要求元顧客の表示対象データが格納されていなかったとき(S22のN)、第1のデータ提供部214は第1のデータ設定部212に対して表示対象データの設定要求データを通知する。第1のデータ設定部212は、要求元顧客のIDをもとに各コピーテーブルからコピーデータを取得して(S28)、当該コピーデータから表示対象データを取り出して表示用テーブル208に設定する(S30)。第1のデータ提供部214は、表示用テーブル208から表示対象データを取得して顧客支援装置300に送信し、以降S24の処理となる。   When the display target data of the requesting customer is not stored in the display table 208 in the cache device 200 (N in S22), the first data providing unit 214 displays the display target data to the first data setting unit 212. Notify the setting request data. The first data setting unit 212 acquires copy data from each copy table based on the requesting customer ID (S28), extracts display target data from the copy data, and sets it in the display table 208 ( S30). The first data providing unit 214 acquires display target data from the display table 208 and transmits the display target data to the customer support apparatus 300, and the processing thereafter is S24.

顧客支援装置300における画面判定部310において、顧客から要求された画面が別の画面であると判定されたとき(S12のN)、第2の画面設定部316は表示対象データの取得要求データを第2のデータ取得部318に通知する。第2のデータ取得部318は、キャッシュ装置200に対して表示対象データの取得要求データを送信する。キャッシュ装置200における第2のデータ提供部218は、第2のデータ設定部216に対して表示対象データの取得要求データを通知する。   When the screen determination unit 310 in the customer support apparatus 300 determines that the screen requested by the customer is a different screen (N in S12), the second screen setting unit 316 obtains display target data acquisition request data. The second data acquisition unit 318 is notified. The second data acquisition unit 318 transmits display target data acquisition request data to the cache device 200. The second data providing unit 218 in the cache device 200 notifies the second data setting unit 216 of display target data acquisition request data.

続いて、第2のデータ設定部216は、要求元顧客のIDをもとに各コピーテーブルからコピーデータを取得して(S32)、当該コピーデータから表示対象データを取り出して第2のデータ提供部218に通知する。第2のデータ提供部218は、第2のデータ設定部216から取得した表示対象データを顧客支援装置300に送信する。このようにして、第2のデータ取得部318は、キャッシュ装置200から表示対象データを取得して(S34)、当該表示対象データを第2のデータ設定部216に通知する。第2のデータ設定部216は、別の画面のデータに表示対象データを設定して(S36)、以降S20の処理となる。   Subsequently, the second data setting unit 216 obtains copy data from each copy table based on the ID of the requesting customer (S32), extracts the display target data from the copy data, and provides the second data Notification to the unit 218. The second data providing unit 218 transmits the display target data acquired from the second data setting unit 216 to the customer support apparatus 300. In this way, the second data acquisition unit 318 acquires display target data from the cache device 200 (S34), and notifies the second data setting unit 216 of the display target data. The second data setting unit 216 sets display target data in the data of another screen (S36), and thereafter, the process of S20 is performed.

図9は、証券情報提供システム10におけるデータ更新処理の流れを示すフローチャートである。
データベース装置100における更新要求受信部108は、外部装置からの更新要求データに応じて各マスタテーブルに格納されたマスタデータを更新する(S40)。更新通知部110は、マスタデータの更新を検出して、その更新データをキャッシュ装置200に送信する。キャッシュ装置200における更新処理部210は、マスタデータの更新データにより各コピーテーブルに格納されたコピーデータを更新して(S42)、第1のデータ設定部212に通知する。
FIG. 9 is a flowchart showing the flow of data update processing in the securities information providing system 10.
The update request receiving unit 108 in the database device 100 updates the master data stored in each master table in accordance with the update request data from the external device (S40). The update notification unit 110 detects the update of the master data and transmits the update data to the cache device 200. The update processing unit 210 in the cache device 200 updates the copy data stored in each copy table with the update data of the master data (S42), and notifies the first data setting unit 212 of it.

続いて、第1のデータ設定部212は、各コピーテーブルにおける更新されたコピーデータから表示対象データを取り出して、表示用テーブル208に格納された表示対象データを更新する(S44)。第1のデータ設定部212は、表示対象データの更新を顧客支援装置300に通知する。顧客支援装置300における第1のデータ取得部314は、この通知を受けて、キャッシュ装置200側で更新された表示対象データに対応するローカルデータをローカルテーブル306から削除する(S46)。   Subsequently, the first data setting unit 212 extracts display target data from the updated copy data in each copy table, and updates the display target data stored in the display table 208 (S44). The first data setting unit 212 notifies the customer support apparatus 300 of the update of the display target data. In response to this notification, the first data acquisition unit 314 in the customer support device 300 deletes the local data corresponding to the display target data updated on the cache device 200 side from the local table 306 (S46).

以上説明した証券情報提供システム10においては、外部装置から更新されるデータを管理するデータベース装置100と、外部装置から参照されるデータを管理するキャッシュ装置200とが分離されている。これにより、更新リクエストのトラヒックおよびデータ更新に伴う処理負荷と、参照リクエストのトラヒックおよびデータ参照に伴う処理負荷とを分散でき、情報提供サービスを高速化できる。   In the securities information providing system 10 described above, the database device 100 that manages data updated from an external device and the cache device 200 that manages data referenced from the external device are separated. As a result, the processing load accompanying the update request traffic and data update and the processing load accompanying the reference request traffic and data reference can be distributed, and the information providing service can be speeded up.

