JP2006129121A - 撮像ユニット及び画像読取装置 - Google Patents
撮像ユニット及び画像読取装置 Download PDFInfo
- Publication number
- JP2006129121A JP2006129121A JP2004315361A JP2004315361A JP2006129121A JP 2006129121 A JP2006129121 A JP 2006129121A JP 2004315361 A JP2004315361 A JP 2004315361A JP 2004315361 A JP2004315361 A JP 2004315361A JP 2006129121 A JP2006129121 A JP 2006129121A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- light receiving
- lens array
- image sensor
- image
- receiving element
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
Images
Classifications
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04N—PICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
- H04N1/00—Scanning, transmission or reproduction of documents or the like, e.g. facsimile transmission; Details thereof
- H04N1/024—Details of scanning heads ; Means for illuminating the original
- H04N1/028—Details of scanning heads ; Means for illuminating the original for picture information pick-up
- H04N1/02815—Means for illuminating the original, not specific to a particular type of pick-up head
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04N—PICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
- H04N1/00—Scanning, transmission or reproduction of documents or the like, e.g. facsimile transmission; Details thereof
- H04N1/024—Details of scanning heads ; Means for illuminating the original
- H04N1/028—Details of scanning heads ; Means for illuminating the original for picture information pick-up
- H04N1/02815—Means for illuminating the original, not specific to a particular type of pick-up head
- H04N1/0282—Using a single or a few point light sources, e.g. a laser diode
- H04N1/0284—Using a single or a few point light sources, e.g. a laser diode in combination with a light integrating, concentrating or diffusing cavity
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04N—PICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
- H04N1/00—Scanning, transmission or reproduction of documents or the like, e.g. facsimile transmission; Details thereof
- H04N1/024—Details of scanning heads ; Means for illuminating the original
- H04N1/028—Details of scanning heads ; Means for illuminating the original for picture information pick-up
- H04N1/02815—Means for illuminating the original, not specific to a particular type of pick-up head
- H04N1/02845—Means for illuminating the original, not specific to a particular type of pick-up head using an elongated light source, e.g. tubular lamp, LED array
- H04N1/0287—Means for illuminating the original, not specific to a particular type of pick-up head using an elongated light source, e.g. tubular lamp, LED array using a tubular lamp or a combination of such lamps
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04N—PICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
- H04N1/00—Scanning, transmission or reproduction of documents or the like, e.g. facsimile transmission; Details thereof
- H04N1/024—Details of scanning heads ; Means for illuminating the original
- H04N1/028—Details of scanning heads ; Means for illuminating the original for picture information pick-up
