JP2006140969A5 - - Google Patents

Download PDF

Info

Publication number
JP2006140969A5
JP2006140969A5 JP2004331107A JP2004331107A JP2006140969A5 JP 2006140969 A5 JP2006140969 A5 JP 2006140969A5 JP 2004331107 A JP2004331107 A JP 2004331107A JP 2004331107 A JP2004331107 A JP 2004331107A JP 2006140969 A5 JP2006140969 A5 JP 2006140969A5
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
syntax element
image data
data
variable length
calculating
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2004331107A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2006140969A (ja
JP4612831B2 (ja
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP2004331107A priority Critical patent/JP4612831B2/ja
Priority claimed from JP2004331107A external-priority patent/JP4612831B2/ja
Priority to US11/274,570 priority patent/US7903741B2/en
Publication of JP2006140969A publication Critical patent/JP2006140969A/ja
Publication of JP2006140969A5 publication Critical patent/JP2006140969A5/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4612831B2 publication Critical patent/JP4612831B2/ja
Priority to US13/785,701 priority patent/USRE45300E1/en
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Claims (14)

  1. ブロック単位に画像データを入力し、シンタクス要素から符号化データを生成する可変長符号化装置であって、
    前記画像データを一時的に格納する記憶手段と、
    前記記憶手段への画像データの格納と同時に、前記画像データから第一のシンタクス要素を算出する第一のシンタクス要素算出手段と、
    前記第一シンタクス要素の値から第一シンタクス要素の符号化データを生成する第一の符号化手段と、
    前記記憶手段に格納された前記画像データを読み出し、読み出した画像データから第二のシンタクス要素の値を算出する第二のシンタクス要素算出手段と、
    前記第一のシンタクス要素の値と前記第二のシンタクス要素の値に基づいて第二のシンタクス要素の符号化データを生成する第二の符号化手段と、
    前記第一および第二のシンタクス要素の符号化データを結合する結合手段とを備え
    前記第一の符号化手段と前記第二の符号化手段による前記第一および第二のシンタクス要素の符号化データを生成は、次に入力したブロックの画像データを前記記憶手段に格納する間に行われることを特徴とする可変長符号化装置。
  2. 前記第二のシンタクス要素算出手段は、前記記憶手段に格納された画像データを逆ジグザグスキャン順に読み出して、前記第二のシンタクス要素を算出することを特徴とする請求項1記載の可変長符号化装置。
  3. 前記第一のシンタクス要素は、ブロック内の非ゼロデータの個数、ゼロデータの個数、ブロック内の最後の非ゼロデータより前に入力されるゼロデータの個数、及びブロック内の最後の絶対値が2以上のデータ以降に入力される絶対値が1であるデータの個数のうち少なくとも1つを含むことを特徴とする請求項1又は請求項2記載の可変長符号化装置。
  4. 前記第二のシンタクス要素は、前記画像データのゼロラン長及び前記画像データのレベル値のうち少なくとも1つを含むことを特徴とする請求項1乃至3の何れか1項に記載の可変長符号化装置。
  5. 前記第一のシンタクス要素算出手段は、
    前記入力された画像データからゼロデータの個数又は非ゼロデータの個数を示す付加情報を算出する付加情報算出手段と、
    前記記憶手段に一時的に格納された前記画像データ及び前記付加情報算出手段で算出された付加情報に基づいて、第一のシンタクス要素を算出する第一のシンタクス要素合成手段と、
    を備えることを特徴とする請求項1乃至の何れか1項に記載の可変長符号化装置。
  6. 前記記憶手段からの前記画像データは、逆ジグザグスキャン順に読み出されて前記第一のシンタクス要素合成手段に供給されることを特徴とする請求項に記載の可変長符号化装置。
  7. ブロック単位に画像データを入力し、シンタクス要素から符号化データを生成する可変長符号化方法であって、
    前記画像データを一時的に記憶手段に格納する記憶工程と、
    前記記憶手段への画像データの格納と同時に、前記画像データから第一のシンタクス要素を算出する第一のシンタクス要素算出工程と、
    前記第一シンタクス要素の値から第一シンタクス要素の符号化データを生成する第一の符号化工程と、
    前記記憶手段に格納された前記画像データを読み出し、読み出した画像データから第二のシンタクス要素の値を算出する第二のシンタクス要素算出工程と、
    前記第一のシンタクス要素の値と前記第二のシンタクス要素の値に基づいて第二のシンタクス要素の符号化データを生成する第二の符号化工程と、
    前記第一および第二のシンタクス要素の符号化データを結合する結合工程とを備え
    前記第一の符号化工程と前記第二の符号化工程による前記第一および第二のシンタクス要素の符号化データの生成は、次に入力したブロックの画像データを前記記憶手段に格納する間に行われることを特徴とする可変長符号化方法。
  8. 前記第二のシンタクス要素算出工程は、前記記憶手段に格納された画像データを逆ジグザグスキャン順に読み出して、前記第二のシンタクス要素を算出することを特徴とする請求項記載の可変長符号化方法。
  9. 前記第一のシンタクス要素は、ブロック内の非ゼロデータの個数、ゼロデータの個数、ブロック内の最後の非ゼロデータより前に入力されるゼロデータの個数、及びブロック内の最後の絶対値が2以上のデータ以降に入力される絶対値が1であるデータの個数のうち少なくとも1つを含むことを特徴とする請求項又は請求項記載の可変長符号化方法。
  10. 前記第二のシンタクス要素は、前記画像データのゼロラン長及び前記画像データのレベル値のうち少なくとも1つを含むことを特徴とする請求項乃至の何れか1項に記載の可変長符号化方法。
  11. 前記第一のシンタクス要素算出工程は、
    前記入力された画像データからゼロデータの個数又は非ゼロデータの個数を示す付加情報を算出する付加情報算出工程と、
    前記記憶手段に一時的に格納された前記画像データ及び前記付加情報算出工程で算出された付加情報に基づいて、第一のシンタクス要素を算出する第一のシンタクス要素合成工程と、
    を備えることを特徴とする請求項乃至10の何れか1項に記載の可変長符号化方法。
  12. 前記記憶手段からの前記画像データは、逆ジグザグスキャン順に読み出されて前記第一のシンタクス要素合成工程に供給されることを特徴とする請求項11に記載の可変長符号化方法。
  13. コンピュータに、請求項乃至12の何れか1項に記載の可変長符号化方法の各工程を実行させるためのコンピュータプログラム。
  14. 請求項13に記載のコンピュータプログラムを格納したことを特徴とするコンピュータ読取可能な記憶媒体。
JP2004331107A 2004-11-15 2004-11-15 可変長符号化装置及び可変長符号化方法 Expired - Fee Related JP4612831B2 (ja)

Priority Applications (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2004331107A JP4612831B2 (ja) 2004-11-15 2004-11-15 可変長符号化装置及び可変長符号化方法
US11/274,570 US7903741B2 (en) 2004-11-15 2005-11-15 Context-adaptive variable length coder with simultaneous storage of incoming data and generation of syntax elements
US13/785,701 USRE45300E1 (en) 2004-11-15 2013-03-05 Context-adaptive variable length coder with simultaneous storage of incoming data and generation of syntax elements

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2004331107A JP4612831B2 (ja) 2004-11-15 2004-11-15 可変長符号化装置及び可変長符号化方法

Publications (3)

Publication Number Publication Date
JP2006140969A JP2006140969A (ja) 2006-06-01
JP2006140969A5 true JP2006140969A5 (ja) 2008-01-10
JP4612831B2 JP4612831B2 (ja) 2011-01-12

Family

ID=36386239

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2004331107A Expired - Fee Related JP4612831B2 (ja) 2004-11-15 2004-11-15 可変長符号化装置及び可変長符号化方法

Country Status (2)

Country Link
US (2) US7903741B2 (ja)
JP (1) JP4612831B2 (ja)

Families Citing this family (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US9826238B2 (en) * 2011-06-30 2017-11-21 Qualcomm Incorporated Signaling syntax elements for transform coefficients for sub-sets of a leaf-level coding unit
CN104320663A (zh) * 2014-11-14 2015-01-28 中国建设银行股份有限公司 一种视频压缩方法及装置和视频传输系统
CN111131826A (zh) * 2018-10-31 2020-05-08 上海天荷电子信息有限公司 定长码单元含多个编码参数变长码的数据压缩方法和装置

Family Cites Families (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5289577A (en) * 1992-06-04 1994-02-22 International Business Machines Incorporated Process-pipeline architecture for image/video processing
JP2638426B2 (ja) * 1993-06-16 1997-08-06 日本電気株式会社 可変長符号化装置
US7099387B2 (en) * 2002-03-22 2006-08-29 Realnetorks, Inc. Context-adaptive VLC video transform coefficients encoding/decoding methods and apparatuses
JP2004007555A (ja) * 2002-04-09 2004-01-08 Canon Inc エントロピー符号化装置
JP4181887B2 (ja) 2002-05-29 2008-11-19 キヤノン株式会社 可変長符号化装置、及びその方法
JP2004179752A (ja) * 2002-11-25 2004-06-24 Kawasaki Microelectronics Kk ハフマンデコーダ
JP4442891B2 (ja) * 2004-11-30 2010-03-31 キヤノン株式会社 可変長符号化装置及び可変長符号化方法
US7292163B1 (en) * 2006-04-14 2007-11-06 Xilinx, Inc. Circuit for and method of encoding a data stream
US7501964B2 (en) * 2007-04-16 2009-03-10 Texas Instruments Incorporated Entropy coding for digital codecs
JP2008294669A (ja) * 2007-05-23 2008-12-04 Toshiba Corp 画像符号化装置
JP5489845B2 (ja) * 2010-04-27 2014-05-14 キヤノン株式会社 画像符号化装置及びその制御方法、並びに、プログラム及び記憶媒体

Similar Documents

Publication Publication Date Title
Gray Probability, random processes, and ergodic properties
JP2007520948A5 (ja)
JP2004088801A5 (ja)
JP2011519227A5 (ja)
CN101202910B (zh) 图像解码装置、图像编码装置和系统lsi
JP2006157678A5 (ja)
JP2011234131A5 (ja)
RU2016104560A (ru) Устройство кодирования изображений, способ кодирования изображений, носитель записи и программа, устройство декодирования изображений, способ декодирования изображений и носитель записи и программа
JP2007235759A5 (ja)
RU2011115425A (ru) Способ автоматического формирования процедуры генерации прогнозируемого значения пикселя, способ кодирования изображений, способ декодирования изображений, соответствующее устройство, соответствующие программы и носители информации, которые хранят программы
RU2008139887A (ru) Усовершенствованное кодирование/декодирование цифровых сигналов, в частности при векторном квантовании с перестановочными кодами
JP2005260588A5 (ja)
JP2008042685A5 (ja)
JP2011041329A5 (ja) 画像復号装置、画像復号方法、画像復号プログラム、画像符号化装置、画像符号化方法、及び画像符号化プログラム
JP2006140969A5 (ja)
JP2009077176A5 (ja)
CN1866750B (zh) 数据编码及解码装置、数据编码及解码方法
JP2002057729A5 (ja)
USRE45300E1 (en) Context-adaptive variable length coder with simultaneous storage of incoming data and generation of syntax elements
JP2003143413A5 (ja)
TWI222328B (en) Method and apparatus of recording compression encode table in pseudo read-only memory
JP2008090686A5 (ja)
JP2006108997A5 (ja)
CN103081465B (zh) 3d编码装置
CN113192187A (zh) 陶瓷产品原型视觉特征与自然语义关联模型构建方法