また、キャッシュ装置200では、情報提供画面で使用される表示対象データがあらかじめ表示用テーブル208に格納されている。これにより、顧客からの参照リクエスト受信時にコピーデータを取得し、加工して、表示対象データを取り出す処理が不要となり、キャッシュ装置200の処理負荷を低減させるとともに、表示対象データの迅速な提供が可能になる。言い換えれば、業務都合や正規化の都合に応じて分散されたデータを、情報提供画面の都合に応じてあらかじめ集約しておくことで、情報提供サービスを高速化できる。   Further, in the cache device 200, display target data used in the information providing screen is stored in the display table 208 in advance. This eliminates the need to acquire copy data when receiving a reference request from a customer, process it, and extract the display target data, thereby reducing the processing load on the cache device 200 and providing the display target data quickly. become. In other words, it is possible to speed up the information providing service by pre-aggregating data distributed according to the convenience of business and normalization according to the convenience of the information providing screen.

さらに、証券情報提供システム10においては、顧客端末600からのアクセスを受け付ける顧客支援装置300がキャッシュ装置200と分離されている。顧客支援装置300にはローカルデータが配置されるため、顧客支援装置300への参照リクエスト数が増加しても、キャッシュ装置200への参照リクエスト数への影響は低減できる。これにより、参照リクエストの増加には顧客支援装置300の装置数を増加させることで対応できる。すなわち、証券情報提供システム10の機能配置およびデータ配置により、参照リクエストに対する効率的な負荷分散が可能となり、情報提供サービスを高速化できる。   Further, in the securities information providing system 10, the customer support device 300 that accepts access from the customer terminal 600 is separated from the cash device 200. Since local data is arranged in the customer support apparatus 300, even if the number of reference requests to the customer support apparatus 300 increases, the influence on the number of reference requests to the cache apparatus 200 can be reduced. As a result, an increase in reference requests can be handled by increasing the number of customer support devices 300. In other words, the functional arrangement and data arrangement of the securities information providing system 10 enables efficient load distribution for the reference request, and speeds up the information providing service.

さらにまた、証券情報提供システム10においては、参照の対象となるコピーデータ、表示対象データおよびローカルデータはメインメモリに保持される。これにより、参照の対象となるデータにCPUが高速にアクセスでき、情報提要サービスを高速化できる。   Furthermore, in the securities information providing system 10, copy data, display target data, and local data to be referenced are stored in the main memory. Thereby, the CPU can access the data to be referred to at high speed, and the information providing service can be speeded up.

さらにまた、証券情報提供システム10においては、顧客に提供される複数の情報提供画面のうち特定画面についての表示対象データが表示用テーブル208に格納される。特定画面に制限されることで、表示用テーブル208において記憶されるデータ量、およびシステム管理者のメンテナンスコストも抑制される。また、この特定画面が参照頻度や表示対象データ取り出しの処理負荷に応じて決定されることで、情報提供サービスのレスポンス性能に比較的大きな影響を与える情報提供画面を特定画面として決定できる。   Furthermore, in the securities information providing system 10, display target data for a specific screen among a plurality of information providing screens provided to the customer is stored in the display table 208. By limiting to the specific screen, the amount of data stored in the display table 208 and the maintenance cost of the system administrator are also suppressed. Further, by determining the specific screen according to the reference frequency and the processing load for extracting the display target data, an information providing screen that has a relatively large influence on the response performance of the information providing service can be determined as the specific screen.

さらにまた、証券情報提供システム10においては、データベース装置100が保持するマスタデータと、キャッシュ装置200が保持するコピーデータおよび表示対象データとは同期される。また、顧客支援装置300が保持するローカルデータは表示対象データの更新にあわせて削除される。これにより、各データ間の不整合が防止され、顧客の利便性低下を防止する。また、各データは顧客IDをキーとして対応づけられるため、顧客共通の画面だけでなく、顧客毎に表示内容が異なる画面、例えばポートフォリオ画面についても各顧客に対して高速に提供できる。   Furthermore, in the securities information providing system 10, the master data held by the database device 100 is synchronized with the copy data and display target data held by the cache device 200. In addition, the local data held by the customer support device 300 is deleted when the display target data is updated. As a result, inconsistencies between the data are prevented, and a decrease in convenience for the customer is prevented. Further, since each data is associated with a customer ID as a key, not only a common screen for customers but also a screen with different display contents for each customer, for example, a portfolio screen, can be provided to each customer at high speed.

さらにまた、キャッシュ装置200の表示用テーブル208に格納された表示対象データは、表示対象データを制限するための所定条件に基づき削除される。これにより、表示用テーブル208の格納量が無限に大きくなることが防止されるとともに、再度参照される可能性が高い表示対象データについては継続して格納しておくことができる。なお、参照時に表示対象データが削除されていた場合、コピーデータから再度表示対象データが生成されるため、キャッシュ装置200内の処理で顧客への情報提供を継続できる。   Furthermore, the display target data stored in the display table 208 of the cache device 200 is deleted based on a predetermined condition for limiting the display target data. As a result, the storage amount of the display table 208 is prevented from becoming infinitely large, and display target data that is highly likely to be referenced again can be stored continuously. Note that if the display target data is deleted at the time of reference, the display target data is generated again from the copy data, so that it is possible to continue providing information to the customer through the processing in the cache device 200.

