JP2006146884A - 電子文書スタイルマトリクス - Google Patents

電子文書スタイルマトリクス Download PDF

Info

Publication number
JP2006146884A
JP2006146884A JP2005291384A JP2005291384A JP2006146884A JP 2006146884 A JP2006146884 A JP 2006146884A JP 2005291384 A JP2005291384 A JP 2005291384A JP 2005291384 A JP2005291384 A JP 2005291384A JP 2006146884 A JP2006146884 A JP 2006146884A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
attribute
computer
style
rendering
property
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2005291384A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2006146884A5 (ja
Inventor
John R Schilling
アール.シリング ジョン
Howard L Cooperstein
エル.クーパシュタイン ハワード
Michael J Antonio
ジェイ.アントニオ マイケル
Keri D Vandeberghe
ディー.バンデバーグ ケリ
Vlada Knowlton
ノートン ブラダ
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Microsoft Corp
Original Assignee
Microsoft Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Microsoft Corp filed Critical Microsoft Corp
Publication of JP2006146884A publication Critical patent/JP2006146884A/ja
Publication of JP2006146884A5 publication Critical patent/JP2006146884A5/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F40/00Handling natural language data
    • G06F40/10Text processing
    • G06F40/103Formatting, i.e. changing of presentation of documents
    • G06F40/106Display of layout of documents; Previewing
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F3/00Input arrangements for transferring data to be processed into a form capable of being handled by the computer; Output arrangements for transferring data from processing unit to output unit, e.g. interface arrangements
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F40/00Handling natural language data
    • G06F40/10Text processing
    • G06F40/103Formatting, i.e. changing of presentation of documents
    • G06F40/117Tagging; Marking up; Designating a block; Setting of attributes
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F40/00Handling natural language data
    • G06F40/10Text processing
    • G06F40/166Editing, e.g. inserting or deleting
    • G06F40/186Templates

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Theoretical Computer Science (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Audiology, Speech & Language Pathology (AREA)
  • Computational Linguistics (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Artificial Intelligence (AREA)
  • Human Computer Interaction (AREA)
  • User Interface Of Digital Computer (AREA)
  • Document Processing Apparatus (AREA)

Abstract

【課題】スタイルマトリクスは、潜在的属性値を保持し、属性参照はスタイルマトリクス内の値をアドレス指定するために使用される、電子文書オブジェクトをレンダリングするための方法およびシステムを提供すること。
【解決手段】属性参照および実際の属性値の組み合わせが使用され、一部の属性をテーマおよびアプリケーション固有にし、他の属性をテーマおよびアプリケーションに依存しないようにすることができる。さらに、潜在的スタイルのギャラリをレンダリングするための方法が提供される。さらに加えて、スタイルマトリクスを電子文書アプリケーションに関連付けるための方法が提供される。最後に、スタイル属性型およびスタイル属性値のマトリクスを識別するコンピュータ解釈可能データ構造を格納するためのコンピュータ読み取り可能媒体が提供される。
【選択図】図1

Description

本発明は一般に、電子文書のオブジェクトに関し、より詳細には、電子文書内のオブジェクトの属性に関する。
広範囲の電子文書の作成および保守を容易にするため、電子文書アプリケーションとして知られる同様に広範囲のコンピュータアプリケーションが開発された。電子文書アプリケーションには、特に、ワードプロセッサ、スプレッドシート、スライドショープレゼンテーションアプリケーション、およびWebパブリッシングアプリケーションが含まれる。これらのアプリケーションは多くの場合、Microsoft(登録商標) Officeのような、パッケージ製品の形態で同梱されている。
かねてからパッケージ製品のユーザーを悩ませてきた1つの問題は、アプリケーション間でインポートした場合にオブジェクトの外観が一致しないことである。たとえば、表をワードプロセッサからプレゼンテーションアプリケーションにインポートすると、その結果得られた表はインポート以前の体裁と著しく異なってしまう場合がある。さらにもう1つの例として、プレゼンテーションプログラムからスプレッドシート文書にグラフィック形状を移動すると、その結果得られる形状が異なる属性設定を備えるようになることも多い。結果として生じるオブジェクトが、異なる線幅、異なる塗りレベル、さらにインポート後にオリジナルとは異なる別のグラフィック効果を備えることがあり、そのため仕上がりが意図したものとは異なる体裁になってしまう。
電子文書アプリケーションに共通するもう1つの問題は、新しいコンテンツの作成に関連する。ユーザーは通常、提供される文書テンプレートのわずかな選択か、手作業によるスタイル属性値の選択かのどちらか一方に決める必要がある。前者は、仕上がりが独自性を欠いていることが多い点で劣る。後者は、容認できるスタイル属性値の組み合わせを見つけることに多大な試行錯誤を伴う場合もある点で劣る。
本発明は、これら諸々の考慮事項に関して行われたものである。
本発明によれば、電子文書内のオブジェクトをレンダリングするためのコンピュータ実装の方法が提供される。最初に、オブジェクトに関連付けられている1つまたは複数の属性参照が読み取られる。次に、実際の属性値を取得するために属性参照にルックアップが実行される。次に、実際の属性値を使用してプロパティバッグが生成される。最後に、オブジェクトは、プロパティバッグを使用してレンダリングされる。
もう1つの態様によれば、本発明は、潜在的スタイルのギャラリを表示する方法に関する。最初に、オブジェクトの選択が受け取られる。次に、複数の潜在的スタイルの各々について1つまたは複数の属性値にルックアップが実行される。次に、複数の潜在的スタイルの各々に対応して複数のプロパティバッグが生成される。最後に、複数のプロパティバッグを使用して複数の潜在的スタイルの各々にオブジェクトがレンダリングされる。
さらにもう1つの態様によれば、本発明は、電子文書オブジェクトをレンダリングするシステムに関する。ルックアップモジュールは、属性参照を使用して実際の属性値をルックアップする。プロパティバッグモジュールは、プロパティバッグを作成し、保持し、および削除する。レンダーモジュールは、プロパティバッグを使用してオブジェクトをレンダリングする。最後に、ギャラリモジュールは、オブジェクトがレンダリングされるスタイルのギャラリをレンダリングする。
さらにもう1つの態様によれば、本発明は、スタイルマトリクスを電子文書アプリケーションに関連付ける方法に関する。最初に、1つまたは複数のスタイルマトリクスはアプリケーションに関連付けられる。次に、オブジェクトをロードするために信号が受け取られる。最後に、1つまたは複数のオブジェクト属性参照は、スタイルマトリクスの1つまたは複数の位置にマップされる。
さらにもう1つの態様によれば、本発明は、スタイル属性型およびスタイル属性値のマトリクスを識別するコンピュータ解釈可能データ構造を格納するためのコンピュータ読み取り可能媒体に関する。データ構造は、属性型にそれぞれ対応する1つまたは複数の行、および属性値にそれぞれ対応する1つまたは複数の列を含んでいる。
本発明は、コンピュータプロセス、コンピュータシステム、あるいはコンピュータプログラム製品またはコンピュータ読み取り可能媒体などの製品として実装することができる。コンピュータ読み取り可能媒体は、コンピュータシステムによって読み取り可能なコンピュータ記憶媒体であり、コンピュータプロセスを実行するために命令のコンピュータプログラムを符号化することができる。コンピュータプログラム読み取り可能媒体はさらに、コンピュータシステムによって読み取り可能なキャリア上の伝搬信号であってもよく、コンピュータプロセスを実行するために命令のコンピュータプログラムを符号化することができる。
本発明を特徴付けるこれらおよびその他のさまざまな特徴および利点は、以下の詳細な説明および関連図を参照することによって明らかとなろう。
本発明およびそのさまざまな実施形態は、図を参照して以下で詳細に説明される。図を参照するにあたって、全体にわたり示される類似した構造および要素は、類似した参照番号で示されている。別のオブジェクトで扱われている図に示されるオブジェクトおよびその参照注釈は、破線を使用して示されている。
一般に、本発明は、電子文書にレンダリングされるオブジェクトへの属性の適用に関連する。属性は、本明細書において「スタイルマトリクス」と呼ばれるデータ構造への参照(「属性参照」)に基づいて定義される。例示的な実施形態によれば、スタイルマトリクスは、電子文書にレンダリングされるオブジェクトに適用できる属性の変化を定義するデータ構造を表している。各属性参照は、スタイルマトリクスに定義されたこれらの変化の1つに関連付けられている。データ構造の他の形態が本発明の範囲内であると考えられることを理解されたい。
この概要を念頭に置いて、図1に、本発明の実施形態によるスタイルマトリクス100を示す。スタイルマトリクス100は、さまざまな属性型(たとえばBorder Line、Fill、およびEffect)に対応する行104、およびさまざまな属性値(たとえばNone、Low Intensity、High Intensity)に対応する列102を含んでいる。属性は、マトリクス100の各列102および行104の交差において定義されるが、その交差において属性型は属性値と組になっている。たとえば、タイプBorder LineのLow Intensity属性値は細線を示すが、タイプLineのHigh Intensity属性値はより太くさらに見やすい線を示す。同様に、タイプFillのNone属性値は塗りつぶしを行わないが、タイプFillのLow Intensity属性値は部分的に影付きの塗りつぶしなどを行う。
本発明の例示的な実施形態によるスタイルマトリクス100が、属性型Border Line、Fill、およびEffectと共に示されているが、本発明の範囲を逸脱することなく、スタイルマトリクス100に追加の属性型(たとえば、背景タイプ、テキスト太さ、影付き効果、中黒の種類など)を追加として、または代替として含めることができることを、当業者であれば理解するであろう。同様に、スタイルマトリクス100は、3つの例示的な値None、Low、およびHighに加えて、またはこれらの値以外に属性値を含むことができる。したがって、スタイルマトリクス100は、制御される属性型の数(したがって行104の数)および制御の感度のレベル(感度の高い制御には一般に、より多くの列102が必要になる)の求めるところに従って、図1に示されるものよりも適宜大きいかまたは小さくすることができる。実際、当業者に既知のさまざまなグラフィカル効果(ぼかし、影付き、正反射、3次元、光拡散など)を、本発明の範囲を逸脱することなく、スタイルマトリクス100によって制御することができる。
本発明がコンピュータシステムとして実装できることを考慮して、図2は、本発明の実施形態を実装できる適切なコンピューティングシステム環境の例を説明するために示されている。最も基本的な構成において、システム200は、少なくとも1つの処理装置202およびメモリ204を含んでいる。コンピュータ装置の正確な構成および種類に応じて、メモリ204は揮発性(RAMなど)、不揮発性(ROM、フラッシュメモリなど)、またはこの2つの組み合わせであってもよい。その最も基本的な構成は、図2において破線206によって表されている。
メモリ204に加えて、システムは、少なくとも1つの他の形態のコンピュータ読み取り可能媒体を含んでいる。コンピュータ読み取り可能媒体は、システム200によってアクセスできる任意の使用可能な媒体にすることができる。一例として、コンピュータ読み取り可能媒体は、コンピュータ記憶媒体および通信媒体を備えることができるが、これらに限定されることはない。
