JP2006107075A - 二次元コード籤付きキャップ - Google Patents

二次元コード籤付きキャップ Download PDF

Info

Publication number
JP2006107075A
JP2006107075A JP2004292117A JP2004292117A JP2006107075A JP 2006107075 A JP2006107075 A JP 2006107075A JP 2004292117 A JP2004292117 A JP 2004292117A JP 2004292117 A JP2004292117 A JP 2004292117A JP 2006107075 A JP2006107075 A JP 2006107075A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
lottery
dimensional code
cap
code
division
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2004292117A
Other languages
English (en)
Inventor
Hitoshi Ohori
仁 大堀
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
TOKUJOYA KK
Original Assignee
TOKUJOYA KK
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by TOKUJOYA KK filed Critical TOKUJOYA KK
Priority to JP2004292117A priority Critical patent/JP2006107075A/ja
Publication of JP2006107075A publication Critical patent/JP2006107075A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Landscapes

  • Closures For Containers (AREA)
  • Management, Administration, Business Operations System, And Electronic Commerce (AREA)

Abstract

【課題】
通常、商品に付帯させた籤は商品パッケージなどに印刷し、それら印刷物と送るなどして応募を行うために収集や保管が煩わしい。他方、二次元コードリーダによって読み込んだ情報を記憶し送信できることで収集や保管の煩わしさのない二次元コードは複製や生成が容易な為に籤に馴染まない。
【解決手段】
数字又は文字若しくは記号あるいはこれらの結合により構成する籤、又は当該籤を複数に分割した分割籤と、これら各籤又は各分割籤にチェックデジットを付加した認証コードを設け、これらの籤又は分割籤、及び認証コードを二次元コード化し、密閉状態では読み込めないようにペットボトルなどボトル容器のキャップ内側部分に当該二次元コードを印刷する。
【選択図】図1

Description

当たり外れ等の籤情報を格納した二次元コードを付したボトル容器のキャップに関する。
従来、商品や商品パッケージに籤を付帯させた場合、商品や商品パッケージから籤部分を剥離するなどして受け渡すことにより応募を行う。
通常、籤は紙などに印刷し応募の際にそれら印刷物の受け渡しを要する為に応募者側も募集者側も収集や保管が煩わしい。他方、二次元コードリーダによって読み込んだ情報を記憶できることで収集や保管の煩わしさのない二次元コードは複製や生成が容易な為に籤に馴染まない。そこで本発明は、収集や保管の煩わしさのない二次元コードでありながら不当な複製や生成を防止する二次元コード籤を提供する。
数字又は文字若しくは記号あるいはこれらの結合により構成する籤、又は当該籤を複数に分割した分割籤と、これら各籤又は各分割籤にチェックデジットを付加した認証コードを設け、これらの籤又は分割籤、及び認証コードを二次元コード化し、密閉状態では読み込めないようにペットボトルなどボトル容器のキャップ内側部分に当該二次元コードを印刷する。
籤でありながら、二次元コードリーダにより読み込み記憶させることで、印刷物の保管や交換、発送が不要になる。
籤情報を二次元コード化することで、ペットボトルなど透明な容器では外観から籤情報が目視できるにもかかわらず当落などの判別をできなくする。
また、籤を複数に分割し二次元コード化することで、当落などの鑑別が不能になる。
キャップ内側に二次元コードを付すことによって、密閉した容器から二次元コードリーダによる読み込みを不能にし、不当な読み込みや複製を防ぐ。
認証手段を設けることで、複製や作成が容易な二次元コードでありながら、正規と偽造とを識別し、不正な応募を排除することができる。
二次元コード籤の応募を電子メールを媒介にすることで、応募者の電子メールアドレスを取得することができ、別途クーポン券を発送するなどプロモーション手段として活用することができる。
数字4ケタの各数字と並びの順序が一致することにより当落が確定する籤であって、籤ごとに0から9のうち一つの籤番号を与え、チェックデジットを付加するために籤番号とそれを発行した順番を含む認証コードを算出し、籤の一つ一つにそれぞれ異なった認証コードを付与する。
次に、籤番号と認証コードからQRコードを生成しQRコード籤1を設ける。
QRコード籤1はペットボトルのキャップ内側部分に印刷しQRコード籤付きキャップ2を設け、ペットボトルに密栓する。
籤の応募者は密栓されたペットボトルからQRコード籤付きキャップ2を開栓し、内側に印刷されているQRコード籤1を携帯電話が搭載するQRコードリーダにより読み込み、少なくとも4つのQRコード籤1を収集し、これらQRコード籤1を適宜な順序に並べることで格納される籤番号から4ケタ数字を編成し、それら内容を電子メールで送信することで応募を行う。
募集者は、QRコードに格納されるチェックデジットにより整合性を判別する手段を設け、受信した4つのQRコード籤1について全てが整合すると当該応募は完了し、送信元電子メールアドレス宛へ受付確認のメールを返信する。
募集者は募集の際に応募者の電子メールアドレスを入手することで、籤と関連した、あるいは関連しない情報の発信が可能となる。
本発明の実施例を示す全体図。
符号の説明
1QRコード籤
2QRコード籤付きキャップ

Claims (2)

  1. 数字又は文字若しくは記号あるいはこれらの結合により構成する籤と、各籤にチェックデジットを含む認証コードを設け、籤と認証コードを二次元コード化しペットボトルなどボトル容器のキャップ内側部分に印刷したことを特徴とする籤付きキャップ。
  2. 数字又は文字若しくは記号あるいはこれらの結合により構成する籤を複数に分割し、これら分割した籤の組み合わせにより当落を決する分割籤と、各分割籤にチェックデジットを含む認証コードを設け、分割籤と認証コードを二次元コード化しペットボトルなどボトル容器のキャップ内側部分に印刷したことを特徴とする分割籤付きキャップ。
JP2004292117A 2004-10-05 2004-10-05 二次元コード籤付きキャップ Pending JP2006107075A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2004292117A JP2006107075A (ja) 2004-10-05 2004-10-05 二次元コード籤付きキャップ

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2004292117A JP2006107075A (ja) 2004-10-05 2004-10-05 二次元コード籤付きキャップ

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2006107075A true JP2006107075A (ja) 2006-04-20

Family

ID=36376751

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2004292117A Pending JP2006107075A (ja) 2004-10-05 2004-10-05 二次元コード籤付きキャップ

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2006107075A (ja)

Cited By (19)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN101948024A (zh) * 2010-09-03 2011-01-19 多米诺标识科技有限公司 具有二维码的瓶盖及其防伪装置和防伪方法
JP2011184080A (ja) * 2010-03-10 2011-09-22 Masayuki Taguchi 容器蓋と容器蓋を使用したアンケートシステム
JP2015020801A (ja) * 2013-07-23 2015-02-02 日本クロージャー株式会社 多数の合成樹脂製容器蓋の製造方法
CN104881793A (zh) * 2015-06-29 2015-09-02 韩圣其 一种二维码防伪矿泉水瓶
WO2016095863A1 (zh) * 2014-12-18 2016-06-23 信码互通(北京)科技有限公司 一种具有标识码的瓶盖
CN106043938A (zh) * 2016-07-29 2016-10-26 北京赛腾标识系统股份公司 一种适用于产品追溯的盖体及其使用方法
CN106185014A (zh) * 2016-06-24 2016-12-07 广东工业大学 一种基于二维码的瓶装饮用水追溯系统和防伪方法
CN106219046A (zh) * 2016-07-29 2016-12-14 北京赛腾标识系统股份公司 一种瓶盖及其制造方法
JP2017514767A (ja) * 2014-02-10 2017-06-08 エコラボ ユーエスエー インコーポレイティド 流体容器を空けるための装置、及び流体容器を対応する装置に連結する方法
CN108357777A (zh) * 2017-01-26 2018-08-03 天津市阿波罗信息技术有限公司 一种直接在凹深容器的低洼部位喷码的包装容器的构成方法
WO2018157860A1 (zh) * 2017-03-03 2018-09-07 信码互通(北京)科技有限公司 基于隐形码实现的箱内产品码和箱码的关联方法及包装箱
CN109515966A (zh) * 2018-11-16 2019-03-26 孙涵 数码信息关联防伪瓶盖及其制备方法
JP2020504365A (ja) * 2016-11-21 2020-02-06 ファンプル ワークス インコーポレイテッド セキュリティ処理済みのqrコードを解読することでカスタマイズ商品を提供する方法、サーバ及びシステム
CN110969235A (zh) * 2019-12-20 2020-04-07 陈俊杰 一种二维码标签瓶盖和相关方法以及系统
US10677242B2 (en) 2018-02-21 2020-06-09 Ecolab Usa Inc. Pump chemical compatibility management system
CN111688363A (zh) * 2020-07-22 2020-09-22 安徽百世佳包装有限公司 一种瓶盖内垫片二维码印制装置
JP2020175921A (ja) * 2019-04-18 2020-10-29 凸版印刷株式会社 パッケージおよびウェブキャンペーンの方法
