JP2006142020A - 心疾患を可視化するための画像形成方法及び装置 - Google Patents

心疾患を可視化するための画像形成方法及び装置 Download PDF

Info

Publication number
JP2006142020A
JP2006142020A JP2005330561A JP2005330561A JP2006142020A JP 2006142020 A JP2006142020 A JP 2006142020A JP 2005330561 A JP2005330561 A JP 2005330561A JP 2005330561 A JP2005330561 A JP 2005330561A JP 2006142020 A JP2006142020 A JP 2006142020A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
heart
image
range
images
recorded
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Withdrawn
Application number
JP2005330561A
Other languages
English (en)
Inventor
Bjoern Heismann
ハイスマン ビェルン
Andreas Mahnken
マーンケン アンドレアス
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Siemens AG
Original Assignee
Siemens AG
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Siemens AG filed Critical Siemens AG
Publication of JP2006142020A publication Critical patent/JP2006142020A/ja
Withdrawn legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06TIMAGE DATA PROCESSING OR GENERATION, IN GENERAL
    • G06T7/00Image analysis
    • G06T7/0002Inspection of images, e.g. flaw detection
    • G06T7/0012Biomedical image inspection
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B1/00Instruments for performing medical examinations of the interior of cavities or tubes of the body by visual or photographical inspection, e.g. endoscopes; Illuminating arrangements therefor
    • A61B1/00002Operational features of endoscopes
    • A61B1/00043Operational features of endoscopes provided with output arrangements
    • A61B1/00045Display arrangement
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B6/00Apparatus for radiation diagnosis, e.g. combined with radiation therapy equipment
    • A61B6/02Devices for diagnosis sequentially in different planes; Stereoscopic radiation diagnosis
    • A61B6/03Computerised tomographs
    • A61B6/032Transmission computed tomography [CT]
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B6/00Apparatus for radiation diagnosis, e.g. combined with radiation therapy equipment
    • A61B6/48Diagnostic techniques
    • A61B6/482Diagnostic techniques involving multiple energy imaging
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B6/00Apparatus for radiation diagnosis, e.g. combined with radiation therapy equipment
    • A61B6/50Clinical applications
    • A61B6/503Clinical applications involving diagnosis of heart
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B6/00Apparatus for radiation diagnosis, e.g. combined with radiation therapy equipment
    • A61B6/40Apparatus for radiation diagnosis, e.g. combined with radiation therapy equipment with arrangements for generating radiation specially adapted for radiation diagnosis
    • A61B6/4007Apparatus for radiation diagnosis, e.g. combined with radiation therapy equipment with arrangements for generating radiation specially adapted for radiation diagnosis characterised by using a plurality of source units
    • A61B6/4014Apparatus for radiation diagnosis, e.g. combined with radiation therapy equipment with arrangements for generating radiation specially adapted for radiation diagnosis characterised by using a plurality of source units arranged in multiple source-detector units
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B6/00Apparatus for radiation diagnosis, e.g. combined with radiation therapy equipment
    • A61B6/40Apparatus for radiation diagnosis, e.g. combined with radiation therapy equipment with arrangements for generating radiation specially adapted for radiation diagnosis
    • A61B6/4035Apparatus for radiation diagnosis, e.g. combined with radiation therapy equipment with arrangements for generating radiation specially adapted for radiation diagnosis the source being combined with a filter or grating
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06TIMAGE DATA PROCESSING OR GENERATION, IN GENERAL
    • G06T2207/00Indexing scheme for image analysis or image enhancement
    • G06T2207/30Subject of image; Context of image processing
    • G06T2207/30004Biomedical image processing
    • G06T2207/30048Heart; Cardiac

Landscapes

  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Medical Informatics (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Nuclear Medicine, Radiotherapy & Molecular Imaging (AREA)
  • Radiology & Medical Imaging (AREA)
  • Surgery (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Molecular Biology (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Biophysics (AREA)
  • Optics & Photonics (AREA)
  • Pathology (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • Biomedical Technology (AREA)
  • Heart & Thoracic Surgery (AREA)
  • High Energy & Nuclear Physics (AREA)
  • Theoretical Computer Science (AREA)
  • Computer Vision & Pattern Recognition (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Quality & Reliability (AREA)
  • Pulmonology (AREA)
  • Cardiology (AREA)
  • Dentistry (AREA)
  • Oral & Maxillofacial Surgery (AREA)
  • Apparatus For Radiation Diagnosis (AREA)

Abstract

【課題】冠動脈心疾患をよりよく可視化し得る非侵襲的画像形成方法及び装置を提供する
【解決手段】コンピュータ断層撮影技術により、ステップ100〜103において心臓または心臓の範囲で心筋層の少なくとも一部を含む画像が記録され処理され、ステップ104において心筋層の範囲の画像のための測定データがウインドウイングされ、血液の供給の不十分な範囲や傷害を受けた範囲がセグメント化され、ステップ105においてその範囲が画像中に特徴づけて表示される。
【選択図】図2

Description

本発明は、冠動脈心疾患、特に心筋梗塞障害を可視化するために、コンピュータ断層撮影技術により、心臓または心臓の範囲で心筋層の少なくとも一部を含む少なくとも1つの画像が記録され再構成される画像形成方法に関する。本発明はまたこの方法を実施するための装置に関する。
冠動脈心疾患、特に冠動脈の石灰沈着又は狭窄を可視化するための画像形成技術は、心臓の状態を評価する上の重要な補助手段である。このことは、血行不全の早期発見のための予備検査及び冠動脈心疾患の監視、場合によってはバイパス手術又は血管形成術後の、かなり長い期間にわたる監視に関係する。このような検査によって、心筋梗塞のリスクをよりよく判断することができ、また手術又は治療の結果を調べることができる。コンピュータ断層撮影(CT)は、冠動脈心疾患の症状を可視化できるよく知られた非侵襲的画像形成技術である。
心筋梗塞においては、血行の一時的又は永続的な喪失によって心筋が障害を受ける。その際一方では灌流の縮小という結果となり、他方では代謝が変化する。それらの結果の1つである梗塞領域における含水量の増加は、既に激しい心筋層梗塞において現われる。その後の経過において、振動化の増加による改変過程及び最後に瘢痕形成が行われる。これらの過程は、もちろん従来はコンピュータ断層撮影技術では直接には観察することができない。梗塞領域の信頼できる識別は、コントラストを強調されたコンピュータ断層撮影においても不可能である。
本発明の課題は、心筋梗塞障害の広がりをよりよく可視化し得る非侵襲的画像形成方法及び装置を提供することにある。
この課題は、本発明によれば請求項1及び5に従う方法及び装置によって達成される。その方法及び装置の有利な構成はその他の請求項又は以下の記載及び実施例から明らかである。
冠動脈心疾患、特に心筋梗塞障害を可視化するための本発明による画像形成方法においては、コンピュータ断層撮影技術により、心臓または心臓のある範囲で心筋層の少なくとも一部を含む少なくとも1つの画像が記録され再構成される。この方法は、心筋層の範囲の画像のための測定データ又はそれから導かれたデータのウインドウイングによって、血液が不十分にもしくは全く供給されていない範囲および/または障害を受けた範囲がセグメント化され、画像中に特徴づけられ、特に強調され、表示されることを特徴とする。
心筋層の少なくとも一部を含む画像範囲の測定データないしは画像データまたは場合によってはそれから導かれたデータのウインドウイングによって、心筋層の健康な範囲と障害を受けた範囲とを区別することができる。後続の画像表示において、少なくとも心筋層の血液が供給されない範囲および/または障害を受けた範囲が強調されて表示される。このようにして観察者は直ちに冠動脈心疾患の心筋層への影響、例えば心臓における血管狭窄または血管閉塞の心筋層への影響を識別することができる。心筋梗塞が先行している場合には、このようにして心筋層の障害の空間的な広がりを識別することができる。
測定データ又は場合によってはそれから導かれたデータのウインドウイングは、閾値法によって行われる。測定データのウインドウイングの際、少なくとも1つのHU値範囲(HU=Hounsfield Unitハンスフィールドユニット)が予め与えられ、その値範囲内にCT測定における心筋層の障害を受けた範囲ないしは血液が供給されない範囲のHU測定値が存在する。そのようなHU測定値の基礎をなす記録された画像の全ピクセル又はボクセルは、血液が供給されない範囲ないしは障害を受けた範囲に属する。さらに、良好に血液が供給される範囲は対応するHU値範囲の事前設定によってセグメント化され、続く画像表示において健康な範囲として識別しやすくすることもできる。
本方法の好ましい実施態様において、心臓または心臓の範囲の少なくとも2つの完全に等しい画像が記録され、これらの画像はX線の異なるスペクトル分布に基づく。このことは、例えば異なるX線管電圧、異なるX線管又はX線検出器の異なるスペクトル特性による画像記録によって行うことができる。そのため好ましくは、X線管と異なるスペクトル特性を有するX線検出器とからなる少なくとも2つの撮影システムを有するいわゆる二重エネルギーCTシステムが使用される。そうして少なくとも2つの画像撮影のスペクトル的に異なる測定データから、実効原子番号(effektive Ordnungszahl)Zおよび/または密度ρの空間的分布を計算することができる。その際組織の実効原子番号は、組織の構成に関与する元素の原子番号及び原子量から構成される。そうしてウインドウイングは、元の測定データから導かれたこれらのデータ、即ち原子番号Zおよび/または密度ρの値に基づいて行われる。それ故心筋層の壊死した区域の血液供給が不十分なことに基づいて、心筋層の健康な範囲と障害を受けた範囲との間の実効原子番号Zの大きな相違が期待される。健康な組織は約7.7の実効原子番号及び1.05g/cm3の密度を有する。壊死した組織は明らかに実効原子番号が下方へずれる。何故なら、約7.8の血液のZ寄与が欠け、壊死性の組織は一般に明らかにより低い酸素成分を期待させるからである。7.7以下の範囲における計算されたZ値のウインドウイングによって、このようにして十分血液が供給されない組織ないしは障害を受けた組織のセグメント化を行うことができる。このセグメント化は引続き心臓の表示された画像において識別しやすくされ、その画像は心臓または心臓の範囲の最初の記録された画像の1つである。
実効原子番号Zおよび/または密度ρの空間的分布を計算するためには、例えばいわゆるρ-Z投影の技術が使用され得る。この技術は、例えばビー、ジェイ、ハイスマン(B.J.Heismann)ほか著「スペクトルx線減衰法を使用した密度及び原子番号測定(Density and atomic number measurements with spectral x-ray attenuation method)」Jounal of applied Physics、94巻3号、2073〜2079頁から知ることができる。ρ-Z投影においては、コンピュータ断層撮影技術により得られた測定データ、場所のベクトルrにおける減弱係数μが、組織中に照射されたX線エネルギーE及び局部的な組織密度ρと次式
μ=μ(E,ベクトルr)=(μ/ρ)(E,Z)×ρ(ベクトルr)
に相応する関係であることが利用される。ここで(μ/ρ)(E,Z)はエネルギー及び材料に関係する質量減弱係数であり、Zは実効原子番号である。組織のエネルギーに関係するX線吸収は、それがその実効原子番号Zによって決定されるように、それ故組織密度ρによって影響されるX線吸収に重なる。化学的及び物理的組成が異なる材料ないしは組織は、それ故X線画像においては同一の減弱値を有し得る。それと反対に、ただ1つのX線撮影の減弱値からは被検体の材料組成を推定することはできない。もちろん、X線の異なるスペクトル分布を有する少なくとも2つの画像が撮影される場合には、両成分ρ及びZを分離することができる。その結果は実効原子番号Zの空間的分布と密度ρの空間的分布である。
ρ-Z投影に代えて、異なるスペクトル分布で記録された両画像の測定データの簡単なピクセルごと又はボクセルごとの商形成を行うことも可能である。得られた商μ1/μ2は、基本的に原子番号に対する尺度である。その結果セグメント化のためのウインドウイングは、この商に対する1つ又は複数の値範囲の事前設定を介して行うことができる。
上述の両変形実施態様においては、特に、それぞれ2つのX線管と所属の検出器とから構成された2つの撮影システムを有するCT装置、又はスペクトル分解する検出器システムを有するCT装置を使用することができる。後者の場合、スペクトル分解する検出器システムによって、X線照射から同時に少なくとも2つの異なるスペクトル範囲に対する測定データが検出される。
本発明の装置は、特に、異なるスペクトル分布による画像記録のための少なくとも2つの異なる撮影システムおよび/またはスペクトル分解する検出器システムを含むコンピュータ断層撮影装置を有する。本発明の装置の評価ユニットは、十分に血液が供給されない範囲又は障害を受けた範囲のセグメント化を事前設定された閾値に基づいて自動的に実施し、画像表示のための画像データを生成し、その画像表示においてはセグメント化された範囲が強調されている。好ましい実施態様においては、評価ユニットは、スペクトルの異なる画像記録から測定データのピクセルごともしくはボクセルごとの商形成、又はρ-Z投影を、それぞれ後続のセグメント化と画像表示とを伴って引き受ける。これらは本発明の方法と関連して既に述べたと同様である。
以下、本発明の方法及び装置を図面に示す実施例について説明する。
図1はX線コンピュータ断層撮影装置1を示し、この装置は患者3を受け入れ横たえさせるための寝台装置2を有する。寝台装置2の可動テーブル板を用いて、所望の検査範囲を持つ患者3を断層撮影装置1のハウジング5の開口4内へ導くことができる。スパイラルスキャンの場合には、寝台装置2によりさらに連続的な軸線方向の送りが行われる。ハウジング5の内部において、図1には図示されていないガントリが患者3を通る回転軸線6のまわりに高速度で回転し得る。断層撮影装置1の操作は操作ユニット7を介して行われる。
本断層撮影装置はガントリ上に2つの撮影システムを有し、それらのシステムはそれぞれX線管8、10及び多列X線検出器9、11を含む。両X線管8、10及び両検出器9、11のガントリ上の配置は断層撮影装置1の作動中は固定しており、その結果作動中のそれらの相対的距離は一定である。
この実施例においては、両撮影システムは異なるスペクトル分布で、即ち異なるX線管電圧でおよび/またはX線管8、10と検出器9、11との間のX線経路中の異なるスペクトルフィルタで駆動される。検出器9及び検出器11のスペクトル感度を異ならせることももちろん可能である。
連続的にスキャンする両撮影システムの投影データは、制御及び画像コンピュータ12において本発明方法により処理され、画像再構成アルゴリズムを使用して所望の画像に処理され、その画像において心筋層の障害範囲を識別しやすくする。そのため画像コンピュータ12は、通常の画像再構成モジュールのほかに本方法を実施するために特に構成された評価ユニット13をも含む。
本方法においては、このコンピュータ断層撮影装置は異なるX線管電圧でおよび/またはフィルタの異なるスペクトルフィルタ特性で動かされ、その結果各測定スキャンによって、異なるスペクトル分布による2つの画像が得られる。
図2は本方法の経過に対する1つの例を示し、この方法においては第1のステップ100で図1に示されるコンピュータ断層撮影装置1によるX線撮影が記録される。その際心臓の2つの画像が生成され、これらの画像はそれぞれ心筋層を含み、X線の異なるスペクトル分布に基づいている。続いてステップ101において、得られた生データに基づく画像再構成を介して画像の各々に、減弱係数μの減弱値分布μ1(x、y、z)ないしはμ2(x、y、z)が、記録された3D画像又は2D横断画像内に座標x、y、zないしはx、yでもって発生される。ステップ102においては、コンピュータに支援されて、原子番号分布Z(x、y、z)及び密度分布ρ(x、y、z)への減弱係数の分布の変換が行われる。
ステップ102に代えて、ステップ103において両画像からの減弱データの簡単な商形成が行われ得る。この商形成はもちろんピクセルごとないしはボクセルごとに行われる。このような商形成は同様に原子番号Zに対する尺度である。
次のステップにおいて、得られたデータのウインドウイング、特に原子番号Z(x、y、z)又は商μ1(x、y、z)/μ2(x、y、z)の空間的分布のウインドウイングが、事前設定された閾値に基づいて実施される。その閾値内に、CT測定における障害を受けた心筋層組織ないしは十分に血液が供給されない心筋層組織の測定値が存在する。このウインドウイングに基づいて、傷害を受けた範囲がセグメント化される(ステップ104)。最後にステップ105において、元の記録された画像の少なくとも1つが上に表示され、その画像表示においてセグメント化された範囲は例えば着色して強調される。
従って、表示された画像において直ちに障害を受けた区域の広がりを識別することができる。画像表示は2Dスライス画像および3Dボリューム画像として行うことができる。
本発明方法に使用することのできるコンピュータ断層撮影装置の一例の全体説明図 本発明方法を実施するための流れ図
符号の説明
1 コンピュータ断層撮影装置
2 寝台装置
3 患者
4 開口
5 ハウジング
6 回転軸線
7 操作ユニット
8 X線管
9 X線検出器
10 X線管
11 X線検出器
12 画像コンピュータ
13 評価ユニット
100、101、102、103、104、105 ステップ

Claims (9)

  1. 冠動脈心疾患を可視化するために、コンピュータ断層撮影技術により、心臓または心臓の範囲で心筋層の少なくとも一部を含む少なくとも1つの画像が記録され再構成される画像形成方法において、心筋層の範囲の画像のための測定データ又はそれから導かれたデータのウインドウイングによって、血液供給の不十分な範囲および/または傷害を受けた範囲がセグメント化され、画像中に特徴づけて表示されることを特徴とする心疾患を可視化するための画像形成方法。
  2. X線の異なるスペクトル分布を有する心臓または心臓の範囲の少なくとも2つの画像が記録され再構成され、両画像に対する測定データから心筋層の範囲における実効原子番号Zおよび/または密度ρの空間的分布が計算され、実効原子番号Zおよび/または密度ρによりウインドウイングが実行されることを特徴とする請求項1記載の方法。
  3. X線の異なるスペクトル分布を有する心臓または心臓の範囲の少なくとも2つの画像が記録され再構成され、心筋層の範囲の両画像のための測定データからピクセルごと又はボクセルごとに商が形成され、商の値によりウインドウイングが実行されることを特徴とする請求項1記載の方法。
  4. 1つ又は複数の画像が、同時の画像記録のためにX線源とX線検出器とからなる複数の撮影システムを有するコンピュータ断層撮影装置により記録されることを特徴とする請求項1乃至3の1つに記載の方法。
  5. 評価ユニット(13)を有するコンピュータ断層撮影装置(1)を含む請求項1乃至4の1つに記載の方法を実施するための装置において、評価ユニット(13)は、事前設定された閾値に基づいて、心筋層の血液供給が不十分な範囲および/または傷害を受けた範囲のセグメント化が心臓の記録された画像内で自動的に実行され、画像表示のための画像データが発生され、画像表示中にセグメント化された範囲が特徴づけられているように構成されていることを特徴とする心疾患を可視化するための画像形成装置。
  6. コンピュータ断層撮影装置(1)が、X線の異なるスペクトル分布による画像記録のための少なくとも2つの異なる撮影システム(8〜11)を有することを特徴とする請求項5記載の装置。
  7. コンピュータ断層撮影装置(1)が、X線の異なるスペクトル分布による画像記録のためのスペクトル分解する検出器システム(9、11)を有することを特徴とする請求項5又は6記載の装置。
  8. 評価ユニット(13)が、X線の異なるスペクトル分布で記録された心臓の2つの画像の測定データから、ピクセルごと又はボクセルごとに商を形成し、商の値に基づいてセグメント化を実効するように構成されていることを特徴とする請求項5乃至7の1つに記載の装置。
  9. 評価ユニット(13)が、X線の異なるスペクトル分布で記録された心臓の2つの画像の測定データから、心筋層の範囲の実効原子番号Zおよび/または密度ρの空間的分布を計算し、実効原子番号Zおよび/または密度ρの値に基づいてセグメント化を実行するように構成されていることを特徴とする請求項5乃至7の1つに記載の装置。
JP2005330561A 2004-11-17 2005-11-15 心疾患を可視化するための画像形成方法及び装置 Withdrawn JP2006142020A (ja)

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
DE102004055460A DE102004055460A1 (de) 2004-11-17 2004-11-17 Bildgebendes Verfahren sowie Vorrichtung zur Visualisierung von koronaren Herzkrankheiten, insbesondere von Herzinfarktschäden

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2006142020A true JP2006142020A (ja) 2006-06-08

Family

ID=36120682

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2005330561A Withdrawn JP2006142020A (ja) 2004-11-17 2005-11-15 心疾患を可視化するための画像形成方法及び装置

Country Status (4)

Country Link
US (1) US20060122500A1 (ja)
JP (1) JP2006142020A (ja)
CN (1) CN1781456A (ja)
DE (1) DE102004055460A1 (ja)

Cited By (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2008125900A (ja) * 2006-11-22 2008-06-05 Ge Medical Systems Global Technology Co Llc X線断層撮影装置
JP2010246958A (ja) * 2010-07-02 2010-11-04 Ge Medical Systems Global Technology Co Llc X線断層撮影装置
JP2011172803A (ja) * 2010-02-25 2011-09-08 Ge Medical Systems Global Technology Co Llc X線ct装置
JP2012509697A (ja) * 2008-11-25 2012-04-26 コーニンクレッカ フィリップス エレクトロニクス エヌ ヴィ スペクトルイメージング
JP2013513411A (ja) * 2009-12-10 2013-04-22 コーニンクレッカ フィリップス エレクトロニクス エヌ ヴィ 副側血流評価
KR101425010B1 (ko) 2013-04-24 2014-08-05 연세대학교 산학협력단 이중 에너지 컴퓨터 단층촬영을 이용한 심근 생존능 분석 방법 및 장치
WO2014175558A1 (ko) * 2013-04-24 2014-10-30 연세대학교 산학협력단 심근 생존능 분석 방법 및 장치
KR101485901B1 (ko) * 2013-04-24 2015-01-26 연세대학교 산학협력단 초기 순환 관류 영상과 지연 증강 영상의 차 영상을 이용한 심근 생존능 분석 방법 및 장치

Families Citing this family (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US8340384B2 (en) 2006-06-13 2012-12-25 Ge Medical Systems Global Technology Company, Llc Method and apparatus for cerebral hemorrhage segmentation
US8460201B2 (en) * 2006-07-26 2013-06-11 Koninklijke Philips Electronics N.V. Visualization of stress level cardiac functional analysis results
DE102007029886B4 (de) 2007-06-28 2016-10-06 Siemens Healthcare Gmbh Verfahren zum Segmentieren einer Herzmuskelwand und Vorrichtung zur Detektion einer pathologisch veränderten Koronararterie
WO2009060346A2 (en) * 2007-11-06 2009-05-14 Koninklijke Philips Electronics N.V. System for quantification of neovasculature in ct volumes
US7903781B2 (en) * 2008-05-02 2011-03-08 L-3 Communications Security And Detection Systems, Inc. Determination of heavy particle stopping power
CN101579240B (zh) * 2009-06-19 2012-09-19 唐佩福 人体髋臼骨骼测量方法
DE102009053471B4 (de) * 2009-11-16 2018-08-02 Siemens Healthcare Gmbh Verfahren und Vorrichtung zur Identifizierung und Zuordnung von Koronarkalk zu einem Herzkranzgefäß sowie Computerprogrammprodukt
DE102011083629A1 (de) * 2011-09-28 2013-03-28 Siemens Aktiengesellschaft Bestimmung von potentiellen Perfusionsdefekten

Family Cites Families (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
IL119283A0 (en) * 1996-09-19 1996-12-05 Elscint Ltd Adaptive filtering
US6421412B1 (en) * 1998-12-31 2002-07-16 General Electric Company Dual cardiac CT scanner
DE10143131B4 (de) * 2001-09-03 2006-03-09 Siemens Ag Verfahren zur Ermittlung von Dichte- und Ordnungszahlverteilungen bei radiographischen Untersuchungsverfahren
US6836528B2 (en) * 2002-07-23 2004-12-28 Ge Medical Systems Global Technology Company, Llc Methods and apparatus for detecting structural, perfusion, and functional abnormalities
US6628743B1 (en) * 2002-11-26 2003-09-30 Ge Medical Systems Global Technology Company, Llc Method and apparatus for acquiring and analyzing cardiac data from a patient
DE10347971B3 (de) * 2003-10-15 2005-06-09 Siemens Ag Verfahren und Vorrichtung zur Bestimmung des Flüssigkeitstyps einer Flüssigkeitsansammlung in einem Objekt
DE102004004295A1 (de) * 2004-01-28 2005-08-25 Siemens Ag Verfahren zur Bilddatenaufnahme und -auswertung mit einem Tomographiegerät

Cited By (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2008125900A (ja) * 2006-11-22 2008-06-05 Ge Medical Systems Global Technology Co Llc X線断層撮影装置
JP4575909B2 (ja) * 2006-11-22 2010-11-04 ジーイー・メディカル・システムズ・グローバル・テクノロジー・カンパニー・エルエルシー X線断層撮影装置
US7873141B2 (en) 2006-11-22 2011-01-18 Ge Medical Systems Global Technology Company, Llc X-ray tomographic imaging apparatus
JP2012509697A (ja) * 2008-11-25 2012-04-26 コーニンクレッカ フィリップス エレクトロニクス エヌ ヴィ スペクトルイメージング
JP2013513411A (ja) * 2009-12-10 2013-04-22 コーニンクレッカ フィリップス エレクトロニクス エヌ ヴィ 副側血流評価
JP2011172803A (ja) * 2010-02-25 2011-09-08 Ge Medical Systems Global Technology Co Llc X線ct装置
JP2010246958A (ja) * 2010-07-02 2010-11-04 Ge Medical Systems Global Technology Co Llc X線断層撮影装置
KR101425010B1 (ko) 2013-04-24 2014-08-05 연세대학교 산학협력단 이중 에너지 컴퓨터 단층촬영을 이용한 심근 생존능 분석 방법 및 장치
WO2014175558A1 (ko) * 2013-04-24 2014-10-30 연세대학교 산학협력단 심근 생존능 분석 방법 및 장치
KR101485901B1 (ko) * 2013-04-24 2015-01-26 연세대학교 산학협력단 초기 순환 관류 영상과 지연 증강 영상의 차 영상을 이용한 심근 생존능 분석 방법 및 장치

Also Published As

Publication number Publication date
US20060122500A1 (en) 2006-06-08
DE102004055460A1 (de) 2006-04-20
CN1781456A (zh) 2006-06-07

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2006142020A (ja) 心疾患を可視化するための画像形成方法及び装置
US7031426B2 (en) Methods and system for detecting components of plaque
US7457450B2 (en) Method for recording and evaluating image data with the aid of a tomography machine
KR100830198B1 (ko) 관상동맥 ct 혈관조영술에서의 ct번호의 표준편차를이용한 방사선량 조절방법 및 장치
JP4491222B2 (ja) 灌流データを取得する方法及び装置
Roberts et al. Cardiac CT and CT coronary angiography: technology and application
US7236559B2 (en) Dual energy scanning protocols for motion mitigation and material differentiation
Haubenreisser et al. Unenhanced third-generation dual-source chest CT using a tin filter for spectral shaping at 100 kVp
JP4347672B2 (ja) 構造、灌流及び機能に関する異常を検出する方法及び装置
JP6999576B2 (ja) 空間とスペクトル情報に基づく複数エネルギーのct画像におけるノイズ制御のためのシステムと方法
Hein et al. Initial experience with a chest pain protocol using 320-slice volume MDCT
JP4542319B2 (ja) プラーク特徴評価の方法、システム及びコンピュータ・プロダクト
US6836528B2 (en) Methods and apparatus for detecting structural, perfusion, and functional abnormalities
US20070238956A1 (en) Imaging device and method for operating an imaging device
JP4361778B2 (ja) 計算機式断層写真法(ct)スカウト画像を形成する方法及び装置
US7627078B2 (en) Methods and apparatus for detecting structural, perfusion, and functional abnormalities
WO2007074772A1 (ja) X線ct装置
RU2488351C2 (ru) Визуализация васкуляризации
Flohr et al. Computed tomographic assessment of coronary artery disease: state-of-the-art imaging techniques
JP2017503551A (ja) スペクトル画像データ処理
JP2009532161A (ja) 切り換え焦点及びフィルタを備えたデュアルスペクトルx線管
JP2007268275A (ja) 対象領域の軟部組織における化学的異常および/または特異性の検出方法および装置
Seppelt et al. Comparison of sequential and high-pitch-spiral coronary CT-angiography: image quality and radiation exposure
WO2006077815A1 (ja) X線ct装置
WO2007100550A2 (en) Method for imaging plaque using dual energy ct

Legal Events

Date Code Title Description
A300 Application deemed to be withdrawn because no request for examination was validly filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A300

Effective date: 20090203