JP2006106885A - Multi-dimensional database management device, multi-dimensional database management method, and multi-dimensional database management program - Google Patents

Multi-dimensional database management device, multi-dimensional database management method, and multi-dimensional database management program Download PDF

Info

Publication number
JP2006106885A
JP2006106885A JP2004289175A JP2004289175A JP2006106885A JP 2006106885 A JP2006106885 A JP 2006106885A JP 2004289175 A JP2004289175 A JP 2004289175A JP 2004289175 A JP2004289175 A JP 2004289175A JP 2006106885 A JP2006106885 A JP 2006106885A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
data
reference information
database management
multidimensional database
information
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2004289175A
Other languages
Japanese (ja)
Inventor
Toshihiko Nagano
利彦 長野
Noboru Hata
昇 畑
Tatsuo Matsutani
健生 松谷
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
CSK Corp
Original Assignee
CSK Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by CSK Corp filed Critical CSK Corp
Priority to JP2004289175A priority Critical patent/JP2006106885A/en
Publication of JP2006106885A publication Critical patent/JP2006106885A/en
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Abstract

<P>PROBLEM TO BE SOLVED: To conduct a data analysis without restructing the data structure of a multi-dimensional database even if data belonging to the same hierarchy and/or different hierarchies in the same dimension are simultaneously selected. <P>SOLUTION: A multi-dimensional database management device 1 processes a multi-dimensional database constituted of multi-dimensional data obtained by converting hierarchical data into multi-dimensional data. The multi-dimensional database management device 1 is provided with; an external storage part 12 which stores an MDB 12b; an input/output control part 11 which receives the input of selection information for specifying a plurality of data belonging to the same hierarchy or different hierarchies, as the analysis-object data to be analyzed, from data belonging at least to a dimension among multi-dimensions; and an analysis object data extraction part 15b which extracts, from the MDB 12b, a plurality of analysis data specified by selection information after the selection information is received. The input/output part 11 outputs the plurality of analysis data thus extracted in a prescribed format. <P>COPYRIGHT: (C)2006,JPO&NCIPI

Description

本発明は、多次元データベースに対する各種の処理を行うための多次元データベース管理装置、多次元データベース管理方法、および、多次元データベース管理プログラムに関する。   The present invention relates to a multidimensional database management apparatus, a multidimensional database management method, and a multidimensional database management program for performing various processes on a multidimensional database.

従来から、様々なデータを多次元的に関連付けて構築された多次元データベース(MDB: Multi Dimensional Database)や、この多次元データベースを用いて各種のデータベース操作を行うための多次元データベース管理装置(MDBMS: Multi Dimensional Database Management System)が利用されている。このような従来の多次元データベースにおけるデータ構造は、リレーショナルデータベース(RDB: Relational Database)から抽出したデータを多次元的に組合せることによって構成されており、例えば、3次元構成を有する多次元データベースは「キューブ(立方体)」と称されている。この多次元データベースにおける各次元は、1つの「軸」として表現され、例えば、3次元の多次元データベースは3つの「軸」で構成されている。そして、各軸には複数のデータが関連付けられており、各軸の複数のデータは、必要に応じて、上位階層から下位階層に至る複数の階層にて階層化されている。   Traditionally, a multidimensional database (MDB) constructed by associating various data in a multidimensional manner, and a multidimensional database management device (MDBMS) for performing various database operations using this multidimensional database : Multi Dimensional Database Management System). The data structure in such a conventional multidimensional database is configured by combining data extracted from a relational database (RDB) in a multidimensional manner. For example, a multidimensional database having a three-dimensional configuration is It is called “Cube”. Each dimension in this multi-dimensional database is expressed as one “axis”. For example, a three-dimensional multi-dimensional database is composed of three “axes”. Each axis is associated with a plurality of data, and the plurality of data of each axis is hierarchized in a plurality of hierarchies from an upper hierarchy to a lower hierarchy as necessary.

このように構築される多次元データベースに対して、多次元データベース管理装置を用いることでオンライン分析(OLAP: On-Line Analytical Processing)やデータマイニング等の各種の分析手法を適用できる。この結果、様々な角度からのデータ分析を行い、この結果を表やグラフ等に表示させることができる。例えば、多次元データベースの各軸に関連付けられた複数のデータの中から、いずれか1つの階層に属する1又は複数のデータを所定方法で選択する。そして、これら各軸において選択されたデータの組合せに合致するデータ(変数)を抽出し、この抽出されたデータを所定形式の表やグラフにてモニタ等に表示する(例えば、特許文献1及び特許文献2参照)。   Various analysis methods such as online analysis (OLAP: On-Line Analytical Processing) and data mining can be applied to the multidimensional database constructed in this way by using a multidimensional database management device. As a result, data analysis from various angles can be performed, and the results can be displayed in a table, a graph, or the like. For example, one or a plurality of data belonging to any one hierarchy is selected by a predetermined method from a plurality of data associated with each axis of the multidimensional database. Then, data (variables) matching the selected combination of data in each axis is extracted, and the extracted data is displayed on a monitor or the like in a table or graph of a predetermined format (for example, Patent Document 1 and Patent Reference 2).

一例として、「日付」、「地域」、及び、「製品」という3軸を有し、変数として「売上金額」データを有する3次元データベースを考える。この場合、日付軸には、例えば、「2000年」、「2001年」、...、「2004年」の如きデータから構成される、「年」という上位階層に属するデータと、「1月」、「2月」、...、「12月」の如きデータから構成される、「月」という中位階層に属するデータと、「1日」、「2日」、...、「31日」の如きデータから構成される、「日」という下位階層に属するデータとが関連付けられる。   As an example, consider a three-dimensional database having three axes of “date”, “region”, and “product” and having “sales amount” data as a variable. In this case, for example, “2000”, “2001”,. . . , “2004”, which is composed of data such as “2004”, “January”, “February”,. . . , “December” and other data belonging to the middle class “Month”, “1st”, “2nd”,. . . , Which is composed of data such as “31 days”, is associated with data belonging to a lower hierarchy “day”.

また、地域軸には、例えば、「北海道地区」、「東北地区」、「関東地区」...、「九州・沖縄地区」の如きデータから構成される、「地区」という上位階層に属するデータと、「茨城県」、「東京都」、...、「神奈川県」の如きデータから構成される、「県」という中位階層に属するデータと、「千代田区」、「港区」、...、「八王子市」の如きデータから構成される、「市区町村」という下位階層に属するデータとが関連付けられる。   The regional axis is, for example, “Hokkaido district”, “Tohoku district”, “Kanto district”. . . , “Kyushu / Okinawa area” data, which belongs to the upper hierarchy of “district”, “Ibaraki prefecture”, “Tokyo”,. . . , Data that belongs to the middle hierarchy called “prefecture” composed of data such as “Kanagawa prefecture”, “Chiyoda Ward”, “Minato Ward”,. . . , “Hachioji City”, which is composed of data such as “Hachioji City”, is associated with data belonging to a lower hierarchy “city”.

また、製品軸には、例えば、「製品カテゴリA」、「製品カテゴリB」、...、「製品カテゴリZ」の如きデータから構成される、「製品カテゴリ」という上位階層に属するデータと、「製品A−1」、「製品A−2」、...、「製品A−10」の如きデータから構成される、「製品カテゴリ」という中位階層に属するデータとが関連付けられる。   The product axis includes, for example, “product category A”, “product category B”,. . . , “Product category Z”, which is composed of data such as “product category Z”, “product category”, “product A-1”, “product A-2”,. . . , And data belonging to the middle hierarchy “product category”, which is composed of data such as “product A-10”.

このような例において、日付軸の上位階層に属するデータの中から「2000年」、地域軸の中位階層に属するデータの中から「東京都」、製品軸の下位階層に属するデータの中から「製品A−2」をそれぞれ選択する。すると、「2000年」に、「東京都」において販売された、「製品A−2」という製品の「売上金額」が表示される。   In such an example, “2000” from the data belonging to the upper hierarchy of the date axis, “Tokyo” from the data belonging to the middle hierarchy of the regional axis, and the data belonging to the lower hierarchy of the product axis. Select “Product A-2”. Then, in “2000”, the “sales amount” of the product “product A-2” sold in “Tokyo” is displayed.

特開2002−304403号公報JP 2002-304403 A 特開2004−70791号公報JP 2004-70791 A

しかしながら、このような従来の多次元データベースの管理装置においては、多次元データベースの構造に沿った静的なデータ解析しか行うことができなかった。すなわち、各次元について、一つの階層に属する一つのデータを選択して表示することしかできず、同一次元内における同一階層に属する複数の値を同時に合算して解析したり、同一次元内における異階層に属する複数の値を同時に合算して解析することができなかった。このため、データ解析が多次元データベースの構造に左右され、この構造を超えた観点からの分析を行うことができなかった。例えば、上記の3次元データベースの例において、地域軸からのデータ選択は、上位階層のデータ、中位階層のデータ、あるいは、下位階層のデータのうちのいずれか一つしか選択できなかった。例えば、中位階層から「東京都」と「神奈川県」とを選択して並列的に表示することはできたが、これらのデータを合算して表示することができなかったので、ユーザが並列的表示を目視して自分で合算等する必要があった。また、中位階層から「東京都」を選択すると共に下位階層から「川崎市」を選択して、「東京都+川崎市」で販売された製品の売上金額を合算して表示させるようなことができなかった。   However, such a conventional multi-dimensional database management apparatus can only perform static data analysis in accordance with the structure of the multi-dimensional database. That is, for each dimension, it is only possible to select and display one piece of data belonging to one hierarchy, and it is possible to analyze by summing up multiple values belonging to the same hierarchy in the same dimension at the same time. Multiple values belonging to the hierarchy could not be combined and analyzed at the same time. For this reason, data analysis depends on the structure of the multidimensional database, and analysis from a point of view beyond this structure cannot be performed. For example, in the above example of the three-dimensional database, the data selection from the regional axis can select only one of the upper hierarchy data, the middle hierarchy data, and the lower hierarchy data. For example, “Tokyo” and “Kanagawa” were selected from the middle hierarchy and displayed in parallel, but these data could not be added together and displayed, so the user It was necessary to visually check the target display and add up by yourself. Also, select “Tokyo” from the middle level and select “Kawasaki City” from the lower level to display the sum of the sales amount of products sold in “Tokyo + Kawasaki City”. I could not.

このような問題は、多次元データベースの設計時に想定していたデータ構造と、実際に分析に使用したいデータ構造とが、相互に異なることに起因するものである。すなわち、多次元データベースの設計時には、地域に関しては、地区別、都道府県別、さらには、市区町村別に階層化すれば足りると判断していたのに対して、実際には、このような階層化に合致しない区分で、データ分析を行いたいとのニーズが存在する場合があった場合、従来の多次元データベースの管理装置は、上述のようにデータ選択の自由度が低く、分析ニーズを満たせない場合があった。   Such a problem is caused by the fact that the data structure assumed at the time of designing the multidimensional database is different from the data structure that is actually desired for analysis. In other words, at the time of designing a multidimensional database, it was determined that it would be sufficient to stratify regions by district, prefecture, and municipality. If there is a need to perform data analysis in a category that does not match the standardization, conventional multi-dimensional database management devices have a low degree of freedom in data selection as described above, and can satisfy analysis needs. There was no case.

このような問題を解消するためには、同一次元内の同一階層や異階層に属する複数のデータがユーザによって同時に選択された場合に、多次元データベースの構造を、新たな選択要求に応じた構造に、多次元データベースを再構築することも考えられる。しかしながら、このようなデータベースの再構築等には、時間とコストがかかるために現実的でない。   In order to solve such a problem, when multiple data belonging to the same hierarchy or different hierarchies in the same dimension are selected by the user at the same time, the structure of the multi-dimensional database is changed according to the new selection request. It is also possible to reconstruct a multidimensional database. However, such reconstruction of the database is not practical because it takes time and cost.

また、このように同一次元内の同一階層や異階層に属する複数のデータをユーザが同時に選択する場合、選択項目数が増え、また、その選択の組合せが煩雑になる。このため、データベースの操作が複雑になったり、選択すべき項目を誤って選択しない場合や、選択すべきでない項目を誤って選択してしまうことも考えられる。   Further, when the user simultaneously selects a plurality of data belonging to the same hierarchy or different hierarchies in the same dimension, the number of selection items increases and the selection combination becomes complicated. For this reason, it is conceivable that the operation of the database becomes complicated, an item to be selected is not selected by mistake, or an item that should not be selected is selected by mistake.

本発明は前記問題に鑑みてなされたもので、同一次元内の同一階層や異階層に属する複数のデータが同時に選択された場合においても、多次元データベースのデータ構造を再構築することなくデータ解析を行うことができ、また、データ選択を容易かつ確実に行うことができる、多次元データベース管理装置、多次元データベース管理方法、及び、多次元データベースプログラムを提供することを目的とする。   The present invention has been made in view of the above problem, and even when a plurality of data belonging to the same hierarchy or different hierarchies in the same dimension are selected at the same time, the data analysis is performed without rebuilding the data structure of the multidimensional database. It is another object of the present invention to provide a multidimensional database management device, a multidimensional database management method, and a multidimensional database program that can perform data selection and can perform data selection easily and reliably.

上述した課題を解決し、目的を達成するために、請求項1に記載の多次元データベース管理装置は、階層化されたデータを多次元化して構成された多次元データベースに対する処理を行うための多次元データベース管理装置であって、前記多次元データベースを格納する多次元データベース格納手段と、前記多次元のうちの少なくとも1つの次元に属する前記データの中から、同一階層及び又は異階層に属する複数データを、解析の対象にする解析対象データとして特定するための選択情報の入力を受付ける選択情報入力手段と、前記選択情報入力手段にて前記選択情報が受付けられた後、当該受付けられた選択情報にて特定された前記複数の解析対象データを、前記多次元データベース格納手段にて格納された前記多次元データベースの中から抽出する解析対象データ抽出手段と、前記解析対象データ抽出手段にて抽出された前記複数の解析対象データを、所定形式で出力するデータ出力手段とを備えることを特徴とする。   In order to solve the above-described problems and achieve the object, a multidimensional database management device according to claim 1 is a multidimensional database that performs processing on a multidimensional database configured by multileveling hierarchical data. A multi-dimensional database management device for storing the multi-dimensional database; and a plurality of data belonging to the same hierarchy and / or different hierarchies from the data belonging to at least one dimension of the multi-dimensions The selection information input means for receiving the selection information for specifying the analysis target data to be analyzed, and after the selection information is received by the selection information input means, the received selection information The plurality of analysis target data specified in the above are stored in the multidimensional database stored in the multidimensional database storage means. And analyzed data extracting means for al extracting, the plurality of analyzed data extracted by the analysis target data extracting means, characterized in that it comprises a data output means for outputting a predetermined format.

また、請求項11に記載の多次元データベース管理方法は、階層化されたデータを多次元化して構成された多次元データベースに対する処理を行うための多次元データベース管理方法であって、前記多次元のうちの少なくとも1つの次元に属する前記データの中から、同一階層及び又は異階層に属する複数データを、解析の対象にする解析対象データとして特定するための選択情報の入力を受付ける選択情報入力ステップと、前記選択情報入力ステップにおいて前記選択情報が受付けられた後、当該受付けられた選択情報にて特定された前記複数の解析対象データを、所定の記憶手段に格納された前記多次元データベースの中から抽出する解析対象データ抽出ステップと、前記解析対象データ抽出ステップにおいて抽出された前記複数の解析対象データを、所定形式で出力するデータ出力ステップとを含むことを特徴とする。   The multi-dimensional database management method according to claim 11 is a multi-dimensional database management method for performing processing on a multi-dimensional database configured by multi-dimensionalizing hierarchical data. A selection information input step for accepting input of selection information for identifying a plurality of data belonging to the same hierarchy and / or different hierarchies as analysis target data to be analyzed from among the data belonging to at least one of the dimensions; After the selection information is received in the selection information input step, the plurality of analysis target data specified by the received selection information are selected from the multidimensional database stored in a predetermined storage unit. The analysis target data extraction step to extract, and the plurality of analyzes extracted in the analysis target data extraction step Elephants data, characterized in that it comprises a data output step of outputting a predetermined format.

また、請求項19に記載の多次元データベース管理プログラムは、階層化されたデータを多次元化して構成された多次元データベースに対する処理を行うための方法をコンピュータに実行させるための多次元データベース管理プログラムであって、前記多次元のうちの少なくとも1つの次元に属する前記データの中から、同一階層及び又は異階層に属する複数データを、解析の対象にする解析対象データとして特定するための選択情報の入力を受付ける選択情報入力ステップと、前記選択情報入力ステップにおいて前記選択情報が受付けられた後、当該受付けられた選択情報にて特定された前記複数の解析対象データを、所定の記憶手段に格納された前記多次元データベースの中から抽出する解析対象データ抽出ステップと、前記解析対象データ抽出ステップにおいて抽出された前記複数の解析対象データを、所定形式で出力するデータ出力ステップとを含むことを特徴とする。   The multidimensional database management program according to claim 19 is a multidimensional database management program for causing a computer to execute a method for performing processing on a multidimensional database configured by multidimensionalizing hierarchical data. The selection information for specifying a plurality of data belonging to the same hierarchy and / or different hierarchies as analysis target data to be analyzed from among the data belonging to at least one dimension of the multi-dimensions A selection information input step for receiving an input; and after the selection information is received in the selection information input step, the plurality of pieces of analysis target data specified by the received selection information are stored in a predetermined storage unit. An analysis target data extraction step for extracting from the multidimensional database; and the analysis target data Said plurality of analyzed data extracted in data extraction step, characterized in that it comprises a data output step of outputting a predetermined format.

本発明によれば、1つの次元に属するデータの中から、異階層に属する複数データを、解析の対象にする解析対象データとして特定するための選択情報の入力を受付け、この選択情報にて特定された複数の解析対象データを抽出することにより、多次元データベースからのデータ選択の自由度を高め、データ分析の多様性を高めることができ、多次元データベース管理の付加価値を高めることができるという効果を奏する。   According to the present invention, input of selection information for specifying a plurality of data belonging to different hierarchies from among data belonging to one dimension as analysis target data to be analyzed is received and specified by this selection information. By extracting multiple data to be analyzed, the degree of freedom in selecting data from a multidimensional database can be increased, the diversity of data analysis can be increased, and the added value of multidimensional database management can be increased. There is an effect.

また、本発明によれば、参考情報をユーザに提示するので、データ選択の自由度が高まることによってユーザに生じ得るデータ選択の誤り等を解消でき、簡易かつ迅速なデータ選択を可能とすることができるという効果を奏する。   Further, according to the present invention, since reference information is presented to the user, an error in data selection that may occur to the user due to an increase in the degree of freedom of data selection can be eliminated, and simple and quick data selection is possible. There is an effect that can be.

また、本発明によれば、参考情報に基づいて、参考情報格納手段にて格納された参考情報を更新するので、最新の参考情報を自動的にユーザに提示できるという効果を奏する。   Further, according to the present invention, the reference information stored in the reference information storage means is updated based on the reference information, so that the latest reference information can be automatically presented to the user.

また、本発明によれば、多次元データベースに基づいて、参考情報を動的に生成するので、多次元データベースの内容に合致した参考情報を容易にユーザに提示できるという効果を奏する。   Further, according to the present invention, since reference information is dynamically generated based on a multidimensional database, there is an effect that reference information that matches the contents of the multidimensional database can be easily presented to the user.

また、本発明によれば、異階層に属する複数データを包括的に選択するための包括項目に関する包括項目情報を参考情報として提示することで、ユーザに複数データを包括的に選択してもらうことができ、簡易かつ迅速なデータ選択を可能とすることができるという効果を奏する。   Further, according to the present invention, the comprehensive item information related to the comprehensive item for comprehensively selecting multiple data belonging to different hierarchies is presented as reference information, so that the user can select multiple data comprehensively. Thus, it is possible to easily and quickly select data.

また、本発明によれば、異階層に属する複数データとして選択されることが推奨されるデータに関する推奨情報を参考情報として提示することで、選択されることが推奨されるデータの組合せをユーザに把握してもらうことができ、簡易かつ迅速なデータ選択を可能とすることができるという効果を奏する。   Further, according to the present invention, the recommended information related to data recommended to be selected as a plurality of data belonging to different hierarchies is presented as reference information, so that a combination of data recommended to be selected can be presented to the user. As a result, it is possible to grasp the data, and it is possible to easily and quickly select data.

また、本発明によれば、異階層に属する複数データとして選択されることが推奨されないデータに関する否推奨情報を参考情報として提示することで、選択されることが推奨されないデータの組合せをユーザに把握してもらうことができ、データ選択時の誤りを防止できるという効果を奏する。   In addition, according to the present invention, a combination of data that is not recommended to be selected is grasped by the user by presenting as reference information non-recommended information related to data that is not recommended to be selected as a plurality of data belonging to different hierarchies. This has the effect of preventing errors during data selection.