US11753219B2 (en) 2021-06-08 2023-09-12 Ricoh Company, Ltd. Cap of container, container and content containing body, method for producing cap of container and container cap producing apparatus, and method for producing content containing body and content containing body producing apparatus
JP7415577B2 (ja) 2020-01-15 2024-01-17 Toppanホールディングス株式会社 キャンペーン運営システム、およびキャンペーン運営方法

Cited By (23)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2011184080A (ja) * 2010-03-10 2011-09-22 Masayuki Taguchi 容器蓋と容器蓋を使用したアンケートシステム
CN101948024A (zh) * 2010-09-03 2011-01-19 多米诺标识科技有限公司 具有二维码的瓶盖及其防伪装置和防伪方法
JP2015020801A (ja) * 2013-07-23 2015-02-02 日本クロージャー株式会社 多数の合成樹脂製容器蓋の製造方法
US10618798B2 (en) 2014-02-10 2020-04-14 Ecolab Usa Inc. Apparatus for emptying a fluid container and method for coupling a fluid container to a corresponding apparatus
JP2017514767A (ja) * 2014-02-10 2017-06-08 エコラボ ユーエスエー インコーポレイティド 流体容器を空けるための装置、及び流体容器を対応する装置に連結する方法
WO2016095863A1 (zh) * 2014-12-18 2016-06-23 信码互通(北京)科技有限公司 一种具有标识码的瓶盖
JP2018502794A (ja) * 2014-12-18 2018-02-01 信碼互通(北京)科技有限公司Sigmatrix Technology Co., Ltd 識別コードを有するボトルキャップ
CN104881793A (zh) * 2015-06-29 2015-09-02 韩圣其 一种二维码防伪矿泉水瓶
CN106185014B (zh) * 2016-06-24 2018-07-27 广东工业大学 一种基于二维码的瓶装饮用水追溯系统和防伪方法
CN106185014A (zh) * 2016-06-24 2016-12-07 广东工业大学 一种基于二维码的瓶装饮用水追溯系统和防伪方法
CN106043938A (zh) * 2016-07-29 2016-10-26 北京赛腾标识系统股份公司 一种适用于产品追溯的盖体及其使用方法
CN106219046A (zh) * 2016-07-29 2016-12-14 北京赛腾标识系统股份公司 一种瓶盖及其制造方法
JP2020504365A (ja) * 2016-11-21 2020-02-06 ファンプル ワークス インコーポレイテッド セキュリティ処理済みのqrコードを解読することでカスタマイズ商品を提供する方法、サーバ及びシステム
CN108357777A (zh) * 2017-01-26 2018-08-03 天津市阿波罗信息技术有限公司 一种直接在凹深容器的低洼部位喷码的包装容器的构成方法
WO2018157860A1 (zh) * 2017-03-03 2018-09-07 信码互通(北京)科技有限公司 基于隐形码实现的箱内产品码和箱码的关联方法及包装箱
US10677242B2 (en) 2018-02-21 2020-06-09 Ecolab Usa Inc. Pump chemical compatibility management system
CN109515966A (zh) * 2018-11-16 2019-03-26 孙涵 数码信息关联防伪瓶盖及其制备方法
JP2020175921A (ja) * 2019-04-18 2020-10-29 凸版印刷株式会社 パッケージおよびウェブキャンペーンの方法
JP7400208B2 (ja) 2019-04-18 2023-12-19 Toppanホールディングス株式会社 ウェブキャンペーンの方法
CN110969235A (zh) * 2019-12-20 2020-04-07 陈俊杰 一种二维码标签瓶盖和相关方法以及系统
JP7415577B2 (ja) 2020-01-15 2024-01-17 Toppanホールディングス株式会社 キャンペーン運営システム、およびキャンペーン運営方法
CN111688363A (zh) * 2020-07-22 2020-09-22 安徽百世佳包装有限公司 一种瓶盖内垫片二维码印制装置
US11753219B2 (en) 2021-06-08 2023-09-12 Ricoh Company, Ltd. Cap of container, container and content containing body, method for producing cap of container and container cap producing apparatus, and method for producing content containing body and content containing body producing apparatus

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2006107075A (ja) 二次元コード籤付きキャップ
ES2724877T3 (es) Método y aparato para marcar artículos manufacturados usando una característica física
US20080002882A1 (en) Brand protection and product autentication using portable devices
JP7342317B2 (ja) 物品の偽造防止保護のための方法及びシステム
US20050049979A1 (en) Method, apparatus, and system for determining a fraudulent item
US20050262350A1 (en) Use of a digital signature obtained from at least one structural characteristic of a material element to protect the direct reading of sensitive data and method for reading this protected data
JP7342318B2 (ja) デジタルファイルの偽造防止保護のための方法及びシステム
CN101957905A (zh) 一种查验技术及防伪标签
ATE443304T1 (de) Verfolgbarkeit und authentifizierung von sicherheitspapieren
CN202512813U (zh) 文字防伪、条码组合标识结构
CN101948024A (zh) 具有二维码的瓶盖及其防伪装置和防伪方法
CN202156117U (zh) 一种防伪条码打印装置
CN103279872A (zh) 拍拍看智能包装防伪防窜积分抽奖视频互动系统
KR20210023994A (ko) 물품의 이중 물질-디지털 위조 방지 보호
BRPI0510229A2 (pt) dispositivo de segurança para transporte ou preservação de valores tais como cédulas de dinheiro
AU2017380319A1 (en) Anti-counterfeit container
ES2764151T3 (es) Recipiente de embalaje para las placas de matrícula; modo de funcionamiento de una prensa de estampación con el recipiente de embalaje y la prensa de estampación
US20070192123A1 (en) Process and device for authentication and/or identification
CN104966114A (zh) 产品防伪方法及装置
US20220004831A1 (en) Method of Marking an Object, Method for Generating a Marker, Method for Generating a Marker Code, and Method for Authenticating an Object
CN101770729A (zh) 二维码防伪上网产品及方法
US20140255618A1 (en) Method and apparatus for marking consumer products
WO2014090804A1 (fr) Procede de securisation d'un document comprenant des informations imprimees et document correspondant
JP5708389B2 (ja) 読取装置及び読取システム
JP2006317654A (ja) 二次元バーコードを利用したくじ付きシュリンクラベル