本発明者は、同一の顧客が参照および更新するデータについて、そのデータが参照される回数と更新される回数とには差異があると認識している。具体的には、本発明者の経験則上、参照回数20回に対して更新回数は1回程度である。上述したように、証券情報提供システム10によれば、参照処理と更新処理とが分離され、さらに参照処理が高速化されるため、情報提供サービス全体を高速化できる。   The present inventor has recognized that there is a difference between the number of times the data is referred to and updated for the data referred and updated by the same customer. Specifically, according to the rule of thumb of the present inventor, the number of updates is about 1 with respect to the reference count of 20. As described above, according to the securities information providing system 10, the reference process and the update process are separated and the reference process is further speeded up, so that the entire information providing service can be speeded up.

以上、本発明を実施の形態をもとに説明した。この実施の形態は例示であり、それらの各構成要素や各処理プロセスの組合せにいろいろな変形例が可能なこと、またそうした変形例も本発明の範囲にあることは当業者に理解されるところである。   The present invention has been described based on the embodiments. This embodiment is an exemplification, and it will be understood by those skilled in the art that various modifications can be made to combinations of the respective constituent elements and processing processes, and such modifications are also within the scope of the present invention. is there.

請求項に記載の各構成要件が果たすべき機能は、実施の形態および変形例において示される各機能ブロックの単体もしくはそれらの連係によって実現されることも当業者には理解されるところである。   It should also be understood by those skilled in the art that the functions to be fulfilled by the constituent elements described in the claims are realized by a single function block or a combination of the functional blocks shown in the embodiment and the modification.

変形例を説明する。実施の形態では、各コピーデータはコピーテーブル内でレコードの一意性を担保するためのレコードキーとして預かりIDを有し、一方で、第1のデータ設定部212等からの検索キーとなる顧客IDを有した。しかし、データベースソフトウェア等の制限により、コピーデータのキーが1つだけ、すなわち預かりIDだけしか設定できない場合もある。この場合、第1のデータ設定部212等は顧客IDをキーとして複数のコピーデータを取得できない。この制限に対応するため、本変形例のキャッシュ装置200は、図示しないキーテーブルとキーテーブル設定部とをさらに備える。   A modification will be described. In the embodiment, each copy data has a deposit ID as a record key for ensuring the uniqueness of the record in the copy table, and on the other hand, a customer ID serving as a search key from the first data setting unit 212 or the like Had. However, there may be a case where only one copy data key, that is, only a custody ID can be set due to limitations of database software or the like. In this case, the first data setting unit 212 or the like cannot acquire a plurality of copy data using the customer ID as a key. In order to cope with this restriction, the cache device 200 of the present modification further includes a key table and a key table setting unit (not shown).

キーテーブルは、コピーテーブルにおける複数のコピーデータそれぞれの預かりIDと顧客IDとがN対1で対応づけられて格納された記憶領域である。キーテーブル設定部は、更新処理部210により更新されたコピーデータを上述のデータベーストリガーにより取得して、コピーデータに含まれる預かりIDと顧客IDとを対応づけてキーテーブルに格納する。第1のデータ設定部212または第2のデータ設定部216は、コピーデータを取得する際に、まず、顧客IDをキーとしてキーテーブルから複数の預かりIDを取得する。そして、各預かりIDをキーとして各コピーテーブルから複数のコピーデータを取得する。なお、キーテーブル設定部は、テーブルを特定するためのテーブルIDをキーテーブルにさらに格納してもよい。   The key table is a storage area in which the storage ID and the customer ID of each of a plurality of pieces of copy data in the copy table are stored in a one-to-one correspondence. The key table setting unit acquires the copy data updated by the update processing unit 210 by the database trigger described above, and stores the custody ID and customer ID included in the copy data in the key table in association with each other. When acquiring the copy data, the first data setting unit 212 or the second data setting unit 216 first acquires a plurality of deposit IDs from the key table using the customer ID as a key. Then, a plurality of copy data is acquired from each copy table using each deposit ID as a key. The key table setting unit may further store a table ID for specifying the table in the key table.

本変形例によれば、コピーテーブルにおいて一つのキーのみ設定可能という制限がある場合にも、各顧客に対応づけられている複数のコピーデータを取得して表示対象データを取り出すことができる。すなわち、本発明の技術の適用範囲を拡張できる。   According to this modification, even when there is a restriction that only one key can be set in the copy table, it is possible to acquire a plurality of copy data associated with each customer and extract display target data. That is, the application range of the technology of the present invention can be expanded.

別の変形例を説明する。実施の形態では、第1のデータ設定部212は、表示対象データを更新したとき、更新した表示対象データの顧客IDを顧客支援装置300に送信した。変形例として、第1のデータ設定部212は、更新した表示対象データそのものを顧客支援装置300に送信してもよい。このとき、更新された表示対象データを受信した第1のデータ取得部314は、受信した表示対象データによりローカルデータを更新する。   Another modification will be described. In the embodiment, when the display target data is updated, the first data setting unit 212 transmits the customer ID of the updated display target data to the customer support apparatus 300. As a modification, the first data setting unit 212 may transmit the updated display target data itself to the customer support apparatus 300. At this time, the first data acquisition unit 314 that has received the updated display target data updates the local data with the received display target data.

本変形例によれば、キャッシュ装置200における表示対象データと、顧客支援装置300におけるローカルデータとを同期できる。また、第1の画面設定部312から当該表示対象データが要求されたとき、第1のデータ取得部314は、表示対象データの更新前と同様に、ローカルデータを取得して提供できるため、情報提供サービスをさらに高速化できる。   According to this modification, the display target data in the cache device 200 and the local data in the customer support device 300 can be synchronized. When the display target data is requested from the first screen setting unit 312, the first data acquisition unit 314 can acquire and provide local data in the same manner as before the display target data is updated. The provided service can be further accelerated.

さらに別の変形例を説明する。実施の形態の証券情報提供システム10は、データベース装置100とキャッシュ装置200と顧客支援装置300とをそれぞれ1台ずつ備えたが、本発明の技術思想は装置数には依存しない。一台のみまたは複数台の装置を備える様々な態様の情報提供システムに対して、本発明の技術思想を適用することで情報提供サービスを高速化できる。   Still another modification will be described. The securities information providing system 10 according to the embodiment includes one database device 100, one cache device 200, and one customer support device 300, but the technical idea of the present invention does not depend on the number of devices. The information providing service can be speeded up by applying the technical idea of the present invention to various types of information providing systems including only one device or a plurality of devices.

構成例として、1台のデータベース装置と、2台以上のキャッシュ装置と、2台以上のユーザ支援装置とを備える情報提供システムであってもよい。すなわち、図1のキャッシュ装置200および顧客支援装置300がそれぞれ複数存在する証券情報提供システムでもよい。このデータベース装置は、全顧客のマスタデータをマスタテーブルで管理する。各ユーザ支援装置は、全顧客のうち一部の顧客に対してそれぞれ対応づけられており、各ユーザ支援装置は対応づけられている顧客に対して情報提供サービスを提供する。また、この一部の顧客を認識するための図示しないデータベース、例えば顧客情報テーブルを有する。   As an exemplary configuration, the information providing system may include one database device, two or more cache devices, and two or more user support devices. That is, it may be a securities information providing system in which a plurality of cash devices 200 and customer support devices 300 in FIG. This database device manages the master data of all customers in a master table. Each user support device is associated with a part of all customers, and each user support device provides an information providing service to the associated customer. Moreover, it has a database (not shown), for example, a customer information table, for recognizing some of these customers.

各キャッシュ装置は、全顧客のうち一部の顧客に対してそれぞれ対応づけられており、全顧客のコピーデータをコピーテーブルで管理する。また、一部の顧客の特定画面に関する表示対象データを表示用テーブルで管理する。すなわち、コピーテーブルの内容は各キャッシュ装置で共通であるが、各キャッシュ装置が対応づけられている顧客は異なるため、表示用テーブルの内容は各キャッシュ装置で異なる。なお、各キャッシュ装置は、この一部の顧客を認識するための図示しないデータベース、例えば顧客情報テーブルをそれぞれ有する。各ユーザ支援装置および各キャッシュ装置が保持することとしたデータベースは、図示しない共通のデータベースサーバ、例えば顧客情報管理装置により一元的に保持されてもよい。   Each cache device is associated with a part of all customers, and manages copy data of all customers in a copy table. In addition, display target data regarding specific screens of some customers is managed by a display table. That is, the contents of the copy table are common to each cache device, but since the customers with which each cache device is associated are different, the contents of the display table are different for each cache device. Each cache device has a database (not shown), for example, a customer information table, for recognizing some of these customers. The database that each user support device and each cache device is supposed to hold may be held centrally by a common database server (not shown), for example, a customer information management device.

この構成例では、マスタデータが更新されると、データベース装置は更新されたマスタデータを各キャッシュ装置に通知する。各キャッシュ装置は、自装置に対応づけられた顧客のIDを示す顧客ID情報を保持する。各キャッシュ装置は、通知されたマスタデータにしたがってコピーデータを更新するとともに、顧客情報テーブルを参照して、更新したコピーデータの顧客IDが顧客ID情報に含まれるか否かを判定する。自装置に対応づけられた顧客のコピーデータが更新されたときには、その顧客の表示対象データをあわせて更新する。各ユーザ支援装置は、自装置に対応づけられた顧客、すなわち顧客情報テーブルに設定された顧客の表示対象データを取得して、顧客に情報提供画面を提供するとともに、特定画面に関する表示対象データをローカルテーブルに格納する。   In this configuration example, when the master data is updated, the database device notifies the updated master data to each cache device. Each cache device holds customer ID information indicating a customer ID associated with the own device. Each cache device updates the copy data according to the notified master data, and refers to the customer information table to determine whether or not the customer ID of the updated copy data is included in the customer ID information. When the copy data of the customer associated with the own device is updated, the display target data of the customer is updated together. Each user support device obtains display target data of a customer associated with the own device, that is, a customer set in the customer information table, provides an information providing screen to the customer, and displays display target data related to the specific screen. Store in local table.

