JP2006102035A - 非侵襲血糖測定方法 - Google Patents
非侵襲血糖測定方法 Download PDFInfo
- Publication number
- JP2006102035A JP2006102035A JP2004291229A JP2004291229A JP2006102035A JP 2006102035 A JP2006102035 A JP 2006102035A JP 2004291229 A JP2004291229 A JP 2004291229A JP 2004291229 A JP2004291229 A JP 2004291229A JP 2006102035 A JP2006102035 A JP 2006102035A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- blood glucose
- glucose level
- measurement
- invasive
- blood
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
Images
Landscapes
- Measurement Of The Respiration, Hearing Ability, Form, And Blood Characteristics Of Living Organisms (AREA)
Abstract
【解決手段】 生体の血糖値を変化させる工程と、時間的にずれた複数の測定点において非侵襲的に生体特徴量を測定する工程と、前記測定点よりも少ない回数で観血により血糖値を測定する工程と、観血により測定した血糖値(以下、実測血糖値と称す)と、観血により測定した時刻と、非侵襲的に測定した時刻の関係から、非侵襲的に測定した時刻における血糖値(以下、補間血糖値と称す)を求める工程と、前記生体特徴量と前記補間血糖値を対応付ける工程を有する。
【選択図】 図1
Description
(実施の形態1)
図1は、本発明の実施例における非侵襲血糖測定方法、特に相関表を求める方法を示す。本発明の非侵襲血糖測定方法は、血糖値変化工程101と、観血型血糖値測定工程102と、第一の時間待ち工程103と、第一の測定終了判断工程104と、非侵襲生体特徴量測定工程105と、第二の時間待ち工程106と、第二の測定終了判断工程107と、補間血糖値計算工程108と、生体特徴量と補間血糖値の対応付け工程109と、相関表作成工程110と、削減候補選択工程111と、相関表削減工程112を有する。以下に各工程の詳細と処理手順について説明する。
一方、非侵襲的に生体特徴量を測定する非侵襲生体特徴量測定工程105も繰り返し実行され、生体特徴量が測定時刻と共に記録される。生体特徴量は、電磁波もしくは音波もしくは光波の透過量もしくは吸収量もしくは反射量、あるいは透過量の空間分布もしくは吸収量の空間分布もしくは反射量の空間分布から得ることができる。また、今後、新たな手段によって生体特徴量を求めることが予想されるが、本発明は新たな手段から得た生体特徴量に対しても適用可能である。
102 観血型血糖値測定工程
103 第一の時間待ち工程
104 第一の測定終了判断工程
105 非侵襲生体特徴量測定工程
106 第二の時間待ち工程
107 第二の測定終了判断工程
108 補間血糖値計算工程
109 生体特徴量と補間血糖値の対応付け工程
110 相関表作成工程
111 削減候補選択工程
112 相関表削減工程
501 非侵襲生体特徴量測定工程
502 推定血糖値計算工程
Claims (9)
- 生体の血糖値と非侵襲で得た生体特徴量との相関を求める方法であって、
前記生体の血糖値を変化させる工程と、
時間的にずれた複数の測定点において非侵襲で生体特徴量を測定する工程と、
前記測定点よりも少ない回数で観血により血糖値を測定する工程と、
観血により測定した血糖値(以下、実測血糖値と称す)と、観血により測定した時刻と、非侵襲で測定した時刻の関係から、非侵襲で測定した時刻における血糖値(以下、補間血糖値と称す)を求める工程と、
前記生体特徴量と前記補間血糖値を対応付ける工程を含む非侵襲血糖測定方法。 - 前記生体特徴量は、生体に対して照射された電磁波もしくは音波もしくは光波の透過量もしくは吸収量もしくは反射量、あるいは前記透過量の空間分布もしくは前記吸収量の空間分布もしくは前記反射量の空間分布から得られることを特徴とする請求項1記載の非侵襲血糖測定方法。
- 前記生体の血糖値を変化させる工程は、糖分摂取により実現され、
前記実測血糖値の変化が減少に転じたときに、前記観血型血糖値測定および前記非侵襲測定を終了する工程を含む請求項1記載の非侵襲血糖測定方法。 - 前記生体の血糖値を変化させる工程は、インシュリン投与により実現され、
前記実測血糖値があらかじめ定めた血糖値にまで減少したときに、前記観血型血糖値測定および前記非侵襲測定を終了する工程を含む請求項1記載の非侵襲血糖測定方法。 - 前記非侵襲で生体特徴量を測定する工程の時間間隔は1分以上かつ5分以下であることを特徴とする請求項1記載の非侵襲血糖測定方法。
- 前記観血により血糖値を測定する工程の時間間隔は、前記非侵襲で生体特徴量を測定する工程の時間間隔よりも長く、かつ30分以下であることを特徴とする請求項5記載の非侵襲血糖測定方法。
- 前記生体特徴量と前記補間血糖値を対応付ける工程は、前記生体特徴量と前記補間血糖値の複数の組からなる相関表を得る工程を含むことを特徴とする請求項1記載の非侵襲血糖測定方法。
- 前記相関表を得る工程は、前記補間血糖値に対する前記生体特徴量が単調変化している範囲内で、隣接する前後の補間血糖値における前記生体特徴量と比較して、前記生体特徴量の差が最小となる補間血糖値を選択する工程と、選択された補間血糖値を前記相関表から削除する工程を含むことを特徴とする請求項7記載の非侵襲血糖測定方法。
- 非侵襲で得た生体特徴量から現在の血糖値を求める方法であって、
非侵襲で現在の生体特徴量を測定する工程と、
前記相関表を参照して前記現在の生体特徴量から現在の血糖値を求める工程を含むことを特徴とする請求項7記載の非侵襲血糖測定方法。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2004291229A JP2006102035A (ja) | 2004-10-04 | 2004-10-04 | 非侵襲血糖測定方法 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2004291229A JP2006102035A (ja) | 2004-10-04 | 2004-10-04 | 非侵襲血糖測定方法 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2006102035A true JP2006102035A (ja) | 2006-04-20 |
JP2006102035A5 JP2006102035A5 (ja) | 2007-06-07 |
Family
ID=36372421
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2004291229A Pending JP2006102035A (ja) | 2004-10-04 | 2004-10-04 | 非侵襲血糖測定方法 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP2006102035A (ja) |
Cited By (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
WO2008089649A1 (en) * | 2007-01-19 | 2008-07-31 | The University Of Hong Kong | Noninvasive method to estimate variation of blood glucose levels using metabolic measurements |
JP2015018584A (ja) * | 2008-12-23 | 2015-01-29 | エフ.ホフマン−ラ ロシュ アーゲーF. Hoffmann−La Roche Aktiengesellschaft | 収集装置で作動する構造化収集手続の実装、実行、データ収集、及びデータ分析のための管理方法及びシステム |
JP2015039487A (ja) * | 2013-08-21 | 2015-03-02 | 大日本印刷株式会社 | 生理指標を用いる視線分析システムおよび方法 |
Citations (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH05508336A (ja) * | 1990-06-27 | 1993-11-25 | ファトレックス・インコーポレイテッド | 血糖値の非侵襲的測定 |
JPH1156823A (ja) * | 1997-08-19 | 1999-03-02 | Omron Corp | 血糖測定装置及び血糖測定システム |
JP2001221803A (ja) * | 2000-02-09 | 2001-08-17 | Omron Corp | 糖代謝能力判定装置 |
JP2005519683A (ja) * | 2002-03-08 | 2005-07-07 | センシス メディカル インク | 代替部位ブドウ糖定量を使用して非侵襲的アナライザおよび埋め込み型アナライザの較正および保守を行う方法および装置 |
-
2004
- 2004-10-04 JP JP2004291229A patent/JP2006102035A/ja active Pending
Patent Citations (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH05508336A (ja) * | 1990-06-27 | 1993-11-25 | ファトレックス・インコーポレイテッド | 血糖値の非侵襲的測定 |
JPH1156823A (ja) * | 1997-08-19 | 1999-03-02 | Omron Corp | 血糖測定装置及び血糖測定システム |
JP2001221803A (ja) * | 2000-02-09 | 2001-08-17 | Omron Corp | 糖代謝能力判定装置 |
JP2005519683A (ja) * | 2002-03-08 | 2005-07-07 | センシス メディカル インク | 代替部位ブドウ糖定量を使用して非侵襲的アナライザおよび埋め込み型アナライザの較正および保守を行う方法および装置 |
Cited By (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
WO2008089649A1 (en) * | 2007-01-19 | 2008-07-31 | The University Of Hong Kong | Noninvasive method to estimate variation of blood glucose levels using metabolic measurements |
JP2015018584A (ja) * | 2008-12-23 | 2015-01-29 | エフ.ホフマン−ラ ロシュ アーゲーF. Hoffmann−La Roche Aktiengesellschaft | 収集装置で作動する構造化収集手続の実装、実行、データ収集、及びデータ分析のための管理方法及びシステム |
JP2015039487A (ja) * | 2013-08-21 | 2015-03-02 | 大日本印刷株式会社 | 生理指標を用いる視線分析システムおよび方法 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
CN106974631B (zh) | 一种基于脉搏波波形和心电信号的血压测量方法及装置 | |
US8317716B2 (en) | Diagnosis system of deficient and forceful pulse | |
US7183102B2 (en) | Apparatus using reference measurement for calibration | |
WO2019127623A1 (zh) | 动脉血管年龄估算模型构建方法和装置 | |
Mieloszyk et al. | A comparison of wearable tonometry, photoplethysmography, and electrocardiography for cuffless measurement of blood pressure in an ambulatory setting | |
JP2008537903A (ja) | Octが基になった血糖モニターのデータ処理および較正方法 | |
Garcia-Rodriguez et al. | Lithium dilution cardiac output measurement: a clinical assessment of central venous and peripheral venous indicator injection | |
EP2254459B1 (en) | Measurement apparatus and method therefor | |
JP2011062335A (ja) | 血糖値モニタリング装置 | |
Chen et al. | Assessment of algorithms for oscillometric blood pressure measurement | |
CN108324286A (zh) | 一种基于pca-narx校正算法的红外光无创血糖检测装置 | |
Schell et al. | Clinical comparison of automatic, noninvasive measurements of blood pressure in the forearm and upper arm | |
WO2021154850A1 (en) | Glucose monitoring system | |
JP3487829B2 (ja) | 血管老化の評価装置 | |
US9370323B2 (en) | Concentration determination apparatus, concentration determination method, and program | |
JP2006102035A (ja) | 非侵襲血糖測定方法 | |
JP2008005988A (ja) | 血糖値分析方法、及び血糖値分析装置 | |
Kempe et al. | Palm glucose readings compared with fingertip readings under steady and dynamic glycemic conditions, using the onetouch® ultra® blood glucose monitoring system | |
Gayapersad et al. | Beyond blood pressure and heart rate monitoring: towards a device for continuous sensing and automatic feature extraction of cardiovascular data | |
US7863049B2 (en) | Noninvasive blood sugar level measuring method | |
RU2230485C2 (ru) | Способ определения концентрации глюкозы в крови человека (варианты) | |
Heinemann et al. | Clinical application and challenges of blood glucose measurement technology for self-monitoring | |
TWI259073B (en) | Home type pulse wave examining system and its examination method | |
Adibi et al. | A systematic approach to terahertz-based glucose monitoring | |
Anzalone | Equivalence of earlobe site blood glucose testing with finger stick |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20070418 |
|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20070418 |
|
RD01 | Notification of change of attorney |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7421 Effective date: 20070514 |
|
RD01 | Notification of change of attorney |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7421 Effective date: 20091120 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20100316 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20100419 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20100706 |
|
A02 | Decision of refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02 Effective date: 20101102 |