JP2006159141A - Cyclone separation method and its device - Google Patents
Cyclone separation method and its device Download PDFInfo
- Publication number
- JP2006159141A JP2006159141A JP2004357422A JP2004357422A JP2006159141A JP 2006159141 A JP2006159141 A JP 2006159141A JP 2004357422 A JP2004357422 A JP 2004357422A JP 2004357422 A JP2004357422 A JP 2004357422A JP 2006159141 A JP2006159141 A JP 2006159141A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- cyclone
- air
- inner cylinder
- air volume
- duct
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
Images
Landscapes
- Adjustment And Processing Of Grains (AREA)
- Cyclones (AREA)
Abstract
Description
本発明は、サイクロン内に投入された質量の異なる複数の混合体を、サイクロンの上部と下部の排出口に分離して排出させるサイクロン分離方法とその装置に関するものである。 The present invention relates to a cyclone separation method and apparatus for separating and discharging a plurality of mixtures having different masses charged into a cyclone into an upper and lower outlets of the cyclone.
従来から燃焼設備、乾燥設備その他の化学施設等から排出される含塵ガスから粉塵を捕集するためにサイクロン型集塵装置が用いられている。サイクロンを使用する目的が集塵であるため、より集塵効率を上げるため、サイクロン下端を外部空間と分離した空間に収集を行なうことが通常である(特許文献1)
なお穀物乾燥機における集塵装置においてもサイクロン下端側に集塵袋を被せて外部空間と分離した構成(特許文献2)と、サイクロンの上向きに開口している排風口に開口度調節構造を備えてサイクロン下端より圧送風を集塵袋内に導き、集塵袋の吸引を防止して膨らませその内部に塵埃を収集する集塵装置も特許文献3のように公知である。
Conventionally, cyclone type dust collectors have been used to collect dust from dust-containing gas discharged from combustion facilities, drying facilities and other chemical facilities. Since the purpose of using the cyclone is dust collection, in order to increase the dust collection efficiency, it is usual to collect in the space where the lower end of the cyclone is separated from the external space (Patent Document 1)
In addition, the dust collector in the grain dryer also has a structure (Patent Document 2) in which a dust bag is placed on the lower end side of the cyclone and separated from the external space, and an opening degree adjusting structure is provided at the air outlet opening upward of the cyclone. A dust collector is also known, as in
特許文献1のようにサイクロン下端を塵埃溜容器にして外部空間と分離し、含塵気体流入管からサイクロン内に投入される全ての微粒な固体を塵埃溜容器内に収集し、清浄空気排出管からの微粒な塵埃の排出の防止を目的としている。ゆえにサイクロン内部構造が複雑に構成されているので含塵気体流入管から送り込む空気の抵抗も大きくなると考えられると共に、塵埃溜容器内に必要とするものだけを分離収集しようとすることは不可能である。 As in Patent Document 1, the lower end of the cyclone is used as a dust container, separated from the external space, and all the fine solids charged into the cyclone from the dust-containing gas inflow pipe are collected in the dust container, and the clean air discharge pipe The purpose is to prevent the discharge of fine dust from. Therefore, since the internal structure of the cyclone is complicated, it is considered that the resistance of the air sent from the dust-containing gas inflow pipe is also increased, and it is impossible to separate and collect only what is required in the dust container. is there.
また、特許文献2の穀物乾燥機の集塵装置においても、特許文献1と同様に必要とするものだけを集塵袋に収集し、微粒な塵埃を排出するような分離作業を行なう場合、サイクロン自体の収集能力とサイクロン内に送り込む風量の調製を行なうことで多少の分離が可能となるが、圧送風量の微妙な調節が必要となる。まして、集塵袋を膨らませるためにサイクロン下端から外部方向に働く圧力を必要とする。このことはサイクロンの集塵能力を超えた風量をサイクロン内に送り込む必要があるため圧力損失が大きく、サイクロン内に塵埃等を送り込む送風機の過剰な動力と効率の悪さを発生させてしまうものである。 Also, in the dust collector of the grain dryer of Patent Document 2, when only a necessary thing is collected in a dust collection bag as in Patent Document 1, and separation work is performed to discharge fine dust, a cyclone is used. Although some separation is possible by adjusting the collection capacity of itself and the amount of air sent into the cyclone, it is necessary to finely adjust the pressure air flow rate. Moreover, in order to inflate the dust bag, a pressure that works outward from the lower end of the cyclone is required. This is because it is necessary to send the air volume exceeding the dust collection capacity of the cyclone into the cyclone, so the pressure loss is large, and excessive power and inefficiency of the blower that sends dust etc. into the cyclone is generated. .
特許文献3においても、サイクロン下端に取り付けた集塵袋を膨らませ膨張した袋内の空間に籾殻やその塵埃を収集するため、排風口内部に抵抗体を設けて排気抵抗を増し集塵袋を膨らませているので、サイクロン自体の能力を低下させており、特許文献2と同様にサイクロンに対する圧力損失が大きく、効率が悪くなっている。
In
さらに、前記の特許文献では、連続した収集作業を行なうために塵埃溜容器または集塵袋の交換が必要であって、交換時にはサイクロン内への送風を停止するか、サイクロン内部と連通した外部と遮断した空間のそれぞれの収集室を、外部空間と分離した状態で、機械的に切り替える装置を有しないと連続作業は困難である。 Further, in the above-mentioned patent document, it is necessary to replace the dust container or the dust bag in order to perform the continuous collection operation, and at the time of replacement, the blowing into the cyclone is stopped or the outside communicated with the inside of the cyclone is connected. Continuous operation is difficult unless each collection chamber of the blocked space is separated from the external space and a device for mechanical switching is provided.
そこで、本発明ではサイクロン下端を外部空間に開放して連続収集作業を可能としながら、必要とする対象物とそれ以外の軽い微粒子の塵埃等を分別を行なうと共に、サイクロン下端からの塵埃の放出がなく、サイクロン内に圧送風を供給する送風装置の効率を最良に出来るサイクロン分離方法とその装置を提供することを目的とする。 Therefore, in the present invention, the lower end of the cyclone is opened to the external space to enable continuous collection work, while separating the target object from other light particulate dust and the like, and releasing dust from the lower end of the cyclone. It aims at providing the cyclone separation method and apparatus which can make the efficiency of the air blower which supplies pressure ventilation in a cyclone best.
上記目的を達成すために、本発明は請求項1ないし請求項6に係わるサイクロン分離方法及びその装置を提案するものである。 In order to achieve the above object, the present invention proposes a cyclone separation method and apparatus according to claims 1 to 6.
即ち、請求項1に係わるサイクロン分離方法は、上端が開放された内円筒と、上方に投入ダクト、下方には逆円錐の底面が外部に開口した外筒で構成されたサイクロンを利用した分離方法であって、内円筒またはそれと接続された排風ダクトには排風量を調節する風量調節機構が設けられていて、前記風量調節機構の調節によって外筒の逆円錐下方の開口部の吸引風速を調節し、投入ダクトからの投入物を外筒の逆円錐の下方の開口部と内円筒の上端からの二方向に分離排出する方法を特徴とするものである。 That is, the cyclone separation method according to claim 1 is a separation method using a cyclone composed of an inner cylinder having an open upper end, an inlet duct on the upper side, and an outer cylinder having a bottom of an inverted cone on the lower side. The air flow adjusting mechanism for adjusting the air flow rate is provided in the inner cylinder or the air exhaust duct connected to the inner cylinder, and by adjusting the air flow adjusting mechanism, the suction air speed at the opening below the reverse cone of the outer cylinder is adjusted. The method is characterized by adjusting and discharging the input material from the input duct in two directions from the opening below the inverted cone of the outer cylinder and the upper end of the inner cylinder.
請求項2に係わるサイクロン分離装置は、上端が開放された内円筒と、上方に投入ダクト、下方には逆円錐の底面が外部に開口した外筒で構成されたサイクロンを利用した分離装置であって、内円筒またはそれと接続された排風ダクトには排風量を調節する風量調節機構が設けられていて、前記風量調節機構の調節によって外筒の逆円錐下方の開口部の吸引風速を調節し、投入ダクトからの投入物を外筒の逆円錐の下方の開口部と内円筒の上端からの二方向に分離排出することを特徴とする装置である。 The cyclone separating apparatus according to claim 2 is a separating apparatus using a cyclone composed of an inner cylinder having an open upper end, a charging duct on the upper side, and an outer cylinder having an inverted conical bottom surface opened to the lower side. In addition, the inner cylinder or the exhaust duct connected to the inner cylinder is provided with an air volume adjusting mechanism for adjusting the exhaust air volume, and by adjusting the air volume adjusting mechanism, the suction air speed at the opening below the inverted cone of the outer cylinder is adjusted. The apparatus is characterized in that the input material from the input duct is separated and discharged in two directions from the opening below the inverted cone of the outer cylinder and the upper end of the inner cylinder.
請求項3に係わるサイクロン分離装置は、請求項2記載のサイクロン分離装置において、投入ダクト内の風速又は静圧のどちらか一方若しくはその両方が、その装置の最大値となるよう排風ダクトの排風量を風量調節機構によって調節を行なうことを特徴とするものである。
The cyclone separation apparatus according to
請求項4に係わるサイクロン分離装置は、請求項2又は請求項3に記載のサイクロン分離装置であって、外筒の下方の開口部からサイクロン内に吸引される風速は0m/Sから20m/Sの範囲になるよう、排風ダクトの排風量を風量調節機構によって調節を行なうことを特徴とするものである。
The cyclone separator according to
請求項5に係わるサイクロン分離装置は、請求項2ないし請求項4のいずれかに記載のサイクロン分離装置であって、風量調節機構は、内円筒またはそれと接続された排風ダクトの断面の面積を調節する抵抗体であることを特徴とするものである。
The cyclone separator according to
請求項6に係わるサイクロン分離装置は、請求項2ないし請求項4のいずれかに記載のサイクロン分離装置であって、風量調節機構は、内円筒またはそれと接続された排風ダクトの断面を、連続して開閉を繰り返す機構であって、開時間と閉時間の時間差の調節構成であることを特徴とするものである。
The cyclone separator according to
本発明に係わるサイクロン分離方法及びその装置によれば、塵埃と共に排出された二次生産物を再利用可能な収集物と塵埃、特に土埃のような微粒子と分離可能とする。なおサイクロン内へ圧送する送風機の風量・風速を変えることなく、サイクロンの上部の排風口に設けた風量調節機構の調節を行なうことによってサイクロン下端開口部の風速を調節することで搬送空気速度を調節し、搬送空気速度以下の収集物とそれ以上の塵埃等の微粒子を簡易な装置で分離することが可能となる。 According to the cyclone separation method and apparatus according to the present invention, the secondary product discharged together with dust can be separated from reusable collected material and dust, particularly fine particles such as dust. The air speed at the lower end opening of the cyclone is adjusted by adjusting the air volume adjustment mechanism provided at the exhaust outlet at the top of the cyclone without changing the air volume and speed of the blower that is pumped into the cyclone. In addition, it is possible to separate a collected material having a velocity lower than the conveying air velocity and a fine particle such as dust that is higher than that with a simple device.
また、サイクロン下端の開口部からはサイクロン内の空気が排出されることが無いので、微粒な塵埃等の排出が無く、開口部から排出される収集物の収集を、作業環境を損なわず連続的に作業することが出来る。 In addition, since the air in the cyclone is not discharged from the opening at the lower end of the cyclone, there is no discharge of fine dust, etc., and the collection of collected material discharged from the opening is continuous without impairing the work environment. Can work on.
本発明のサイクロン分離方法及びその装置では、穀物の乾燥後の作業として行なわれる籾摺選別機による籾摺及び選別作業で排出される籾殻や藁屑及び麦殻等と塵埃の分離や、粉砕した木材と塵埃、若しくは大鋸屑と塵埃などのように、質量が比較的軽く二次生産可能なものと、塵埃等の微粒子を分離するのに有効な手段である。 In the cyclone separation method and apparatus of the present invention, dust is separated or pulverized from rice husks, rice husks, wheat husks, etc. discharged in the rice hull and sorting operations performed as a work after drying the grains. It is an effective means for separating fine particles such as dust from those that are relatively light in mass and capable of secondary production, such as wood and dust, or large sawdust and dust.
そこで、本発明の形態の説明として、籾の乾燥後に行なわれる籾摺選別機による籾摺作業で排出される籾殻と塵埃の分離についての形態を記す。 Therefore, as an explanation of the embodiment of the present invention, an embodiment of separation of rice husks and dust discharged by a hulling operation by a hull sorting machine performed after drying the hull will be described.
図1は本発明の実施の形態に係わる風量調節装置を作動させていない状態を示すサイクロン分離装置断面略図、図2は図1の実施の状態から風量調節装置を若干作動させた状態を示すサイクロン分離装置断面略図、図3は図2の状態からさらに風量調節装置を作動させた状態を示すサイクロン分離装置断面略図、図4はサイクロン分離装置の風量・圧力の測定場所を示すサイクロン分離装置断面略図、図5は風量調節装置の他例を示したサイクロン分離装置断面略図、図6は図4における測定場所での風速と排風ダクトの開口率の関係を示したグラフ、図7は図4における測定場所での静圧と排風ダクトの開口率の関係を示したグラフである。 FIG. 1 is a schematic cross-sectional view of a cyclone separating device showing a state where the air flow adjusting device according to the embodiment of the present invention is not operated, and FIG. 2 is a cyclone showing a state where the air flow adjusting device is operated slightly from the state shown in FIG. 3 is a schematic cross-sectional view of the separator, FIG. 3 is a schematic cross-sectional view of the cyclone separator showing the state in which the air flow adjusting device is further operated from the state of FIG. 2, and FIG. 4 is a schematic cross-sectional view of the cyclone separator showing the measurement location of the air volume and pressure of the cyclone separator. FIG. 5 is a schematic cross-sectional view of a cyclone separating apparatus showing another example of the air volume adjusting device, FIG. 6 is a graph showing the relationship between the wind speed at the measurement location in FIG. 4 and the opening ratio of the exhaust duct, and FIG. It is the graph which showed the relationship between the static pressure in a measurement place, and the opening rate of a ventilation duct.
サイクロン1は上端の内部が開放された内円筒2とその外周方向に距離をもって外筒3が設けられており、内円筒2の外周面から外筒3までの上端は閉じた面をなしている。外筒3の下端方向は逆円錐をなし、その中央部は外部に開口された開口部5となっている。外筒3の上方には投入ダクト4が接続されていて、籾摺機8の送風機から圧送され排出される籾殻10と塵埃を含んだ排風11が投入ダクト4内を通過して、サイクロン1内部に供給されるものである。
The cyclone 1 is provided with an inner cylinder 2 whose upper end is open and an
内円筒2の上端は排風ダクト6と繋がれておりその排風口17には、排風に抵抗を与える風量調節機構7を備えているものである。図1から図3までに示す風量調節機構7は排風ダクト6の後端に備えられているが、排風ダクト6の中間部や内部であっても良い。また、前記風量調節機構7は排風ダクト6の排風口17の面積を抵抗板9によって塞ぐ方法をとっているが、図5のように軸心14を中心として抵抗体13が回転し、排風ダクト6内部を抵抗体13が一時的に塞ぎ、その塞ぐ時間の調節によって排風量の調節を行なっても良い。
The upper end of the inner cylinder 2 is connected to the
籾摺機8の送風機から圧送排出された籾殻10と塵埃を含んだ排風11は投入ダクト4内を通りサイクロン1内部に導かれ、サイクロン1内を旋回しながら籾殻10と塵埃の一部がサイクロン内を落下し開口部5から機外に排出され、排風11は内円筒2から機外に排出される。
The
通常、籾摺機8の籾殻排出経路に籾殻収集装置(集塵を兼ねる)の取り付けを行なおうとする場合、籾摺機8の籾殻排出経路の風速の減少及び静圧の上昇をきたすと、搬送空気速度が減少し、対象物の搬送が行なわれなくなり、籾摺り機の玄米と籾殻の選別能力が低下するので、籾殻と玄米を選別する風力選別部の選別能力の低下の防止をするため、その集塵装置は籾摺機の排風量より余裕を持った能力を備えたものを設置している。よって籾摺機8からサイクロン1内に圧送を行った時、外筒3の逆円錐部の下端の開口部5から、外気12を吸引し、排風11と共に排風ダクト6から機外に排出されることは知られている。図1では籾摺機8より余裕を持った処理量を有するサイクロン1において、風量調節機構7が稼動していない状態を示すものであって、開口部5から多くの外気12をサイクロン1内に吸引し排風11と共に排風ダクト6から機外に排出されている状態を示している。
Normally, when trying to attach a rice husk collecting device (which also serves as a dust collector) to the rice husk discharge path of the rice huller 8, if the wind speed of the rice husk discharge path of the rice huller 8 decreases and the static pressure increases, Since the conveyance air speed is reduced, the object is not conveyed, and the sorting ability of the brown rice and rice husk of the rice huller is reduced, so as to prevent the reduction of the sorting ability of the wind sorting unit that sorts rice husk and brown rice, The dust collector is installed with a capacity that has more capacity than the amount of exhaust air from the huller. Therefore, when pressure feeding from the huller 8 into the cyclone 1, the
また、図2は風量調節機構7が若干稼動し、排風ダクト6の排風口17の一部を塞いだ状態を示しており、これによって開口部5からサイクロン1内に吸引される外気12の風速が減少しているものである。
FIG. 2 shows a state in which the air volume adjusting mechanism 7 is operated a little and a part of the
そして、図3は風量調節機構7がさらに稼動し、排風ダクト6の排風口17の多くの面積を塞いだ状態を示しており、これによって開口部5ではサイクロン1内から機外に向かって排風11が機外に漏れ出していることを現している。
FIG. 3 shows a state in which the air volume adjusting mechanism 7 is further operated and covers a large area of the
以上、図1から図3までの状態を数値的に求めるため、図4の測点A15及び測点B16位置で風速・静圧を測定し、以下の表を作成した。 As described above, in order to obtain the states from FIG. 1 to FIG. 3 numerically, the wind speed and static pressure were measured at the positions of measurement point A15 and measurement point B16 in FIG.
上記データ測定を行なったサイクロンのそれぞれの概略寸法は、外筒3はφ760mm、投入ダクト4φ180mm、排風口17φ380mm、開口部5φ120mmである。
The approximate dimensions of the cyclones subjected to the data measurement are as follows: the
上記表では、排風ダクト6の排風口17の開口率を100%即ち風量調節機構7を稼動させていない状態で計測を行なったものをNo1とし、排風ダクト6の排出口を風量調節機構7を稼動させ抵抗板9で塞ぎ全開状態の67%で計測を行なったものがNo2、そして開口率55%で計測を行なったものがNo3、同様に開口率43%がNo4、開口率31%がNo5として測定を行なった。
In the above table, the opening ratio of the
測点A15では投入ダクト4内の風速と静圧の測定を、測点B16では開口部5の風速の測定をおこない、測点B16で内部に吸引される風速を−(マイナス)、サイクロン1内から外部に噴出する風速を+(プラス)表示とした。
At the measurement point A15, the wind speed and static pressure in the charging
以上の測定値を、排風ダクト6の排風口17の開口率と投入ダクト4内の風速の関係をグラフに表したのが図6であり、また排風ダクト6の排風口17の開口率と投入ダクト4内の静圧の関係を表したものが図7であって、この図からわかるように、No5の場合の排風口17の開口率が31%である時には投入ダクト4内の静圧の上昇と風速の下降を招いており、開口部5からの風速もサイクロン1内から外部に向け排出されている状態となっている。サイクロン1内から外部に向けての風速(3m/s)があることは、サイクロン内に投入される籾殻10と塵埃を多く含んだ排風11を開口部5から噴出してしまうので、籾殻と塵埃の分離はおろか、作業環境の悪化も招いてしまうこととなる。
FIG. 6 is a graph showing the relationship between the opening ratio of the
また、No1(開口率100%)の測点A15の風速は11.61m/s、また静圧は406.70Pa、そして測点B16での風速は−7m/sとなっていて、開口部5からの吸引風の速さが伺える。それに対してNo2(開口率67%)の測点A15は風速11.84m/s、静圧397.88Pa、測点B16の風速は−5.9m/s。そしてNo3(開口率55%)測点A15は風速11.86m/s、静圧396.90Pa、測点B16の風速は−4.6m/s。さらにNo4(開口率43%)測点A15は風速11.98m/s、静圧383.18Pa、測点B16の風速は−2.9m/sとなっており、排風口17の開口率を下げていっても、開口部5からサイクロン1内に外気12が吸引されている状態においては、投入ダクト4内の風速の減少及び静圧の上昇は起こらない現象が実験で判明した。しかも、開口部5からサイクロン1内に外気12が吸引される状態で、その風速が遅くなればなるほど投入ダクト4内の風速の上昇又は静圧が低くなり籾摺機8から送られる籾殻10・塵埃を含む排風11が抵抗無くサイクロン1内に投入できることとなる。
Further, the wind speed at the measuring point A15 of No. 1 (
以上の結果から、サイクロン1内に籾摺機8から排出される籾殻10・塵埃を含む排風11を投入し、開口部5より外気12がサイクロン1内に吸引されるサイクロンにおいて、排風口17の開口率を減少させても開口部5より外気12がサイクロン1内に吸引されている状態であれば、投入ダクト4内の風速の減少、静圧の上昇は発生しないので、開口部4の風速を排風口17若しくは排風ダクト6内で抵抗を加えて調節することができるものである。
From the above results, in the cyclone in which the
通常、大鋸屑の搬送空気速度は15〜20m/s、籾殻は10〜15m/s、殻粉は10〜30m/s、糸くずは7.5〜10m/sとされている。 Usually, the conveying air speed of the large sawdust is 15 to 20 m / s, the chaff is 10 to 15 m / s, the shell powder is 10 to 30 m / s, and the lint is 7.5 to 10 m / s.
実験においても実験No1の開口部5の吸引風速(−7m/s)であっては開口部5から籾殻10は機外に排出されるものの、多くの籾殻10が排風口17より機外に排出される現象が発生している。
Even in the experiment, at the suction wind speed (−7 m / s) of the
そこで、風量調節機構7で排風口17の開口率を調節し、開口部5からの吸引風速の制御をおこない、籾殻10が開口部5から吸引される外気12と共にサイクロン1内を上昇しない風速まで落とすことで、籾殻10と塵埃を分離することが可能となる。そして籾殻10は開口部5より機外に排出され、塵埃は排風11と多少の外気12と共に排風口17から機外に排出できるようにするものである。
Therefore, the air volume adjusting mechanism 7 adjusts the opening rate of the
サイクロン1内では収集するものとそうでない物を分離するため、開口部5の風速を収集対象物の搬送空気速度を越えない若しくは、収集の必要がないものが空気搬送させる風速に調節することで分離を可能とすることが出来る。
In order to separate what is not collected and what is not collected in the cyclone 1, by adjusting the wind speed of the
なお、分離する目的物が実験の籾殻10と塵埃、大鋸屑と塵埃等であれば、開口部5からの吸引風は実験No4ほどの風速(−2.9m/s)で十分であって、さらに開口部5からの吸引風(外気12)の風速を下げることが良好であると思われる。
If the object to be separated is the
前記実験の結果から投入ダクト4内の風速がもっとも早くなる状態、若しくは投入ダクト4内の静圧がもっとも低くなる状態、又はその両方の状態になるように風量調節装置7の調整位置を探し出すことによって、開口部4からの吸引風(外気12)が微弱となり、収集物と塵埃の分離の効率が高い状態になると共に、開口部4の吸引風が微弱な時ほど、投入ダクト4内の風速が早くまた静圧が低く、サイクロン内に圧送する送風機の効率が高くなることがいえる。
From the result of the experiment, the adjustment position of the air volume adjusting device 7 is searched so that the wind speed in the
本発明は特に必要とする収集物と塵埃を分離するのに有効な手段・装置であって、廃棄物等から土埃などの微粒子を除去して、廃棄物を二次加工利用しやすい状態にすることが可能である。 The present invention is particularly effective means and apparatus for separating the necessary collected material and dust, and removes fine particles such as dust from the waste, etc., so that the waste can be easily used for secondary processing. It is possible.
1 サイクロン
2 内円筒
3 外筒
4 投入ダクト
5 開口部
6 排風ダクト
7 風量調節機構
8 籾摺機
9 抵抗板
10 籾殻
11 排風
12 吸引風
13 抵抗体
14 軸心
15 測点A
16 測点B
17 排風口
DESCRIPTION OF SYMBOLS 1 Cyclone 2
16 Station B
17 Ventilation outlet
Claims (6)
The air volume adjusting mechanism is a mechanism that continuously opens and closes the cross section of the inner cylinder or the exhaust duct connected thereto, and is configured to adjust the time difference between the opening time and the closing time. The cyclone separator according to any one of claims 4 to 4.
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2004357422A JP2006159141A (en) | 2004-12-09 | 2004-12-09 | Cyclone separation method and its device |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2004357422A JP2006159141A (en) | 2004-12-09 | 2004-12-09 | Cyclone separation method and its device |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2006159141A true JP2006159141A (en) | 2006-06-22 |
Family
ID=36661722
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2004357422A Pending JP2006159141A (en) | 2004-12-09 | 2004-12-09 | Cyclone separation method and its device |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP2006159141A (en) |
Cited By (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2009039115A (en) * | 2007-07-18 | 2009-02-26 | Kubota Corp | Working vehicle |
CN108499633A (en) * | 2018-04-11 | 2018-09-07 | 李亚辉 | Grain husking system and decortication process |
JP2022029792A (en) * | 2020-08-05 | 2022-02-18 | 株式会社サタケ | Rice husking sorting apparatus |
Citations (8)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS4820098B1 (en) * | 1967-06-22 | 1973-06-19 | ||
JPS5252173U (en) * | 1975-10-13 | 1977-04-14 | ||
JPS5252172U (en) * | 1975-10-13 | 1977-04-14 | ||
JPS5255742Y2 (en) * | 1972-04-25 | 1977-12-16 | ||
JPS5433661Y2 (en) * | 1974-01-11 | 1979-10-16 | ||
JPS5624963U (en) * | 1979-07-30 | 1981-03-06 | ||
JPH0491776U (en) * | 1990-12-20 | 1992-08-10 | ||
JP2002039679A (en) * | 2000-07-21 | 2002-02-06 | Kaneko Agricult Mach Co Ltd | Dust collector for grain drying machine |
-
2004
- 2004-12-09 JP JP2004357422A patent/JP2006159141A/en active Pending
Patent Citations (8)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS4820098B1 (en) * | 1967-06-22 | 1973-06-19 | ||
JPS5255742Y2 (en) * | 1972-04-25 | 1977-12-16 | ||
JPS5433661Y2 (en) * | 1974-01-11 | 1979-10-16 | ||
JPS5252173U (en) * | 1975-10-13 | 1977-04-14 | ||
JPS5252172U (en) * | 1975-10-13 | 1977-04-14 | ||
JPS5624963U (en) * | 1979-07-30 | 1981-03-06 | ||
JPH0491776U (en) * | 1990-12-20 | 1992-08-10 | ||
JP2002039679A (en) * | 2000-07-21 | 2002-02-06 | Kaneko Agricult Mach Co Ltd | Dust collector for grain drying machine |
Cited By (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2009039115A (en) * | 2007-07-18 | 2009-02-26 | Kubota Corp | Working vehicle |
CN108499633A (en) * | 2018-04-11 | 2018-09-07 | 李亚辉 | Grain husking system and decortication process |
CN108499633B (en) * | 2018-04-11 | 2019-09-10 | 宁波梁桥米业有限公司 | Grain husking system and decortication process |
JP2022029792A (en) * | 2020-08-05 | 2022-02-18 | 株式会社サタケ | Rice husking sorting apparatus |
JP7408055B2 (en) | 2020-08-05 | 2024-01-05 | 株式会社サタケ | Husker sorting machine |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
WO2021093255A1 (en) | External circulation roller type vertical mill | |
JP2018118185A (en) | Rough selector | |
CN210385143U (en) | Parallel multi-cyclone dust collector capable of adjusting air inlet flow speed | |
CN211412759U (en) | Air flow grading device | |
JP2006159141A (en) | Cyclone separation method and its device | |
CN100594072C (en) | Circular airflow screening machine for powder material | |
CN109731785B (en) | Ore powder multistage separation system | |
CN106964545A (en) | A kind of household small-size grain the wind-borne dust device | |
JP3672864B2 (en) | Eddy current separator | |
CN206229684U (en) | A kind of air selects powder system and its powder concentrator | |
CN209835033U (en) | Pneumatic conveying device | |
JP3089243B1 (en) | Cement clinker grinding equipment | |
CN112934695A (en) | Louvered air suction separator | |
JPH04135654A (en) | Grinder | |
JPS63116751A (en) | Crusher | |
CN110508488A (en) | A kind of pneumatic vortex sorting machine and application | |
CN218609917U (en) | Cyclone separator with double cyclone heads | |
CN207030434U (en) | A kind of pneumatic conveyer of efficient impurity removal | |
CN207030435U (en) | A kind of dedusting type cereal pneumatic conveyer | |
CN215142100U (en) | Louvered air suction separator | |
CN220238913U (en) | Multi-size-fraction classifying cyclone | |
EP1398086B1 (en) | Particle classifier | |
CN215234635U (en) | Pea protein powder apparatus for producing | |
CN111330845B (en) | Material sucking separator | |
CN214792448U (en) | Dust removal forced draught blower |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20070629 |
|
A711 | Notification of change in applicant |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A712 Effective date: 20081118 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20081120 |
|
RD04 | Notification of resignation of power of attorney |
Effective date: 20090513 Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7424 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Effective date: 20100607 Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 |
|
A02 | Decision of refusal |
Effective date: 20101115 Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02 |