JP2006148600A - Image forming system - Google Patents

Image forming system Download PDF

Info

Publication number
JP2006148600A
JP2006148600A JP2004336617A JP2004336617A JP2006148600A JP 2006148600 A JP2006148600 A JP 2006148600A JP 2004336617 A JP2004336617 A JP 2004336617A JP 2004336617 A JP2004336617 A JP 2004336617A JP 2006148600 A JP2006148600 A JP 2006148600A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
copying machine
color copying
image forming
image
unit
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Withdrawn
Application number
JP2004336617A
Other languages
Japanese (ja)
Inventor
Masami Miyajima
正巳 宮嶋
Manabu Izumikawa
学 泉川
Takashi Matsuda
考史 松田
Jun Sasaki
潤 佐々木
Tatsuo Hirono
龍夫 広野
Kotaro Yonenaga
晃太郎 米永
Shota Miyajima
将太 宮島
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Ricoh Co Ltd
Original Assignee
Ricoh Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Ricoh Co Ltd filed Critical Ricoh Co Ltd
Priority to JP2004336617A priority Critical patent/JP2006148600A/en
Publication of JP2006148600A publication Critical patent/JP2006148600A/en
Withdrawn legal-status Critical Current

Links

Images

Landscapes

  • Facsimile Image Signal Circuits (AREA)
  • Accessory Devices And Overall Control Thereof (AREA)
  • Facsimiles In General (AREA)

Abstract

<P>PROBLEM TO BE SOLVED: To provide an image forming system improving the color reproducibility of an image outputted from an image outputting part. <P>SOLUTION: When a master color copying machine (color copying machine 1) executes reading a prescribed number of times after executing the last calibration, a message indicating the necessity of executing calibration is displayed in an operating part 17 of the master color copying machine (color copying machine 1) or a slave color copying machine (color copying machine 2) to thereby execute periodical calibration, and the color reproducibility of a printed matter is always stabilized without depending upon a change in the lapse of time of reading performance or the like of an image forming device included in the image forming system. In addition, IEEE1394 or Ethernet is used for communication between color copying machines with each other to execute calibration without developing a new external interface for communication between color copying machines themselves. <P>COPYRIGHT: (C)2006,JPO&NCIPI

Description

本発明は、画像を入力する画像入力部と画像を出力する画像出力部とをそれぞれ有する複数の画像形成装置を接続し、所定の画像形成装置の画像入力部で読み取った原稿画像を複数の画像形成装置の画像出力部で出力する画像形成システムに関し、特に、画像出力部から出力された画像の色再現性を向上させることができる画像形成システムに関する。   The present invention connects a plurality of image forming apparatuses each having an image input unit for inputting an image and an image output unit for outputting an image, and reads a plurality of original images read by the image input unit of the predetermined image forming apparatus. More particularly, the present invention relates to an image forming system capable of improving the color reproducibility of an image output from an image output unit.

従来の画像形成装置の分野においては、アナログ複写機からディジタル化された画像データの処理を行なうディジタル複写機が登場し、さらに、白黒印刷だけでなくカラー印刷も行なうことができるカラー複写機が普及してきている。このカラー複写機は、一般的に、原稿画像を入力するスキャナ部と、入力した画像データに対して種々画像処理を施すIPU部と、画像処理の施された画像データを転写器に印刷して原稿画像を出力するプリンタ部とを備えて構成される。   In the field of conventional image forming apparatuses, digital copiers that process image data digitized from analog copiers have appeared, and color copiers that can perform color printing as well as black-and-white printing have become widespread. Have been doing. This color copying machine generally has a scanner unit for inputting a document image, an IPU unit for performing various image processing on the input image data, and printing the image data subjected to the image processing on a transfer unit. And a printer unit that outputs a document image.

このようなカラー複写機においては、原稿と同様の色再現性を有するコピー印刷を実現するため、カラー複写機の工場出荷時などにおいて、個々のカラー複写機におけるスキャナ部とプリンタ部とをキャリブレーションすることによって、IPU部やプリンタ部における画像処理に用いる画像処理パラメータを求めている。そして、この画像処理パラメータを設定記憶したカラー複写機がユーザに提供され、設定記憶された画像処理パラメータを用いて印刷が行なわれる。   In such a color copying machine, in order to realize copy printing having the same color reproducibility as an original, the scanner unit and the printer unit in each color copying machine are calibrated when the color copying machine is shipped from the factory. As a result, image processing parameters used for image processing in the IPU unit and printer unit are obtained. Then, a color copier having the image processing parameters set and stored is provided to the user, and printing is performed using the image processing parameters set and stored.

また、最近の通信技術の発展に伴って、カラー複写機を取り巻く状況も大きく変化し、複数のカラー複写機をインターネットなどを介して接続することによって、複数のカラー複写機間におけるデータの送受信を可能にする大規模な画像形成システムが普及してきている。   In addition, with the recent development of communication technology, the situation surrounding color copiers has also changed significantly. By connecting multiple color copiers via the Internet, data can be sent and received between multiple color copiers. Large-scale image forming systems that enable this have become widespread.

このような大規模な画像形成システムにおいては、あるカラー複写機のスキャナ部において読み取った画像データを他のカラー複写機に送信し、画像データを受信したカラー複写機のIPU部やプリンタ部において画像処理を行なって印刷することができる。   In such a large-scale image forming system, image data read by a scanner unit of a certain color copying machine is transmitted to another color copying machine, and the image data is received by the IPU unit or printer unit of the color copying machine that has received the image data. Processing can be performed for printing.

しかし、上記の技術は、複数のカラー複写機をデータ送受信可能に接続し、原稿を読み取ったカラー複写機とは別のカラー複写機において印刷を行なう場合に、単体のカラー複写機において印刷を行なう手法に比べて、印刷物の色再現性が劣化してしまうという問題があった。   However, in the above technique, when a plurality of color copiers are connected so that data can be transmitted and received, and printing is performed on a color copier different from the color copier that has read the original, printing is performed on a single color copier. There is a problem that the color reproducibility of the printed matter is deteriorated as compared with the method.

即ち、カラー複写機において画像処理に用いられる画像処理パラメータは、当該カラー複写機におけるスキャナ部とプリンタ部とを1つの組としてキャリブレーションすることによって求められたものであるので、全てのカラー複写機に同様の画像処理パラメータが設定記憶されているわけではない。   That is, the image processing parameters used for image processing in the color copying machine are obtained by calibrating the scanner unit and the printer unit in the color copying machine as one set. However, similar image processing parameters are not set and stored.

しかし、上記従来技術においては、原稿を読み取ったカラー複写機とは別のカラー複写機において画像処理をおこなって印刷するので、原稿を読み取ったスキャナ部と印刷をおこなったプリンタ部との組み合わせが、キャリブレーションをおこなった組み合わせとは異なるものになってしまう。   However, in the above prior art, since the image processing is performed in a color copier different from the color copier that has read the original, the combination of the scanner unit that has read the original and the printer that has performed the printing is It becomes different from the combination that calibrated.

このため、原稿を読み取ったカラー複写機の画像処理パラメータと画像データを受信したカラー複写機の画像処理パラメータが同様でない場合には、単体のカラー複写機において印刷をおこなう手法に比べて、印刷物の色再現性が劣化してしまうという問題があった。   For this reason, if the image processing parameters of the color copier that has read the original document and the image processing parameters of the color copier that has received the image data are not the same, compared to the method of printing on a single color copier, There was a problem that the color reproducibility deteriorated.

そこで、特許文献1では、カラー複写機などの画像処理装置を複数接続し、原稿画像を入力した画像形成装置とは別の画像形成装置で原稿画像を出力印刷する場合において、印刷物の色再現性を向上させることができる画像形成システム、画像形成方法、及びその方法をコンピュータに実行させるプログラムを記録したコンピュータ読み取り可能な記録媒体が提案されている。
特開2002−10083号公報
Therefore, in Patent Document 1, when a plurality of image processing apparatuses such as color copiers are connected and an original image is output and printed by an image forming apparatus different from the image forming apparatus that has input the original image, the color reproducibility of the printed matter. Image forming system, image forming method, and computer-readable recording medium recording a program for causing a computer to execute the method have been proposed.
JP 2002-10083 A

しかし、上記の発明は以下の問題を有している。   However, the above invention has the following problems.

特許文献1記載の画像形成システム、画像形成方法、及びその方法をコンピュータに実行させるプログラムを記録したコンピュータ読み取り可能な記録媒体によれば、キャリブレーションにより親カラー複写機において読み取られた画像データを子カラー複写機から出力する場合の印刷物の色再現性を向上させることができるが、各画像形成装置はユーザからの指示を待って受動的にキャリブレーションを実行するため、キャリブレーションの必要性をユーザ自身が判断しなければならない。   According to the image forming system, the image forming method, and the computer readable recording medium on which a program for causing the computer to execute the method is recorded, the image data read by the parent color copying machine by calibration is stored in the child. Although it is possible to improve the color reproducibility of printed matter when output from a color copier, each image forming apparatus passively executes calibration after waiting for an instruction from the user. You must judge yourself.

