JP2006163759A - 携帯端末 - Google Patents

携帯端末 Download PDF

Info

Publication number
JP2006163759A
JP2006163759A JP2004353640A JP2004353640A JP2006163759A JP 2006163759 A JP2006163759 A JP 2006163759A JP 2004353640 A JP2004353640 A JP 2004353640A JP 2004353640 A JP2004353640 A JP 2004353640A JP 2006163759 A JP2006163759 A JP 2006163759A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
pen
display device
portable terminal
external display
displayed
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Withdrawn
Application number
JP2004353640A
Other languages
English (en)
Inventor
Masaji Munekuni
雅次 宗國
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Canon Inc
Original Assignee
Canon Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Canon Inc filed Critical Canon Inc
Priority to JP2004353640A priority Critical patent/JP2006163759A/ja
Publication of JP2006163759A publication Critical patent/JP2006163759A/ja
Withdrawn legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Digital Computer Display Output (AREA)
  • Controls And Circuits For Display Device (AREA)

Abstract

【課題】 外部表示装置に接続されたインターフェースを装備し、携帯端末上の表示画面と外部表示装置との両方同時に描画できないハードウェア上の制約がある携帯端末において、携帯端末上と外部表示装置上の両方に図面を表示しながらプレゼンテーションを行う場合に、操作性が良い手段を提供する。
【解決手段】 ペンダウン、ペンドラッグが行われているときは、外部表示装置または携帯端末の一方だけに描画を行い、ペンアップ動作時に、もう一方に反映させる。
【選択図】 図2

