JP5715112B2 - Product information providing server device, product information display program, product information display method, and product information display system - Google Patents

Product information providing server device, product information display program, product information display method, and product information display system Download PDF

Info

Publication number
JP5715112B2
JP5715112B2 JP2012271772A JP2012271772A JP5715112B2 JP 5715112 B2 JP5715112 B2 JP 5715112B2 JP 2012271772 A JP2012271772 A JP 2012271772A JP 2012271772 A JP2012271772 A JP 2012271772A JP 5715112 B2 JP5715112 B2 JP 5715112B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
product
information
display
product information
display priority
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2012271772A
Other languages
Japanese (ja)
Other versions
JP2013080501A (en
Inventor
由紀子 落合
由紀子 落合
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Rakuten Group Inc
Original Assignee
Rakuten Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Rakuten Inc filed Critical Rakuten Inc
Priority to JP2012271772A priority Critical patent/JP5715112B2/en
Publication of JP2013080501A publication Critical patent/JP2013080501A/en
Application granted granted Critical
Publication of JP5715112B2 publication Critical patent/JP5715112B2/en
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Description

本発明は、インターネット等のネットワークを利用したネットショッピングの技術分野に関する。   The present invention relates to the technical field of online shopping using a network such as the Internet.

近年、インターネット上で多くの店舗が出店するショッピングモールを提供するサイト(以下、「ショッピングモールサイト」という)が知られている。ショッピングモールのユーザ(利用者)は、ショッピングモールサイトからユーザ端末に送信されたWebページを通じて、出店者がショッピングモールに出品した商品の中から所望の商品を選択し、注文手続きを経て、選択した商品を購入できるようになっている(例えば、特許文献1参照)。   In recent years, sites that provide shopping malls where many stores open on the Internet (hereinafter referred to as “shopping mall sites”) are known. The user (user) of the shopping mall selects a desired product from among the products exhibited by the shopkeeper in the shopping mall through the Web page transmitted from the shopping mall site to the user terminal, and selects the product through the order procedure. Products can be purchased (see, for example, Patent Document 1).

特開2002−236694号公報JP 2002-236694 A

こうしたショッピングモールサイトでは、商品の注文を受け付けるにあたって、商品に係る画像、名称、価格等の商品情報を端末装置の表示部に表示させる。したがって、商品が複数ある場合、一商品当たりの表示面積が小さくなってしまい、複数の商品の表示の中から所望の商品を見つけるための負荷が大きくなってしまうおそれがあった。   In such a shopping mall site, when receiving an order for a product, product information such as an image, a name, and a price related to the product is displayed on the display unit of the terminal device. Therefore, when there are a plurality of products, the display area per product is reduced, which may increase the load for finding a desired product from the display of the plurality of products.

本発明は、こうした点に注目してなされたものであり、その課題の一例は、ユーザに商品情報を提示する場合に、一部の商品の表示面積を他と変えて表示することができることにより、ユーザの商品に対する関心を高めることのできる商品情報提供サーバ装置、端末装置、商品情報表示プログラム、商品情報表示方法及び商品情報表示システムを提供することにある。   The present invention has been made paying attention to such points, and an example of the problem is that when product information is presented to the user, the display area of some products can be displayed differently. Another object of the present invention is to provide a product information providing server device, a terminal device, a product information display program, a product information display method, and a product information display system that can increase the user's interest in products.

上記課題を解決するために、請求項1に記載の発明は、ネットワークを介して接続される端末装置に対して、ネットショッピングで取り扱われる商品に関する商品情報を提供する商品情報提供サーバ装置であって、前記商品の在庫調整情報を格納する在庫調整情報格納手段と、前記在庫調整情報に基づいて商品毎に表示優先度を設定する表示優先度設定手段と、注文商品を選択するための商品一覧画面に前記端末装置が商品情報を表示する際における一商品当たりの商品情報を表示する表示面積を、前記表示優先度設定手段により設定されている前記表示優先度に基づいて決定する表示面積決定手段と、前記商品一覧画面にて表示する前記商品情報と、前記表示面積決定手段により決定された表示面積を示す表示面積情報とを、前記端末装置に対して送信する送信手段と、前記商品一覧画面にて表示された前記商品情報に対する注文情報を前記端末装置から受け付ける注文受付手段と、店舗端末から受信する情報、又は、前記注文受付手段での前記注文情報の受付に基づいて前記在庫調整情報を更新する更新手段と、を備え、前記更新手段による前記在庫調整情報の更新に基づいて、前記表示優先度及び前記一商品当たりの商品情報を表示する表示面積が変更されることを特徴とする。 In order to solve the above-mentioned problem, the invention described in claim 1 is a product information providing server device that provides product information related to products handled by online shopping to a terminal device connected via a network. Inventory adjustment information storing means for storing inventory adjustment information of the product, display priority setting means for setting display priority for each product based on the inventory adjustment information, and a product list screen for selecting ordered products Display area determining means for determining a display area for displaying product information per product when the terminal device displays product information based on the display priority set by the display priority setting means; The terminal information includes the product information displayed on the product list screen and display area information indicating the display area determined by the display area determining means. Transmitting means for transmitting to, order receiving means for receiving order information for the product information displayed on the product list screen from the terminal device, information received from a store terminal, or the order receiving means Updating means for updating the inventory adjustment information based on reception of order information, and displaying the display priority and the product information per product based on the update of the inventory adjustment information by the updating means. The display area is changed .

請求項1に記載の発明によれば、商品毎に設定される表示優先度に基づいて、端末装置が複数商品分の商品情報を表示する際における一商品当たりの当該商品情報を表示する表示面積が決定されることから、一部の商品の表示面積を他と変えて表示することができる。そのため、表示面積によってユーザの商品に対する関心を高めることができる。   According to invention of Claim 1, based on the display priority set for every goods, the display area which displays the said goods information per goods when a terminal device displays the goods information for several goods Therefore, the display area of some products can be changed and displayed. Therefore, a user's interest in a product can be increased by the display area.

請求項2に記載の発明は、請求項1に記載の商品情報提供サーバ装置であって、前記在庫調整情報格納手段に格納された前記在庫調整情報は、粗利益に関する情報であり、前記表示優先度設定手段は、前記粗利益に関する情報に基づいて前記表示優先度を設定することを特徴とする。   The invention according to claim 2 is the product information providing server device according to claim 1, wherein the inventory adjustment information stored in the inventory adjustment information storage means is information on gross profit, and the display priority The degree setting means sets the display priority based on information on the gross profit.

請求項2に記載の発明によれば、粗利益に基づいて表示優先度を設定することで、売り手の利益を向上させることができる。   According to the second aspect of the present invention, it is possible to improve the seller's profit by setting the display priority based on the gross profit.

請求項3に記載の発明は、請求項2に記載の商品情報提供サーバ装置であって、前記粗利益に関する情報は、一商品あたりの粗利益を求めるための粗利益情報であり、前記表示優先度設定手段は、前記粗利益情報に基づいて前記表示優先度を設定することを特徴とする。   The invention according to claim 3 is the product information providing server device according to claim 2, wherein the information on the gross profit is gross profit information for obtaining a gross profit per product, and the display priority The degree setting means sets the display priority based on the gross profit information.

請求項3に記載の発明によれば、粗利益に基づいて表示優先度を設定することで、売り手の利益を向上させることができる。   According to the third aspect of the present invention, it is possible to improve the seller's profit by setting the display priority based on the gross profit.

請求項4に記載の発明は、請求項2に記載の商品情報提供サーバ装置であって、前記在庫調整情報は、前記商品の販売価格を示す販売価格情報であり、前記粗利益に関する情報は、一商品あたりの粗利益を求めるための粗利益情報であり、前記粗利益情報と前記販売価格情報とに基づいて粗利益率を算出する粗利益算出手段を更に備え、前記表示優先度設定手段は、前記粗利益算出手段により算出された前記粗利益率に基づいて前記表示優先度を設定することを特徴とする。 Invention of Claim 4 is a goods information provision server apparatus of Claim 2, Comprising: The said inventory adjustment information is sales price information which shows the sales price of the said goods, The information regarding the said gross profit is Gross profit information for obtaining gross profit per product, further comprising a gross profit calculation means for calculating a gross profit rate based on the gross profit information and the selling price information, the display priority setting means , and sets the display priority based on the gross margin calculated by the gross margin Ekisan detection means.

請求項4に記載の発明によれば、粗利益率に基づいて表示優先度を設定することで、売り手の利益を向上させることができる。   According to the fourth aspect of the present invention, the seller's profit can be improved by setting the display priority based on the gross profit rate.

請求項5に記載の発明は、請求項1に記載の商品情報提供サーバ装置であって、前記在庫調整情報格納手段に格納された前記在庫調整情報は、商品の過去の所定期間における販売数であり、当該販売数は前記注文受付手段での前記注文情報の受付に応じて更新され、前記表示優先度設定手段は、前記販売数に基づいて前記表示優先度を設定することを特徴とする。 The invention according to claim 5 is the product information providing server device according to claim 1, wherein the stock adjustment information stored in the stock adjustment information storage means is a number of sales of the product in a past predetermined period. The number of sales is updated in response to the reception of the order information by the order receiving means, and the display priority setting means sets the display priority based on the number of sales.

請求項5に記載の発明によれば、商品の過去の所定期間における販売数に基づいて表示優先度を設定することで、売れ筋の商品をユーザに認識させることができる。   According to the invention described in claim 5, by setting the display priority based on the number of sales of the product in the past predetermined period, it is possible to make the user recognize the product that is selling well.

請求項6に記載の発明は、請求項1に記載の商品情報提供サーバ装置であって、前記在庫調整情報は、前記商品の販売価格を示す販売価格情報であり、前記販売価格情報と前記商品の過去の所定期間における販売数に基づいて売上高を算出する売上高算出手段を更に備え、前記販売数は前記注文受付手段での前記注文情報の受付に応じて更新され、前記表示優先度設定手段は、前記売上高算出手段により算出された前記売上高に基づいて前記表示優先度を設定することを特徴とする。 The invention described in claim 6 is the product information providing server device according to claim 1, wherein the inventory adjustment information is sales price information indicating a sales price of the product, and the sales price information and the product past further comprising a sales calculation means for calculating the net sales based on sales in a given time period, the number of sales is updated in response to reception of the order information in the order reception unit, the display priority of The setting means sets the display priority based on the sales calculated by the sales calculation means.

請求項6に記載の発明によれば、売上高に基づいて表示優先度を設定することで、売れ筋の商品をユーザに認識させることができる。   According to the invention described in claim 6, by setting the display priority based on the sales amount, it is possible to make the user recognize the hot selling product.

請求項7に記載の発明は、請求項1に記載の商品情報提供サーバ装置であって、前記在庫調整情報格納手段に格納された前記在庫調整情報は、商品の在庫数を示す在庫数情報であり、当該在庫数情報は前記注文受付手段での前記注文情報の受付に応じて更新され、前記表示優先度設定手段は、前記在庫数情報に基づいて前記表示優先度を設定することを特徴とする。 The invention according to claim 7 is the product information providing server device according to claim 1, wherein the inventory adjustment information stored in the inventory adjustment information storage means is inventory number information indicating the inventory number of the product. And the stock quantity information is updated in response to the receipt of the order information by the order accepting means, and the display priority setting means sets the display priority based on the stock quantity information. To do.

請求項7に記載の発明によれば、商品の在庫数に基づいて表示優先度を設定することで、在庫を多く抱えている商品の回転を早くしたり、売れ筋の商品をユーザに認識させたりすることができる。   According to the invention described in claim 7, by setting the display priority based on the number of products in stock, it is possible to speed up the rotation of products that have a lot of stock, can do.

請求項8に記載の発明は、請求項1に記載の商品情報提供サーバ装置であって、前記在庫調整情報格納手段に格納された前記在庫調整情報は、商品の期限表示を示す期限表示情報であり、前記表示優先度設定手段は、前記期限表示情報に基づいて前記表示優先度を設定することを特徴とする。   The invention according to claim 8 is the product information providing server device according to claim 1, wherein the stock adjustment information stored in the stock adjustment information storage means is time limit display information indicating a time limit display of a product. And the display priority setting means sets the display priority based on the time limit display information.

請求項8に記載の発明によれば、商品の期限表示に基づいて表示優先度を設定することで、期限表示のある商品の在庫管理が容易になる。   According to the invention described in claim 8, by setting the display priority based on the term display of the product, inventory management of the product with the term display is facilitated.

請求項9に記載の発明は、請求項8に記載の商品情報提供サーバ装置であって、前記期限表示情報とは、前記商品の賞味期限であり、前記表示優先度設定手段は、前記賞味期限に基づいて前記表示優先度を設定することを特徴とする。   The invention according to claim 9 is the product information providing server device according to claim 8, wherein the time limit display information is a best before date of the product, and the display priority setting means is the best before date The display priority is set based on the above.

請求項9に記載の発明によれば、商品の賞味期限に基づいて表示優先度を設定することで、賞味期限のある商品の在庫管理が容易になる。   According to the invention described in claim 9, by setting the display priority based on the expiration date of the product, inventory management of the product with the expiration date becomes easy.

請求項10に記載の発明は、請求項8に記載の商品情報提供サーバ装置であって、前記期限表示情報とは、前記商品の消費期限であり、前記表示優先度設定手段は、前記消費期限に基づいて前記表示優先度を設定することを特徴とする。   The invention described in claim 10 is the product information providing server device according to claim 8, wherein the time limit display information is a time limit for consumption of the product, and the display priority setting means The display priority is set based on the above.

請求項10に記載の発明によれば、商品の消費期限に基づいて表示優先度を設定することで、賞味期限のある商品の在庫管理が容易になる。   According to the invention described in claim 10, by setting the display priority based on the expiration date of the product, inventory management of the product with a shelf life becomes easy.

請求項11に記載の発明は、請求項1に記載の商品情報提供サーバ装置であって、前記在庫調整情報格納手段に格納された前記在庫調整情報は、前記商品の販売価格を示す販売価格情報と前記商品の通常価格を示す通常価格情報であり、前記販売価格情報と前記通常価格情報とに基づいて前記商品の割引額または割引率を算出する割引情報算出手段を更に備え、前記表示優先度設定手段は、前記割引情報算出手段により算出された割引額または割引率に基づいて前記表示優先度を設定することを特徴とする。   The invention according to claim 11 is the product information providing server device according to claim 1, wherein the inventory adjustment information stored in the inventory adjustment information storage means includes sales price information indicating a sales price of the product. And a normal price information indicating a normal price of the product, further comprising discount information calculation means for calculating a discount amount or a discount rate of the product based on the sales price information and the normal price information, the display priority The setting means sets the display priority based on the discount amount or the discount rate calculated by the discount information calculation means.

請求項11に記載の発明によれば、割引額または割引率に基づいて表示優先度を設定することで、特売商品をユーザに認識させることができる。   According to the eleventh aspect of the present invention, it is possible to make the user recognize the special sale product by setting the display priority based on the discount amount or the discount rate.

請求項12に記載の発明は、請求項1乃至11の何れか一項に記載の商品情報提供サーバ装置であって、前記表示優先度設定手段は、前記在庫調整情報が分類される複数の範囲のうち、表示優先度の設定対象である商品の在庫調整情報が何れの範囲に分類されるかに応じて、当該表示優先度の設定対象である商品の表示優先度を設定することを特徴とする。
請求項13に記載の発明は、請求項1乃至12の何れか一項に記載の商品情報提供サーバ装置であって、前記商品一覧画面は前記表示優先度毎に前記商品情報を表示するエリアが規定されており、該当する表示優先度の商品で埋めきらないエリアが存在する場合には、当該エリアは表示優先度がより下位の商品で埋められることを特徴とする。
請求項14に記載の発明は、コンピュータを、ネットショッピングで取り扱われる商品に関する商品情報を提供する商品情報提供サーバ装置にネットワークを介して接続し、注文商品を選択するための商品一覧画面に表示される前記商品情報と、前記商品一覧画面に前記商品情報を表示する際における一商品当たりの商品情報を表示する表示面積を示す表示面積情報とを、前記商品情報提供サーバ装置から受信する受信手段、前記受信手段により受信した前記商品情報と、前記表示面積情報とに基づいて、前記商品一覧画面を表示部に表示させる表示制御手段、前記商品一覧画面にて表示された前記商品情報に対する注文情報を前記商品情報提供サーバ装置に送信する送信手段、として機能させる商品情報表示プログラムであって、前記表示面積情報は、前記商品情報提供サーバ装置が、在庫調整情報に基づいて商品毎に設定した表示優先度に基づいて決定した表示面積を示し、前記在庫調整情報は、前記商品情報提供サーバ装置が、店舗端末から受信する情報、又は、前記送信手段が送信する注文情報の受付に基づいて更新し、前記商品情報提供サーバ装置は、前記在庫調整情報の更新に基づいて、前記表示優先度及び前記一商品当たりの商品情報を表示する表示面積を変更することを特徴とする。
The invention described in claim 12 is the product information providing server device according to any one of claims 1 to 11, wherein the display priority setting means includes a plurality of ranges into which the inventory adjustment information is classified. The display priority of the product for which the display priority is set is set according to which range the inventory adjustment information of the product for which the display priority is set is classified. To do.
The invention described in claim 13 is the product information providing server device according to any one of claims 1 to 12, wherein the product list screen includes an area for displaying the product information for each display priority. In the case where there is an area that is defined and cannot be filled with a product with the corresponding display priority, the area is filled with a product with a lower display priority.
The invention described in claim 14 is displayed on a product list screen for connecting a computer to a product information providing server device that provides product information related to products handled by online shopping via the network, and selecting ordered products. Receiving means for receiving from the product information providing server device the product information and display area information indicating a display area for displaying product information per product when displaying the product information on the product list screen; Display control means for displaying the product list screen on a display unit based on the product information received by the receiving means and the display area information, order information for the product information displayed on the product list screen A product information display program for functioning as a transmission means for transmitting to the product information providing server device, the display Product information indicates a display area determined based on display priority set for each product by the product information providing server device based on inventory adjustment information, and the product information providing server device includes the product information providing server device, Updating based on the information received from the store terminal or the reception of the order information transmitted by the transmitting means , and the product information providing server device, based on the update of the inventory adjustment information, The display area for displaying product information per product is changed .

請求項15に記載の発明は、商品の在庫調整情報を格納する在庫調整情報格納手段を備え、ネットワークを介して接続される端末装置に対して、ネットショッピングで取り扱われる商品に関する商品情報を提供する商品情報提供サーバ装置における商品情報表示方法であって、前記在庫調整情報に基づいて商品毎に表示優先度を設定する表示優先度設定工程と、注文商品を選択するための商品一覧画面に前記端末装置が商品情報を表示する際における一商品当たりの商品情報を表示する表示面積を、前記表示優先度設定工程により設定されている前記表示優先度に基づいて決定する表示面積決定工程と、前記商品一覧画面にて表示する前記商品情報と、前記表示面積決定工程により決定された表示面積を示す表示面積情報とを、前記端末装置に対して送信する送信工程と、前記商品一覧画面にて表示された前記商品情報に対する注文情報を前記端末装置から受け付ける注文受付工程と、店舗端末から受信する情報、又は、前記注文受付工程での前記注文情報の受付に基づいて前記在庫調整情報を更新する更新工程と、を含み、前記更新工程における前記在庫調整情報の更新に基づいて、前記表示優先度及び前記一商品当たりの商品情報を表示する表示面積が変更されることを特徴とする。 The invention according to claim 15 is provided with inventory adjustment information storage means for storing inventory adjustment information of products, and provides product information relating to products handled by online shopping to a terminal device connected via a network. A product information display method in a product information providing server device, the display priority setting step for setting a display priority for each product based on the inventory adjustment information, and a product list screen for selecting an ordered product on the terminal A display area determining step for determining a display area for displaying product information per product when the device displays product information based on the display priority set by the display priority setting step; The terminal device includes the product information to be displayed on a list screen and display area information indicating the display area determined by the display area determination step. A transmitting step for transmitting to the order receiving step for receiving order information for the product information displayed on the product list screen from the terminal device, and information received from a store terminal, or the order receiving step only contains the update process, the updating the inventory adjustment information based on the acceptance of the order information, on the basis of the update of the inventory adjustment information in the update process, the display priority and display the product information of the one item per The display area to be changed is changed .

請求項16に記載の発明は、ネットショッピングで取り扱われる商品に関する商品情報を提供する商品情報提供サーバ装置と、当該商品情報提供サーバ装置にネットワークを介して接続する端末装置と、を含む商品情報表示システムであって、前記商品情報提供サーバ装置は、前記商品の在庫調整情報を格納する在庫調整情報格納手段と、前記在庫調整情報に基づいて商品毎に表示優先度を設定する表示優先度設定手段と、注文商品を選択するための商品一覧画面に前記端末装置が商品情報を表示する際における一商品当たりの商品情報を表示する表示面積を、前記表示優先度設定手段により設定されている前記表示優先度に基づいて決定する表示面積決定手段と、前記商品一覧画面にて表示する前記商品情報と、前記表示面積決定手段により決定された表示面積を示す表示面積情報とを、前記端末装置に対して送信する送信手段と、前記商品一覧画面にて表示された前記商品情報に対する注文情報を前記端末装置から受け付ける注文受付手段と、店舗端末から受信する情報、又は、前記注文受付手段での前記注文情報の受付に基づいて前記在庫調整情報を更新する更新手段と、を備え、前記端末装置は、前記商品情報提供サーバ装置から送信された前記商品情報と、前記表示面積決定手段により決定された表示面積を示す表示面積情報とを受信する受信手段と、前記受信手段により受信した前記商品情報と前記表示面積決定手段により決定された表示面積情報とに基づいて、前記商品一覧画面を表示部に表示させる表示制御手段と、前記商品一覧画面にて表示された前記商品情報に対する注文情報を前記商品情報提供サーバ装置に送信する送信手段と、を備え、前記更新手段による前記在庫調整情報の更新に基づいて、前記表示優先度及び前記一商品当たりの商品情報を表示する表示面積が変更されることを特徴とする。 The invention according to claim 16 is a product information display including a product information providing server device that provides product information related to products handled in online shopping, and a terminal device connected to the product information providing server device via a network. The product information providing server device includes a stock adjustment information storage unit that stores stock adjustment information of the product, and a display priority setting unit that sets a display priority for each product based on the inventory adjustment information. And a display area for displaying the product information per product when the terminal device displays product information on the product list screen for selecting the ordered product, the display set by the display priority setting means Display area determining means for determining based on priority, the product information to be displayed on the product list screen, and the display area determining means. Transmitting means for transmitting display area information indicating the determined display area to the terminal device; and order receiving means for receiving order information for the product information displayed on the product list screen from the terminal device; Update information for updating the inventory adjustment information based on the information received from the store terminal or the reception of the order information in the order reception means, the terminal device from the product information providing server device Receiving means for receiving the transmitted product information and display area information indicating the display area determined by the display area determining means, the product information received by the receiving means and the display area determining means Display control means for displaying the product list screen on a display unit based on the displayed area information, and the product information displayed on the product list screen And transmitting means for transmitting the order information to the commodity information providing server device against the, on the basis by updating means for updating the inventory adjustment information, the display priority and display for displaying the product information of the one item per The area is changed .

したがって、本発明によれば、商品毎に設定される表示優先度に基づいて、端末装置が複数商品分の商品情報を表示する際における一商品当たりの当該商品情報を表示する表示面積が決定されることから、一部の商品の表示面積を他と変えて表示することができる。そのため、商品の表示においてユーザの商品に対する関心を高めることができる。   Therefore, according to the present invention, based on the display priority set for each product, the display area for displaying the product information per product when the terminal device displays product information for a plurality of products is determined. Therefore, the display area of some products can be displayed differently from the others. Therefore, the user's interest in the product can be increased in the display of the product.

注文受付システムの概要構成の一例を示す図である。It is a figure which shows an example of schematic structure of an order reception system. Webページデータの配信例を示す図である。It is a figure which shows the example of delivery of Web page data. 注文受付サーバの概要構成の一例を示すブロック図である。It is a block diagram which shows an example of schematic structure of an order reception server. 各種データベースに登録される内容の一例を示す図である。It is a figure which shows an example of the content registered into various databases. 商品一覧画面の画面例を示す図である。It is a figure which shows the example of a screen of a goods list screen. ユーザ端末の概要構成の一例を示すブロック図である。It is a block diagram which shows an example of schematic structure of a user terminal. 注文受付システムの動作例を示すシーケンス図である。It is a sequence diagram which shows the operation example of an order reception system. 注文受付システムの動作例を示すシーケンス図である。It is a sequence diagram which shows the operation example of an order reception system. 商品一覧画面の画面例を示す図である。It is a figure which shows the example of a screen of a goods list screen. 商品人気度データベースに登録される内容の一例を示す図である。It is a figure which shows an example of the content registered into a goods popularity database. 商品一覧画面の画面例を示す図である。It is a figure which shows the example of a screen of a goods list screen. 注文受付システムの動作例を示すシーケンス図である。It is a sequence diagram which shows the operation example of an order reception system.

以下、図面を参照して本発明の実施形態について説明する。なお、以下に説明する実施の形態は、注文受付システムに対して本発明を適用した場合の実施形態である。   Hereinafter, embodiments of the present invention will be described with reference to the drawings. The embodiment described below is an embodiment when the present invention is applied to an order receiving system.

[1.第1実施形態]
[1.1.注文受付システムの構成及び機能概要]
先ず、図1及び図2を用いて本発明の一実施形態に係る注文受付システムSの構成及び概要機能について説明する。
[1. First Embodiment]
[1.1. Outline of order reception system and functions]
First, the configuration and outline function of the order receiving system S according to an embodiment of the present invention will be described with reference to FIGS. 1 and 2.

図1に示すように、注文受付システムS(「商品情報表示システム」の一例)は、注文受付サーバ1(「商品情報提供サーバ装置」の一例)と、ユーザ端末2(「端末装置」の一例)と、店舗端末3と、を含むネットスーパーサイトとして構成されている。なお、図1の例では、説明の便宜上、一つのユーザ端末2を示しているが、実際には多数のユーザ端末から注文受付サーバ1にアクセス可能となっている。同様に、店舗端末3もネットスーパーサイトに参加するスーパーマーケットの数だけ存在する。ここで、ネットスーパーとは、既存のスーパーマーケットや店舗を持たない宅配専門の業者がインターネット上に設けたネットスーパーサイトを介して商品の注文を受け付け、注文者宅まで注文商品を届ける宅配サービスである。   As shown in FIG. 1, the order receiving system S (an example of “product information display system”) includes an order receiving server 1 (an example of “product information providing server device”) and a user terminal 2 (an example of “terminal device”). ) And the store terminal 3. In the example of FIG. 1, one user terminal 2 is shown for convenience of explanation, but in reality, the order receiving server 1 can be accessed from a number of user terminals. Similarly, there are as many store terminals 3 as there are supermarkets participating in the net super site. Here, online supermarket is a home delivery service that accepts orders for products via online supermarkets established on the Internet by home delivery specialists who do not have existing supermarkets or stores, and delivers the ordered products to the orderer's home. .

注文受付サーバ1、ユーザ端末2、及び店舗端末3は、ネットワークNWを介して、例えば、通信プロトコルにTCP/IP等を用いて相互にデータの送受信が可能になっている。なお、ネットワークNWは、例えば、インターネット、専用通信回線(例えば、CATV(Community Antenna Television)回線)、移動体通信網(基地局等を含む)、及びゲートウェイ等により構築されている。   The order reception server 1, the user terminal 2, and the store terminal 3 can transmit and receive data to and from each other using, for example, TCP / IP as a communication protocol via the network NW. The network NW is constructed by, for example, the Internet, a dedicated communication line (for example, a CATV (Community Antenna Television) line), a mobile communication network (including a base station), a gateway, and the like.

注文受付サーバ1は、スーパーマーケットが参加するネットスーパーサイトを運営するために設置されるサーバであり、ユーザ端末2から商品の注文を受け付け、注文内容をスーパーマーケット側に設置された店舗端末3に配信するようになっている。特に本実施形態の注文受付サーバ1は、スーパーマーケットで取り扱う商品に関する商品情報の一覧を表示し、ユーザに注文商品を選択させる画面(「商品一覧画面」という)をユーザ端末2に表示させる際、後述する表示優先度に応じて各商品が占める表示領域や商品画像の面積を異ならせるようになっている。   The order reception server 1 is a server that is installed to operate a supermarket site in which supermarkets participate. The order reception server 1 receives product orders from the user terminal 2 and distributes the order contents to the store terminal 3 installed on the supermarket side. It is like that. In particular, the order receiving server 1 of the present embodiment displays a list of product information related to products handled in the supermarket, and displays a screen (referred to as “product list screen”) that allows the user to select an ordered product on the user terminal 2, which will be described later. The display area occupied by each product and the area of the product image are made different depending on the display priority.

ユーザ端末3は、Webブラウザ機能を有し、注文受付サーバ1に例えばHTTP(Hyper Text Transfer Protocol)リクエストを送信してそのレスポンスとしてWebページ等を取得し、ディスプレイ上に表示するようになっている。これにより、ユーザ端末3のユーザは、ネットスーパーサイトから提供される情報を閲覧することができる。なお、ユーザ端末3には、例えば、パーソナルコンピュータ、PDA(Personal Digital Assistant)、携帯電話機等が適用可能である。   The user terminal 3 has a Web browser function, and transmits, for example, an HTTP (Hyper Text Transfer Protocol) request to the order receiving server 1 to acquire a Web page or the like as a response, and displays it on the display. . Thereby, the user of the user terminal 3 can browse the information provided from the net super site. For example, a personal computer, a PDA (Personal Digital Assistant), a mobile phone, or the like can be applied to the user terminal 3.

図2に示すように、注文受付サーバ1は、ユーザ端末2からのHTTPリクエストを受信するとユーザ端末2の表示部に商品一覧画面を表示させるためのWebページデータ300(「商品一覧画面用Webページデータ」)を生成し、ユーザ端末2に送信する。ユーザ端末2は、受信した商品一覧画面用Webページデータ300を保存するとともに、Webブラウザ機能により読み込み表示部に商品一覧画面を表示(描画)させる。   As shown in FIG. 2, when receiving an HTTP request from the user terminal 2, the order reception server 1 displays Web page data 300 (“product list screen Web page”) for displaying a product list screen on the display unit of the user terminal 2. Data ”) is generated and transmitted to the user terminal 2. The user terminal 2 stores the received product list screen web page data 300 and causes the web browser function to display (draw) the product list screen on the reading display unit.

Webページデータ300は、CSS(Cascading Style Sheets)データ310、javascriptデータ320及びHTML(HyperText Markup Language)データ330を含む。ユーザ端末2は、商品一覧画面に対する所定の操作(クリックなど)を検出すると、クリックされたオブジェクトに応じてCSSデータ310、javascriptデータ320を読み込み、商品一覧画面の一部の表示を変更してもよい。なお、Webページデータ300、CSSデータ310、javascriptデータ320及びHTMLデータ330は、「表示データ」の一例である。   The Web page data 300 includes CSS (Cascading Style Sheets) data 310, javascript data 320, and HTML (HyperText Markup Language) data 330. When the user terminal 2 detects a predetermined operation (such as a click) on the product list screen, the user terminal 2 reads the CSS data 310 and the javascript data 320 according to the clicked object, and changes the display of a part of the product list screen. Good. Web page data 300, CSS data 310, javascript data 320, and HTML data 330 are examples of “display data”.

[1.2.注文受付サーバ1の構成及び機能]
次に、注文受付サーバ1の構成及び機能について、図3乃至図5を用いて説明する。
[1.2. Configuration and function of order reception server 1]
Next, the configuration and function of the order receiving server 1 will be described with reference to FIGS.

図3に示すように、注文受付サーバ1は、通信部11と、記憶部12と、入出力インターフェース部13と、システム制御部14と、を備えている。そして、システム制御部14と入出力インターフェース部13とは、システムバス15を介して接続されている。   As shown in FIG. 3, the order receiving server 1 includes a communication unit 11, a storage unit 12, an input / output interface unit 13, and a system control unit 14. The system control unit 14 and the input / output interface unit 13 are connected via a system bus 15.

通信部11は、ネットワークNWに接続して、ユーザ端末2又は店舗端末3との通信状態を制御するようになっている。   The communication unit 11 is connected to the network NW and controls the communication state with the user terminal 2 or the store terminal 3.

記憶部12は、例えば、ハードディスクドライブ等により構成されており、オペレーティングシステムや、サーバ用のソフトウェア等の各種ソフトウェアを記憶する。なお、各種ソフトウェアは、例えば、他のサーバ装置等からネットワークNWを介して取得されるようにしても良いし、記録媒体に記録されてドライブ装置を介して読み込まれるようにしても良い。   The storage unit 12 includes, for example, a hard disk drive and stores various software such as an operating system and server software. Note that the various software may be acquired from, for example, another server device or the like via the network NW, or may be recorded on a recording medium and read via the drive device.

また、記憶部12には、ネットスーパーサイトからユーザ端末2や店舗端末3に提供されるサイト情報を記憶する。ここで、サイト情報は、例えば、各種画面のWebページ及びWebページ上に組み込まれる画像等のデータである。   Further, the storage unit 12 stores site information provided from the Internet super site to the user terminal 2 and the store terminal 3. Here, the site information is, for example, Web pages of various screens and data such as images incorporated on the Web pages.

また、記憶部12には、会員DB(Data Base)121、店舗DB122、在庫DB1
23、商品DB124、画像DB125及び購入履歴DB126が構築されている。記憶部12は、「商品情報格納手段」、「ユーザ情報格納手段」の一例である。
The storage unit 12 includes a member DB (Data Base) 121, a store DB 122, and an inventory DB1.
23, a product DB 124, an image DB 125, and a purchase history DB 126 are constructed. The storage unit 12 is an example of “product information storage unit” and “user information storage unit”.

図4(A)に示す会員DB121には、会員登録された会員(ネットスーパーの利用者であり、商品の注文者)の会員ID、認証パスワード、会員名称、生年月日、性別、会員住所、会員電話番号、メールアドレス、届先名称、届先住所、及び届先電話番号等を示す属性情報(以下、「会員情報」という)が登録されている。会員情報は、会員IDによって会員毎に判別可能になっている。ここで、会員IDは、会員を識別するための識別子である。また、届先は、ネットスーパーで購入した商品の配達先を意味する。また、会員ID及び認証パスワードは、ログイン処理(会員の認証処理)に使用されるログイン情報である。   In the member DB 121 shown in FIG. 4A, the member ID, authentication password, member name, date of birth, gender, member address, member ID of a registered member (a user of the net supermarket and the orderer of the product) Attribute information (hereinafter referred to as “member information”) indicating a member telephone number, an e-mail address, a destination name, a destination address, a destination telephone number, and the like is registered. The member information can be identified for each member by the member ID. Here, the member ID is an identifier for identifying the member. The delivery destination means the delivery destination of the product purchased at the internet supermarket. The member ID and the authentication password are login information used for login processing (member authentication processing).

図4(B)に示す店舗DB122には、ネットスーパーに出店しているスーパーマーケット(支店も含む)の店舗ID、店舗名称、店舗住所、店舗電話番号、配達可能地域及び配達可能時間等を示す店舗情報が登録されている。店舗情報は、店舗IDによってネットスーパーに出店しているスーパーマーケット、又は支店ごと毎に判別可能になっている。ここで、店舗IDは、出店店舗又は出店支店を識別するための識別子である。   The store DB 122 shown in FIG. 4B stores store IDs, store names, store addresses, store phone numbers, delivery areas, delivery times, and the like of supermarkets (including branch offices) that open in the online supermarket. Information is registered. The store information can be discriminated for each supermarket or branch that opens in the internet supermarket by the store ID. Here, the store ID is an identifier for identifying a store opening or a store branch.

図4(C)に示す在庫DB123には、店舗ID毎に、店舗IDで識別される店舗で取り扱う商品のジャンルID、商品ID、在庫数量、販売価格、通常価格、仕入価格、粗利益、粗利益率、画像ID、表示優先度及び過去3ヶ月の販売数を示す情報が登録されている。ここで、ジャンルIDは商品が属するジャンルを識別するための識別子である。粗利益は、販売価格から仕入価格を差し引いた額である。商品IDは商品を識別するための識別子であり、画像IDは商品の画像を識別するための識別子である。表示優先度は、商品一覧画面における各商品が占める表示面積を決定する際に参照されるデータである。在庫DB123に登録されている情報は、各店舗に設置されている店舗端末3から受信する情報に基づいて適宜更新されるようになっている。また、在庫DB123を注文受付サーバ1ではなく、各店舗に設置される店舗端末3内の記憶部に設け、注文受付サーバ1が店舗端末3内の在庫DB123にアクセスできるようにしてもよい。   In the stock DB 123 shown in FIG. 4C, for each store ID, the genre ID, product ID, inventory quantity, sales price, normal price, purchase price, gross profit, Information indicating the gross profit rate, the image ID, the display priority, and the number of sales in the past three months is registered. Here, the genre ID is an identifier for identifying the genre to which the product belongs. Gross profit is the sales price minus the purchase price. The product ID is an identifier for identifying the product, and the image ID is an identifier for identifying the image of the product. The display priority is data referred to when determining the display area occupied by each product on the product list screen. Information registered in the inventory DB 123 is appropriately updated based on information received from the store terminal 3 installed in each store. Further, the inventory DB 123 may be provided not in the order reception server 1 but in a storage unit in the store terminal 3 installed in each store so that the order reception server 1 can access the inventory DB 123 in the store terminal 3.

図4(D)に示す商品DB124には、商品名称、商品の規格、商品の生産地、商品の保存温度帯、商品の調理方法を示す情報が登録されている。すなわち、商品DB124は、複数商品の画像、名称、及び価格の少なくとも何れか1つを商品情報として、対応する商品に関連付けて格納する商品情報格納手段として機能する。商品の規格を示すデータ(「規格情報」の一例)としては、L(large)、M(middle)、S(small)など商品のサイズを示すデータや、商品の容量を示すデータ、商品の梱包単位(例えば、1袋3個入りなど)を示すデータなどが登録される。商品の保存温度帯を示すデータ(「温度帯情報」の一例)としては、冷蔵、冷凍、常温などを示すデータが登録される。商品の調理方法を示すデータ(「調理方法情報」の一例)としては、電子レンジを示すデータ、揚げ物を示すデータなどが登録される。   In the product DB 124 illustrated in FIG. 4D, information indicating a product name, a product standard, a product production place, a product storage temperature zone, and a product cooking method is registered. That is, the product DB 124 functions as a product information storage unit that stores at least one of images, names, and prices of a plurality of products as product information in association with the corresponding product. Data indicating the product standard (an example of “standard information”) includes data indicating the size of the product such as L (large), M (middle), and S (small), data indicating the capacity of the product, and packing of the product Data indicating a unit (for example, 3 pieces per bag) is registered. Data indicating refrigeration, freezing, room temperature, etc. is registered as data indicating the storage temperature range of the product (an example of “temperature range information”). As data indicating the cooking method of the product (an example of “cooking method information”), data indicating a microwave oven, data indicating fried food, and the like are registered.

図4(E)に示す画像DB125には、画像ID毎に、ユーザ端末2に送信される画像データ(「画像情報」の一例)が登録されている。画像DB125への画像データの登録は、ネットスーパーの運営スタッフが登録することもできるし、スーパーマーケットのスタッフが店舗端末3から登録することもできるようになっている。   In the image DB 125 shown in FIG. 4E, image data (an example of “image information”) transmitted to the user terminal 2 is registered for each image ID. Registration of the image data in the image DB 125 can be registered by an operating staff of the net supermarket, or a supermarket staff can also register from the store terminal 3.

図4(F)に示す購入履歴DB126には、会員がネットスーパーサイトを利用して購入した商品の履歴情報が登録されている。具体的には、会員ID、購入年月日、購入店舗ID、購入商品ID、及び注文数量を示す情報が登録されている。   In the purchase history DB 126 shown in FIG. 4F, history information of products purchased by members using the Internet super site is registered. Specifically, information indicating a member ID, purchase date, purchase store ID, purchase product ID, and order quantity is registered.

入出力インターフェース部13は、通信部11及び記憶部12とシステム制御部14との間のインターフェース処理を行うようになっている。   The input / output interface unit 13 performs interface processing between the communication unit 11 and the storage unit 12 and the system control unit 14.

システム制御部14は、CPU(Central Processing Unit)14a、ROM(Read Only Memory)14b、RAM(Random Access Memory)14c等により構成されている。そして、システム制御部14は、CPU14aが、ROM14bや記憶部12に記憶された各種ソフトウェアプログラムを読み出し実行することにより、表示面積決定手段、及び送信手段等として機能する。   The system control unit 14 includes a CPU (Central Processing Unit) 14a, a ROM (Read Only Memory) 14b, a RAM (Random Access Memory) 14c, and the like. The system control unit 14 functions as a display area determination unit, a transmission unit, and the like when the CPU 14a reads and executes various software programs stored in the ROM 14b and the storage unit 12.

また、システム制御部14は、商品一覧画面用Webページデータ300を生成する。システム制御部14は、商品一覧画面用Webページデータを生成するに当たり、商品一覧画面にて商品情報を表示する際における一商品当たりの商品情報を表示する表示面積を、表示優先度に基づいて決定する。   Further, the system control unit 14 generates the product list screen Web page data 300. When generating product list screen Web page data, the system control unit 14 determines the display area for displaying product information per product when displaying product information on the product list screen based on the display priority. To do.

ここで、図5を用いて商品一覧画面200について説明する。商品一覧画面200は、商品ジャンル選択画面(図示しない)において選択されたジャンルに属する商品に関する商品情報を表示する。ジャンルは大ジャンル、中ジャンル、小ジャンルの3層構造となっており、ユーザは、大ジャンルから順に中ジャンル、小ジャンルとジャンルを絞り込むことで、商品一覧画面200に表示させる商品を絞り込むことができる。   Here, the product list screen 200 will be described with reference to FIG. The product list screen 200 displays product information related to products belonging to the genre selected on the product genre selection screen (not shown). The genre has a three-layer structure of a large genre, a medium genre, and a small genre, and the user can narrow down the products displayed on the commodity list screen 200 by narrowing down the medium genre, the small genre, and the genre in order from the large genre. it can.

図5に示すように、商品一覧画面200の上部には、商品ジャンル選択画面にて選択されたジャンルを示すジャンル表示エリア201が設けられている。ジャンル表示エリア201は、大ジャンル表示エリア201a、中ジャンル表示エリア201b及び小ジャンル表示エリア201cから構成され、それぞれ、商品ジャンル選択画面にて選択された3層の商品ジャンルが表示される。   As shown in FIG. 5, a genre display area 201 indicating the genre selected on the product genre selection screen is provided at the top of the product list screen 200. The genre display area 201 includes a large genre display area 201a, a medium genre display area 201b, and a small genre display area 201c. Each of the three layers of product genres selected on the product genre selection screen is displayed.

商品一覧画面200には、商品情報表示エリア210が設けられており、商品ジャンル選択画面にて選択されたジャンルに属する商品に関する情報を表示する。商品情報表示エリア210は、商品情報表示エリア(上段)210U、商品情報表示エリア(中段)210M、商品情報表示エリア(下段)210Lから構成されている。また、商品情報表示エリア(上段)210Uは更に2段構成となっている。   The product list screen 200 is provided with a product information display area 210, which displays information related to products belonging to the genre selected on the product genre selection screen. The product information display area 210 includes a product information display area (upper) 210U, a product information display area (middle) 210M, and a product information display area (lower) 210L. Further, the product information display area (upper stage) 210U has a two-stage structure.

商品情報表示エリア(上段)210Uに表示される各商品については、商品の画像211と、商品の価格212と、商品の名称213と、商品の生産地214と、商品の規格215とが表示され、保存温度帯が冷蔵である商品については冷蔵アイコン216、冷凍である商品については冷凍アイコン217が併せて表示されている。また、電子レンジによる調理ができる商品については電子レンジアイコン218、揚げ物として調理することができる商品については揚げ物アイコン219が併せて表示されている。このように、商品情報表示エリア(上段)210Uに表示される各商品については、詳細な商品情報が画像やアイコン等により表示される。なお、商品の画像211、商品の価格212、商品の名称213及び商品の生産地214、商品の規格215や、冷蔵アイコン216、冷凍アイコン217、電子レンジアイコン218及び揚げ物アイコン219などは、「商品情報」の一例を表示するためのオブジェクトである。   For each product displayed in the product information display area (upper) 210U, a product image 211, a product price 212, a product name 213, a product production location 214, and a product standard 215 are displayed. A refrigerated icon 216 is displayed for a product whose storage temperature range is refrigerated, and a frozen icon 217 is displayed for a product that is frozen. A microwave oven icon 218 is displayed for products that can be cooked using a microwave oven, and a fried food icon 219 is displayed for products that can be cooked as fried food. As described above, for each product displayed in the product information display area (upper) 210U, detailed product information is displayed with images, icons, and the like. The product image 211, the product price 212, the product name 213 and the product production location 214, the product standard 215, the refrigeration icon 216, the freezing icon 217, the microwave oven icon 218, the fried food icon 219, etc. It is an object for displaying an example of “information”.

また、商品情報表示エリア(上段)210Uに表示される商品のうち、より表示優先度の高い商品については、他の商品よりも表示面積が大きな大型サイズの画像211Bが表示される。このため、表示優先度の高い商品は、一商品当たりの表示面積が他の商品よりも大きくなっている。   Among the products displayed in the product information display area (upper) 210U, for a product with a higher display priority, a large-sized image 211B having a larger display area than other products is displayed. For this reason, a product with a high display priority has a larger display area per product than other products.

商品情報表示エリア(中段)210Mに表示される各商品については、商品の画像であって、商品情報表示エリア(上段)210Uに表示される商品の画像211、211Bよりも小さな小型サイズの画像211Sと、商品の価格212と、商品の名称213とが表示される。なお、商品情報表示エリア(中段)210Mには、商品の生産地214、商品の規格215、冷蔵アイコン216、冷凍アイコン217、電子レンジアイコン218及び揚げ物アイコン219は表示されない。したがって、商品情報表示エリア(中段)210Mにおける一商品当たりの表示面積は、商品情報表示エリア(上段)210Uにおける一商品当たりの表示面積よりも小さくなっている。   Each product displayed in the product information display area (middle stage) 210M is an image of the product and has a smaller size 211S than the product images 211 and 211B displayed in the product information display area (upper stage) 210U. Then, the price 212 of the product and the name 213 of the product are displayed. Note that the product production area 214, the product standard 215, the refrigeration icon 216, the freezing icon 217, the microwave oven icon 218, and the fried food icon 219 are not displayed in the product information display area (middle stage) 210M. Therefore, the display area per product in the product information display area (middle stage) 210M is smaller than the display area per product in the product information display area (upper stage) 210U.

商品情報表示エリア(下段)210Lに表示される各商品については、商品の価格212と、商品の名称213とが表示される。なお、商品情報表示エリア(下段)210Lには、商品の画像211、商品の生産地214、商品の規格215、冷蔵アイコン216、冷凍アイコン217、電子レンジアイコン218及び揚げ物アイコン219は表示されない。したがって、商品情報表示エリア(下段)210Lにおける一商品当たりの表示面積は、商品情報表示エリア(中段)210Mにおける一商品当たりの表示面積よりも更に小さくなっている。   For each product displayed in the product information display area (lower stage) 210L, a product price 212 and a product name 213 are displayed. In the product information display area (lower stage) 210L, the product image 211, the product production area 214, the product standard 215, the refrigeration icon 216, the freezing icon 217, the microwave oven icon 218, and the fried food icon 219 are not displayed. Therefore, the display area per product in the product information display area (lower stage) 210L is further smaller than the display area per product in the product information display area (middle stage) 210M.

商品情報表示エリア210には、各商品について、商品の注文数量を選択する際に用いられる注文数量選択ボックス231、商品を買い物かごに登録する際に用いられるカゴボタン232が併せて表示されている。カゴボタン232が押下(クリック)された商品については、注文数量選択ボックス231内に表示されている数量にて買い物かご250に登録されることとなる。また、買い物かご250内には、買い物かご250に登録した商品について会計を行う際に用いられる会計ボタン251が設けられており、会計ボタン251が押下(クリック)されると会計処理へ移行することとなる。   In the product information display area 210, for each product, an order quantity selection box 231 used when selecting the order quantity of the product and a basket button 232 used when registering the product in the shopping cart are also displayed. . The products for which the basket button 232 is pressed (clicked) are registered in the shopping cart 250 with the quantity displayed in the order quantity selection box 231. In addition, the shopping cart 250 is provided with an accounting button 251 used for accounting for the products registered in the shopping cart 250. When the accounting button 251 is pressed (clicked), the process proceeds to accounting processing. It becomes.

上述したように、商品一覧画面200における一商品当たりの表示面積は全ての商品について同一であるわけではない。すなわち、システム制御部14は、商品一覧画面用Webページデータを生成する際、一商品当たりの表示面積を、在庫DB123に登録されている表示優先度に基づいて決定する処理(「表示面積決定処理」という)を行っている。具体的には、システム制御部14は、商品ジャンル選択画面にて選択されたジャンルに属する商品について、在庫DB123に登録されている表示優先度を参照し、各商品を商品情報表示エリア(上段)210U、商品情報表示エリア(中段)210M又は商品情報表示エリア(下段)210Lの何れのエリアに表示すべきかを決定する。また、システム制御部14は、表示優先度を参照して、商品情報表示エリア(上段)210Uに表示させる商品のうち、何れの商品について表示面積が大きな大型サイズの画像211Bを表示させるかを決定する。   As described above, the display area per product in the product list screen 200 is not the same for all products. That is, when generating the product list screen Web page data, the system control unit 14 determines a display area per product based on the display priority registered in the inventory DB 123 (“display area determination process”). "). Specifically, the system control unit 14 refers to the display priority registered in the inventory DB 123 for products belonging to the genre selected on the product genre selection screen, and displays each product in the product information display area (upper row). Whether to display in 210U, product information display area (middle stage) 210M or product information display area (lower stage) 210L is determined. Further, the system control unit 14 refers to the display priority and determines which of the products displayed in the product information display area (upper) 210U is to display the large-sized image 211B having a large display area. To do.

なお、本実施形態においては、表示優先度を「1」〜「5」の5段階に設定するものとする。原則的に、表示優先度「5」の商品は商品情報表示エリア(上段)210Uにおいて大型サイズの画像211Bとともに各商品情報が表示され、表示優先度「4」の商品は商品情報表示エリア(上段)210Uにおいて通常サイズの画像211とともに各商品情報が表示される。また、表示優先度「3」の商品は商品情報表示エリア(中段)210Mにおいて小型サイズの画像211Sとともに各商品情報が表示され、表示優先度「2」の商品は商品情報表示エリア(下段)210Lにおいて各商品情報が表示される。更に、表示優先度「1」の商品は商品情報表示エリア210に商品情報が表示されない。つまり、表示優先度が「5」、「4」、「3」、「2」、「1」の順に表示面積が大きくなるように、表示面積が決定される。なお、第1実施形態における表示優先度の設定は、スーパーマーケットやネットスーパーサイトのスタッフが行う。   In the present embodiment, the display priority is set to five levels “1” to “5”. In principle, products with display priority “5” are displayed in the product information display area (upper) 210U with each product information along with the large-sized image 211B, and products with display priority “4” are displayed in the product information display area (upper ) In 210U, each item information is displayed together with the normal size image 211. In addition, the product with the display priority “3” is displayed in the product information display area (middle) 210M together with the small-sized image 211S, and the product with the display priority “2” is the product information display area (lower) 210L. Each item information is displayed at. Further, the product information of the product with the display priority “1” is not displayed in the product information display area 210. That is, the display area is determined so that the display area increases in the order of the display priorities “5”, “4”, “3”, “2”, and “1”. Note that the display priority in the first embodiment is set by the staff of the supermarket or the net super site.

[1.3.ユーザ端末2の構成及び機能]
次に、ユーザ端末2の構成及び機能について、図6を用いて説明する。
[1.3. Configuration and function of user terminal 2]
Next, the configuration and function of the user terminal 2 will be described with reference to FIG.

図6に示すように、ユーザ端末2は、操作部31と、表示部32と、通信部33と、記憶部34と、入出力インターフェース部35と、システム制御部36と、を備えている。そして、システム制御部36と入出力インターフェース部35とは、システムバス37を介して接続されている。   As illustrated in FIG. 6, the user terminal 2 includes an operation unit 31, a display unit 32, a communication unit 33, a storage unit 34, an input / output interface unit 35, and a system control unit 36. The system control unit 36 and the input / output interface unit 35 are connected via a system bus 37.

操作部31は、例えば、キーボード、マウス等により構成されており、ユーザからの操作指示を受け付け、その指示内容を指示信号としてシステム制御部36に出力するようになっている。表示部32は、例えば、CRT(Cathode Ray Tube)ディスプレイ、液晶ディスプレイ等により構成されており、文字や画像等の情報を表示するようになっている。   The operation unit 31 includes, for example, a keyboard, a mouse, and the like. The operation unit 31 receives an operation instruction from a user and outputs the instruction content to the system control unit 36 as an instruction signal. The display unit 32 includes, for example, a CRT (Cathode Ray Tube) display, a liquid crystal display, and the like, and displays information such as characters and images.

通信部33は、ネットワークNWに接続して、注文受付サーバ1との通信状態を制御するようになっている。   The communication unit 33 is connected to the network NW and controls the communication state with the order receiving server 1.

記憶部34は、例えば、ハードディスクドライブ等により構成されており、オペレーティングシステムやブラウザソフトなどの各種ソフトウェア等を記憶する。なお、これらのソフトウェアは、例えば、他のサーバ装置等からネットワークNWを介して取得されるようにしても良いし、記録媒体に記録されてドライブ装置を介して読み込まれるようにしても良い。   The storage unit 34 is constituted by, for example, a hard disk drive or the like, and stores various software such as an operating system and browser software. The software may be acquired from another server device or the like via the network NW, or may be recorded on a recording medium and read via a drive device.

入出力インターフェース部35は、操作部31、表示部32、通信部33及び記憶部34と、システム制御部36との間のインターフェース処理を行うようになっている。   The input / output interface unit 35 performs interface processing between the operation unit 31, the display unit 32, the communication unit 33, the storage unit 34, and the system control unit 36.

システム制御部36は、CPU36a、ROM36b、RAM36c等により構成されている。そして、システム制御部36は、CPU36aが、ROM36bや記憶部34に記憶された各種ソフトウェアプログラムを読み出し実行することにより、受信手段、及び表示制御手段等として機能する。   The system control unit 36 includes a CPU 36a, a ROM 36b, a RAM 36c, and the like. The system control unit 36 functions as a receiving unit, a display control unit, and the like when the CPU 36a reads and executes various software programs stored in the ROM 36b and the storage unit 34.

システム制御部36は、商品一覧画面用Webページデータ300等のWebページデータを受信すると、表示部32に商品一覧画面200等の画面を表示させる。   Upon receiving Web page data such as the product list screen Web page data 300, the system control unit 36 causes the display unit 32 to display a screen such as the product list screen 200.

[1.4.注文受付システムの動作]
次に、本発明の一実施形態に係る注文受付システムSの動作について図7及び図8を用いて説明する。
[1.4. Operation of order reception system]
Next, the operation of the order receiving system S according to one embodiment of the present invention will be described using FIG. 7 and FIG.

図7及び図8に示すシーケンス図を用いて、注文受付サーバ1がネットスーパーで取り扱っている商品に関する情報をユーザ端末2に提供し、当該情報に基づいてユーザ端末2にて選択された商品の注文を受け付け、その注文内容を店舗端末3に送信する際の動作について説明する。なお、当該シーケンス図に示す処理が開始する前に、ユーザ端末2は、ネットスーパーサイトにアクセスし、ネットスーパーサイトのトップページ(図示しない)を表示部32に表示しているものとする。   Using the sequence diagrams shown in FIG. 7 and FIG. 8, the order reception server 1 provides the user terminal 2 with information about the product handled at the internet supermarket, and the product selected at the user terminal 2 based on the information. An operation when receiving an order and transmitting the order contents to the store terminal 3 will be described. It is assumed that the user terminal 2 accesses the net super site and displays the top page (not shown) of the net super site on the display unit 32 before the processing shown in the sequence diagram starts.

まず、ユーザ端末2のシステム制御部36は、会員IDとパスワードを注文受付サーバ1に送信するための操作を検出すると、入力された会員IDとパスワードを注文受付サーバ1に送信する(ステップS101)。   First, when the system control unit 36 of the user terminal 2 detects an operation for transmitting the member ID and password to the order receiving server 1, the system control unit 36 transmits the input member ID and password to the order receiving server 1 (step S101). .

注文受付サーバ1のシステム制御部14は、会員IDとパスワードを受信すると、ログイン処理を行う(ステップS102)。具体的には、システム制御部14は、受信した会員IDに基づいて会員DB121を検索し、該当する会員IDが登録されているか否かを確認し、登録されている場合には、受信したパスワードと会員DB121に登録されている認証パスワードとが一致するか否かを確認する。そして、システム制御部14は、該当する会員IDが会員DB121に登録されており、且つ、パスワードが一致した場合にのみログイン処理に問題がないと判定する。   Upon receiving the member ID and password, the system control unit 14 of the order receiving server 1 performs login processing (step S102). Specifically, the system control unit 14 searches the member DB 121 based on the received member ID, checks whether or not the corresponding member ID is registered, and if it is registered, the received password And whether or not the authentication password registered in the member DB 121 matches. Then, the system control unit 14 determines that there is no problem in the login process only when the corresponding member ID is registered in the member DB 121 and the passwords match.

システム制御部14は、ログイン処理に問題があると判定した場合には、ログイン処理でエラーが発生した旨を示すエラー情報をユーザ端末2に送信し、エラーメッセージをユーザ端末2のディスプレイに表示させる。一方、システム制御部14は、ログイン処理に問題がないと判定した場合には、会員DB121を参照し、登録されている届先住所を取得し、次いで、店舗DB122を参照し、取得した届先住所を配達可能地域に含む店舗又は支店のリストを取得する(ステップS103)。   If the system control unit 14 determines that there is a problem with the login process, the system control unit 14 transmits error information indicating that an error has occurred in the login process to the user terminal 2 and causes an error message to be displayed on the display of the user terminal 2. . On the other hand, if the system control unit 14 determines that there is no problem in the login process, the system control unit 14 refers to the member DB 121 to obtain a registered delivery address, and then refers to the store DB 122 to obtain the obtained delivery address. A list of stores or branches included in the deliverable area is acquired (step S103).

次いで、システム制御部14は、取得した届先住所と、店舗リストを表示する店舗リスト画面(図示しない)を表示させるためのWebページデータ(「店舗リスト画面用Webページデータ」という)を生成し(ステップS104)、ユーザ端末2に送信する(ステップS105)。   Next, the system control unit 14 generates Web page data (referred to as “Web page data for store list screen”) for displaying the acquired delivery address and a store list screen (not shown) for displaying the store list ( Step S104), and transmits it to the user terminal 2 (Step S105).

ユーザ端末2のシステム制御部36は、店舗リスト画面用Webページデータを受信すると店舗リスト画面を表示部32に表示させる(ステップS106)。店舗リスト画面が表示されると、ユーザ(会員)は、(i)表示された届先住所が注文商品を受け取る住所であるか否かの確認、及び(ii)注文(購入)先店舗の選択、を行う。なお、住所に誤りがある場合や、届先住所とは異なる住所で商品を受け取る場合には、商品を受け取る正しい住所を新届先住所として送信し、注文受付サーバ1から改めて店舗リスト画面用Webページを受信する。このとき、注文受付サーバ1のシステム制御部14は、新届先住所を受信すると、新届先住所を配達可能地域に含む店舗のリストを改めて取得し、新届先住所と、取得した店舗リストを表示するための店舗リスト画面用Webページを生成し、ユーザ端末2に送信する。   Upon receiving the store list screen Web page data, the system control unit 36 of the user terminal 2 displays the store list screen on the display unit 32 (step S106). When the store list screen is displayed, the user (member) checks (i) whether the displayed delivery address is an address for receiving the ordered product, and (ii) selection of an order (purchase) destination store, I do. If there is an error in the address or if the product is received at an address different from the delivery address, the correct address for receiving the product is transmitted as the new delivery address, and the order receiving server 1 revises the store list screen web page. Receive. At this time, upon receiving the new delivery address, the system control unit 14 of the order reception server 1 acquires a list of stores that include the new delivery address in the deliverable area, and displays the new delivery address and the acquired store list. For this purpose, a store list screen Web page is generated and transmitted to the user terminal 2.

ユーザ端末2のシステム制御部36は、ユーザにより注文先店舗が選択されると、選択された店舗の店舗IDを注文受付サーバ1に送信する(ステップS107)。   When the order destination store is selected by the user, the system control unit 36 of the user terminal 2 transmits the store ID of the selected store to the order receiving server 1 (step S107).

注文受付サーバ1のシステム制御部14は、店舗IDを受信すると、在庫DB123を参照し、受信した店舗IDに対応する店舗で扱われている商品のジャンルIDに基づいて、大・中・小で選択可能なジャンル表示エリア201を表示する商品ジャンル選択画面用Webページデータを生成する(ステップS108)。商品ジャンル選択画面用Webページデータは、ユーザ端末2に、上述した商品ジャンル選択画面(図示しない)を表示させるためのデータである。   When the system control unit 14 of the order reception server 1 receives the store ID, the system control unit 14 refers to the stock DB 123 and determines whether the store ID is large, medium, or small based on the genre ID of the product handled at the store corresponding to the received store ID. The product genre selection screen web page data for displaying the selectable genre display area 201 is generated (step S108). The product genre selection screen web page data is data for causing the user terminal 2 to display the above-described product genre selection screen (not shown).

次いで、システム制御部14は、商品ジャンル選択画面用Webページデータをユーザ端末2に送信する(ステップS109)。   Next, the system control unit 14 transmits the product genre selection screen web page data to the user terminal 2 (step S109).

ユーザ端末2のシステム制御部36は、商品ジャンル選択画面用Webページデータを受信すると商品ジャンル選択画面を表示部32に表示させる(ステップS110)。商品ジャンル選択画面が表示されると、ユーザは、商品一覧画面200に表示させたい商品が属するジャンルを選択する。   Upon receiving the product genre selection screen Web page data, the system control unit 36 of the user terminal 2 displays the product genre selection screen on the display unit 32 (step S110). When the product genre selection screen is displayed, the user selects the genre to which the product to be displayed on the product list screen 200 belongs.

ユーザ端末2のシステム制御部36は、ユーザによりジャンルが選択されると、選択されたジャンルのジャンルIDを注文受付サーバ1に送信する(ステップS111)。   When the genre is selected by the user, the system control unit 36 of the user terminal 2 transmits the genre ID of the selected genre to the order receiving server 1 (step S111).

注文受付サーバ1のシステム制御部14は、ジャンルIDを受信すると、在庫DB123を参照し、受信したジャンルIDに属する商品で構成される商品リストを取得する(ステップS112)。また、システム制御部14は、在庫DB123、商品DB124及び画像DB125を参照し、商品の商品名称、販売価格、規格、生産地、保存温度帯及び調理方法を示す情報や、画像データなど、商品情報を取得する。   When receiving the genre ID, the system control unit 14 of the order reception server 1 refers to the inventory DB 123 and acquires a product list including products belonging to the received genre ID (step S112). In addition, the system control unit 14 refers to the inventory DB 123, the product DB 124, and the image DB 125, and stores product information such as product name, sales price, standard, production location, storage temperature range, cooking method, and image data. To get.

次いで、システム制御部14は、表示優先度取得処理を行う(ステップS113)。具体的には、在庫DB123を参照し、商品リストに含まれる各商品の表示優先度を取得する。   Next, the system control unit 14 performs display priority acquisition processing (step S113). Specifically, the display priority of each product included in the product list is acquired with reference to the inventory DB 123.

次いで、システム制御部14は、表示面積決定処理を行う(ステップS114)。表示面積決定処理では、上述したように、表示優先度取得処理で取得した表示優先度に基づいて、商品リストに含まれる商品に関する商品情報を、商品情報表示エリア(上段)210U、商品情報表示エリア(中段)210M又は商品情報表示エリア(下段)210Lの何れのエリアに表示すべきかを決定し、また、商品情報表示エリア(上段)210Uに表示させる商品のうち、何れの商品について表示面積が大きな大型サイズの画像211Bを表示させるかを決定する。   Next, the system control unit 14 performs display area determination processing (step S114). In the display area determination process, as described above, based on the display priority acquired in the display priority acquisition process, the product information regarding the product included in the product list is displayed in the product information display area (upper) 210U, the product information display area. (Middle) 210M or product information display area (lower) 210L is determined in which area to display, and among products displayed in the product information display area (upper) 210U, which product has a large display area Whether to display the large-size image 211B is determined.

次いで、システム制御部14は、表示面積決定処理の結果に基づいて、商品一覧画面用Webページデータを生成し(ステップS115)、ユーザ端末2に送信する(ステップS116)。   Next, the system control unit 14 generates product list screen Web page data based on the result of the display area determination process (step S115), and transmits it to the user terminal 2 (step S116).

ユーザ端末2のシステム制御部36は、商品一覧画面用Webページデータを受信すると商品一覧画面200を表示部32に表示させる(ステップS117)。商品一覧画面200が表示されると、ユーザは、商品情報表示エリア210に表示されている商品について、カゴボタン232をクリックすることにより商品を買い物かご250に登録することができる。そして、注文する商品を全て買い物かご250に登録した後、会計ボタン251を押下(クリック)することで会計処理を行うことができる。システム制御部36は、会計ボタン251を押下(クリック)する操作を検出すると、図8に示すように、買い物かご250に登録されている全商品及びその注文数量を示す注文データを注文受付サーバ1に送信する(ステップS201)。   Upon receiving the product list screen Web page data, the system control unit 36 of the user terminal 2 displays the product list screen 200 on the display unit 32 (step S117). When the product list screen 200 is displayed, the user can register the product in the shopping cart 250 by clicking the basket button 232 for the product displayed in the product information display area 210. Then, after all the products to be ordered are registered in the shopping cart 250, the accounting process can be performed by pressing (clicking) the accounting button 251. When the system control unit 36 detects an operation of pressing (clicking) the accounting button 251, as shown in FIG. 8, the order receiving server 1 receives all the products registered in the shopping cart 250 and the order data indicating the order quantity. (Step S201).

注文受付サーバ1のシステム制御部14は、注文データを受信すると、注文データを記憶部12に保持するとともに(ステップS202)、注文内容に間違いがないかをユーザに確認してもらうための注文内容確認画面(図示しない)を表示させるための注文内容確認画面用Webページデータを、注文データに基づいて生成する(ステップS203)。次いで、システム制御部14は、注文内容確認画面用Webページデータをユーザ端末2に送信する(ステップS204)。   When receiving the order data, the system control unit 14 of the order receiving server 1 holds the order data in the storage unit 12 (step S202), and the order content for allowing the user to check whether the order content is correct. Web page data for an order details confirmation screen for displaying a confirmation screen (not shown) is generated based on the order data (step S203). Next, the system control unit 14 transmits the order content confirmation screen Web page data to the user terminal 2 (step S204).

ユーザ端末2のシステム制御部36は、注文内容確認画面用Webページデータを受信すると注文内容確認画面を表示部32に表示させる(ステップS205)。注文内容確認画面には、商品一覧画面200においてユーザが注文した内容(注文商品、数量)を確認できるようになっており、ユーザは、注文内容確認画面で注文内容を確認し、誤りがなければ了承ボタンを押下(クリック)する。システム制御部36は、了承ボタンを押下(クリック)する操作を検出すると、ユーザが注文内容を了承した旨を示す了承データを注文受付サーバ1に送信する(ステップS206)。   The system control unit 36 of the user terminal 2 displays the order content confirmation screen on the display unit 32 upon receiving the order content confirmation screen Web page data (step S205). On the order details confirmation screen, it is possible to confirm the contents ordered by the user (ordered products, quantity) on the product list screen 200. The user confirms the order details on the order details confirmation screen, and if there is no error. Press (click) the Accept button. When detecting an operation of pressing (clicking) the approval button, the system control unit 36 transmits approval data indicating that the user has approved the order contents to the order receiving server 1 (step S206).

注文受付サーバ1のシステム制御部14は、了承データを受信すると、ステップS202の処理で保持した注文データを注文受付DB(図示しない)に登録する(ステップS207)。次いで、システム制御部14は、注文受付が完了した旨を示す注文完了画面(図示しない)を表示させるための注文完了画面用Webページデータを生成し(ステップS208)、ユーザ端末2に送信する(ステップS209)。また、システム制御部14は、注文受付DBに登録した注文データを店舗端末3に送信する(ステップS210)。   When receiving the approval data, the system control unit 14 of the order reception server 1 registers the order data held in the process of step S202 in an order reception DB (not shown) (step S207). Next, the system control unit 14 generates order completion screen Web page data for displaying an order completion screen (not shown) indicating that the order acceptance has been completed (step S208), and transmits it to the user terminal 2 (step S208). Step S209). Further, the system control unit 14 transmits the order data registered in the order reception DB to the store terminal 3 (step S210).

ユーザ端末2のシステム制御部36は、注文完了画面用Webページデータを受信すると注文完了画面を表示部32に表示させる(ステップS211)。   When receiving the order completion screen Web page data, the system control unit 36 of the user terminal 2 displays the order completion screen on the display unit 32 (step S211).

上述したように、第1実施形態における注文受付サーバ1は、表示優先度が「3」(「所定の閾値」の一例)より低い商品、すなわち表示優先度が「1」又は「2」の商品の商品画像を商品一覧画面200に表示しないことを決定する(商品情報の表示面積を「0(零)」に決定することの一例)。   As described above, the order reception server 1 according to the first embodiment is a product whose display priority is lower than “3” (an example of “predetermined threshold”), that is, a product whose display priority is “1” or “2”. Is determined not to be displayed on the product list screen 200 (an example in which the display area of the product information is determined to be “0 (zero)”).

したがって、表示優先度を「1」又は「2」に設定された商品の画像は表示されないことから、商品一覧画面200の表示領域を効率的に使用することができる。   Therefore, the image of the product whose display priority is set to “1” or “2” is not displayed, so that the display area of the product list screen 200 can be used efficiently.

なお、第1実施形態では、表示優先度に応じて、商品情報表示エリア(上段)210U、商品情報表示エリア(中段)210M又は商品情報表示エリア(下段)210Lの何れのエリアに商品情報を表示するかが決定されるが、商品情報表示エリア(上段)210Uに表示すべき商品が少ない場合には、商品情報表示エリア(中段)210Mに表示させるべき商品を表示させ、それでも足りない場合には商品情報表示エリア(下段)210Lに表示させるべき商品を表示させる。その際、商品情報表示エリア(中段)210Mや商品情報表示エリア(下段)210Lに表示させるべき商品であっても、通常サイズの商品画像を表示させるなど、商品情報表示エリア(上段)210Uに表示される他の商品と同様に扱うこととする。なお、商品情報表示エリア(中段)210Mに表示させるべき商品が少ない場合には、商品情報表示エリア(下段)210Lに表示させるべき商品を表示させることとする。これにより、商品情報表示エリア(上段)210Uや、商品情報表示エリア(中段)210Mの領域を有効に利用することができる。   In the first embodiment, the product information is displayed in any of the product information display area (upper) 210U, the product information display area (middle) 210M, or the product information display area (lower) 210L depending on the display priority. If there are few products to be displayed in the product information display area (upper) 210U, the products to be displayed in the product information display area (middle) 210M are displayed. A product to be displayed is displayed in the product information display area (lower stage) 210L. At that time, even if the product should be displayed in the product information display area (middle) 210M or the product information display area (lower) 210L, a normal size product image is displayed in the product information display area (upper) 210U. Will be treated like any other product. When there are few products to be displayed in the product information display area (middle) 210M, the products to be displayed in the product information display area (lower) 210L are displayed. Accordingly, the product information display area (upper stage) 210U and the product information display area (middle stage) 210M can be used effectively.

[1.5.表示優先度に関する変形例]
本実施形態では、在庫DB123に登録される各商品の表示優先度の設定を、スーパーマーケットやネットスーパーサイトのスタッフが行うこととしたが、注文受付サーバ1のシステム制御部14が各商品に対応する所定の情報に基づいて設定することとしてもよい。あるいは、在庫DB123に表示優先度として設定することなく、システム制御部14が表示の都度、表示優先度を算出してもよい。
[1.5. Modified example of display priority]
In this embodiment, the display priority of each product registered in the inventory DB 123 is set by the staff of the supermarket or the net super site, but the system control unit 14 of the order reception server 1 corresponds to each product. It is good also as setting based on predetermined | prescribed information. Alternatively, the system control unit 14 may calculate the display priority for each display without setting the display priority in the inventory DB 123.

[1.5.1.粗利益又は粗利益率による表示優先度の設定]
システム制御部14は、表示優先度を、在庫DB123に登録されている粗利益や、粗利益から算出される粗利益率に応じて表示優先度を設定することとしてもよい。具体的には、例えば、注文受付サーバ1内に、粗利益又は粗利益率の値を第1〜第5の範囲に分類して規定しておき、システム制御部14は、粗利益又は粗利益率が第1の範囲の商品については表示優先度を「1」と設定し、粗利益又は粗利益率が第2の範囲の商品については表示優先度を「2」と設定し、粗利益又は粗利益率が第3の範囲の商品については表示優先度を「3」と設定し、粗利益又は粗利益率が第4の範囲の商品については表示優先度を「4」と設定し、粗利益又は粗利益率が第5の範囲の商品については表示優先度を「5」と設定する。粗利益率は、「粗利益率=粗利益÷販売価格」で算出される。粗利益や、粗利益率の高い商品ほど高い優先度を設定することにより、商品情報を大きく表示させることができ、ネットスーパーの利益を向上させることができる。なお、在庫DB123に登録されている販売価格、仕入価格、粗利益を示すデータは「粗利益情報」、「粗利益率情報」の一例である。
[1.5.1. Setting display priority by gross profit or gross profit ratio]
The system control unit 14 may set the display priority according to the gross profit registered in the inventory DB 123 or the gross profit rate calculated from the gross profit. Specifically, for example, in the order receiving server 1, the gross profit or the gross profit rate value is classified and defined in the first to fifth ranges, and the system control unit 14 determines the gross profit or the gross profit. For products with a rate in the first range, the display priority is set to “1”, and for products with a gross profit or gross profit ratio in the second range, the display priority is set to “2”. For products with a gross profit margin in the third range, the display priority is set to “3”. For products with a gross profit or gross profit margin in the fourth range, the display priority is set to “4”. The display priority is set to “5” for a product whose profit or gross profit ratio is in the fifth range. The gross profit margin is calculated by “gross profit margin = gross profit ÷ sales price”. By setting higher priority for products with higher gross profit or gross profit margin, product information can be displayed larger, and net super profits can be improved. The data indicating the sales price, purchase price, and gross profit registered in the inventory DB 123 are examples of “gross profit information” and “gross profit rate information”.

[1.5.2.過去3ヶ月の販売数や売上高による表示優先度の設定]
システム制御部14は、表示優先度を、在庫DB123に登録されている過去3ヶ月の販売数や、過去3ヶ月の販売数から算出される売上高に応じて表示優先度を設定することとしてもよい。具体的には、例えば、過去3ヶ月の販売数又は売上高を第1〜第5の範囲に分類して規定しておき、システム制御部14は、販売数又は売上高が第1の範囲の商品については表示優先度を「1」と設定し、販売数又は売上高が第2の範囲の商品については表示優先度を「2」と設定し、販売数又は売上高が第3の範囲の商品については表示優先度を「3」と設定し、販売数又は売上高が第4の範囲の商品については表示優先度を「4」と設定し、販売数又は売上高が第5の範囲の商品については表示優先度を「5」と設定する。過去3ヶ月の販売数の多い商品や売上高の高い商品ほど高い優先度を設定することにより、商品情報を大きく表示させることができ、売れ筋の商品をユーザに認識させることができる。なお、在庫DB123に登録されている過去3ヶ月の販売数をデータは「売り上げ数情報」の一例である。
[1.5.2. Setting display priority based on sales volume and sales over the past three months]
The system control unit 14 may set the display priority according to the number of sales for the past three months registered in the inventory DB 123 or the sales amount calculated from the number of sales for the past three months. Good. Specifically, for example, the number of sales or sales for the past three months are classified and defined in the first to fifth ranges, and the system control unit 14 has the number of sales or sales in the first range. For products, the display priority is set to “1”, for products whose sales number or sales are in the second range, the display priority is set to “2”, and the sales number or sales are in the third range. For products, the display priority is set to “3”, for products whose sales number or sales are in the fourth range, the display priority is set to “4”, and the sales number or sales are in the fifth range. For the product, the display priority is set to “5”. By setting a higher priority for a product with a higher number of sales in the past three months or a product with a higher sales volume, product information can be displayed larger, and the user can recognize a product that is selling well. The data on the number of sales in the past three months registered in the inventory DB 123 is an example of “sales number information”.

[1.5.3.在庫数による表示優先度の設定]
システム制御部14は、表示優先度を、在庫DB123に登録されている在庫数量に応じて表示優先度を設定することとしてもよい。具体的には、例えば、在庫数量を第1〜第5の範囲に分類して規定しておき、システム制御部14は、在庫数量が第1の範囲の商品については表示優先度を「1」と設定し、在庫数量が第2の範囲の商品については表示優先度を「2」と設定し、在庫数量が第3の範囲の商品については表示優先度を「3」と設定し、在庫数量が第4の範囲の商品については表示優先度を「4」と設定し、在庫数量が第5の範囲の商品については表示優先度を「5」と設定する。在庫数量の多い商品ほど高い優先度を設定することにより、商品情報を大きく表示させることができ、在庫を多く抱えている商品の回転を早くすることができる。一方、在庫数の少ない商品ほど高い優先度を設定することにより、商品情報を大きく表示させることができ、ユーザに人気商品であることを示すことができる。なお、在庫DB123に登録されている在庫数量を示すデータは「在庫数情報」の一例である。
[1.5.3. Setting display priority based on inventory quantity]
The system control unit 14 may set the display priority according to the inventory quantity registered in the inventory DB 123. Specifically, for example, the inventory quantity is classified and defined in the first to fifth ranges, and the system control unit 14 sets the display priority to “1” for the products whose inventory quantity is in the first range. And the display priority is set to “2” for products with the inventory quantity in the second range, and the display priority is set to “3” for the products with the inventory quantity in the third range. However, the display priority is set to “4” for products in the fourth range, and the display priority is set to “5” for products in the inventory range of the fifth. By setting a higher priority for a product with a larger inventory quantity, product information can be displayed larger, and a product with a large inventory can be rotated more quickly. On the other hand, by setting a higher priority for a product with a smaller number of stocks, product information can be displayed larger, and the user can be shown to be a popular product. The data indicating the stock quantity registered in the stock DB 123 is an example of “stock quantity information”.

[1.5.4.賞味期限又は消費期限による表示優先度の設定]
システム制御部14は、在庫商品の賞味期限又は消費期限を示すデータ(「期限表示情報」の一例)をデータベースで管理することとし、賞味期限又は消費期限が切れるまでの期間に応じて表示優先度を設定することとしてもよい。具体的には、例えば、賞味期限又は消費期限を第1〜第5の範囲に分類して規定しておき、システム制御部14は、賞味期限又は消費期限が第1の範囲の商品については表示優先度を「1」と設定し、賞味期限又は消費期限が第2の範囲の商品については表示優先度を「2」と設定し、賞味期限又は消費期限が第3の範囲の商品については表示優先度を「3」と設定し、賞味期限又は消費期限が第4の範囲の商品については表示優先度を「4」と設定し、賞味期限又は消費期限が第5の範囲の商品については表示優先度を「5」と設定する。賞味期限又は消費期限が切れるまでの期間が短い商品ほど高い優先度を設定することにより、商品情報を大きく表示させることができ、賞味期限又は消費期限が切れてしまう商品の在庫数を減らすことを促進できる。また、製造日から賞味期限又は消費期限が切れる日までの日数に応じて表示優先度を設定することとしてもよい。製造日から賞味期限又は消費期限が切れる日までの日数が短い商品ほど高い優先度を設定することにより、商品情報を大きく表示させることができ、傷みの早い商品の回転を早くすることができる。
[1.5.4. Setting display priority based on expiry date or expiry date]
The system control unit 14 manages the data indicating the expiration date or the expiration date of the inventory product (an example of “time limit display information”) in the database, and the display priority according to the period until the expiration date or the expiration date expires. It is good also as setting. Specifically, for example, the expiration date or the expiration date is classified and defined in the first to fifth ranges, and the system control unit 14 displays the products with the expiration date or the expiration date in the first range. The priority is set to “1”, the display priority is set to “2” for the products with the expiration date or the expiration date in the second range, and the display is set for the products with the expiration date or the expiration date to the third range. The priority is set to “3”, the display priority is set to “4” for products with the expiration date or the expiration date in the fourth range, and the display priority is set for the products with the expiration date or the expiration date to the fifth range. Set the priority to “5”. By setting a higher priority for products with shorter expiry date or expiry date, product information can be displayed larger, reducing the number of products that have expiry date or expiry date. Can promote. The display priority may be set according to the number of days from the date of manufacture to the date when the expiration date or expiration date expires. By setting a higher priority for a product that has a shorter number of days from the date of manufacture to the date when the expiration date or expiration date expires, product information can be displayed larger, and a product that is quickly damaged can be rotated more quickly.

[1.5.5.割引額による表示優先度の設定]
更にまた、注文受付サーバ1は、販売価格とは別に商品の通常価格をデータベースで管理することとし、通常価格(割引無しの価格)と販売価格(割引有りの価格)との差(割引額)や、割引額から算出される割引率に応じて表示優先度を設定することとしてもよい。具体的には、例えば、割引額又は割引率を第1〜第5の範囲に分類して規定しておき、システム制御部14は、割引額又は割引率が第1の範囲の商品については表示優先度を「1」と設定し、割引額又は割引率が第2の範囲の商品については表示優先度を「2」と設定し、割引額又は割引率が第3の範囲の商品については表示優先度を「3」と設定し、割引額又は割引率が第4の範囲の商品については表示優先度を「4」と設定し、割引額又は割引率が第5の範囲の商品については表示優先度を「5」と設定する。割引率は、「割引率=割引額÷販売価格」で算出される。割引額や、割引率の高い商品ほど高い優先度を設定することにより、商品情報を大きく表示させることができ、ユーザに特売商品であることを示すことができる。
[1.5.5. Setting display priority by discount amount]
Furthermore, the order reception server 1 manages the normal price of the product separately from the sales price in the database, and the difference (discount amount) between the normal price (the price without discount) and the sales price (the price with discount). Alternatively, the display priority may be set according to the discount rate calculated from the discount amount. Specifically, for example, the discount amount or the discount rate is classified and defined in the first to fifth ranges, and the system control unit 14 displays the products having the discount amount or the discount rate in the first range. The priority is set to “1”, the display priority is set to “2” for products with a discount amount or discount rate in the second range, and the display priority is set to “2” for products with a discount amount or discount rate in the third range The priority is set to “3”, the display priority is set to “4” for products with a discount amount or discount rate in the fourth range, and the display priority is set to “4” for products with a discount amount or discount rate in the fifth range Set the priority to “5”. The discount rate is calculated by “discount rate = discount amount / sales price”. By setting a higher priority for products with a higher discount amount or discount rate, product information can be displayed larger, and the user can be shown to be a sale product.

なお、第1実施形態では、表示優先度を5段階に設定したが、特に段階を規定せずに、過去3ヶ月における販売数や売上高の比率に応じて表示優先度を設定することとしてもよい。例えば、商品ジャンル選択画面(図示しない)にて選択されたジャンルに属する商品が商品A、商品B、商品Cと3商品あり、商品Aの過去3ヶ月における売上高が5万円、商品Bの過去3ヶ月における売上高が7.5万円、商品Cの過去3ヶ月における売上高が11万円、であったとする。この場合、各商品の売上高の比率は、商品A:商品B:商品C=5:7.5:11となるので、商品Aの表示優先度を「5」、商品Bの表示優先度を「7.5」、商品Cの表示優先度を「11」に設定する。そして、設定された表示優先度に基づいて、商品画像の表示面積の比率も、商品A:商品B:商品C=5:7.5:11となるようにそれぞれの画像の表示面積を決定することとする。なお、過去3ヶ月における販売数や売上高の比率に代えて、在庫数の比率や、賞味期限又は消費期限が切れるまでの期間の長さの比率や、製造日から賞味期限又は消費期限が切れる日までの日数の比率を用いることとしてもよい。   In the first embodiment, the display priority is set to five levels. However, the display priority may be set according to the number of sales and the ratio of sales in the past three months without specifying the level. Good. For example, there are three products, product A, product B, and product C, belonging to the genre selected on the product genre selection screen (not shown), and the sales of product A in the past three months are 50,000 yen, It is assumed that the sales in the past three months are 75,000 yen and the sales of the product C in the past three months are 110,000 yen. In this case, the sales ratio of each product is product A: product B: product C = 5: 7.5: 11, so the display priority of product A is “5” and the display priority of product B is “7.5” and the display priority of the product C are set to “11”. Then, based on the set display priority, the display area of each image is determined so that the ratio of the display area of the product image is also product A: product B: product C = 5: 7.5: 11. I will do it. Note that the ratio of the number of stocks, the ratio of the length of the period until the expiration date or expiry date expires, or the expiration date or expiry date from the date of manufacture expires instead of the ratio of sales and sales over the past three months It is good also as using the ratio of the number of days to a day.

[2.第2実施形態]
次に、本発明の第2実施形態について、図9及び図10を用いて説明する。
[2. Second Embodiment]
Next, a second embodiment of the present invention will be described with reference to FIGS.

上述した第1実施形態では、注文受付サーバ1が、在庫DB123に登録されている表示優先度に基づいて、各商品の商品情報を表示させる際の表示面積を決定していたのに対し、以下に説明する第2実施形態では、注文受付サーバ1が、商品一覧画面用Webページデータ300を生成する際に、表示優先度を設定し、設定した表示優先度に基づいて各商品の商品情報を表示させる際の表示面積を決定する。   In the first embodiment described above, the order reception server 1 determines the display area when displaying the product information of each product based on the display priority registered in the inventory DB 123. In the second embodiment described below, when the order reception server 1 generates the product list screen Web page data 300, the display priority is set, and the product information of each product is set based on the set display priority. The display area when displaying is determined.

第2実施形態における注文受付システムの注文受付サーバ、ユーザ端末及び店舗端末は、第1実施形態における注文受付システムSの注文受付サーバ1、ユーザ端末2及び店舗端末3と、ほぼ同様の構成を有するので、同じ部材及び処理について同じ符号を用いることにより説明を一部省略し、差異点を中心に説明する。   The order reception server, user terminal, and store terminal of the order reception system in the second embodiment have substantially the same configuration as the order reception server 1, user terminal 2, and store terminal 3 of the order reception system S in the first embodiment. Therefore, a part of the description is omitted by using the same reference numerals for the same members and processes, and the differences will be mainly described.

第2実施形態においては、説明を簡単化するために、表示優先度を「1」〜「3」の3段階に設定するものとする。また、図9に示すように、第2実施形態における商品一覧画面400は、第1実施形態における商品一覧画面200(図5参照)とは異なり、商品情報表示エリア410が、商品情報表示エリア(上段)410Uと商品情報表示エリア(下段)410Lとで構成される。商品情報表示エリア(上段)410Uには通常サイズの商品画像411と、それより表示面積が大きい大型サイズの商品画像411Bが表示され、一方、商品情報表示エリア(下段)410Lには商品画像が表示されない。具体的には、表示優先度が「3」の商品については商品情報表示エリア(上段)410Uにおいて大型サイズの商品画像411Bとともに各商品情報が表示され、表示優先度が「2」の商品については商品情報表示エリア(上段)410Uにおいて通常サイズの商品画像411とともに各商品情報が表示される。また、表示優先度が「1」の商品については商品情報表示エリア(下段)410Lにおいて各商品情報が表示され、商品画像は表示されない。   In the second embodiment, in order to simplify the description, it is assumed that the display priority is set to three levels “1” to “3”. Also, as shown in FIG. 9, the product list screen 400 in the second embodiment is different from the product list screen 200 (see FIG. 5) in the first embodiment, and the product information display area 410 has a product information display area ( Upper part 410U and product information display area (lower part) 410L. The product information display area (upper) 410U displays a normal-size product image 411 and a large-sized product image 411B having a larger display area, while the product information display area (lower) 410L displays a product image. Not. Specifically, for a product with a display priority “3”, each product information is displayed together with a large-sized product image 411B in the product information display area (upper) 410U, and for a product with a display priority “2”. In the product information display area (upper) 410U, each product information is displayed together with the normal size product image 411. In addition, for the product with the display priority “1”, each product information is displayed in the product information display area (lower) 410L, and the product image is not displayed.

また、第2実施形態における注文受付サーバ1のシステム制御部14(「表示優先度設定手段」の一例)は、図7のステップS113で示した表示優先度取得処理の代わりに、表示優先度設定処理を行い、図7のステップS114の処理では、表示優先度設定処理にて設定した各商品の表示優先度に基づいて、表示面積決定処理を行う。   Further, the system control unit 14 (an example of “display priority setting unit”) of the order receiving server 1 in the second embodiment sets the display priority instead of the display priority acquisition process shown in step S113 of FIG. In step S114 of FIG. 7, a display area determination process is performed based on the display priority of each product set in the display priority setting process.

ここで、表示優先度設定処理について説明する。まず、システム制御部14は、商品DB124及び購入履歴DB126を参照し、ログインしているユーザにより過去に購入された商品及びその商品の調理方法を示すデータを取得する。本実施形態においては、取得される調理方法を示すデータのパターンは4通り((i)電子レンジを示すデータのみ、(ii)揚げ物を示すデータのみ、(iii)電子レンジを示すデータ及び揚げ物を示すデータ、(iv)電子レンジを示すデータ及び揚げ物を示すデータの両方なし)となる。システム制御部14は、そのユーザの過去の購入品の調理方法のうち最も多い調理方法を取得する。   Here, the display priority setting process will be described. First, the system control unit 14 refers to the product DB 124 and the purchase history DB 126, and acquires data indicating a product purchased in the past by a logged-in user and a cooking method of the product. In the present embodiment, there are four patterns of data indicating the cooking method to be acquired ((i) only data indicating a microwave oven, (ii) only data indicating a fried food, (iii) data indicating a microwave oven and fried food. Data, (iv) no data indicating microwave oven and data indicating fried food). The system control unit 14 acquires the most cooking method among the cooking methods of the user's past purchases.

次いで、システム制御部14は、商品リストに含まれる商品であって、取得した調理方法を示すデータと同じ調理方法を示すデータが登録されている商品の表示優先度を「3」に設定する。一方、システム制御部14は、商品リストに含まれる商品であって、取得した調理方法を示すデータと異なる調理方法を示すデータが登録されている商品又は調理方法を示すデータが登録されていない商品の表示優先度を「2」に設定する。   Next, the system control unit 14 sets “3” as the display priority of a product that is included in the product list and has registered data indicating the same cooking method as the acquired data indicating the cooking method. On the other hand, the system control unit 14 is a product included in the product list, a product in which data indicating a cooking method different from the acquired data indicating the cooking method is registered, or a product in which data indicating the cooking method is not registered Is set to “2”.

更に、システム制御部14は、購入履歴DB126を参照し、商品リストに含まれる商品について、ログインしているユーザにより前日に購入された商品がないか確認し、前日に購入された商品があった場合、当該商品の表示優先度を「1」に設定する。この処理は、前日に購入した商品を再度注文することは少ないとの予測に基づく処理である。   Further, the system control unit 14 refers to the purchase history DB 126 to check whether there is a product purchased on the previous day by the logged-in user for the products included in the product list, and there is a product purchased on the previous day. In this case, the display priority of the product is set to “1”. This process is based on the prediction that the product purchased the previous day is rarely ordered again.

このように、第2実施形態においては、ログインしているユーザが過去に購入した商品の調理方法のうち最も多い調理方法と同じ調理方法が可能な商品の商品画像が大きく表示されることから、ユーザの利便性と、商品に対する関心を高めることができる。特に、商品の調理方法は、それを購入するユーザの生活パターンを反映していると考えることもできる。すなわち、例えば、電子レンジは所持しているがガスコンロは所持していないユーザは、調理方法が電子レンジのものを好んで購入する一方、揚げ物となるものはあまり購入しないと考えられる。よって、調理方法として電子レンジが指定されていない商品の表示面積が、電子レンジが指定されている商品の表示面積より大きくなるように表示されることが好ましい。   Thus, in 2nd Embodiment, since the product image of the goods which can be the same cooking method as the most cooking methods among the cooking methods of the goods which the logged-in user purchased in the past is displayed large. User convenience and interest in merchandise can be increased. In particular, it can be considered that the product cooking method reflects the lifestyle pattern of the user who purchases the product. That is, for example, it is considered that a user who has a microwave oven but does not have a gas stove prefers to purchase a cooking method using a microwave oven, but does not purchase much fried food. Therefore, it is preferable that the display area of the product for which the microwave oven is not specified as the cooking method is displayed so as to be larger than the display area of the product for which the microwave oven is specified.

[2.1.表示優先度に関する変形例]
第2実施形態における注文受付サーバ1のシステム制御部14は、商品リストに含まれる商品の表示優先度を、ログインしているユーザにより過去に購入された商品の調理方法に基づいて設定しているが、調理方法以外の所定の情報に基づいて設定することとしてもよい。
[2.1. Modified example of display priority]
The system control unit 14 of the order receiving server 1 in the second embodiment sets the display priority of the products included in the product list based on the cooking method of the products purchased in the past by the logged-in user. However, it may be set based on predetermined information other than the cooking method.

[2.1.1.保存温度帯による表示優先度の設定]
システム制御部14は、上記所定の情報として、商品DB124に登録されている商品の保存温度帯を示すデータを用いることとしてもよい。具体的には、システム制御部14は、商品DB124及び購入履歴DB126を参照して、ログインしているユーザにより過去に購入された商品、及びその商品の保存温度帯を取得する。システム制御部14は、そのユーザの過去の購入品の保存温度帯のうち最も多い保存温度帯を取得する。
[2.1.1. Setting display priority according to storage temperature range]
The system control unit 14 may use data indicating a storage temperature zone of a product registered in the product DB 124 as the predetermined information. Specifically, the system control unit 14 refers to the product DB 124 and the purchase history DB 126 and acquires the product purchased in the past by the logged-in user and the storage temperature zone of the product. The system control unit 14 acquires the most storage temperature range among the storage temperature ranges of the user's past purchases.

次いで、システム制御部14は、商品DB124を参照し、商品リストに含まれる商品であって、取得した保存温度帯を示すデータと同じ保存温度帯を示すデータが登録されている商品の表示優先度を「3」に設定する。一方、システム制御部14は、商品リストに含まれる商品であって、取得した保存温度帯を示すデータと異なる保存温度帯を示すデータが登録されている商品又は保存温度帯を示すデータが登録されていない商品の表示優先度を「2」に設定する。   Next, the system control unit 14 refers to the product DB 124 and displays the display priority of the products that are included in the product list and that have registered the data indicating the same storage temperature range as the acquired data indicating the storage temperature range. Is set to “3”. On the other hand, the system control unit 14 is a product included in the product list, and a product in which data indicating a storage temperature zone different from the acquired data indicating the storage temperature zone is registered, or data indicating a storage temperature zone is registered. The display priority of a product that has not been set is set to “2”.

これにより、ログインしているユーザが購入したことのある商品の保存温度帯のうち最も多い保存温度帯と同じ保存温度帯で保存されるべき商品、すなわちユーザが購入する可能性の高い商品の画像を大きく表示させることができ、ユーザの利便性や、商品に対する関心を向上させることができる。特に、商品が保存されるべき温度帯は、それを購入するユーザの生活パターンを反映していると考えることもできる。すなわち、例えば、冷凍庫を自宅に所持していないユーザは必然的に、保存すべき温度帯が冷凍のものはこれまでだけではなく今後も、あまり購入しないと考えられる。よって、保存すべき温度帯が冷蔵または常温の商品、あるいは冷凍が指定されていない商品の表示面積が、冷凍が指定されている商品より大きくなるように表示することが好ましい。   As a result, an image of a product that should be stored in the same storage temperature zone as the most storage temperature zone among the storage temperature zones of products that the logged-in user has purchased, that is, a product that is likely to be purchased by the user. Can be displayed large, and the convenience for the user and the interest in the product can be improved. In particular, it can be considered that the temperature range in which the product is to be stored reflects the lifestyle pattern of the user who purchases the product. That is, for example, a user who does not have a freezer at home is inevitably considered not to purchase much in the future as well as in the past when the temperature range to be stored is frozen. Therefore, it is preferable to display the product so that the display area of the product in which the temperature range to be stored is refrigerated or normal temperature, or the product for which freezing is not specified is larger than the product for which freezing is specified.

[2.1.2.規格による表示優先度の設定]
システム制御部14は、上記所定の情報として、商品DB124に登録されている商品の規格を示すデータを用いることとしてもよい。具体的には、システム制御部14は、商品DB124及び購入履歴DB126を参照して、ログインしているユーザにより過去に購入された商品、及びその商品の規格を取得する。システム制御部14は、そのユーザの過去の購入品の規格(例えば、サイズ)から最も多い規格(例えば、最も小さい又は少量のサイズ)であることを示すデータを取得する。
[2.1.2. Setting display priority by standard]
The system control unit 14 may use data indicating the product standard registered in the product DB 124 as the predetermined information. Specifically, the system control unit 14 refers to the product DB 124 and the purchase history DB 126 and acquires the product purchased in the past by the logged-in user and the standard of the product. The system control unit 14 acquires data indicating that the standard (for example, the size) is the largest standard (for example, the smallest or the smallest amount) from the standard (for example, the size) of the user's past purchase.

次いで、システム制御部14は、商品DB124を参照し、商品リストに含まれる商品であって、取得した規格を示すデータと同じ規格を示すデータが登録されている商品の表示優先度を「3」に設定する。一方、システム制御部14は、商品リストに含まれる商品であって、取得した規格を示すデータと異なる規格を示すデータが登録されている商品又は規格を示すデータが登録されていない商品の表示優先度を「2」に設定する。   Next, the system control unit 14 refers to the product DB 124 and sets the display priority of a product that is included in the product list and that has data indicating the same standard as the acquired standard data to “3”. Set to. On the other hand, the system control unit 14 prioritizes display of products that are included in the product list, for which data indicating a standard different from the acquired data indicating the standard is registered, or for products for which data indicating the standard is not registered. Set the degree to "2".

これにより、ログインしているユーザが購入したことのある商品の規格のうち最も多い規格と同じ規格の商品、すなわちユーザが購入する可能性の高い商品の画像を大きく表示させることができ、ユーザの利便性や、商品に対する関心を向上させることができる。特に、商品の規格は、それを購入するユーザの家族構成を反映していると考えることもできる。すなわち、例えば、一人暮らしをしているユーザは、規格であるサイズが小さいもの、少量のものを好んで購入すると考えられる。よって、サイズが小さい、又は量が少量の商品の表示面積が、同じ商品であってもサイズが大きい商品又は量が多い商品より大きくなるように表示することが好ましい。   As a result, it is possible to display a large image of a product of the same standard as the standard of the products that the logged-in user has purchased, that is, a product that is likely to be purchased by the user. Convenience and interest in products can be improved. In particular, it can be considered that the product standard reflects the family structure of the user who purchases the product. That is, for example, it is considered that a user who lives alone prefers to purchase one having a small size or a small amount as a standard. Therefore, it is preferable to display so that the display area of a product with a small size or a small amount is larger than a product with a large size or a product with a large amount even for the same product.

[2.1.3.人気度による表示優先度の設定]
システム制御部14は、上記所定の情報として、商品の人気度を示すデータを用いることとしてもよい。具体的には、注文受付サーバ1の記憶部12に、図10に示す商品人気度DB127を設けることとする。商品人気度DB127には、商品ID毎に、10代男性の人気度、20代男性の人気度、30代男性の人気度、40代男性の人気度、50代男性の人気度、60代男性の人気度、10代女性の人気度、20代女性の人気度、30代女性の人気度、40代女性の人気度、50代女性の人気度、60代女性の人気度を示すデータを登録する。それぞれの人気度を示すデータとしては、全ユーザの購入履歴に基づいて「低」、「中」、「高」を示すデータを登録することとする。
[2.1.3. Setting display priority by popularity]
The system control unit 14 may use data indicating the popularity of the product as the predetermined information. Specifically, the product popularity degree DB 127 shown in FIG. 10 is provided in the storage unit 12 of the order receiving server 1. In the product popularity DB 127, for each product ID, the popularity of men in their teens, the popularity of men in their 20s, the popularity of men in their 30s, the popularity of men in their 40s, the popularity of men in their 50s, men in their 60s Popularity data of teenagers, popularity of women in their 20s, popularity of women in their 30s, popularity of women in their 40s, popularity of women in their 50s, and popularity of women in their 60s To do. As data indicating the degree of popularity, data indicating “low”, “medium”, and “high” is registered based on purchase histories of all users.

まず、システム制御部14は、会員DB121を参照し、ログインしているユーザの性別を示すデータ及び年代(生年月日より算出する)を示すデータを取得する。次いで、システム制御部14は、商品人気度DB127を参照し、取得したユーザの性別を示すデータ及び年代を示すデータに基づいて商品の人気度を示すデータを取得する。   First, the system control unit 14 refers to the member DB 121 and acquires data indicating the sex of the logged-in user and data indicating the age (calculated from the date of birth). Next, the system control unit 14 refers to the product popularity DB 127 and acquires data indicating the popularity of the product based on the acquired data indicating the sex of the user and data indicating the age.

次いで、システム制御部14は、商品リストに含まれる各商品について、取得した商品の人気度を示すデータが「高」を示す商品の表示優先度を「3」に設定し、一方、商品の人気度を示すデータが「中」又は「低」を示す商品の表示優先度を「2」に設定する。なお、前日に購入された商品の表示優先度を「1」に設定することとしてもよいし、商品の人気度を示すデータが「低」を示す商品の表示優先度を「1」に設定することとしてもよい。   Next, for each product included in the product list, the system control unit 14 sets the display priority of the product whose data indicating the popularity of the acquired product is “high” to “3”, while the popularity of the product is The display priority of a product whose data indicating degree is “medium” or “low” is set to “2”. The display priority of the product purchased on the previous day may be set to “1”, and the display priority of the product whose data indicating the popularity of the product indicates “low” is set to “1”. It is good as well.

これにより、ログインしているユーザと、同世代・同姓のユーザに人気のある商品については他より大型サイズの商品画像が表示されることから、ユーザの利便性や、商品に対する関心を向上させることができる。   As a result, for products that are popular among logged-in users and users of the same generation / same surname, product images of a larger size than others will be displayed, improving user convenience and interest in products. Can do.

上述したように、第2実施形態における注文受付サーバ1によれば、ログインしているユーザの世代・性別(「属性情報」の一例)や、購入履歴DBに登録されている情報(「購入履歴情報」の一例)に基づいて、表示優先度が設定されることから、ユーザの属性や購入履歴に関連する一部の商品が強調して表示され、ユーザの利便性と、商品に対する関心を高めることができる。   As described above, according to the order receiving server 1 in the second embodiment, the generation / gender of the logged-in user (an example of “attribute information”) and information registered in the purchase history DB (“purchase history”). Display priority is set based on an example of “information”, and some products related to the user's attributes and purchase history are highlighted to enhance the user's convenience and interest in the product. be able to.

[3.第3実施形態]
次に、本発明の第3実施形態について、図11及び図12を用いて説明する。
[3. Third Embodiment]
Next, a third embodiment of the present invention will be described with reference to FIGS.

上述した第1実施形態及び第2実施形態では、商品ジャンル選択画面(図示しない)において選択されたジャンルに属する商品の商品情報について、表示優先度に基づいて商品一覧画面に表示する際の表示面積を決定していたのに対し、以下に説明する第3実施形態では、既にユーザ端末2の表示部32に商品一覧画面が表示されている状態において、ユーザにより何れかの商品がクリック操作等により選択されたこと(例えば、カゴボタンが押下(クリック)され、買い物かごに登録されたこと)に基づいて、商品一覧画面に表示されている何れかの商品の商品情報の表示面積を決定し、当該決定を反映させる。   In the first embodiment and the second embodiment described above, the display area when product information of products belonging to the genre selected on the product genre selection screen (not shown) is displayed on the product list screen based on the display priority. In the third embodiment described below, in the state where the product list screen is already displayed on the display unit 32 of the user terminal 2, any product is clicked by the user or the like. Based on the selection (for example, when the basket button is pressed (clicked) and registered in the shopping cart), the display area of the product information of any product displayed on the product list screen is determined, Reflect the decision.

第3実施形態における注文受付システムの注文受付サーバ、ユーザ端末及び店舗端末は、第1実施形態及び第2実施形態における注文受付システムSの注文受付サーバ1、ユーザ端末2及び店舗端末3と、ほぼ同様の構成を有するので、同じ部材及び処理について同じ符号を用いることにより説明を一部省略し、差異点を中心に説明する。   The order receiving server, user terminal, and store terminal of the order receiving system in the third embodiment are almost the same as the order receiving server 1, user terminal 2, and store terminal 3 of the order receiving system S in the first embodiment and the second embodiment. Since it has the same structure, description is abbreviate | omitted partially by using the same code | symbol about the same member and process, and it demonstrates centering around difference.

第3実施形態においては、説明を簡単化するために、表示優先度を「1」又は「2」の2段階に設定するものとする。また、図11に示すように、第3実施形態における商品一覧画面600の商品情報表示エリア610には、表示面積の異なる商品画像(通常サイズの商品画像611と、商品画像611より大きい大型サイズの商品画像611B)が表示される。具体的には、表示優先度が「2」の商品については大型サイズの商品画像611Bが表示され、表示優先度が「1」の商品にいては通常サイズの商品画像611が表示される。   In the third embodiment, in order to simplify the description, the display priority is set to two stages of “1” or “2”. Further, as shown in FIG. 11, the product information display area 610 of the product list screen 600 in the third embodiment includes product images having different display areas (a product image 611 having a normal size and a larger size than the product image 611. A product image 611B) is displayed. Specifically, a large-size product image 611B is displayed for a product with a display priority “2”, and a normal-size product image 611 is displayed for a product with a display priority “1”.

第3実施形態における注文受付サーバ1の動作と、第1実施形態における注文受付サーバ1の動作とは、図12に示すように、図7で示したステップS113の処理以降の処理が異なる。なお、ステップS101の処理からステップS112の処理までの動作は第1実施形態と同様なので説明を省略する。また、図12において、ステップS101の処理からステップS110の処理までの図示を省略する。   The operation of the order receiving server 1 in the third embodiment and the operation of the order receiving server 1 in the first embodiment are different from the processing in step S113 shown in FIG. 7 as shown in FIG. The operations from step S101 to step S112 are the same as in the first embodiment, and a description thereof will be omitted. In FIG. 12, the illustration from the process of step S101 to the process of step S110 is omitted.

図12に示すように、注文受付サーバ1のシステム制御部14(「表示優先度設定手段」、「選択商品識別情報受信手段」の一例)は、ステップS112の処理で商品リストを取得すると、次いで、当該商品リストに含まれる商品の商品情報を表示するための商品一覧画面用Webページデータを生成し(ステップS301)、ユーザ端末2に送信する(ステップS302)。なお、ステップS301の処理で生成した商品一覧画面用Webページデータは、各商品の画像情報を一律同じ表示面積で表示させるデータである。   As shown in FIG. 12, when the system control unit 14 (an example of “display priority setting unit” and “selected product identification information receiving unit”) of the order receiving server 1 acquires the product list in the process of step S112, The product list screen Web page data for displaying the product information of the products included in the product list is generated (step S301), and transmitted to the user terminal 2 (step S302). Note that the product list screen Web page data generated in the process of step S301 is data for displaying the image information of each product uniformly in the same display area.

ユーザ端末2のシステム制御部36は、商品一覧画面用Webページデータを受信すると商品一覧画面600を表示部32に表示させる(ステップS303)。商品一覧画面600が表示されると、ユーザは、商品情報表示エリア610に表示されている商品について、カゴボタン632を押下(クリック)することにより商品を買い物かご650に登録することができる。   Upon receiving the product list screen Web page data, the system control unit 36 of the user terminal 2 displays the product list screen 600 on the display unit 32 (step S303). When the product list screen 600 is displayed, the user can register the product in the shopping cart 650 by pressing (clicking) the basket button 632 for the product displayed in the product information display area 610.

ユーザ端末2のシステム制御部36は、カゴボタン632を押下(クリック)する操作を検出すると、押下(クリック)されたカゴボタン632に対応する商品の商品ID(「選択商品識別情報」の一例)を注文受付サーバ1に送信する(ステップS304)。   When the system control unit 36 of the user terminal 2 detects an operation of pressing (clicking) the basket button 632, the product ID of the product corresponding to the pressed (clicked) basket button 632 (an example of “selected product identification information”) Is transmitted to the order reception server 1 (step S304).

注文受付サーバ1のシステム制御部14は、商品IDを受信すると、受信した商品IDに基づいて表示優先度設定処理を行う(ステップS305)。具体的には、システム制御部14は、商品情報表示エリア610に表示されている商品について、表示優先度を設定する。なお、注文受付サーバ1側で、商品情報表示エリア610に表示されている商品を特定できない場合には、ユーザ端末2から、商品情報表示エリア610に表示されている商品を特定するための情報を送信してもらうこととする。   Upon receiving the product ID, the system control unit 14 of the order receiving server 1 performs display priority setting processing based on the received product ID (step S305). Specifically, the system control unit 14 sets the display priority for the product displayed in the product information display area 610. If the product displayed in the product information display area 610 cannot be specified on the order reception server 1 side, information for specifying the product displayed in the product information display area 610 is received from the user terminal 2. Suppose that you send it.

システム制御部14は、商品DB124を参照し、受信した商品IDに基づいて、ユーザが買い物かご650に登録した商品のうちで最も多い調理方法を示すデータを取得する。そして、システム制御部14は、商品情報表示エリア610に表示されている各商品について、取得した調理方法を示すデータと同じ調理方法を示すデータが登録されている商品の表示優先度を「2」に設定し、取得した調理方法を示すデータと異なる調理方法を示すデータが登録されている商品又は調理方法を示すデータが登録されていない商品の表示優先度を「1」に設定する。また、ユーザが買い物かご650に登録した商品の表示優先度も「2」に設定する。   The system control unit 14 refers to the product DB 124 and acquires data indicating the most cooking method among the products registered in the shopping basket 650 by the user based on the received product ID. And the system control part 14 sets the display priority of the goods in which the data which show the same cooking method as the data which show the cooking method acquired about each goods displayed in the goods information display area 610 to "2". The display priority of a product in which data indicating a cooking method different from the acquired data indicating the cooking method is registered or a product in which data indicating a cooking method is not registered is set to “1”. Further, the display priority of the product registered in the shopping cart 650 by the user is also set to “2”.

次いで、システム制御部14は、表示面積決定処理を行う(ステップS306)。具体的には、システム制御部14は、表示優先度設定処理で設定した表示優先度が「2」である商品については大型サイズの商品画像611Bを表示させることを決定する一方、表示優先度設定処理で設定した表示優先度が「1」である商品については通常サイズの商品画像611を表示させることを決定する。   Next, the system control unit 14 performs display area determination processing (step S306). Specifically, the system control unit 14 determines to display the large-sized product image 611B for the product whose display priority set in the display priority setting process is “2”, while setting the display priority. For a product whose display priority set in the process is “1”, it is determined to display a normal-size product image 611.

次いで、システム制御部14は、表示面積決定処理の処理結果に基づいて、商品一覧画面用CSSデータを生成し(ステップS307)、ユーザ端末2に送信する(ステップS308)。商品一覧画面用CSSデータは、ステップS303の処理で送信した商品一覧画面用Webページデータに対して、表示面積の変更を指示するデータである。すなわち、商品一覧画面用CSSデータは、ユーザ端末2の表示部32に表示されている商品一覧画面600における各商品画像の表示面積を更新するためのデータであり、商品一覧画面用CSSデータには、各商品画像の表示面積、すなわちサイズ(大型サイズ又は通常サイズ)を示す情報が記述されている。   Next, the system control unit 14 generates product list screen CSS data based on the processing result of the display area determination process (step S307), and transmits it to the user terminal 2 (step S308). The product list screen CSS data is data instructing to change the display area for the product list screen Web page data transmitted in the process of step S303. That is, the product list screen CSS data is data for updating the display area of each product image on the product list screen 600 displayed on the display unit 32 of the user terminal 2. Information indicating the display area of each product image, that is, the size (large size or normal size) is described.

ユーザ端末2のシステム制御部36は、商品一覧画面用CSSデータを受信すると、先に受信したHTMLデータ310に対して上書き保存し、商品一覧画面600の表示を更新する(ステップS309)。また、これ以降、カゴボタン632がクリックされ、買い物かご650に商品が登録される度に、ステップS304の処理からステップS309の処理が繰り返される。そして、ユーザが注文する商品を全て買い物かご650に登録した後、会計ボタン651を押下(クリック)することで会計処理に移行する。すなわち、システム制御部36は、会計ボタン651を押下(クリック)する操作を検出すると、図8に示すように、買い物かご650に登録されている全商品及びその注文数量を示す注文データを注文受付サーバ1に送信する(ステップS201)。なお、以降の処理は第1実施形態及び第2実施形態と同様であるので説明を省略する。   Upon receiving the product list screen CSS data, the system control unit 36 of the user terminal 2 overwrites and saves the previously received HTML data 310 and updates the display of the product list screen 600 (step S309). Thereafter, each time the basket button 632 is clicked and a product is registered in the shopping basket 650, the processing from step S304 to step S309 is repeated. Then, after registering all the products ordered by the user in the shopping cart 650, the accounting button 651 is pressed (clicked) to shift to accounting processing. In other words, when the system control unit 36 detects an operation of pressing (clicking) the accounting button 651, as shown in FIG. 8, the system control unit 36 receives order data indicating all products registered in the shopping basket 650 and the order quantity thereof. It transmits to the server 1 (step S201). Since the subsequent processing is the same as that of the first embodiment and the second embodiment, description thereof is omitted.

このように、第3実施形態においては、ステップS304の処理からステップS309の処理によって、ユーザが買い物かご650に登録した商品の調理方法に基づいた調理方法が可能な商品の商品画像が大きく表示されることから、ユーザの利便性と、商品に対する関心を高めることができる。   As described above, in the third embodiment, a product image of a product that can be cooked based on the cooking method of the product registered in the shopping basket 650 by the user is displayed in a large size through the processing from step S304 to step S309. Therefore, user convenience and interest in the product can be increased.

[3.1.表示優先度に関する変形例]
第3実施形態における注文受付サーバ1のシステム制御部14は、商品情報表示エリア610に表示されている商品の表示優先度を、ユーザにより選択された商品(買い物かご650に登録された商品)の調理方法に基づいて設定しているが、調理方法以外の所定の情報に基づいて設定することとしてもよい。
[3.1. Modified example of display priority]
The system control unit 14 of the order receiving server 1 according to the third embodiment sets the display priority of the product displayed in the product information display area 610 to the product selected by the user (the product registered in the shopping basket 650). Although it is set based on the cooking method, it may be set based on predetermined information other than the cooking method.

[3.1.1.保存温度帯による表示優先度の設定]
システム制御部14は、上記所定の情報として、商品DB124に登録されている商品の保存温度帯を示すデータを用いることとしてもよい。具体的には、システム制御部14は、商品DB124を参照し、買い物かご650に登録した商品の保存温度帯のうちで最も多い保存温度帯を示すデータを取得する。
[3.1.1. Setting display priority according to storage temperature range]
The system control unit 14 may use data indicating a storage temperature zone of a product registered in the product DB 124 as the predetermined information. Specifically, the system control unit 14 refers to the product DB 124 and acquires data indicating the most storage temperature zone among the storage temperature zones of the products registered in the shopping cart 650.

次いで、システム制御部14は、商品DB124を参照し、商品情報表示エリア610に表示されている商品であって、取得した保存温度帯を示すデータと同じ保存温度帯を示すデータが登録されている商品の表示優先度を「2」に設定する。一方、システム制御部14は、商品情報表示エリア610に表示されている商品であって、取得した保存温度帯を示すデータと異なる保存温度帯を示すデータが登録されている商品又は保存温度帯を示すデータが登録されていない商品の表示優先度を「1」に設定する。   Next, the system control unit 14 refers to the product DB 124, and is a product displayed in the product information display area 610, and data indicating the same storage temperature zone as the acquired data indicating the storage temperature zone is registered. The display priority of the product is set to “2”. On the other hand, the system control unit 14 selects a product or a storage temperature zone that is displayed in the product information display area 610 and that has data indicating a storage temperature zone different from the acquired storage temperature zone data. The display priority of a product for which data to be shown is not registered is set to “1”.

これにより、ユーザにより選択された商品の保存温度帯のうち最も多い保存温度帯で保存されるべき商品、すなわちユーザが購入する可能性の高い商品の画像を大きく表示させることができ、ユーザの利便性や、商品に対する関心を向上させることができる。   As a result, it is possible to display a large image of a product to be stored in the most storage temperature range among the storage temperature ranges of the product selected by the user, that is, a product that is likely to be purchased by the user. And interest in products can be improved.

[3.1.2.規格による表示優先度の設定]
システム制御部14は、上記所定の情報として、商品DB124に登録されている商品の規格を示すデータを用いることとしてもよい。具体的には、システム制御部14は、商品DB124を参照し、買い物かご650に登録した商品の規格のうちで最も多い規格を示すデータを取得する。
[3.1.2. Setting display priority by standard]
The system control unit 14 may use data indicating the product standard registered in the product DB 124 as the predetermined information. Specifically, the system control unit 14 refers to the product DB 124 and acquires data indicating the most standard among the product standards registered in the shopping cart 650.

次いで、システム制御部14は、商品DB124を参照し、商品情報表示エリア610に表示されている商品であって、取得した規格を示すデータと同じ規格を示すデータが登録されている商品の表示優先度を「2」に設定する。一方、システム制御部14は、商品情報表示エリア610に表示されている商品であって、取得した規格を示すデータと異なる規格を示すデータが登録されている商品又は規格を示すデータが登録されていない商品の表示優先度を「1」に設定する。   Next, the system control unit 14 refers to the product DB 124 and prioritizes display of products that are displayed in the product information display area 610 and for which data indicating the same standard as the acquired standard data is registered. Set the degree to "2". On the other hand, the system control unit 14 is a product displayed in the product information display area 610, in which data indicating a standard different from the data indicating the acquired standard or data indicating the standard is registered. The display priority of a product that does not exist is set to “1”.

これにより、ユーザにより選択された商品の規格のうち最も多い規格の商品、すなわちユーザが購入する可能性の高い商品の画像を大きく表示させることができ、ユーザの利便性や、商品に対する関心を向上させることができる。   As a result, it is possible to display an image of a product having the highest standard among the product standards selected by the user, that is, a product highly likely to be purchased by the user, thereby improving user convenience and interest in the product. Can be made.

以上説明したように、本実施形態の注文受付サーバ1によれば、商品毎に設定される表示優先度に基づいて、ユーザ端末2が商品一覧画面を表示する際における一商品当たりの商品画像を表示する表示面積が決定されることから、各商品の商品情報が同列的に表示されることなく、一部の商品が強調して表示され、ユーザの商品に対する関心を高めることができる。   As described above, according to the order reception server 1 of the present embodiment, the product image per product when the user terminal 2 displays the product list screen based on the display priority set for each product. Since the display area to be displayed is determined, the product information of each product is not displayed in the same line, but some products are displayed with emphasis, and the user's interest in the products can be increased.

また、注文受付サーバ1は、表示優先度の高い商品ほど、商品情報を表示する表示面積として大きい面積を決定することから、ユーザの目にとまりやすく、ユーザの利便性と、商品に対する関心を高めることができる。また、本実施形態では、商品ごとに表示面積自体を設定して面積を調整するのではなく、優先度を設定することで商品の表示面積を変えているので、表示面積の変更を柔軟に行うことができる。   Further, since the order reception server 1 determines a larger display area for displaying product information for a product with higher display priority, the order reception server 1 is easily noticeable to the user, increasing the convenience of the user and the interest in the product. be able to. In this embodiment, the display area of the product is changed by setting the priority instead of setting the display area for each product and adjusting the area, so the display area can be changed flexibly. be able to.

更に、注文受付サーバ1は、表示優先度に応じて、特に商品画像の表示面積を変えていることから、ユーザの目にとまりやすくユーザの利便性と、商品に対する関心を高めることができる。   Furthermore, since the order reception server 1 changes the display area of the product image especially according to the display priority, the order reception server 1 can be easily noticed by the user and can increase the convenience of the user and the interest in the product.

また、ネットスーパーサイトは、商品の注文を受け付けるにあたって、商品に係る画像、名称、価格等の商品情報を端末装置の表示部に表示させる。ところが、ネットスーパーで取り扱う商品は生鮮食品や日用雑貨など多種多品目にわたるため、一商品当たりの表示面積が小さくなりがちである。更に従来では、全ての商品の画像等が同じ大きさで表示されるなど、各商品が同列的に扱われている。   In addition, when accepting an order for a product, the net super site displays product information such as an image, a name, and a price related to the product on a display unit of the terminal device. However, since the products handled at the online supermarket cover a wide variety of items such as fresh foods and daily necessities, the display area per product tends to be small. Further, conventionally, each product is handled in the same line, such as images of all products displayed in the same size.

このように、ネットスーパーサイトでは数万種類にわたる商品が取り扱われるため、商品情報が同列的に表示されるとユーザの商品閲覧負担も大きくなりがちであるが、本実施形態の注文受付サーバ1によれば、一部の商品の画像が強調表示されることから、ユーザの商品閲覧負担を軽減することができる。   In this way, since tens of thousands of types of products are handled on the Internet super site, if product information is displayed in a row, the user's product browsing burden tends to increase. According to this, since the images of some products are highlighted, it is possible to reduce the user's product browsing burden.

なお、本実施形態では、図4等に示したように、表示優先度の高い商品について、商品情報のうち商品の画像を大きく表示しているが、これに代えて又はこれに加えて、商品の価格212、商品の名称213、商品の生産地214、商品の規格215、冷蔵アイコン216、冷凍アイコン217、電子レンジアイコン218及び揚げ物アイコン219の少なくとも何れか一つ、あるいは複数、あるいは全部を大きく表示することとしてもよい。   In the present embodiment, as shown in FIG. 4 and the like, for the product with high display priority, the image of the product is displayed large in the product information, but instead of or in addition to this, the product Price 212, product name 213, product production location 214, product specification 215, refrigeration icon 216, refrigeration icon 217, microwave oven icon 218, and deep-fried food icon 219, or a larger or larger one. It may be displayed.

また、上記実施形態では、ネットスーパーサイトにアクセスし、ネットスーパーサイトのトップページ(図示しない)を表示部32に表示後すぐにログイン処理を行っているが、ログイン処理を行うタイミングはこれに限られない。例えば、買い物かご250に登録されている全商品及びその注文数量を示す注文データを注文受付サーバ1に送信する際にログイン処理をおこなってもよい。この場合、過去にユーザが端末装置から注文受付サーバ1にアクセスした際に生成され、端末装置に保存されていたクッキー(Cookie)情報によって、その後ユーザが端末装置からネットスーパーサイトにアクセスした際に、ユーザの届先住所を配達可能地域に含む店舗又は支店のリストを取得してもよい。   In the above-described embodiment, the login process is performed immediately after the Internet super site is accessed and the top page (not shown) of the net super site is displayed on the display unit 32. However, the timing of performing the login process is limited to this. I can't. For example, the log-in process may be performed when the order data indicating all the products registered in the shopping basket 250 and the order quantity are transmitted to the order receiving server 1. In this case, when the user subsequently accesses the network super site from the terminal device using the cookie information generated in the past when the user accesses the order receiving server 1 from the terminal device and stored in the terminal device. A list of stores or branches that include the delivery address of the user in the deliverable area may be acquired.

本発明は、上記実施形態に限定されるものではない。上記実施形態は、例示であり、本発明の特許請求の範囲に記載された技術的思想と実質的に同一な構成を有し、同様な作用効果を奏するものは、いかなるものであっても本発明の技術的範囲に包含される。したがって、例えば、本発明に係る商品情報提供サーバ装置は、端末装置に対してネットスーパーで扱う商品に限らず、それ以外の商品を提供してもよい。   The present invention is not limited to the above embodiment. The above-described embodiment is an exemplification, and the present invention has substantially the same configuration as the technical idea described in the claims of the present invention, and any device that exhibits the same function and effect is the present invention. It is included in the technical scope of the invention. Therefore, for example, the product information providing server device according to the present invention is not limited to the products handled by the net supermarket to the terminal device, and may provide other products.

1 注文受付サーバ
11 注文受付サーバ/通信部
12 注文受付サーバ/記憶部
13 注文受付サーバ/入出力インターフェース部
14 注文受付サーバ/システム制御部
15 注文受付サーバ/システムバス
2 ユーザ端末
3 店舗端末
NW ネットワーク
S 注文受付システム
DESCRIPTION OF SYMBOLS 1 Order reception server 11 Order reception server / communication part 12 Order reception server / storage part 13 Order reception server / input / output interface part 14 Order reception server / system control part 15 Order reception server / system bus 2 User terminal 3 Store terminal NW network S Order reception system

Claims (16)

ネットワークを介して接続される端末装置に対して、ネットショッピングで取り扱われる商品に関する商品情報を提供する商品情報提供サーバ装置であって、
前記商品の在庫調整情報を格納する在庫調整情報格納手段と、
前記在庫調整情報に基づいて商品毎に表示優先度を設定する表示優先度設定手段と、
注文商品を選択するための商品一覧画面に前記端末装置が商品情報を表示する際における一商品当たりの商品情報を表示する表示面積を、前記表示優先度設定手段により設定されている前記表示優先度に基づいて決定する表示面積決定手段と、
前記商品一覧画面にて表示する前記商品情報と、前記表示面積決定手段により決定された表示面積を示す表示面積情報とを、前記端末装置に対して送信する送信手段と、
前記商品一覧画面にて表示された前記商品情報に対する注文情報を前記端末装置から受け付ける注文受付手段と、
店舗端末から受信する情報、又は、前記注文受付手段での前記注文情報の受付に基づいて前記在庫調整情報を更新する更新手段と、
を備え
前記更新手段による前記在庫調整情報の更新に基づいて、前記表示優先度及び前記一商品当たりの商品情報を表示する表示面積が変更されることを特徴とする商品情報提供サーバ装置。
A product information providing server device that provides product information related to products handled in online shopping for terminal devices connected via a network,
Inventory adjustment information storage means for storing inventory adjustment information of the product;
Display priority setting means for setting display priority for each product based on the inventory adjustment information;
The display priority set by the display priority setting means is a display area for displaying product information per product when the terminal device displays product information on a product list screen for selecting an ordered product Display area determining means for determining based on
Transmitting means for transmitting the product information to be displayed on the product list screen and display area information indicating the display area determined by the display area determining means to the terminal device;
Order receiving means for receiving order information for the product information displayed on the product list screen from the terminal device;
Information received from the store terminal, or update means for updating the inventory adjustment information based on reception of the order information in the order reception means,
Equipped with a,
The product information providing server device , wherein a display area for displaying the display priority and the product information per product is changed based on the update of the inventory adjustment information by the updating means .
請求項1に記載の商品情報提供サーバ装置であって、
前記在庫調整情報格納手段に格納された前記在庫調整情報は、粗利益に関する情報であり、
前記表示優先度設定手段は、前記粗利益に関する情報に基づいて前記表示優先度を設定することを特徴とする商品情報提供サーバ装置。
The product information providing server device according to claim 1,
The inventory adjustment information stored in the inventory adjustment information storage means is information on gross profit,
The product information providing server device, wherein the display priority setting means sets the display priority based on information on the gross profit.
請求項2に記載の商品情報提供サーバ装置であって、
前記粗利益に関する情報は、一商品あたりの粗利益を求めるための粗利益情報であり、
前記表示優先度設定手段は、前記粗利益情報に基づいて前記表示優先度を設定することを特徴とする商品情報提供サーバ装置。
The product information providing server device according to claim 2,
The information on the gross profit is gross profit information for obtaining the gross profit per product,
The product information providing server device, wherein the display priority setting means sets the display priority based on the gross profit information.
請求項2に記載の商品情報提供サーバ装置であって、
前記在庫調整情報は、前記商品の販売価格を示す販売価格情報であり、
前記粗利益に関する情報は、一商品あたりの粗利益を求めるための粗利益情報であり、
前記粗利益情報と前記販売価格情報とに基づいて粗利益率を算出する粗利益算出手段を更に備え、
前記表示優先度設定手段は、前記粗利益算出手段により算出された前記粗利益率に基づいて前記表示優先度を設定することを特徴とする商品情報提供サーバ装置。
The product information providing server device according to claim 2,
The inventory adjustment information is sales price information indicating a sales price of the product,
The information on the gross profit is gross profit information for obtaining the gross profit per product,
Gross profit calculation means for calculating a gross profit rate based on the gross profit information and the selling price information,
The product information providing server device, wherein the display priority setting means sets the display priority based on the gross profit rate calculated by the gross profit calculation means.
請求項1に記載の商品情報提供サーバ装置であって、
前記在庫調整情報格納手段に格納された前記在庫調整情報は、商品の過去の所定期間における販売数であり、当該販売数は前記注文受付手段での前記注文情報の受付に応じて更新され、
前記表示優先度設定手段は、前記販売数に基づいて前記表示優先度を設定することを特徴とする商品情報提供サーバ装置。
The product information providing server device according to claim 1,
The inventory adjustment information stored in the inventory adjustment information storage means is the number of products sold in a predetermined period in the past, and the number of sales is updated according to reception of the order information in the order reception means,
The product information providing server device, wherein the display priority setting means sets the display priority based on the number of sales.
請求項1に記載の商品情報提供サーバ装置であって、
前記在庫調整情報は、前記商品の販売価格を示す販売価格情報であり、
前記販売価格情報と前記商品の過去の所定期間における販売数に基づいて売上高を算出する売上高算出手段を更に備え、
前記販売数は前記注文受付手段での前記注文情報の受付に応じて更新され、
前記表示優先度設定手段は、前記売上高算出手段により算出された前記売上高に基づいて前記表示優先度を設定することを特徴とする商品情報提供サーバ装置。
The product information providing server device according to claim 1,
The inventory adjustment information is sales price information indicating a sales price of the product,
A sales amount calculating means for calculating the sales amount based on the sales price information and the number of sales of the product in the past predetermined period;
The number of sales is updated according to the reception of the order information in the order receiving means,
The product information providing server device, wherein the display priority setting means sets the display priority based on the sales calculated by the sales calculation means.
請求項1に記載の商品情報提供サーバ装置であって、
前記在庫調整情報格納手段に格納された前記在庫調整情報は、商品の在庫数を示す在庫数情報であり、当該在庫数情報は前記注文受付手段での前記注文情報の受付に応じて更新され、
前記表示優先度設定手段は、前記在庫数情報に基づいて前記表示優先度を設定することを特徴とする商品情報提供サーバ装置。
The product information providing server device according to claim 1,
The inventory adjustment information stored in the inventory adjustment information storage means is inventory number information indicating the inventory quantity of a product, and the inventory quantity information is updated in response to reception of the order information in the order reception means,
The product information providing server device, wherein the display priority setting means sets the display priority based on the inventory quantity information.
請求項1に記載の商品情報提供サーバ装置であって、
前記在庫調整情報格納手段に格納された前記在庫調整情報は、商品の期限表示を示す期限表示情報であり、
前記表示優先度設定手段は、前記期限表示情報に基づいて前記表示優先度を設定することを特徴とする商品情報提供サーバ装置。
The product information providing server device according to claim 1,
The inventory adjustment information stored in the inventory adjustment information storage means is time limit display information indicating a time limit display of a product,
The product information providing server device, wherein the display priority setting means sets the display priority based on the time limit display information.
請求項8に記載の商品情報提供サーバ装置であって、
前記期限表示情報とは、前記商品の賞味期限であり、
前記表示優先度設定手段は、前記賞味期限に基づいて前記表示優先度を設定することを特徴とする商品情報提供サーバ装置。
The product information providing server device according to claim 8,
The expiration date display information is a shelf life expiration date of the product.
The product information providing server device, wherein the display priority setting means sets the display priority based on the best before date.
請求項8に記載の商品情報提供サーバ装置であって、
前記期限表示情報とは、前記商品の消費期限であり、
前記表示優先度設定手段は、前記消費期限に基づいて前記表示優先度を設定することを特徴とする商品情報提供サーバ装置。
The product information providing server device according to claim 8,
The expiration date display information is a consumption expiration date of the product,
The product information providing server device, wherein the display priority setting means sets the display priority based on the expiration date.
請求項1に記載の商品情報提供サーバ装置であって、
前記在庫調整情報格納手段に格納された前記在庫調整情報は、前記商品の販売価格を示す販売価格情報と前記商品の通常価格を示す通常価格情報であり、
前記販売価格情報と前記通常価格情報とに基づいて前記商品の割引額または割引率を算出する割引情報算出手段を更に備え、
前記表示優先度設定手段は、前記割引情報算出手段により算出された割引額または割引
率に基づいて前記表示優先度を設定することを特徴とする商品情報提供サーバ装置。
The product information providing server device according to claim 1,
The inventory adjustment information stored in the inventory adjustment information storage means is sales price information indicating a sales price of the product and normal price information indicating a normal price of the product,
Discount information calculating means for calculating a discount amount or a discount rate of the product based on the sales price information and the normal price information,
The product information providing server device, wherein the display priority setting means sets the display priority based on a discount amount or a discount rate calculated by the discount information calculation means.
請求項1乃至11の何れか一項に記載の商品情報提供サーバ装置であって、
前記表示優先度設定手段は、前記在庫調整情報が分類される複数の範囲のうち、表示優先度の設定対象である商品の在庫調整情報が何れの範囲に分類されるかに応じて、当該表示優先度の設定対象である商品の表示優先度を設定することを特徴とする商品情報提供サーバ装置。
The product information providing server device according to any one of claims 1 to 11,
The display priority setting means displays the display priority according to which range the inventory adjustment information of the product for which the display priority is set is classified among the plurality of ranges into which the inventory adjustment information is classified. A product information providing server device that sets a display priority of a product for which a priority is set.
請求項1乃至12の何れか一項に記載の商品情報提供サーバ装置であって、
前記商品一覧画面は前記表示優先度毎に前記商品情報を表示するエリアが規定されており、該当する表示優先度の商品で埋めきらないエリアが存在する場合には、当該エリアは表示優先度がより下位の商品で埋められることを特徴とする商品情報提供サーバ装置。
The product information providing server device according to any one of claims 1 to 12,
The product list screen defines an area for displaying the product information for each display priority, and when there is an area that cannot be filled with products of the corresponding display priority, the area has a display priority. A product information providing server device characterized by being filled with lower-order products.
コンピュータを、
ネットショッピングで取り扱われる商品に関する商品情報を提供する商品情報提供サーバ装置にネットワークを介して接続し、注文商品を選択するための商品一覧画面に表示される前記商品情報と、前記商品一覧画面に前記商品情報を表示する際における一商品当たりの商品情報を表示する表示面積を示す表示面積情報とを、前記商品情報提供サーバ装置から受信する受信手段、
前記受信手段により受信した前記商品情報と、前記表示面積情報とに基づいて、前記商品一覧画面を表示部に表示させる表示制御手段、
前記商品一覧画面にて表示された前記商品情報に対する注文情報を前記商品情報提供サーバ装置に送信する送信手段、
として機能させる商品情報表示プログラムであって、
前記表示面積情報は、前記商品情報提供サーバ装置が、在庫調整情報に基づいて商品毎に設定した表示優先度に基づいて決定した表示面積を示し、
前記在庫調整情報は、前記商品情報提供サーバ装置が、店舗端末から受信する情報、又は、前記送信手段が送信する注文情報の受付に基づいて更新し、
前記商品情報提供サーバ装置は、前記在庫調整情報の更新に基づいて、前記表示優先度及び前記一商品当たりの商品情報を表示する表示面積を変更することを特徴とする商品情報表示プログラム。
Computer
The product information displayed on a product list screen for connecting to a product information providing server device that provides product information related to products handled in online shopping via the network and selecting an ordered product, and the product list screen Receiving means for receiving, from the product information providing server device, display area information indicating a display area for displaying product information per product when displaying product information;
Display control means for displaying the product list screen on a display unit based on the product information received by the receiving means and the display area information;
Transmitting means for transmitting order information for the product information displayed on the product list screen to the product information providing server device;
A product information display program that functions as
The display area information indicates a display area determined by the product information providing server device based on a display priority set for each product based on inventory adjustment information,
The inventory adjustment information is updated based on information received by the product information providing server device from a store terminal or order information transmitted by the transmitting unit ,
The product information providing server device changes a display area for displaying the display priority and the product information per product based on the update of the inventory adjustment information .
商品の在庫調整情報を格納する在庫調整情報格納手段を備え、ネットワークを介して接続される端末装置に対して、ネットショッピングで取り扱われる商品に関する商品情報を提供する商品情報提供サーバ装置における商品情報表示方法であって、
前記在庫調整情報に基づいて商品毎に表示優先度を設定する表示優先度設定工程と、
注文商品を選択するための商品一覧画面に前記端末装置が商品情報を表示する際における一商品当たりの商品情報を表示する表示面積を、前記表示優先度設定工程により設定されている前記表示優先度に基づいて決定する表示面積決定工程と、
前記商品一覧画面にて表示する前記商品情報と、前記表示面積決定工程により決定された表示面積を示す表示面積情報とを、前記端末装置に対して送信する送信工程と、
前記商品一覧画面にて表示された前記商品情報に対する注文情報を前記端末装置から受け付ける注文受付工程と、
店舗端末から受信する情報、又は、前記注文受付工程での前記注文情報の受付に基づいて前記在庫調整情報を更新する更新工程と、
を含み、
前記更新工程における前記在庫調整情報の更新に基づいて、前記表示優先度及び前記一商品当たりの商品情報を表示する表示面積が変更されることを特徴とする商品情報表示方法。
Product information display in a product information providing server device that includes stock adjustment information storage means for storing product stock adjustment information, and provides product information related to products handled by online shopping to a terminal device connected via a network A method,
A display priority setting step for setting a display priority for each product based on the inventory adjustment information;
The display priority in which the display area for displaying the product information per product when the terminal device displays the product information on the product list screen for selecting the ordered product is set by the display priority setting step A display area determining step to be determined based on
Transmitting the product information to be displayed on the product list screen and display area information indicating the display area determined by the display area determining step to the terminal device;
An order receiving step for receiving order information for the product information displayed on the product list screen from the terminal device;
Information received from the store terminal, or an update process for updating the inventory adjustment information based on the reception of the order information in the order reception process,
Only including,
A product information display method , wherein a display area for displaying the display priority and the product information per product is changed based on the update of the inventory adjustment information in the update process.
ネットショッピングで取り扱われる商品に関する商品情報を提供する商品情報提供サーバ装置と、当該商品情報提供サーバ装置にネットワークを介して接続する端末装置と、を含む商品情報表示システムであって、
前記商品情報提供サーバ装置は、
前記商品の在庫調整情報を格納する在庫調整情報格納手段と、
前記在庫調整情報に基づいて商品毎に表示優先度を設定する表示優先度設定手段と、
注文商品を選択するための商品一覧画面に前記端末装置が商品情報を表示する際における一商品当たりの商品情報を表示する表示面積を、前記表示優先度設定手段により設定されている前記表示優先度に基づいて決定する表示面積決定手段と、
前記商品一覧画面にて表示する前記商品情報と、前記表示面積決定手段により決定された表示面積を示す表示面積情報とを、前記端末装置に対して送信する送信手段と、
前記商品一覧画面にて表示された前記商品情報に対する注文情報を前記端末装置から受け付ける注文受付手段と、
店舗端末から受信する情報、又は、前記注文受付手段での前記注文情報の受付に基づいて前記在庫調整情報を更新する更新手段と、
を備え、
前記端末装置は、
前記商品情報提供サーバ装置から送信された前記商品情報と、前記表示面積決定手段により決定された表示面積を示す表示面積情報とを受信する受信手段と、
前記受信手段により受信した前記商品情報と前記表示面積決定手段により決定された表示面積情報とに基づいて、前記商品一覧画面を表示部に表示させる表示制御手段と、
前記商品一覧画面にて表示された前記商品情報に対する注文情報を前記商品情報提供サーバ装置に送信する送信手段と、
を備え
前記更新手段による前記在庫調整情報の更新に基づいて、前記表示優先度及び前記一商品当たりの商品情報を表示する表示面積が変更されることを特徴とする商品情報表示システム。
A product information display system including a product information providing server device that provides product information related to products handled in online shopping, and a terminal device connected to the product information providing server device via a network,
The product information providing server device includes:
Inventory adjustment information storage means for storing inventory adjustment information of the product;
Display priority setting means for setting display priority for each product based on the inventory adjustment information;
The display priority set by the display priority setting means is a display area for displaying product information per product when the terminal device displays product information on a product list screen for selecting an ordered product Display area determining means for determining based on
Transmitting means for transmitting the product information to be displayed on the product list screen and display area information indicating the display area determined by the display area determining means to the terminal device;
Order receiving means for receiving order information for the product information displayed on the product list screen from the terminal device;
Information received from the store terminal, or update means for updating the inventory adjustment information based on reception of the order information in the order reception means,
With
The terminal device
Receiving means for receiving the product information transmitted from the product information providing server device and display area information indicating the display area determined by the display area determining means;
Display control means for displaying the product list screen on a display unit based on the product information received by the receiving means and the display area information determined by the display area determining means;
Transmitting means for transmitting order information for the product information displayed on the product list screen to the product information providing server device;
Equipped with a,
The product information display system , wherein a display area for displaying the display priority and the product information per product is changed based on the update of the inventory adjustment information by the updating means .
JP2012271772A 2012-12-12 2012-12-12 Product information providing server device, product information display program, product information display method, and product information display system Active JP5715112B2 (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2012271772A JP5715112B2 (en) 2012-12-12 2012-12-12 Product information providing server device, product information display program, product information display method, and product information display system

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2012271772A JP5715112B2 (en) 2012-12-12 2012-12-12 Product information providing server device, product information display program, product information display method, and product information display system

Related Parent Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2010019415A Division JP5199289B2 (en) 2010-01-29 2010-01-29 Product information providing server device, product information display program, product information display method, and product information display system

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2013080501A JP2013080501A (en) 2013-05-02
JP5715112B2 true JP5715112B2 (en) 2015-05-07

Family

ID=48526772

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2012271772A Active JP5715112B2 (en) 2012-12-12 2012-12-12 Product information providing server device, product information display program, product information display method, and product information display system

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP5715112B2 (en)

Families Citing this family (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2015154156A (en) * 2014-02-12 2015-08-24 パナソニックIpマネジメント株式会社 Information terminal apparatus and energy management system using the same
JP6761315B2 (en) * 2016-09-20 2020-09-23 ヤフー株式会社 Information providing equipment, information providing method, and information providing program
KR102057001B1 (en) * 2019-02-07 2019-12-17 조홍제 Product management system and Method of store using POS system
JP7236122B1 (en) 2021-11-09 2023-03-09 クーコム株式会社 Sales processing program, information processing device and sales processing system
WO2023181160A1 (en) * 2022-03-23 2023-09-28 シャープNecディスプレイソリューションズ株式会社 Information processing device, display system, and information processing method

Family Cites Families (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP4418036B2 (en) * 1997-04-24 2010-02-17 富士通株式会社 Information providing apparatus and information providing method
JP4249333B2 (en) * 1999-06-14 2009-04-02 大日本印刷株式会社 Price list creation system
JP2002063489A (en) * 2000-08-21 2002-02-28 Toshiba Tec Corp Method and device for processing electronic commercial transaction
JP2003044773A (en) * 2001-07-27 2003-02-14 Nec Soft Ltd Sales system and method using ordering slip function in electronic commerce
JP2003162656A (en) * 2001-11-27 2003-06-06 Matsushita Electric Works Ltd System, server computer, and method for answering estimation for electronic trade, program and recording medium
JP2006209550A (en) * 2005-01-28 2006-08-10 Brother Ind Ltd Information providing device, information providing system, and vending machine
JP5040362B2 (en) * 2007-02-28 2012-10-03 富士通株式会社 Product information posting system, product information posting method, and product information posting program
JP2009151639A (en) * 2007-12-21 2009-07-09 Bitwallet Inc Discount information providing system, payment terminal, and discount information server

Also Published As

Publication number Publication date
JP2013080501A (en) 2013-05-02

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5199289B2 (en) Product information providing server device, product information display program, product information display method, and product information display system
US20200380552A1 (en) Reminding users of offers
US20150206122A1 (en) Point of sale normalization and extension services for invoice management
JP5199290B2 (en) Product information providing server device, product information display program, product information display method, and product information display system
JP6619024B2 (en) Information processing apparatus, information processing method, program, and storage medium
JP5715112B2 (en) Product information providing server device, product information display program, product information display method, and product information display system
JP2002251518A (en) Support system for cooking, and controller for foodstuff
JP5049360B2 (en) Server device, product information display program, product information display method, electronic commerce system, terminal device, and recording medium
US11756088B2 (en) Displaying listings based on listing activity
AU2013262848A1 (en) System and methods to present experience data
JP6162804B2 (en) List presenting apparatus, list presenting method, and program
JP5688388B2 (en) Information processing apparatus, information processing method, information processing program, and recording medium
JP5457914B2 (en) Server device, product display method, product display program, and product display system
JP2014075148A (en) Information processor, information processing method, information processing program and recording medium
KR101402416B1 (en) Product information server device, product information display method, product information provision system, terminal device, and recording medium on which product information display program is recorded
JP5899386B1 (en) Information processing apparatus, information processing method, program, and storage medium
WO2021229829A1 (en) Information-providing method
JP5373005B2 (en) E-mail destination determination apparatus, e-mail destination determination method, and e-mail destination determination program
JP2019091491A (en) Information processing device, information processing method and program
JP2017004206A (en) Information processing device, information processing method and program
JP7038337B1 (en) Information provision method, control method, communication terminal, program, and recording medium
JP2022060349A (en) Information provision method
JP2007193514A (en) Commodity information providing system, and commodity information providing method
JP2007193515A (en) Commodity information providing system, and commodity information providing method
KR20170053540A (en) System and Method for Delivery Service

Legal Events

Date Code Title Description
A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20130918

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20131001

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20131129

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20140204

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20140404

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20141028

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20141117

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20150310

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20150312

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 5715112

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

S531 Written request for registration of change of domicile

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313531

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

S533 Written request for registration of change of name

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313533

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250