この構成例は、実施の形態の証券情報提供システム10が参照リクエスト数の増大に応じてスケールアウトした構成であるといえる。すなわち、参照リクエスト数の増大に応じて、まずユーザ支援装置数を増加させ、キャッシュ装置が性能のボトルネックになれば適宜キャッシュ装置数を増加させることで参照リクエスト数の増大に対応できる。また、業務上の都合により各装置の構成が決定されてもよく、例えば複数のユーザ支援装置および/または複数のキャッシュ装置は、証券会社の各支店の顧客にそれぞれ対応づけられてもよい。   This configuration example can be said to be a configuration in which the securities information providing system 10 according to the embodiment is scaled out in accordance with an increase in the number of reference requests. That is, according to the increase in the number of reference requests, first, the number of user support devices is increased. If the cache device becomes a performance bottleneck, the number of cache devices can be increased as appropriate to cope with the increase in the number of reference requests. Further, the configuration of each device may be determined according to business reasons. For example, a plurality of user support devices and / or a plurality of cash devices may be associated with customers of each branch of a securities company.

この構成例によれば、既述した効果に加えて、キャッシュ装置に障害が発生した際のデータリカバリを効率よく実施できる。すなわち、コピーテーブルは各キャッシュ装置で共通であり、かつ、コピーデータはマスタデータと同期が取られているため、コピーテーブルを再構築すべきキャッシュ装置は、他のキャッシュ装置からコピーデータを取得すればよい。キャッシュ装置ではコピーデータがメインメモリ上に保持されるため、コピーデータを高速に取得して短時間でコピーテーブルを構築できる。なお、表示用テーブルについては、顧客の初回の参照リクエスト時に構築されるため、その顧客の2回目以降の参照リクエストに対してさらに高速なレスポンスが可能になる。   According to this configuration example, in addition to the effects described above, data recovery can be efficiently performed when a failure occurs in the cache device. That is, since the copy table is common to each cache device, and the copy data is synchronized with the master data, the cache device that should reconstruct the copy table must obtain the copy data from another cache device. That's fine. Since the cache device holds the copy data on the main memory, the copy data can be acquired at high speed and the copy table can be constructed in a short time. Since the display table is constructed at the time of the customer's first reference request, a faster response can be made to the customer's second and subsequent reference requests.

本発明の実施の形態における証券情報提供システムの構成図である。It is a block diagram of the securities information provision system in an embodiment of the invention. ポートフォリオ画面の画面図である。It is a screen figure of a portfolio screen. 図1のデータベース装置の機能構成を示すブロック図である。It is a block diagram which shows the function structure of the database apparatus of FIG. 株式マスタデータのデータ構造を示す図である。It is a figure which shows the data structure of stock master data. 債券マスタデータのデータ構造を示す図である。It is a figure which shows the data structure of bond master data. 投信マスタデータのデータ構造を示す図である。It is a figure which shows the data structure of investment trust master data. 図1のキャッシュ装置の機能構成を示すブロック図である。It is a block diagram which shows the function structure of the cache apparatus of FIG. 表示対象データのデータ構造を示す図である。It is a figure which shows the data structure of display object data. 図1の顧客支援装置の機能構成を示すブロック図である。It is a block diagram which shows the function structure of the customer assistance apparatus of FIG. 証券情報提供システムにおける情報提供処理の流れを示すフローチャートである。It is a flowchart which shows the flow of the information provision process in a securities information provision system. 証券情報提供システムにおけるデータ更新処理の流れを示すフローチャートである。It is a flowchart which shows the flow of the data update process in a securities information provision system.

符号の説明Explanation of symbols

10 証券情報提供システム、 100 データベース装置、 102 株式マスタテーブル、 104 債券マスタテーブル、 106 投信マスタテーブル、 108 更新要求受信部、 110 更新通知部、 200 キャッシュ装置、 202 株式コピーテーブル、 204 債券コピーテーブル、 206 投信コピーテーブル、 208 表示用テーブル、 210 更新処理部、 212 第1のデータ設定部、 214 第1のデータ提供部、 216 第2のデータ設定部、 218 第2のデータ提供部、 300 顧客支援装置、 302 画面IDテーブル、 304 時価テーブル、 306 ローカルテーブル、 308 参照要求受信部、 310 画面判定部、 312 第1の画面設定部、 314 第1のデータ取得部、 316 第2の画面設定部、 318 第2のデータ取得部、 320 画面送信部、 400 社内網、 500 社外網、 600 顧客端末、 602 ポートフォリオ画面。   10 Securities Information Providing System, 100 Database Device, 102 Stock Master Table, 104 Bond Master Table, 106 Investment Trust Master Table, 108 Update Request Receiving Unit, 110 Update Notification Unit, 200 Cash Device, 202 Stock Copy Table, 204 Bond Copy Table, 206 investment trust copy table, 208 display table, 210 update processing unit, 212 first data setting unit, 214 first data providing unit, 216 second data setting unit, 218 second data providing unit, 300 customer support Device, 302 screen ID table, 304 market price table, 306 local table, 308 reference request reception unit, 310 screen determination unit, 312 first screen setting unit, 314 first data acquisition unit, 316 first Screen setting portion, 318 a second data acquisition unit, 320 screen transmission unit, 400 house network, 500 external network, 600 customer terminal, 602 portfolio screen.