- H04N1/03—Details of scanning heads ; Means for illuminating the original for picture information pick-up with photodetectors arranged in a substantially linear array
- H04N1/031—Details of scanning heads ; Means for illuminating the original for picture information pick-up with photodetectors arranged in a substantially linear array the photodetectors having a one-to-one and optically positive correspondence with the scanned picture elements, e.g. linear contact sensors
- H04N1/0318—Integral pick-up heads, i.e. self-contained heads whose basic elements are a light-source, a lens array and a photodetector array which are supported by a single-piece frame
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04N—PICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
- H04N1/00—Scanning, transmission or reproduction of documents or the like, e.g. facsimile transmission; Details thereof
- H04N1/04—Scanning arrangements, i.e. arrangements for the displacement of active reading or reproducing elements relative to the original or reproducing medium, or vice versa
- H04N1/10—Scanning arrangements, i.e. arrangements for the displacement of active reading or reproducing elements relative to the original or reproducing medium, or vice versa using flat picture-bearing surfaces
- H04N1/1013—Scanning arrangements, i.e. arrangements for the displacement of active reading or reproducing elements relative to the original or reproducing medium, or vice versa using flat picture-bearing surfaces with sub-scanning by translatory movement of at least a part of the main-scanning components
- H04N1/1017—Scanning arrangements, i.e. arrangements for the displacement of active reading or reproducing elements relative to the original or reproducing medium, or vice versa using flat picture-bearing surfaces with sub-scanning by translatory movement of at least a part of the main-scanning components the main-scanning components remaining positionally invariant with respect to one another in the sub-scanning direction
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04N—PICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
- H04N1/00—Scanning, transmission or reproduction of documents or the like, e.g. facsimile transmission; Details thereof
- H04N1/04—Scanning arrangements, i.e. arrangements for the displacement of active reading or reproducing elements relative to the original or reproducing medium, or vice versa
- H04N1/19—Scanning arrangements, i.e. arrangements for the displacement of active reading or reproducing elements relative to the original or reproducing medium, or vice versa using multi-element arrays
- H04N1/191—Scanning arrangements, i.e. arrangements for the displacement of active reading or reproducing elements relative to the original or reproducing medium, or vice versa using multi-element arrays the array comprising a one-dimensional array, or a combination of one-dimensional arrays, or a substantially one-dimensional array, e.g. an array of staggered elements
- H04N1/192—Simultaneously or substantially simultaneously scanning picture elements on one main scanning line