コンピュータ記憶媒体は、コンピュータ読み取り可能命令、データ構造、プログラムモジュールまたはその他のデータなどの情報のストレージのための任意の方法または技術において実装された揮発性および不揮発性の、取り外し可能および固定式の媒体を含んでいる。メモリ204、取り外し可能ストレージ208および固定式ストレージ210はすべて、コンピュータ記憶媒体の例である。
コンピュータ記憶ストレージ媒体は、RAM、ROM、EPROM、EEPROM、フラッシュメモリまたはその他のメモリ技術、CD−ROM、デジタル多用途ディスク(DVD)またはその他の光ストレージ、磁気カセット、磁気テープ、磁気ディスクストレージまたはその他の磁気記憶装置、あるいは望ましい情報を格納するために使用することができ、システム200によってアクセスすることができる任意の他の媒体を含んでいるが、これらに限定されることはない。そのようなコンピュータ記憶媒体は、システム200の一部にすることができる。
システム200はさらに、システムが他の装置と通信できるようにする通信接続212も含んでいる。通信接続212は、通信媒体の一例である。通信媒体は通常、コンピュータ読み取り可能命令、データ構造、プログラムモジュール、またはその他のデータを搬送波やその他の搬送メカニズムなどの変調データ信号に組み入れ、任意の情報伝達媒体を含んでいる。「変調データ信号」という用語は、1つまたは複数の特性セットを備える信号、または信号の情報を符号化するような方法で変更された信号を意味する。たとえば、通信媒体は、有線ネットワークまたは直接配線接続のような有線媒体、および音響、RF、赤外線など無線媒体を含んでいるが、これらに限定されることはない。本明細書で使用されているコンピュータ読み取り可能媒体という用語は、記憶媒体および通信媒体を共に含んでいる。
一実施形態によれば、システム200は、入力装置214および/または出力装置216のような周辺装置を含んでいる。例示的な入力装置214には、キーボード、コンピュータマウス、ペン、またはスタイラス、音声入力装置、クリック式入力装置などが含まれるが、これらに限定されることはない。例示的な出力装置216には、ディスプレイ、スピーカ、およびプリンタなどの装置が含まれるが、これらに限定されることはない。本発明の目的のために、ディスプレイは主出力装置である。これらの装置はそれぞれ当技術分野において既知であるため、本明細書において詳細には説明されない。
コンピューティング環境を念頭に置き、以下の図について、本発明のさまざまな実施形態を実現するプロセスを実装するために実行される論理操作を参照して説明される。これらの論理操作は、(1)コンピューティングシステムで稼動するコンピュータ実装のステップまたはプログラムモジュールのシーケンスとして、および/または(2)コンピューティングシステム内の相互接続された機械論理回路または回路モジュールとして実装される。実装は、本発明を実装するコンピューティングシステムのパフォーマンス要件に応じて選択することができる。したがって、本明細書に説明されている本発明の実施形態を構成する論理操作は、操作、構造上の装置、行為、またはモジュールとしてさまざまに参照される。これらの操作、構造上の装置、行為、またはモジュールが、本発明に添付の請求の範囲に列挙されている本発明の精神および範囲を逸脱することなく、ソフトウェア、ファームウェア、特殊用途デジタル論理、およびその任意の組み合わせにおいて実装されることを、当業者であれば理解するであろう。
ここで図3を参照すると、属性参照を使用してオブジェクトをレンダリングするプロセス300(以下「レンダリングプロセス」と呼ぶ)が、本発明の実施形態により示されている。属性参照は、図1に示すスタイルマトリクス100のようなスタイルマトリクスの行104および列102の交差に対応する。そのように各交差は、本発明の実施形態によりレンダリングされる場合にオブジェクトに適用される属性を定義する。本発明が特定数の属性参照を備えるオブジェクトに限定されることはなく、任意の数の参照が本発明の範囲内で考慮されることを理解されたい。さらに、実際の属性値および属性参照の組み合わせは、本発明の実施形態に従って格納し、または保持することができる。そのような組み合わせは、強制的に一部の属性値を静的値にし、同時に、所与のオブジェクトがインポートされるアプリケーション(したがって属性参照によってアドレス指定されるスタイルマトリクス100)に基づいて他の値が動的に変化できるようにするために使用することができる。本実施形態は、一部の値をハードコーディングし、しかも他の値をアプリケーション依存またはテーマ依存のままにしておくことのできる機能をアプリケーション開発者にもたらす。
レンダリングプロセス300は、開始操作302で始まり、終了操作312で終わる操作フローを使用して実行される。開始操作302は、電子文書のオブジェクトの表示を要求するユーザーに対応して開始される。操作フローは、開始操作302から取り出し操作304に移動する。取り出し操作304は、オブジェクトに関連付けられている1つまたは複数の属性参照を取り出す。一実施形態において、各属性参照は、スタイルマトリクス100の個々の属性値を補充する(refinancing)交差である行104および列102によって識別される座標ペアの形態を取る。代替として、属性参照は、スタイルマトリクス100を表すデータを含むメモリ内の位置を指し示すポインタの形態を取ることができる。さらに、任意に多くのレベルの追加の間接参照(たとえば、スタイルマトリクス100を含むメモリ内の位置を示すポインタへのポインタ)を本発明の範囲を逸脱することなく実装できることを当業者であれば理解するであろう。取り出し操作304が1つまたは複数の属性参照を取り出した後、操作フローはルックアップ操作306に移動する。
ルックアップ操作306は、取り出した属性参照を使用して、スタイルマトリクス100内の対応する属性値を検索する。取り出し操作304と併せて上記で説明したように、属性参照は、スタイルマトリクス100の座標アドレスの形態を取るか、または代替として、メモリへのポインタ、または当技術分野で既知の間接参照の他の方法を取ることができる。したがって、ルックアップ操作306は、座標を使用してマトリクス100を全探索するか、または代替として、メモリへのポインタによって指し示される値にアクセスすることにより、参照属性値を見つけることができる。
操作フローは、ルックアップ操作306から生成操作308に移動する。生成操作308は、オブジェクトのプロパティバッグを生成する。一実施形態において、プロパティバッグは、ルックアップ操作306によって決められた、オブジェクトに関連付けられている属性値の構造化グループ分けである。生成されたプロパティバッグは永続または一時データ構造であってもよく、一時データ構造の場合、プロパティバッグは、オブジェクトが電子文書にレンダリングされた後(すなわち、後述するレンダリング操作310の結果として)に破壊されるかまたは再使用される。また、プロパティバッグが、1つまたは複数の参照属性値に加えて、他のオブジェクト固有または継承された一般データを保持できることも理解されたい。
操作フローは、生成操作308からレンダリング操作310に移動する。ここでは、プロパティバッグで指定された属性値を使用して電子文書にオブジェクトを適切にレンダリングする。そのようにして、たとえば、線幅、塗りつぶしの種類および階調度、フォント太さ、背景、中黒の種類その他の効果などの指定された属性は、スタイルマトリクス100に含まれる参照属性値に従って実行される。代替実施形態において、これらの属性は、以下でさらに詳細に説明するように、アプリケーション開発者によってハードコーディングされた参照属性値および属性値の組み合わせに従って実行される。
レンダリング操作310によるオブジェクトの実際のレンダリングは、さまざまな方法のうちの1つを使用して達成されるであろう。たとえば、レンダリング操作310は、オブジェクトをコンピュータ画面に直接書き込むことができる。代替として、レンダリング操作310は、API(アプリケーションプログラムインターフェース)を呼び出してオブジェクトを描くことができる。当業者に既知の他のレンダリングの方法はさらに、レンダリング操作310で使用することもでき、本発明の範囲内であると考えられる。
ここで図4を参照すると、スタイルのギャラリを使用してオブジェクトをレンダリングするプロセス400(以下「レンダリングプロセス」と呼ぶ)が、本発明の実施形態により示されている。レンダリングプロセス400は、開始操作401で始まり、終了操作414で終わる操作フローを使用して実行される。開始操作401は、電子文書のオブジェクトの表示を要求するユーザーに対応して開始される。操作フローは、開始操作302から受け取り操作402に移動する。
受け取り操作402は、オブジェクトの選択を受け取る。一実施形態において、選択はユーザーから受け取ることができる。代替実施形態において、アプリケーション開発者は、選択をハードコーディングすることができる。さらにもう1つの実施形態において、選択は、操作の現行モード、文書内の他のオブジェクトの属性値、または他の基準に基づく動的選択方法を使用してアプリケーションによって選択することができる。
操作フローは、受け取り操作402から選択操作404に移動する。選択操作404は、オブジェクトがレンダリングされるスタイルを選択する。選択操作404によるスタイルの選択は、一連の事前選択された各スタイルを通じて繰り返されるループを使用して実行されることができる。ここでスタイルは、属性参照の組み合わせ、実際の属性値、またはその組み合わせである。一実施形態において、これらの事前選択されたスタイルは、体裁的に容認できるよう慎重に選択されたスタイルを含むようにアプリケーション開発者が定義することができる。そのような実施形態では、アプリケーションユーザーが試行錯誤を通じてプロフェッショナルで、しかも体裁も魅力的なスタイルに到達しなければならない作業を省いてくれる。
さらに、選択操作404は、魅力的な体裁の属性値を取り込んだスタイルマトリクス100の位置を選択することもできる。そのような位置が、マトリクス座標、マトリクスデータを含んでいるデータメモリへのアドレスポインタ、または当技術分野で既知の他の形態のデータアドレス指定を使用して、本発明の範囲を逸脱することなく参照できることを当業者であれば理解するであろう。代替として、選択操作404は、所与の主題に適する属性値を取り込んだスタイルマトリクス100から選択することができる。
操作フローは、選択操作404の実行に続いてルックアップ操作406に移動する。ルックアップ操作406は、選択されたスタイルに関連付けられている1つまたは複数の実際の属性値を検索する。一実施形態において、ルックアップ操作406は、実際の属性値に到達するために間接参照の1つまたは複数の層を横断する作業を伴う。上記で説明しているように、属性参照は、本発明の範囲を逸脱することなく、マトリクス座標、メモリポインタ、または当技術分野で既知の他のデータアドレス指定方法の形態を取ることができる。
操作フローは、ルックアップ操作406から生成操作408に移動する。生成操作408は、オブジェクトのプロパティバッグを生成する。生成操作308(図3)と併せて上記で説明しているように、プロパティバッグは、ルックアップ操作306によって決められた、オブジェクトに関連付けられている属性値の構造化グループ分けである。さらに前述のように、属性値は、オブジェクトに関連付けられている永続または一時プロパティバッグデータ構造のいずれかにコピーすることができる。さらに、プロパティバッグが、1つまたは複数の実際の属性値に加えて、他のオブジェクト固有の、または継承された一般データを保持することもできる。
操作フローは、生成操作408の実行に続いてレンダリング操作410に移動する。ここでは、プロパティバッグで指定された属性値を使用して電子文書にオブジェクトを適切にレンダリングする。そのようにして、たとえば、線幅、塗りつぶしの種類および階調度、フォント太さ、背景、中黒の種類その他の効果などの指定された属性は、スタイルマトリクス100に含まれる参照された実際の属性値に従って実行される。代替実施形態において、これらの属性は、以下でさらに詳細に説明するように、アプリケーション開発者によってハードコーディングされた参照属性値および属性値の組み合わせに従って実行される。
レンダリング操作410によるオブジェクトの実際のレンダリングは、さまざまな方法のうちの1つを使用して達成することができる。たとえば、レンダリング操作310は、オブジェクトを画面に直接書き込むことができる。代替として、レンダリング操作410は、API(アプリケーションプログラムインターフェース)を呼び出してオブジェクトを描くことができる。当業者に既知の他のレンダリングの方法はさらに、レンダリング操作410で使用することもでき、本発明の範囲内であると考えられる。
操作フローは、レンダリング操作410から決定操作412に移動する。ここでは、選択されたオブジェクトをレンダリングする必要のある追加のスタイルがあるかどうかを判別する。追加のスタイルがレンダリングされる必要がある場合、操作フローは「YES」に分岐して、前述の選択操作404に進む。追加のスタイルを表示する必要がない場合、操作フローは「NO」に分岐し、終了操作414において完了する。
1つの実施形態において、ギャラリにレンダリングされたスタイル描写は、クリックするか、またはそのスタイルに関連付けられている属性値を選択して確定することができる。アプリケーションで作成された新しいオブジェクトは、選択されたスタイルに従って属性値を持つようになる。したがって、ギャラリは、各属性値を手作業および/または単独で選択するのではなく、わずか1回のクリックを使用して体裁的にも互換性のある属性の集合を選択する効率的な方法をもたらす。もう1つの実施形態において、ギャラリは、各自のスタイルマトリクス(たとえばスタイルマトリクス100)を表す対応するデータ構造を備えており、そこに各マトリクス位置は複数の属性値を含んでいる。
代替の実施形態において、ギャラリにおけるスタイル選択は、実際にギャラリをレンダリングすることなく全探索することができる。その代わり、「ボリュームコントロール」を使用して、オブジェクトがどの程度際立った(したがって、「大音量」つまり注目度の高い)スタイルを使用するかを調節することができる。たとえば、前記ボリュームコントロールは、一方の端点で最小限の際立ったスタイルを備え、もう一方の端点で最大限の際立ったスタイルを備えるスライダバーの形態を取ることができる。コントロールの連続的な上昇はそれぞれ、スタイルマトリクスまたはギャラリのさらに際立った事前選択の位置に対応する。本明細書では、例示的な実施形態に従ってスライダバーについて説明しているが、スクロールホイールおよびキーボードを含むがこれらに限定されない他のGUIコントロールを使用して、選択されている際立ったスタイルの程度を調節できることを理解されたい。
さらにもう1つの実施形態において、ギャラリはレンダリングされ、ギャラリの選択を全検索して際立ったスタイルを連続的に強めるかまたは弱めることを選択するために「ボリュームコントロール」が使用される。さらにもう1つの実施形態において、ユーザーはスタイルギャラリとは関係なく属性値を手作業で変更するが、スタイルマトリクスに提供される予め決められた相互に互換性のある属性値の「体裁的に安全なゾーン」を残しておくことをポップアップウィンドウまたは同様の通知で警告される。さらになお、もう1つの実施形態では、ユーザーが、スタイルマトリクス(たとえばスタイルマトリクス100)およびスタイルギャラリを使用してコンピュータのデスクトップテーマ設定を変更し、電子文書アプリケーションオブジェクトとしてコンピュータデスクトップをレンダリングする作業を伴う。さらになお、もう1つの実施形態では、ユーザーが、スタイルマトリクスおよびスタイルギャラリを使用して文書テーマ設定を制御する作業を伴う。この実施形態において、マトリクスを別のマトリクスで代用すると、文書内の複数の要素に一括変更をもたらす。このようにして、ユーザーが新しい「外観」ごとにテンプレートを手作業で作成する必要なく、多種多様なビジュアルスタイルを生成することができる。
ここで図5を参照すると、スタイルマトリクス(たとえばスタイルマトリクス100)を作成するためのプロセス500(「作成プロセス」)が、本発明の実施形態により示されている。作成プロセス500は、既存のスタイルマトリクス(たとえば100)を変更するために行うこともでき、開始操作501で始まり、終了操作508で終わる操作フローを使用して実行される。開始操作501は、1つまたは複数のスタイルマトリクス(たとえばスタイルマトリクス100)の作成を要求するユーザーに対応して開始され、関連付け操作502に進む。関連付け操作502は最初に、1つまたは複数の新しいスタイルマトリクス(たとえばスタイルマトリクス100)を所与のアプリケーションに関連付ける。一実施形態において、そのようなマトリクス(たとえばスタイルマトリクス100)は、所与のスタイルマトリクス位置のさまざまなスタイル属性間の体裁的な互換性を最大限にするように多種多様なオブジェクトに試行錯誤を用いて開発者が作成することができる。代替の実施形態において、スタイルは、スタイルのすでに存在するライブラリから選択することができる。さらにもう1つの実施形態において、スタイルは、「None」および「Most Intense」エンドポイントの使用により強度の軸に沿ってミドルポイントを生成する自動化方法を使用してコンピュータに選択される。操作フローは、関連付け操作502から受け取り操作504に移動し、以下の段落で説明するように、信号の受信を待つ。アプリケーションがユーザーにリリースされた後、ユーザーは、その関連するスタイルマトリクス(たとえばスタイルマトリクス100)を利用して、スタイル属性の集合をすばやく効率的に選択することができる。そのような場合、受け取り操作504では信号を受け取って、新しいオブジェクトを作成するか、既存オブジェクトをロードするか、または別のアプリケーションからオブジェクトをインポートする。次にオブジェクトに関連付けられている属性参照は、マップ操作506によってスタイルマトリクス内の対応するスタイルにマップされ、その後操作フローは終了操作508において完了する。
図6は、本発明の1つの実施形態を備えるモジュールを示すブロック図である。ルックアップモジュール602は、参照ルックアップを実行して実際の属性値を検出する。そのようにしてルックアップモジュール602は、前述の本発明の実施形態に従って、それぞれ図3および図4に示されるルックアップ操作306およびルックアップ操作406を実行する。これらの操作に関連して上記で説明されているように、参照ルックアップは、スタイルマトリクス(たとえば100)の1つまたは複数の座標の集合によって定義される属性値にアクセスするか、またはメモリへのポインタを使用してスタイルマトリクスデータを含むメモリアドレスにアクセスする作業を伴うことができる。当技術分野で既知のアドレス指定データの他の形態が本発明の範囲内であると考えられることを、当業者であれば理解するであろう。
プロパティバッグモジュール604は、プロパティバッグの作成を実行し、ルックアップモジュール602で検出した属性値をプロパティバッグに取りこむ。そのようにしてルックアップモジュール604は、前述の本発明の実施形態に従って、それぞれ図3および図4に示されるルックアップ操作308およびルックアップ操作408を実行する。プロパティバッグモジュール604はさらに、本発明の実施形態に基づく既存のプロパティバッグに更新を行うように操作可能である。もう1つ実施形態により、プロパティバッグモジュール604はさらに、既存のプロパティバッグの削除および/または既存のプロパティバッグの再割り当てを実行してこれらを他のオブジェクトに再使用できるように操作可能である。
レンダーモジュール606は、プロパティバッグモジュール604によって作成されたプロパティバッグに格納された1つまたは複数の実際の属性値を使用してオブジェクトをレンダリングする。そのようにしてルックアップモジュール602は、前述の本発明の実施形態に従って、それぞれ図3および図4に示されるルックアップ操作310およびルックアップ操作410を実行する。そのようにして、レンダーモジュール606は、画面にオブジェクトを直接書き込むように操作可能であるか、または代替としてAPIの使用を通じてオブジェクトをレンダリングすることができる。さらに、レンダーモジュール606は、ファイル内のオブジェクトをレンダリングするように操作可能であってもよいが、必ずしも後に表示するために表示装置にレンダリングする必要はない。
ギャラリモジュール608は、オブジェクトに割り当てられるさまざまなスタイルを含むギャラリをレンダリングする。1つの実施形態において、ギャラリモジュールにレンダリングされたスタイル描写は、クリックするか、またはそのスタイルに関連付けられている属性値を選択して確定することができる。次いで、ギャラリモジュールはこれらの属性値をオブジェクトデータ構造に伝搬する。
代替の実施形態において、ギャラリモジュールにおけるスタイル選択は、実際にギャラリをレンダリングすることなく全探索することができる。代わりに、図4と併せて上記で説明したように、「ボリュームコントロール」はギャラリモジュールによって提供される。もう1つの実施形態において、マウスホイールは、選択されたスタイルがどの程度際立つかを調節するために使用することができる。さらにもう1つの実施形態において、同様の効果を得るためにキーストロークを使用することができる。さらにもう1つの実施形態において、ギャラリモジュールはギャラリをレンダリングし、前述のように「ボリュームコントロール」は、ギャラリの選択を全探索して際立ったスタイルを連続的に強めるかまたは弱めることを選択するために使用することができる。
ここで図7を参照すると、スタイルマトリクス704の実施形態を示す図、およびスタイルマトリクス704から属性値の異なる2つの集合を使用してレンダリングされたオブジェクトが示されている。1つの実施形態においてグラフを含むチャートであるオブジェクト702がある。スタイルマトリクス704は、さまざまな属性型(たとえばLine、Fill、Effect、およびBackground)に対応する行、およびさまざまな属性値(たとえばNull、Subtle、Moderate、Intense)に対応する列を含んでいる。列と行の交差の各々において、所与の属性値を備える所与の属性型が描写される。たとえば、タイプLineのSubtle属性値は細線を示すが、タイプLineのIntense属性値はより太くさらに見やすい線を示す。
オブジェクト702がスタイルマトリクス704およびカラースキーム706と組み合わされる場合、この3つは、レンダリングオブジェクト(708、710)を形成するように組み合わされる。Subtle Line属性値を持つチャートグリッド、Moderate Line属性値、Subtle Fill属性値、および「Null」Effect属性値(効果を使用しないことを示す)を持つチャートバーを含む、1つのレンダリングオブジェクト708が示されている。レンダリングオブジェクト708はさらに、Null Background属性値、およびModerate Line属性値のチャートボーダーも有している。
対照的に、レンダリングオブジェクト708とは異なる属性値の組み合わせの結果生じるレンダリングオブジェクト710が示されている。レンダリングオブジェクト710は、Subtle Line属性値を持つチャートグリッド、Moderate Line属性値、Moderate Fill属性値、および「Null」Effect属性値(効果を使用しないことを示す)を持つチャートバーを含んでいる。レンダリングオブジェクト710はさらに、Null Background属性値、およびそのチャートボーダーにNull Line値を含んでいる。当業者であれば、チャートバーの塗りつぶしスタイル、およびチャートボーダーの線スタイルが2つのレンダリングオブジェクト708および710で異なることを理解するであろう。
上記で説明されたさまざまな実施形態は、例示のために提供されているに過ぎず、本発明を限定するものとして解釈すべきではない。本明細書に図示され説明されている例示の実施形態および用途に従うことなく、また添付の請求の範囲に示されている本発明の真の精神または範囲を逸脱することなく、本発明にさまざまな変更または変形を行うことができることが、当業者には明らかとなろう。たとえば、スタイルマトリクス100は図1に示され、本明細書において、列102を属性値に関連付け、行104を属性型に関連付けて説明されているが、代替として列102で属性型、行104で属性値を示すことができる。
本発明の実施形態は、共にスタイルマトリクス100内の行104(たとえば属性型)および列102(たとえば属性値)によって属性を固有に定義する座標マッピングまたはポインタを使用して、属性が属性参照でアドレス指定される操作を伴う。その結果、本発明の実施形態は、特定の各オブジェクト内に属性を格納または保持する必要をなくす。このレベルの間接参照は、特に、メモリ節約およびアプリケーションプログラム間のオブジェクト(したがって、電子文書)のより効率的な移植性を含む、多くのさまざまな利点を備えていることを、当業者であれば理解するであろう。
本発明の1つの実施形態による電子文書にオブジェクトの属性を定義する際に使用するマトリクス(「スタイルマトリクス」)を示す図である。 本発明の実施形態を実装できる適切なコンピューティングシステム環境の例を示す図である。 本発明の実施形態による電子文書にオブジェクトをレンダリングするための操作特性を示す流れ図である。 本発明のもう1つの実施形態による電子文書にオブジェクトをレンダリングするための操作特性を示す流れ図である。 本発明の実施形態による、図1に示すスタイルマトリクスのようなスタイルマトリクスを作成および/または編集するための操作特性を示す流れ図である。 本発明の1つの実施形態を備えるモジュールを示すブロック図である。 スタイルマトリクスの例示的な実施形態およびその電子文書アプリケーションオブジェクトとの関係を示す図である。
符号の説明
200 システム
702 オブジェクト
704 スタイルマトリクス
706 カラースキーム
708,710 レンダリングオブジェクト

Claims (20)

  1. オブジェクトに関連付けられている1つまたは複数の属性参照を読み取るステップと、
    前記1つまたは複数の属性参照を使用してスタイルマトリクスの1つまたは複数の属性値をルックアップするステップと、
    前記1つまたは複数の属性値を使用して前記オブジェクトのプロパティバッグを生成するステップと、
    前記プロパティバッグを使用して前記オブジェクトをレンダリングするステップと
    を備えたことを特徴とする電子文書オブジェクトをレンダリングするためのコンピュータ実装の方法。
  2. バイポーラボリュームコントロールを使用して属性の強度を調節する、前記オブジェクトの属性値を変更するステップをさらに備えたことを特徴とする請求項1に記載のコンピュータ実装の方法。
  3. オブジェクトの選択を受け取るステップと、
    複数の潜在的スタイルの各々について1つまたは複数の属性値をルックアップするステップと、
    前記1つまたは複数の属性値を使用して前記複数の潜在的スタイルの各々に対応する複数のプロパティバッグを生成するステップと、
    前記複数のプロパティバッグを使用して前記複数の潜在的スタイルの各々に前記オブジェクト選択により示されたオブジェクトをレンダリングするステップと
    を備えたことを特徴とするオブジェクトの潜在的スタイルのギャラリを表示するためのコンピュータ実装の方法。
  4. 複数のプロパティバッグを生成するのではなく、単一のプロパティバッグが前記オブジェクトをレンダリングするために1回または複数回再使用されることを特徴とする請求項3に記載のコンピュータ実装の方法。
  5. 電子文書のオブジェクトを選択することにより潜在的スタイルの前記ギャラリが表示されることを特徴とする請求項3に記載のコンピュータ実装の方法。
  6. コンピュータデスクトップテーマは、デスクトップテーマをプレビューして選択するために前記潜在的スタイルを使用して、前記ギャラリにレンダリングされるオブジェクトとして同様に選択されることを特徴とする請求項3に記載のコンピュータ実装の方法。
  7. 属性参照を使用する実際の属性値をルックアップするためのルックアップモジュールと、
    プロパティバッグを作成するように操作可能なプロパティバッグモジュールと、
    プロパティバッグを使用してオブジェクトをレンダリングするように操作可能なレンダーモジュールと、
    オブジェクトがレンダリングされるスタイルのギャラリをレンダリングするように操作可能なギャラリモジュールと
    を備えたことを特徴とする電子文書オブジェクトをレンダリングするためのシステム。
  8. 前記ルックアップモジュールは、属性参照およびハードコーディングされた実際の属性値を共に提供し、前記ハードコーディングされた実際の属性値はアプリケーションおよびデータに依存しないことを特徴とする請求項7に記載のシステム。
  9. 前記プロパティバッグモジュールは、既存のプロパティバッグを変更するように操作可能であることを特徴とする請求項7に記載のシステム。
  10. 前記プロパティバッグモジュールは、既存のプロパティバッグを削除するように操作可能であることを特徴とする請求項7に記載のシステム。
  11. 1つまたは複数のスタイルマトリクスをアプリケーションに関連付けるステップと、
    オブジェクトをロードするために信号を受け取るステップと、
    1つまたは複数のオブジェクト属性参照を前記1つまたは複数のスタイルマトリクスの1つまたは複数の位置にマッピングするステップと
    を備えたことを特徴とするスタイルマトリクスを電子文書アプリケーションに関連付けるためのコンピュータ実装の方法。
  12. 前記オブジェクトをロードするために信号を受け取るステップは、信号を受け取って新しいオブジェクトを作成するステップを含むことを特徴とする請求項11に記載のコンピュータ実装の方法。
  13. スタイル属性型およびスタイル属性値のマトリクスを識別するコンピュータ解釈可能データ構造を格納するコンピュータ読み取り可能媒体であって、前記データ構造は、
    属性型に各々対応している1つまたは複数の行と、
    属性値に各々対応している1つまたは複数の列と
    を備えたことを特徴とするコンピュータ読み取り可能媒体。
  14. 前記行は属性値に対応し、前記列は属性型に対応することを特徴とする請求項13に記載のコンピュータ読み取り可能媒体。
  15. コンピュータシステムにアクセス可能であり、電子文書オブジェクトをレンダリングするためにコンピュータプロセスを実行するコンピュータプログラムを符号化するコンピュータ読み取り可能媒体であって、前記コンピュータプロセスは、
    オブジェクトに関連付けられている1つまたは複数の属性参照を読み取るステップと、
    前記1つまたは複数の属性参照を使用してスタイルマトリクスの1つまたは複数の属性値をルックアップするステップと、
    前記1つまたは複数の属性値を使用して前記オブジェクトのプロパティバッグを生成するステップと、
    前記プロパティバッグを使用して前記オブジェクトをレンダリングするステップと
    を備えたことを特徴とするコンピュータ読み取り可能媒体。
  16. 属性の強度を調節するためにバイポーラボリュームコントロールを使用して前記オブジェクトの属性値を変更するステップをさらに備えることを特徴とする請求項15に記載のコンピュータ読み取り可能媒体。
  17. コンピュータシステムにアクセス可能であり、コンピュータプログラムを符号化してオブジェクトの潜在的スタイルのギャラリを表示するコンピュータ読み取り可能媒体であって、
    オブジェクトの選択を受け取るステップと、
    複数の潜在的スタイルの各々について1つまたは複数の属性値をルックアップするステップと、
    前記1つまたは複数の属性値を使用して前記複数の潜在的スタイルの各々に対応する複数のプロパティバッグを生成するステップと、
    前記複数のプロパティバッグを使用して前記複数の潜在的スタイルの各々における前記オブジェクト選択により指定されたオブジェクトをレンダリングするステップと
    を備えたことを特徴とするコンピュータ読み取り可能媒体。
  18. 複数のプロパティバッグを生成するのではなく、単一のプロパティバッグが1回または複数回再使用されて前記オブジェクトをレンダリングすることを特徴とする請求項17に記載のコンピュータ読み取り可能媒体。
  19. 電子文書のオブジェクトを選択することにより、潜在的スタイルの前記ギャラリが表示されることを特徴とする請求項17に記載のコンピュータ読み取り可能媒体。
  20. コンピュータデスクトップテーマは、デスクトップテーマをプレビューして選択するために前記潜在的スタイルを使用する前記ギャラリにレンダリングされるオブジェクトとして同様に選択されることを特徴とする請求項17に記載のコンピュータ読み取り可能媒体。
JP2005291384A 2004-11-15 2005-10-04 電子文書スタイルマトリクス Pending JP2006146884A (ja)

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US10/989,587 US8631347B2 (en) 2004-11-15 2004-11-15 Electronic document style matrix

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2006146884A true JP2006146884A (ja) 2006-06-08
JP2006146884A5 JP2006146884A5 (ja) 2008-11-20

Family

ID=35929768

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2005291384A Pending JP2006146884A (ja) 2004-11-15 2005-10-04 電子文書スタイルマトリクス

Country Status (5)

Country Link
US (2) US8631347B2 (ja)
EP (1) EP1657648A3 (ja)
JP (1) JP2006146884A (ja)
KR (1) KR101213809B1 (ja)
CN (1) CN100583092C (ja)

Families Citing this family (26)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US8631347B2 (en) 2004-11-15 2014-01-14 Microsoft Corporation Electronic document style matrix
US20080263070A1 (en) * 2005-09-13 2008-10-23 Microsoft Corporation Common drawing objects
US8595615B2 (en) * 2007-02-07 2013-11-26 International Business Machines Corporation System and method for automatic stylesheet inference
NL2000616C2 (nl) 2007-04-26 2008-10-28 Gen Electric Bewakingsinrichting.
US7975222B1 (en) 2007-09-11 2011-07-05 E-Plan, Inc. System and method for dynamic linking between graphic documents and comment data bases
US10657314B2 (en) 2007-09-11 2020-05-19 E-Plan, Inc. System and method for dynamic linking between graphic documents and comment data bases
US9147213B2 (en) 2007-10-26 2015-09-29 Zazzle Inc. Visualizing a custom product in situ
US20090319928A1 (en) * 2008-06-20 2009-12-24 Microsoft Corporation Generating previews for themes that personalize an operating environment
US20100169059A1 (en) * 2009-02-13 2010-07-01 Grant Thomas-Lepore Layered Personalization
CN102156999B (zh) * 2010-02-11 2015-06-10 腾讯科技(深圳)有限公司 一种用户界面的生成方法和装置
CA2845911A1 (en) * 2011-08-31 2013-03-07 Zazzle.Com, Inc. Tiling process for digital image retrieval
US9135602B2 (en) 2012-07-25 2015-09-15 E-Plan, Inc. Management of building plan documents utilizing comments and a correction list
US9239658B2 (en) 2012-10-15 2016-01-19 Microsoft Technology Licensing, Llc User interface technology for displaying table data
US10282075B2 (en) * 2013-06-24 2019-05-07 Microsoft Technology Licensing, Llc Automatic presentation of slide design suggestions
US9239820B1 (en) 2014-01-08 2016-01-19 Workiva Inc. Method and apparatus for selective visual formatting of an electronic document using a style element lock status
US10311366B2 (en) * 2015-07-29 2019-06-04 Adobe Inc. Procedurally generating sets of probabilistically distributed styling attributes for a digital design
US10897490B2 (en) 2015-08-17 2021-01-19 E-Plan, Inc. Systems and methods for augmenting electronic content
US9792024B2 (en) 2015-08-17 2017-10-17 E-Plan, Inc. Systems and methods for management and processing of electronic documents using video annotations
US9824291B2 (en) 2015-11-13 2017-11-21 Microsoft Technology Licensing, Llc Image analysis based color suggestions
US10528547B2 (en) 2015-11-13 2020-01-07 Microsoft Technology Licensing, Llc Transferring files
US10534748B2 (en) 2015-11-13 2020-01-14 Microsoft Technology Licensing, Llc Content file suggestions
EP3403196A4 (en) * 2016-01-15 2019-10-30 Microsoft Technology Licensing, LLC DETERMINATION OF THE APPEARANCE OF ELEMENTS DISPLAYED ON THE USER INTERFACE
CN111819565A (zh) * 2018-02-27 2020-10-23 松下知识产权经营株式会社 数据转换系统、数据转换方法和程序
CN110245329A (zh) * 2018-03-07 2019-09-17 珠海金山办公软件有限公司 文本管理方法、装置、电子设备及计算机可读存储介质
CN112784563B (zh) * 2020-01-16 2023-11-28 珠海金山办公软件有限公司 一种文档样式的设置方法、装置及电子设备
CN111782784B (zh) * 2020-06-24 2023-09-29 京东科技控股股份有限公司 一种文案生成方法、装置、电子设备及存储介质

Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH07121511A (ja) * 1993-10-20 1995-05-12 Hitachi Ltd 文書登録方法および文書編集装置
JPH0855112A (ja) * 1994-08-11 1996-02-27 Pfu Ltd 文書処理装置
JPH0883271A (ja) * 1994-09-09 1996-03-26 Fuji Xerox Co Ltd 文書処理装置
JPH10124027A (ja) * 1996-08-30 1998-05-15 Canon Inc 文字処理装置、文字処理方法、及び、文字処理プログラムを記憶する記憶媒体

Family Cites Families (67)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4498145A (en) 1982-06-30 1985-02-05 International Business Machines Corporation Method for assuring atomicity of multi-row update operations in a database system
US5276793A (en) * 1990-05-14 1994-01-04 International Business Machines Corporation System and method for editing a structured document to preserve the intended appearance of document elements
US5680525A (en) 1991-08-08 1997-10-21 Hitachi, Ltd. Three-dimensional graphic system with an editor for generating a textrue mapping image
JP3126774B2 (ja) 1991-12-02 2001-01-22 本田技研工業株式会社 作図編集装置及び作図編集方法
US6154756A (en) 1992-07-15 2000-11-28 Apple Computer, Inc. Computer system integrating different data types into a single environment
GB2281644A (en) 1993-09-02 1995-03-08 Ibm Fault tolerant transaction-oriented data processing.
US5682468A (en) 1995-01-23 1997-10-28 Intergraph Corporation OLE for design and modeling
US5664208A (en) 1995-05-16 1997-09-02 Apple Computer, Inc. Methods and apparatuses for seamless compound document processing
US5794030A (en) 1995-12-04 1998-08-11 Objectivity, Inc. System and method for maintenance and deferred propagation of schema changes to the affected objects in an object oriented database
US5850507A (en) 1996-03-19 1998-12-15 Oracle Corporation Method and apparatus for improved transaction recovery
US6484168B1 (en) 1996-09-13 2002-11-19 Battelle Memorial Institute System for information discovery
US6345284B1 (en) * 1997-06-06 2002-02-05 Netscape Communications Corporation Extraction and tagging control palette
US6553404B2 (en) 1997-08-08 2003-04-22 Prn Corporation Digital system
US6380954B1 (en) 1998-02-09 2002-04-30 Reuters, Ltd. Method and system for layout of objects within a perimeter using constrained interactive search
US6374251B1 (en) 1998-03-17 2002-04-16 Microsoft Corporation Scalable system for clustering of large databases
US6282547B1 (en) 1998-08-25 2001-08-28 Informix Software, Inc. Hyperlinked relational database visualization system
US6745368B1 (en) 1999-06-11 2004-06-01 Liberate Technologies Methods, apparatus, and systems for storing, retrieving and playing multimedia data
US6618851B1 (en) 1999-08-31 2003-09-09 Autodesk, Inc. Method and apparatus for state-reversion
US6539396B1 (en) 1999-08-31 2003-03-25 Accenture Llp Multi-object identifier system and method for information service pattern environment
US20050174473A1 (en) * 1999-11-18 2005-08-11 Color Kinetics, Inc. Photography methods and systems
US6675355B1 (en) 2000-03-16 2004-01-06 Autodesk, Inc. Redline extensible markup language (XML) schema
US7137066B2 (en) 2000-04-06 2006-11-14 Microsoft Corporation Binary cache file format for themeing the visual appearance of a computer system
JP2002024211A (ja) 2000-06-30 2002-01-25 Hitachi Ltd 文書管理方法およびシステム並びにその処理プログラムを格納した記憶媒体
US6934740B1 (en) 2000-09-19 2005-08-23 3Com Corporation Method and apparatus for sharing common data objects among multiple applications in a client device
US6711577B1 (en) 2000-10-09 2004-03-23 Battelle Memorial Institute Data mining and visualization techniques
WO2002041289A2 (en) 2000-11-17 2002-05-23 Links Point, Inc. Systems and methods for representing and displaying graphics
US6823333B2 (en) 2001-03-02 2004-11-23 The United States Of America As Represented By The Administrator Of The National Aeronautics And Space Administration System, method and apparatus for conducting a keyterm search
US6871319B2 (en) * 2001-03-27 2005-03-22 Microsoft Corporation Table styles inference engine
US7007030B2 (en) 2001-05-16 2006-02-28 Technion Research & Development Foundation Ltd. Method of encoding a dataset
EP1410204B1 (en) 2001-06-22 2016-11-09 Wonderware Corporation Supervisory process control and manufacturing information system application having an extensible component model
US6778979B2 (en) 2001-08-13 2004-08-17 Xerox Corporation System for automatically generating queries
US6820075B2 (en) 2001-08-13 2004-11-16 Xerox Corporation Document-centric system with auto-completion
US6732090B2 (en) 2001-08-13 2004-05-04 Xerox Corporation Meta-document management system with user definable personalities
WO2003027421A2 (en) * 2001-09-26 2003-04-03 Squier Randy L Lock assembly having secure engagement plate
CN100461158C (zh) 2001-11-09 2009-02-11 无锡永中科技有限公司 一种使用应用程序处理数据的方法
JP3678308B2 (ja) * 2001-12-04 2005-08-03 セイコーエプソン株式会社 レイアウト編集プログラム
US7001886B2 (en) * 2001-12-14 2006-02-21 Jame Fine Chemicals, Inc. Hot melt method for preparing diphenhydramine tannate
US20030188258A1 (en) * 2002-03-28 2003-10-02 International Business Machines Corporation System and method in an electronic spreadsheet for displaying and/or hiding range of cells
US7546523B2 (en) * 2002-03-28 2009-06-09 International Business Machines Corporation Method in an electronic spreadsheet for displaying and/or hiding range of cells
US7275207B2 (en) * 2002-03-28 2007-09-25 International Business Machines Corporation System and method in an electronic spreadsheet for displaying and/or hiding range of cells
US6986123B2 (en) 2002-06-28 2006-01-10 Microsoft Corporation Extensible on-demand property system
US7055132B2 (en) 2002-06-28 2006-05-30 Microsoft Corporation System and method for associating properties with objects
US7379978B2 (en) * 2002-07-19 2008-05-27 Fiserv Incorporated Electronic item management and archival system and method of operating the same
US7412658B2 (en) 2002-11-14 2008-08-12 Sap Ag Modeling system for graphic user interface
US7486294B2 (en) 2003-03-27 2009-02-03 Microsoft Corporation Vector graphics element-based model, application programming interface, and markup language
US20040220954A1 (en) 2003-04-29 2004-11-04 International Business Machines Corporation Translation of data from a hierarchical data structure to a relational data structure
US7278091B2 (en) 2003-05-13 2007-10-02 Microsoft Corporation Method and system for selectively enforcing presentation themes
US7331014B2 (en) 2003-05-16 2008-02-12 Microsoft Corporation Declarative mechanism for defining a hierarchy of objects
AU2003903445A0 (en) 2003-06-26 2003-07-17 Canon Kabushiki Kaisha Optimising compositing calculations for a run of pixels
US7490314B2 (en) 2004-01-30 2009-02-10 Microsoft Corporation System and method for exposing tasks in a development environment
US7624403B2 (en) 2004-03-25 2009-11-24 Microsoft Corporation API for building semantically rich diagramming tools
US7757212B2 (en) 2004-05-21 2010-07-13 Bea Systems, Inc. System and method for managing cross project dependencies at development time
US7412659B2 (en) * 2004-05-28 2008-08-12 Microsoft Corporation Colorized template previews
US7469380B2 (en) 2004-06-15 2008-12-23 Microsoft Corporation Dynamic document and template previews
US7703036B2 (en) * 2004-08-16 2010-04-20 Microsoft Corporation User interface for displaying selectable software functionality controls that are relevant to a selected object
US8631347B2 (en) 2004-11-15 2014-01-14 Microsoft Corporation Electronic document style matrix
US7499955B2 (en) 2005-03-30 2009-03-03 Microsoft Corporation System and method for undoing application actions using inverse actions with atomic rollback
US20060242591A1 (en) 2005-04-22 2006-10-26 Microsoft Corporation File dialog user interfaces and creation of same
US9098597B2 (en) 2005-06-03 2015-08-04 Apple Inc. Presenting and managing clipped content
US7747944B2 (en) * 2005-06-30 2010-06-29 Microsoft Corporation Semantically applying style transformation to objects in a graphic
US20070074156A1 (en) 2005-09-01 2007-03-29 Microsoft Corporation Componentization of software computer programs
US20070061351A1 (en) 2005-09-13 2007-03-15 Microsoft Corporation Shape object text
US7783971B2 (en) 2005-09-13 2010-08-24 Microsoft Corporation Graphic object themes
US8001526B2 (en) 2005-09-15 2011-08-16 Microsoft Corporation Hierarchical property storage
US20080263070A1 (en) 2005-09-13 2008-10-23 Microsoft Corporation Common drawing objects
US7721205B2 (en) 2005-09-15 2010-05-18 Microsoft Corporation Integration of composite objects in host applications
US20070061349A1 (en) 2005-09-15 2007-03-15 Microsoft Corporation Hierarchically describing shapes

Patent Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH07121511A (ja) * 1993-10-20 1995-05-12 Hitachi Ltd 文書登録方法および文書編集装置
JPH0855112A (ja) * 1994-08-11 1996-02-27 Pfu Ltd 文書処理装置
JPH0883271A (ja) * 1994-09-09 1996-03-26 Fuji Xerox Co Ltd 文書処理装置
JPH10124027A (ja) * 1996-08-30 1998-05-15 Canon Inc 文字処理装置、文字処理方法、及び、文字処理プログラムを記憶する記憶媒体

Also Published As

Publication number Publication date
EP1657648A3 (en) 2008-10-08
US20140181627A1 (en) 2014-06-26
KR101213809B1 (ko) 2012-12-18
CN100583092C (zh) 2010-01-20
KR20060053993A (ko) 2006-05-22
EP1657648A2 (en) 2006-05-17
CN1828587A (zh) 2006-09-06
US20060107203A1 (en) 2006-05-18
US8631347B2 (en) 2014-01-14

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2006146884A (ja) 電子文書スタイルマトリクス
AU2018236875B2 (en) Graphical user interface that simplifies user creation of custom calculations for data visualizations
JP5905541B2 (ja) 階層的に編成されるコントロールギャラリ
US9378198B2 (en) Associating conditions to summary table data
US8166387B2 (en) DataGrid user interface control with row details
US5784545A (en) System and methods for improved spreadsheet interface with user-familiar objects
JP3873132B2 (ja) 異なるモードによるセル名前付き範囲内の新しい要素の導入のための電子スプレッドシート内の方法およびシステム
US10289671B2 (en) Graphically displaying selected data sources within a grid
JP2006172473A (ja) 書式によるフィルタ(filter)とソート(sort)
US8380762B2 (en) Database application including spilt views
US20230377228A1 (en) Map data visualizations with multiple superimposed marks layers
US20130191778A1 (en) Semantic Zooming in Regions of a User Interface
US8640055B1 (en) Condensing hierarchies in user interfaces
US11450043B2 (en) Element association and modification
JP2000250909A (ja) 構造化文書表示装置及び方法
US20230185976A1 (en) Systems and methods for editing and rendering tables
US8595260B1 (en) Alternating between data-driven and metadata-driven view for dataflow design
WO2023055599A1 (en) User-defined groups of graphical objects
CN116301747A (zh) 用户界面设计方法、装置及电子设备

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20081006

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20081006

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20101203

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20110303

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20111118