Claims (13)

マスタデータが格納された、業務属性毎に用意された複数のマスタテーブルと、
前記複数のマスタテーブルに格納されたマスタデータのうち、ユーザに提供される特定の画面で使用される表示対象データを取り出して格納した表示用テーブルと、
ユーザから前記特定の画面の参照を要求されたとき、前記表示用テーブルに格納された表示対象データを前記特定の画面のデータに設定して前記ユーザに提供する参照処理部と、
を備えることを特徴とする情報提供装置。
Multiple master tables prepared for each business attribute storing master data,
Among the master data stored in the plurality of master tables, a display table that extracts and stores display target data used on a specific screen provided to the user, and
A reference processing unit for setting display target data stored in the display table to data of the specific screen and providing it to the user when requested by the user to refer to the specific screen;
An information providing apparatus comprising:
前記参照処理部は、
前記特定の画面のIDが格納された画面IDテーブルと、
ユーザから参照を要求された画面のIDが前記画面IDテーブルに格納されたIDと一致するか否かを判定する画面判定部と、
前記画面判定部において前記要求された画面のIDが前記特定の画面のIDと一致すると判定されたとき、前記表示用テーブルに格納された表示対象データを前記要求された画面のデータに設定する画面設定部と、
を有することを特徴とする請求項1に記載の情報提供装置。
The reference processing unit includes:
A screen ID table storing the ID of the specific screen;
A screen determination unit that determines whether an ID of a screen requested to be referred to by a user matches an ID stored in the screen ID table;
A screen for setting the display target data stored in the display table to the requested screen data when the screen determining unit determines that the requested screen ID matches the ID of the specific screen. A setting section;
The information providing apparatus according to claim 1, further comprising:
前記画面設定部は、前記画面判定部において前記要求された画面のIDが前記特定の画面のIDと一致しないと判定されたとき、前記複数のマスタテーブルに格納されたマスタデータから前記要求された画面で使用される表示対象データを取り出して前記要求された画面のデータに設定することを特徴とする請求項2に記載の情報提供装置。   The screen setting unit, when the screen determination unit determines that the requested screen ID does not match the ID of the specific screen, the requested data from the master data stored in the plurality of master tables. The information providing apparatus according to claim 2, wherein display target data used on a screen is extracted and set to the requested screen data. 前記画面IDテーブルには、ユーザに提供される複数の画面のうち、参照頻度に応じて決定された一部の画面のIDが格納されることを特徴とする請求項2または3に記載の情報提供装置。   4. The information according to claim 2, wherein the screen ID table stores IDs of a part of screens determined according to a reference frequency among a plurality of screens provided to a user. 5. Providing device. 前記画面IDテーブルには、ユーザに提供される複数の画面のうち、前記複数のマスタテーブルに格納されたマスタデータから表示対象データを取り出して各画面のデータに設定する際の処理負荷に応じて決定された一部の画面のIDが格納されることを特徴とする請求項2または3に記載の情報提供装置。   In the screen ID table, according to the processing load when the display target data is extracted from the master data stored in the plurality of master tables out of the plurality of screens provided to the user and set in the data of each screen 4. The information providing apparatus according to claim 2, wherein IDs of the determined partial screens are stored. 前記マスタテーブルに格納されたマスタデータの更新を検出したとき、更新されたマスタデータから表示対象データを取り出して前記表示用テーブルに格納するデータ設定部をさらに備えることを特徴とする請求項1から5のいずれかに記載の情報提供装置。   2. The data setting unit according to claim 1, further comprising: a data setting unit that extracts display target data from the updated master data and stores it in the display table when an update of the master data stored in the master table is detected. 5. The information providing apparatus according to any one of 5. 前記参照処理部は、ユーザから前記特定の画面の参照を要求され、かつ、前記表示用テーブルに前記表示対象データが格納されていないとき、前記データ設定部に対して前記表示対象データの設定を要求し、
前記データ設定部は、前記表示対象データの設定を要求されたとき、前記複数のマスタテーブルに格納されたマスタデータから表示対象データを取り出して前記表示用テーブルに格納することを特徴とする請求項6に記載の情報提供装置。
The reference processing unit is configured to set the display target data to the data setting unit when the user is requested to refer to the specific screen and the display target data is not stored in the display table. Request,
The data setting unit, when requested to set the display target data, extracts display target data from master data stored in the plurality of master tables and stores the display target data in the display table. 6. The information providing device according to 6.
前記複数のマスタテーブルには、ユーザ単位のマスタデータが個々のユーザのIDと対応づけて格納され、
前記表示用テーブルには、前記複数のマスタテーブルに格納されたマスタデータのうち、前記個々のユーザに提供される特定の画面で使用される表示対象データが格納され、
前記複数のマスタテーブルに格納されたマスタデータのうち、前記個々のユーザのIDと対応づけられたマスタデータから表示対象データを取り出して前記表示用テーブルに格納するデータ設定部をさらに備えることを特徴とする請求項1から5のいずれかに記載の情報提供装置。
In the plurality of master tables, master data in units of users is stored in association with individual user IDs,
The display table stores display target data used on a specific screen provided to the individual user among the master data stored in the plurality of master tables.
It further comprises a data setting unit that extracts display target data from the master data associated with the IDs of the individual users among the master data stored in the plurality of master tables and stores the data in the display table. An information providing apparatus according to any one of claims 1 to 5.
プロセッサと記憶装置とを有するコンピュータを用いた情報提供方法であって、
業務属性毎に用意された複数のマスタテーブルに格納されたマスタデータのうち、ユーザに提供される特定の画面で使用される表示対象データを取り出して表示用テーブルに格納するステップと、
ユーザから前記特定の画面の参照を要求されたとき、前記表示用テーブルに格納された表示対象データを前記特定の画面のデータに設定して前記ユーザに提供するステップと、
を前記プロセッサに実行せしめることを特徴とする情報提供方法。
An information providing method using a computer having a processor and a storage device,
Out of the master data stored in a plurality of master tables prepared for each business attribute, the step of extracting the display target data used in a specific screen provided to the user and storing it in the display table;
When the user is requested to refer to the specific screen, the display target data stored in the display table is set to the data of the specific screen and provided to the user;
The information providing method is characterized in that the processor is executed.
外部装置から更新されるデータを管理するデータベース装置と、
ユーザから参照されるデータを管理するユーザ支援装置と、
を備え、
前記データベース装置は、
マスタデータが格納された、業務属性毎に用意された複数のマスタテーブルと、
前記複数のマスタテーブルに格納されたマスタデータが更新されたとき、更新されたマスタデータを前記ユーザ支援装置に通知する更新通知部と、
を有し、
前記ユーザ支援装置は、
前記マスタデータのコピーであるコピーデータが格納された、業務属性毎に用意された複数のコピーテーブルと、
前記データベース装置から通知されたマスタデータにより前記コピーデータを更新する更新処理部と、
前記複数のコピーテーブルに格納されたコピーデータのうち、ユーザに提供される特定の画面で使用される表示対象データを取り出して格納した表示用テーブルと、
ユーザから前記特定の画面の参照を要求されたとき、前記表示用テーブルに格納された表示対象データを前記特定の画面のデータに設定して前記ユーザに提供する参照処理部と、
を有することを特徴とする情報提供システム。
A database device for managing data updated from an external device;
A user support device for managing data referred to by a user;
With
The database device includes:
Multiple master tables prepared for each business attribute storing master data,
An update notification unit for notifying the user support device of the updated master data when the master data stored in the plurality of master tables is updated;
Have
The user support device includes:
A plurality of copy tables prepared for each business attribute storing copy data that is a copy of the master data; and
An update processing unit for updating the copy data with the master data notified from the database device;
Among the copy data stored in the plurality of copy tables, a display table in which display target data used in a specific screen provided to the user is extracted and stored;
A reference processing unit for setting display target data stored in the display table to data of the specific screen and providing it to the user when requested by the user to refer to the specific screen;
An information providing system characterized by comprising:
外部装置から更新されるデータを管理するデータベース装置と、
複数のユーザのうち一部のユーザに対してそれぞれ対応づけられた、当該一部のユーザから参照されるデータを管理する複数のキャッシュ装置と、
複数のユーザのうち一部のユーザに対してそれぞれ対応づけられた、当該一部のユーザからの参照要求を受け付ける複数のユーザ支援装置と、
を備え、
前記データベース装置は、
前記複数のユーザそれぞれのマスタデータが格納された、業務属性毎に用意された複数のマスタテーブルと、
前記複数のマスタテーブルに格納されたマスタデータが更新されたとき、更新されたマスタデータを前記複数のキャッシュ装置それぞれに通知する更新通知部と、
を有し、
前記複数のキャッシュ装置のそれぞれは、
前記マスタデータのコピーであるコピーデータが格納された、業務属性毎に用意された複数のコピーテーブルと、
前記データベース装置から通知されたマスタデータにより前記コピーデータを更新する更新処理部と、
前記複数のコピーテーブルに格納されたコピーデータのうち、自装置に対応づけられたユーザに提供される特定の画面で使用される表示対象データを取り出して格納した表示用テーブルと、
を有し、
前記複数のユーザ支援装置のそれぞれは、
自装置に対応づけられたユーザから前記特定の画面の参照を要求されたとき、当該ユーザに対応づけられたキャッシュ装置の表示用テーブルから当該ユーザの表示対象データを取得して前記特定の画面のデータに設定する画面設定部と、
前記特定の画面のデータを前記ユーザに提供する画面送信部と、
を有することを特徴とする情報提供システム。
A database device for managing data updated from an external device;
A plurality of cache devices for managing data referred to by some of the users, each of which is associated with some of the plurality of users;
A plurality of user support devices that accept reference requests from some of the users, each of which is associated with some of the plurality of users;
With
The database device includes:
A plurality of master tables prepared for each business attribute storing master data of the plurality of users,
An update notification unit for notifying each of the plurality of cache devices of the updated master data when the master data stored in the plurality of master tables is updated;
Have
Each of the plurality of cache devices is
A plurality of copy tables prepared for each business attribute storing copy data that is a copy of the master data; and
An update processing unit for updating the copy data with the master data notified from the database device;
Among the copy data stored in the plurality of copy tables, a display table for extracting and storing display target data used on a specific screen provided to a user associated with the device,
Have
Each of the plurality of user support devices includes:
When the user associated with the own device requests a reference to the specific screen, the display target data of the user is obtained from the display table of the cache device associated with the user, and the specific screen A screen setting part to be set in the data;
A screen transmission unit for providing data of the specific screen to the user;
An information providing system characterized by comprising:
前記複数のユーザ支援装置のそれぞれは、前記画面設定部において取得された表示対象データを格納したローカルテーブルをさらに有し、
前記画面設定部は、前記特定の画面の参照を要求したユーザの表示対象データが前記ローカルテーブルに存在するとき、当該ユーザの表示対象データを前記ローカルテーブルから取得することを特徴とする請求項11に記載の情報提供システム。
Each of the plurality of user support devices further includes a local table storing display target data acquired in the screen setting unit,
The said screen setting part acquires the said display target data of the said user from the said local table, when the display target data of the user who requested | required reference of the said specific screen exists in the said local table. Information providing system described in 1.
前記複数のキャッシュ装置のそれぞれは、前記表示用テーブルに格納された表示対象データが更新されたとき、更新された表示対象データの識別情報を前記ユーザ支援装置に通知する更新通知部をさらに有し、
前記複数のユーザ支援装置のそれぞれは、通知された前記識別情報で特定される表示対象データを前記ローカルテーブルから削除するローカルテーブル設定部をさらに有することを特徴とする請求項12に記載の情報提供システム。
Each of the plurality of cache devices further includes an update notification unit for notifying the user support device of identification information of the updated display target data when the display target data stored in the display table is updated. ,
The information provision according to claim 12, wherein each of the plurality of user support devices further includes a local table setting unit that deletes display target data specified by the notified identification information from the local table. system.
JP2008078181A 2008-03-25 2008-03-25 Information providing apparatus, information providing method, and information providing system Expired - Fee Related JP5280077B2 (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2008078181A JP5280077B2 (en) 2008-03-25 2008-03-25 Information providing apparatus, information providing method, and information providing system

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2008078181A JP5280077B2 (en) 2008-03-25 2008-03-25 Information providing apparatus, information providing method, and information providing system

Related Child Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2013082646A Division JP5607205B2 (en) 2013-04-11 2013-04-11 Information providing apparatus, information providing method, and information providing system

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2009230675A true JP2009230675A (en) 2009-10-08
JP5280077B2 JP5280077B2 (en) 2013-09-04

Family

ID=41245939

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2008078181A Expired - Fee Related JP5280077B2 (en) 2008-03-25 2008-03-25 Information providing apparatus, information providing method, and information providing system

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP5280077B2 (en)

Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2001265645A (en) * 2000-01-14 2001-09-28 Web Tv Networks Inc Reformatting method by modular proxy server
JP2004240575A (en) * 2003-02-04 2004-08-26 Hitachi Ltd Data processing method and its executing device and its processing program
JP2006079200A (en) * 2004-09-07 2006-03-23 Nomura Research Institute Ltd Database utilization system and database utilization program
JP2006164075A (en) * 2004-12-09 2006-06-22 Nomura Research Institute Ltd Application system and synchronizing method of distributed data
JP2006171807A (en) * 2004-12-10 2006-06-29 Toshiba Corp Alert information display method and alert information display program
JP2006227671A (en) * 2005-02-15 2006-08-31 Nomura Research Institute Ltd Web page providing device and method

Patent Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2001265645A (en) * 2000-01-14 2001-09-28 Web Tv Networks Inc Reformatting method by modular proxy server
JP2004240575A (en) * 2003-02-04 2004-08-26 Hitachi Ltd Data processing method and its executing device and its processing program
JP2006079200A (en) * 2004-09-07 2006-03-23 Nomura Research Institute Ltd Database utilization system and database utilization program
JP2006164075A (en) * 2004-12-09 2006-06-22 Nomura Research Institute Ltd Application system and synchronizing method of distributed data
JP2006171807A (en) * 2004-12-10 2006-06-29 Toshiba Corp Alert information display method and alert information display program
JP2006227671A (en) * 2005-02-15 2006-08-31 Nomura Research Institute Ltd Web page providing device and method

Also Published As

Publication number Publication date
JP5280077B2 (en) 2013-09-04

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CN105096172B (en) The generation of electronic invoice based on e-commerce platform and processing method and system
US8612413B2 (en) Distributed data cache for on-demand application acceleration
JP4364947B2 (en) Method and apparatus for providing a user hit on a mirror protected web site to a remote site administrator
US8250102B2 (en) Remote storage and management of binary object data
US9342396B2 (en) Self-stabilizing network nodes in mobile discovery system
CN111858496B (en) Metadata retrieval method and device, storage medium and electronic equipment
US20210133040A1 (en) System and method for indexing image backups
US20140280493A1 (en) Application Architecture Supporting Multiple Services and Caching
US11687595B2 (en) System and method for searching backups
EP2724243A1 (en) Dynamic content caching
US10009399B2 (en) Asset streaming and delivery
US9864684B2 (en) Performing efficient cache invalidation
US20200082077A1 (en) Identifying malware based on content item identifiers
US8930518B2 (en) Processing of write requests in application server clusters
US9356829B1 (en) System for internet protocol based outage handling
US20240031422A1 (en) Method and system for enforcing governance across multiple content repositories using a content broker
US8990154B2 (en) Request de-duplication for enterprise service bus
WO2022057525A1 (en) Method and device for data retrieval, electronic device, and storage medium
JP4460512B2 (en) Computer system and computer control method
US9432238B2 (en) Communicating large amounts of data over a network with improved efficiency
US8874682B2 (en) Composite graph cache management
JP5607205B2 (en) Information providing apparatus, information providing method, and information providing system
US20170177695A1 (en) Synchronization of offline data
JP5280077B2 (en) Information providing apparatus, information providing method, and information providing system
CN112948733B (en) Interface maintenance method, device, computing equipment and medium

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20110105

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20121011

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20121023

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20121218

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20130115

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20130411

A911 Transfer to examiner for re-examination before appeal (zenchi)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A911

Effective date: 20130418

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20130514

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20130522

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Ref document number: 5280077

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees