JP2006129450A - ネットワーク内の移動局との通信を制御する方法 - Google Patents

ネットワーク内の移動局との通信を制御する方法 Download PDF

Info

Publication number
JP2006129450A
JP2006129450A JP2005240582A JP2005240582A JP2006129450A JP 2006129450 A JP2006129450 A JP 2006129450A JP 2005240582 A JP2005240582 A JP 2005240582A JP 2005240582 A JP2005240582 A JP 2005240582A JP 2006129450 A JP2006129450 A JP 2006129450A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
network
mobile station
access point
functional entity
association
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2005240582A
Other languages
English (en)
Other versions
JP4737400B2 (ja
Inventor
Marco Liebsch
リーブシュ マルコ
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NEC Corp
Original Assignee
NEC Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by NEC Corp filed Critical NEC Corp
Publication of JP2006129450A publication Critical patent/JP2006129450A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4737400B2 publication Critical patent/JP4737400B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W52/00Power management, e.g. TPC [Transmission Power Control], power saving or power classes
    • H04W52/02Power saving arrangements
    • H04W52/0209Power saving arrangements in terminal devices
    • H04W52/0212Power saving arrangements in terminal devices managed by the network, e.g. network or access point is master and terminal is slave
    • H04W52/0216Power saving arrangements in terminal devices managed by the network, e.g. network or access point is master and terminal is slave using a pre-established activity schedule, e.g. traffic indication frame
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W60/00Affiliation to network, e.g. registration; Terminating affiliation with the network, e.g. de-registration
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W80/00Wireless network protocols or protocol adaptations to wireless operation
    • H04W80/04Network layer protocols, e.g. mobile IP [Internet Protocol]
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W84/00Network topologies
    • H04W84/02Hierarchically pre-organised networks, e.g. paging networks, cellular networks, WLAN [Wireless Local Area Network] or WLL [Wireless Local Loop]
    • H04W84/10Small scale networks; Flat hierarchical networks
    • H04W84/12WLAN [Wireless Local Area Networks]
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02DCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES IN INFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGIES [ICT], I.E. INFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGIES AIMING AT THE REDUCTION OF THEIR OWN ENERGY USE
    • Y02D30/00Reducing energy consumption in communication networks
    • Y02D30/70Reducing energy consumption in communication networks in wireless communication networks

Abstract

【課題】 ネットワーク内、好ましくはIEEE802.11標準によるWLAN(無線ローカルエリアネットワーク)内の移動局との通信を制御する方法を提供する。
【解決手段】 ネットワークは少なくとも1つのアクセスポイントを備え、アクセスポイントにより移動局がネットワークとアソシエートされ、移動局は省電力モードに入ることができる。少なくとも1つの機能エンティティがネットワーク内に実装されることにより、省電力モードに必要な機能の少なくとも一部が制御される。これにより、特に大規模なネットワークにおいて利用のフレキシビリティが高まり、ネットワークのアクセスポイントに必要な複雑さが低減される。
【選択図】 図2

Description

本発明は、ネットワーク内、好ましくはIEEE802.11標準によるWLAN(無線ローカルエリアネットワーク)内の移動局との通信を制御する方法に関する。ここでネットワークは少なくとも1つのアクセスポイントを備え、アクセスポイントにより移動局がネットワークとアソシエートされ省電力モードに入ることができる。
IEEE802.11標準は、無線ローカルエリアネットワーク(W−LAN)のための広く受け入れられたアクセス技術であるだけでなく、携帯電話3GPPシステム内のインターネットのためのホットスポットアクセス技術として、あるいはIPマルチメディアサブシステム(IMS)のためのアクセス技術としても考慮されている。IEEE802.11標準に基づいて、より大規模なネットワークに対応したインフラストラクチャへのアクセスを保証するためには、一方で、移動端末の消費電力を低減するための効率的メカニズムが必要であり、他方で、移動端末の到達可能性をサポートするためにルーティング状態をネットワーク内で効率的に維持しなければならない。
IEEE802.11標準は、移動局が省電力モード(PSM)に入った場合に移動局のネットワークインタフェースカード(NIC)をサポートするための基本的メカニズムを規定している。また、IEEE802.11標準によれば、データトラフィックに関する指示(通知)をすることと、IEEE802.11アクセスポイント(AP)に到着したIPデータパケットをPSMに入った移動端末へ転送すること、とが可能となる。関連する必要な設定は、移動端末とIEEE802.11アクセスポイントの間のアソシエーションプロセス中に行われる。この場合、移動端末がアクセスポイントに対して自己のリスン間隔(LI)に関するパラメータを通知し、これに対してアクセスポイントが移動端末にアソシエーション識別子(AID)を割り当てる。このように、PSMにある移動機の完全な制御がアクセスポイントに集中する。すなわち、アクセスポイントは移動端末の状態を維持管理し、省電力モードにある移動端末宛のIPデータパケットをバッファリングし、いわゆるトラフィック指示ビットマップ(TIM)によって、パケットが利用可能でありアクセスポイントに対してポーリング可能(すなわち、アクセスポイントから取り出し可能)であることを移動端末に通知する。最後に、移動局がパケットごとにIEEE802.11固有のシグナリングメッセージ(いわゆる省電力ポーリング、PSP)によってパケットを要求すると、アクセスポイントは、バッファリングされているデータパケットをそれぞれの移動局に転送する。
図1に示すように、移動局の認証およびアクセスポイントとのアソシエーションの標準的手続きと、移動局が省電力モードに入る時の移動局とアクセスポイントの間の通信とについて説明する。
図1において、認証の終了後、移動局はアクセスポイントへアソシエーション要求メッセージを送信する。この要求メッセージとともに、移動局が省電力モードのためビーコンを受信できないビーコン間隔(BI)の数を示すリスン間隔パラメータ(LI)がアクセスポイントへ送信される。IEEE802.11標準による省電力モードの基本的メカニズムは、移動局がエネルギー資源を節減するためにリスン間隔中はインタフェース動作を低減させるというものである。2つのリスン間隔の間に、移動局は短期間アクティブモードに入り、その間にビーコンを受信し処理することができる。
移動局は、アソシエーション要求メッセージを送信した後、アクセスポイントからのIEEE802.11アソシエーション応答メッセージを待機する。アソシエーション応答メッセージは、省電力モードにあるときに移動局を識別する個々のアソシエーションID(AID)を含む。AIDは、トラフィック指示マップ(TIM)内の特別のビットであり、それにより移動局には、自分宛のデータパケットが利用可能であることが通知される。TIMは、周期的に送出されるビーコンとともに送信されるビットマップである。
省電力モードにある移動局宛のIPデータパケットがアクセスポイントにバッファリングされている場合、アクセスポイントは、送出するビーコンにおいて、TIM内のその移動局のAIDに対応するビットを0から1にセットする。ここで、移動局は、遅くともLIビーコン間隔の後にビーコンを受信できる。TIM内の対応するビットが1にセットされているため、移動局は、アクセスポイントに対してポーリングすべき自分宛のIPパケットがあることを知る。いわゆる省電力ポーリング(PSポーリング)という特定の制御メッセージにより、移動局は、アクセスポイントに対してパケットごとにIPデータパケットをポーリングする。
PSMにある特定の移動局宛のIPパケットを正しく検出し転送するために、アクセスポイントは、移動局のIPアドレスを知らなければならない。アクセスポイントにアソシエートされた移動局が省電力モードに入ろうとするとすぐに、移動局は、MACヘッダのIEEE802.11フレーム制御フィールド内のいわゆるパワーマネージメントフラグをセットしたメッセージをアクセスポイントへ送信する。このフレーム制御メッセージにより、アクセスポイントは、移動局のPSMを通知されるだけでなく、フレーム制御メッセージとともに送信されたIPパケットをもとに移動局のIPアドレスも同時に知る。
上記で説明したことによれば、省電力モードにある移動局との通信を制御する既知の方法は2つの点で不利であることが分かる。省電力モードにある移動端末の完全な制御は、その移動局がアソシエートされるアクセスポイントに引き継がれることから、上記の設定、すなわち特に、アクセスポイントによって移動局に割り当てられるAIDは、移動局がそのアクセスポイントにアソシエートされている限りでしか有効でない。複数のアクセスポイントがある大規模なネットワークでは、移動局が新たなアクセスポイントとアソシエートされる時にはいつも設定を更新しなければならない。この再設定はデータトラフィックを増大させ、移動局の消費電力には特に悪影響を及ぼす。
もう1つの基本的欠点として、PSMにある移動局の完全な制御を引き継ぐことができるためには、アクセスポイントは非常に複雑にならざるを得ない、ということを考慮しなければならない。この複雑さは、LANにおける機能配備が、無線技術に固有の特定の機能を残りのネットワーク全体にとって透過的にするためには適切かもしれない。しかし、特に、大規模な(移動)通信ネットワークでは、移動局とアクセスポイントの間の厳密な一対一アソシエーションは、フレキシビリティに関する重大な制限を意味する。
本発明は、上記の種類のネットワーク内で移動局との通信を制御する方法を実現するという課題を解決しようとするものであって、特に、大規模なネットワークにおいて高いフレキシビリティで適用可能であり、一般的な種類の既知の方法と比較した場合にネットワークのアクセスポイントに必要な複雑さが低減される。
本発明によれば、上記の課題は請求項1に記載の構成によって解決される。これによれば、本方法は、少なくとも1つの機能エンティティがネットワーク内に実装されることにより、省電力モードに必要な機能の少なくとも一部が制御されるように、構成される。
本発明によれば、ネットワーク内に実装された機能エンティティであって、それによって省電力モードに必要な機能の少なくとも一部が制御される機能エンティティにより、ネットワーク内のアクセスポイントの負荷が大幅に軽減される。本発明による方法は、アクセスポイントとは別個の1つまたは複数の機能エンティティに個別の機能を再配置することにより、省電力モードにある移動局に対するネットワークから制御されたトラフィック指示を可能にする。こうして、ネットワーク内のアクセスポイントは、移動局宛のIPユーザデータパケットの処理に関する複雑さおよび関連する状態の維持管理に関する複雑さをはるかに低減することができる。
本発明による方法のもう1つの利点として、ローミング、すなわち、あるアクセスポイントから別のアクセスポイントへの移動局の切替を行う際に、その移動局の動作を少なくすることができる。ネットワーク内の1つまたは複数の機能エンティティに機能を割り当てることにより、移動局がどのアクセスポイントにアソシエートされるかにかかわらず、特定のパラメータをネットワーク全体で不変に保持できる。アクセスポイントを変更する際に、一般に非常に制限された移動局のエネルギー資源に悪影響を及ぼす複雑な再設定をなくすことができる。
具体的実施形態において、機能エンティティにより、それぞれの移動局には、ネットワークの一部またはネットワーク全体における対応するアクセスポイントとは無関係に有効な識別子が割り当てられる。ネットワークの一部は、例えば、ページングエリアまたはロケーションエリアから形成され得る。基本的に、識別子は、上記のIEEE802.11標準におけるAIDと同様に用いられるが、より広い適用範囲を有し、単一のアクセスポイントによってではなく、ネットワーク内に実装された機能エンティティの1つによって制御される。識別子が単一のアクセスポイントに制限されないことを示すために、以下では、この識別子をネットワークアソシエーションIDと呼び、NAIDと略記する。
NAIDは、移動局が省電力モードに入る前にその移動局に割り当てられる。この割当ては、例えば、移動局と機能エンティティの間のインターネットプロトコルに基づくシグナリングによって行うことができる。上記の標準的なAIDは、アソシエーション手続き中に特定のアクセスポイントによって移動局に割り当てられ、移動局が別のアクセスポイントにアソシエートされるとすぐに変更されるのに対して、NAIDは、移動局が省電力モードにありアクセスポイントを変更した場合でも保持できるという大きな利点がある。
有利には、機能エンティティに移転される機能は、移動局宛のIPパケットの検出および/またはバッファリングを含み得る。これにより、アクセスポイントの複雑さを低減する可能性が増大する。
また、有利には、機能エンティティは、いわゆるマッピング、すなわち、移動局宛のIPデータパケットのIP宛先アドレスからそれぞれのネットワークアソシエーションIDへのマッピングを引き継ぐことができる。すなわち、機能エンティティは、IPアドレスに関する情報と、移動局に割り当てられたNAIDに関する情報とを含む、移動局に対するエントリを管理することができる。
PSMにある移動局宛のIPデータパケットがネットワークにバッファリングされており、その移動局がIPデータトラフィックを受信可能になればすぐにその移動局へ転送可能であることをその移動局に通知するため、移動局のそれぞれのNAIDは、機能エンティティによって、あるプロトコル、好ましくはIPベースのシグナリングを用いて、ネットワーク内の1つまたは複数のアクセスポイントへ送信されることが可能である。具体的には、ネットワークアソシエーションIDは、例えばネットワーク内のすべてのアクセスポイントへ送信できる。別法として、ネットワークのある特定の部分(例えば、ページングエリア、ロケーションエリア等)のアクセスポイントにのみネットワークアソシエーションIDを送信することも考えられる。
具体的実施態様において、移動局のNAIDを受信する個々のアクセスポイントは、NAIDを、トラフィック指示マップ(TIM)内の対応するビットにマッピングする。すなわち、データトラフィックを指示するために、受信したNAIDをIEEE802.11固有の方式にマッピングするマッピング機能は、機能的には個々のアクセスポイントに残る。TIMは、IEEE802.11標準で提供されるのと同様に、後続のビーコンとともに送信することができる。
移動局の省電力機能のさらなる最適化について、移動局の完全な認証およびアクセスポイントとのアソシエーションは、自局宛の利用可能なデータトラフィックが存在することを移動局が通知されて初めて、そしてその時にのみ、実行される。これにより、認証およびアソシエーションに関わる余分なシグナリングを効率的に低減することができる。
有利には、機能エンティティは、密接に関連する機能の連携を行うネットワーク内の制御エンティティに割り当てることができる。特に、アクセスルータ上に機能エンティティを実装すると明らかに有益である。また、実装は、ネットワーク内での移動局のルーティング状態の管理および再設定を実行するモビリティエージェント上で、あるいは、ネットワーク内で、省電力モードによりシグナリング動作を低減した移動局のローカリゼーションおよび再アクティベーションを通常引き継ぐページングエージェント上で行うことも考えられる。なお、機能エンティティによって引き継がれる個々の機能が、異なるネットワークコンポーネント上に実装され得ることに留意されたい。
IEEE802.11標準において識別のためにアクセスポイントによって移動局に割り当てられるアソシエーションIDのフォーマットは、デフォルトでは、AIDが1から2007までの範囲内の値をとり得るように定義される。IEEE802.11標準との衝突を避けるため、本発明においては、ネットワークアソシエーションIDがIEEE802.11標準によるAIDと同じフォーマットを示すようにすれば有利である。これにより、PSMにある2007個の移動局の一義的識別が可能である。
制御すべきロケーションエリア内に多数のアクセスポイントがある大規模なネットワークにおいて、PSMにある移動局が2007個よりも多く存在する場合、有利には、特定のネットワークアソシエーションIDを複数の移動局に割り当ててもよい。こうしても、複数の移動局にデータトラフィックが通知されるだけである。この多義性は、例えば、移動局のIPアドレスあるいはその他の一義的識別子を利用して、移動局と機能エンティティの間のプロトコルシグナリングによって容易に解決でき、データトラフィックが誤って通知された移動局は、機能エンティティが多義性を解決した直後に再び省電力モードに入ることができる。
本発明によれば、少なくとも1つの機能エンティティがネットワーク内に実装され、省電力モードに必要な機能の少なくとも一部が制御されることで、ネットワーク内のアクセスポイントの負荷が大幅に軽減される。本発明による方法は、アクセスポイントとは別個の1つまたは複数の機能エンティティに個別の機能を再配置することにより、省電力モードにある移動局に対するネットワークから制御されたトラフィック指示を可能にする。こうして、ネットワーク内のアクセスポイントは、移動局宛のIPユーザデータパケットの処理に関する複雑さおよび関連する状態の維持管理に関する複雑さをはるかに低減することができる。
本発明の教示を有利に実施し改良するためのいくつかの選択肢がある。この目的のためには、一方で請求項1に従属する請求項を参照し、他方で図面に例示される本発明の好ましい実施例に関する以下の説明を参照されたい。図面による本発明の好ましい実施例の説明においては、教示の一般的に好ましい実施形態および改良形態が説明される。
図2は、本発明による方法の実施例の概略図である。ネットワークは、移動局がアソシエートされた1つ(または複数)のアクセスポイントに加えて、例えばアクセスルータと同じ位置に配置された機能エンティティを備える。機能エンティティとアクセスポイントの間の通信は、明確にするためにただ1つのみ表されているが、IPレイヤ(レイヤ3)またはその上位のプロトコルレイヤおよびトランスポートメカニズムで行われるのに対して、移動局は無線リンク(レイヤ2)でアクセスポイントに接続される。
登録段階において、移動局は、機能エンティティへ自己のIPアドレスと、任意選択で自己のリスン間隔とを送信する。登録応答において、機能エンティティは、割り当てられた識別子を移動局に通知する。この識別子は、対応するアクセスポイントとは無関係にネットワーク全体で有効である。以下で、この識別子を、IEEE802.11標準によるアソシエーションID(AID)と区別するために、ネットワークアソシエーションID(NAID)と呼ぶ。
こうして移動局は、特定のアクセスポイントとではなく、機能エンティティとアソシエートされる。個々のアクセスポイントについて、機能エンティティは、ネットワーク全体またはネットワークの広い部分(例えばロケーションエリア)におけるPSM関連のすべての情報を維持管理する。したがって、IEEE802.11アクセスポイントにとっては、アソシエートされた移動局のPSM関連状態およびIPアドレスを知る必要がない。
登録段階の後、移動局は省電力モードに入る。これは、具体的には、移動局がネットワーク内でIPルーティング状態を維持しないことを意味する。すなわち、移動局はいわゆるドーマント(休眠)状態に入り、自己のネットワークインタフェースカード(NIC)を送受信モード(Rx,Tx)からいわゆるドーズモードにセットすることにより、帯域幅およびエネルギー資源を節減する。
省電力モードにある登録された移動局へIPデータパケットを転送しなければならない場合、移動局のIPアドレスと対応するNAIDとを関連づける役割を果たす機能エンティティは、ネットワークの全アクセスポイントまたは対応するロケーションエリアへ制御メッセージを送信する。制御メッセージは、移動局のNAIDと、任意選択で移動局のLIパラメータとを含む。ネットワーク内の個々のアクセスポイントは、NAIDと、該当する場合には任意選択のLIパラメータとを受信し、NAIDに従って、TIM内の対応するビットをセットし、周期的に送出するビーコンとともに送信する。
リセットメカニズムが働くまでにTIM内のビットがセットされたまま保持されるビーコン数は、管理者が自由に設定できる。移動局に対するIPデータパケットがアクセスポイントにバッファリングされないので、LIパラメータの重要性は、IEEE802.11標準による方法に比べて低くなる。それでも、このパラメータは、TIMにセットされた特定のビットが何回要求されたかをアクセスポイントに通知するために依然として使用可能である。移動局が例えばN個のリスン間隔(N=[1,2,3,]...)の間ビーコンを受信できない場合、機能エンティティが、タイムアウトメカニズムを用いて、更新および再送を図ることができる。
移動局のNICが、TIMによって、自局に対するデータトラフィックがあることを通知された後、移動局は再びアクティブになり、それにより、自己のNIC状態を「ドーズ」から「Rx,Tx」にセットする。そして移動局は、登録解除手続きにより自己の現在位置を機能エンティティに通知する。
この情報により、IPルーティング状態の再設定と、その結果として、バッファリングされているIPデータパケットを当該移動局へ転送することが可能となる。
次に、図3は、図1の標準的方法と、図2で説明した本発明による方法の実施例との相違点の概略図である。図の左側に示されている標準的方法では、PSM関連機能全体がアクセスポイント(複数可)に集中している。アクセスポイントは、PSMにある移動局にAIDを割り当て、移動局のIPアドレスと、割り当てられているAIDとの間のマッピングを引き継ぐ。移動局に対するIPデータパケットがアクセスポイントにバッファリングされている場合、アクセスポイントは、TIM内のそれぞれのAIDに対応するビットをセットする。TIMは、ビーコンとともに周期的にアクセスポイントによって送出される。
図3の右側には、本発明による方法の実施例が、標準的手法と対比して示されている。理解されるように、PSM関連機能の一部がアクセスポイントから取り去られ、アクセスポイントとは別個の機能エンティティに割り当てられる。実際には、機能エンティティによって引き継がれる機能は、物理的には、複数の異なるネットワークコンポーネント上に実装され得る。機能エンティティは、個々のアクセスポイントとは独立に、ネットワーク全体またはネットワークの少なくとも大部分で有効なNAIDを、PSMにある移動局に割り当てる。さらに、機能エンティティは、移動局のIPアドレスと、割り当てられたNAIDとの間のマッピングを受け持つ。ネットワーク内の移動局に対するIPデータパケットが利用可能である場合、機能エンティティは、対応するNAIDを1つまたは複数のアクセスポイントへ送信する。これらは、受信されるNAIDと、TIM指示によるトラフィック指示のIEEE802.11固有の方式との間のマッピングを引き継ぎ、TIMはビーコンとともに周期的に送出される。
最後に、特に指摘しておくが、上記の実施例は任意に選択されたものであり、本発明による教示を説明するためのものに過ぎず、本発明を上記実施例に限定するものでは全くない。
標準的アソシエーションプロセスおよびIEEE802.11標準によるデータトラフィックの通知の概略図である。 ネットワーク内で移動局との通信を制御するための、本発明による方法の実施例の概略図である。 図1に示した標準的手続きと、図2に示した本発明による方法の実施例との相違点の概略図である。

Claims (12)

  1. ネットワークに設けられた少なくとも1つのアクセスポイントにより移動局が前記ネットワークとアソシエートされ、前記移動局は省電力モードに入ることができる前記ネットワークにおいて、
    少なくとも1つの機能エンティティが前記ネットワーク内に実装されることにより、省電力モードに必要な機能の少なくとも一部が制御される、
    ことを特徴とする移動局との通信を制御する方法。
  2. 前記移動局にはそれぞれ、前記機能エンティティによって、対応するアクセスポイントとは無関係に、前記ネットワークの一部または前記ネットワーク全体で有効な識別子であるネットワークアソシエーションIDが割り当てられることを特徴とする請求項1に記載の方法。
  3. 前記機能エンティティに割り当てられる機能が、前記移動局宛のIPパケットの検出および/またはバッファリングを含むことを特徴とする請求項1または2に記載の方法。
  4. 前記機能エンティティが、前記移動局宛のIPデータパケットのIP宛先アドレスを、対応するネットワークアソシエーションIDにマッピングすることを特徴とする請求項2または3に記載の方法。
  5. 前記機能エンティティは、前記移動局に対するIPデータパケットが存在する場合に、前記ネットワーク内の1つまたは複数のアクセスポイントへそれぞれ前記ネットワークアソシエーションIDを送信することを特徴とする請求項2〜4のいずれか1項に記載の方法。
  6. アクセスポイントが、受信したネットワークアソシエーションIDをトラフィック指示マップ(TIM)内の対応するビットにマッピングすることを特徴とする請求項5に記載の方法。
  7. 前記TIMが後続のビーコンとともに送出されることを特徴とする請求項6に記載の方法。
  8. 移動局の完全な認証およびアクセスポイントとのアソシエーションが、当該移動局宛のデータトラフィックの存在が指示された後に実行されることを特徴とする請求項1〜7のいずれか1項に記載の方法。
  9. 前記機能エンティティがアクセスルータ、モビリティエージェント、ページングエージェントおよび/または1つまたは複数の他のネットワークコンポーネント上に実装されることを特徴とする請求項1〜8のいずれか1項に記載の方法。
  10. 前記ネットワークアソシエーションIDが、IEEE802.11標準に従って使用される識別子と同じフォーマットを有することを特徴とする請求項2〜9のいずれか1項に記載の方法。
  11. 特定のネットワークアソシエーションIDが複数の移動局に割り当てられることを特徴とする請求項2〜10のいずれか1項に記載の方法。
  12. 前記ネットワークはIEEE802.11標準によるWLAN(無線ローカルエリアネットワーク)であることを特徴とする請求項1〜11のいずれか1項に記載の方法。
JP2005240582A 2004-10-27 2005-08-23 ネットワーク内の移動局との通信を制御する方法 Expired - Fee Related JP4737400B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
DE102004052331A DE102004052331A1 (de) 2004-10-27 2004-10-27 Verfahren zur Steuerung der Kommunikation mit mobilen Stationen in einem Netzwerk
DE102004052331.2 2004-10-27

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2006129450A true JP2006129450A (ja) 2006-05-18
JP4737400B2 JP4737400B2 (ja) 2011-07-27

Family

ID=36201687

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2005240582A Expired - Fee Related JP4737400B2 (ja) 2004-10-27 2005-08-23 ネットワーク内の移動局との通信を制御する方法

Country Status (4)

Country Link
US (1) US8369291B2 (ja)
JP (1) JP4737400B2 (ja)
CN (1) CN100505661C (ja)
DE (1) DE102004052331A1 (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2011217026A (ja) * 2010-03-31 2011-10-27 Nec Corp 無線lanシステム及びその省電力制御方法
US8619704B2 (en) 2005-11-04 2013-12-31 Samsung Electronics Co., Ltd. Power saving method for mobile terminal in wireless local area network
JP2015503876A (ja) * 2012-01-12 2015-02-02 ▲華▼▲為▼▲終▼端有限公司 データ通信方法、装置、およびシステム

Families Citing this family (14)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE102005038548B4 (de) * 2005-08-12 2010-04-08 Nec Europe Ltd. Verfahren zur Steuerung der Kommunikation mit mobilen Stationen in einem Netzwerk
US20080062923A1 (en) * 2006-09-12 2008-03-13 Aruba Wireless Networks System and method for reliable multicast over shared wireless media for spectrum efficiency and battery power conservation
US8731594B2 (en) 2006-09-12 2014-05-20 Aruba Networks, Inc. System and method for reliable multicast transmissions over shared wireless media for spectrum efficiency and battery power conservation
US8638701B2 (en) * 2008-09-26 2014-01-28 Nxp, B.V. Methods and apparatus for power saving in personal area networks
US8391169B2 (en) * 2008-10-31 2013-03-05 Symbol Technologies, Inc. Methods and apparatus for locating a mobile device in a sleep mode
US8774145B2 (en) * 2011-04-01 2014-07-08 Intel Corporation Techniques to determine user presence
US9137778B2 (en) * 2011-12-05 2015-09-15 Qualcomm Incorporated Systems and methods for low overhead paging
CN103297954B (zh) * 2012-02-24 2016-12-14 华为技术有限公司 一种关联标识符分配方法及装置
KR101561114B1 (ko) 2012-06-13 2015-10-16 주식회사 케이티 인코딩된 팀 정보 통신 방법
CN106031201B (zh) * 2014-03-07 2019-09-27 艾可慕株式会社 中继装置、声音通信系统以及声音通信方法
US9955421B2 (en) * 2014-07-09 2018-04-24 Qualcomm Incorporated Traffic advertisement and scheduling in a neighbor aware network data link
US9936479B2 (en) 2014-07-09 2018-04-03 Qualcomm Incorporated Traffic advertisement and scheduling in a neighbor aware network data link
US9936452B2 (en) * 2014-07-09 2018-04-03 Qualcomm Incorporated Traffic advertisement and scheduling in a neighbor aware network data link
US10863368B2 (en) * 2019-03-22 2020-12-08 Cisco Technology, Inc. Machine learning based adaptive short beacon transmission

Citations (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH11313370A (ja) * 1998-04-28 1999-11-09 Toshiba Corp 移動パケット通信システムとそのデータ通信装置、基地局装置及び移動端末装置
JP2001168879A (ja) * 1999-12-14 2001-06-22 Nec Corp 無線lan端末のためのパワーマネージメント方式
JP2001258058A (ja) * 2000-03-14 2001-09-21 Ntt Docomo Inc ハンドオーバ方法、移動局及び基地局
WO2003088703A1 (en) * 2002-04-11 2003-10-23 Qualcomm Incorporated Handoff between base stations of different protocol revisions in a cdma system
JP2004514383A (ja) * 2000-10-23 2004-05-13 ブルーソケット インコーポレーテッド 無線ローカルエリアネットワークの中央制御を可能にするための方法及びシステム
JP2004180115A (ja) * 2002-11-28 2004-06-24 Nec Infrontia Corp 無線lanシステム
WO2005016509A1 (en) * 2003-07-31 2005-02-24 Dow Global Technologies Inc. Oxidation process and reactor with modified feed system

Family Cites Families (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5636220A (en) * 1994-03-01 1997-06-03 Motorola, Inc. Packet delivery method for use in a wireless local area network (LAN)
US6188899B1 (en) * 1996-07-15 2001-02-13 At&T Wireless Svcs, Inc. System and method for automatic registration notification for over-the-air activation
ATE377331T1 (de) * 2001-08-29 2007-11-15 Research In Motion Ltd System und verfahren zur adressierung eines mobilen gerätes in einem ip-basierten drahtlosen netzwerk
US6788658B1 (en) * 2002-01-11 2004-09-07 Airflow Networks Wireless communication system architecture having split MAC layer
US7689225B2 (en) * 2002-01-28 2010-03-30 Ntt Docomo, Inc. Method and apparatus for dormant mode support with paging
KR100702746B1 (ko) * 2002-08-20 2007-04-03 엘지전자 주식회사 컴퓨터 시스템에서의 무선 랜 모듈 전원 관리방법 및 그장치
US7660578B2 (en) * 2003-05-02 2010-02-09 Nokia Corporation Method for saving power in a wireless terminal and a terminal

Patent Citations (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH11313370A (ja) * 1998-04-28 1999-11-09 Toshiba Corp 移動パケット通信システムとそのデータ通信装置、基地局装置及び移動端末装置
JP2001168879A (ja) * 1999-12-14 2001-06-22 Nec Corp 無線lan端末のためのパワーマネージメント方式
JP2001258058A (ja) * 2000-03-14 2001-09-21 Ntt Docomo Inc ハンドオーバ方法、移動局及び基地局
JP2004514383A (ja) * 2000-10-23 2004-05-13 ブルーソケット インコーポレーテッド 無線ローカルエリアネットワークの中央制御を可能にするための方法及びシステム
WO2003088703A1 (en) * 2002-04-11 2003-10-23 Qualcomm Incorporated Handoff between base stations of different protocol revisions in a cdma system
JP2004180115A (ja) * 2002-11-28 2004-06-24 Nec Infrontia Corp 無線lanシステム
WO2005016509A1 (en) * 2003-07-31 2005-02-24 Dow Global Technologies Inc. Oxidation process and reactor with modified feed system

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US8619704B2 (en) 2005-11-04 2013-12-31 Samsung Electronics Co., Ltd. Power saving method for mobile terminal in wireless local area network
JP2011217026A (ja) * 2010-03-31 2011-10-27 Nec Corp 無線lanシステム及びその省電力制御方法
JP2015503876A (ja) * 2012-01-12 2015-02-02 ▲華▼▲為▼▲終▼端有限公司 データ通信方法、装置、およびシステム
US9906491B2 (en) 2012-01-12 2018-02-27 Huawei Device (Dongguan) Co., Ltd. Improving transmission efficiency of data frames by using shorter addresses in the frame header

Also Published As

Publication number Publication date
DE102004052331A1 (de) 2006-05-04
JP4737400B2 (ja) 2011-07-27
CN100505661C (zh) 2009-06-24
US8369291B2 (en) 2013-02-05
CN1767487A (zh) 2006-05-03
US20060088019A1 (en) 2006-04-27

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4737400B2 (ja) ネットワーク内の移動局との通信を制御する方法
US11382175B2 (en) Method for providing a breakout PDU session for local IP access
TWI389512B (zh) 有效率的播送位址方法及裝置
EP2497232B1 (en) Managing router advertisement messages to support roaming of wireless mobile client devices
US9137641B2 (en) Wireless communication system, base station, and terminal
JP5273625B2 (ja) 無線通信システムでのマルチキャスト/ブロードキャスト方法及びそのための装置
US7864755B2 (en) Mobile node, base station, router and packet communication system that complies with an edge mobility scheme
JP4320432B2 (ja) ネットワークにおいて移動局との通信を制御する方法
MXPA06012959A (es) Establecimiento de la direccion del protocolo de internet para sostener el protocolo de internet version 4 y protocolo de internet version 6.
US20070082683A1 (en) Call service providing system, method thereof, and mobile terminal paging method
JP2007536787A (ja) Ipアドレス設定の遅延によるハンドオーバー実行方法
JP2009267936A (ja) 無線通信システム、無線通信装置、無線通信方法及びプログラム
US20120134346A1 (en) Wireless communication system network equipment with broadcast-based backhaul network interface and next generation air interface
US8995319B2 (en) Terminal of supporting direct communication using infra communication and direct communication method of the same
KR20130008482A (ko) 인프라 통신을 이용하여 직접 통신을 지원하는 단말 및 그의 직접 통신 방법
US9155067B2 (en) Method for activating a communication terminal
WO2005006800A1 (ja) ページング制御方法、ページング制御装置および無線アクセスネットワーク
US20230370948A1 (en) Method and Apparatus for Path Switch
JP4742100B2 (ja) 無線モバイル通信システムでデータを通信する方法
CN111277959B (zh) 一种报文转发方法及装置
WO2023194961A1 (en) Analytic extension for assisting a decision for prose layer-3 ue-to-network relay offloading
JP2007288293A (ja) ネットワーク管理システム、ネットワーク管理用管理サーバ、ネットワーク管理方法およびネットワーク管理プログラム
JP2013102276A (ja) 基地局装置、端末装置、無線通信システムおよび無線通信方法

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20080414

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20100802

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20100811

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20101006

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20101202

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20110302

A911 Transfer to examiner for re-examination before appeal (zenchi)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A911

Effective date: 20110309

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20110406

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20110419

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140513

Year of fee payment: 3

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees