JP2006105983A - 物体の形状測定方法および装置 - Google Patents

物体の形状測定方法および装置 Download PDF

Info

Publication number
JP2006105983A
JP2006105983A JP2005283189A JP2005283189A JP2006105983A JP 2006105983 A JP2006105983 A JP 2006105983A JP 2005283189 A JP2005283189 A JP 2005283189A JP 2005283189 A JP2005283189 A JP 2005283189A JP 2006105983 A JP2006105983 A JP 2006105983A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
image
fringe pattern
reference mark
operable
phase
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2005283189A
Other languages
English (en)
Inventor
Qingying Hu
チンイン・ヒュー
Kevin George Harding
ケビン・ジョージ・ハーディング
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
General Electric Co
Original Assignee
General Electric Co
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by General Electric Co filed Critical General Electric Co
Publication of JP2006105983A publication Critical patent/JP2006105983A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01BMEASURING LENGTH, THICKNESS OR SIMILAR LINEAR DIMENSIONS; MEASURING ANGLES; MEASURING AREAS; MEASURING IRREGULARITIES OF SURFACES OR CONTOURS
    • G01B11/00Measuring arrangements characterised by the use of optical techniques
    • G01B11/24Measuring arrangements characterised by the use of optical techniques for measuring contours or curvatures
    • G01B11/25Measuring arrangements characterised by the use of optical techniques for measuring contours or curvatures by projecting a pattern, e.g. one or more lines, moiré fringes on the object
    • G01B11/2518Projection by scanning of the object
    • G01B11/2527Projection by scanning of the object with phase change by in-plane movement of the patern
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06TIMAGE DATA PROCESSING OR GENERATION, IN GENERAL
    • G06T7/00Image analysis
    • G06T7/50Depth or shape recovery
    • G06T7/521Depth or shape recovery from laser ranging, e.g. using interferometry; from the projection of structured light

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Computer Vision & Pattern Recognition (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Optics & Photonics (AREA)
  • Theoretical Computer Science (AREA)
  • Length Measuring Devices By Optical Means (AREA)

Abstract

【課題】3次元干渉縞投影方法を改良する。
【解決手段】本発明の一態様による、物体(12)の形状を測定するシステム(10)が提供される。このシステムは、基準マークを有する干渉縞パターン(18)を物体(12)上に投影するように動作可能な投影システム(14)を備える。このシステムはさらに、物体(12)によって変調された干渉縞パターンの画像(20)を取得するように動作可能な画像処理システム(26)を備える。画像処理システム(26)はさらに、干渉縞パターンの画像内の基準マークを同定するように動作可能であり、この基準マークに基づき物体(12)の形状を構築する。
【選択図】図1

Description

本発明は、一般に光学的計測学に関し、より詳しくは、符号化された干渉縞パターンを使用する3次元形状測定技術に関する。
計測学は測定の科学であり、製造の重要な一態様である。3次元物体の非接触形状測定は、計測学の重要な一態様であり、光学的方法はこの分野で重要な役割を果す。光学的3次元形状測定技f術は、大まかに2つの技術、走査技術および非走査技術に分類することができる。走査技術の一例は、レーザレーダである。この技術では、レーザビームで物体の表面上を走査することによって、レーザレーダが物体の形状を検出する。物体からの反射光は次いで物体のモデルを作り出すのに使用される。レーザレーダなどの走査方法は、物体の全表面をカバーするため1次元または2次元の走査を必要とするので通常時間がかかる。
3次元表面測定の非走査技術は通常、走査技術より速い。さらに、3次元輪郭情報を検索する画像処理は、比較的単純である。非走査技術の一例は、干渉縞投影法である。この干渉縞投影法は、測定すべき物体上に干渉縞パターンを投影することによって3次元形状測定を行う方法である。カメラ、または何か他の画像検出装置が、変調された干渉縞パターン、すなわち物体の表面から投影される干渉縞パターンの画像を取得する。これらの画像は、次いで物体の3次元形状を構成するように処理される。
この干渉縞投影方法は、(1つの測定で数メートル内の)大きな物体および(マイクロメータ規模の)小さな物体の両方に使用することができる。位相シフト技術も干渉縞検出方法に使用することができる。位相シフト技術の利点のうちのいくつかには、波長の1/1000程度の高測定精度、高速測定能力、および低いコントラストの干渉縞から良好な結果が得られることがある。位相シフト技術では、カメラによって取得された変調された干渉縞パターンの画像から位相マップを形成するために複数のアルゴリズムが使用される。通常は、連続的な位相マップ、およびその結果、3次元形状を得るためには、位相ラップ(wrapping)またはアンラップ(unwrapping)を行わなければならない。伝統的な位相シフト測定システムは、0から360度の反復位相値によってラップされた位相マップを得ている。しかしながら、位相マップには開始点または終了点は存在せず、それがモデリング処理を完了させることをほとんど不可能にしている。
特開2001−227927号公報
したがって、非走査技術を使用する非接触3次元形状測定方法の測定精度を高める改良された方法が求められている。より詳細には、上記で説明した問題に対処する3次元干渉縞投影方法を改良することが求められている。
手短に言えば、一実施形態によれば、本技術は物体の形状を測定するシステムを提供する。このシステムは、基準マークを有する干渉縞パターンを物体上に投影するように動作可能な投影システムを備える。このシステムはさらに、物体によって変調された干渉縞パターンの画像を取得するように動作可能な画像処理システムを備える。この画像処理システムはさらに、干渉縞パターンの画像中の基準マークを同定し、その基準マークに基づいて物体の形状を構築するように動作可能である。
別の態様によれば、本技術は、物体の形状を測定する方法を提供する。この方法は、マークを有する符号化された干渉縞パターンを物体上に投影する方法を含む。次いで、このマークは、物体によって変調された、符号化された干渉縞パターンの位相ラップされた画像中で同定される。この方法はさらに、このマークを絶対座標系用の基準点として使用する位相ラップされた画像用の絶対座標系を形成することを含む。
本発明のこれらのおよび他の特徴、態様および利点は、添付の図面を参照して、以下の詳細な説明を読むとき、より良く理解されるであろう。図面を通して同じ記号は同じ部品を示す。
本技術は、一般に物体の形状を測定し、工業的用途のための有用な画像およびデータを発生させる符号化された干渉縞投影技術に対するものである。これらの技術は、符号化された干渉縞パターンを物体上に投影し、物体の3次元形状を再構築するために、投影された符号化された干渉縞パターンの1つまたは複数の画像を処理することを使用する。本技術は、機密保持の目的で人間の同定を確定するための生体走査などの、別の分野にも適用することができる。
次いで図面に移り、最初に図1を参照すると、符号化された干渉縞投影測定システム10の例示的一実施形態が提供されている。
この符号化された干渉縞投影測定システム10は、3次元物体12の形状を測定するように動作可能である。図示の符号化された干渉縞投影測定システム10は、符号化された干渉縞投影装置14および画像化装置16を備える。この符号化された干渉縞投影装置14は、符号化された干渉縞パターン18を物体12上に投影するように動作可能である。この干渉縞パターンは、識別可能な形体またはマークを伴って符号化されている。このマークは、物体12に投影できる、分離したマーク、特有の干渉縞パターン、または何か別の種類の基準点識別子であることができる。さらに、この符号化された干渉縞投影装置14は、符号化された干渉縞パターンを位相シフトするように動作可能である。この符号化された干渉縞投影装置14は、様々な位相シフトを伴う符号化された干渉縞パターンを物体12上に投影するように動作可能な、干渉計、回析格子システム、ホログラフィック回折格子システム、デジタル干渉縞投影システム、または何か他の種類の投影システムを備えることができる。
符号化された干渉縞投影測定システム10の画像化装置16は、物体12によって変調された符号化された干渉縞パターン20を検出するように動作可能である。この画像化装置16は、電荷結合素子(CCD)カメラまたは相補形金属酸化膜半導体(CMOS)カメラとすることができる。さらに、このカメラはデジタルまたはアナログタイプであることができる。この実施形態では、符号化された干渉縞投影測定システム10は、符号化された干渉縞投影装置14および画像化装置16の動作を制御するように動作可能な制御システム22も備える。
画像化装置16と画像処理システム26の間のインターフェースとして働く画像インターフェース24が設けられている。この画像インターフェース24は、一連の多くのこまからアナログまたはデジタルのビデオ情報の単一のデジタルのこまを記録するように動作可能なこま採集手段(grabber)であることができる。この画像インターフェース24は、画像化装置16から信号を受信し、その信号をこまに変換することができる。このこまは次いで、画像処理システム26に供給される。画像処理システム26は、物体12の位相マップまたは位相ラップされた画像を形成するために、1つまたは複数の画像を処理するように動作可能である。この画像処理システム26は、全てのカメラピクセルに対して位相値を計算する。この位相マップは、物体12の形状を再構築するためにアンラップされる。
画像処理システム26および制御システム22は、オペレータワークステーション28、または同様なコンピュータデバイスに接続することができる。画像処理システム26は、オペレータワークステーション28から命令および画像化パラメータを受け取るように構成することができる。オペレータワークステーション28は、キーボード、マウス、および他のユーザー対話装置(図示せず)などの入力装置を備えることができる。オペレータワークステーション28は、物体の形状を測定し、システムレベルの構成変更を効果的にもたらすための様々な設定をカスタマイズするために使用することができる。したがって、それによりオペレータはオペレータワークステーション28を介してシステム10を制御することができる。
オペレータワークステーション28はさらに、表示モジュール30およびプリンタモジュール32に接続することができる。表示モジュール30は、物体の3次元形状を表示するように構成することができる。プリンタモジュール32は、画像のハードコピーを作るために使用することができる。さらに、オペレータワークステーション28は、画像を保管するために画像保管システム(picture archiving system)(PACS)34に接続することができる。このPACSは、異なる場所の人たちが画像および画像データにアクセスできるように、ネットワークを介して内部ワークステーション36および/または外部ワークステーション38に接続することができる。この符号化された干渉縞投影測定システム10は、内部ワークステーション36を介して、内部データベース40にデータを送ったり、データベースからデータを受け取ることもできる。同様に、システム10は、外部ワークステーション38を介して、外部データベース42にデータを送ったり、データベースからデータを受け取ることもできる。この分野の技術者には当然分かるように、システム10は、物体の形状を測定するのに使用し、または物体の測定された形状を既存のデータベースと比較するのに使用することのいずれも可能である。
図2を全体的に参照すると、干渉計44が、符号化された干渉縞パターンを発生させるように動作可能な符号化された干渉縞投影画像システムの一例として設けられている。この干渉計44は、干渉縞パターンを発生させるための2つの光ビームを結合させるように構成される。干渉計44は、光源46、コリメーテングレンズ48、ビームスプリッタ50、折り返しミラー52、および平面ミラー54を備える。光源46は、光ビーム56を発生させるように動作可能である。図示のように、ビームスプリッタ50がほぼ45度の角度で配置され、光のほぼ半分を反射し残りの光を透過させる材料で被覆されている。光ビーム56は、コリメーテングレンズ48を通過しビームスプリッタ50に向かって移動する。光源46からの光ビーム56は、光の第1の部分58が折り返しミラー52に向かって反射される。光の第2の部分60は、ビームスプリッタ50を通過し、平面ミラー54に向かって伝達される。折り返しミラー52は、分割部62および互いにある角度に保持された2つの区画64および66を有する。光の第1の部分58は、折り返しミラー52によって反射され、光の第2の部分60は、平面ミラー54によってビームスプリッタ50に向かって引き返して反射される。第1の部分58の反射されたビーム68および光の第2の部分60の反射されたビーム70は、ビームスプリッタ50のところで互に干渉し、干渉縞パターン72を形成する。移動ミラー52の分割部62が干渉縞パターン72に生成させるべきマークを生じさせる。折り返しミラー52または平面ミラー54の半波長距離だけの位置の移動が、干渉縞パターンに1干渉縞単位の移動を生じさせる。この方法は、位相移動技術に応用される。
図3を全体的に参照すると、回析格子システム74が、符号化された干渉縞パターンを発生させるように動作可能な干渉縞投影システムの別の例として提供されている。回析は、伝播する波の波頭が傷害物の近傍で曲がる現象である。回析格子は、回析を使用して光を分光するために使用する1組の平行なスリットである。回析格子システム74では、光源76およびコリメーテングレンズ78が、光80を回析格子82に向けるために設けられている。回析格子82は、反射式の、または図示のように透明な基板であり、細かな、平行な、等間隔の溝の配列を備える。これらの溝が、回析および相互干渉を生じさせ、結果として最終的に干渉縞パターン84が得られる。典型的な回析格子では、全ての溝またはスリットは平行であり、かつ等しい分布をしている。結果として、生成される干渉縞パターンの線は、平行かつ等分である。しかしながら、この実施形態では、この溝は等しい分布で設けられない。したがって、干渉縞パターンの線も、等しい分布で生じない。
図4を一般的に参照すると、符号化された干渉縞パターン86の一例が提供されている。それは、明るい干渉線88、暗い干渉線90およびマーク92として働くより狭く暗い線92を有する。マーク92は、それによって干渉縞パターン86の基準点として働く。そうでない場合は、干渉縞パターン86は、1連の平行な線以外の何物でもないように見えるであろう。
図5を全体的に参照すると、符号化された干渉縞パターンを使用して3次元の物体の形状を測定する方法が提供されており、全体的に参照番号93で示されている。この方法では、符号化された干渉縞パターンが、ブロック94によって示すように生成される。次いで符号化された干渉縞パターンは、ブロック96によって示すように、様々な位相移動を伴って物体上に投影される。位相移動技術が、0度から360度の範囲の、様々な位相移動を伴う符号化された干渉縞パターンを投影するために使用される。ブロック98によって示すように、物体の表面によって変調された、様々な位相移動を伴う投影された符号化された干渉縞パターンの画像は、画像化装置によって取得される。投影装置がその角度で符号化された干渉縞パターンを投影する角度、および画像化装置がその角度で変調され、符号化された干渉縞パターンの画像を取得する角度は異なる。角度のこの相違を補償するため、変調された干渉縞パターンの画像の座標を変換させることができる。
得られる位相移動画像の数は、変動する可能性がある。典型的には、ブロック100に示すように、様々な位相角度での位相移動した基準画像を解析することによって、ラップされた位相マップが計算される。ラップされた位相マップは、−πラジアンから+πラジアンの間の周期的な値を有する。ブロック102によって示すように、このラップされた位相マップは、地形を示す位相値の連続した変化を作り出すためにアンラップされる。ラップされた位相マップは、2πラジアンから0または0から2πラジアンの値の飛び越し毎に、2πラジアンを加えるまたは減ずることによってアンラップすることができる。アンラップされた位相マップは、視覚的に等高線地図に似ている。アンラップされた位相マップから、変位の大きさおよび方向の両方を抽出することができる。次いで、ブロック104によって示すように、マークがアンラップされた位相マップ内で同定される。絶対値位相マップが、ブロック106によって示すように、アンラップされた位相マップ内で同定されたマークに基づき、符号化された干渉縞パターンから生成される。次いで、ブロック108によって示すように、いかなるゆがみもなしにモデルを構築するために、または物体の形状を再構築するために、絶対座標系内で座標を計算することができる。
図6を全体的に参照すると、人間112の生体走査を行うために使用することができる生体走査システム110が示されている。この生体走査システムは、虹彩(目)走査、指紋走査、または人間112の同定を行うために使用することができる他の技術であり得る。このシステム110は、実質的に図1で論じたシステム10に似ており、生体走査を行うための方法の段階も図5に説明した方法93に実質的に似ている。このシステム110は、生体情報を取得するため使用すること、または取得された生体情報を既存のデータベースと比較することのいずれにも使用することができる。
また当然分かるように、上記で説明した技術は、これらの方法を実施するための、コンピュータまたは制御器利用方法または装置の形態をとることができる。上記で説明した技術は、物体の形状を測定するための命令を格納したコンピュータプログラムコードの形態で具体化することもできる。このコンピュータプログラムコードは、フロッピー(商標)ディスク、CD−ROM、ハードドライブ、または任意の他のコンピュータ読み込み可能な記録媒体などの具体的な媒体として具体化することができる。このコンピュータプログラムコードは、コンピュータまたは制御器に読み込ませ、実行させると、コンピュータは、この技術を実施する装置になる。この開示は、コンピュータプログラムコードまたは信号の形態で具体化することもできる。例えば、記録媒体に記録され、コンピュータまたは制御器に読み込ませ、かつ/または実行させようが、または電気的な配線またはケーブル上で、光ファイバを通して、または電磁気的放射を介して伝達されようが、コンピュータプログラムコードがコンピュータに読み込まれ、実行されるときは、そのコンピュータは本発明を実施するための装置になる。汎用マイクロプロセッサ上で実施されたときは、そのコンピュータプログラムコードのセグメントはそのマイクロプロセッサに指定した論理回路を構成させる。
本明細書で本発明の特定の特徴のみ図示し説明してきたが、この分野の当業者には多くの改変形態および変更が思い浮かぶであろう。なお、特許請求の範囲に記載された符号は、理解容易のためであってなんら発明の技術的範囲を実施例に限縮するものではない。
本技術の例示的な一実施形態による、符号化された干渉縞投影形状測定システムの図である。 本技術の例示的な一実施形態による、干渉縞投影システムの図である。 本技術の別の一実施形態による、干渉縞投影システムの図である。 本技術の例示的な一実施形態による、符号化された干渉縞パターンの画像の図である。 本技術の例示的な一実施形態による、物体の形状を測定するための方法のブロック図である。 本技術の例示的な一実施形態による、生体走査用の符号化された干渉縞投影システムの図である。
符号の説明
10 3次元形状測定システム
12 3次元物体
14 投影システム
16 画像化装置
18 干渉縞パターン
20 画像
22 制御システム
24 画像インターフェース
26 画像処理システム
28 ワークステーション
30 表示モジュール
32 プリンタモジュール
34 PACS
38 外部ワークステーション
40 内部データベース
42 外部データベース
44 干渉計
74 回析格子

Claims (10)

  1. 基準マークを有する干渉縞パターン(18)を3次元物体(12)上に投影するように動作可能な投影システム(14)と、
    前記3次元物体(12)によって変調された前記干渉縞パターン(18)の画像(20)を取得するように動作可能な画像処理システム(26)とを備え、前記画像処理システム(26)は、前記3次元物体(12)によって変調された前記干渉縞パターンの前記画像中の前記基準マークを同定し、前記3次元物体(12)の前記形状を再構築するために、前記基準マークを基準点として使用して座標システムを定めるように動作可能である、3次元形状測定システム(10)。
  2. 前記投影システム(14)が、複数の位相移動を伴う複数の干渉縞パターン(18)を投影するように動作可能である、請求項1記載のシステム。
  3. 前記画像処理システム(26)が、前記3次元物体(12)によって変調された、前記基準マークを有する前記干渉縞パターンの画像(20)を取得するように動作可能であり、前記画像処理システム(26)が、前記3次元物体(12)によって変調された、前記基準マークを有する前記干渉縞パターンの画像および前記3次元物体(12)によって変調された、前記基準マークを有する前記干渉縞パターンを使用して、前記3次元物体(12)の位相ラップされた画像を発生させるように動作可能である、請求項1記載のシステム。
  4. 前記画像処理システム(26)が、前記位相ラップされた画像の基準マークを同定し、前記基準マークを前記座標システムのための基準点として使用するように動作可能である、請求項3記載のシステム。
  5. 前記画像処理システム(26)が、前記基準マークに基づいた前記座標システムを使用して、前記位相ラップされた画像をアンラップするように動作可能である、請求項4記載のシステム。
  6. 前記投影システム(14)が干渉計を備える、請求項1記載のシステム。
  7. 前記投影システム(14)が回析格子を備える、請求項1記載のシステム。
  8. 前記投影システム(14)がデジタル干渉縞投影システムを備える、請求項1記載のシステム。
  9. 前記3次元物体(12)上に複数の位相移動を伴う、前記基準マークを有する複数の干渉縞パターンを投影するために、前記投影システム(14)の動作を制御するように構成された制御システム(22)をさらに備える、請求項1記載のシステム。
  10. 基準マークを有する符号化された干渉縞パターン(18)を物体(12)上に投影する段階と、
    前記物体(12)によって変調された、前記基準マークを伴う前記符号化された干渉縞パターンの画像(20)を取得する段階と、
    前記物体によって変調された、前記基準マークを伴う前記符号化された干渉縞パターンの画像を使用して、前記物体(12)の位相ラップされた画像を発生させる段階と、
    前記物体(12)の位相ラップされた画像中で前記基準マークを同定する段階と、
    アンラップされた画像を形成するために、前記基準マークを基準点として使用して、前記物体(12)によって変調された符号化された干渉縞パターンの位相ラップされた画像をアンラップする段階とを含む、3次元形状を測定する方法。
JP2005283189A 2004-09-30 2005-09-29 物体の形状測定方法および装置 Pending JP2006105983A (ja)

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US10/955,637 US20060072122A1 (en) 2004-09-30 2004-09-30 Method and apparatus for measuring shape of an object

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2006105983A true JP2006105983A (ja) 2006-04-20

Family

ID=35336634

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2005283189A Pending JP2006105983A (ja) 2004-09-30 2005-09-29 物体の形状測定方法および装置

Country Status (5)

Country Link
US (1) US20060072122A1 (ja)
EP (1) EP1643210B1 (ja)
JP (1) JP2006105983A (ja)
CN (1) CN100520287C (ja)
DE (1) DE602005007823D1 (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2009069146A (ja) * 2007-09-10 2009-04-02 Steinbichler Optotechnik Gmbh 対象物を3次元デジタル化する方法及び装置
KR20160014717A (ko) * 2013-05-31 2016-02-11 마이크로소프트 테크놀로지 라이센싱, 엘엘씨 2차 패턴이 삽입된 프린지에 의한 절대 위상 측정 기법
KR20210112298A (ko) * 2018-10-12 2021-09-14 일렉트릭 파워 리서치 인스티튜트, 인크. 광학적으로 왜곡하는 매체들에서의 표면 특성들을 측정하기 위한 방법

Families Citing this family (27)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7184149B2 (en) * 2003-06-18 2007-02-27 Dimensional Photonics International, Inc. Methods and apparatus for reducing error in interferometric imaging measurements
JP2009511163A (ja) * 2005-10-14 2009-03-19 アプライド リサーチ アソシエイツ エヌゼット リミテッド 表面特徴を観察する方法とその装置
EP2031348B1 (de) * 2007-07-09 2014-09-10 VDEh-Betriebsforschungsinstitut GmbH Oberflächeninspektionsverfahren zum Detektieren von Oberflächendefekten und/oder Vermessen der Oberflächentopographie
US7969583B2 (en) * 2008-03-05 2011-06-28 General Electric Company System and method to determine an object distance from a reference point to a point on the object surface
US8422030B2 (en) * 2008-03-05 2013-04-16 General Electric Company Fringe projection system with intensity modulating by columns of a plurality of grating elements
US7508960B1 (en) * 2008-05-06 2009-03-24 International Business Machines Corporation Projection of light patterns for liveness verification of biometrics
CN101566465B (zh) * 2009-05-18 2011-04-06 西安交通大学 一种物体变形的实时测量方法
US9179844B2 (en) 2011-11-28 2015-11-10 Aranz Healthcare Limited Handheld skin measuring or monitoring device
WO2014016001A1 (de) * 2012-07-25 2014-01-30 Siemens Aktiengesellschaft Farbkodierung für 3d-messung insbesondere bei transparenten streuenden oberflächen
CN102829736B (zh) * 2012-09-12 2015-05-06 河北工业大学 一种三维指纹传感系统
US9756313B2 (en) * 2013-06-09 2017-09-05 Camtek Ltd. High throughput and low cost height triangulation system and method
US9459094B2 (en) * 2013-09-12 2016-10-04 Hong Kong Applied Science and Technology Research Institute Company Limited Color-encoded fringe pattern for three-dimensional shape measurement
US9799117B2 (en) 2013-09-30 2017-10-24 Lenovo (Beijing) Co., Ltd. Method for processing data and apparatus thereof
CN104751436B (zh) * 2013-12-27 2017-12-26 联想(北京)有限公司 一种信息处理的方法及一种电子设备
DE102014207022A1 (de) * 2014-04-11 2015-10-29 Siemens Aktiengesellschaft Tiefenbestimmung einer Oberfläche eines Prüfobjektes
WO2016057043A1 (en) * 2014-10-10 2016-04-14 Georgia Tech Research Corporation Dynamic digital fringe projection techniques for measuring warpage
US10602118B2 (en) * 2015-12-02 2020-03-24 Purdue Research Foundation Method and system for multi-wavelength depth encoding for three dimensional range geometry compression
US10136120B2 (en) * 2016-04-15 2018-11-20 Microsoft Technology Licensing, Llc Depth sensing using structured illumination
US10013527B2 (en) 2016-05-02 2018-07-03 Aranz Healthcare Limited Automatically assessing an anatomical surface feature and securely managing information related to the same
CN106179984B (zh) * 2016-08-29 2019-01-08 上海邮政科学研究院 一种交叉带分拣机供件台邮件在主环方向投影尺寸的计算方法
US11116407B2 (en) 2016-11-17 2021-09-14 Aranz Healthcare Limited Anatomical surface assessment methods, devices and systems
CN106500629B (zh) * 2016-11-29 2022-09-27 深圳大学 一种显微三维测量装置及系统
EP3606410B1 (en) 2017-04-04 2022-11-02 Aranz Healthcare Limited Anatomical surface assessment methods, devices and systems
CN109900223B (zh) * 2019-04-18 2021-10-08 盎锐(上海)信息科技有限公司 用于投影光栅建模的成像方法及装置
US11450083B2 (en) * 2019-09-27 2022-09-20 Honeywell International Inc. Dual-pattern optical 3D dimensioning
CN110749290B (zh) * 2019-10-30 2021-06-01 易思维(杭州)科技有限公司 基于三维投影的特征信息快速定位方法
CN112285724B (zh) * 2020-10-21 2023-10-17 电子科技大学 一种全固态激光雷达及其设计方法

Citations (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH01221612A (ja) * 1988-03-01 1989-09-05 A T R Tsushin Syst Kenkyusho:Kk 立体形状再生装置
JP2000283739A (ja) * 1999-03-29 2000-10-13 Minolta Co Ltd 3次元情報入力カメラ
JP2000292135A (ja) * 1999-04-07 2000-10-20 Minolta Co Ltd 3次元情報入力カメラ
JP2002286433A (ja) * 2001-03-27 2002-10-03 Wakayama Univ 連続移動物体のリアルタイム形状計測方法及びシステム
JP2003004425A (ja) * 2001-03-21 2003-01-08 Ricoh Co Ltd 光学的形状測定装置
JP2003504634A (ja) * 1999-07-14 2003-02-04 ソルビジョン インコーポレイティド 物体の凹凸を測定する方法とシステム
JP2003254732A (ja) * 2002-03-04 2003-09-10 Wakayama Univ 周波数変調格子による格子投影形状計測方法及び装置

Family Cites Families (13)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5636025A (en) * 1992-04-23 1997-06-03 Medar, Inc. System for optically measuring the surface contour of a part using more fringe techniques
ZA948134B (en) * 1993-10-28 1995-06-13 Quaqlcomm Inc Method and apparatus for performing handoff between sectors of a common base station
US5649292A (en) * 1994-10-31 1997-07-15 Airnet Communications Corporation Obtaining improved frequency reuse in wireless communication systems
US6031612A (en) * 1996-02-12 2000-02-29 Massachusetts Institute Of Technology Apparatus and methods for contour measurement using movable sources
EP0888522B1 (en) * 1996-03-22 2001-05-30 Loughborough University Innovations Limited Method and apparatus for measuring shape of objects
US6438272B1 (en) * 1997-12-31 2002-08-20 The Research Foundation Of State University Of Ny Method and apparatus for three dimensional surface contouring using a digital video projection system
JP2000046534A (ja) * 1998-07-24 2000-02-18 Fuji Photo Optical Co Ltd モアレ装置
JP3417377B2 (ja) * 1999-04-30 2003-06-16 日本電気株式会社 三次元形状計測方法及び装置並びに記録媒体
JP3426552B2 (ja) * 2000-02-18 2003-07-14 株式会社ミツトヨ 形状計測装置
JP3494964B2 (ja) * 2000-07-28 2004-02-09 株式会社山武 表面形状測定装置
KR100389017B1 (ko) * 2000-11-22 2003-06-25 (주) 인텍플러스 모아레무늬 발생기를 적용한 위상천이 영사식 모아레방법및 장치
US6714307B2 (en) * 2001-10-16 2004-03-30 Zygo Corporation Measurement of complex surface shapes using a spherical wavefront
US9125061B2 (en) * 2002-06-07 2015-09-01 Apple Inc. Systems and methods for channel allocation for forward-link multi-user systems

Patent Citations (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH01221612A (ja) * 1988-03-01 1989-09-05 A T R Tsushin Syst Kenkyusho:Kk 立体形状再生装置
JP2000283739A (ja) * 1999-03-29 2000-10-13 Minolta Co Ltd 3次元情報入力カメラ
JP2000292135A (ja) * 1999-04-07 2000-10-20 Minolta Co Ltd 3次元情報入力カメラ
JP2003504634A (ja) * 1999-07-14 2003-02-04 ソルビジョン インコーポレイティド 物体の凹凸を測定する方法とシステム
JP2003004425A (ja) * 2001-03-21 2003-01-08 Ricoh Co Ltd 光学的形状測定装置
JP2002286433A (ja) * 2001-03-27 2002-10-03 Wakayama Univ 連続移動物体のリアルタイム形状計測方法及びシステム
JP2003254732A (ja) * 2002-03-04 2003-09-10 Wakayama Univ 周波数変調格子による格子投影形状計測方法及び装置

Cited By (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2009069146A (ja) * 2007-09-10 2009-04-02 Steinbichler Optotechnik Gmbh 対象物を3次元デジタル化する方法及び装置
KR20160014717A (ko) * 2013-05-31 2016-02-11 마이크로소프트 테크놀로지 라이센싱, 엘엘씨 2차 패턴이 삽입된 프린지에 의한 절대 위상 측정 기법
KR102246920B1 (ko) 2013-05-31 2021-04-29 마이크로소프트 테크놀로지 라이센싱, 엘엘씨 2차 패턴이 삽입된 프린지에 의한 절대 위상 측정 기법
KR20210112298A (ko) * 2018-10-12 2021-09-14 일렉트릭 파워 리서치 인스티튜트, 인크. 광학적으로 왜곡하는 매체들에서의 표면 특성들을 측정하기 위한 방법
JP2022509732A (ja) * 2018-10-12 2022-01-24 エレクトリック パワー リサーチ インスチテュート インコーポレイテッド 光学歪曲媒体内の表面特性を測定する方法
JP7242846B2 (ja) 2018-10-12 2023-03-20 エレクトリック パワー リサーチ インスチテュート インコーポレイテッド 光学歪曲媒体内の表面特性を測定する方法
KR102635628B1 (ko) * 2018-10-12 2024-02-08 일렉트릭 파워 리서치 인스티튜트, 인크. 광학적으로 왜곡하는 매체들에서의 표면 특성들을 측정하기 위한 방법

Also Published As

Publication number Publication date
CN100520287C (zh) 2009-07-29
EP1643210A1 (en) 2006-04-05
DE602005007823D1 (de) 2008-08-14
CN1766522A (zh) 2006-05-03
EP1643210B1 (en) 2008-07-02
US20060072122A1 (en) 2006-04-06

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2006105983A (ja) 物体の形状測定方法および装置
Zhang Absolute phase retrieval methods for digital fringe projection profilometry: A review
Xu et al. Status, challenges, and future perspectives of fringe projection profilometry
Stavroulakis et al. Invited review article: review of post-process optical form metrology for industrial-grade metal additive manufactured parts
Su et al. Dynamic 3-D shape measurement method based on FTP
US8923603B2 (en) Non-contact measurement apparatus and method
CN104903680B (zh) 控制三维物体的线性尺寸的方法
Feng et al. Graphics processing unit–assisted real-time three-dimensional measurement using speckle-embedded fringe
JP2004191092A (ja) 3次元情報取得システム
Jiang et al. Absolute phase unwrapping for dual-camera system without embedding statistical features
JP2007240465A (ja) 3次元変位ひずみ計測方法及び装置
JP4069204B2 (ja) デジタルホログラフィを利用した変位分布計測方法
Marrugo et al. Fourier transform profilometry in LabVIEW
Sciammarella et al. High precision contouring with moiré and related methods: a review
Lim et al. A novel one-body dual laser profile based vibration compensation in 3D scanning
Nguyen et al. Accuracy comparison of fringe projection technique and 3D digital image correlation technique
JP2006308452A (ja) 3次元形状計測方法および装置
JP2019046268A (ja) 画像処理装置、及びプログラム
JP4023666B2 (ja) 動的形状測定方法及び装置
JP4038576B2 (ja) デジタルホログラフィを利用した変位分布計測方法及び物体像再生方法
Xu et al. Profile measurement adopting binocular active vision with normalization object of vector orthogonality
Li Superfast 3D shape measurement with application to flapping wing mechanics analysis
JPH07190737A (ja) シアリング干渉計測方法及びシアリング干渉計
Ahmad et al. Stereo-DIC Challenge 1.0–Rigid Body Motion of a Complex Shape
TWI588508B (zh) 立體深度量測裝置

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20080925

RD02 Notification of acceptance of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7422

Effective date: 20101214

RD04 Notification of resignation of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7424

Effective date: 20101214

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20110215

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20110512

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20110517

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20110615

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20110620

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20110920