また、本発明によれば、複数の解析対象データに対して所定の演算を行うので、目的に応じて異なる形態で解析対象データを利用等できるという効果を奏する。   In addition, according to the present invention, since predetermined calculation is performed on a plurality of pieces of analysis target data, there is an effect that the analysis target data can be used in different forms depending on purposes.

また、本発明によれば、上位階層に属する解析対象データから下位階層に属する解析対象データを差し引くための減算を行うので、同一次元内の異階層間で重複するデータが誤って選択された場合においても、この重複の影響を排除でき、データ分析の正確性を向上させることができるという効果を奏する。   Further, according to the present invention, since subtraction for subtracting the analysis target data belonging to the lower hierarchy from the analysis target data belonging to the upper hierarchy is performed, when data overlapping between different hierarchies in the same dimension is selected by mistake The effect of this duplication can be eliminated and the accuracy of data analysis can be improved.

また、本発明によれば、仕入量から有効使用量及び使用ロス量を減算することにより、在庫実績量を算出し、在庫実績量及び在庫目標量を表示するので、ユーザは、在庫実績量や使用実績量の推移とその内容を把握でき、在庫目標量に対する在庫実績量の過不足等を予測して、仕入量の調整等を行うことができるという効果を奏する。   Further, according to the present invention, the actual inventory quantity is calculated by subtracting the effective usage quantity and the usage loss quantity from the purchased quantity, and the actual inventory quantity and the target inventory quantity are displayed. In addition, it is possible to grasp the transition of the actual usage amount and the contents thereof, and predict the excess or shortage of the actual inventory amount with respect to the target stock amount, thereby adjusting the purchase amount.

以下に添付図面を参照して、この発明に係る各実施の形態を詳細に説明する。まず、〔 I 〕本発明の基本概念を説明した後、〔 II 〕本発明の各実施の形態について説明し、〔III〕最後に、本発明の各実施の形態に対する変形例について説明する。   Embodiments according to the present invention will be described below in detail with reference to the accompanying drawings. [II] First, the basic concept of the present invention will be described, then [II] each embodiment of the present invention will be described, and [III] Finally, modifications to each embodiment of the present invention will be described.

〔 I 〕本発明の基本概念
まず、本発明の基本概念について説明する。本発明は、多次元データベースに対する処理を行うための装置、方法、及び、プログラムに関するものである。ここで、多次元データベースにおける、次元数、データ内容、データ構成、システム構成等は任意である。
[I] Basic concept of the present invention First, the basic concept of the present invention will be described. The present invention relates to an apparatus, a method, and a program for performing processing on a multidimensional database. Here, the number of dimensions, data contents, data configuration, system configuration, etc. in the multidimensional database are arbitrary.

このような多次元データベースを対象とする本発明は、概略的には、(1)多次元データベースを用いたデータ分析に用いるデータ選択に際して、多次元データベースのデータ構成に拘束されずに自由な組合せでデータの選択を可能とするため、多次元のうちの少なくとも1つの次元に属するデータの中から、同一階層及び又は異階層に属する複数データを、解析の対象にするデータ(以下、解析対象データ)として選択可能としたこと、(2)この自由な組合せでのデータ選択に際して、解析対象データの選択を容易かつ迅速に行うことができるように、選択の参考になる情報(以下、参考情報)をユーザに提示すること、及び、(3)自由な組合せで解析対象データを選択した際において、その分析結果に生じ得る不具合を防止するため、あるいは、その分析結果の利用価値の向上を図るために、解析対象データに対する所定の演算処理を行うこと、等を主たる特徴とする。   The present invention for such a multidimensional database generally includes (1) free combinations of data selection for data analysis using a multidimensional database without being constrained by the data structure of the multidimensional database. In order to enable the selection of data, data for analyzing a plurality of data belonging to the same hierarchy and / or different hierarchies from among data belonging to at least one dimension (hereinafter referred to as analysis target data). (2) Information to be used as reference for selection so that analysis target data can be selected easily and quickly when selecting data in this free combination (hereinafter referred to as reference information). And (3) to prevent problems that may occur in the analysis results when the analysis target data is selected in a free combination. Alternatively, in order to improve the utility value of the analysis result, it performs a predetermined operation to analyzed data, etc. as main features.

ここで、参考情報の具体的内容は任意であるが、例えば、(2−1)同一階層及び又は異階層に属する複数データを包括的に選択するための包括項目に関する情報(以下、包括項目情報)、(2−2)同一階層及び又は異階層に属する複数データとして選択されることが推奨されるデータに関する情報(以下、推奨情報)、及び、同一階層及び又は異階層に属する複数データとして選択されることが推奨されないデータに関する情報(以下、否推奨情報)を参考情報として提示できる。このような参考情報の取得方法は任意であるが、例えば、ユーザが事前に設定しておくことができ、あるいは、ユーザの選択行動に基づいて自動的に更新及び保存しておくことができる。この参考情報の具体例については後述する。   Here, the specific content of the reference information is arbitrary. For example, (2-1) information on comprehensive items for comprehensively selecting a plurality of data belonging to the same layer and / or different layers (hereinafter referred to as comprehensive item information) ), (2-2) Information related to data recommended to be selected as a plurality of data belonging to the same hierarchy and / or different hierarchy (hereinafter referred to as recommended information), and selected as a plurality of data belonging to the same hierarchy and / or different hierarchy Information relating to data that is not recommended to be performed (hereinafter referred to as “no recommended information”) can be presented as reference information. The reference information acquisition method is arbitrary, but can be set in advance by the user, or can be automatically updated and stored based on the user's selection behavior. A specific example of this reference information will be described later.

また、解析対象データに対する所定の演算処理の具体的内容は任意であるが、例えば、同一次元の異階層のデータが解析対象データとして選択された場合には、この解析対象データに重複データが存在することになるため(上位階層に属するデータと、下位階層に属するデータとが同時に選択された場合には、下位階層に属するデータが上位階層にも含まれることになるため)、解析結果におけるデータの重複を解消すべく、上位階層に属する解析対象データから下位階層に属する解析対象データを差し引くための減算を行うことができる。このような演算処理の具体例については後述する。   In addition, the specific content of the predetermined arithmetic processing on the analysis target data is arbitrary, but, for example, when data of different hierarchies of the same dimension is selected as the analysis target data, there is duplicate data in this analysis target data (If data belonging to the upper hierarchy and data belonging to the lower hierarchy are selected at the same time, data belonging to the lower hierarchy is also included in the upper hierarchy.) In order to eliminate the duplication, subtraction for subtracting the analysis target data belonging to the lower hierarchy from the analysis target data belonging to the upper hierarchy can be performed. A specific example of such calculation processing will be described later.

〔 II 〕本発明の各実施の形態
次に、本発明の各実施の形態について説明する。ただし、この各実施の形態によって本発明が限定されるものではない。
[II] Embodiments of the Present Invention Next, embodiments of the present invention will be described. However, the present invention is not limited to the embodiments.

〔実施の形態1〕
まず、本発明に係る実施の形態1について説明する。以下では、まず多次元データベース管理装置の構成を説明し、次いで、この多次元データベース管理装置を用いて実行される多次元データベース管理方法及び多次元データベース管理プログラムにおける各処理内容について説明する。
[Embodiment 1]
First, Embodiment 1 according to the present invention will be described. In the following, the configuration of the multidimensional database management apparatus will be described first, and then the processing contents of the multidimensional database management method and multidimensional database management program executed using this multidimensional database management apparatus will be described.

(システム構成)
最初に、本実施の形態にかかる多次元データベース管理装置の構成について説明する。図1は、多次元データベース管理装置を含んだシステム全体の構成を機能概念的に例示するブロック図である。この図1に例示するように、多次元データベース管理装置1と、複数のクライアント装置2とが、ネットワーク3を介して相互に通信可能に接続されている。そして、ユーザは、クライアント装置2を用いて多次元データベース管理装置1にアクセスすることにより、データの多次元データベースへの登録や解析データの選択等の各種作業を行い、解析結果をクライアント装置2において表示等できる。
(System configuration)
First, the configuration of the multidimensional database management apparatus according to this embodiment will be described. FIG. 1 is a block diagram illustrating a functional concept of the configuration of the entire system including a multidimensional database management apparatus. As illustrated in FIG. 1, a multidimensional database management device 1 and a plurality of client devices 2 are connected via a network 3 so that they can communicate with each other. Then, the user accesses the multidimensional database management device 1 using the client device 2 to perform various operations such as registration of data in the multidimensional database and selection of analysis data, and the analysis result is stored in the client device 2. It can be displayed.

(多次元データベース管理装置の構成)
次に、多次元データベース管理装置1の構成について説明する。図2は、多次元データベース管理装置1の構成を機能概念的に例示するブロック図である。図示のように、多次元データベース管理装置1は、機能概念的に、入出力制御部11、外部記憶部12、主記憶部13、媒体読取部14、及び、制御部15を備え、これら各部をバス16を介して相互に通信可能に接続して構成されている。
(Configuration of multidimensional database management device)
Next, the configuration of the multidimensional database management apparatus 1 will be described. FIG. 2 is a block diagram illustrating the configuration of the multidimensional database management apparatus 1 in terms of functional concept. As illustrated, the multidimensional database management apparatus 1 includes an input / output control unit 11, an external storage unit 12, a main storage unit 13, a medium reading unit 14, and a control unit 15 in terms of functional concept. They are configured to be communicable with each other via a bus 16.

このうち、入出力制御部11は、多次元データベース管理装置1に対する各種の情報の入出力を制御するための入出力制御インターフェースであり、ここでは、ネットワーク3との通信制御を行う通信制御インターフェースである。この入出力制御部11は、多次元のうちの少なくとも1つの次元に属するデータの中から、同一階層及び又は異階層に属する複数データを、解析の対象にする解析対象データとして特定するための選択情報の入力を受付ける手段、参考情報の入力を受付ける手段、後述する解析対象データ抽出部15bにて抽出された複数の解析対象データを、所定形式で出力する手段、当該入出力制御部11にて選択情報の入力を受付ける際、記憶部にて格納された参考情報を、ユーザに提示する手段として機能する。すなわち、入出力制御部11は、特許請求の範囲における、選択情報入力手段、参考情報入力手段、データ出力手段、及び、参考情報出力手段に対応する。   Among these, the input / output control unit 11 is an input / output control interface for controlling input / output of various types of information to / from the multi-dimensional database management apparatus 1. Here, the input / output control unit 11 is a communication control interface for performing communication control with the network 3. is there. The input / output control unit 11 selects a plurality of data belonging to the same hierarchy and / or different hierarchies from among data belonging to at least one of the multi-dimensions as analysis target data to be analyzed Means for accepting input of information, means for accepting input of reference information, means for outputting a plurality of analysis object data extracted by the analysis object data extracting unit 15b described later in a predetermined format, and the input / output control unit 11 When receiving the input of the selection information, it functions as means for presenting the reference information stored in the storage unit to the user. In other words, the input / output control unit 11 corresponds to selection information input means, reference information input means, data output means, and reference information output means in the claims.

また、外部記憶部12は、多次元データベース管理装置1の各処理に必要になる情報を記憶するための記憶手段であり、特許請求の範囲における多次元データベース格納手段及び参考情報格納手段に対応する。この外部記憶部12には、RDB12a、MDB12b、及び、参考情報12cが格納されており、さらに、多次元データベース管理プログラム(図示せず)等の各種プログラムがインストールされている。この外部記憶部12は、例えば、HD(Hard Disk)の如き不揮発性記憶装置にて構成できる。   The external storage unit 12 is storage means for storing information necessary for each process of the multidimensional database management apparatus 1, and corresponds to the multidimensional database storage means and the reference information storage means in the claims. . The external storage unit 12 stores RDB 12a, MDB 12b, and reference information 12c, and various programs such as a multidimensional database management program (not shown) are installed. The external storage unit 12 can be configured by a non-volatile storage device such as an HD (Hard Disk), for example.

ここで、RDB12aは、解析対象になるデータの元データを、リレーショナルデータベース形式で格納するためのデータ格納手段である。このRDB12aの具体的構成は、従来と同様の構成を取り得るので、その詳細な説明を省略する。   Here, the RDB 12a is data storage means for storing original data of data to be analyzed in a relational database format. Since the specific configuration of the RDB 12a can be the same as the conventional configuration, a detailed description thereof will be omitted.

また、MDB12bは、RDB12aに格納された元データの中から、解析対象になるデータを抽出して所定構成で保持する手段であり、特許請求の範囲における多次元データベースに対応する。このMDB12bの具体的構成についても、従来と同様の構成を取り得るので、その詳細な説明を省略するが、このMDB12bは、例えば、各次元に対応した各軸に、複数のデータを関連付けることで構成されており、各軸の複数のデータは、必要に応じて、上位階層から下位階層に至る複数の階層にて階層化されている。   The MDB 12b is means for extracting data to be analyzed from the original data stored in the RDB 12a and holding it in a predetermined configuration, and corresponds to a multidimensional database in the claims. Since the specific configuration of the MDB 12b can be the same as the conventional configuration, detailed description thereof will be omitted. For example, the MDB 12b can associate a plurality of data with each axis corresponding to each dimension. The plurality of data of each axis is hierarchized in a plurality of hierarchies from an upper hierarchy to a lower hierarchy as necessary.

このMDB12bのデータ構造例を概念的に図3に示す。ここでは、調剤薬局に関する7次元のデータにて構成されているMDB12bの例を説明する。すなわち、調剤薬局では、仕入れた薬剤の在庫管理を行う必要があり、薬剤の有効期限が近くなった場合に他の医療機関へ転売することもあるが、薬局の使命上、薬剤をある程度ストックしておく必要があり、在庫管理が困難であった。このような課題を解決するため、多次元データベースを用いて様々な角度から在庫量等を分析することで、有効期限切れ等による経営ロスを改善すること等を目的とする。このような目的を達成するため、MDB12bには、各次元に対応して、分析種類軸、薬剤軸、仕入原価軸、地域軸、有効期限軸、医療機関軸、及び、時間軸の7つの軸が設けられている。そして、各軸には、当該軸に対応付けられた次元に含まれるデータが、階層化して関連付けられている。なお、変数(出力の対象になる計数データ)は、薬剤の「金額」と「数量」であるものとする。   An example of the data structure of the MDB 12b is conceptually shown in FIG. Here, the example of MDB12b comprised by the 7-dimensional data regarding a dispensing pharmacy is demonstrated. In other words, the dispensing pharmacy needs to manage the inventory of purchased drugs, and if the drug expires, it may be resold to another medical institution. Inventory management was difficult. In order to solve such a problem, the purpose is to improve management loss due to expiration or the like by analyzing inventory quantity from various angles using a multidimensional database. In order to achieve such an object, the MDB 12b has seven types of analysis axis, drug axis, purchase cost axis, region axis, expiration date axis, medical institution axis, and time axis corresponding to each dimension. A shaft is provided. Each axis is associated with data included in a dimension associated with the axis in a hierarchical manner. It is assumed that the variables (count data to be output) are “amount” and “quantity” of the medicine.

具体的には、分析種類軸には、階層「種別」のみが存在し、この階層「種別」には「在庫目標」データ及び「実績」データが対応付けられている。また、薬剤軸においては、上位概念から下位概念に至る順に、階層「合計」に「合計値」データ、階層「服用区分」に「外用」データや「内服」データ等の服用種類毎のデータ、階層「先発後発区分」に「新薬」データ及び「ジェネリック薬」データ、階層「薬剤」に「薬剤A」データや「薬剤B」データ等の薬剤名毎のデータ、階層「剤型」に「散剤」データや「錠剤」データ等の剤型毎のデータ、階層「容量」に「5ml」データや「10ml」データ等の販売容量毎のデータ、及び、階層「包装」に「50包」データや「100包」データ等の販売包装形態毎のデータがそれぞれ対応付けられている。   Specifically, only the hierarchy “type” exists in the analysis type axis, and “inventory target” data and “actual result” data are associated with this hierarchy “type”. In addition, in the drug axis, in order from the superordinate concept to the subordinate concept, “total value” data in the hierarchy “total”, data for each medication type such as “external use” data and “internal use” data in the hierarchy “dose classification”, “New drug” data and “generic drug” data in the hierarchy “first and last class”, data for each drug name such as “drug A” data and “drug B” data in the hierarchy “drug”, “powder” in the hierarchy “drug type” ”Data,“ tablet ”data, etc., data for each dosage form,“ 5 ml ”data,“ 10 ml ”data for each sales volume, etc. Data for each sales packaging form such as “100 packets” data is associated with each other.

また同様に、上位概念から下位概念に至る順に、仕入原価軸においては、階層「合計」に「合計」データ、階層「管理項目1」に「売上」データ、「仕入原価」データ、「仕入量」データ等、階層「管理項目2」に「薬剤交付」データや「使用ロス量」データ等、階層「管理項目3」に「有効期限切れ」データ、「Fax予製」データ、「調剤ミス」データ、「その他」データ等の薬剤が使用できなくなった原因を特定するデータ、地域軸においては、階層「合計」に「合計」データ、階層「都道府県」に「埼玉県」データ、「千葉県」データ、「東京都」データ等の都道府県別のデータ、階層「地域」に「東京都北部」データや「東京都中央部」データ等の各都道府県内の特定地域毎のデータ、階層「薬局」に「薬局A」データや「薬局B」データ等の調剤薬局別のデータがそれぞれ対応付けられている。   Similarly, in the order from the high-level concept to the low-level concept, in the purchase cost axis, “total” data in the hierarchy “total”, “sales” data in the “management item 1”, “purchase cost” data, “ “Purchase amount” data, etc., “Management item 2”, “Drug delivery” data, “Usage loss” data, etc., “Management item 3”, “Expiration date” data, “Fax pre-production” data, “Dispensing” Miss ”data,“ Other ”data, etc., data that identifies the reason why the drug can no longer be used. On the regional axis,“ Total ”data for the“ Total ”level,“ Saitama ”data for the“ Prefecture ”level, Data by prefecture such as “Chiba” data, “Tokyo” data, etc., and data for each specific area within each prefecture, such as “Northern Tokyo” data and “Central Tokyo” data, In the hierarchy “pharmacy”, “pharmacy A” data and “pharmacy B” Pharmacy-specific data, such data are associated respectively.

また、上位概念から下位概念に至る順に、有効期限軸においては、階層「有効期限」に「有効期限」データ、医療機関軸には、階層「全体」に「合計」データ、階層「医療機関」に「大学病院」データ、「国公立病院」データ、「その他」データ等の医療機関区分別のデータ、階層「ドクター」に「医師D1」データや「医師D2」データ等の医師別のデータ、時間軸においては、階層「年」に「2003年」データや「2004年」データ等の各年毎のデータ、階層「半期」に「上半期」データ又は「下半期」データ、階層「四半期」に「1〜3月」データ、「4〜6月」データ、「7〜9月」「10〜12月」データ、階層「月」に「1月」データや「2月」データ等の各月別のデータがそれぞれ対応付けられている。   In the order from the upper concept to the lower concept, in the expiration date axis, the “expiration date” data in the hierarchy “expiration date”, “total” data in the hierarchy “whole”, and the hierarchy “medical institution” in the medical institution axis “University hospital” data, “National public hospital” data, “Other” data, etc., data by medical institution classification, “Doctor”, “Doctor D1” data, “Doctor D2” data, etc. On the time axis, data for each year such as “2003” data and “2004” data in the hierarchy “year”, “first half” data or “second half” data in the hierarchy “half year”, and “ Monthly data such as “January” data, “April to June” data, “July to September”, “October to December” data, “Month”, “January” data, “February” data, etc. Data is associated with each other.

また、参考情報12cは、上述したように同一階層及び又は異階層に属する複数データを同時に選択する際の参考になる情報であり、包括項目情報、推奨情報、及び、否推奨情報を含む。   The reference information 12c is information that serves as a reference when simultaneously selecting a plurality of data belonging to the same hierarchy and / or different hierarchies as described above, and includes comprehensive item information, recommended information, and non-recommended information.

このうち、包括項目情報は、同一階層及び又は異階層に属する複数データを包括的に選択するための包括項目に関する情報である。この包括項目情報は、例えば、図4に示すようなテーブルとして外部記憶部12に格納されている。このテーブルは、各軸と、各軸における包括項目名と、包括的に選択されるデータ及びその階層とを、相互に関連付けて構成されている。   Among these items, the comprehensive item information is information on comprehensive items for comprehensively selecting a plurality of data belonging to the same hierarchy and / or different hierarchies. The comprehensive item information is stored in the external storage unit 12 as a table as shown in FIG. 4, for example. This table is configured by associating each axis, a comprehensive item name in each axis, comprehensively selected data and its hierarchy.

具体的には、薬剤軸については、包括項目名「比較的新しい薬」として、薬剤軸の階層「先発後発区分」に属する選択情報「新薬」と、薬剤軸の階層「薬剤」に属する「薬剤L〜薬剤P」データとが対応付けられている。例えば、薬剤軸の階層「薬剤」に「薬剤A」〜「薬剤Z」が属しており、そのうちの「薬剤A」〜「薬剤K」のみが新薬、「薬剤L」〜「薬剤P」はジェネリック薬(特許の有効期限が切れた薬)であってジェネリック薬になってから(特許の有効期限が切れてから)1年未満のもの、「薬剤Q」〜「薬剤Z」はジェネリック薬になってから1年以上経過しているものであるとする。ここで、ユーザが、「新薬」と「ジェネリック薬になってから1年未満の薬」とを対象としてデータ解析を行いたい場合、この包括項目名「比較的新しい薬」を選択することで、「新薬」データと「薬剤L」〜「薬剤P」データとを包括的に選択できる。   Specifically, for the drug axis, as the generic item name “relatively new drug”, the selection information “new drug” belonging to the hierarchy “first-and-following category” of the drug axis and “drug” belonging to the hierarchy “drug” of the drug axis L-drug P ”data are associated with each other. For example, “drug A” to “drug Z” belong to the hierarchy “drug” in the drug axis, and only “drug A” to “drug K” are new drugs, and “drug L” to “drug P” are generic. Drugs (drugs with expired patents) and generic drugs (after the patent expires), "Drug Q" to "Drug Z" become generic drugs It is assumed that more than one year has passed since then. Here, when the user wants to perform data analysis for “new drug” and “medicine less than one year after becoming generic drug”, by selecting this comprehensive item name “relatively new drug”, “New drug” data and “drug L” to “drug P” data can be comprehensively selected.

また、図4において、地域軸については、包括項目名「東京都及び多摩川周辺」として、地域軸の階層「都道府県」に属する「東京都」データと、地域軸の階層「地域」に属する「神奈川県東部」データとが対応付けられている。例えば、「東京都」と「東京都以外ではあるが多摩川沿いの地域」とを対象としてデータ分析を行いたい場合、包括項目名「東京都及び多摩川周辺」を選択することで、「東京都」データと「神奈川県東部」データとを包括的に選択できる。このような参考情報12cは、後述する解析対象データの選択処理において、ユーザによって登録される。   Further, in FIG. 4, regarding the regional axis, the comprehensive item name “Tokyo Metropolitan area and Tama River area”, “Tokyo data” belonging to the regional axis hierarchy “prefecture”, and “ The data is associated with “Eastern Kanagawa Prefecture” data. For example, if you want to perform data analysis for "Tokyo" and "Areas outside of Tokyo but along the Tama River", you can select "Tokyo" Data and "East Kanagawa" data can be selected comprehensively. Such reference information 12c is registered by the user in the analysis target data selection process described later.

また、推奨情報は、同一階層及び又は異階層に属する複数データとして選択されることが推奨されるデータに関する情報である。この推奨情報は、例えば、図5に示すようなテーブルとして外部記憶部12に格納されている。このテーブルは、各軸と、データ及びその階層とを、相互に関連付けて構成されている。具体的には、薬剤軸に関しては、薬剤軸の階層「薬剤」に属する「薬剤A、薬剤C、薬剤L」データと、薬剤軸の階層「剤型」に属する「錠剤」データとが対応付けられている。例えば、「薬剤A、薬剤C、薬剤L」の現在の剤型が「散剤」であるが、少し前まで「錠剤」として販売されていた等の様々な理由により、「薬剤A、薬剤C、薬剤L」データと「錠剤」データとを包括的に分析することが好ましいと思われるような場合には、これら推奨される組合せが表示されることで、ユーザにその選択を促すことができる。   The recommended information is information related to data recommended to be selected as a plurality of data belonging to the same hierarchy and / or different hierarchies. For example, the recommended information is stored in the external storage unit 12 as a table as shown in FIG. This table is configured by associating each axis with data and its hierarchy. Specifically, regarding the drug axis, “drug A, drug C, drug L” data belonging to the hierarchy “drug” of the drug axis is associated with “tablet” data belonging to the hierarchy “drug type” of the drug axis. It has been. For example, the current dosage form of “drug A, drug C, drug L” is “powder”, but for a variety of reasons, such as “drug A”, “drug C, When it is considered preferable to comprehensively analyze the “drug L” data and the “tablet” data, the recommended combinations can be displayed to prompt the user to make a selection.

また、図5において、地域軸については、地域軸の階層「地域」に属する「千葉東部」データと、地域軸の階層「薬局」に属する「薬局K、薬局P」データとが対応付けられている。例えば、「薬局K、薬局P」が厳密には「茨城西部」にあるが極めて「千葉東部」に近かったり、あるいは、「薬局K、薬局P」が最近「千葉東部」から他の地域に移転したばかりであるためにこれまでの販売実績は「千葉東部」におけるものである等の様々な理由により、「千葉東部」データと「薬局K、薬局P」データとを包括的に分析することが好ましいと思われるような場合には、これら推奨される組合せが表示されることで、ユーザにその選択を促すことができる。このような推奨情報は、データの内容に精通した専門家等によって予め決定され、任意の方法で予め登録される。   In FIG. 5, regarding the regional axis, “East Chiba” data belonging to the hierarchical level “region” of the regional axis and “pharmacy K, pharmacy P” data belonging to the hierarchical level “pharmacy” of the regional axis are associated with each other. Yes. For example, “Pharmacy K, Pharmacy P” is strictly located in “Western Ibaraki”, but is very close to “East Chiba”, or “Pharmacy K, Pharmacy P” has recently moved from “East Chiba” to other areas. Because of the fact that it has just been done, it is possible to comprehensively analyze "East Chiba" data and "Pharmacy K, Pharmacy P" data for various reasons such as that the sales results so far are those in "East Chiba" When it seems preferable, these recommended combinations are displayed to prompt the user to make a selection. Such recommended information is determined in advance by an expert who is familiar with the contents of the data, and is registered in advance by an arbitrary method.

また、否推奨情報は、同一階層及び又は異階層に属する複数データとして選択されることが推奨されないデータに関する情報である。この否推奨情報は、例えば、図6に示すようなテーブルとして外部記憶部12に格納されている。このテーブルは、各軸と、データ及びその階層とを、相互に関連付けて構成されている。具体的には、薬剤軸に関しては、薬剤軸の階層「薬剤」に属する選択情報「薬剤B、薬剤D」データと、薬剤軸の階層「剤型」に属する「散剤」データとが対応付けられている。例えば、「薬剤B、薬剤D」の剤型が「錠剤」であるにも関わらず「散剤」と間違われ易いために、ユーザが「薬剤B、薬剤D」データと「錠剤」データとを重複して選択してしまうような可能性が高い等の様々な理由により、「薬剤B、薬剤D」データと「散剤」データとを同時に解析対象に含めることが好ましくないと思われるような場合には、これら推奨されない組合せが表示されることで、そのような選択を行わないようにユーザに注意喚起できる。   The non-recommendation information is information relating to data that is not recommended to be selected as a plurality of data belonging to the same hierarchy and / or different hierarchies. This rejection recommendation information is stored in the external storage unit 12 as a table as shown in FIG. 6, for example. This table is configured by associating each axis with data and its hierarchy. Specifically, regarding the drug axis, the selection information “drug B, drug D” data belonging to the hierarchy “drug” of the drug axis is associated with “powder” data belonging to the hierarchy “drug type” of the drug axis. ing. For example, since the drug form of “drug B, drug D” is “tablet”, the user easily mistakes “drug powder”, so the user duplicates “drug B, drug D” data and “tablet” data. When it seems that it is not preferable to include “drug B, drug D” data and “powder” data at the same time for analysis due to various reasons such as By displaying these unrecommended combinations, the user can be alerted not to make such a selection.

また、図6において、地域軸については、地域軸の階層「地域」に属する「東京北部」データと、地域軸の階層「薬局」に属する「薬局B」データとが対応付けられている。例えば、「薬局B」が「東京」と「埼玉」の県境上にあるために、「薬局B」を便宜上「東京北部」に分類しているような場合において、ユーザが「薬局B」は「埼玉南部」に分類されているものと勘違いして、「東京北部」データと「薬局B」データとを重複して選択してしまうような可能性が高い等の様々な理由により、「東京北部」データと「薬局B」データとを同時に解析対象に含めることが好ましくないと思われるような場合には、これら推奨されない組合せが表示されることで、そのような選択を行わないようにユーザに注意喚起できる。このような否推奨情報は、データの内容に精通した専門家等によって予め決定され、任意の方法で予め登録される。なお、推奨情報や否推奨情報は、上記以外にも任意の理由で任意の組合せで決定することができる。   In FIG. 6, regarding the regional axis, “northern Tokyo” data belonging to the hierarchy “region” of the regional axis and “pharmacy B” data belonging to the hierarchy “pharmacy” of the regional axis are associated with each other. For example, when “pharmacy B” is on the prefectural border between “Tokyo” and “Saitama” and “pharmacy B” is classified as “northern Tokyo” for convenience, the user “pharmacy B” is “ It is misunderstood that it is classified as “Nippon Saitama”, and there is a high possibility that “Northern Tokyo” data and “Pharmacy B” data are selected redundantly. ”And“ Pharmacy B ”data are considered to be undesirable for inclusion in the analysis at the same time, these unrecommended combinations are displayed so that the user is not allowed to make such a selection. You can call attention. Such no-recommendation information is determined in advance by an expert who is familiar with the contents of the data, and is registered in advance by an arbitrary method. Note that the recommended information and the non-recommended information can be determined in any combination for any reason other than the above.

また、主記憶部13は、制御部15における制御実行時に使用されるメインメモリである。この主記憶部13は、例えば、RAM(Random Access Memory)の如き揮発性記憶媒体にて構成されており、外部記憶部12にインストールされた多次元データベース管理プログラム等の各種プログラムが、この主記憶部13に必要に応じてロードされる。   The main storage unit 13 is a main memory used when the control unit 15 executes control. The main storage unit 13 is configured by a volatile storage medium such as a RAM (Random Access Memory), for example, and various programs such as a multidimensional database management program installed in the external storage unit 12 are stored in the main storage unit 13. The unit 13 is loaded as necessary.

また、媒体読取部14は、CD−ROM(Compact Disk Read Only Memory)やDVD(Digital Video Disk)の如き任意のコンピュータ読取可能な記録媒体14aに記録された情報の読取を行う媒体読取手段である。多次元データベース管理プログラム等の各種プログラムを格納した記録媒体14aをこの媒体読取部14で読み取ることによって、これら各種プログラムを外部記憶部12にインストールできる。なお、この他にも、多次元データベース管理プログラム等の各種プログラムは任意の方法でインストールでき、例えば、記録媒体14aを用いることなく、ネットワーク3を介してインストールできる。   The medium reading unit 14 is a medium reading unit that reads information recorded on an arbitrary computer-readable recording medium 14a such as a CD-ROM (Compact Disk Read Only Memory) or a DVD (Digital Video Disk). . By reading the recording medium 14 a storing various programs such as a multidimensional database management program by the medium reading unit 14, these various programs can be installed in the external storage unit 12. In addition, various programs such as a multidimensional database management program can be installed by an arbitrary method. For example, the programs can be installed via the network 3 without using the recording medium 14a.

また、制御部15は、多次元データベース管理装置1の各部を制御する制御手段である。この制御部15は、例えば、CPU(Central Processing Unit)の如き中央演算処理装置や、このCPUの制御プログラムを記憶するROM(Read Only Memory)等を組合せて構成されており、主記憶部13にロードされた多次元データベース管理プログラム等の各種プログラムの解釈及び実行を行うことにより、このプログラムにて規定される方法を実行する。この制御部15は、機能概念的に、MDB基本管理部15a、解析対象データ抽出部15b、参考情報更新部15c、及び、解析演算部15dを備えて構成されている。   The control unit 15 is a control unit that controls each unit of the multidimensional database management apparatus 1. The control unit 15 is configured by combining, for example, a central processing unit such as a CPU (Central Processing Unit) and a ROM (Read Only Memory) that stores a control program for the CPU. By interpreting and executing various programs such as the loaded multidimensional database management program, the method defined by this program is executed. The control unit 15 is functionally conceptually configured to include an MDB basic management unit 15a, an analysis target data extraction unit 15b, a reference information update unit 15c, and an analysis calculation unit 15d.

このうち、MDB基本管理部15aは、従来の多次元データベース管理装置におけるMDBの基本的な管理処理を実行するための処理手段であり、例えば、MDB12bに対するアクセス制御を実行する。より具体的には、解析対象データ抽出部15bからの要求に基づいてMDB12bにアクセスして解析対象データを取得する。このMDB基本管理部15aによる具体的処理は従来と同様に行うことができるために省略する。例えば、オラクル社製の製品「Oracle9i OLAP R9.2.0」で採用されているように、MDB12bに対するアクセス制御の内容を規定する所定の数式を用意しておき、この数式を用いた要求を要求元から受けた場合には、この数式に基づいてアクセス制御を行い、そのアクセス結果を要求元に返却する。   Among these, the MDB basic management unit 15a is a processing means for executing basic management processing of MDB in the conventional multidimensional database management device, and executes, for example, access control to the MDB 12b. More specifically, the analysis target data is acquired by accessing the MDB 12b based on a request from the analysis target data extraction unit 15b. The specific processing by the MDB basic management unit 15a can be performed in the same manner as in the prior art, and is therefore omitted. For example, as adopted in the product “Oracle9i OLAP R9.2.0” manufactured by Oracle, a predetermined mathematical expression that defines the contents of access control for the MDB 12b is prepared, and a request using this mathematical expression is made from the request source. If received, access control is performed based on this mathematical expression, and the access result is returned to the request source.

また、解析対象データ抽出部15bは、入出力制御部11を介して選択情報が受付けられた際、当該受付けられた選択情報にて特定された複数の解析対象データを、MDB12bにて格納された多次元データベースの中から抽出する手段である。   In addition, when the selection information is received via the input / output control unit 11, the analysis target data extraction unit 15b stores the plurality of analysis target data specified by the received selection information in the MDB 12b. A means for extracting from a multidimensional database.

また、参考情報更新部15cは、入出力制御部11を介して参考情報12cが受付けられた際、当該受付けられた参考情報12cに基づいて、外部記憶部12にて格納された参考情報12cを更新する手段である。   When the reference information 12c is received via the input / output control unit 11, the reference information update unit 15c stores the reference information 12c stored in the external storage unit 12 based on the received reference information 12c. It is a means to update.

また、解析演算部15dは、入出力制御部11を介して選択情報が受付けられた際、当該受付けられた選択情報にて特定された複数の解析対象データに対して所定の演算を行う手段である。   The analysis calculation unit 15d is a means for performing a predetermined calculation on a plurality of pieces of analysis target data specified by the received selection information when the selection information is received via the input / output control unit 11. is there.

これら、解析対象データ抽出部15b、参考情報更新部15c、解析演算部15dは、それぞれ、特許請求の範囲における解析対象データ抽出手段、参考情報更新手段、解析演算手段に対応する。これら各部の具体的処理は後述するが、特記する処理以外の処理は、制御部15にて行われるものとする。   The analysis target data extraction unit 15b, the reference information update unit 15c, and the analysis calculation unit 15d correspond to the analysis target data extraction unit, the reference information update unit, and the analysis calculation unit in the claims, respectively. Although specific processing of each of these units will be described later, processing other than special processing is assumed to be performed by the control unit 15.

(クライアント装置の構成)
次に、クライアント装置2の構成について説明する。図7は、クライアント装置2の構成を機能概念的に例示するブロック図である。図示のように、クライアント装置2は、機能概念的に、入出力制御部21、入力装置22、出力装置23、外部記憶部24、主記憶部25、及び、制御部26を備え、これら各部をバス27を介して相互に通信可能に接続して構成されている。
(Configuration of client device)
Next, the configuration of the client device 2 will be described. FIG. 7 is a block diagram illustrating the configuration of the client device 2 in terms of functional concept. As illustrated, the client device 2 includes an input / output control unit 21, an input device 22, an output device 23, an external storage unit 24, a main storage unit 25, and a control unit 26 in terms of functional concepts. They are configured to be communicable with each other via a bus 27.

このうち、入出力制御部21は、クライアント装置2に対する各種の情報の入出力を制御するための入出力制御インターフェースであり、ここでは、入力装置22及び出力装置23との入出力制御を行う入出力制御インターフェース、及び、ネットワーク3との通信制御を行う通信制御インターフェースとして機能する。   Among these, the input / output control unit 21 is an input / output control interface for controlling input / output of various information to / from the client device 2. Here, the input / output control unit 21 performs input / output control for the input device 22 and the output device 23. It functions as an output control interface and a communication control interface that controls communication with the network 3.

また、入力装置22は、任意の情報をクライアント装置2に対して入力するための入力手段であり、例えば、キーボード、マウス、あるいは、ネットワーク端子を用いることができる。また、後述するモニタも、マウスと協働してポインティングディバイスとしての入力機能を実現する。   The input device 22 is an input means for inputting arbitrary information to the client device 2. For example, a keyboard, a mouse, or a network terminal can be used. The monitor described later also realizes an input function as a pointing device in cooperation with the mouse.

また、出力装置23は、任意の情報をクライアント装置2からユーザや任意装置に出力するための出力手段であり、例えば、モニタやネットワーク端子を用いることができる。   The output device 23 is an output means for outputting arbitrary information from the client device 2 to a user or an arbitrary device. For example, a monitor or a network terminal can be used.

また、外部記憶部24は、クライアント装置2の各処理に必要になる情報を記憶するための記憶手段である。この外部記憶部24には、WebブラウザプログラムやMDB操作プログラム(図示せず)等の各種プログラムがインストールされている。この外部記憶部24は、例えば、HDの如き不揮発性記憶装置にて構成できる。   The external storage unit 24 is storage means for storing information necessary for each process of the client device 2. Various programs such as a Web browser program and an MDB operation program (not shown) are installed in the external storage unit 24. The external storage unit 24 can be configured by a nonvolatile storage device such as an HD.

また、主記憶部25は、制御部26における制御実行時に使用されるメインメモリである。この主記憶部25は、例えば、RAMの如き揮発性記憶媒体にて構成されており、外部記憶部24にインストールされたWebブラウザプログラムやMDB操作プログラム等の各種プログラムが、この主記憶部25に必要に応じてロードされる。   The main storage unit 25 is a main memory used when the control unit 26 executes control. The main storage unit 25 is configured by a volatile storage medium such as a RAM, for example, and various programs such as a Web browser program and an MDB operation program installed in the external storage unit 24 are stored in the main storage unit 25. Loaded as needed.

また、制御部26は、クライアント装置2の各部を制御する制御手段である。この制御部26は、例えば、CPUの如き中央演算処理装置や、このCPUの制御プログラムを記憶するROM等を組合せて構成されており、主記憶部25にロードされたWebブラウザプログラムやMDB操作プログラム等の各種プログラムの解釈及び実行を行うことにより、このプログラムにて規定される方法を実行する。この制御部26は、機能概念的に、Webブラウザ26a及びMDB操作部26bを備えている。このうち、Webブラウザ26aは、所定の通信プロトコルに基づいてネットワーク3を介して多次元データベース管理装置1と通信を行い、データの送受信や、受信されたデータを出力装置23に出力する出力制御等を行う。また、MDB操作部26bは、多次元データベース管理装置1のMDB12bに対する各種の操作を行うためのデータベースアプリケーションであり、必要に応じてWebブラウザ26aと協働して多次元データベース管理装置1にアクセスし、各種データの入出力を行う。   The control unit 26 is a control unit that controls each unit of the client device 2. The control unit 26 is configured by combining, for example, a central processing unit such as a CPU, a ROM that stores a control program for the CPU, and the like, and a Web browser program and an MDB operation program loaded in the main storage unit 25. The method prescribed | regulated by this program is performed by performing interpretation and execution of various programs, such as these. The control unit 26 includes a Web browser 26a and an MDB operation unit 26b in terms of functional concept. Among these, the Web browser 26a communicates with the multi-dimensional database management apparatus 1 via the network 3 based on a predetermined communication protocol, and transmits / receives data, output control for outputting received data to the output apparatus 23, and the like. I do. The MDB operation unit 26b is a database application for performing various operations on the MDB 12b of the multidimensional database management apparatus 1, and accesses the multidimensional database management apparatus 1 in cooperation with the web browser 26a as necessary. Input / output various data.

なお、上記のように構成される多次元データベース管理装置1やクライアント装置2は、例えば、データベースサーバ、ワークステーション、パーソナルコンピュータ、家庭用ゲーム機、インターネットTV、PDA(Personal Digital Assistant)、携帯電話やPHS(Personal Handy Phone System)の如き移動体通信端末、あるいは、カーナビゲーションシステムとして構成できる。   The multi-dimensional database management apparatus 1 and the client apparatus 2 configured as described above include, for example, a database server, a workstation, a personal computer, a home game machine, an Internet TV, a PDA (Personal Digital Assistant), a mobile phone, It can be configured as a mobile communication terminal such as PHS (Personal Handy Phone System) or a car navigation system.

(ネットワークの構成)
次に、図1のネットワーク3について説明する。このネットワーク3は、多次元データベース管理装置1と、複数のクライアント装置2とを通信可能に接続する限りにおいて任意のネットワークを用いることができ、例えば、インターネット、LAN(Local Area Network)、あるいは、WAN(Wide Area Network)等を用いることができる。
(Network configuration)
Next, the network 3 in FIG. 1 will be described. The network 3 can be any network as long as the multidimensional database management device 1 and the plurality of client devices 2 are communicably connected. For example, the Internet 3, LAN (Local Area Network), or WAN (Wide Area Network) or the like can be used.

(処理内容)
次に、上記のように構成された多次元データベース管理装置1を用いて行なわれる多次元データベース管理方法の内容について詳細に説明する。
(Processing content)
Next, the content of the multidimensional database management method performed using the multidimensional database management apparatus 1 configured as described above will be described in detail.

まず、処理全体の流れについて説明する。この処理は、ユーザがクライアント装置2を用いてデータを入力してMDB12bを構築する「データ入力処理」と、このMDB12bを用いてデータの解析等を行う「データ解析処理」とに大別される。ただし、データ入力処理については、MDB基本管理部15aを中心とする制御下において、従来と同様の手順にて行われるため、その詳細な説明は省略する。以下では、データ入力処理によって図4に示したようなMDB12bが構築されているものとして以下のデータ解析処理を説明する。   First, the flow of the entire process will be described. This process is broadly divided into a “data input process” in which the user inputs data using the client device 2 to construct the MDB 12b, and a “data analysis process” in which data is analyzed using the MDB 12b. . However, the data input process is performed in the same procedure as in the prior art under the control centered on the MDB basic management unit 15a, and thus detailed description thereof is omitted. Hereinafter, the following data analysis process will be described on the assumption that the MDB 12b as shown in FIG. 4 is constructed by the data input process.

(処理内容−データ解析処理)
このデータ解析処理の全体のフローチャートを図8に示す。図示のように、データ解析処理は、さらに解析対象データの選択処理(ステップSA−1)、及び、解析対象データの演算出力処理(ステップSA−2)に大別される。
(Processing content-data analysis processing)
An overall flowchart of this data analysis processing is shown in FIG. As shown in the figure, the data analysis processing is further divided into analysis target data selection processing (step SA-1) and analysis target data calculation output processing (step SA-2).

(処理内容−解析対象データの選択処理)
まず、解析対象データの選択処理について説明する。この処理は、主として、多次元データベース管理装置1における解析対象データ抽出部15bの制御下において実行される。この処理のフローチャートを図9に示す。まず、ユーザは、任意のタイミングで、入力装置22を介して所定方法でMDB操作部26bを起動し、データ解析処理の起動を指示する。すると、データ解析処理の起動指示が、MDB操作部26bからWebブラウザ26aを介して多次元データベース管理装置1に送信される。
(Processing-Analysis target data selection process)
First, analysis target data selection processing will be described. This process is mainly executed under the control of the analysis target data extraction unit 15b in the multidimensional database management apparatus 1. A flowchart of this process is shown in FIG. First, the user activates the MDB operation unit 26b by a predetermined method via the input device 22 at an arbitrary timing, and instructs activation of the data analysis processing. Then, an activation instruction for data analysis processing is transmitted from the MDB operation unit 26b to the multidimensional database management apparatus 1 via the Web browser 26a.

この起動指示を受けた多次元データベース管理装置1の解析対象データ抽出部15bは、MDB基本管理部15aを介してMDB12bにアクセスし、最初の軸(例えば、次元1〜次元7にかけて順次データ抽出を行う場合には、次元1に対応する分析種別軸)の全ての階層のデータを取得する(ステップSB−1)。また、解析対象データ抽出部15bは、外部記憶部12に格納されている最初の軸(上記と同じく分析種別軸)の参考情報12cを取得する(ステップSB−2)。そして、解析対象データ抽出部15bは、これら取得した選択項目と参考情報12cに基づいて表示データを生成し、この表示データをクライアント装置2に送信する(ステップSB−3)。この表示データがクライアント装置2にて受信されると、Webブラウザ26aを介して出力装置23に表示される。   The analysis target data extraction unit 15b of the multidimensional database management apparatus 1 that has received this activation instruction accesses the MDB 12b via the MDB basic management unit 15a and sequentially extracts data from the first axis (for example, from dimension 1 to dimension 7). When performing, the data of all the hierarchy of the analysis classification axis | shaft corresponding to the dimension 1 are acquired (step SB-1). Further, the analysis target data extraction unit 15b acquires reference information 12c of the first axis (analysis type axis as described above) stored in the external storage unit 12 (step SB-2). Then, the analysis target data extraction unit 15b generates display data based on the acquired selection items and the reference information 12c, and transmits this display data to the client device 2 (step SB-3). When this display data is received by the client device 2, it is displayed on the output device 23 via the Web browser 26a.

図10には、このように表示されたデータの選択画面例を示す。この選択画面は、分析種別軸に対応する各データを選択するための画面であり、階層「種別」のデータを表示する表示欄40と、このデータのうち解析対象データとしたいデータを選択又はキャンセルするための選択ボタン41、42と、解析対象データとして選択されたデータを表示する表示欄43と、次の軸のデータの選択画面への移行を指示するための選択ボタン44とを含んで構成されている。そして、マウス等の入力装置22を介して、表示欄40に表示されているデータのうち解析対象データとしたいデータをクリック等にて選択し、選択ボタン41を押すと、クリック等されたデータが表示欄43に表示される。図11には、このような操作によって「実績」データを選択した状態を示す。また、表示欄43に表示されているデータのうち、キャンセルしたいデータをクリック等にて選択し、選択ボタン42を押下すると、クリック等されたデータが表示欄43から消去される。このような操作を行うことで、解析対象データを選択できる。この選択が終了した後、マウス等の入力装置22を介して選択ボタン44を押下すると、選択された解析対象データがMDB操作部26bからWebブラウザ26aを介して多次元データベース管理装置1に送信される。また、この際、次の軸のデータと参照情報の送信要求が合わせて送信される。   FIG. 10 shows an example of the data selection screen displayed in this way. This selection screen is a screen for selecting each data corresponding to the analysis type axis, and the display column 40 for displaying the data of the hierarchy “type”, and selecting or canceling the data to be analyzed data among these data Selection buttons 41 and 42 for display, a display field 43 for displaying data selected as analysis target data, and a selection button 44 for instructing transition to a selection screen for data of the next axis Has been. Then, the data to be analyzed is selected by clicking on the data displayed in the display column 40 via the input device 22 such as a mouse, and when the selection button 41 is pressed, the clicked data is displayed. It is displayed in the display column 43. FIG. 11 shows a state where “actual result” data is selected by such an operation. In addition, when data to be canceled is selected by clicking on the data displayed in the display column 43 and the selection button 42 is pressed, the clicked data is deleted from the display column 43. By performing such an operation, analysis target data can be selected. When the selection button 44 is pressed via the input device 22 such as a mouse after the selection is completed, the selected analysis target data is transmitted from the MDB operation unit 26b to the multidimensional database management device 1 via the Web browser 26a. The At this time, the next axis data and the reference information transmission request are transmitted together.

一方、多次元データベース管理装置1の解析対象データ抽出部15bは、クライアント装置2からの解析対象データ等の送信の有無を監視しており(ステップSB−4)、この解析対象データを受信すると(特許請求の範囲における選択情報入力ステップに対応する)、この解析対象データを外部記憶部12に格納する(ステップSB−5)。次いで、解析対象データ抽出部15bは、全ての軸についての選択が終了したか否かを判断し(ステップSB−6)、終了していない場合には、MDB基本管理部15aを介してMDB12bにアクセスして、次の軸(例えば、次元2に対応する薬剤軸)のデータを取得する。また同時に、解析対象データ抽出部15bは、外部記憶部12に格納されている次の軸(上記と同じく薬剤軸)の参考情報12cを取得する。そして、解析対象データ抽出部15bは、これら取得したデータと参考情報12cに基づいて表示データを生成し、この表示データをクライアント装置2に送信する(再び、ステップSB−3)。この表示データがクライアント装置2にて受信されると、Webブラウザ26aを介して出力装置23に表示される。以降、同様にして、全ての軸についての選択が終了する迄(ステップSB−6においてYesと判断される迄)、同様の処理が繰り返される。   On the other hand, the analysis target data extraction unit 15b of the multidimensional database management device 1 monitors whether or not the analysis target data is transmitted from the client device 2 (step SB-4), and receives this analysis target data (step SB-4). This analysis target data is stored in the external storage unit 12 (corresponding to the selection information input step in the claims) (step SB-5). Next, the analysis target data extraction unit 15b determines whether or not the selection for all axes has been completed (step SB-6). If not, the analysis target data extraction unit 15b determines whether the selection is completed in the MDB 12b via the MDB basic management unit 15a. Access to acquire data of the next axis (for example, drug axis corresponding to dimension 2). At the same time, the analysis target data extraction unit 15b acquires reference information 12c of the next axis (the drug axis as described above) stored in the external storage unit 12. Then, the analysis target data extraction unit 15b generates display data based on the acquired data and the reference information 12c, and transmits this display data to the client device 2 (again, step SB-3). When this display data is received by the client device 2, it is displayed on the output device 23 via the Web browser 26a. Thereafter, similarly, the same processing is repeated until selection for all axes is completed (until determined as Yes in step SB-6).

次に、薬剤軸のデータの選択画面例を図12に示す。この画面には、選択対象データの表示欄として、階層「合計」〜階層「包装」のデータのそれぞれの表示欄50〜56と、これらそれぞれに対応する選択ボタン57、及び、解析対象データの表示欄58〜64が含まれている。そして、ユーザは、これら各欄等を用いて、図10、11の分析種別軸の選択画面の場合と同様に、薬剤軸について解析対象としたいデータを、同一又は異階層の中から選択できる。   Next, FIG. 12 shows an example of a drug axis data selection screen. In this screen, as display columns for selection target data, display columns 50 to 56 for data of hierarchy “total” to hierarchy “packaging”, a selection button 57 corresponding to each, and display of analysis target data Columns 58-64 are included. Then, the user can select data to be analyzed with respect to the drug axis from the same or different hierarchies in the same manner as in the analysis type axis selection screens of FIGS.

ここで、例えば、上述したように、下位階層の選択項目「薬剤」に「薬剤A」〜「薬剤Z」があり、そのうちの「薬剤A」〜「薬剤K」のみが新薬、「薬剤L」〜「薬剤P」はジェネリック薬になってから1年未満のもの、「薬剤Q」〜「薬剤Z」はジェネリック薬になってから1年以上経過しているものであるとする。ここで、ユーザが、「新薬」と、「ジェネリック薬になってから1年未満の薬」とを対象としてデータ解析を行いたい場合、従来は、異階層のデータを選択することができなかったので、「薬剤A」〜「薬剤P」を個別的に選択しなければならなかった。これに対して本装置では、異階層のデータを選択できるので、選択がより簡便である。具体的には、選択項目「先発後発区分」から「新薬」を選択すると共に、「薬剤L」〜「薬剤P」を個別的に選択すれば良く、データ選択の自由度が向上する。また、従来は、ユーザが、同一階層の複数のデータ、例えば、「薬剤A」と「薬剤B」とを同時に選択しても、これらを単に並べて表示することはできたが、これらの値を合算して総計を表示することができなかった。これに対して本装置では、同一階層の複数のデータを同時に選択して合算できるので、データ解析の自由度が向上する。   Here, for example, as described above, the selection item “drug” in the lower hierarchy includes “drug A” to “drug Z”, of which only “drug A” to “drug K” are new drugs and “drug L”. It is assumed that “drug P” is less than one year after becoming a generic drug, and “drug Q” to “drug Z” have been over one year since becoming a generic drug. Here, when a user wants to perform data analysis for “new drug” and “medicine less than one year after becoming a generic drug”, conventionally, it was not possible to select data in a different hierarchy. Therefore, “drug A” to “drug P” had to be individually selected. On the other hand, since this apparatus can select data of different hierarchies, the selection is simpler. Specifically, it is only necessary to select “new drug” from the selection item “starting / following category” and individually select “drug L” to “drug P”, and the degree of freedom of data selection is improved. Conventionally, even if the user selects a plurality of data in the same hierarchy, for example, “drug A” and “drug B” at the same time, they can be simply displayed side by side. The sum total could not be displayed. On the other hand, in the present apparatus, a plurality of data on the same hierarchy can be simultaneously selected and added, so the degree of freedom in data analysis is improved.

また、この選択画面には、図9のステップSB−2において取得された参考情報12cのうち、包括項目情報の表示や登録等を行うためのエリアが設けられている。具体的には、薬剤軸に対応する包括項目名の表示等を行うための表示欄70と、この包括項目名に対応するデータを表示等するための表示欄71と、包括項目情報を登録するための登録ボタン72とが含まれている。ここで、表示欄70には、「比較的新しい薬」という包括項目名が表示されている。また、表示欄71には、この包括項目名「比較的新しい薬」に対応するデータとして、「新薬」と、「薬剤L」〜「薬剤P」とが表示されている。ここで、ユーザが、新薬と、ジェネリック薬になってから1年未満の薬とを対象としてデータ解析を行いたい場合、この包括項目名「比較的新しい薬」を一つ選択し、選択ボタン65を押下げる。すると、この包括項目名が多次元データベース管理装置1に送信され、この包括項目名に対応するデータが外部記憶部12の参考情報12cから取得され、解析対象データとして外部記憶部12に格納される(上記の図9のステップSB−5)。従って、同一階層や異階層の複数のデータを一括して選択でき、データ選択の簡便性が向上する。   In addition, the selection screen is provided with an area for displaying and registering comprehensive item information among the reference information 12c acquired in step SB-2 of FIG. Specifically, a display column 70 for displaying a generic item name corresponding to the drug axis, a display column 71 for displaying data corresponding to the generic item name, and generic item information are registered. A registration button 72 is included. Here, in the display column 70, a comprehensive item name “relatively new medicine” is displayed. In the display column 71, “new drug” and “drug L” to “drug P” are displayed as data corresponding to the generic item name “relatively new drug”. Here, when the user wants to perform data analysis on a new drug and a drug that is less than one year old after becoming a generic drug, this comprehensive item name “relatively new drug” is selected, and a selection button 65 is selected. Press down. Then, this generic item name is transmitted to the multidimensional database management apparatus 1, data corresponding to this generic item name is acquired from the reference information 12c of the external storage unit 12, and stored in the external storage unit 12 as analysis target data. (Step SB-5 in FIG. 9 above). Therefore, a plurality of data of the same hierarchy or different hierarchies can be selected at a time, and the convenience of data selection is improved.

このような包括項目情報の登録や取得は、以下のように行われる。すなわち、ユーザは、図12の選択画面において、表示欄70に任意の包括項目名を入力し、この表示欄70に入力された包括項目名に対応させたいデータを表示欄71に入力する。そして、登録ボタン72を押下げることで、これら入力されたデータと、その時の軸を特定するためのデータとがクライアント装置2から多次元データベース管理装置1に送信される。この送信を受けた参考情報更新部15cは、送信されたデータに基づいて、外部記憶部12に記憶されている図4のテーブルを更新する(上記図9のステップSB−5。特許請求の範囲における参考情報格納ステップ及び参考情報更新ステップに対応する)。このように更新された包括項目情報は、次回の解析対象データの選択処理において呼出され(上記図9のSB−2)、クライアント装置2に送信されて図12のように表示される。   Registration and acquisition of such comprehensive item information are performed as follows. That is, the user inputs an arbitrary comprehensive item name in the display field 70 on the selection screen in FIG. 12, and inputs data to be associated with the comprehensive item name input in the display field 70 in the display field 71. Then, by pressing the registration button 72, the input data and data for specifying the axis at that time are transmitted from the client apparatus 2 to the multidimensional database management apparatus 1. Receiving this transmission, the reference information updating unit 15c updates the table of FIG. 4 stored in the external storage unit 12 based on the transmitted data (step SB-5 in FIG. 9 above). This corresponds to the reference information storing step and the reference information updating step in FIG. The updated comprehensive item information is called in the next analysis target data selection process (SB-2 in FIG. 9), transmitted to the client apparatus 2, and displayed as shown in FIG.

また、図12の選択画面には、図9のステップSB−2において取得された参考情報12cのうち、推奨情報の表示を行うための表示欄73と、否推奨情報の表示を行うための表示欄74とが設けられている。具体的には、推奨情報として、「薬剤A、薬剤C、薬剤L、錠剤」が表示されており、否推奨情報として、「薬剤B、薬剤D、散剤」が表示されている。従って、ユーザは、推奨情報を見ながら、この推奨情報に合致するような組合せでデータの選択を行うことで、あるいは、否推奨情報を見ながら、この否推奨情報に合致しないような組合せでデータの選択を行うことで、適切なデータ選択を行うことができ、データ選択を簡易かつ迅速に行うことができる。   Further, the selection screen of FIG. 12 includes a display field 73 for displaying recommended information and a display for displaying non-recommended information of the reference information 12c acquired in step SB-2 of FIG. A column 74 is provided. Specifically, “drug A, drug C, drug L, tablet” is displayed as recommended information, and “drug B, drug D, powder” is displayed as non-recommended information. Therefore, the user selects data in a combination that matches the recommended information while viewing the recommended information, or the data that does not match the rejected information while viewing the recommended information. By making this selection, appropriate data selection can be performed, and data selection can be performed easily and quickly.

次に、地域軸のデータの選択画面例を図13に示す。この画面には、選択対象データの表示欄として、階層「合計」〜階層「薬局」のデータのそれぞれの表示欄80〜83と、これらそれぞれに対応する選択ボタン84、及び、解析対象データの表示欄85〜88が含まれている。そして、ユーザは、これら各欄等を用いて、図10、11の分析種別軸の選択画面の場合と同様に、地域軸について解析対象としたいデータを、同一又は異階層の中から選択できる。   Next, FIG. 13 shows an example of a screen for selecting regional axis data. In this screen, as display columns for selection target data, display columns 80 to 83 for data of hierarchy “total” to hierarchy “pharmacy”, a selection button 84 corresponding to each of these, and display of analysis target data Columns 85-88 are included. Then, the user can select data to be analyzed with respect to the regional axis from the same or different hierarchies as in the analysis type axis selection screens of FIGS.

また、この選択画面には、図9のステップSB−2において取得された参考情報12cのうち、包括項目情報の表示や登録等を行うためのエリアが設けられている。具体的には、地域軸に対応する包括項目名の表示等を行うための表示欄90と、この包括項目名に対応するデータを表示等するための表示欄91と、包括項目情報を登録するための登録ボタン92とが含まれている。ここで、表示欄90には、「東京及び多摩川周辺」という包括項目名が表示されている。また、表示欄91には、この包括項目名「東京及び多摩川周辺」に対応するデータとして、「東京都」と、「神奈川県東部」とが表示されている。ここで、東京と多摩川周辺とを対象としてデータ解析を行いたい場合、この包括項目名「東京及び多摩川周辺」を一つ選択することで、同一階層や異階層の複数のデータを一括して選択でき、データ選択の簡便性が向上する。   In addition, the selection screen is provided with an area for displaying and registering comprehensive item information among the reference information 12c acquired in step SB-2 of FIG. Specifically, a display column 90 for displaying a generic item name corresponding to the regional axis, a display column 91 for displaying data corresponding to the generic item name, and generic item information are registered. A registration button 92 is included. Here, in the display column 90, the comprehensive item name “around Tokyo and the Tamagawa” is displayed. In the display column 91, “Tokyo” and “East Kanagawa Prefecture” are displayed as data corresponding to the comprehensive item name “Tokyo and the vicinity of Tamagawa”. Here, if you want to analyze data for Tokyo and the Tama River area, you can select multiple items of the same or different levels at once by selecting this comprehensive item name “Tokyo and the Tama River area”. This improves the convenience of data selection.

また、図13の選択画面には、図9のステップSB−2において取得された参考情報12cのうち、推奨情報の表示を行うための表示欄93と、否推奨情報の表示を行うための表示欄94とが設けられている。具体的には、推奨情報として、「千葉東部、薬局K、薬局P」データが表示されており、否推奨情報として、「東京北部、薬局B」データが表示されている。従って、ユーザは、推奨情報を見ながら、この推奨情報に合致するような組合せでデータの選択を行うことで、あるいは、否推奨情報を見ながら、この否推奨情報に合致しないような組合せでデータの選択を行うことで、適切なデータ選択を行うことができ、データ選択を簡易かつ迅速に行うことができる。なお、上記説明した以外の軸、すなわち、仕入原価軸、有効期限軸、医療機関軸、及び、時間軸についても、上記と略同様に、選択画面の表示、データの選択、及び、解析対象データの格納等が行われるが、その詳細な説明は省略する。   In addition, the selection screen in FIG. 13 includes a display column 93 for displaying recommended information and a display for displaying non-recommended information in the reference information 12c acquired in step SB-2 in FIG. A column 94 is provided. Specifically, “East Chiba, Pharmacy K, Pharmacy P” data is displayed as the recommended information, and “Northern Tokyo, Pharmacy B” data is displayed as the recommended information. Therefore, the user selects data in a combination that matches the recommended information while viewing the recommended information, or the data that does not match the rejected information while viewing the recommended information. By making this selection, appropriate data selection can be performed, and data selection can be performed easily and quickly. In addition, for the axes other than those described above, that is, the purchase cost axis, the expiration date axis, the medical institution axis, and the time axis, the selection screen display, data selection, and analysis target are substantially the same as described above. Data is stored, but detailed description thereof is omitted.

そして、図9に示すように、全ての軸についてのデータ選択が終了すると(ステップSB−6、Yes)、解析対象データ抽出部15bは、各軸毎の選択結果に基づいて集計式を作成する(ステップSB−7)。すなわち、各軸毎に、解析対象データとして選択されたデータを取得するための数式を生成し、これを統合して1つの集計式を生成する。各軸毎の数式は、例えば、選択されたデータを特定するための情報をパラメータとし、このパラメータを、MDB12bに対するアクセス制御の内容を規定する所定の数式に組み込むことで生成する。特に、このように数式を生成することによって解析対象データを取得することで、MDB12bを実際に再構築するのではなく、ユーザに選択されたデータに対応するデータベースを仮想的に構築している。このため、MDB12bを再構築する場合に比べて、迅速かつ低コストで解析対象データを取得できる。   Then, as shown in FIG. 9, when the data selection for all the axes is completed (step SB-6, Yes), the analysis target data extraction unit 15b creates a totaling formula based on the selection result for each axis. (Step SB-7). That is, for each axis, a mathematical expression for acquiring data selected as analysis target data is generated, and this is integrated to generate one aggregate expression. The formula for each axis is generated by, for example, using information for specifying the selected data as a parameter, and incorporating this parameter into a predetermined formula that defines the content of access control for the MDB 12b. In particular, by acquiring the data to be analyzed by generating mathematical formulas in this way, the MDB 12b is not actually reconstructed, but a database corresponding to the data selected by the user is virtually constructed. For this reason, compared with the case where MDB12b is reconstructed, analysis object data can be acquired rapidly and at low cost.

最後に、解析対象データ抽出部15bは、生成した集計式を用いて、解析対象データを取得する(ステップSB−8。特許請求の範囲における解析対象データ抽出ステップに対応する)。すなわち、解析対象データ抽出部15bは、生成した集計式を引数としてMDB基本管理部15aに渡す。このMDB基本管理部15aは、集計式の内容を解釈し、この解釈結果に基づいてMDB12bにアクセスすることで解析対象データを取得し、この解析対象データを解析対象データ抽出部15bに返却する。これにて解析対象データの選択処理が終了する。   Finally, the analysis target data extraction unit 15b acquires the analysis target data using the generated aggregation formula (step SB-8, corresponding to the analysis target data extraction step in the claims). That is, the analysis target data extraction unit 15b passes the generated aggregation formula as an argument to the MDB basic management unit 15a. The MDB basic management unit 15a interprets the contents of the aggregation formula, acquires the analysis target data by accessing the MDB 12b based on the interpretation result, and returns the analysis target data to the analysis target data extraction unit 15b. This ends the analysis target data selection process.

次に、図8の解析対象データの演算出力処理(ステップSA−2)が実行される。この処理は、主として、図2の多次元データベース管理装置1の解析演算部15dの制御下にて行われる。この処理のフローチャートを図14に示す。解析演算部15dは、先の解析対象データの選択処理にて得られた解析対象データを取得する(ステップSC−1)。   Next, the calculation output process (step SA-2) of the analysis target data in FIG. 8 is executed. This process is mainly performed under the control of the analysis calculation unit 15d of the multidimensional database management apparatus 1 in FIG. A flowchart of this process is shown in FIG. The analysis calculation unit 15d acquires the analysis target data obtained in the previous analysis target data selection process (step SC-1).

そして、解析演算部15dは、この解析対象データに対する所定の四則演算を実行する(特許請求の範囲における解析演算ステップに対応する)。具体的には、解析対象データの中に、同一次元の異階層におけるデータの重複が存在するか否か判断し(ステップSC−2)、重複が存在する場合には(ステップSC−2、Yes)、当該重複する上位階層のデータから、当該重複する下位階層のデータを減算し、これを新たな解析対象データとする(ステップSC−3)。   Then, the analysis operation unit 15d performs predetermined four arithmetic operations on the analysis target data (corresponding to the analysis operation step in the claims). Specifically, it is determined whether or not there is data duplication in different layers of the same dimension in the analysis target data (step SC-2). If there is duplication (step SC-2, Yes). ) Subtracting the overlapping lower layer data from the overlapping upper layer data is used as new analysis target data (step SC-3).

このような減算の意義は下記の通りである。すなわち、解析対象データの選択処理において、同一次元の異階層におけるデータ選択を許容しているので、選択されたデータの一部が相互に重複する可能性が生じる。例えば、薬剤軸において、階層「薬剤」に属する「薬剤A」データと、この階層「薬剤」より下位の階層「剤型」の「錠剤」データとが同時に選択された場合であって、「薬剤A」の半分は「散剤」として販売され、残りの半分は「錠剤」として販売されているような場合、階層「薬剤」の「薬剤A」データのうち「錠剤」に該当する部分と、階層「剤型」の「錠剤」データのうち「薬剤A」に該当する部分とが、相互に重複する。従って、この重複部分をなくして正確なデータ分析を行うため、階層「薬剤」の「薬剤A」データから、階層「剤型」の「錠剤」データのうちの「薬剤A」データに該当する部分を減算する。特に、ユーザが、MDB12bのデータ構造やその内容を熟知していない場合、このような重複選択をケアレスミスにて行ってしまう可能性が高いので、減算処理が有用になる。   The significance of such subtraction is as follows. That is, in the analysis target data selection process, data selection in different hierarchies of the same dimension is allowed, so that there is a possibility that part of the selected data overlaps. For example, in the drug axis, when “drug A” data belonging to the hierarchy “drug” and “tablet” data of the hierarchy “drug type” lower than this hierarchy “drug” are selected simultaneously, In the case where half of “A” is sold as “powder” and the other half is sold as “tablet”, the portion corresponding to “tablet” in the “drug A” data of the hierarchy “drug” and the hierarchy Of the “tablet” data of “drug form”, the portions corresponding to “drug A” overlap each other. Therefore, in order to eliminate this overlapping portion and perform accurate data analysis, the portion corresponding to the “drug A” data in the “tablet” data of the hierarchy “drug type” from the “drug A” data of the hierarchy “drug” Is subtracted. In particular, if the user is not familiar with the data structure of the MDB 12b and its contents, the subtraction process is useful because there is a high possibility that such a redundant selection will be made by a careless mistake.

このような減算を行った後、あるいは、ステップSC−2においてデータ重複が存在しないと判断された場合、解析演算部15dは、在庫実績量の算定の要否を判断する(ステップSC−4)。ここで、在庫実績量とは、薬局において実際に在庫されている薬剤の量である。この在庫実績量は、通常の製品においては、仕入量から使用実績量を減算することで算定されるが、特に薬剤においては、薬局で様々な使用ロス(調剤間違いによるロスである「調剤ミス」、Faxで調剤の予約を受けて調剤したが客が取りに来なかった等のために発生した「Fax.予製」、及び、薬剤の「有効期限切れ」等)が発生するため、在庫実績量=仕入量−使用実績量−使用ロス量として算定される。この算定の要否は、例えば、解析対象データの選択処理において、クライアント装置2に表示する選択画面に、使用実績量の要否を選択するための項目を設けておき、これが使用実績量が必要である旨がユーザによって指示されている場合には、使用実績量の算定が必要であると判断する。あるいは、選択されたデータが、「仕入量」データ、「使用実績量」データ、及び、「使用ロス量」データを含む場合には、使用実績量を算定するものと判断しても良い。そして、解析演算部15dは、在庫実績量の算定が必要である場合(ステップSC−4、Yes)、仕入量から使用実績量(ここでは薬剤交付)及び使用ロス量を減算することで、在庫実績量を算定する(ステップSC−5)。   After performing such subtraction, or when it is determined in step SC-2 that there is no data duplication, the analysis calculation unit 15d determines whether or not it is necessary to calculate the actual inventory amount (step SC-4). . Here, the actual inventory amount is the amount of medicine actually in stock at the pharmacy. This actual inventory quantity is calculated by subtracting the actual usage quantity from the purchased quantity for normal products, but especially for drugs, various usage losses (dispensing errors, which are losses due to dispensing errors). ”,“ Fax pre-made ”and“ due expiry date ”of the drug, etc. that occurred due to the fact that the customer did not come to pick up after receiving a dispensing reservation at Fax. Amount = Calculated as Purchase amount-Actual use amount-Use loss amount. The necessity of this calculation is determined by, for example, providing an item for selecting whether or not the actual usage amount is necessary on the selection screen displayed on the client device 2 in the analysis target data selection process. Is instructed by the user, it is determined that it is necessary to calculate the actual usage amount. Alternatively, when the selected data includes “purchase amount” data, “actual usage amount” data, and “use loss amount” data, it may be determined that the actual usage amount is calculated. And when the calculation unit 15d needs to calculate the actual amount of inventory (step SC-4, Yes), by subtracting the actual usage amount (herein, drug delivery) and the usage loss amount from the purchased amount, The actual inventory quantity is calculated (step SC-5).

このように在庫実績量を算定した後、あるいは、在庫実績量の算定が必要でないと判断した場合(ステップSC−4、No)、解析演算部15dは、解析対象データに基づいて、当該解析対象データをクライアント装置2の出力装置23に表示させるための出力データを所定形式で生成し(ステップSC−6)、この出力データをクライアント装置2に送信する(ステップSC−7。特許請求の範囲におけるデータ出力ステップに対応する)。これにて解析対象データの演算出力処理が終了する。この出力データを受信したクライアント装置2のMDB操作部26bは、出力装置23を用いて出力データを表示する。   After calculating the actual inventory quantity in this way, or when determining that it is not necessary to calculate the actual inventory quantity (step SC-4, No), the analysis operation unit 15d performs the analysis target based on the analysis target data. Output data for displaying the data on the output device 23 of the client device 2 is generated in a predetermined format (step SC-6), and this output data is transmitted to the client device 2 (step SC-7. Claims) Corresponding to the data output step). This completes the calculation output processing of the data to be analyzed. The MDB operation unit 26 b of the client device 2 that has received the output data displays the output data using the output device 23.

このように表示された出力画面を図15に例示する。この出力画面は、薬局Aにおける2004年1月〜4月までの薬剤の使用実績とその使用目標とを対比させて示した「使用実績分析」画面の例である。ここでは、解析対象データの選択処理において、分析種別軸の階層「種別」の「実績」データと「在庫目標」データ、薬剤軸の階層「合計」の「合計」データ、仕入原価軸の階層「管理項目1」の「売上」データと「仕入量」データ及び階層「管理項目2」の「薬剤交付(使用実績量)」データと「使用ロス量」データ、地域軸の階層「薬局」の「薬局A」、有効期限軸の階層「有効期限」の「有効期限」データ、医療機関軸の階層「全体」の「合計」データ、時間軸の階層「月」の「2004年1月〜2004年4月」が選択されたものとする。   The output screen displayed in this way is illustrated in FIG. This output screen is an example of a “use result analysis” screen that shows the use results of medicines from January to April 2004 in pharmacy A in comparison with their use targets. Here, in the process of selecting the analysis target data, “Actual” data and “Inventory target” data of the “Type” hierarchy of the analysis type axis, “Total” data of the “Total” level of the drug axis, Hierarchy of the purchase cost axis “Management item 1” “sales” data and “purchase amount” data and “management item 2” “medicine delivery (actual use amount)” data and “use loss amount” data, regional axis hierarchy “pharmacy” “Pharmacy A”, “expiration date” data of the “expiration date” hierarchy “expiration date”, “total” data of the “all” medical care facility hierarchy, “January 2004-” of the “month” time axis hierarchy It is assumed that “April 2004” is selected.

この画面において、グラフの横軸は時間、縦軸は数量を示しており、グラフの内部には、その上半分に、仕入量、在庫実績量、及び、在庫目標量が表示され、その下半分に、使用ロス量及び及び薬剤交付(使用実績量)が表示されている。これにより、ユーザは、在庫実績量や使用実績量の推移とその内容を把握でき、また、在庫目標量に対する在庫実績量の過不足等を予測して、仕入量の調整等を行うことができる。   In this screen, the horizontal axis of the graph shows time, and the vertical axis shows quantity. Inside the graph, the purchase amount, actual inventory quantity, and inventory target quantity are displayed in the upper half of the graph. In half, the amount of use loss and drug delivery (actual use amount) are displayed. As a result, the user can grasp the transition of the actual inventory amount and the actual usage amount and their contents, and adjust the purchase amount by predicting the excess or deficiency of the actual inventory amount with respect to the target inventory amount. it can.

他の出力画面例を図16に例示する。この出力画面は、特定の薬剤及び地域に関して、有効期限切れによるロスを分析した「有効期限切れロス分析」画面の例である。ここでは、解析対象データの選択処理において、分析種別軸の階層「種別」の「在庫目標」データと「実績」データ、薬剤軸の階層「薬剤」の「薬剤A」データ、「薬剤A’」データ、「薬剤E」データ、「薬剤E’」データ、仕入原価軸の階層「管理項目1」の「売上」データと「仕入原価」データ、階層「管理項目2」の「薬剤交付」データと「使用ロス量」データ、階層「管理項目3」の「有効期限切れ」データ、「Fax.予製」データ、「調剤ミス」データ、「その他」データ、地域軸の階層「薬局」の「薬局A」データ、「薬局B」データ、「薬局C」データ、有効期限軸の階層「有効期限」の「有効期限」データ、医療機関軸の階層「全体」の「合計」データ、時間軸の階層「月」の「2004年1月〜2004年12月」が選択されたものとする。   Another output screen example is illustrated in FIG. This output screen is an example of an “expiration expiration loss analysis” screen that analyzes loss due to expiration for a specific medicine and region. Here, in the analysis target data selection process, “inventory target” data and “actual result” data of the hierarchy “type” of the analysis type axis, “drug A” data, “drug A ′” of the hierarchy “drug” of the drug axis Data, “drug E” data, “drug E ′” data, “sales” data and “purchase cost” data in the hierarchy “management item 1” of the purchase cost axis, “drug delivery” in the hierarchy “management item 2” Data and “Usage loss” data, “Expiration date” data of “Management item 3”, “Fax. Preliminary” data, “Dispensing error” data, “Other” data, “Axis” of the regional axis “Pharmacy” “Pharmacy A” data, “Pharmacy B” data, “Pharmacy C” data, “Expiration date” data of the “Expiration date” hierarchy of the “Expiration date” axis, “Total” data of the “Whole” of the medical institution axis, The level “Month” is “January 2004-December 2004” It is deemed to have been-option.

この画面において、上側には、各月毎の管理項目データが表形式で表示されており、下側には、各月毎の使用ロス量の内訳がグラフ形式で表示されている。これにより、ユーザは、使用ロスの原因や推移を把握でき、その解消を検討する際の参考にできる。   In this screen, the management item data for each month is displayed in a table format on the upper side, and the breakdown of the usage loss amount for each month is displayed in a graph format on the lower side. Thereby, the user can grasp the cause and transition of the use loss, and can refer to it when considering the elimination.

このように本実施の形態によれば、1つの次元に属するデータの中から、同一階層及び又は異階層に属する複数データを、解析の対象にする解析対象データとして同時に選択して合算等できるので、多次元データベースからのデータ選択の自由度を高め、データ分析の多様性を高めることができ、多次元データベース管理の付加価値を高めることができるという効果を奏する。   As described above, according to the present embodiment, a plurality of data belonging to the same hierarchy and / or different hierarchies can be simultaneously selected as analysis target data to be analyzed from among data belonging to one dimension, and so on. It is possible to increase the degree of freedom in selecting data from the multidimensional database, increase the diversity of data analysis, and increase the added value of multidimensional database management.

また、本実施の形態によれば、参考情報をユーザに自動的に提示するので、データ選択の自由度が高まることによってユーザに生じ得るデータ選択の誤り等を解消でき、簡易かつ迅速なデータ選択を可能とすることができるという効果を奏する。   In addition, according to the present embodiment, reference information is automatically presented to the user, so that an error in data selection that may occur to the user due to an increased degree of freedom in data selection can be eliminated, and simple and quick data selection There is an effect that can be made possible.

また、本実施の形態によれば、参考情報に基づいて、外部記憶部にて格納された参考情報を更新するので、最新の参考情報を自動的にユーザに提示できる。   Further, according to the present embodiment, since the reference information stored in the external storage unit is updated based on the reference information, the latest reference information can be automatically presented to the user.

また、本実施の形態によれば、同一階層や異階層に属する複数データを包括的に選択するための包括項目に関する包括項目情報を参考情報として提示することで、ユーザに複数データを包括的に選択してもらうことができ、簡易かつ迅速なデータ選択を可能とすることができる。   In addition, according to the present embodiment, by presenting, as reference information, comprehensive item information related to comprehensive items for comprehensively selecting multiple data belonging to the same hierarchy or different hierarchies, multiple data is comprehensively presented to the user. It can be selected, and simple and quick data selection can be made possible.

また、本実施の形態によれば、同一階層や異階層に属する複数データとして選択されることが推奨されるデータに関する推奨情報を参考情報として提示することで、選択されることが推奨されるデータの組合せをユーザに把握してもらうことができ、簡易かつ迅速なデータ選択を可能とすることができる。   In addition, according to the present embodiment, recommended data that is recommended to be selected by presenting recommended information related to data recommended to be selected as a plurality of data belonging to the same hierarchy or different hierarchies as reference information. The combination can be grasped by the user, and simple and quick data selection can be made possible.

また、本実施の形態によれば、同一階層や異階層に属する複数データとして選択されることが推奨されないデータに関する否推奨情報を参考情報として提示することで、選択されることが推奨されないデータの組合せをユーザに把握してもらうことができ、データ選択時の誤りを防止できる。   In addition, according to the present embodiment, it is possible to display data that is not recommended to be selected by presenting as reference information non-recommended information related to data that is not recommended to be selected as a plurality of data belonging to the same hierarchy or different hierarchies. The combination can be grasped by the user, and an error at the time of data selection can be prevented.

また、本実施の形態によれば、複数の解析対象データに対して所定の演算を行うので、目的に応じて異なる形態で解析対象データを利用等できる。その一形態としては、上位階層に属する解析対象データから下位階層に属する解析対象データを差し引くための減算を行うので、同一次元内の異階層間で重複するデータが誤って選択された場合においても、この重複の影響を排除でき、データ分析の正確性を向上させることができる。   In addition, according to the present embodiment, the predetermined calculation is performed on a plurality of pieces of analysis target data, so that the analysis target data can be used in different forms depending on the purpose. As one form, since subtraction is performed to subtract the analysis target data belonging to the lower hierarchy from the analysis target data belonging to the upper hierarchy, even when data overlapping between different hierarchies in the same dimension is selected by mistake , The influence of this duplication can be eliminated and the accuracy of data analysis can be improved.

また、本実施の形態によれば、仕入量から有効使用量及び使用ロス量を減算することにより、在庫実績量を算出し、在庫実績量及び在庫目標量を表示するので、ユーザは、在庫実績量や使用実績量の推移とその内容を把握でき、在庫目標量に対する在庫実績量の過不足等を予測して、仕入量の調整等を行うことができる。   Further, according to the present embodiment, the actual inventory amount is calculated by subtracting the effective usage amount and the usage loss amount from the purchased amount, and the actual inventory amount and the target inventory amount are displayed. It is possible to grasp the transition and the contents of the actual amount and the actual usage amount, and to predict the excess or deficiency of the actual amount of inventory with respect to the target stock amount and adjust the purchase amount.

〔実施の形態2〕
次に、本発明に係る実施の形態2について説明する。実施の形態1では、基本的に、専門家等が予め設定した参考情報を用いて、これを必要に応じて更新等していたが、本実施の形態は、参考情報を動的に生成する点において、実施の形態1と異なるものである。特に説明なき構成及び処理については、実施の形態1と同様であるものとし、必要に応じて、同一の構成要素及び処理ステップには実施の形態1と同一の符号を付す。
[Embodiment 2]
Next, a second embodiment according to the present invention will be described. In the first embodiment, basically, reference information preset by experts and the like is used and updated as necessary. However, in the present embodiment, reference information is dynamically generated. This is different from the first embodiment. Unless otherwise specified, the configuration and processing are the same as those in the first embodiment, and the same components and processing steps are denoted by the same reference numerals as those in the first embodiment as necessary.

(システム構成)
最初に、本実施の形態にかかる多次元データベース管理装置100の構成について説明する。図17は、多次元データベース管理装置100の構成を機能概念的に例示するブロック図である。この図17に例示するように、多次元データベース管理装置100は、機能概念的に、入出力制御部101、外部記憶部102、主記憶部103、記録媒体104aを読取る媒体読取部104、及び、制御部105を備え、これら各部をバス106を介して相互に通信可能に接続して構成されている。これら各部のうち、入出力制御部101、主記憶部103、媒体読取部104、記録媒体104aは、それぞれ実施の形態1の入出力制御部11、主記憶部13、媒体読取部14、記録媒体14aと同様に構成することができる。
(System configuration)
First, the configuration of the multidimensional database management apparatus 100 according to the present embodiment will be described. FIG. 17 is a block diagram illustrating a functional concept of the configuration of the multidimensional database management apparatus 100. As illustrated in FIG. 17, the multidimensional database management apparatus 100 is functionally conceptually configured with an input / output control unit 101, an external storage unit 102, a main storage unit 103, a medium reading unit 104 that reads a recording medium 104a, and A control unit 105 is provided, and these units are connected to each other via a bus 106 so as to communicate with each other. Among these units, the input / output control unit 101, the main storage unit 103, the medium reading unit 104, and the recording medium 104a are the input / output control unit 11, the main storage unit 13, the medium reading unit 14, and the recording medium of the first embodiment, respectively. The configuration can be the same as 14a.

また、外部記憶部には、RDB102a、MDB102b、及び、処方履歴DB102cが格納されている。このMDB102bのデータ構造例を概念的に図18に示す。ここでは、病院における薬剤の処方記録に関する3次元のデータにて構成されているMDB102bの例を説明する。すなわち、患者の病状を診断して薬剤を処方しており、この処方履歴についてはデータベース化する場合もあったが、処方された薬剤が患者に与えた効果まではデータベース化されておらず、この過去の効果を参照して次に処方する薬剤を選択等するためには、医師が逐一カルテを参照しなければならなかった。従って、医師が、過去に効果があった薬剤と効果がなかった薬剤とを混同すること等があった。   Further, the RDB 102a, the MDB 102b, and the prescription history DB 102c are stored in the external storage unit. An example of the data structure of the MDB 102b is conceptually shown in FIG. Here, the example of MDB102b comprised by the three-dimensional data regarding the prescription record of the medicine in a hospital is demonstrated. In other words, the patient's medical condition is diagnosed and the drug is prescribed, and this prescription history is sometimes made into a database, but the effect of the prescribed drug on the patient is not made into a database, In order to select a drug to be prescribed next with reference to past effects, the doctor had to refer to the medical chart one by one. Therefore, doctors sometimes confused drugs that had been effective in the past with drugs that had no effect.

このような課題を解決するため、本実施の形態では、多次元データベースを用いて様々な角度から処方薬の効果等を解析することで、処方の正確性や効率を改善すること等を目的とする。このような目的を達成するため、MDB102bには、各次元に対応して、患者軸、薬剤軸、及び、時間軸の3つの軸が設けられている。そして、各軸には、当該軸に対応付けられた次元に含まれるデータが、階層化して関連付けられている。なお、変数は、薬剤の「金額」や「数量」であるものとする。   In order to solve such problems, the present embodiment aims to improve the accuracy and efficiency of prescription by analyzing the effects of prescription drugs from various angles using a multidimensional database. To do. In order to achieve such an object, the MDB 102b is provided with three axes corresponding to each dimension: a patient axis, a drug axis, and a time axis. Each axis is associated with data included in a dimension associated with the axis in a hierarchical manner. It is assumed that the variable is “amount” or “quantity” of the medicine.

具体的には、患者軸においては、階層「患者」に「患者A」データや「患者B」データ等の患者別のデータがそれぞれ対応付けられている。また、薬剤軸においては、上位概念から下位概念に至る順に、階層「薬効」に「風邪薬」データや「胃薬」データ等の薬効別のデータ、階層「服用区分」に「外用」データや「内服」データ等の服用種類毎のデータがそれぞれ対応付けられている。なお、薬剤軸のその他の階層のデータや、時間軸は実施の形態1と同様である。   Specifically, in the patient axis, data for each patient such as “patient A” data and “patient B” data is associated with the hierarchy “patient”. In the drug axis, in order from the superordinate concept to the subordinate concept, the data for each drug effect such as “cold medicine” data and “stomach medicine” data in the hierarchy “medication”, “external use” data and “ Data for each type of medication such as “internal use” data is associated with each other. The data on the other layers of the drug axis and the time axis are the same as in the first embodiment.

また、処方履歴DB102cのデータ構造例を概念的に図19に示す。ここでは、患者名と、各患者にこれまでの処方した薬の薬剤名と、各薬剤の効果(良好又は非良好のいずれか)とが、相互に関連付けて格納されている。   An example of the data structure of the prescription history DB 102c is conceptually shown in FIG. Here, the patient name, the drug name of the medicine prescribed to each patient so far, and the effect (either good or bad) of each drug are stored in association with each other.

また、制御部105は、多次元データベース管理装置100の各部を制御する制御手段であり、機能概念的に、MDB基本管理部105a、解析対象データ抽出部105b、参考情報生成部105c、処方履歴情報更新部105d、及び、解析演算部105eを備えて構成されている。このうち、MDB基本管理部105a、解析対象データ抽出部105b、解析演算部105eは、実施の形態1のMDB基本管理部15a、解析対象データ抽出部15b、解析演算部105eと同様に構成できる。また、参考情報生成部105cは、MDB102bに格納されたデータ等に基づいて、参考情報を動的に生成する手段である。また、処方履歴情報更新部105dは、入出力制御部11を介して処方履歴情報が受付けられた際、当該受付けられた処方履歴情報に基づいて、外部記憶部にて格納された処方履歴情報を更新する手段である。   In addition, the control unit 105 is a control unit that controls each unit of the multidimensional database management apparatus 100, and functionally conceptually includes an MDB basic management unit 105a, an analysis target data extraction unit 105b, a reference information generation unit 105c, and prescription history information. The update unit 105d and the analysis calculation unit 105e are provided. Among these, the MDB basic management unit 105a, the analysis target data extraction unit 105b, and the analysis calculation unit 105e can be configured similarly to the MDB basic management unit 15a, the analysis target data extraction unit 15b, and the analysis calculation unit 105e of the first embodiment. The reference information generation unit 105c is a unit that dynamically generates reference information based on data stored in the MDB 102b. In addition, when the prescription history information is received via the input / output control unit 11, the prescription history information update unit 105d receives the prescription history information stored in the external storage unit based on the received prescription history information. It is a means to update.

これら、解析対象データ抽出部105b、参考情報生成部105c、処方履歴情報更新部105d、解析演算部105eは、それぞれ、特許請求の範囲における解析対象データ抽出手段、参考情報生成手段、処方履歴情報更新手段、解析演算手段に対応する。これら各部の具体的処理は後述するが、特記する処理以外の処理は、制御部105にて行われるものとする。   The analysis target data extraction unit 105b, the reference information generation unit 105c, the prescription history information update unit 105d, and the analysis calculation unit 105e are respectively an analysis target data extraction unit, a reference information generation unit, and a prescription history information update in the claims. This corresponds to the means and the analytical calculation means. Although specific processing of each of these units will be described later, processing other than special processing is assumed to be performed by the control unit 105.

(処理内容)
次に、上記のように構成された多次元データベース管理装置100を用いて行なわれる多次元データベース管理方法の内容について詳細に説明する。本実施の形態のデータ解析処理は、解析対象データの選択処理と解析対象データの演算出力処理とに大別されるが、解析対象データの演算出力処理は概念的には実施の形態1と同様に行うことができるので、解析対象データの選択処理のみを説明する。
(Processing content)
Next, the contents of the multidimensional database management method performed using the multidimensional database management apparatus 100 configured as described above will be described in detail. The data analysis processing of the present embodiment is roughly divided into analysis target data selection processing and analysis target data calculation output processing. The analysis target data calculation output processing is conceptually the same as in the first embodiment. Therefore, only the analysis target data selection process will be described.

(処理内容−解析対象データの選択処理)
解析対象データの選択処理について説明する。この処理のフローチャートを図20に示す。まず、患者に薬剤を処方する際、医師が入力装置22を介して所定方法でMDB操作部26bを起動し、データ解析処理の起動を指示する。すると、データ解析処理の起動指示が、MDB操作部26bからWebブラウザ26aを介して多次元データベース管理装置100に送信される。
(Processing-Analysis target data selection process)
The analysis target data selection process will be described. A flowchart of this process is shown in FIG. First, when prescribing a medicine to a patient, a doctor activates the MDB operation unit 26b by a predetermined method via the input device 22 and instructs activation of data analysis processing. Then, an activation instruction for data analysis processing is transmitted from the MDB operation unit 26b to the multidimensional database management apparatus 100 via the Web browser 26a.

この起動指示を受けた多次元データベース管理装置100の解析対象データ抽出部105bは、患者軸の全てのデータを取得する(ステップSD−1)。また、参考情報生成部105cは、取得されたデータに基づいて参考情報を生成する(ステップSD−2)。ただし、ここでは、薬剤軸についてのみ参考情報を生成し、患者軸及び時間軸については生成を行わないものとする。そして、解析対象データ抽出部105bは、取得されたデータに基づいて表示データを生成し、この表示データをクライアント装置2に送信する(ステップSD−3)。この表示データがクライアント装置2にて受信されると、Webブラウザ26aを介して出力装置23に表示される。   The analysis target data extraction unit 105b of the multidimensional database management apparatus 100 that has received this activation instruction acquires all data of the patient axis (step SD-1). Further, the reference information generation unit 105c generates reference information based on the acquired data (step SD-2). However, here, reference information is generated only for the drug axis, and generation is not performed for the patient axis and the time axis. Then, the analysis target data extraction unit 105b generates display data based on the acquired data, and transmits this display data to the client device 2 (step SD-3). When this display data is received by the client device 2, it is displayed on the output device 23 via the Web browser 26a.

図21には、このように表示されたデータの選択画面例を示す。この選択画面は、患者軸のデータを選択するための画面であり、階層「患者」のデータを表示する表示欄110と、次の軸のデータの選択画面への移行を指示するための選択ボタン111と、選択された患者(解析対象になる患者)のデータを表示する表示欄112とを含んで構成されている。そして、医師が、マウス等の入力装置22を介して、表示欄110に表示されているデータのうち解析対象データとしたい患者のデータをクリック等にて選択し、選択ボタン111を押すと、クリック等されたデータが表示欄112に表示される。この選択が終了した後、医師が、マウス等の入力装置22を介して選択ボタン113を押下すると、選択された解析対象データがMDB操作部26bからWebブラウザ26aを介して多次元データベース管理装置100に送信される。また、この際、次の軸のデータと参照情報の送信要求が合わせて送信される。   FIG. 21 shows an example of the data selection screen displayed in this way. This selection screen is a screen for selecting patient axis data, a display column 110 for displaying data of the hierarchy “patient”, and a selection button for instructing transition to the selection screen for data of the next axis 111 and a display column 112 for displaying data of a selected patient (a patient to be analyzed). Then, when the doctor selects the patient data to be analyzed from the data displayed in the display column 110 via the input device 22 such as a mouse by clicking or the like and presses the selection button 111, the click is performed. The equalized data is displayed in the display column 112. After the selection is completed, when the doctor presses the selection button 113 via the input device 22 such as a mouse, the selected analysis target data is transferred from the MDB operation unit 26b to the multidimensional database management device 100 via the Web browser 26a. Sent to. At this time, the next axis data and the reference information transmission request are transmitted together.

一方、図20において、多次元データベース管理装置100の解析対象データ抽出部105bは、クライアント装置2からの解析対象データ等の送信の有無を監視しており(ステップSD−4)、この解析対象データを受信すると(特許請求の範囲における選択情報入力ステップに対応する)、この解析対象データを外部記憶部102に格納する(ステップSD−5)。次いで、解析対象データ抽出部105bは、全ての軸についての選択が終了したか否かを判断し(ステップSD−6)、終了していない場合には、次の軸(例えば、次元2に対応する薬剤軸)のデータを取得する。   On the other hand, in FIG. 20, the analysis target data extraction unit 105b of the multidimensional database management apparatus 100 monitors the presence / absence of transmission of analysis target data and the like from the client apparatus 2 (step SD-4). (Corresponding to the selection information input step in the claims), the analysis object data is stored in the external storage unit 102 (step SD-5). Next, the analysis target data extraction unit 105b determines whether or not selection for all axes has been completed (step SD-6). If not, the next axis (for example, dimension 2 is supported). To obtain the drug axis).

ここで、参考情報生成部105cは、先に選択された患者に対応する処方履歴情報を処方履歴DB102cから取得し、この処方履歴情報に基づいて参考情報(包括情報、推奨情報、否推奨情報)を動的に生成する(ステップSD−2)。例えば、包括情報として、薬剤軸の階層「薬剤」に属する薬剤のうち、処方履歴情報に合致しないを選択し、これを「未処方の薬」という概念で包括的にグループ化する。また、推奨情報として、薬剤軸の階層「薬剤」に属する薬剤のうち、処方履歴情報において当該患者に処方した薬剤の中で、効果が「良好」である薬剤を選択する。また、否推奨情報として、薬剤軸の階層「薬剤」に属する薬剤のうち、処方履歴情報において当該患者に処方した薬剤の中で、効果が「非良好」である薬剤を選択する。   Here, the reference information generation unit 105c acquires prescription history information corresponding to the previously selected patient from the prescription history DB 102c, and based on this prescription history information, reference information (general information, recommended information, non-recommended information). Is dynamically generated (step SD-2). For example, as comprehensive information, drugs that do not match the prescription history information are selected from drugs belonging to the hierarchy “drug” on the drug axis, and these are comprehensively grouped under the concept of “unprescription drugs”. In addition, among the drugs belonging to the hierarchy “drug” on the drug axis as the recommended information, the drug having the effect “good” is selected from the drugs prescribed to the patient in the prescription history information. In addition, among the drugs belonging to the hierarchy “drug” on the drug axis as the non-recommendation information, the drug having the effect “not good” is selected from the drugs prescribed to the patient in the prescription history information.

そして、解析対象データ抽出部105bは、これら取得したデータと生成された参考情報とに基づいて表示データを生成し、この表示データをクライアント装置2に送信する(再び、ステップSD−3)。この表示データがクライアント装置2にて受信されると、Webブラウザ26aを介して出力装置23に表示される。以降、同様にして、全ての軸についての選択が終了する迄(ステップSD−6においてYesと判断される迄)、同様の処理が繰り返される。   Then, the analysis target data extraction unit 105b generates display data based on the acquired data and the generated reference information, and transmits this display data to the client device 2 (again, step SD-3). When this display data is received by the client device 2, it is displayed on the output device 23 via the Web browser 26a. Thereafter, similarly, the same processing is repeated until selection for all axes is completed (until determined as Yes in step SD-6).

次に、薬剤軸のデータの選択画面例を図22に示す。この画面には、選択対象データの表示欄として、階層「薬効」〜階層「包装」のデータのそれぞれの表示欄120〜126と、これらそれぞれに対応する選択ボタン127、及び、解析対象データの表示欄128〜134とが含まれている。そして、ユーザは、これら各欄等を用いて、薬剤軸について解析対象としたいデータを、同一又は異階層の中から選択できる。   Next, FIG. 22 shows an example of a drug axis data selection screen. In this screen, as display columns for data to be selected, display columns 120 to 126 for data of the hierarchy “medicinal effect” to hierarchy “packaging”, a selection button 127 corresponding to each, and display of analysis target data Columns 128-134 are included. The user can select data to be analyzed with respect to the drug axis from the same or different levels using these fields.

ここで、この選択画面には、図20のステップSD−2において動的に生成された参考情報(包括情報、推奨情報、否推奨情報)の表示を行うためのエリアが設けられている。具体的には、包括情報名の表示を行うための表示欄140と、この包括情報名に対応するデータを表示等するための表示欄141とが表示されている。ここで、表示欄140には、「未処方の薬」という包括項目名が表示されている。また、表示欄141には、この包括項目名「未処方の薬」に対応するデータとして、「薬剤L」〜「薬剤O」が表示されている。ここで、医師が、患者に未処方の薬をまとめて解析したい場合、この包括項目名「未処方の薬」を一つ選択し、選択ボタン144を押下げる。すると、この包括項目名が多次元データベース管理装置1に送信され、この包括項目名に対応するデータが解析対象データとして外部記憶部12に格納される(上記の図20のステップSD−5)。従って、同一階層や異階層の複数のデータを一括して選択でき、データ選択の簡便性が向上する。   Here, the selection screen is provided with an area for displaying reference information (general information, recommended information, non-recommended information) dynamically generated in step SD-2 of FIG. Specifically, a display column 140 for displaying the comprehensive information name and a display column 141 for displaying data corresponding to the comprehensive information name are displayed. Here, in the display column 140, a comprehensive item name “unprescription medicine” is displayed. In the display column 141, “drug L” to “drug O” are displayed as data corresponding to the generic item name “unprescription drug”. Here, when the doctor wants to analyze unprescription medicines for the patient collectively, this comprehensive item name “unprescription medicine” is selected, and the selection button 144 is pushed down. Then, this generic item name is transmitted to the multidimensional database management apparatus 1, and data corresponding to this generic item name is stored in the external storage unit 12 as analysis target data (step SD-5 in FIG. 20 described above). Therefore, a plurality of data of the same hierarchy or different hierarchies can be selected at a time, and the convenience of data selection is improved.

また、図22の選択画面には、推奨情報の表示を行うための表示欄142と、否推奨情報の表示を行うための表示欄143とが設けられている。具体的には、推奨情報として、「薬剤C、薬剤L」が表示されており、否推奨情報として、「薬剤B、薬剤D」が表示されている。従って、医師は、推奨情報を見ながら、過去の処方結果が良好であった薬剤の選択を行うことで、あるいは、否推奨情報を見ながら、過去の処方結果が良好でなかった薬剤を選択対象から除外することで、適切な薬剤を選択でき、データ選択を簡易かつ迅速に行うことができる。以降、実施の形態1と同様に、医師によって選択されたデータが合算等され、解析結果の表示行われる(ステップSD−7、SD−8)。   In addition, the selection screen in FIG. 22 is provided with a display field 142 for displaying recommended information and a display field 143 for displaying non-recommended information. Specifically, “drug C, drug L” is displayed as the recommended information, and “drug B, drug D” is displayed as the recommended information. Therefore, doctors can select drugs that have had good past prescription results while viewing recommended information, or select drugs that have had poor prescription results while viewing recommended information. By excluding from the above, an appropriate drug can be selected, and data selection can be performed easily and quickly. Thereafter, as in the first embodiment, the data selected by the doctor is added together and the analysis result is displayed (steps SD-7 and SD-8).

また、解析結果を参照した後、医師が最終的に薬剤を処方する前後いずれかにおいて、解析対象データ抽出部105bは、図23の如き画面データを生成してクライアント装置に送信する。この画面には、当該患者に対して前回処方した薬を表示する表示欄160と、この薬の効果を入力する選択ボタン161とが表示されている。当該患者に対して前回処方した薬は、処方履歴DB102cから取得した処方履歴情報から取得される。そして、医師が、患者に問診等を行って、前回処方した薬の効果を判断し、その判断結果を選択ボタン161にて入力する。また、画面には、今回選択された薬を表示する表示欄162と、今回最終的に処方する薬を選択するための選択ボタン163と、このように選択された薬を表示する表示欄164とが設けられている。そして、医師は、表示欄162に表示された薬のうち、今回処方する薬を選択し、選択ボタン163を押下げることで、薬の選択を行うことができる。このような選択を終えた後、医師が登録ボタン165を押下すると、これら選択された情報が多次元データベース管理装置100に送信される。そして、処方履歴情報更新部105dは、これら送信された情報に基づいて処方履歴DB102cの処方履歴情報を更新する。このように、処方履歴情報が更新されることで、最新の処方履歴情報に基づいて、先の図20のステップSC−2における参考情報の動的生成を行うことができる。   Further, after referring to the analysis result, either before or after the doctor finally prescribes the drug, the analysis target data extraction unit 105b generates screen data as shown in FIG. 23 and transmits it to the client device. On this screen, a display field 160 for displaying the medicine prescribed for the patient last time and a selection button 161 for inputting the effect of the medicine are displayed. The medicine prescribed for the patient last time is acquired from the prescription history information acquired from the prescription history DB 102c. Then, the doctor makes an inquiry to the patient, determines the effect of the medicine prescribed last time, and inputs the determination result with the selection button 161. The screen also includes a display field 162 for displaying the currently selected medicine, a selection button 163 for selecting the medicine to be finally prescribed this time, and a display field 164 for displaying the medicine thus selected. Is provided. Then, the doctor can select a medicine by selecting a medicine to be prescribed this time from among the medicines displayed in the display field 162 and pressing down the selection button 163. After such selection, when the doctor presses the registration button 165, the selected information is transmitted to the multidimensional database management apparatus 100. Then, the prescription history information updating unit 105d updates the prescription history information in the prescription history DB 102c based on the transmitted information. In this way, by updating the prescription history information, it is possible to dynamically generate the reference information in step SC-2 of FIG. 20 based on the latest prescription history information.

このように本実施の形態によれば、実施の形態1と同様の効果に加えて、多次元データベースに基づいて、参考情報を動的に生成するので、多次元データベースの内容に合致した参考情報を容易にユーザに提示できる。   As described above, according to the present embodiment, in addition to the same effects as the first embodiment, the reference information is dynamically generated based on the multidimensional database, so that the reference information that matches the contents of the multidimensional database. Can be easily presented to the user.

〔III〕各実施の形態に対する変形例
以上、本発明の各実施の形態について説明したが、本発明の具体的な構成及び方法は、特許請求の範囲に記載した各発明の技術的思想の範囲内において、任意に改変及び改良できる。以下、このような変形例について説明する。
[III] Modifications to Each Embodiment Although the embodiments of the present invention have been described above, the specific configuration and method of the present invention are within the scope of the technical idea of each invention described in the claims. It can be arbitrarily modified and improved. Hereinafter, such a modification will be described.

(情報の内容について)
RDB12a、102aやMDB12b、102bに格納される具体的情報の内容や、この情報に基づいて算定される情報の内容は、任意に変更できる。例えば、これらデータは、調剤薬局に関するデータ以外にも、飲食店の出店実績や出店計画に関する情報(一例としては、飲食店の種別、所在地、地域住民の構成、客単価等のデータを持ち、飲食店の売上金額を変数とする)であっても良く、この場合には飲食店の出店分析を行うことができる。
(About information content)
The contents of the specific information stored in the RDBs 12a and 102a and the MDBs 12b and 102b and the contents of information calculated based on this information can be arbitrarily changed. For example, in addition to data related to dispensing pharmacies, these data include information on restaurant opening results and store opening plans (for example, restaurant type, location, local resident composition, customer unit price, etc. The sales amount of the store may be used as a variable). In this case, the store opening analysis of the restaurant can be performed.

(参考情報の組合せについて)
また、包括項目情報としては、同一次元の異階層のデータのみならず、同一次元の同階層に属する複数のデータや、複数次元のデータを包括的に選択できるようにしても良い。また、推奨情報や否推奨情報についても、同一次元の同階層に属する複数のデータや、複数次元のデータの組合せについて、推奨又は否推奨するものであっても良い。例えば、同一次元の同階層に属する複数のデータを推奨情報とする場合、薬剤軸の推奨情報として、同様の効能を持つ類似の薬剤の薬剤名を表示し、これら薬剤が同時に選択されるようにユーザに促しても良い。あるいは、同一次元の同階層に属する複数のデータを否推奨情報とする場合、薬剤軸の否推奨情報として、単位(グラム、包装、ml等)の異なる薬剤の薬剤名を表示し、これら薬剤が同時に選択されないようにしても良い。
(Combination of reference information)
In addition, as comprehensive item information, not only data of different hierarchies of the same dimension, but also a plurality of data belonging to the same hierarchy of the same dimension or multi-dimensional data may be selected comprehensively. Further, the recommended information and the non-recommended information may also be recommended or not recommended for a plurality of data belonging to the same hierarchy of the same dimension or a combination of data of a plurality of dimensions. For example, when a plurality of data belonging to the same hierarchy of the same dimension is used as recommended information, the drug names of similar drugs having the same efficacy are displayed as recommended information on the drug axis so that these drugs are selected simultaneously. The user may be prompted. Alternatively, when a plurality of data belonging to the same hierarchy of the same dimension is used as non-recommendation information, drug names of drugs having different units (grams, packaging, ml, etc.) are displayed as non-recommendation information on the drug axis. You may make it not select simultaneously.

(参考情報の登録方法について)
また、包括項目情報について、実施の形態1では、ユーザが登録するものとして説明したが、推奨情報や否推奨情報と同様、専門家等が予め外部記憶部12に登録しておいても良い。また、逆に、推奨情報や否推奨情報については、専門家等が予め登録しておくものとして説明したが、包括項目情報と同様に、ユーザが登録できるようにしても良い。また、これら各種の情報は、ネットワーク3や記録媒体14aを介して多次元データベース管理装置1に必要に応じて提供することもできる。あるいは、これら情報を記録した外部記憶部12を独立配置し、この外部記憶部12に対して、複数の多次元データベース管理装置1からネットワーク3を介してアクセスすることで、最新の情報を必要に応じて取得するようにしても良い。
(Registering reference information)
Further, the comprehensive item information has been described as being registered by the user in the first embodiment, but an expert or the like may be registered in advance in the external storage unit 12 as in the case of recommended information or not recommended information. On the contrary, although it has been described that the recommended information and the non-recommended information are registered in advance by an expert or the like, the user may be able to register as in the comprehensive item information. These various types of information can also be provided to the multidimensional database management apparatus 1 as needed via the network 3 or the recording medium 14a. Alternatively, the external storage unit 12 in which these pieces of information are recorded is arranged independently, and the external storage unit 12 is accessed from a plurality of multidimensional database management apparatuses 1 via the network 3 so that the latest information is required. You may make it acquire according to it.

(参考情報の取得方法について)
また、実施の形態2のように、参考情報を動的に取得する場合の方法についても、他の種々の方法を採用できる。例えば、ユーザが、時間軸の包括項目として「2004年1月の上旬」の如き項目を入力した場合、多次元データベース管理装置100の解析対象データ抽出部105bは、時間軸の階層「月」の「2004年1月」データのうち、「2004年1月の上旬」に該当するデータ(すなわち、2004年1月1日〜2004年1月10日のデータ)を自動的に抽出しても良い。この抽出に必要なデータ(この場合には、日単位でのデータ)がMDB102bに含まれていない場合には、当該データをRDB102aから取得して利用することもできる。このように公知の情報から自動的に判断することができる情報を参考情報として用いることで、参考情報を必要に応じて動的に取得し、参考情報12cをユーザや専門家が登録する手間を省くことができる。
(How to obtain reference information)
In addition, as in the second embodiment, various other methods can be adopted as a method for dynamically acquiring reference information. For example, when the user inputs an item such as “early January 2004” as a time axis comprehensive item, the analysis target data extraction unit 105b of the multidimensional database management apparatus 100 uses the time axis hierarchy “month”. Of the “January 2004” data, data corresponding to “early January 2004” (that is, data from January 1, 2004 to January 10, 2004) may be automatically extracted. . When the data necessary for this extraction (in this case, data in units of days) is not included in the MDB 102b, the data can be acquired from the RDB 102a and used. In this way, by using information that can be automatically determined from known information as reference information, the reference information is dynamically acquired as necessary, and the user and an expert are required to register the reference information 12c. It can be omitted.

(参考情報の利用方法について)
また、上記各実施の形態においては、包括項目情報、推奨情報、又は、否推奨情報を、ユーザが参照可能なように出力画面に出力したが、他の形態で利用することもできる。例えば、包括項目情報にて特定される組合せに合致するデータや推奨情報にて推奨される組合せに合致するデータのみを選択可能なよう、これらデータのみを出力画面の表示欄に出力したり、あるいは、否推奨情報にて推奨されない組合せに合致するデータが選択されないように、これらデータを選択画面の表示欄からあらかじめ除外しておくこともできる。あるいは、推奨情報にて推奨される組合せに合致するデータのうち、一部のみが選択されて、他が未だ選択されていない場合に、未だ選択されていない旨のメッセージを選択画面に表示したり、選択されていないデータを選択画面において点滅等させても良く、あるいは、否推奨情報にて推奨されない組合せに合致するデータが全て選択された場合には、その旨のメッセージを選択画面に表示しても良い。このような処理は、例えば、選択画面においてユーザがデータを選択する毎にその内容を多次元データベース管理装置1に送信し、解析対象データ抽出部15bは、選択されたデータと、包括項目情報、推奨情報、又は、否推奨情報との一致や不一致を判断して、この判断結果に応じたメッセージや警告を含んだ画面の画面データを生成して、クライアント装置2に出力することで達成できる。これらのことにより、ユーザの注意を喚起できる。
(How to use reference information)
In the above embodiments, the comprehensive item information, the recommended information, or the no-recommendation information is output to the output screen so that the user can refer to it. However, it can be used in other forms. For example, only these data can be output to the display field of the output screen so that only data that matches the combination specified in the comprehensive item information or data that matches the recommended combination in the recommended information can be selected, or These data can be excluded from the display field of the selection screen in advance so that data matching a combination not recommended in the rejection recommendation information is not selected. Alternatively, if only some of the data that matches the recommended combination in the recommended information is selected and the others are not yet selected, a message indicating that they have not been selected is displayed on the selection screen. Unselected data may be blinked on the selection screen, or when all data that matches a combination not recommended in the rejection recommendation information is selected, a message to that effect is displayed on the selection screen. May be. Such processing is performed, for example, every time the user selects data on the selection screen, and the contents are transmitted to the multidimensional database management device 1, and the analysis target data extraction unit 15 b includes the selected data, the comprehensive item information, This can be achieved by determining whether or not the recommended information or the non-recommended information matches or not, generating screen data including a message or warning according to the determination result, and outputting the screen data to the client device 2. By these things, a user's attention can be called.

あるいは、参考情報を、RDB12a、102aやMDB12b、102bの構築時の参考にするため、これらデータベースの設計者にフィードバックすることもできる。例えば、設計者の電子メールアドレスを外部記憶部12に記憶させておき、参考情報更新部15cが参考情報12cの更新を行う場合、この参考情報12cを上記電子メールアドレスに当てて電子メールとして送信しても良い。あるいは、参考情報更新部15cによって更新され外部記憶部12に格納されている最新の参考情報12cを、設計者が任意のタイミング及び方法で閲覧するようにしても良い。この場合、設計者は、ユーザが要望している参考情報を把握でき、RDB12a、102aやMDB12b、102bの構築時の参考にできる。   Alternatively, the reference information can be fed back to the designers of these databases in order to make reference when the RDBs 12a and 102a and the MDBs 12b and 102b are constructed. For example, when the designer's email address is stored in the external storage unit 12 and the reference information update unit 15c updates the reference information 12c, the reference information 12c is applied to the email address and transmitted as an email. You may do it. Alternatively, the designer may browse the latest reference information 12c updated by the reference information update unit 15c and stored in the external storage unit 12 at an arbitrary timing and method. In this case, the designer can grasp the reference information requested by the user, and can reference it when the RDBs 12a and 102a and the MDBs 12b and 102b are constructed.

(解析対象データの演算について)
また、解析対象データの演算として、上述した重複データの減算以外にも、四則演算を含む任意の演算を行うことができる。例えば、特定のデータを重視したいような場合、選択画面において、ユーザに、重視すべきデータを選択してもらい、解析対象データ抽出部15bは、この選択されたデータに対して所定の係数(あるいは、ユーザに選択画面で入力してもらった数値等)を乗じることで、データの重み付けを行うようにしても良い。例えば、「薬剤A」のみが重要である場合には、「薬剤A」データのみを1.2倍して表示し、他の薬剤のデータはそのまま表示することで、「薬剤A」データの数値を強調等することができる。
(Calculation of analysis target data)
In addition to the above-described subtraction of duplicate data, any calculation including four arithmetic operations can be performed as the calculation of the analysis target data. For example, when particular data is to be emphasized, the user selects the data to be emphasized on the selection screen, and the analysis target data extraction unit 15b selects a predetermined coefficient (or the selected data) The data may be weighted by multiplying by a numerical value etc. that the user inputs on the selection screen. For example, when only “drug A” is important, only the “drug A” data is displayed by multiplying it by 1.2, and the data of other drugs are displayed as they are. Can be emphasized.

(解析対象データの出力について)
解析対象データの出力形式は、任意に変更することができる。また、この決定方法も任意であるが、例えば、解析対象データの選択処理の起動時に、ユーザに解析メニューを提示し、この解析メニューに対するユーザの選択結果に応じた形式で、出力を行うようにしても良い。例えば、解析対象データの選択処理が起動された後、「使用実績分析」又は「有効期限切れロス分析」のいずれかを選択できるような選択ボタンをクライアント装置2の出力装置23に表示させ、選択された内容を多次元データベース管理装置1に送信する。また、外部記憶部12には、「使用実績分析」が選択された際に実行すべき出力データの生成ロジックと、「有効期限切れロス分析」が選択された際に実行すべき出力データの生成ロジックとを格納しておく。そして、解析対象データの出力データの生成時において、解析演算部15d、105dは、ユーザの選択結果に対応する生成ロジックを外部記憶部12、102から取得し、この生成ロジックに基づいて解析対象データの集計や出力データの生成を行う。また、所定ロジックに合致しない解析対象データがユーザによって選択された場合には、所定のエラー画面をクライアント装置2に送信しても良い。
(About analysis data output)
The output format of the analysis target data can be arbitrarily changed. This determination method is also arbitrary. For example, when the analysis target data selection process is started, an analysis menu is presented to the user, and output is performed in a format corresponding to the user's selection result for the analysis menu. May be. For example, after the selection process of the analysis target data is started, a selection button that can select either “Actual usage analysis” or “Expiration loss analysis” is displayed on the output device 23 of the client device 2 and selected. The transmitted contents are transmitted to the multidimensional database management apparatus 1. Further, the external storage unit 12 includes output data generation logic to be executed when “use result analysis” is selected, and output data generation logic to be executed when “expiration loss analysis” is selected. And are stored. At the time of generating the output data of the analysis target data, the analysis calculation units 15d and 105d acquire the generation logic corresponding to the user selection result from the external storage units 12 and 102, and based on this generation logic, the analysis target data Totals and generates output data. Further, when the analysis target data that does not match the predetermined logic is selected by the user, a predetermined error screen may be transmitted to the client device 2.

(解決しようとする課題や発明の効果について)
発明が解決しようとする課題や発明の効果は、前記した内容に限定されるものではなく、本発明によって、前記に記載されていない課題を解決したり、前記に記載されていない効果を奏することもでき、また、記載されている課題の一部のみを解決したり、記載されている効果の一部のみを奏することがある。例えば、複数の軸のうち、一部の軸のみについて、異階層に属する複数のデータを同時に選択可能とした場合においても、本願課題の一部が解決されている。
(About problems to be solved and effects of the invention)
The problems to be solved by the invention and the effects of the invention are not limited to the above-described contents, and the present invention solves the problems not described above or produces the effects not described above. In addition, only a part of the described problems may be solved or only a part of the described effects may be achieved. For example, even in the case where a plurality of data belonging to different hierarchies can be selected simultaneously for only some of the plurality of axes, some of the problems of the present application are solved.

(構成及び制御について)
また、各実施の形態で自動的に行われるものとして説明した制御の全部または任意の一部を手動で行っても良く、逆に、手動で行われるものとして説明した制御の全部または任意の一部を公知技術または上述した思想に基づいて自動化しても良い。また、各実施の形態において示した制御部15、26、105の各機能ブロックは、ハードワイヤードロジックにて構成しても良い。また、上述した各電気的構成要素は機能概念的なものであり、必ずしも物理的に図示の如く構成されていることを要しない。すなわち、各部の分散・統合の具体的形態は図示のものに限られず、その全部または一部を、各種の負荷や使用状況などに応じて、任意の単位で機能的または物理的に分散・統合して構成できる。例えば、多次元データベース管理装置1の構成の一部又は全部を、クライアント装置2に持たせることもできる。この他、前記文書中や図面中で示した処理手順、または、制御手順については、特記する場合を除いて任意に変更できる。
(About configuration and control)
In addition, all or any part of the control described as being automatically performed in each embodiment may be performed manually, and conversely, all or any of the control described as being performed manually is performed. The part may be automated based on a known technique or the above-described idea. In addition, each functional block of the control units 15, 26, and 105 shown in each embodiment may be configured with a hard wired logic. Further, each of the electrical components described above is functionally conceptual and does not necessarily need to be physically configured as illustrated. In other words, the specific form of distribution / integration of each part is not limited to the one shown in the figure, and all or a part thereof may be functionally or physically distributed / integrated in arbitrary units according to various loads and usage conditions. Can be configured. For example, the client device 2 may have a part or all of the configuration of the multidimensional database management device 1. In addition, the processing procedure or the control procedure shown in the document or the drawing can be arbitrarily changed unless otherwise specified.

以上のように、本発明は、多次元データベースを用いたデータ分析において、解析対象データを自由な組合せで選択して分析を行うことや、データ選択を簡易かつ迅速に行うことに有用であり、従来より利用価値の高い多次元データベースの管理装置、管理方法、及び、管理プログラムを構築することに適している。   As described above, the present invention is useful for performing analysis by selecting analysis target data in a free combination in data analysis using a multidimensional database, and performing data selection simply and quickly. It is suitable for constructing a management device, management method, and management program for a multidimensional database having higher utility value than before.

本発明の実施の形態1に係る多次元データベース管理装置を含んだシステム全体の構成を機能概念的に例示するブロック図である。It is a block diagram which illustrates functionally conceptually the structure of the whole system containing the multidimensional database management apparatus concerning Embodiment 1 of this invention. 実施の形態1に係る多次元データベース管理装置の構成を機能概念的に例示するブロック図である。1 is a block diagram illustrating a functional concept of a configuration of a multidimensional database management device according to Embodiment 1. FIG. MDBのデータ構造例を概念的に示す図である。It is a figure which shows notionally the data structure example of MDB. 包括項目情報の例を示す図である。It is a figure which shows the example of comprehensive item information. 推奨情報の例を示す図である。It is a figure which shows the example of recommendation information. 否推奨情報の例を示す図である。It is a figure which shows the example of no recommendation information. クライアント装置の構成を機能概念的に例示するブロック図である。It is a block diagram which illustrates the structure of a client apparatus functionally. データ解析処理の全体のフローチャートである。It is a flowchart of the whole data analysis process. 解析対象データの選択処理のフローチャートである。It is a flowchart of the selection process of analysis object data. 分析種別軸のデータの選択画面例を示す図である。It is a figure which shows the example of a selection screen of the data of an analysis classification axis | shaft. 分析種別軸のデータの選択画面例を示す図である。It is a figure which shows the example of a selection screen of the data of an analysis classification axis | shaft. 薬剤軸のデータの選択画面例を示す図である。It is a figure which shows the example of a selection screen of the data of a chemical | medical agent axis | shaft. 地域軸のデータの選択画面例を示す図である。It is a figure which shows the example of a selection screen of the data of a regional axis. 解析対象データの演算出力処理のフローチャートである。It is a flowchart of the calculation output process of analysis object data. 使用実績分析の出力画面例を示す図である。It is a figure which shows the example of an output screen of a use performance analysis. 有効期限切れロス分析の出力画面例を示す図である。It is a figure which shows the example of an output screen of expiration loss analysis. 実施の形態2に係る多次元データベース管理装置の構成を機能概念的に例示するブロック図である。It is a block diagram which illustrates functionally the structure of the multidimensional database management apparatus which concerns on Embodiment 2. FIG. MDBのデータ構造例を概念的に示す図である。It is a figure which shows notionally the data structure example of MDB. 処方履歴DBのデータ構造例を概念的に示す図である。It is a figure which shows notionally the data structure example of prescription history DB. 解析対象データの選択処理のフローチャートである。It is a flowchart of the selection process of analysis object data. 患者軸のデータの選択画面例を示す図である。It is a figure which shows the example of a selection screen of the data of a patient axis. 薬剤軸のデータの選択画面例を示す図である。It is a figure which shows the example of a selection screen of the data of a chemical | medical agent axis | shaft. 登録画面例を示す図である。It is a figure which shows the example of a registration screen.

符号の説明Explanation of symbols

1、100 多次元データベース管理装置
2 クライアント装置
3 ネットワーク
11、21、101 入出力制御部
12、24、102 外部記憶部
12a、102a RDB
12b、102b MDB
12c 参考情報
13、25、103 主記憶部
14、104 媒体読取部
14a、104a 記録媒体
15、26、105 制御部
15a、105a MDB基本管理部
15b、105b 解析対象データ抽出部
15c 参考情報更新部
15d、105e 解析演算部
105c 参考情報生成部
105d 処方履歴情報更新部
16、27、106 バス
22 入力装置
23 出力装置
26a Webブラウザ
26b MDB操作部
DESCRIPTION OF SYMBOLS 1,100 Multidimensional database management apparatus 2 Client apparatus 3 Network 11, 21, 101 Input / output control part 12, 24, 102 External storage part 12a, 102a RDB
12b, 102b MDB
12c Reference information 13, 25, 103 Main storage unit 14, 104 Medium reading unit 14a, 104a Recording medium 15, 26, 105 Control unit 15a, 105a MDB basic management unit 15b, 105b Analysis target data extraction unit 15c Reference information update unit 15d , 105e Analysis calculation unit 105c Reference information generation unit 105d Prescription history information update unit 16, 27, 106 Bus 22 Input device 23 Output device 26a Web browser 26b MDB operation unit

Claims (30)

階層化されたデータを多次元化して構成された多次元データベースに対する処理を行うための多次元データベース管理装置であって、
前記多次元データベースを格納する多次元データベース格納手段と、
前記多次元のうちの少なくとも1つの次元に属する前記データの中から、同一階層及び又は異階層に属する複数データを、解析の対象にする解析対象データとして特定するための選択情報の入力を受付ける選択情報入力手段と、
前記選択情報入力手段にて前記選択情報が受付けられた後、当該受付けられた選択情報にて特定された前記複数の解析対象データを、前記多次元データベース格納手段にて格納された前記多次元データベースの中から抽出する解析対象データ抽出手段と、
前記解析対象データ抽出手段にて抽出された前記複数の解析対象データを、所定形式で出力するデータ出力手段と、
を備えることを特徴とする多次元データベース管理装置。
A multi-dimensional database management apparatus for performing processing on a multi-dimensional database configured by multi-dimensionalizing hierarchical data,
Multidimensional database storage means for storing the multidimensional database;
Selection for accepting input of selection information for specifying, as analysis target data, a plurality of data belonging to the same hierarchy and / or different hierarchies from among the data belonging to at least one of the multi-dimensions Information input means;
After the selection information is received by the selection information input means, the multidimensional database in which the plurality of pieces of analysis target data specified by the received selection information are stored in the multidimensional database storage means Analysis target data extraction means for extracting from among,
Data output means for outputting the plurality of analysis target data extracted by the analysis target data extraction means in a predetermined format;
A multidimensional database management apparatus comprising:
前記同一階層及び又は異階層に属する複数データを同時に選択する際の参考になる参考情報を格納する参考情報格納手段と、
前記選択情報入力手段にて前記選択情報の入力を受付ける際、前記参考情報格納手段にて格納された参考情報を、前記ユーザに提示する参考情報出力手段と、
を備えることを特徴とする請求項1に記載の多次元データベース管理装置。
Reference information storage means for storing reference information for reference when simultaneously selecting a plurality of data belonging to the same hierarchy and / or different hierarchies;
Reference information output means for presenting the reference information stored in the reference information storage means to the user when receiving the selection information input by the selection information input means;
The multidimensional database management device according to claim 1, comprising:
前記参考情報の入力を受付ける参考情報入力手段と、
前記参考情報入力手段にて前記参考情報が受付けられた後、当該受付けられた参考情報に基づいて、前記参考情報格納手段にて格納された参考情報を更新する参考情報更新手段と、
を備えることを特徴とする請求項2に記載の多次元データベース管理装置。
Reference information input means for receiving input of the reference information;
After the reference information is received by the reference information input means, based on the received reference information, reference information update means for updating the reference information stored in the reference information storage means,
The multidimensional database management device according to claim 2, comprising:
前記多次元データベース格納手段にて格納された前記多次元データベースに基づいて、前記参考情報を生成する参考情報生成手段、
を備えることを特徴とする請求項1に記載の多次元データベース管理装置。
Reference information generating means for generating the reference information based on the multidimensional database stored in the multidimensional database storage means;
The multidimensional database management device according to claim 1, comprising:
前記参考情報は、前記同一階層及び又は異階層に属する複数データを包括的に選択するための包括項目に関する包括項目情報を含むこと、
を特徴とする請求項2から4のいずれか一つに記載の多次元データベース管理装置。
The reference information includes comprehensive item information relating to a comprehensive item for comprehensively selecting a plurality of data belonging to the same layer and / or different layers;
The multidimensional database management apparatus according to any one of claims 2 to 4, wherein
前記参考情報は、前記同一階層及び又は異階層に属する複数データとして選択されることが推奨されるデータに関する推奨情報を含むこと、
を特徴とする請求項2から5のいずれか一項に記載の多次元データベース管理装置。
The reference information includes recommendation information regarding data recommended to be selected as a plurality of data belonging to the same hierarchy and / or different hierarchy,
The multidimensional database management apparatus according to any one of claims 2 to 5, wherein
前記参考情報は、前記同一階層及び又は異階層に属する複数データとして選択されることが推奨されないデータに関する否推奨情報を含むこと、
を特徴とする請求項2から6のいずれか一項に記載の多次元データベース管理装置。
The reference information includes non-recommended information regarding data that is not recommended to be selected as a plurality of data belonging to the same hierarchy and / or different hierarchies;
The multidimensional database management device according to any one of claims 2 to 6, wherein
前記選択情報入力手段にて前記選択情報が受付けられた後、当該受付けられた選択情報にて特定された前記複数の解析対象データに対して所定の演算を行う解析演算手段、
を備えることを特徴とする請求項1から7のいずれか一項に記載の多次元データベース管理装置。
After the selection information is received by the selection information input unit, an analysis calculation unit that performs a predetermined calculation on the plurality of analysis target data specified by the received selection information;
The multidimensional database management apparatus according to any one of claims 1 to 7, further comprising:
前記解析演算手段は、前記複数の解析対象データのうち、上位階層に属する解析対象データから下位階層に属する解析対象データを差し引くための減算を行うこと、
を特徴とする請求項8に記載の多次元データベース管理装置。
The analysis calculation means performs subtraction for subtracting the analysis target data belonging to the lower hierarchy from the analysis target data belonging to the upper hierarchy among the plurality of analysis target data,
The multidimensional database management device according to claim 8.
前記データは、特定の商品に関する、仕入量、有効使用量、使用ロス量、及び、在庫目標量を含み、
前記解析演算手段は、前記仕入量から前記有効使用量及び使用ロス量を減算することにより、在庫実績量を算出し、
前記データ出力手段は、前記在庫実績量及び前記在庫目標量を表示すること、
を特徴とする請求項8又は9に記載の多次元データベース管理装置。
The data includes purchase amount, effective use amount, use loss amount, and inventory target amount for a specific product,
The analysis calculation means calculates the actual inventory amount by subtracting the effective usage amount and the usage loss amount from the purchase amount,
The data output means displays the actual inventory quantity and the target inventory quantity;
The multidimensional database management apparatus according to claim 8 or 9, characterized in that:
階層化されたデータを多次元化して構成された多次元データベースに対する処理を行うための多次元データベース管理方法であって、
前記多次元のうちの少なくとも1つの次元に属する前記データの中から、同一階層及び又は異階層に属する複数データを、解析の対象にする解析対象データとして特定するための選択情報の入力を受付ける選択情報入力ステップと、
前記選択情報入力ステップにおいて前記選択情報が受付けられた後、当該受付けられた選択情報にて特定された前記複数の解析対象データを、所定の記憶手段に格納された前記多次元データベースの中から抽出する解析対象データ抽出ステップと、
前記解析対象データ抽出ステップにおいて抽出された前記複数の解析対象データを、所定形式で出力するデータ出力ステップと、
を含むことを特徴とする多次元データベース管理方法。
A multi-dimensional database management method for performing processing on a multi-dimensional database configured by multi-dimensionalizing hierarchical data,
Selection for accepting input of selection information for specifying, as analysis target data, a plurality of data belonging to the same hierarchy and / or different hierarchies from among the data belonging to at least one of the multi-dimensions An information input step;
After the selection information is received in the selection information input step, the plurality of analysis target data specified by the received selection information are extracted from the multidimensional database stored in a predetermined storage unit Analysis target data extraction step,
A data output step for outputting the plurality of analysis target data extracted in the analysis target data extraction step in a predetermined format;
A multidimensional database management method comprising:
前記選択情報入力ステップにおいて前記選択情報の入力を受付ける際、所定の記憶手段に格納された情報であって、前記同一階層及び又は異階層に属する複数データを同時に選択する際の参考になる参考情報を、前記ユーザに提示する参考情報出力ステップと、
を含むことを特徴とする請求項11に記載の多次元データベース管理方法。
Reference information that is stored in a predetermined storage means when receiving input of the selection information in the selection information input step and serves as a reference when simultaneously selecting a plurality of data belonging to the same hierarchy and / or different hierarchies A reference information output step for presenting to the user,
The multidimensional database management method according to claim 11, further comprising:
前記参考情報の入力を受付ける参考情報入力ステップと、
前記参考情報入力ステップにおいて前記参考情報が受付けられた後、当該受付けられた参考情報に基づいて、前記所定の記憶手段に格納された参考情報を更新する参考情報更新ステップと、
を含むことを特徴とする請求項12に記載の多次元データベース管理方法。
A reference information input step for receiving input of the reference information;
After the reference information is received in the reference information input step, based on the received reference information, a reference information update step of updating the reference information stored in the predetermined storage unit;
The multidimensional database management method according to claim 12, further comprising:
前記多次元データベースに基づいて、前記参考情報を生成する参考情報生成ステップ、
を含むことを特徴とする請求項11に記載の多次元データベース管理方法。
A reference information generating step for generating the reference information based on the multidimensional database;
The multidimensional database management method according to claim 11, further comprising:
前記参考情報は、前記同一階層及び又は異階層に属する複数データを包括的に選択するための包括項目に関する包括項目情報を含むこと、
を特徴とする請求項12から14のいずれか一項に記載の多次元データベース管理方法。
The reference information includes comprehensive item information relating to a comprehensive item for comprehensively selecting a plurality of data belonging to the same layer and / or different layers;
The multidimensional database management method according to any one of claims 12 to 14, wherein:
前記参考情報は、前記同一階層及び又は異階層に属する複数データとして選択されることが推奨されるデータに関する推奨情報を含むこと、
を特徴とする請求項12から15のいずれか一項に記載の多次元データベース管理方法。
The reference information includes recommendation information regarding data recommended to be selected as a plurality of data belonging to the same hierarchy and / or different hierarchy,
The multidimensional database management method according to any one of claims 12 to 15, wherein:
前記参考情報は、前記同一階層及び又は異階層に属する複数データとして選択されることが推奨されないデータに関する否推奨情報を含むこと、
を特徴とする請求項12から16のいずれか一項に記載の多次元データベース管理方法。
The reference information includes non-recommended information regarding data that is not recommended to be selected as a plurality of data belonging to the same hierarchy and / or different hierarchies;
The multidimensional database management method according to any one of claims 12 to 16, wherein:
前記選択情報入力ステップにおいて前記選択情報が受付けられた後、当該受付けられた選択情報にて特定された前記複数の解析対象データに対して所定の演算を行う解析演算ステップ、
を含むことを特徴とする請求項11から17のいずれか一項に記載の多次元データベース管理方法。
After the selection information is received in the selection information input step, an analysis calculation step for performing a predetermined calculation on the plurality of analysis target data specified by the received selection information;
The multidimensional database management method according to any one of claims 11 to 17, further comprising:
前記解析演算ステップにおいて、前記複数の解析対象データのうち、上位階層に属する解析対象データから下位階層に属する解析対象データを差し引くための減算を行うこと、
を特徴とする請求項18に記載の多次元データベース管理方法。
Performing the subtraction for subtracting the analysis target data belonging to the lower hierarchy from the analysis target data belonging to the upper hierarchy among the plurality of analysis target data in the analysis calculation step;
The multidimensional database management method according to claim 18.
前記データは、特定の商品に関する、仕入量、有効使用量、使用ロス量、及び、在庫目標量を含み、
前記解析演算ステップにおいて、前記仕入量から前記有効使用量及び使用ロス量を減算することにより、在庫実績量を算出し、
前記データ出力ステップにおいて、前記在庫実績量及び前記在庫目標量を表示すること、
を特徴とする請求項18又は19に記載の多次元データベース管理方法。
The data includes purchase amount, effective use amount, use loss amount, and inventory target amount for a specific product,
In the analysis calculation step, by subtracting the effective usage amount and the usage loss amount from the purchase amount, an actual inventory amount is calculated,
In the data output step, displaying the actual inventory quantity and the target inventory quantity;
The multidimensional database management method according to claim 18 or 19, characterized in that:
階層化されたデータを多次元化して構成された多次元データベースに対する処理を行うための方法をコンピュータに実行させるための多次元データベース管理プログラムであって、前記方法は、
前記多次元のうちの少なくとも1つの次元に属する前記データの中から、同一階層及び又は異階層に属する複数データを、解析の対象にする解析対象データとして特定するための選択情報の入力を受付ける選択情報入力ステップと、
前記選択情報入力ステップにおいて前記選択情報が受付けられた後、当該受付けられた選択情報にて特定された前記複数の解析対象データを、所定の記憶手段に格納された前記多次元データベースの中から抽出する解析対象データ抽出ステップと、
前記解析対象データ抽出ステップにおいて抽出された前記複数の解析対象データを、所定形式で出力するデータ出力ステップと、
を含むことを特徴とする多次元データベース管理プログラム。
A multi-dimensional database management program for causing a computer to execute a method for processing a multi-dimensional database configured by multi-dimensionalizing hierarchized data, the method comprising:
Selection for accepting input of selection information for specifying, as analysis target data, a plurality of data belonging to the same hierarchy and / or different hierarchies from among the data belonging to at least one of the multi-dimensions An information input step;
After the selection information is received in the selection information input step, the plurality of analysis target data specified by the received selection information are extracted from the multidimensional database stored in a predetermined storage unit Analysis target data extraction step,
A data output step for outputting the plurality of analysis target data extracted in the analysis target data extraction step in a predetermined format;
A multidimensional database management program characterized by including:
前記方法は、
前記選択情報入力ステップにおいて前記選択情報の入力を受付ける際、所定の記憶手段に格納された参考情報を、前記ユーザに提示する参考情報出力ステップと、
を含むことを特徴とする請求項21に記載の多次元データベース管理プログラム。
The method
A reference information output step of presenting the reference information stored in a predetermined storage means to the user when receiving the input of the selection information in the selection information input step;
The multidimensional database management program according to claim 21, further comprising:
前記方法は、
前記参考情報の入力を受付ける参考情報入力ステップと、
前記参考情報入力ステップにおいて前記参考情報が受付けられた後、前記所定の記憶手段に格納された参考情報を更新する参考情報更新ステップと、
を含むことを特徴とする請求項22に記載の多次元データベース管理プログラム。
The method
A reference information input step for receiving input of the reference information;
After the reference information is received in the reference information input step, a reference information update step of updating the reference information stored in the predetermined storage unit;
The multidimensional database management program according to claim 22, comprising:
前記方法は、
前記多次元データベースに基づいて、前記参考情報を生成する参考情報生成ステップ、
を含むことを特徴とする請求項21に記載の多次元データベース管理プログラム。
The method
A reference information generating step for generating the reference information based on the multidimensional database;
The multidimensional database management program according to claim 21, further comprising:
前記参考情報は、前記同一階層及び又は異階層に属する複数データを包括的に選択するための包括項目に関する包括項目情報を含むこと、
を特徴とする請求項22から24のいずれか一項に記載の多次元データベース管理プログラム。
The reference information includes comprehensive item information relating to a comprehensive item for comprehensively selecting a plurality of data belonging to the same layer and / or different layers;
The multidimensional database management program according to any one of claims 22 to 24.
前記参考情報は、前記同一階層及び又は異階層に属する複数データとして選択されることが推奨されるデータに関する推奨情報を含むこと、
を特徴とする請求項22から25のいずれか一項に記載の多次元データベース管理プログラム。
The reference information includes recommendation information regarding data recommended to be selected as a plurality of data belonging to the same hierarchy and / or different hierarchy,
The multidimensional database management program according to any one of claims 22 to 25, wherein:
前記参考情報は、前記同一階層及び又は異階層に属する複数データとして選択されることが推奨されないデータに関する否推奨情報を含むこと、
を特徴とする請求項22から26のいずれか一項に記載の多次元データベース管理プログラム。
The reference information includes non-recommended information regarding data that is not recommended to be selected as a plurality of data belonging to the same hierarchy and / or different hierarchies;
The multidimensional database management program according to any one of claims 22 to 26, wherein:
前記方法は、
前記選択情報入力ステップにおいて前記選択情報が受付けられた後、当該受付けられた選択情報にて特定された前記複数の解析対象データに対して所定の演算を行う解析演算ステップ、
を含むことを特徴とする請求項21から27のいずれか一項に記載の多次元データベース管理プログラム。
The method
After the selection information is received in the selection information input step, an analysis calculation step for performing a predetermined calculation on the plurality of analysis target data specified by the received selection information,
The multidimensional database management program according to any one of claims 21 to 27, characterized by comprising:
前記解析演算ステップにおいて、前記複数の解析対象データのうち、上位階層に属する解析対象データから下位階層に属する解析対象データを差し引くための減算を行うこと、
を特徴とする請求項28に記載の多次元データベース管理プログラム。
Performing the subtraction for subtracting the analysis target data belonging to the lower hierarchy from the analysis target data belonging to the upper hierarchy among the plurality of analysis target data in the analysis calculation step;
29. The multidimensional database management program according to claim 28.
前記データは、特定の商品に関する、仕入量、有効使用量、使用ロス量、及び、在庫目標量を含み、
前記解析演算ステップにおいて、前記仕入量から前記有効使用量及び使用ロス量を減算することにより、在庫実績量を算出し、
前記データ出力ステップにおいて、前記在庫実績量及び前記在庫目標量を表示すること、
を特徴とする請求項28又は29に記載の多次元データベース管理プログラム。
The data includes purchase amount, effective use amount, use loss amount, and inventory target amount for a specific product,
In the analysis calculation step, by subtracting the effective usage amount and the usage loss amount from the purchase amount, an actual inventory amount is calculated,
In the data output step, displaying the actual inventory quantity and the target inventory quantity;
30. The multidimensional database management program according to claim 28 or 29.
JP2004289175A 2004-09-30 2004-09-30 Multi-dimensional database management device, multi-dimensional database management method, and multi-dimensional database management program Pending JP2006106885A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2004289175A JP2006106885A (en) 2004-09-30 2004-09-30 Multi-dimensional database management device, multi-dimensional database management method, and multi-dimensional database management program

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2004289175A JP2006106885A (en) 2004-09-30 2004-09-30 Multi-dimensional database management device, multi-dimensional database management method, and multi-dimensional database management program

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2006106885A true JP2006106885A (en) 2006-04-20

Family

ID=36376588

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2004289175A Pending JP2006106885A (en) 2004-09-30 2004-09-30 Multi-dimensional database management device, multi-dimensional database management method, and multi-dimensional database management program

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2006106885A (en)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2012137847A (en) * 2010-12-24 2012-07-19 Fujitsu Ltd Prescription error warning device and prescription error warning program
JP2017121473A (en) * 2015-12-08 2017-07-13 アクシネット・カンパニー Golf club having improved sound properties
JP2019075046A (en) * 2017-10-19 2019-05-16 キヤノンメディカルシステムズ株式会社 Hospital information system and medicine proposition selection program
JP2021047930A (en) * 2014-12-05 2021-03-25 バクスター・コーポレーション・イングルウッドBaxter Corporation Englewood Dose preparation data analysis

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2012137847A (en) * 2010-12-24 2012-07-19 Fujitsu Ltd Prescription error warning device and prescription error warning program
JP2021047930A (en) * 2014-12-05 2021-03-25 バクスター・コーポレーション・イングルウッドBaxter Corporation Englewood Dose preparation data analysis
JP7071490B2 (en) 2014-12-05 2022-05-19 バクスター・コーポレーション・イングルウッド Dosage preparation data analysis
JP7373013B2 (en) 2014-12-05 2023-11-01 バクスター・コーポレーション・イングルウッド Dose preparation data analysis
JP2017121473A (en) * 2015-12-08 2017-07-13 アクシネット・カンパニー Golf club having improved sound properties
JP2019075046A (en) * 2017-10-19 2019-05-16 キヤノンメディカルシステムズ株式会社 Hospital information system and medicine proposition selection program

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US10540153B2 (en) Spreadsheet-based software application development
US20110119092A1 (en) Electronic health management system
US8150879B2 (en) Building custom dimension trees
US20150066524A1 (en) Methods and systems for the implementation of web based collaborative clinical pathways
US20090234674A1 (en) Method and system for administering anticoagulation therapy
EP4231137A1 (en) Spreadsheet-based software application development
US20080109235A1 (en) Apparatus and method for creating business process workflows within business intelligence systems
JP2003208472A (en) Method of giving access right of health care information database, and method of giving user interface for supporting integration of data elements related to patient
JP2014029588A (en) Information processing device, information processing method, and information processing program
US20060026176A1 (en) Fee-based model based on database federation and query support
JP5914412B2 (en) Management support device, management support system, management support method and program
US9558231B2 (en) Data viewer for clinical data
US10522249B2 (en) Multiple computer server system for organizing healthcare information
US8578260B2 (en) Apparatus and method for reformatting a report for access by a user in a network appliance
US20110314373A1 (en) System, method and computer program product for performing actions associated with data to be displayed, utilizing a widget
JP5715112B2 (en) Product information providing server device, product information display program, product information display method, and product information display system
JP2006106885A (en) Multi-dimensional database management device, multi-dimensional database management method, and multi-dimensional database management program
AU2007228610B2 (en) Data input method
Wu et al. Constructing a bilingual website with validated database for Herb and Western medicine interactions using Ginseng, Ginkgo and Dong Quai as examples
JP5706248B2 (en) Product handling standard creation system and method
JP6858997B1 (en) Information processing device
US11907305B1 (en) Systems and methods for analyzing adverse events of a source file and arranging the adverse events on a user interface
Thompson et al. Hospital price transparency rule exposes muddied costs for head and neck radiotherapy in one state
KR102395831B1 (en) Electronic apparatus for providing information of item and method thereof
CN113379387B (en) Processing method for customizing group examination task by remote examination reservation platform