Description

本発明は、表示装置と表示装置上に設置されたタッチパネルを装備し、外部表示装置に接続するインターフェースを装備した携帯端末に関する。
従来、複数の人前で図面を用いて説明するプレゼンテーションを行う際、OHPシートを投影機により壁面などに図面を投影して見せ、指示棒を使って図面の一部分を指し示し、また、OHPシート上にペンで書き加えることにより、説明を行う方法が取られていた。
近年のパーソナルコンピュータの機能の充実により、OHPシートを使用せず、外部表示装置へのインターフェースを有するパーソナルコンピュータと、大型TVモニターやプロジェクタなどの外部表示装置を用いて、パーソナルコンピュータ上で作成した図面をパーソナルコンピュータ画面上に表示するとともに、同様の図面を外部に接続された大型TVやプロジェクタに同時に表示し、マウスカーソルによって図面の特定部位の位置を指し示したり、また、図面にマーカーを書き加えるアプリケーションを用いて説明を行うプレゼンテーションの方法が多くとられるようになってきていた。
また、近年、パーソナルコンピュータより小型軽量で可搬性に優れ、デジタルカメラを含む携帯端末が、外部表示装置へのインターフェースを装備し、タッチパネルを装備して操作性が優れるなど高性能化した携帯端末を、パーソナルコンピュータの代わりに外部表示装置に接続してプレゼンテーションの方法が、携帯端末の可搬性、簡便さを生かしたものとして注目を集めてきている。
携帯端末上の表示装置とタッチパネルおよび外部表示装置へのインターフェースを装備し、プレゼンテーションを行うことを目的としたデジタルカメラとしては、たとえば特許文献1に記載されたものがあり、同公報のデジタルカメラでは、外部の表示装置と接続する為のインターフェースを装備し、外部に接続された表示装置に表示する図面をデジタルカメラに装備された表示装置とタッチパネルを用いて外部表示装置に表示する図面を特定するなどの操作することにより、使い勝手を向上する技術を開示している。
特開2000−341572号公報
しかしながら、従来のデジタルカメラを含む携帯端末においては、タッチパネルと外部表示装置へのインターフェースを装備した、デジタルカメラ等を含む携帯端末のハードウェアは、小型軽量を優先しているために、可搬性に優れる一方、パーソナルコンピュータに比較してリソースの不足が大きく、携帯端末上の表示装置への描画と外部の表示装置への描画が同時に行えないなどのハードウェアの制限があるものが多い。
プレゼンテーション時には、表示された図面上で位置を指し示す為のカーソル表示をおこなったり、マーカーを図面に書き込んだりするのに、携帯端末の表示装置と外部の表示装置に同時にカーソルやマーカーを描画することが必要になるが、上記の制限上、外部表示装置または携帯端末上の表示装置のみへの表示となり、携帯端末の操作者がプレゼンテーションを行う際、携帯端末の表示装置と外部表示装置の両方を交互に見ながら、タッチパネルで操作しなければならず、極めて操作性がよくないという問題点があった。
本発明は、上記の問題に鑑みてなされたもので、携帯端末の手軽に持ち運べるという特性を生かしながら、タッチパネルと外部表示装置へのインターフェースを装備し、携帯端末上の表示装置への描画と外部の表示装置への描画が同時に行えないというハードウェアの制限を持つ携帯端末において、外部表示装置に図面を表示して、プレゼンテーションを行う際に、操作性に優れた手段を提供することを目的としている。
本発明は、上述の課題を解決することを目的としてなされたもので、請求項1の発明は、画像を表示する為の表示装置と、前記表示装置上に設置されペン操作を指示するためのタッチパネルと、外部の表示装置と接続する為のインターフェースを備える携帯端末において、ペンアップ時に描画動作を行う手段を備えたものである。
また、請求項2の発明は、画像を表示する為の表示装置と、前記表示装置上に設置されペン操作を指示するためのタッチパネルと、外部の表示装置と接続する為のインターフェースを備える携帯端末において、ペンダウン、ペンドラッグ時には外部の表示装置にのみ描画を行い、ペンアップ時に携帯端末上の表示装置に描画を行う手段を備えたものである。
また、請求項3の発明は、画像を表示する為の表示装置と、前記表示装置上に設置されペン操作を指示するためのタッチパネルと、外部の表示装置と接続する為のインターフェースを備える携帯端末において、ペンダウン、ペンドラッグ時には携帯端末上の表示装置にのみ描画を行い、ペンアップ時に外部の表示装置に描画を行う手段を備えたものである。
また、請求項4の発明は、画像を表示する為の表示装置と、前記表示装置上に設置されペン操作を指示するためのタッチパネルと、外部の表示装置と接続する為のインターフェースを備える携帯端末において、ペンダウン、ペンドラッグ時には携帯端末上の表示装置にのみ描画を行い、ペンアップ時に外部の表示装置に描画を行うと共に、ペンダウン、ペンドラッグ時に携帯端末上の表示装置に描画した図形の色、形などを変化させる手段を備えたものである。
請求項1および請求項2の発明により、ペンダウンおよびペンドラッグ中は、外部表示装置にのみカーソルを描画し、ペンアップ時に携帯端末上の表示装置に矢印カーソルを表示することとしたので、携帯端末上の表示装置と外部表示装置の両方に同時にカーソルを表示できないハードウェアの制約上がある携帯端末においても、プレゼンテーションを行っている利用者は、携帯端末の画面のみを見て説明を行うことができ、非常に操作性が向上した。ペンダウン、ペンドラッグ中は、ペンを携帯端末上の表示装置に押し当てているので、携帯端末上の表示装置にカーソルを表示しなくても、利用者はどの位置を指し示しているか分かる。
請求項1および請求項3の発明により、図面上に線を描画してプレゼンテーションを行う際、携帯端末上の表示装置と外部表示装置の両方に同時に線を表示できないハードウェアの制約上がある携帯端末においても、ペンダウンとドラッグが行われた際に、携帯端末上の表示装置にのみ描画を行い、ペンアップ時に携帯端末上の表示装置に描画した線を外部表示装置に描画を行うことにより、プレゼンテーションを行っている利用者は、携帯端末の画面のみを見て説明を行うことができ、非常に操作性が向上した。
請求項1および請求項4の発明により、図面上に線を描画してプレゼンテーションを行う際、携帯端末上の表示装置と外部表示装置の両方に同時に線を表示できないハードウェアの制約上がある携帯端末においても、ペンダウンとドラッグが行われた際に、携帯端末上の表示装置にのみ描画を行い、ペンアップ時に携帯端末上の表示装置に描画した線を外部表示装置に描画を行い、さらに、携帯端末の表示画面の線分の色を変えて、利用者に外部表示画面に反映されたことがはっきりと分かり、プレゼンテーションを行っている利用者は、携帯端末の画面のみを見て説明を行うことができ、更に非常に操作性が向上した。
以下に添付図面を参照してこの発明の好適な実施の形態を詳細に説明する。
図1〜6を使用して、本発明の実施例1の詳細を説明する。
図1は、本発明の実施例1の実施形態である。携帯端末100は、タッチパネル付き液晶表示装置101を装備し、ペン102をタッチパネル付き液晶表示装置101をタップ、ドラッグ、ペンアップすることによって操作する。携帯端末100は、接続ケーブル104によって外部表示装置としてTVモニター103と接続されている。本実施例では、外部表示装置として、大型ブラウン管を用いて表示を行うTVモニター103を使用しているが、投影型のプロジェクタなど、図面を表示できるものであれば他の装置でも構わない。また、本実施例では、携帯端末と外部表示装置との接続を有線のケーブルを用いているが、無線でも構わない。
図2は、本実施例1の携帯端末の内部構成を示すブロック図である。携帯端末200には、制御する為のCPU203と本発明を実現する為のプログラムやデータを保管し、実行する為のRAM/ROMメモリ106されている。本実施例では、ROMメモリ106にプログラムが保管されているが、FDなどの記憶媒体で提供され、RAM上に置くなど本プログラムが実行できる環境であれば、構わない。
表示する図面データは、JPEGイメージファイル、GIFイメージファイル、PNGイメージファイル、PDFファイル、HTMLファイルなどのファイル形式で、メモリカードアダプタ204で接続されるメモリカード205に保管されている。本実施例では、表示する図面データをメモリカー205に格納したが、携帯端末がPCと接続され、RAM上にデータを格納した形態でも構わない。
携帯端末200には、液晶表示部202とタッチパネル201により、画面表示を行い、利用者が図面上をペン102で操作したときの位置を取得できる。本実施例では、携帯端末200上の表示装置として液晶を使用しているが、図面を表示できるものであれば、プラズマディスプレィなど図面を表示できるものであれば他の形態であっても構わない。
携帯端末200には、外部表示装置と接続する為のインターフェース207が装備されており、優先により、TVモニター208が接続されている。
図3は、本実施例1の携帯端末100の液晶表示装置101に表示される表示画面である。データリスト304には、表示する図面を表すデータサムネイルアイコン305が並べて表示されている。表示されるデータは、JPEGイメージファイル、GIFイメージファイル、PNGイメージファイル、PDFファイル、HTMLファイルなどであり、図面を表示できるデータであれば、他のファイルでも構わない。
データリスト304に表示されているデータサムネイルアイコン305の1つをタップして選択すると、選択されたことを示すように色が暗く変化し、選択されたデータサムネイルアイコン306のようになる。また、同時に、選択図面の表示301に選択されたデータファイルの図面が表示される。次に、TVモニターに表示されることを示す矩形の範囲内の図面が、外部表示装置の画面であるTVモニター308に表示される。
携帯端末の液晶表示画面101の図面が表示されている選択図面の表示301の上をタップを行うと請求項2の発明により外部表示のタップをした位置を示す場所に矢印状のカーソルが表示されるが、図4が示すように、携帯端末の液晶表示画面101には、矢印は表示されない。また、続けてドラッグを行うと、ペンのある位置に相当する図面上の外部表示装置に矢印状のカーソルが移動して表示される。ここでは、カーソルを矢印としているが、位置をしめすことができるのであれば、矢印である必要はない。
ペン102をタッチパネルから離し、ペンアップを行うと、図5が示すように携帯端末の液晶表示画面101の最後にペンが接触していた位置に矢印のカーソルが表示される。
本発明のプログラムの動作を図6の実施例1のフローチャートを参照して説明する。
S601で開始され、S602においてペンによるイベントを検出する。ペンダウンイベントが検出されると、S603にて、外部表示装置の図面表示で、ペンダウンが行われた位置に矢印カーソルを表示する。ペンドラッグが検出されると、S604にて外部表示装置の矢印カーソルを消去し、新しい位置に矢印カーソルを表示する。ペンアップが検出されると、S605にて携帯端末上の表示装置にも矢印カーソルが表示される。
図1、2、7〜8を使用して、本発明の実施例2の詳細を説明する。
本実施例2の実施形態は、実施例1の図1と同じである。本実施例2のブロック図は、実施例1の図2と同じである。
本実施例2では、ペンダウンされたとき、ペンダウンの図面上の位置を記録し、ペンドラッグが行われたとき、最初にペンダウンされた位置からペンドラッグされた位置まで、携帯端末の表示画面上に線を描画する。ペンアップされたときに、携帯端末の表示画面上に描いた同様の線を外部表示装置と同様な位置に描画する。
本実施例の動作を図8のフローチャートによって説明する。
S801で開始され、S802においてペンによるイベントを検出する。ペンダウンイベントが検出されると、S803にて、図面上のペンダウンが行われた位置を記憶する。ペンドラッグが検出されると、S804にてペンダウンが行われた位置からペンドラッグが行われた位置まで携帯端末の表示装置上の図面に線を描く。ペンアップが行われるとS805にて、携帯端末の表示装置上に描かれた線を外部表示装置上に描く。
図1、2、9〜10を使用して、本発明の実施例3の詳細を説明する。
本実施例3の実施形態は、実施例1の図1と同じである。本実施例3のブロック図は、実施例1の図2と同じである。
S1001で開始され、S1002においてペンによるイベントを検出する。ペンダウンイベントが検出されると、S1003にて、図面上のペンダウンが行われた位置を記憶する。ペンドラッグが検出されると、S1004にてペンダウンが行われた位置からペンドラッグが行われた位置まで携帯端末の表示装置上の図面に線を描く。ペンアップが行われるとS1005にて、携帯端末の表示装置上に描かれた線を外部表示装置上に描き、携帯端末の表示装置上に描かれた線の色を変化させる。本実施例では、色の変換を行ったが、線の太さを変えることによってもよい。実施例3では、ラジオボタン910によって、実施例1に見られるカーソルの表示と線の描画を切り替えられる。
本発明の実施例1の実施形態を示す図である。 本発明の実施例のブロック図である。 本発明の実施例1の携帯端末上の表示装置の表示および外部表示装置の表示である。 本発明の実施例1のペンダウン、ドラッグ時の携帯端末上の表示装置の表示である。 本発明の実施例1のペンアップ時の携帯端末上の表示装置の表示である。 本発明の実施例1のフローチャート図である。 本発明の実施例2のペンダウン、ドラッグ時の携帯端末上の表示装置の表示である。 本発明の実施例2のフローチャート図である。 本発明の実施例3のペンドラッグ時の携帯端末上の表示装置の表示および外部表示装置の表示である。 本発明の実施例3のフローチャート図である。
符号の説明
100 携帯端末
101 タッチパネル付き液晶パネル
102 ペン
103 TVモニター
104 接続ケーブル
200 携帯端末
201 液晶表示画面上のタッチパネル
202 液晶表示部
203 CPU
204 メモリカードアダプタ
205 メモリカード
206 RAM/ROMメモリ
207 外部表示インターフェース
208 TVモニター
300 携帯端末の液晶表示画面
301 選択図面の表示
302 TVモニターに表示されることを示す矩形
303 終了ボタン
304 データリスト
305 データサムネイルアイコン
306 選択されたデータサムネイルアイコン
307 ペン
308 TVモニター
309 カーソル
400 ペンダウン、ドラッグ時の携帯端末上の液晶図面表示
401 ペン
402 表示図面
500 ペンアップ時の携帯端末上の液晶図面表示
501 アップされたペン
502 表示図面
504 図面に重ねて表示されるカーソル
900 携帯端末の液晶表示画面
901 選択図面の表示
902 TVモニターに表示されることを示す矩形
903 終了ボタン
904 データリスト
905 データサムネイルアイコン
906 選択されたデータサムネイルアイコン
907 ペン
908 TVモニター
909 描画された線
910 ポインタ/マーカー切り替えラジオボタン
911 マーカー消去ボタン

Claims (4)

  1. 画像を表示する為の表示装置と、前記表示装置上に設置されペン操作を指示するためのタッチパネルと、外部の表示装置と接続する為のインターフェースを備える携帯端末において、
    ペンアップ時に描画動作を行うことを特徴とする携帯端末。
  2. 請求項1の携帯端末において、
    ペンダウン、ペンドラッグ時には外部の表示装置にのみ描画を行い、ペンアップ時に携帯端末上の表示装置に描画を行うことを特徴とする携帯端末。
  3. 請求項1の携帯端末において、
    ペンダウン、ペンドラッグ時には携帯端末上の表示装置にのみ描画を行い、ペンアップ時に外部の表示装置に描画を行うことを特徴とする携帯端末。
  4. 請求項3の携帯端末において、
    ペンダウン、ペンドラッグ時には携帯端末上の表示装置にのみ描画を行い、ペンアップ時に外部の表示装置に描画を行うと共に、ペンダウン、ペンドラッグ時に携帯端末上の表示装置に描画した図形の色、形などを変化させることを特徴とする携帯端末。
JP2004353640A 2004-12-07 2004-12-07 携帯端末 Withdrawn JP2006163759A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2004353640A JP2006163759A (ja) 2004-12-07 2004-12-07 携帯端末

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2004353640A JP2006163759A (ja) 2004-12-07 2004-12-07 携帯端末

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2006163759A true JP2006163759A (ja) 2006-06-22

Family

ID=36665714

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2004353640A Withdrawn JP2006163759A (ja) 2004-12-07 2004-12-07 携帯端末

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2006163759A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2018529130A (ja) * 2015-06-09 2018-10-04 オックスフォード メトリックス ピーエルシー モーション・キャプチャ・システム

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2018529130A (ja) * 2015-06-09 2018-10-04 オックスフォード メトリックス ピーエルシー モーション・キャプチャ・システム

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5906984B2 (ja) 表示端末装置及びプログラム
US8839106B2 (en) Method for providing GUI and multimedia device using the same
US10073585B2 (en) Electronic device, storage medium and method for operating electronic device
JP5363259B2 (ja) 画像表示装置、画像表示方法およびプログラム
AU2014312481B2 (en) Display apparatus, portable device and screen display methods thereof
EP2177978A2 (en) Mobile terminal and method for controlling the same
EP3336672A1 (en) Method and apparatus for providing graphic user interface in mobile terminal
KR20130080179A (ko) 휴대용 단말기에서 아이콘 관리 방법 및 장치
US20130169570A1 (en) Electronic equipment, storage medium and deletion controlling method
KR20100130671A (ko) 터치 인터페이스에서 선택 영역의 제공 장치 및 그 방법
EP2747057A1 (en) Text-enlargement display method
EP2613247A2 (en) Method and apparatus for displaying keypad in terminal having touch screen
EP2645622B1 (en) Image processing apparatus and image processing system
US10735607B2 (en) Device for generating display data, information device, and display system for displaying scroll region and operation region
TWI442305B (zh) 多點控制的操作方法及其控制系統
WO2016078251A1 (zh) 一种投影仪播放控制方法、装置及计算机存储介质
JP5783610B2 (ja) 入力表示制御装置、シンクライアントシステム、入力表示制御方法およびプログラム
JP2007249943A (ja) テキスト効果アイテムの入力方法及び装置
JP2013161247A (ja) 操作装置、表示装置、遠隔操作システム、操作装置の制御方法、制御プログラム、および、記録媒体
JP2006163759A (ja) 携帯端末
JP4350142B2 (ja) アイコン利用方法、アイコン利用装置、アイコン利用制御プログラムおよびプログラム記録媒体
JP2015108901A (ja) タッチパネル式携帯端末、その表示制御方法及びコンピュータプログラム
JP4684746B2 (ja) 電子黒板システム
JP6213597B2 (ja) 表示制御装置、表示制御方法及びプログラム
JP6457170B2 (ja) 携帯電子機器

Legal Events

Date Code Title Description
A300 Withdrawal of application because of no request for examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A300

Effective date: 20080304