JP2006107411A - 暗証番号図形入力方法 - Google Patents

暗証番号図形入力方法 Download PDF

Info

Publication number
JP2006107411A
JP2006107411A JP2004319867A JP2004319867A JP2006107411A JP 2006107411 A JP2006107411 A JP 2006107411A JP 2004319867 A JP2004319867 A JP 2004319867A JP 2004319867 A JP2004319867 A JP 2004319867A JP 2006107411 A JP2006107411 A JP 2006107411A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
personal identification
input
identification number
input method
graphic input
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2004319867A
Other languages
English (en)
Inventor
Kazunori Nakayama
和典 中山
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Individual
Original Assignee
Individual
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Individual filed Critical Individual
Priority to JP2004319867A priority Critical patent/JP2006107411A/ja
Publication of JP2006107411A publication Critical patent/JP2006107411A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Landscapes

  • Input From Keyboards Or The Like (AREA)

Abstract

【課題】テンキー入力に変わる高齢者に優しくセキュリティーの高い暗証番号入力方法。
【解決手段】数字ではなく図形で記憶しておく事で複数の暗証番号の記憶を可能とし指で図形を描くという入力方法で入力を安易にします。また、暗証番号の桁数を増やしてセキュリティーを高くする事が可能です。
【選択図】図2

Description

本発明は現在主流のテンキーを使った暗証番号の入力方法に変わり数字ではなく図形で入力する事によって入力方法を簡単にし暗証番号の桁数も増やしてセキュリティをあげるものである。
従来のテンキーでの入力はATMなどに使われていますが暗証番号は4桁が主流です。
図形で認証する特許として 特許公開平11−229688
特許公開平10−334239
特許公開平7−129512
がありますが、どれも図形をデーター化したものと認証するもので本発明の暗証番号で認証するものではありませんでした。
従来のテンキーによる暗証番号入力では数字をたくさん覚えておくのが困難な為、現在4桁が主流となっています。これに変わり簡単な図形で記憶する事により指で図形を描く簡単な方法で10桁以上の暗証番号の入力が可能になりセキュリティをあげる事ができます。
課題を解決する為の手段
縦3×横3のように配列されたセンサー又はタッチパネル等の入力点を指で触れる事によりセンサー又は入力点のあいだに線が表示され図形を描いている感覚でセンサー又は入力点に割り付けられた数字又は英字が暗証番号として入力される。
発明の効果
現在主流のテンキー入力では高齢者には親切とはいえません。
物忘れがひどくなってくると複数の暗証番号を記憶しておくのは難しくなります。目が見えにくくなってキーの入力間違えなどで苦労している高齢者をよくみかけます。図形入力は直感的に図形で記憶する為に忘れにくく入力の時も絵が描けていくので入力間違いも少ないと思います。
タッチパネルを使って入力用の画面を作り現在のテンキー入力と入れ替えます。
現在タッチパネルでテンキー入力されているATMは入力画面の変更と暗証番号の部分のソフト変更のみですぐに実現が可能です。
マンションのオートロックのテンキー入力部分を図形入力画面のタッチパネルに変更し暗証番号の部分のソフト変更で使用可能です。
概観図 入力方法

Claims (1)

  1. 縦3×横3のように配列されたセンサー又はタッチパネル等の入力点を指で触れる事によりセンサー又は入力点のあいだに線が表示され図形を描いている感覚でセンサー又は入力点に割り付けられた数字又は英字が暗証番号として入力される。また、入力装置と図形表示の位置を別々にもうけることもできる。
JP2004319867A 2004-10-05 2004-10-05 暗証番号図形入力方法 Pending JP2006107411A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2004319867A JP2006107411A (ja) 2004-10-05 2004-10-05 暗証番号図形入力方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2004319867A JP2006107411A (ja) 2004-10-05 2004-10-05 暗証番号図形入力方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2006107411A true JP2006107411A (ja) 2006-04-20

Family

ID=36377036

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2004319867A Pending JP2006107411A (ja) 2004-10-05 2004-10-05 暗証番号図形入力方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2006107411A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2008181440A (ja) * 2007-01-26 2008-08-07 Lenovo Singapore Pte Ltd コンピュータ・システムおよびユーザの認証方法
KR101132368B1 (ko) 2010-04-26 2012-07-13 (주)에이케이씨에스 비밀번호 키의 이동값을 이용하는 비밀번호 안전 입력 시스템 및 그 비밀번호 안전 입력 방법

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2008181440A (ja) * 2007-01-26 2008-08-07 Lenovo Singapore Pte Ltd コンピュータ・システムおよびユーザの認証方法
JP4704369B2 (ja) * 2007-01-26 2011-06-15 レノボ・シンガポール・プライベート・リミテッド コンピュータ・システムおよびユーザの認証方法
KR101132368B1 (ko) 2010-04-26 2012-07-13 (주)에이케이씨에스 비밀번호 키의 이동값을 이용하는 비밀번호 안전 입력 시스템 및 그 비밀번호 안전 입력 방법
US8826406B2 (en) 2010-04-26 2014-09-02 Kyu Choul Ahn Password security input system using shift value of password key and password security input method thereof

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US20060174339A1 (en) An arrangement and method of graphical password authentication
US20100175016A1 (en) Security key inputting system for touch screen device
US20120204258A1 (en) Password input method based on touch screen
TW201416905A (zh) 電子裝置及其解除螢幕鎖定狀態的方法
KR102393892B1 (ko) 생체정보를 이용한 사용자인증을 수행하는 단말 장치 및 방법
US20170160897A1 (en) Touch terminal and password generation method thereof
JP5651742B1 (ja) パスワードの入力方法、入力端末、及び入力システム
JP2004126973A (ja) パスワード認証装置およびパスワード認証方法
TWI515595B (zh) 手持式電子裝置及其密碼輸入方法
JP2006107411A (ja) 暗証番号図形入力方法
JP5104659B2 (ja) 入力装置、携帯端末装置、及び入力装置の入力方法
JP2014010663A (ja) ユーザ認証装置、ユーザ認証方法、及びユーザ認証プログラム
JPH0546308A (ja) 入力装置
JP2016001426A (ja) タッチパネルを用いた情報入力装置および入力情報判定方法
US11244138B2 (en) Hologram-based character recognition method and apparatus
KR101568716B1 (ko) 드래그 방식을 이용한 한글 입력 장치
KR20140010316A (ko) 터치스크린을 구비한 단말기에서의 향상된 문자 표시 방법 및 장치
JP6042753B2 (ja) 端末装置及び操作ロック解除方法
JP6755125B2 (ja) 情報処理装置及びプログラム
KR20170000654A (ko) 지문 인식 시스템
KR101639342B1 (ko) 글자 입력 장치 및 방법, 그리고 그를 이용한 스마트 디바이스
JP2013016066A (ja) 判定装置、判定方法およびプログラム
JP2004348695A (ja) 小型携帯端末の文字入力装置及びその入力方法
TW201135575A (en) Operation method for virtual keyboard
KR20160003413A (ko) 터치입력장치 및 그 방법