- H04N1/193—Simultaneously or substantially simultaneously scanning picture elements on one main scanning line using electrically scanned linear arrays, e.g. linear CCD arrays
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04N—PICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
- H04N2201/00—Indexing scheme relating to scanning, transmission or reproduction of documents or the like, and to details thereof
- H04N2201/024—Indexing scheme relating to scanning, transmission or reproduction of documents or the like, and to details thereof deleted
- H04N2201/028—Indexing scheme relating to scanning, transmission or reproduction of documents or the like, and to details thereof deleted for picture information pick-up
- H04N2201/03—Indexing scheme relating to scanning, transmission or reproduction of documents or the like, and to details thereof deleted for picture information pick-up deleted
- H04N2201/031—Indexing scheme relating to scanning, transmission or reproduction of documents or the like, and to details thereof deleted for picture information pick-up deleted deleted
- H04N2201/03104—Integral pick-up heads, i.e. self-contained heads whose basic elements are a light source, a lens and a photodetector supported by a single-piece frame
- H04N2201/03108—Components of integral heads
- H04N2201/03112—Light source
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04N—PICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
- H04N2201/00—Indexing scheme relating to scanning, transmission or reproduction of documents or the like, and to details thereof
- H04N2201/024—Indexing scheme relating to scanning, transmission or reproduction of documents or the like, and to details thereof deleted
- H04N2201/028—Indexing scheme relating to scanning, transmission or reproduction of documents or the like, and to details thereof deleted for picture information pick-up
- H04N2201/03—Indexing scheme relating to scanning, transmission or reproduction of documents or the like, and to details thereof deleted for picture information pick-up deleted
- H04N2201/031—Indexing scheme relating to scanning, transmission or reproduction of documents or the like, and to details thereof deleted for picture information pick-up deleted deleted
- H04N2201/03104—Integral pick-up heads, i.e. self-contained heads whose basic elements are a light source, a lens and a photodetector supported by a single-piece frame
- H04N2201/03108—Components of integral heads
- H04N2201/03141—Photodetector lens
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04N—PICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
- H04N2201/00—Indexing scheme relating to scanning, transmission or reproduction of documents or the like, and to details thereof
- H04N2201/024—Indexing scheme relating to scanning, transmission or reproduction of documents or the like, and to details thereof deleted
- H04N2201/028—Indexing scheme relating to scanning, transmission or reproduction of documents or the like, and to details thereof deleted for picture information pick-up
- H04N2201/03—Indexing scheme relating to scanning, transmission or reproduction of documents or the like, and to details thereof deleted for picture information pick-up deleted
- H04N2201/031—Indexing scheme relating to scanning, transmission or reproduction of documents or the like, and to details thereof deleted for picture information pick-up deleted deleted
- H04N2201/03104—Integral pick-up heads, i.e. self-contained heads whose basic elements are a light source, a lens and a photodetector supported by a single-piece frame
- H04N2201/03108—Components of integral heads
- H04N2201/03145—Photodetector
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04N—PICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
- H04N2201/00—Indexing scheme relating to scanning, transmission or reproduction of documents or the like, and to details thereof
- H04N2201/024—Indexing scheme relating to scanning, transmission or reproduction of documents or the like, and to details thereof deleted
- H04N2201/028—Indexing scheme relating to scanning, transmission or reproduction of documents or the like, and to details thereof deleted for picture information pick-up
- H04N2201/03—Indexing scheme relating to scanning, transmission or reproduction of documents or the like, and to details thereof deleted for picture information pick-up deleted
- H04N2201/031—Indexing scheme relating to scanning, transmission or reproduction of documents or the like, and to details thereof deleted for picture information pick-up deleted deleted
- H04N2201/03104—Integral pick-up heads, i.e. self-contained heads whose basic elements are a light source, a lens and a photodetector supported by a single-piece frame
- H04N2201/0315—Details of integral heads not otherwise provided for
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04N—PICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
- H04N2201/00—Indexing scheme relating to scanning, transmission or reproduction of documents or the like, and to details thereof
- H04N2201/04—Scanning arrangements
- H04N2201/0402—Arrangements not specific to a particular one of the scanning methods covered by groups H04N1/04 - H04N1/207
- H04N2201/0418—Arrangements not specific to a particular one of the scanning methods covered by groups H04N1/04 - H04N1/207 capable of scanning transmissive and reflective originals at a single scanning station
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Multimedia (AREA)
- Signal Processing (AREA)
- Physics & Mathematics (AREA)
- Optics & Photonics (AREA)
- Facsimile Scanning Arrangements (AREA)
- Facsimile Heads (AREA)
- Optical Systems Of Projection Type Copiers (AREA)
- Light Sources And Details Of Projection-Printing Devices (AREA)
Abstract
【解決手段】 第一対象物に互いに異なる色の光を放射する複数の光源と、1チャネルの第一受光素子群を有し第一対象物を読み取る第一イメージセンサと、複数チャネルの第二受光素子群を有し第一対象物と異なる位置にある第二対象物を読み取る第二イメージセンサと、第一レンズアレイと、第二レンズアレイと、第一対象物から第一レンズアレイを通り第一受光素子群の受光面に至る光路上または第二対象物から第二レンズアレイを通り第二受光素子群の受光面に至る光路上の少なくともいずれか一方に設けられ、第一受光素子群の受光面に第一対象物の光学像を第一レンズアレイに鮮明に結像させ第二受光素子群の受光面に第二対象物の光学像を第二レンズアレイに鮮明に結像させるための透明部材とを備える。
【選択図】 図1
Description
また、一般に写真フィルムなどの透過原稿に記録されている画像情報は反射原稿よりも高解像度で読み取る必要がある。ところが、特許文献1に記載の2つのイメージセンサはともに1チャンネルのイメージセンサである。そのため、特許文献1に記載の密着型イメージセンサモジュールを備える画像読取装置では、透過原稿に記録された各チャネルの画像情報を時分割して読み取る。このように原稿に記録された各チャネルの画像情報を時分割して読み取る場合、各チャネルの画像情報を並列に読み取る場合と比較して読み取り速度が遅いため、透過原稿の読み取り時間が長くなるという問題がある。一方、原稿に記録された各チャネルの画像情報を並列に読み取る場合、各チャネルの画像情報を時分割して読み取る場合に比べて画素数の多いイメージセンサを用いる必要があるので、製造コストの増大を招くという問題がある。
ここで1チャネルの受光素子群とは、単一の分光感度特性の受光素子で構成された受光素子群を意味する。また複数チャネルの受光素子群とは、分光感度特性の異なる複数種類の受光素子で構成された受光素子群を意味する。具体的には例えば、3チャネルの受光素子群とは赤色、緑色、青色のオンチップカラーフィルタをそれぞれ有する3種類の受光素子で構成された受光素子群である。
前記第一イメージセンサの解像度と前記第二イメージセンサの解像度とが異なっていてもよい。第一の発明に係る撮像ユニットによれば、対象物の読み取りに必要な解像度に応じて、第一イメージセンサの解像度と第二イメージセンサの解像度とを個別に設計することができる。そのため、撮像ユニットの製造コストを低減することができる。
前記第一受光素子群の配列範囲の長手方向の幅と前記第二受光素子群の配列範囲の長手
方向の幅とが異なっていてもよい。第一の発明に係る撮像ユニットによれば、対象物の主走査方向の長さに応じて、第一受光素子群の配列範囲の長手方向の長さと第二受光素子群の配列範囲の長手方向の長さとを個別に設計することができる。そのため、撮像ユニットの製造コストを低減することができる。
前記透明部材は前記第二光路上にのみ設けられていてもよい。
(第一実施例)
図2は、本発明の第一実施例によるイメージスキャナ1を示す模式図である。画像読取装置としてのイメージスキャナ1は、所謂フラットベット型のイメージスキャナである。イメージスキャナ1は、反射原稿と透過原稿とを読み取ることができる。反射原稿は印刷文書、写真等である。透過原稿は35mmサイズの写真フィルム(35mmフィルム)、ブローニーサイズの写真フィルム、スライドフィルム等である。以降では、反射原稿の最大読み取りサイズをA4サイズ及びA4レターサイズとし、透過原稿を35mmフィルムとして説明する。尚、画像読み取り装置は、複合機、複写機、複写機能付きのファクシミリ等でもよい。
キャリッジ22はガイドロッド20により摺動可能に保持されている。キャリッジ22には、撮像ユニットとしての密着型イメージセンサモジュールが搭載されている。
図4に示すように、密着型イメージセンサモジュール2は、第一イメージセンサ30、第二イメージセンサ32、第一レンズアレイ26、第二レンズアレイ28、透明部材100、反射原稿照明部24、基板40等を備えている。
Δl=(1−1/n)×t・・・(1)
ここで、ガラス(n=1.52)で厚さ2.9mmに形成した透明部材100を第二光路84上に設けると、透明部材100の通過する光の光路長は式(1)に従って約1mm長くなるため、第二レンズアレイ28の後側焦点は概ね第二受光素子33の受光面に位置するようになる。このように、透明部材100は第二受光素子33の受光面に35mmフィルム6の光学像を第二レンズアレイ28に鮮明に結像させることができる。尚、透明部材100は、アクリル、ポリカーボネイト、ポリエチレンテレフタレートなどでもよい。そのときは、透明部材100の屈折率に応じて、その厚さを設計すればよい。
センサ駆動部50は、第一イメージセンサ30及び第二イメージセンサ32を駆動するためのパルス信号を出力する回路である。
キャリッジ駆動部52は、図示しないモータ、駆動回路、駆動ベルト46などを備える。キャリッジ駆動部52は、ガイドロッド20に沿ってキャリッジ22を往復移動させる。第一イメージセンサ30と第二イメージセンサ32がキャリッジ22とともに副走査方向に移動することにより二次元画像の走査が可能となる。
ディジタル画像処理部56は、AFE部54から出力された出力信号に対して、画像処理を行ってディジタル画像を生成する。
インタフェース部58は、USB(Universal Serial Bus)などの通信規格に準拠して構成されている。イメージスキャナ1は、インタフェース部58を介して図示しないパーソナルコンピュータ(PC)に通信可能に接続されている。
制御部60は、CPU62、ROM64及びRAM66を備える。CPU62はROM64に記憶されたコンピュータプログラムを実行してイメージスキャナ1の各部を制御する。ROM64は各種のプログラムやデータを記憶しているメモリであり、RAM66は各種のプログラムやデータを一時的に記憶するメモリである。
図1(B)に示すように35mmフィルム6を読み取る処理には、透過原稿照明部18と第二レンズアレイ28と第二イメージセンサ32とが使用される。第二イメージセンサ32は、透過原稿照明部18から放射され35mmフィルム6を透過した光による光学像を読み取る。
イメージスキャナ1は原稿の読み取り要求を受け付ける。具体的には例えば、制御部60は、PCから送信される読み取り要求信号をインタフェース部58を介して受信することによって、読み取り要求を受け付ける。読み取り要求信号とは、ユーザがPCに対して原稿の読み取りを開始するための所定の操作を行うことによって送信される信号である。イメージスキャナ1は、反射原稿4を読み取るための反射原稿読み取り要求と、35mmフィルム6を読み取るための透過原稿読み取り要求とを受け付けることができる。
具体的には、制御部60は、キャリッジ22を移動させながら、反射原稿照明部24の赤色LED25rと緑色LED25gと青色LED25bとを時分割で点灯させて、反射原稿4のカラー画像を読み取る。例えば制御部60は、赤色LEDを点灯させるとともに、センサ駆動部50を制御することによって第一イメージセンサ30に反射原稿4の走査範囲の濃淡に相関する電気信号を出力させて、AFE部54から出力されるディジタルデータを光学像の赤色成分に相関する赤色データとしてRAM66に格納する。次に制御部60は緑色LEDを点灯させて、緑色成分に相関する緑色データをRAM66に格納する。次に制御部60は青色LEDを点灯させて、青色成分に相関する青色データをRAM66に格納する。異なる位置で連続して読み取られた赤色データ、緑色データ、及び青色データがRAM66に格納されると、制御部60はディジタル画像処理部56にそれらのディジタルデータに基づいて1ライン分のカラー画像データを生成させる。制御部60は、すべてのラインのカラー画像データが生成されるまで、キャリッジ22を移動させながら1ライン分の読み取りを繰り返す。これにより、イメージスキャナ1は反射原稿4のカラー画像を読み取る。
反射原稿4の読み取りが終了すると、制御部60はステップS100の処理に戻る。
具体的には、制御部60は、蛍光管ランプ19を点灯させて、35mmフィルム6を白色光で照明する(ステップS106)。
次に、制御部60は、キャリッジ22を移動させながら、色フィルタ44により色分解された35mmフィルム6の走査範囲の光学像を各色成分の濃淡に相関する電気信号に変換させて35mmフィルム6のカラー画像を読み取る(ステップS108)。
第二イメージセンサ32は、1回の読み取りで異なる位置の赤色電気信号と緑色電気信号と青色電気信号とを出力する。つまり、第二イメージセンサ32は、Rチャネル、Gチャネル及びBチャネルの画像情報を並列に読み取る。例えば1回目の読み取りでは、赤色電気信号R1と位置緑色電気信号G2と青色電気信号B3とを、同時に出力する。第二イメージセンサ32から出力される各色成分の電気信号は、AFE部54でディジタルデータに変換され、RAM66に格納される。その読み取り位置における赤色データと緑色データと青色データとがRAM66に格納されると、制御部60はディジタル画像処理部56にそれらのディジタルデータに基づいて1ライン分のカラー画像データを生成させる。例えば3回目の読み取りが終了すると、制御部60は、RAM66に格納されている位置X3における電気信号に相関する赤色データと緑色データと青色データとに基づいて1ライン分のカラー画像データ((R3,G3,B3)参照)を生成させる。同様に制御部60は、4回目の読み取りが終了すると位置X4における1ライン分のカラー画像データ((R4,G4,B4)参照)を生成させ、5回目の読み取りが終了すると位置X5における1ライン分のカラー画像データ((R5,G5,B5)参照)を生成させる。以上説明したように、35mmフィルム6を読み取る処理では、3回の読み取りで3ライン分のカラー画像データ、つまり1回の読み取りで1ライン分のカラー画像データを生成することができる。制御部60は、すべてのラインのカラー画像データが生成されるまで、キャリッジ22を移動させながら1ライン分の読み取りを繰り返すことにより、35mmフィルム6のカラー画像を読み取る。
また、透明部材100が第二受光素子33の受光面に35mmフィルム6の光学像を第二レンズアレイ28に鮮明に結像させるので、イメージスキャナ1は原稿台10の盤面10aから上方に1mm離間した35mmフィルム6を鮮明に読み取ることができる。
また、第二イメージセンサ32は3チャネルの第二受光素子33を有しているので、イメージスキャナ1は35mmフィルム6の各チャネルの画像情報を並列に読み取ることができる。そのため本発明の第一実施例に係るイメージスキャナ1によると、35mmフィルム6を1チャネルのイメージセンサで読み取るイメージスキャナと比較して、35mmフィルム6の読み取り時間を短縮することができる。
また、第一イメージセンサ30と第二イメージセンサ32とは基板40に取付けられている。本発明の第一実施例に係るイメージスキャナ1によると、基板40に第二イメージセンサ32をスペーサ等の他の部材を介して取付けて第二受光素子33の受光面の位置を調整する必要がないので、密着型イメージセンサモジュール2の構造を簡素にでき、イメージスキャナ1の製造コストを低減できる。
図9は、第二実施例によるイメージスキャナ1の密着型イメージセンサモジュール2を説明するための模式図である。透明部材102が第一光路82上にも設けられている。その他の構成は、第一実施例によるイメージスキャナ1と実質的に同一である。
透明部材102は透明部材100と同様の機能を有している。透明部材102の材料と厚さは、第一レンズアレイ26の後側焦点が第一受光素子31の受光面に位置するように設計されている。透明部材102は第一受光素子31の受光面に反射原稿4の光学像を第一レンズアレイ26に鮮明に結像させることができる。尚、透明部材102は、アクリル、ポリカーボネイト、ポリエチレンテレフタレートなどでもよい。そのときは、透明部材100の屈折率に応じて、その厚さを設計すればよい。尚、透明部材100と透明部材102とは、図10に示すように一体的に形成されていてもよい。
(第三実施例)
第三実施例によるイメージスキャナ1の透明部材100は着色されている。その他の構成は第一実施例によるイメージスキャナ1と実質的に同一である。尚、第三実施例に係る透明部材100は、全体が着色されていてもよいし、一部が着色されていてもよい。また透明部材100は、着色されていない透明部材と着色されている透明部材とを含む複数の部材で構成されていてもよい。
透明部材100は着色された色に応じた特性の色フィルタとして機能する。そのため第三実施例に係るイメージスキャナ1によると、第二受光素子33の分光感度特性を透明部材100によって調整することができるため、ディジタル画像処理部56における色補正などの処理時間を削減できる。
また、第一実施例および第二実施例では、透明部材100は第二レンズアレイ28と第二イメージセンサ32との間に設けられるとして説明したが、透明部材100は原稿台10と第二レンズアレイ28との間に設けられていてもよい(図11参照)。
また、第二実施例では、透明部材102は第一レンズアレイ26と第一イメージセンサ30との間に設けられるとして説明したが、透明部材102は原稿台10と第一レンズアレイ26との間に設けられていてもよい(図11参照)。
また、第三実施例では、イメージスキャナ1は着色された透明部材100を備えるとして説明したが、イメージスキャナ1は、着色された透明部材102とを備え、その他の構成を第二実施例と実質的に同一に構成してもよい。
Claims (11)
- 第一対象物に向かって互いに異なる色の光を放射する複数の光源と、
直線状に配列された1チャネルの第一受光素子群を有し、前記第一対象物を読み取る第一イメージセンサと、
前記第一受光素子群と平行に配列された複数チャネルの第二受光素子群を有し、前記第一対象物と異なる位置に位置する第二対象物を読み取る第二イメージセンサと、
第一レンズアレイと、
第二レンズアレイと、
前記第一対象物から前記第一レンズアレイを通り前記第一受光素子群の受光面に至る第一光路上または前記第二対象物から第二レンズアレイを通り前記第二受光素子群の受光面に至る第二光路上の少なくともいずれか一方に設けられ、前記第一受光素子群の受光面に前記第一対象物の光学像を前記第一レンズアレイに鮮明に結像させ前記第二受光素子群の受光面に前記第二対象物の光学像を前記第二レンズアレイに鮮明に結像させるための透明部材と、
を備えることを特徴とする撮像ユニット。 - 前記第一レンズアレイと前記第二レンズアレイとが同一共役長であることを特徴とする請求項1に記載の撮像ユニット。
- 前記第一イメージセンサの解像度と前記第二イメージセンサの解像度とが異なることを特徴とする請求項1または2に記載の撮像ユニット。
- 前記第一受光素子群の配列範囲の長手方向の幅と前記第二受光素子群の配列範囲の長手
方向の幅とが異なることを特徴とする請求項1から3のいずれか一項に記載の撮像ユニット。 - 前記第一イメージセンサと前記第二イメージセンサとが同一基板に直付けされていることを特徴とする請求項1から4のいずれか一項に記載の撮像ユニット。
- 前記透明部材が着色されていることを特徴とする請求項1から5のいずれか一項に記載の撮像ユニット。
- 前記透明部材は前記第二光路上にのみ設けられていることを特徴とする請求項1から6のいずれか一項に記載の撮像ユニット。
- 前記第一受光素子群には前記第一対象物の反射光像が結像され、
前記第二受光素子群には前記第二対象物の透過光像が結像されることを特徴とする請求項1から7のいずれか一項に記載の撮像ユニット。 - 前記透明部材はガラスであることを特徴とする請求項1から8のいずれか一項に記載の撮像ユニット。
- 前記透明部材は合成樹脂であることを特徴とする請求項1から8のいずれか一項に記載の撮像ユニット。
- 請求項1から10のいずれか一項に記載の撮像ユニットと、
前記第二対象物に向かって白色光を放射する第二光源とを備えることを特徴とする画像読取装置。
Priority Applications (2)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2004315361A JP4206992B2 (ja) | 2004-10-29 | 2004-10-29 | 撮像ユニット及び画像読取装置 |
US11/263,782 US7339150B2 (en) | 2004-10-29 | 2005-10-31 | Imaging unit and image reading apparatus |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2004315361A JP4206992B2 (ja) | 2004-10-29 | 2004-10-29 | 撮像ユニット及び画像読取装置 |
Publications (3)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2006129121A true JP2006129121A (ja) | 2006-05-18 |
JP2006129121A5 JP2006129121A5 (ja) | 2007-10-11 |
JP4206992B2 JP4206992B2 (ja) | 2009-01-14 |
Family
ID=36315346
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2004315361A Expired - Fee Related JP4206992B2 (ja) | 2004-10-29 | 2004-10-29 | 撮像ユニット及び画像読取装置 |
Country Status (2)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US7339150B2 (ja) |
JP (1) | JP4206992B2 (ja) |
Families Citing this family (9)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US7471428B2 (en) * | 2004-03-12 | 2008-12-30 | Seiko Epson Corporation | Contact image sensor module and image reading device equipped with the same |
TW200640240A (en) * | 2005-05-03 | 2006-11-16 | Asia Tech Image Inc | Image capture module of scanner which is integrated with transmissive scanning |
US7605361B2 (en) * | 2007-07-09 | 2009-10-20 | Denso Corporation | Fuel property detection device |
JP6039948B2 (ja) * | 2012-07-17 | 2016-12-07 | ローム株式会社 | 画像読取装置 |
US10070828B2 (en) * | 2013-03-05 | 2018-09-11 | Nview Medical Inc. | Imaging systems and related apparatus and methods |
US10846860B2 (en) | 2013-03-05 | 2020-11-24 | Nview Medical Inc. | Systems and methods for x-ray tomosynthesis image reconstruction |
US9712702B1 (en) * | 2013-03-15 | 2017-07-18 | ArcaSearch Corporation | Apparatus and method for imaging physical documents |
US10536604B2 (en) * | 2017-03-31 | 2020-01-14 | Canon Components, Inc. | Line sensor apparatus, reading apparatus, and recording system |
WO2019060843A1 (en) | 2017-09-22 | 2019-03-28 | Nview Medical Inc. | IMAGE RECONSTRUCTION USING MACHINE LEARNING REGULARIZERS |
Family Cites Families (6)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US6865000B2 (en) * | 1994-12-06 | 2005-03-08 | Canon Kabushiki Kaisha | Image reading apparatus for grouping sensors according to characteristics |
US5936238A (en) * | 1997-10-29 | 1999-08-10 | Hewlett-Packard Company | Portable optical scanning device with a recessed optical window |
JP3420928B2 (ja) * | 1998-03-03 | 2003-06-30 | セイコーインスツルメンツ株式会社 | 密着型カラーイメージセンサ |
JP4197217B2 (ja) * | 2000-05-08 | 2008-12-17 | 株式会社半導体エネルギー研究所 | 装置 |
JP2004126284A (ja) | 2002-10-03 | 2004-04-22 | Canon Inc | 画像読取ユニット及び画像読取装置 |
US20060077475A1 (en) * | 2004-08-17 | 2006-04-13 | Creative Sensor Inc. | Scanning device with multifocus and multiresolution |
-
2004
- 2004-10-29 JP JP2004315361A patent/JP4206992B2/ja not_active Expired - Fee Related
-
2005
- 2005-10-31 US US11/263,782 patent/US7339150B2/en not_active Expired - Fee Related
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
US20060097131A1 (en) | 2006-05-11 |
JP4206992B2 (ja) | 2009-01-14 |
US7339150B2 (en) | 2008-03-04 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US7471428B2 (en) | Contact image sensor module and image reading device equipped with the same | |
US7535602B2 (en) | Image reading apparatus | |
US7391543B2 (en) | Image reading apparatus | |
KR100336809B1 (ko) | 접촉형이미지센서및정보처리장치 | |
US7633656B2 (en) | Image reading unit and image reading apparatus having the same | |
US7339150B2 (en) | Imaging unit and image reading apparatus | |
EP2645138B1 (en) | Illumination apparatus, image sensor unit, image reading apparatus, and image forming apparatus | |
US20160006898A1 (en) | Image sensor unit, paper sheet distinguishing apparatus, image reading apparatus, and image forming apparatus | |
EP2538653B1 (en) | Image sensor unit, image reader, and image forming apparatus | |
US7894105B2 (en) | Image reading unit and image reader | |
EP2608519A2 (en) | Image sensor unit, image reading apparatus, and image forming apparatus | |
EP2816793A1 (en) | Image sensor unit, image reading apparatus, and image forming apparatus | |
JP4798275B2 (ja) | 画像読み取り装置 | |
JP2004126284A (ja) | 画像読取ユニット及び画像読取装置 | |
JP2009037073A (ja) | 光源装置および原稿読み取り装置 | |
JP2008193448A (ja) | 読取モジュール、画像読取装置、画像形成装置 | |
JP4396593B2 (ja) | 画像読み取り装置 | |
JP5734470B2 (ja) | イメージセンサユニット、画像読取装置および画像形成装置 | |
JP2001339574A (ja) | 画像読み取り装置 | |
JP2005260680A (ja) | 密着型イメージセンサモジュール及びそれを備えた画像読み取り装置 | |
JP5059327B2 (ja) | 画像読取装置の照明装置 | |
JP5118083B2 (ja) | 書籍コピー機のためのデュアルミラー照明システム | |
JP2005260684A (ja) | 密着型イメージセンサモジュールを備えた画像読み取り装置 | |
JP2005260682A (ja) | 密着型イメージセンサモジュール及びそれを備えた画像読み取り装置 | |
JPH11298670A (ja) | 密着型カラーイメージセンサ及びこれを用いた原稿読み取り方法 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
RD04 | Notification of resignation of power of attorney |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7424 Effective date: 20060823 |
|
RD04 | Notification of resignation of power of attorney |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7424 Effective date: 20061222 |
|
RD03 | Notification of appointment of power of attorney |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7423 Effective date: 20061226 |
|
RD04 | Notification of resignation of power of attorney |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7424 Effective date: 20070403 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20070824 |
|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20070824 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20080703 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20080708 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20080822 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20080924 |
|
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20081007 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20111031 Year of fee payment: 3 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20121031 Year of fee payment: 4 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20121031 Year of fee payment: 4 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20131031 Year of fee payment: 5 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |