JP2006134847A - 電気スタンド - Google Patents

電気スタンド Download PDF

Info

Publication number
JP2006134847A
JP2006134847A JP2004351965A JP2004351965A JP2006134847A JP 2006134847 A JP2006134847 A JP 2006134847A JP 2004351965 A JP2004351965 A JP 2004351965A JP 2004351965 A JP2004351965 A JP 2004351965A JP 2006134847 A JP2006134847 A JP 2006134847A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
stand
desk lamp
head
base
desk
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2004351965A
Other languages
English (en)
Inventor
Mitsuharu Kosuge
光晴 小菅
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Hitachi Lighting Ltd
Original Assignee
Hitachi Lighting Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hitachi Lighting Ltd filed Critical Hitachi Lighting Ltd
Priority to JP2004351965A priority Critical patent/JP2006134847A/ja
Publication of JP2006134847A publication Critical patent/JP2006134847A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Landscapes

  • Non-Portable Lighting Devices Or Systems Thereof (AREA)

Abstract

【課題】 4個以上のランプソケット10を有する直管形蛍光灯器具においてランプソケット10の誤配置を防止する。
【解決手段】 光源20を含むスタンド頭部20を備え、机上面等に載置する板状のスタンドベース30を備え、前記スタンド頭部20・前記スタンドベース30間に介在し前記スタンド頭部20を上下させる伸縮自在なパンタグラフ状のスタンド支柱40を備え、前記スタンドベース30の上面に収納凹部31を形成し、前記収納凹部31は前記スタンド支柱40を縮めた状態で前記スタンド頭部20・前記スタンド支柱40を収納するものであり、前記収納凹部31の形状を前記収納時における前記スタンド頭部20・前記スタンド支柱40が前記スタンドベース30の前記上面よりも上側へ突出しないように定める。
【選択図】 図1

Description

本発明は電気スタンドにおける光源を含む灯体をスタンド本体に収納する仕組みに関する。
従来一般の電気スタンドは光源を含む灯体部分が自由に可動し机上面を照らす様自由に動く支柱でスタンド本体とつながっていた。
従来の電気スタンドは使用しているときは机上にあっても邪魔にはならないが、使用しないときは収納しにくい形状なので机上面の場所を取ってしまう。本発明の目的はスタンド自体を簡単に収納や梱包が出来るようコンパクト化することにある。
本発明においては、光源を含むスタンド頭部を備え、机上面等に載置する板状のスタンドベースを備え、前記スタンド頭部・前記スタンドベース間に介在し前記スタンド頭部を上下させる伸縮自在なパンタグラフ状のスタンド支柱を備え、前記スタンドベースの上面に収納凹部を形成し、前記収納凹部は前記スタンド支柱を縮めた状態で前記スタンド頭部・前記スタンド支柱を収納するものであり、前記収納凹部の形状を前記収納時における前記スタンド頭部・前記スタンドが前記スタンドベースの前記上面内に収納されるのでコンパクトになる。
本発明は、光源を含む灯体がスタンドのベースとなる本体に収納されてしまうのでコンパクトになり、本棚等や引出し等に収納出来たりと置き場に困らない。またコンパクトでブック形である事から梱包もシンプルになるので梱包費削減の効果がある。
本発明の実施形態を図1・図2より説明する。スタンド頭部10はLEDのような光源20を下面に備え、内部に電源となる電池60を備え、前記スタンド頭部10内部より伸縮自在なパンタグラフ状の支柱40が常に伸びた状態になる様に片側を上下のみ動作する固定部41と、反対側にスライドしながら上下するT字形シャフト70を備え、前記T字形シャフト70は前記支柱40の動きで前記電池60を接触片61より着けたり離したりしてスイッチの役割を果たし、なおかつバネ72により前記支柱40の先端部42を押して前記支柱40を伸ばそうと動作する。前記支柱40は板状のスタンドベース30とつながっており、前記スタンド頭部10側と同じように片側を上下動作のみの固定部43として反対側にスライドするT字形スライドシャフト71としている。前記T字形スライドシャフト71は前記スタンド頭部10側と同じようにバネ73で前記T字形スライドシャフト71の前記スタンドベース30側の先端部44を押し、前記支柱40を伸ばそうと動作している。前記スタンドベース30には前記支柱40が伸びようとして前記スタンド頭部10を押し上げるのを固定しておく為の溝11があり、前記スタンドベース30の収納凹部31の内側に爪51がバネ52により押し出され溝11に引っかかる。
図2より、スタンドベース30の表面より操作出来るボタン50を押すと前記スタンド頭体10の溝11から前記スタンドベース30の内側に出ている前記爪51が外れ前記支柱40が伸びてスタンド頭部10がスタンドベース30の収納凹部31から出てきてLED光源20が点灯する。これらのことからコンパクト化でき収納性に優れた効果がある。
本発明に係る電気スタンドの側面からの断面図 同スタンドの使用状態の動作説明図
符号の説明
10:スタンド頭部
11:溝
20:光源
30:スタンドベース
31:収納凹部
40:支柱
41:固定部
42:先端部
43:固定部
44:先端部
50:ボタン
51:爪
52:バネ
60:電池
61:接触片
70:T字形スライドシャフト
71:T字形スライドシャフト
72:バネ
73:バネ

Claims (1)

  1. 光源を含むスタンド頭部を備え、机上面等に載置する板状のスタンドベースを備え、前記スタンド頭部・前記スタンドベース間に介在し前記スタンド頭部を上下させる伸縮自在なパンタグラフ状のスタンド支柱を備え、前記スタンドベースの上面に収納凹部を形成し、前記収納凹部は前記スタンド支柱を縮めた状態で前記スタンド頭部・前記スタンド支柱を収納するものであり、前記収納凹部の形状を前記収納時における前記スタンド頭部・前記スタンドが前記スタンドベースの前記上面よりも上側へ突出しないように定めたことを特徴とする電気スタンド。
JP2004351965A 2004-11-05 2004-11-05 電気スタンド Pending JP2006134847A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2004351965A JP2006134847A (ja) 2004-11-05 2004-11-05 電気スタンド

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2004351965A JP2006134847A (ja) 2004-11-05 2004-11-05 電気スタンド

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2006134847A true JP2006134847A (ja) 2006-05-25

Family

ID=36728179

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2004351965A Pending JP2006134847A (ja) 2004-11-05 2004-11-05 電気スタンド

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2006134847A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2014120288A (ja) * 2012-12-14 2014-06-30 Fujitsu Ltd 照明装置及び電子機器

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2014120288A (ja) * 2012-12-14 2014-06-30 Fujitsu Ltd 照明装置及び電子機器

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US8939601B1 (en) Collapsible camping lantern
US8870405B2 (en) Drawer illumination device with magnetic reed switch
JP2004118191A (ja) 取り外し可能なスタンドを備えるフラットディスプレイ
JP2009537949A (ja) 収納自在なクリップ及び光源を有する書籍用照明装置
JP2010527471A (ja) キーボード収納専用棚
US20130188373A1 (en) Telescopic illuminating device
JP2020176621A (ja) 屋外用手持ち小型扇風機
JP2006134847A (ja) 電気スタンド
US2114266A (en) Combined flashlight and key ring
US20100202146A1 (en) Desk lamps with digital photo frames
JP2007082799A (ja) 折畳天板付家具
CN205447362U (zh) 外罩伸缩式调焦手电
KR200467216Y1 (ko) 독서대가 구비된 침대
CN208610196U (zh) 一种带有照明装置的床头柜
JP2739723B2 (ja) 発光キャラクター表示装置
JP2008301976A (ja) ベッドと机の組合せ家具
KR200311004Y1 (ko) 독서대
KR20150063281A (ko) 휴대용 조명장치
DE602005018142D1 (de) Eiswaffelhalter
JP3191876U (ja) コンパス
KR200270550Y1 (ko) 샤프심이 내장된 샤프
JP2002307326A (ja) 電動工具
KR20140095682A (ko) 필기구 수납기능을 가진 스탠드
JP3155832U (ja) 引出し式御膳棚付き仏壇
CN110893496B (zh) 能够自体支撑站立的工具