そこで、本発明は、最後のキャリブレーションを実行してから親カラー複写機が所定回数読み取りをおこなったとき、又は子カラー複写機が画像形成システムに接続されたとき、親カラー複写機又は子カラー複写機の操作部にキャリブレーションを実行する必要がある旨のメッセージを表示することにより、定期的なキャリブレーションの実行を図り、画像形成システムに含まれる画像形成装置の読み取り性能等の経時変化によらず、印刷物の色再現性を常に一定に維持することができる画像形成システムを提案することを目的としている。   Therefore, the present invention provides a method in which the parent color copying machine or the child color copying machine is read when the parent color copying machine has read a predetermined number of times after the last calibration is performed, or when the child color copying machine is connected to the image forming system. By displaying a message indicating that calibration needs to be executed on the operation unit of the copying machine, periodic calibration can be executed, so that the reading performance of the image forming apparatus included in the image forming system can be changed over time. However, an object of the present invention is to propose an image forming system that can always maintain the color reproducibility of printed matter.

請求項1記載の発明は、画像を入力する画像入力部と画像を出力する画像出力部とを有する少なくとも1つの画像形成装置を接続し、所定の画像形成装置の前記画像入力部で読み取った画像を画像形成装置の前記画像出力部で出力する画像形成システムにおいて、最後にキャリブレーションパターンが出力されてから前記所定の画像形成装置が有する前記画像入力部の読み取り回数が所定回数に達したとき、キャリブレーションパターンを出力する必要がある旨のメッセージを表示する表示手段と、各画像形成装置の画像出力部から出力された前記キャリブレーションパターンを前記所定の画像形成装置の画像入力部で読み取ったキャリブレーションデータを作成する作成手段と、前記作成手段により作成されたキャリブレーションデータに基づいて、前記所定の画像形成装置の画像入力部から入力した画像を補正する補正手段とを有することを特徴とする。   According to the first aspect of the present invention, at least one image forming apparatus having an image input unit that inputs an image and an image output unit that outputs an image is connected, and an image read by the image input unit of a predetermined image forming apparatus. In the image forming system that outputs the image at the image output unit of the image forming apparatus, when the number of readings of the image input unit of the predetermined image forming apparatus has reached a predetermined number of times since the last calibration pattern was output, Display means for displaying a message indicating that a calibration pattern needs to be output, and calibration obtained by reading the calibration pattern output from the image output unit of each image forming apparatus with the image input unit of the predetermined image forming apparatus Creating means for creating calibration data, and calibration data created by the creating means Zui it, and having a correction means for correcting the image input from the image input unit of the predetermined image forming apparatus.

請求項2記載の発明は、請求項1記載の画像形成システムにおいて、前記所定の画像形成装置が前記表示手段を有することを特徴とする。   According to a second aspect of the present invention, in the image forming system according to the first aspect, the predetermined image forming apparatus includes the display unit.

請求項3記載の発明は、請求項1記載の画像形成システムにおいて、前記少なくとも1つ画像形成装置が前記表示手段を有することを特徴とする。   According to a third aspect of the present invention, in the image forming system according to the first aspect, the at least one image forming apparatus includes the display unit.

請求項4記載の発明は、請求項1から3のいずれか1項記載の画像形成システムにおいて、前記少なくとも1つの画像形成装置と前記所定の画像形成装置とがIEEE1394で接続されていることを特徴とする。   According to a fourth aspect of the present invention, in the image forming system according to any one of the first to third aspects, the at least one image forming apparatus and the predetermined image forming apparatus are connected by IEEE1394. And

請求項5記載の発明は、請求項1から3のいずれか1項記載の画像形成システムにおいて、前記少なくとも1つの画像形成装置と前記所定の画像形成装置とがEthernet(登録商標)で接続されていることを特徴とする。   According to a fifth aspect of the present invention, in the image forming system according to any one of the first to third aspects, the at least one image forming apparatus and the predetermined image forming apparatus are connected by Ethernet (registered trademark). It is characterized by being.

請求項6記載の発明は、請求項1から5のいずれか1項記載の画像形成システムにおいて、前記所定の画像形成装置は、前記作成手段を有し、前記少なくとも1つの画像形成装置は、前記補正手段を有することを特徴とする。   According to a sixth aspect of the present invention, in the image forming system according to any one of the first to fifth aspects, the predetermined image forming apparatus includes the creating unit, and the at least one image forming apparatus includes the It has a correction means.

本発明は、最後のキャリブレーションを実行してから親カラー複写機が所定回数読み取りをおこなったとき、親カラー複写機又は子カラー複写機の操作部にキャリブレーションを実行する必要がある旨のメッセージを表示することにより、定期的なキャリブレーションの実行を図り、画像形成システムに含まれる画像形成装置の読み取り性能等の経時変化によらず、印刷物の色再現性を常に一定に維持することができる。   According to the present invention, when the parent color copying machine has read a predetermined number of times after executing the last calibration, a message indicating that the operation needs to be performed on the operation unit of the parent color copying machine or the child color copying machine. By displaying, it is possible to perform regular calibration and maintain the color reproducibility of the printed matter constantly regardless of changes over time in the reading performance of the image forming apparatus included in the image forming system. .

以下に、本発明に係る画像形成システムの一実施形態について説明する。   Hereinafter, an embodiment of an image forming system according to the present invention will be described.

まず、本実施形態に係る画像形成システムの構成について説明する。図1は、本実施形態に係る画像形成システムの構成を示すブロック図である。同図に示すように、本実施形態に係る画像形成システムは、カラー複写機1と、カラー複写機2とを、インターネットケーブル5およびHUB4を介して、データ送受信可能に接続して構成され、カラー複写機1において読み取った画像データをカラー複写機2に送信して印刷をおこなう。   First, the configuration of the image forming system according to the present embodiment will be described. FIG. 1 is a block diagram illustrating a configuration of an image forming system according to the present embodiment. As shown in the figure, the image forming system according to the present embodiment is configured by connecting a color copying machine 1 and a color copying machine 2 via an Internet cable 5 and a HUB 4 so that data can be transmitted and received. The image data read by the copying machine 1 is transmitted to the color copying machine 2 for printing.

概略的には、本実施形態に係る画像形成システムは、カラー複写機2(子カラー複写機)のキャリブレーションパターン(パターン21およびパターン31)をカラー複写機1(親カラー複写機)に読み取らせ、子カラー複写機において、この読み取りデータに基づいてキャリブレーションをおこなうことによって、親カラー複写機の読み取り特性に対応する画像処理パラメータを演算する。なお、本実施形態においては、カラー複写機1を親カラー複写機とし、カラー複写機2を子カラー複写機としたが、カラー複写機2が親カラー複写機とすることもできる。   Schematically, the image forming system according to the present embodiment causes the color copying machine 1 (parent color copying machine) to read the calibration patterns (pattern 21 and pattern 31) of the color copying machine 2 (child color copying machine). In the child color copying machine, calibration is performed based on the read data to calculate image processing parameters corresponding to the reading characteristics of the parent color copying machine. In this embodiment, the color copying machine 1 is a parent color copying machine and the color copying machine 2 is a child color copying machine, but the color copying machine 2 may be a parent color copying machine.

親カラー複写機は、親カラー複写機で読み取った画像データを子カラー複写機に送信し、子カラー複写機は、この画像データに対して、親カラー複写機に対応する画像処理パラメータを用いて画像処理をおこなうことによって、親カラー複写機の印刷物と同様の色再現性を有する印刷物を出力する。   The parent color copying machine transmits the image data read by the parent color copying machine to the child color copying machine, and the child color copying machine uses image processing parameters corresponding to the parent color copying machine for this image data. By performing image processing, a printed matter having the same color reproducibility as that of the parent color copying machine is output.

以下、図1〜図8を参照して、本実施形態に係る画像形成システムについて、(1)カラー複写機における各部の概略的な構成および処理と、(2)カラー複写機における各部の具体的な構成および処理と、(3)画像処理パラメータの演算と、(4)画像形成システムにおけるキャリブレーションの処理と、(5)画像形成システムにおける連結印刷の処理とを順に説明する。なお、本実施形態に係る画像形成システムにおいては、カラー複写機1、及びカラー複写機2は同様の構成を備えるので、以下の説明においては、便宜上、カラー複写機1についてのみ説明する。   1 to 8, with respect to the image forming system according to the present embodiment, (1) the schematic configuration and processing of each part in the color copying machine, and (2) the specific part of each part in the color copying machine. The configuration and processing, (3) calculation of image processing parameters, (4) calibration processing in the image forming system, and (5) linked printing processing in the image forming system will be described in order. In the image forming system according to the present embodiment, the color copying machine 1 and the color copying machine 2 have the same configuration. Therefore, in the following description, only the color copying machine 1 will be described for convenience.

(1)カラー複写機における各部の概略的な構成および処理
図1を参照して、カラー複写機における各部の概略的な構成および処理を説明する。カラー複写機1は、図1に示すように、スキャナ部11と、IPU部12と、プリンタ部13と、パラメータ演算部14と、制御部15と、送受信部16と、操作部17とを、バスを介して、データ送受信可能に接続して構成される。
(1) Schematic Configuration and Process of Each Part in Color Copier With reference to FIG. 1, a schematic configuration and process of each part in the color copier will be described. As shown in FIG. 1, the color copying machine 1 includes a scanner unit 11, an IPU unit 12, a printer unit 13, a parameter calculation unit 14, a control unit 15, a transmission / reception unit 16, and an operation unit 17. Via a bus, it is connected so that data can be transmitted and received.

カラー複写機1において、スキャナ部11は、画像データ(原稿やキャリブレーションパターン)を読み取るユニットであり、光学系による原稿反射光の読み取り処理、CCD(Charge Coupled Device:電荷結合素子)での電気信号への変換処理、A/D変換器でのディジタル化処理、シェーディング補正処理(光源の照度分布ムラを補正する処理)、スキャナγ補正処理(読み取り系の濃度特性を補正する処理)、などの処理をおこなう。   In the color copying machine 1, the scanner unit 11 is a unit that reads image data (a document or a calibration pattern), reads a document reflected light by an optical system, and an electric signal in a CCD (Charge Coupled Device). Conversion processing, digitization processing with an A / D converter, shading correction processing (processing for correcting illuminance distribution unevenness of the light source), scanner γ correction processing (processing for correcting the density characteristics of the reading system), etc. To do.

また、IPU部12は、画像データに対し加工編集等の画像処理を施すユニットであり、シェーディング補正処理(光源の照度分布ムラを補正する処理)、スキャナγ補正処理(読み取り系の濃度特性を補正する処理)、MTF補正処理、平滑処理、主走査方向の任意変倍処理、濃度変換(γ変換処理:濃度ノッチに対応)、単純多値化処理、単純二値化処理、誤差拡散処理、ディザ処理、ドット配置位相制御処理(右寄りドット、左寄りドット)、孤立点除去処理、像域分離処理(色判定、属性判定、適応処理)、密度変換処理、などの処理をおこなう。   The IPU unit 12 is a unit that performs image processing such as processing editing on the image data, and includes shading correction processing (processing for correcting illuminance distribution unevenness of the light source) and scanner γ correction processing (correcting density characteristics of the reading system). Processing, MTF correction processing, smoothing processing, arbitrary scaling processing in the main scanning direction, density conversion (γ conversion processing: corresponding to density notch), simple multi-value processing, simple binarization processing, error diffusion processing, dither Processing such as processing, dot arrangement phase control processing (right-sided dots, left-sided dots), isolated point removal processing, image area separation processing (color determination, attribute determination, adaptive processing), density conversion processing, and the like are performed.

また、プリンタ部13は、画像データを転写紙等に書き込むユニットであり、エッジ平滑処理(ジャギー補正処理)、ドット再配置のための補正処理、画像信号のパルス制御処理、パラレルデータとシリアルデータのフォーマット変換処理、などの処理をおこなう。   The printer unit 13 is a unit for writing image data onto transfer paper or the like. Edge smoothing processing (jaggy correction processing), correction processing for dot rearrangement, pulse control processing of image signals, parallel data and serial data Performs processing such as format conversion processing.

また、パラメータ演算部14は、子カラー複写機としての役割を果たす場合に、親カラー複写機から送信されたキャリブレーションパターンの読み取りデータ(以下、「キャリブレーションデータ」という。)に基づいて、親カラー複写機と自身(子カラー複写機)とのキャリブレーションをおこなうユニットである。   In addition, the parameter calculation unit 14 plays a role as a child color copying machine based on calibration pattern read data (hereinafter referred to as “calibration data”) transmitted from the parent color copying machine. This unit calibrates the color copier and itself (child color copier).

このパラメータ演算部14は、概略的には、キャリブレーションデータに対して、機差補正処理、地肌補正処理、高濃度部補正、などの処理をおこなうことにより、親カラー複写機の読み取り特性並びに子カラー複写機の印刷特性に係る画像処理パラメータを演算する。なお、この画像処理パラメータは、制御部15に記憶され、親カラー複写機から受信した画像データを印刷する際に、IPU部12およびプリンタ部13における処理に用いられる。   In general, the parameter calculation unit 14 performs machine difference correction processing, background correction processing, high density portion correction, and the like on the calibration data, so that the reading characteristics of the parent color copying machine and the child characteristics are corrected. Image processing parameters relating to the printing characteristics of the color copying machine are calculated. The image processing parameters are stored in the control unit 15 and used for processing in the IPU unit 12 and the printer unit 13 when printing image data received from the parent color copying machine.

また、送受信部16は、IEEE1394又はEthernet(登録商標)を介して、外部のカラー複写機とデータ送受信をおこなうユニットである。たとえば、親カラー複写機としての機能を果たす場合には、キャリブレーションの開始指示コマンド、キャリブレーションデータ、連結印刷の開始指示コマンド、原稿の画像データなどを子カラー複写機に送信する。   The transmission / reception unit 16 is a unit that performs data transmission / reception with an external color copying machine via IEEE1394 or Ethernet (registered trademark). For example, in order to fulfill the function as the parent color copying machine, a calibration start instruction command, calibration data, a linked printing start instruction command, document image data, and the like are transmitted to the child color copying machine.

また、操作部17は、ユーザからカラー複写機の各部の処理条件を受け付けるユニットである。たとえば、親カラー複写機としての機能を果たす場合には、キャリブレーションの開始指示、キャリブレーションパターンの読み取り開始指示、連結印刷の開始指示、原稿の読み取り開始指示、連結印刷の際の自身(親カラー複写機)および子カラー複写機の印刷部数などを受け付ける。   The operation unit 17 is a unit that receives processing conditions of each unit of the color copying machine from the user. For example, when performing the function as a parent color copying machine, a calibration start instruction, a calibration pattern reading start instruction, a linked printing start instruction, an original reading start instruction, and itself (parent color) during linked printing. Copiers) and child color copiers are accepted.

また、制御部15は、操作部17によって受け付けられた処理条件などに基づいて、カラー複写機の各部を制御するユニットである。たとえば、子カラー複写機としての機能を果たす場合、親カラー複写機からキャリブレーションの開始指示コマンドを受信した際には、キャリブレーションパターンを印刷出力するよう各部を制御する。   The control unit 15 is a unit that controls each unit of the color copying machine based on processing conditions received by the operation unit 17. For example, when performing a function as a child color copying machine, each part is controlled to print out a calibration pattern when a calibration start instruction command is received from the parent color copying machine.

また、制御部15は、たとえば、親カラー複写機からキャリブレーションデータを受信した際には、親カラー複写機の読み取り特性に対応する画像処理パラメータを演算するよう各部を制御する。また、親カラー複写機から連結印刷の開始指示コマンドを受信した際には、親カラー複写機の読み取り特性に対応する画像処理パラメータを用いて画像処理をおこなうよう各部を制御する。   For example, when the calibration data is received from the parent color copying machine, the control unit 15 controls each unit to calculate image processing parameters corresponding to the reading characteristics of the parent color copying machine. When a linked printing start instruction command is received from the parent color copying machine, each unit is controlled to perform image processing using image processing parameters corresponding to the reading characteristics of the parent color copying machine.

(2)カラー複写機における各部の具体的な構成および処理
図2を参照して、カラー複写機における各部の具体的な構成および処理を説明する。図2は、図1に示したカラー複写機(カラー複写機1、カラー複写機2)の具体的な構成を示すブロック図である。
(2) Specific Configuration and Process of Each Part in Color Copier With reference to FIG. 2, the specific configuration and process of each part in the color copier will be described. FIG. 2 is a block diagram showing a specific configuration of the color copying machine (color copying machine 1, color copying machine 2) shown in FIG.

まず、カラー複写機におけるスキャナ部11について説明する。同図に示すように、カラー複写機におけるスキャナ部11は、CCD123と、増幅回路425と、サンプルホールド(S/H)回路426と、A/D変換回路427と、黒補正回路428と、CCDドライバ429と、パルスジェネレータ430と、クロックジェネレータ431とを備えて構成される。   First, the scanner unit 11 in the color copying machine will be described. As shown in the figure, the scanner unit 11 in the color copying machine includes a CCD 123, an amplifier circuit 425, a sample hold (S / H) circuit 426, an A / D conversion circuit 427, a black correction circuit 428, and a CCD. A driver 429, a pulse generator 430, and a clock generator 431 are provided.

このスキャナ部11において、露光ランプは、複写すべき原稿やキャリブレーションパターン(パターン21、パターン31)を照射し、この反射光は反射ミラー、結像レンズ等を経てCCD123に入光する。CCD123のRGBフィルタはこの反射光をRed、Green、Blueの3色に分解し、増幅回路425はこのアナログ信号を所定の大きさに増幅する。   In the scanner unit 11, the exposure lamp irradiates a document to be copied and a calibration pattern (pattern 21, pattern 31), and the reflected light enters the CCD 123 through a reflection mirror, an imaging lens, and the like. The RGB filter of the CCD 123 separates the reflected light into three colors of Red, Green, and Blue, and the amplifier circuit 425 amplifies the analog signal to a predetermined size.

また、アナログ信号をディジタル信号に変換するために、S/H回路426は一定のタイミング毎にこの増幅された信号をサンプルホールドする。このときの値をA/D変換回路427が例えば8ビット信号値で表したディジタル信号に変換する。   In addition, in order to convert an analog signal into a digital signal, the S / H circuit 426 samples and holds the amplified signal at regular timings. The A / D conversion circuit 427 converts the value at this time into a digital signal represented by, for example, an 8-bit signal value.

ここで、増幅回路425の増幅率は、ディジタル信号がこのビット値の範囲に収まるように増幅する。すなわち増幅回路425の増幅率は、ある特定の原稿濃度を読み取った後のA/D変換回路427の出力値が所望の値となるように決定される。例えば通常のコピー時に原稿濃度が0.05(反射率で0.891)であるものを8ビット信号値で240値として得られる様に増幅する。   Here, the amplification factor of the amplifier circuit 425 is amplified so that the digital signal is within this bit value range. That is, the amplification factor of the amplification circuit 425 is determined so that the output value of the A / D conversion circuit 427 after reading a specific document density becomes a desired value. For example, during normal copying, amplification is performed so that an original density of 0.05 (reflectance: 0.891) is obtained as 240 values of 8-bit signal values.

また、黒補正回路428は、CCD123のチップ間、画素間の黒レベル(光量が少ない場合の電気信号)のばらつきを低減し、画像の黒部にスジやムラを生じることを防ぐ。なお、増幅回路425は、通常の増幅率であればA/D変換後の値が例えば240値となる信号を、シェーディング補正時においては増幅率を下げ、A/D変換後のディジタル信号値を例えば180値と小さく出力する。これはシェーディング補正の感度を上げるために行なうものである。その理由は、通常のコピー時の増幅率によりシェーディング補正を行なうと、反射光が多い場合には、A/D変換後の8ビット信号が最大値255値に飽和する部分が生じてしまい、シェーディング補正に誤差が生じるからである。   Further, the black correction circuit 428 reduces variations in the black level (electric signal when the amount of light is small) between the chips of the CCD 123 and between pixels, and prevents streaks and unevenness in the black portion of the image. Note that the amplification circuit 425 reduces the amplification factor when the value after A / D conversion is, for example, 240 if the amplification factor is normal, and reduces the amplification factor at the time of shading correction, and converts the digital signal value after A / D conversion. For example, the output is as small as 180. This is done to increase the sensitivity of shading correction. The reason for this is that when shading correction is performed with the amplification factor during normal copying, when there is a large amount of reflected light, a portion where the 8-bit signal after A / D conversion saturates to the maximum value of 255 occurs, and shading occurs. This is because an error occurs in the correction.

また、CCDドライバ429は、CCD123を駆動するためのパルス信号を供給する。また、パルスジェネレータ430は、CCDドライバ429を駆動するのに必要なパルス源を供給し、またCCD123からの信号をS/H回路426がサンプルホールドするために必要なタイミングを供給する。また、クロックジェネレータ431は、水晶発振子などからなり、上記パルスジェネレータ430に基準となる発振信号を供給する。   The CCD driver 429 supplies a pulse signal for driving the CCD 123. The pulse generator 430 supplies a pulse source necessary for driving the CCD driver 429, and supplies a timing necessary for the S / H circuit 426 to sample and hold the signal from the CCD 123. The clock generator 431 includes a crystal oscillator and supplies a reference oscillation signal to the pulse generator 430.

次に、カラー複写機におけるIPU部12について説明する。図2に示すように、カラー複写機におけるIPU部12は、シェーディング補正回路401と、エリア処理回路424と、インターフェースI/F・セレクタ423と、スキャナγ変換回路402と、画像メモリ403と、画像分離回路404と、MTFフィルタ405と、色相判定回路432と、色変換UCR処理回路406と、パターン生成回路421と、変倍回路407と、画像加工(クリエイト)回路408と、画像処理用プリンタγ補正回路409と、階調処理回路410とを備えて構成される。   Next, the IPU unit 12 in the color copying machine will be described. As shown in FIG. 2, the IPU unit 12 in the color copying machine includes a shading correction circuit 401, an area processing circuit 424, an interface I / F / selector 423, a scanner γ conversion circuit 402, an image memory 403, and an image. Separation circuit 404, MTF filter 405, hue determination circuit 432, color conversion UCR processing circuit 406, pattern generation circuit 421, scaling circuit 407, image processing (create) circuit 408, and image processing printer γ A correction circuit 409 and a gradation processing circuit 410 are provided.

このIPU部12において、シェーディング補正回路401は、白レベル(光量が多い場合の電気信号)を補正する。すなわち、露光ランプを白色基準板に移動させて照射光を照射することにより行い、反射光が反射ミラーや結像レンズ等を通過する際に生じる白色データのばらつきやCCD123の感度のばらつき等を補正する。   In the IPU unit 12, the shading correction circuit 401 corrects the white level (electric signal when the amount of light is large). That is, by moving the exposure lamp to the white reference plate and irradiating the irradiation light, it corrects variations in white data and sensitivity in the CCD 123 that occur when the reflected light passes through the reflecting mirror, imaging lens, etc. To do.

また、エリア処理回路424は、現在処理を行っている画像データが原稿内のどの領域に属するかを区別するための領域信号(エリア信号)を発生させる。この回路から出力された領域信号により、後段の各処理部で用いる画像処理パラメータを切り替える。すなわち、原稿上の指定されたエリア情報と画像読み取り時の読取位置情報とを比較し、エリア処理回路424からエリア信号が発生される。   The area processing circuit 424 generates an area signal (area signal) for distinguishing which area in the document the image data currently being processed belongs to. The image processing parameter used in each processing unit in the subsequent stage is switched by the area signal output from this circuit. That is, the area processing circuit 424 generates an area signal by comparing the designated area information on the document with the reading position information at the time of image reading.

そして、エリア信号に基づいて、スキャナγ変換回路402、MTFフィルタ回路405、色変換UCR処理回路406、画像加工(クリエイト)回路408、画像処理用プリンタγ補正回路409、階調処理回路410で使用するパラメータを変更する。   Based on the area signal, the scanner γ conversion circuit 402, the MTF filter circuit 405, the color conversion UCR processing circuit 406, the image processing (create) circuit 408, the image processing printer γ correction circuit 409, and the gradation processing circuit 410 are used. Change the parameter.

これらの領域は、指定領域毎に、文字原稿、銀塩写真原稿、網点写真原稿、インクジェット、蛍光ペン、地図、熱転写原稿など、それぞれの原稿に最適な色補正係数、空間フィルタ、階調変換テーブルなどの画像処理パラメータをそれぞれ画像領域に応じて複数のテーブル設定の中から選択することができる。   These areas are the color correction coefficient, spatial filter, and gradation conversion that are optimal for each original, such as text originals, silver halide photographic originals, halftone photographic originals, ink jets, highlighter pens, maps, and thermal transfer originals. Image processing parameters such as a table can be selected from a plurality of table settings according to the image area.

また、これらの画像処理パラメータは、カラー複写機が親カラー複写機(カラー複写機1)としての役割を果たす場合には、通常の画像処理パラメータのテーブルから選択するが、カラー複写機が子カラー複写機(カラー複写機2)としての役割を果たす場合には、パラメータ演算部14において演算された親カラー複写機の読み取り特性に対応した画像処理パラメータのテーブルから選択する。   These image processing parameters are selected from a normal image processing parameter table when the color copying machine plays a role as a parent color copying machine (color copying machine 1). When playing a role as a copying machine (color copying machine 2), a selection is made from a table of image processing parameters corresponding to the reading characteristics of the parent color copying machine calculated by the parameter calculation unit.

また、インターフェースI/F・セレクタ423は、スキャナ部で読み取った画像を外部に出力する際に使用する。また複写機のようにプリンタ部とスキャナ・IPU部(スキャナ部、IPU部)として使用する場合には、プリンタ部のI/F・セレクタ411から外部装置(プリンタコントローラ(印刷制御装置)419)に読み取った画像データを取り出すことができる。   The interface I / F selector 423 is used to output an image read by the scanner unit to the outside. When used as a printer unit and a scanner / IPU unit (scanner unit, IPU unit) as in a copier, the printer unit I / F selector 411 transfers to an external device (printer controller (printing control device) 419). The read image data can be taken out.

また、スキャナγ変換回路402では、スキャナ部からの読み取り信号が反射率データから明度データに変換される。また、画像分離回路404では、文字部と写真部の判定、及び有彩色・無彩色判定が行なわれる。MTFフィルタ405では、シャープな画像やソフトな画像など、使用者の好みに応じてエッジ強調や平滑化等、画像信号の周波数特性を変更する処理が行われる。   In the scanner γ conversion circuit 402, a read signal from the scanner unit is converted from reflectance data to brightness data. In the image separation circuit 404, the character portion and the photograph portion are determined, and the chromatic / achromatic color is determined. The MTF filter 405 performs processing for changing the frequency characteristics of the image signal such as edge enhancement and smoothing according to the user's preference, such as a sharp image or a soft image.

また、色変換UCR処理回路406では、入力系の色分解特性と出力系の色材の分光特性の違いを補正し、忠実な色再現に必要な色材YMCの量を計算する色補正処理部と、YMCの3色が重なる部分をBk(ブラック)に置き換えるためのUCR処理部からなる。   The color conversion UCR processing circuit 406 corrects the difference between the input color separation characteristic and the spectral characteristic of the output color material, and calculates the amount of the color material YMC necessary for faithful color reproduction. And a UCR processing unit for replacing a portion where the three colors of YMC overlap with Bk (black).

この色補正処理は、所定のマトリクス演算によっておこない、また、色補正処理は所定の色補正係数を用いた演算によっておこなう。この色補正係数は、RGBYMCの6色相それぞれをさらに2分割した12色相に、さらに黒および白の14色相毎に異なる。また、色相判定回路432は、読み取ったデータがどの色相に判別されるかを判定する。この判定結果に基づいて、各色相の色補正係数が選択される。また、変倍回路407は、縦横変倍が行われ、画像加工(クリエイト)回路408は、リピート処理などが行われる。   This color correction process is performed by a predetermined matrix calculation, and the color correction process is performed by a calculation using a predetermined color correction coefficient. This color correction coefficient is changed to 12 hues obtained by further dividing each of the 6 hues of RGBYMC into 2 parts and further to every 14 hues of black and white. Further, the hue determination circuit 432 determines to which hue the read data is determined. Based on this determination result, a color correction coefficient for each hue is selected. The scaling circuit 407 performs vertical and horizontal scaling, and the image processing (create) circuit 408 performs repeat processing and the like.

また、画像処理用プリンタγ補正回路409で、文字、写真などの画質モードに応じて、画像信号の補正が行われる。また、地肌飛ばしなども同時に行なうこともできる。画像処理用プリンタγ補正回路409は、前述したエリア処理回路424が発生した領域信号に対応して切り替え可能な複数本(一例として10本)の階調変換テーブルを有する。この階調変換テーブルは、文字原稿、銀塩写真原稿、網点写真原稿、インクジェット、蛍光ペン、地図、熱転写原稿など、それぞれの原稿に最適な階調変換テーブルを複数の画像処理パラメータの中から選択することができる。   The image processing printer γ correction circuit 409 corrects the image signal in accordance with the image quality mode such as text or photograph. In addition, it is possible to simultaneously perform the background skipping. The image processing printer γ correction circuit 409 has a plurality of (for example, 10) gradation conversion tables that can be switched in accordance with the area signal generated by the area processing circuit 424 described above. This gradation conversion table is an optimum gradation conversion table for each original such as text originals, silver halide photographic originals, halftone photographic originals, inkjets, highlighters, maps, thermal transfer originals, etc. You can choose.

すなわち、画像処理用プリンタγ補正回路409内では、エリア処理回路424からのエリア信号をデコーダ1でデコードし、セレクタ1により、文字、インクジェットなどの複数の階調変換テーブルの中から選択する。たとえば、文字の領域に対しては、文字用の階調変換テーブル1、銀塩写真の領域に対しては、銀塩写真用の階調変換テーブル3、網点写真の領域に対しては、網点写真原稿用の階調変換テーブル4、と選択される。   That is, in the image processing printer γ correction circuit 409, the decoder 1 decodes the area signal from the area processing circuit 424, and the selector 1 selects from a plurality of gradation conversion tables such as characters and ink jets. For example, for a character area, a gradation conversion table 1 for characters, for a silver salt photograph area, a gradation conversion table 3 for a silver salt photograph, and for a halftone dot area, The gradation conversion table 4 for halftone photo originals is selected.

また、階調処理回路410は、ディザ処理またはパターン処理をおこなう。階調処理回路410の出力は、画素周波数を1/2に下げるため、2画素分のデータを同時にプリンタ部に転送することができるように、画像データバスは、16ビットの幅(8ビットの画像データの2本分)を有する。   The gradation processing circuit 410 performs dither processing or pattern processing. Since the output of the gradation processing circuit 410 lowers the pixel frequency to ½, the image data bus has a 16-bit width (8-bit) so that data for two pixels can be simultaneously transferred to the printer unit. 2) of image data.

すなわち、画像処理用プリンタγ補正回路409で階調変換された画像信号(画像データ)は、階調処理回路410の中で再びエリア信号に対応させてデコーダ2によってデコードされた信号に基づいて、セレクタ2により、使用する階調処理が切り替えられる。使用可能な階調処理としては、ディザを使用しない処理、ディザを行った処理、誤差拡散処理などを行なう。誤差拡散処理は、インクジェット原稿に対して行なう。   That is, the image signal (image data) subjected to gradation conversion by the image processing printer γ correction circuit 409 is based on the signal decoded by the decoder 2 in the gradation processing circuit 410 so as to correspond to the area signal again. The selector 2 switches the gradation process to be used. As usable gradation processing, processing without dithering, processing with dithering, error diffusion processing, and the like are performed. The error diffusion process is performed on the ink jet document.

この階調処理後の画像信号は、デコーダ3により、読取位置情報に基づいてライン1であるか、またはライン2であるかが選択される。ライン1及びライン2は副走査方向に1画素異なる毎に切り替えられる。ライン1のデータはセレクタ3の下流に位置するFIFO(First In First Out)メモリに一時的に蓄えられ、ライン1とライン2のデータが出力される。これにより、画素周波数を1/2に下げてインターフェースI/F・セレクタ411に入力させることができる。   The image signal after the gradation processing is selected by the decoder 3 as line 1 or line 2 based on the reading position information. Line 1 and line 2 are switched every time one pixel differs in the sub-scanning direction. The data of line 1 is temporarily stored in a FIFO (First In First Out) memory located downstream of selector 3, and the data of line 1 and line 2 are output. Thereby, the pixel frequency can be reduced to ½ and input to the interface I / F selector 411.

また、パターン生成回路421は、それぞれIPU部、プリンタ部で使用する階調パターンを発生する。   The pattern generation circuit 421 generates gradation patterns used in the IPU unit and the printer unit, respectively.

次に、カラー複写機におけるプリンタ部13について説明する。図2に示すように、カラー複写機におけるプリンタ部13は、画像形成用プリンタγ補正回路412と、プリンタ413と、I/F・セレクタ411と、システムコントローラ417と、パターン生成回路432とを備えて構成される。   Next, the printer unit 13 in the color copying machine will be described. As shown in FIG. 2, the printer unit 13 in the color copying machine includes an image forming printer γ correction circuit 412, a printer 413, an I / F selector 411, a system controller 417, and a pattern generation circuit 432. Configured.

このプリンタ部13において、I/F・セレクタ411は、スキャナ部11で読み込んだ画像データのホストコンピュータ418など外部装置への出力、及び外部のホストコンピュータ418または他のカラー複写機(親カラー複写機)からの画像データの受信等を制御する切り替え機能を有する。   In the printer unit 13, the I / F selector 411 outputs image data read by the scanner unit 11 to an external device such as the host computer 418, and the external host computer 418 or other color copying machine (parent color copying machine). ) Has a switching function for controlling the reception of image data from.

また、画像形成用プリンタγ(プロコンγ)補正回路412は、I/F・セレクタ411からの画像信号を階調変換テーブルで変換し、レーザ変調回路(図示せず)に出力する。   Further, the image forming printer γ (procedure γ) correction circuit 412 converts the image signal from the I / F selector 411 with a gradation conversion table, and outputs it to a laser modulation circuit (not shown).

なお、上述のように、プリンタ部13は、I/F・セレクタ411、画像形成用プリンタγ補正回路412、プリンタ413及びシステムコントローラ417によって構成されており、スキャナ部11およびIPU部12とは独立しても使用可能である。従って、プリンタ部13は、送受信部17が受信した親カラー複写機の画像データをI/F・セレクタ411によって入力し、画像形成用プリンタγ補正回路412により階調変換し、プリンタ413により画像形成を行なうことにより、プリンタ機能(プリンタ)として使用できる。   As described above, the printer unit 13 includes the I / F selector 411, the image forming printer γ correction circuit 412, the printer 413, and the system controller 417, and is independent of the scanner unit 11 and the IPU unit 12. Even it can be used. Accordingly, the printer unit 13 inputs the image data of the parent color copying machine received by the transmission / reception unit 17 by the I / F selector 411, converts the gradation by the image forming printer γ correction circuit 412, and forms the image by the printer 413. Can be used as a printer function (printer).

次に、カラー複写機における制御部15を説明する。図2に示すように、カラー複写機における制御部15は、CPU130と、ROM131と、RAM132とを備えて構成される。   Next, the control unit 15 in the color copying machine will be described. As shown in FIG. 2, the control unit 15 in the color copying machine includes a CPU 130, a ROM 131, and a RAM 132.

この制御部15において、CPU130は、スキャナ部11と、IPU部12と、プリンタ部13と、パラメータ演算部14と、送受信部16と、操作部17とを制御する。すなわち、CPU130は、これらの各部とバスで接続されており、またROM131とRAM132との間で制御に必要なデータの読み出し書き込みを行なう。   In the control unit 15, the CPU 130 controls the scanner unit 11, the IPU unit 12, the printer unit 13, the parameter calculation unit 14, the transmission / reception unit 16, and the operation unit 17. That is, the CPU 130 is connected to these units via a bus, and reads and writes data necessary for control between the ROM 131 and the RAM 132.

また、CPU130は、図示しないスキャナ駆動装置を制御し、スキャナ部の駆動制御を行なう。また、ROM131は、画像処理パラメータを記憶する。   Further, the CPU 130 controls a scanner driving device (not shown) and controls the driving of the scanner unit. The ROM 131 stores image processing parameters.

(3)画像処理パラメータの演算
次に、カラー複写機のパラメータ演算部14における画像処理パラメータの演算について説明する。図3は、図1に示したカラー複写機(カラー複写機2)から出力されるキャリブレーションパターンを示す図である。同図に示すように、キャリブレーションパターンは、YMCK各色、及び文字、写真の各画質モードに対応した、複数の濃度階調パターンによって形成され、制御部15のROM131にあらかじめ記憶・設定がなされている。
(3) Calculation of Image Processing Parameter Next, calculation of the image processing parameter in the parameter calculation unit 14 of the color copying machine will be described. FIG. 3 is a diagram showing a calibration pattern output from the color copying machine (color copying machine 2) shown in FIG. As shown in the figure, the calibration pattern is formed by a plurality of density gradation patterns corresponding to each image quality mode of YMCK, characters, and photographs, and is stored and set in advance in the ROM 131 of the control unit 15. Yes.

そして、このキャリブレーションパターンは、最後のキャリブレーションを実行してから親カラー複写機が読み取りを所定回数行なったとき、子カラー複写機から出力される。なお、最後のキャブレーションを実行してから親カラー複写機が読み取りを所定回数行なったとき、親カラー複写機又は子カラー複写機が有する操作部17には、キャリブレーションを実行する必要がある旨が表示され(図7及び8に示す)、ユーザにキャリブレーションの実施が促される。キャリブレーションを実行する必要がある旨(図7に示す)が子カラー複写機の操作部17に表示された場合は、親カラー複写機から子カラー複写機へのキャリブレーションの開始指示コマンドの送信は実行されない。したがって、子カラー複写機は、自装置の操作部17からのキャリブレーションを実行する旨の指示を待って、キャリブレーションを実行する。一方、キャリブレーションを実行する必要がある旨(図8に示す)が親カラー複写機の操作部17に表示された場合、親カラー複写機は自装置の操作部17からのキャリブレーションを実行する旨の指示を待って、子カラー複写機へキャリブレーションの開始指示コマンドを送信し、子カラー複写機にキャリブレーションの実行を促す。   The calibration pattern is output from the child color copying machine when the parent color copying machine has read a predetermined number of times after the last calibration is executed. It should be noted that when the parent color copying machine performs reading a predetermined number of times after the last calibration is executed, the operation unit 17 of the parent color copying machine or the child color copying machine needs to be calibrated. Is displayed (shown in FIGS. 7 and 8), prompting the user to perform calibration. When the fact that calibration needs to be executed (shown in FIG. 7) is displayed on the operation unit 17 of the child color copying machine, a calibration start instruction command is transmitted from the parent color copying machine to the child color copying machine. Is not executed. Therefore, the child color copier waits for an instruction to execute calibration from the operation unit 17 of the own apparatus, and executes the calibration. On the other hand, when the fact that calibration needs to be executed (shown in FIG. 8) is displayed on the operation unit 17 of the parent color copying machine, the parent color copying machine executes calibration from the operation unit 17 of the own apparatus. After waiting for such an instruction, a calibration start instruction command is transmitted to the child color copying machine to prompt the child color copying machine to execute calibration.

子カラー複写機のプリンタ部13は、ROM131に記憶されているキャリブレーションパターンを、16進数表示の00h、11h、22h、・・・、EEh、FFhの16パターンで、転写紙上に書き込む。なお、図3では、地肌部を除いて5階調分のパッチを表示しているが、00h−FFhの8ビット信号の内、任意の値を選択することができる。   The printer unit 13 of the child color copying machine writes the calibration pattern stored in the ROM 131 on the transfer paper in 16 hexadecimal display patterns of 00h, 11h, 22h,... EEh, FFh. In FIG. 3, patches for five gradations are displayed except for the background portion, but any value can be selected from the 8-bit signals of 00h-FFh.

続いて、このキャリブレーションパターンが印刷された転写紙(以下、「パターン」という。)を親カラー複写機(カラー複写機1)の原稿台に載置し、このパターンをスキャナ部11で読み取り、この読み取りデータ(以下、「キャリブレーションデータ」という。)を子カラー複写機(カラー複写機2)に送信する。そして、子カラー複写機のパラメータ演算部14において、このキャリブレーションデータに対してキャリブレーションをおこなって、親カラー複写機の読み取り特性に対応する画像処理パラメータを演算する。   Subsequently, a transfer paper (hereinafter referred to as “pattern”) on which the calibration pattern is printed is placed on the document table of the parent color copying machine (color copying machine 1), and this pattern is read by the scanner unit 11. This read data (hereinafter referred to as “calibration data”) is transmitted to the child color copying machine (color copying machine 2). Then, the parameter calculation unit 14 of the child color copying machine performs calibration on the calibration data, and calculates image processing parameters corresponding to the reading characteristics of the parent color copying machine.

具体的には、パラメータ演算部14は、キャリブレーションデータと、あらかじめROM131に記憶されている参照データおよび機差補正値とを用いて、機差補正、地肌補正、高濃度部補正などを、YMCK各色についておこなうことによって、写真、文字などの画質モード毎に、画像処理パラメータ(YMCK階調補正テーブル)を作成する。   Specifically, the parameter calculation unit 14 uses the calibration data, the reference data stored in the ROM 131 and the machine difference correction value in advance, to perform machine difference correction, background correction, high density part correction, and the like. By performing for each color, an image processing parameter (YMCK gradation correction table) is created for each image quality mode such as a photograph and text.

そして、この作成された画像処理パラメータは、ROM131に記憶され、親カラー複写機(カラー複写機1)から受信した画像データを画像処理および印刷処理する際に用いられる。これによって、子カラー複写機(カラー複写機2)は、親カラー複写機の印刷物と同様の色再現性を有する印刷物を出力することができる。また、子カラー複写機が画像形成システムに接続されたとき、又はカラー複写機が最後のキャリブレーションを行なってから読み取りを所定回数行なったときに、キャリブレーションを行なう必要がある旨が親カラー複写機又は子カラー複写機にされることにより、子カラー複写機からの画像品質を一定に維持することができる。   The created image processing parameters are stored in the ROM 131 and used when image processing and printing processing are performed on the image data received from the parent color copying machine (color copying machine 1). Thus, the child color copying machine (color copying machine 2) can output a printed material having the same color reproducibility as the printed material of the parent color copying machine. In addition, when a child color copier is connected to the image forming system, or when the color copier has performed a predetermined number of readings since the last calibration, it is necessary to perform calibration. By using the copying machine or the child color copying machine, the image quality from the child color copying machine can be kept constant.

(4)画像形成システムにおけるキャリブレーションの処理
次に、本実施形態に係る画像形成システムにおけるキャリブレーションの処理の手順について説明する。図4は、本実施形態に係る画像形成システムにおけるキャリブレーションの処理の手順を示すフローチャートである。
(4) Calibration Process in Image Forming System Next, a calibration process procedure in the image forming system according to the present embodiment will be described. FIG. 4 is a flowchart illustrating a calibration processing procedure in the image forming system according to the present embodiment.

最後のキャリブレーションを実行してからカラー複写機1が所定回数の読み取りを行なうと、カラー複写機1の操作部17にはキャリブレーションを実行する必要がある旨が表示される(ステップS4000)。そして、ユーザがカラー複写機1の操作部17からカラー複写機2とのキャリブレーションの開始指示を行なうと、キャリブレーションの開始指示コマンドがカラー複写機2に送信される(ステップS4001)。   When the color copying machine 1 performs a predetermined number of readings after the last calibration is executed, a message indicating that calibration needs to be executed is displayed on the operation unit 17 of the color copying machine 1 (step S4000). When the user gives an instruction to start calibration with the color copier 2 from the operation unit 17 of the color copier 1, a calibration start instruction command is transmitted to the color copier 2 (step S4001).

次に、カラー複写機2は、キャリブレーションの開始指示コマンドを受信して、キャリブレーションパターンを印刷する(ステップS4002)。そして、このキャリブレーションパターンをカラー複写機1のスキャナ部11に載置し(ステップS4003)、カラー複写機1は、載置されたキャリブレーションパターンを読み取り(ステップS4004)、この読み取りデータをカラー複写機2に送信する(ステップS4005)。   Next, the color copying machine 2 receives the calibration start instruction command and prints a calibration pattern (step S4002). Then, the calibration pattern is placed on the scanner unit 11 of the color copying machine 1 (step S4003), and the color copying machine 1 reads the placed calibration pattern (step S4004), and color copies the read data. It transmits to the machine 2 (step S4005).

そして、カラー複写機2は、読み取りデータを受信し(ステップS4006)、パラメータ演算部14において、受信した読み取りデータに基づいて、画像処理パラメータを演算し(ステップS4007)、演算した画像処理パラメータを制御部15に格納する(ステップS4008)。   The color copying machine 2 receives the read data (step S4006), and the parameter calculation unit 14 calculates image processing parameters based on the received read data (step S4007), and controls the calculated image processing parameters. The data is stored in the unit 15 (step S4008).

一方、キャリブレーションを実行する必要がある旨がカラー複写機2の操作部17に表示された場合は以下の処理を経てキャリブレーション(図5に示す)が実行される。   On the other hand, when it is displayed on the operation unit 17 of the color copying machine 2 that the calibration needs to be executed, the calibration (shown in FIG. 5) is executed through the following processing.

まず、最後のキャリブレーションを実行してからカラー複写機1が所定回数の読み取りを行なうと、カラー複写機2の操作部17にカラー複写機1とのキャリブレーションを実行する旨が表示される(ステップS5000)。そして、ユーザはカラー複写機2の操作部17から自装置に対してカラー複写機1とのキャリブレーションの開始指示を行なうことを要求する(ステップS5001)。   First, when the color copying machine 1 performs a predetermined number of readings after the last calibration is executed, a message indicating that the calibration with the color copying machine 1 is executed is displayed on the operation unit 17 of the color copying machine 2 ( Step S5000). Then, the user requests the start of calibration with the color copying machine 1 from the operation unit 17 of the color copying machine 2 to the own apparatus (step S5001).

次に、カラー複写機2は、キャリブレーションパターンを印刷する(ステップS5002)。そして、このキャリブレーションパターンをカラー複写機1のスキャナ部11に載置し(ステップS5003)、カラー複写機1は、載置されたキャリブレーションパターンを読み取り(ステップS5004)、この読み取りデータをカラー複写機2に送信する(ステップS5005)。   Next, the color copying machine 2 prints a calibration pattern (step S5002). Then, the calibration pattern is placed on the scanner unit 11 of the color copying machine 1 (step S5003). The color copying machine 1 reads the placed calibration pattern (step S5004), and the read data is color copied. It transmits to the machine 2 (step S5005).

そして、カラー複写機2は、読み取りデータを受信し(ステップS5006)、パラメータ演算部14において、受信した読み取りデータに基づいて、画像処理パラメータを演算し(ステップS5007)、演算した画像処理パラメータを制御部15に格納する(ステップS5008)。
(5)画像形成システムにおける連結印刷の処理
次に、本実施形態に係る画像形成システムにおける連結印刷の処理の手順について説明する。図6は、本実施形態に係る画像形成システムにおける連結印刷の処理の手順を示すフローチャートである。まず、カラー複写機1は、操作部17によるカラー複写機2との連結印刷処理の開始指示がなされた場合には、連結印刷処理の開始指示コマンドをカラー複写機2に送信する(ステップS6001)。
The color copying machine 2 receives the read data (step S5006), and the parameter calculation unit 14 calculates image processing parameters based on the received read data (step S5007), and controls the calculated image processing parameters. The data is stored in the unit 15 (step S5008).
(5) Linked Printing Process in Image Forming System Next, a linked printing process procedure in the image forming system according to the present embodiment will be described. FIG. 6 is a flowchart showing a procedure of linked printing processing in the image forming system according to the present embodiment. First, when an instruction to start linked printing processing with the color copying machine 2 is given by the operation unit 17, the color copying machine 1 transmits a linked printing processing start instruction command to the color copying machine 2 (step S6001). .

次に、カラー複写機2は、連結印刷処理の開始指示コマンドを受信して、カラー複写機1の読み取り特性に対応した画像処理パラメータをROM131から選択する(ステップS6002)。   Next, the color copying machine 2 receives the start command for the linked printing process and selects an image processing parameter corresponding to the reading characteristics of the color copying machine 1 from the ROM 131 (step S6002).

そして、カラー複写機1は、スキャナ部11において原稿を読み取って(ステップS6003)、画像データを生成し(ステップS6004)、この画像データをIPU部12に送るとともに、カラー複写機2に送信する(ステップS6005)。次に、カラー複写機1は、IPU部12において種々の画像処理をおこない(ステップS6006)、プリンタ部13において画像データを印刷する(ステップS6007)。   Then, the color copying machine 1 reads an original with the scanner unit 11 (step S6003), generates image data (step S6004), and sends the image data to the IPU unit 12 and also to the color copying machine 2 (step S6004). Step S6005). Next, the color copying machine 1 performs various image processing in the IPU unit 12 (step S6006), and prints image data in the printer unit 13 (step S6007).

一方、カラー複写機2は、カラー複写機1から画像データを受信し(ステップS6008)、上記のステップS502において選択された画像処理パラメータを用いて、IPU部12において種々の画像処理をおこない(ステップS6009)、プリンタ部13において画像データを印刷する(ステップS6010)。   On the other hand, the color copying machine 2 receives the image data from the color copying machine 1 (step S6008), and performs various image processing in the IPU unit 12 using the image processing parameters selected in step S502 (step S502). In step S6009), the printer unit 13 prints image data (step S6010).

上述してきたように、本実施形態では、カラー複写機1が、カラー複写機2のプリンタ部13から出力されるキャリブレーションパターンをカラー複写機1のスキャナ部11で読み取ったキャリブレーションデータを作成し、カラー複写機2のパラメータ演算部14と、制御部15と、IPU部12と、プリンタ部13とが、キャリブレーションデータに基づいて、カラー複写機1のスキャナ部11から入力した原稿画像を補正することとしたので、カラー複写機2で出力される原稿画像の印刷物は、原稿画像を入力したカラー複写機1における印刷物と同様の均一な色再現性を有する。したがって、1部のみ存在する原稿を短時間で大量にコピーする場合に、印刷物の色再現性を向上させることができる。   As described above, in this embodiment, the color copying machine 1 creates calibration data obtained by reading the calibration pattern output from the printer unit 13 of the color copying machine 2 by the scanner unit 11 of the color copying machine 1. The parameter calculation unit 14, the control unit 15, the IPU unit 12, and the printer unit 13 of the color copying machine 2 correct the document image input from the scanner unit 11 of the color copying machine 1 based on the calibration data. Therefore, the printed material of the original image output from the color copying machine 2 has the same color reproducibility as the printed material of the color copying machine 1 to which the original image is input. Therefore, when copying a large amount of originals with only one copy in a short time, the color reproducibility of the printed matter can be improved.

また、本実施形態では、カラー複写機2のパラメータ演算部14が、キャリブレーションデータに基づいて、カラー複写機1のスキャナ部11の読み取り特性並びにカラー複写機2のプリンタ部13の印刷特性に係る画像処理パラメータを算定し、IPU部12およびプリンタ部13が、パラメータ演算部14によって算定された画像処理パラメータを用いて、カラー複写機1のスキャナ部11から入力した原稿画像を変換することとしたので、原稿画像を入力したカラー複写機1における印刷物と同様の均一な色再現性を有する。したがって、1部のみ存在する原稿を短時間で大量にコピーする場合に、印刷物の色再現性を向上させることができる。   In the present embodiment, the parameter calculation unit 14 of the color copying machine 2 relates to the reading characteristics of the scanner unit 11 of the color copying machine 1 and the printing characteristics of the printer unit 13 of the color copying machine 2 based on the calibration data. The image processing parameters are calculated, and the IPU unit 12 and the printer unit 13 use the image processing parameters calculated by the parameter calculation unit 14 to convert the document image input from the scanner unit 11 of the color copying machine 1. Therefore, it has a uniform color reproducibility similar to a printed matter in the color copying machine 1 to which an original image is input. Therefore, when copying a large amount of originals with only one copy in a short time, the color reproducibility of the printed matter can be improved.

また、本実施形態では、カラー複写機2のパラメータ演算部14が、キャリブレーションデータと所定の目標データとを比較して、階調変換に用いる画像処理パラメータを算定することとしたので、原稿画像を入力したカラー複写機1における印刷物と同様の均一な色再現性を有する。したがって、1部のみ存在する原稿を短時間で大量にコピーする場合に、印刷物の色再現性を向上させることができる。   In the present embodiment, the parameter calculation unit 14 of the color copying machine 2 compares the calibration data with the predetermined target data to calculate the image processing parameters used for gradation conversion. Has the same uniform color reproducibility as the printed matter in the color copier 1. Therefore, when copying a large amount of originals with only one copy in a short time, the color reproducibility of the printed matter can be improved.

また、本実施形態では、カラー複写機2の制御部15が、パラメータ演算部14により算定された画像処理パラメータを記憶し、IPU部12およびプリンタ部13が、カラー複写機1のスキャナ部11が入力した原稿画像を出力する場合にのみ、制御部15に記憶した画像処理パラメータを用いてカラー複写機1のスキャナ部11から入力した原稿画像を変換することとしたので、カラー複写機2それぞれを単体のカラー複写機として用いる場合でも、印刷物の色再現性を維持することができる。   In the present embodiment, the control unit 15 of the color copier 2 stores the image processing parameters calculated by the parameter calculation unit 14, the IPU unit 12 and the printer unit 13, and the scanner unit 11 of the color copier 1. Only when the input original image is output, the original image input from the scanner unit 11 of the color copying machine 1 is converted using the image processing parameters stored in the control unit 15. Even when used as a single color copying machine, the color reproducibility of printed matter can be maintained.

なお、本実施形態では、カラー複写機2において画像処理パラメータを算定する場合を示すこととしたが、本発明はこれに限定されるものではなく、カラー複写機1において、画像処理パラメータの算定、画像処理パラメータの記憶、画像処理パラメータを用いた画像処理などをおこなうこともできる。また、画像処理パラメータの算定、画像処理パラメータの記憶、画像処理パラメータを用いた画像処理などの処理を別の装置におこなわせることもできる。   In this embodiment, the case where the image processing parameter is calculated in the color copying machine 2 is shown. However, the present invention is not limited to this, and the color copying machine 1 calculates the image processing parameter. Image processing parameters can be stored, image processing using image processing parameters, and the like can be performed. It is also possible to cause another apparatus to perform processing such as calculation of image processing parameters, storage of image processing parameters, and image processing using image processing parameters.

さらに、本実施形態では、親カラー複写機が最後のキャリブレーションを実行してから所定回数読み取りをおこなったとき、親カラー複写機又は子カラー複写機の操作部にキャリブレーションを実行する必要がある旨のメッセージを表示することにより、定期的なキャリブレーションの実行を図り、画像形成システムに含まれる画像形成装置の読み取り性能等の経時変化によらず、印刷物の色再現性を常に一定に維持することができる。また、カラー複写機同士の通信にIEEE1394又はEthernet(登録商標)を用いることにより、カラー複写機同士の通信に新たな外部インターフェースを開発することなく、キャリブレーションを実行することができる。   Furthermore, in this embodiment, when the parent color copying machine performs reading a predetermined number of times after executing the last calibration, it is necessary to perform calibration on the operation unit of the parent color copying machine or the child color copying machine. By displaying a message to that effect, periodic calibration is performed, and the color reproducibility of the printed matter is always kept constant regardless of changes over time in the reading performance of the image forming apparatus included in the image forming system. be able to. Further, by using IEEE 1394 or Ethernet (registered trademark) for communication between color copying machines, calibration can be executed without developing a new external interface for communication between color copying machines.

本実施形態に係る画像形成システムの構成を示すブロック図である。1 is a block diagram illustrating a configuration of an image forming system according to an exemplary embodiment. カラー複写機の具体的な構成を示すブロック図である。FIG. 2 is a block diagram showing a specific configuration of a color copying machine. カラー複写機から出力されるキャリブレーションパターンを示す図である。It is a figure which shows the calibration pattern output from a color copying machine. 本実施形態に係る画像形成システムにおけるキャリブレーションの処理の手順を示すフローチャートである。6 is a flowchart illustrating a calibration processing procedure in the image forming system according to the present embodiment. 本実施形態に係る画像形成システムにおけるキャリブレーションの処理の手順を示すフローチャートである。6 is a flowchart illustrating a calibration processing procedure in the image forming system according to the present embodiment. 本実施形態に係る画像形成システムにおける連結印刷の処理の手順を示すフローチャートである。5 is a flowchart illustrating a procedure of linked printing processing in the image forming system according to the present embodiment. 子カラー複写機の操作部に表示されるユーザにキャリブレーションの実行を促すメッセージの一例である。6 is an example of a message prompting a user to execute calibration displayed on an operation unit of a child color copier. 親カラー複写機の操作部に表示されるユーザにキャリブレーションの実行を促すメッセージの一例である。6 is an example of a message prompting the user to execute calibration displayed on the operation unit of the parent color copying machine.

符号の説明Explanation of symbols

1、2 カラー複写機
4 HUB
5 インターネットケーブル
11 スキャナ部
12 IPU
13 プリンタ部
14 パラメータ演算部
15 制御部
16 送受信部
17 操作部
1, 2 Color copier 4 HUB
5 Internet cable 11 Scanner section 12 IPU
13 Printer unit 14 Parameter calculation unit 15 Control unit 16 Transmission / reception unit 17 Operation unit

Claims (6)

画像を入力する画像入力部と画像を出力する画像出力部とを有する少なくとも1つの画像形成装置を接続し、所定の画像形成装置の前記画像入力部で読み取った画像を画像形成装置の前記画像出力部で出力する画像形成システムにおいて、
最後にキャリブレーションパターンが出力されてから前記所定の画像形成装置が有する前記画像入力部の読み取り回数が所定回数に達したとき、キャリブレーションパターンを出力する必要がある旨のメッセージを表示する表示手段と、
各画像形成装置の画像出力部から出力された前記キャリブレーションパターンを前記所定の画像形成装置の画像入力部で読み取ったキャリブレーションデータを作成する作成手段と、
前記作成手段により作成されたキャリブレーションデータに基づいて、前記所定の画像形成装置の画像入力部から入力した画像を補正する補正手段とを有することを特徴とする画像形成システム。
At least one image forming apparatus having an image input unit for inputting an image and an image output unit for outputting an image is connected, and an image read by the image input unit of a predetermined image forming apparatus is output by the image forming apparatus. In the image forming system that outputs in the
Display means for displaying a message indicating that a calibration pattern needs to be output when the number of readings of the image input unit of the predetermined image forming apparatus has reached a predetermined number of times since the calibration pattern was last output When,
Creating means for creating calibration data obtained by reading the calibration pattern output from the image output unit of each image forming apparatus with the image input unit of the predetermined image forming apparatus;
An image forming system comprising: a correcting unit that corrects an image input from an image input unit of the predetermined image forming apparatus based on calibration data generated by the generating unit.
前記所定の画像形成装置が前記表示手段を有することを特徴とする請求項1記載の画像形成システム。   The image forming system according to claim 1, wherein the predetermined image forming apparatus includes the display unit. 前記少なくとも1つ画像形成装置が前記表示手段を有することを特徴とする請求項1記載の画像形成システム。   The image forming system according to claim 1, wherein the at least one image forming apparatus includes the display unit. 前記少なくとも1つの画像形成装置と前記所定の画像形成装置とがIEEE1394で接続されていることを特徴とする請求項1から3のいずれか1項記載の画像形成システム。   4. The image forming system according to claim 1, wherein the at least one image forming apparatus and the predetermined image forming apparatus are connected by IEEE 1394. 5. 前記少なくとも1つの画像形成装置と前記所定の画像形成装置とがEthernetで接続されていることを特徴とする請求項1から3のいずれか1項記載の画像形成システム。   The image forming system according to claim 1, wherein the at least one image forming apparatus and the predetermined image forming apparatus are connected by Ethernet. 前記所定の画像形成装置は、前記作成手段を有し、
前記少なくとも1つの画像形成装置は、前記補正手段を有することを特徴とする請求項1から5のいずれか1項記載の画像形成システム。
The predetermined image forming apparatus includes the creating unit,
The image forming system according to claim 1, wherein the at least one image forming apparatus includes the correcting unit.
JP2004336617A 2004-11-19 2004-11-19 Image forming system Withdrawn JP2006148600A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2004336617A JP2006148600A (en) 2004-11-19 2004-11-19 Image forming system

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2004336617A JP2006148600A (en) 2004-11-19 2004-11-19 Image forming system

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2006148600A true JP2006148600A (en) 2006-06-08

Family

ID=36627762

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2004336617A Withdrawn JP2006148600A (en) 2004-11-19 2004-11-19 Image forming system

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2006148600A (en)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2013082115A (en) * 2011-10-07 2013-05-09 Sinfonia Technology Co Ltd Calibration module and printer
JP2014165772A (en) * 2013-02-26 2014-09-08 Kyocera Document Solutions Inc Image forming apparatus

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2013082115A (en) * 2011-10-07 2013-05-09 Sinfonia Technology Co Ltd Calibration module and printer
JP2014165772A (en) * 2013-02-26 2014-09-08 Kyocera Document Solutions Inc Image forming apparatus

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US7139087B2 (en) Image formation system, image formation apparatus, image formation method and computer products
JPH11112791A (en) Image forming device
US20070030499A1 (en) Color processing method and apparatus
US8218196B2 (en) Image processing method and image processing apparatus
JPH0413163A (en) Digital image forming device
US7158271B2 (en) Image processing apparatus
JP2003032504A (en) Image forming device
JP2007129448A (en) Image processing system
US8928938B2 (en) Image forming apparatus, image forming method and recording medium
JP2004023401A (en) Image processing apparatus, image forming apparatus, image processing method, image processing program, and record medium with the program recorded thereon
JPH1188696A (en) Copying device capable of controlling gradation
JP3923293B2 (en) Image processing method, image processing apparatus, and image forming apparatus
JP2006148600A (en) Image forming system
JP3728383B2 (en) Image output system
JPH10322568A (en) Image forming device
JP2015149525A (en) Image forming apparatus, control method of the same, and program
JP4903468B2 (en) Image processing apparatus and image processing method
US20060210290A1 (en) Apparatus and method for forming image
JP2006011754A (en) Image processing device and image processing method
JP2010087550A (en) Image processor, image forming apparatus, image processing method, computer program, and recording medium recorded with the computer program
JP2002010083A (en) Image forming system, image forming method, and computer readable storage medium which stores program for making computer execute the method
JP2008132665A (en) Image forming method and image forming apparatus
JP2008141576A (en) Image forming method and image forming apparatus
JP2004266544A (en) Image forming device and image forming method
JP2017181585A (en) Image forming apparatus and image processing apparatus

Legal Events

Date Code Title Description
A300 Withdrawal of application because of no request for examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A300

Effective date: 20080205