JP2006099444A - Point service management method and point service management program - Google Patents

Point service management method and point service management program Download PDF

Info

Publication number
JP2006099444A
JP2006099444A JP2004284945A JP2004284945A JP2006099444A JP 2006099444 A JP2006099444 A JP 2006099444A JP 2004284945 A JP2004284945 A JP 2004284945A JP 2004284945 A JP2004284945 A JP 2004284945A JP 2006099444 A JP2006099444 A JP 2006099444A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
point
user
data storage
transaction
storage means
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2004284945A
Other languages
Japanese (ja)
Other versions
JP4657665B2 (en
Inventor
Nobuhisa Abe
展久 阿部
Noboru Takanashi
昇 高梨
Hisaya Sano
尚也 佐野
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mizuho Bank Ltd
Original Assignee
Mizuho Bank Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mizuho Bank Ltd filed Critical Mizuho Bank Ltd
Priority to JP2004284945A priority Critical patent/JP4657665B2/en
Publication of JP2006099444A publication Critical patent/JP2006099444A/en
Application granted granted Critical
Publication of JP4657665B2 publication Critical patent/JP4657665B2/en
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Abstract

<P>PROBLEM TO BE SOLVED: To provide a point service management method and a point service management program for promoting the point service use of transaction. <P>SOLUTION: This bank host system 20 executes processing to the account of a customer based on a transaction request received from a customer terminal 10. A management computer 31 of a point management system 30 acquires the transaction history information (first transaction volume) in the predetermined period of a user and the attribute information of the user in response to the processing. The management computer 31 acquires the transaction history (second transaction volume) of the other user having the same attribute information as the attribute information, and calculates point magnification based on the first transaction volume and the second transaction quantity. The management computer 31 calculates the number of points to be provided to the user by using reference point generation data recorded in a point master data storing part 32 and the point magnification. The management computer 31 stores the calculated number of provision points to a customer point data storing part 33. <P>COPYRIGHT: (C)2006,JPO&NCIPI

Description

本発明は、ポイントサービス管理方法及びポイントサービス管理プログラムに関する。   The present invention relates to a point service management method and a point service management program.

今日、顧客との間で取引を継続しながら、販売の促進を図るために、色々な工夫がなされている。例えば、商品を購入した顧客に対して、その商店において現金と同様に使用することができるポイントサービスが提供されている。このサービスにおいては、顧客に対してポイントを提供することにより、この顧客に再度の取引を促すことができる。更に、このサービスを、金融商品を取り扱う銀行などの金融機関において提供するためのポイント管理システムに関する技術が開示されている(例えば、特許文献1参照。)。   Today, various efforts are being made to promote sales while continuing transactions with customers. For example, a point service that can be used in the same way as cash at a store for a customer who has purchased a product is provided. In this service, by providing points to a customer, the customer can be prompted to conduct another transaction. Furthermore, a technique relating to a point management system for providing this service in a financial institution such as a bank that handles financial products is disclosed (for example, see Patent Document 1).

特許文献1に記載のポイント管理システムは、特定の顧客に関連付けられた取引口座を登録する顧客元帳と、前記取引口座の残高を所定の換算方法でポイントに変換する残高ポイント生成部とを備える。顧客から取引の申込を受付けた場合に、その取引の属性若しくは取引量を所定の換算方法でポイントに変換する。そして、生成された残高ポイントと取引ポイントとを集計して顧客に関連付けて顧客元帳に蓄積する。顧客からの取引の申込に付随したポイント利用指示を受けた場合に、申込に係る取引に応じた所定数のポイントを前記顧客元帳から減算する。これにより、多種多様な銀行取引の属性に応じて多様な優遇評価を実行でき、かつそれらの各取引に対する評価を統合して別の取引の優遇に適用できる。
特開2004−164030号公報(第1頁)
The point management system described in Patent Literature 1 includes a customer ledger that registers a transaction account associated with a specific customer, and a balance point generation unit that converts the balance of the transaction account into points using a predetermined conversion method. When an application for a transaction is accepted from a customer, the attribute or transaction volume of the transaction is converted into points using a predetermined conversion method. Then, the generated balance points and transaction points are aggregated and associated with the customer and accumulated in the customer ledger. When a point usage instruction accompanying a transaction application from a customer is received, a predetermined number of points corresponding to the transaction related to the application are subtracted from the customer ledger. Thereby, various preferential evaluations can be executed according to the attributes of various bank transactions, and the evaluations for each of these transactions can be integrated and applied to preferential treatments for other transactions.
JP 2004-164030 A (first page)

上記特許文献1のポイント管理システムでは、取引の属性若しくは取引量を所定の換算方法で計算したポイントを顧客に提供し、顧客の利便性を図る。しかしながら、顧客との関係は、取引量等の絶対量によってのみ評価されるものではない。すなわち、顧客の評価は、他の顧客との比較に基づいて相対的に決める方が適切な場合もある。しかし、このような考え方は上記特許文献1には開示されていない。特に、取引量が少ない顧客であっても、将来、取引量の増大を期待できる顧客に対しては、その評価に応じた関係を維持したいというニーズもある。このような顧客との付き合いを強固にすることにより、顧客の状況に応じた販売促進を図ることができる。   In the point management system of the above-mentioned patent document 1, the customer is provided with points obtained by calculating a transaction attribute or transaction volume by a predetermined conversion method, thereby improving customer convenience. However, the relationship with the customer is not evaluated only by the absolute amount such as the transaction amount. That is, it may be more appropriate to determine a customer's evaluation relatively based on comparison with other customers. However, such a concept is not disclosed in Patent Document 1 described above. In particular, even for customers with a small transaction volume, there is a need to maintain a relationship according to the evaluation for a customer who can expect an increase in the transaction volume in the future. By strengthening such relationships with customers, it is possible to promote sales according to the customer's situation.

本発明は、上記問題点を解決するためになされたものであり、その目的は、顧客の状況に応じた販売促進を図ることができるポイントサービス管理方法及びポイントサービス管理プログラムを提供することにある。   The present invention has been made to solve the above-described problems, and an object of the present invention is to provide a point service management method and a point service management program capable of promoting sales according to the customer's situation. .

上記問題点を解決するために、請求項1に記載の発明は、ポイントを付与するパターンを記録したポイントマスタデータ記憶手段と、利用者毎にポイント数を記録したポイントデータ記憶手段と、利用者毎に取引状況を記録した取引状況データ記憶手段と、利用者の属性情報を記録した属性情報データ記憶手段と、管理コンピュータとを用いてポイントを管理する方法であって、前記管理コンピュータが、利用者との間の取引通知を受信した場合、この利用者の属性情報を前記属性情報データ記憶手段から特定する特定段階と、前記属性情報データ記憶手段を用いて特定した属性情報を有する他の利用者を特定し、これら利用者の取引状況を前記取引状況データ記憶手段から抽出し、この取引状況に基づいて統計値を算出する段階と、前記ポイントマスタデータ記憶手段を用いて、この利用者の取引
状況と前記統計値との比較に基づいてポイント数を算出するポイント算出段階と、算出したポイント数を、前記利用者に提供するポイントとして前記ポイントデータ記憶手段に記録する記録段階とを備えることを要旨とする。
In order to solve the above-mentioned problems, the invention described in claim 1 includes a point master data storage unit that records a pattern for assigning points, a point data storage unit that records the number of points for each user, and a user A method for managing points by using transaction status data storage means for recording a transaction status every time, attribute information data storage means for recording user attribute information, and a management computer, wherein the management computer uses When receiving a transaction notification with the user, the identification step of identifying the attribute information of the user from the attribute information data storage means, and other uses having the attribute information specified using the attribute information data storage means Identifying a user, extracting the transaction status of these users from the transaction status data storage means, and calculating a statistical value based on the transaction status; and Point calculation stage for calculating the number of points based on the comparison between the transaction status of the user and the statistical value using the master data storage means, and the calculated point number as the point to be provided to the user And a recording step of recording in the point data storage means.

請求項2に記載の発明は、請求項1に記載のポイントサービス管理方法において、前記ポイントデータ記憶手段には、前記利用者のポイントに関連付けられて有効期限が記憶されており、前記管理コンピュータが、前記ポイントデータ記憶手段に記録された利用者のポイントの有効期限が到来した場合に、この利用者の取引状況を、前記取引状況データ記憶手段から再取得する再抽出段階と、前記ポイントの有効期限の到来時における前記利用者の属性情報を前記属性情報データ記憶手段から特定し、特定した属性情報を有する他の利用者の取引状況を前記取引状況データ記憶手段から抽出し、この取引状況に基づく前記統計値と、前記再取得した利用者の取引状況とを比較して、前記ポイントの延長可否を決定する段階と、ポイントの延長を決定した場合には、このポイントの新たな有効期限を算出し、この有効期限を前記ポイントデータ記憶手段に記録する更新記録段階とを更に備えることを要旨とする。   According to a second aspect of the present invention, in the point service management method according to the first aspect, the point data storage unit stores an expiration date associated with the point of the user, and the management computer A re-extraction step for re-acquiring the transaction status of the user from the transaction status data storage means when the expiration date of the user's points recorded in the point data storage means has arrived, and the validity of the points The attribute information of the user at the time of the expiration date is specified from the attribute information data storage means, and the transaction status of another user having the specified attribute information is extracted from the transaction status data storage means. Comparing the statistical value based on the transaction status of the reacquired user and determining whether or not the point can be extended, and extending the point As determined calculates a new expiration date of this point, and summarized in that the expiration date, further comprising an updating recording step of recording said point data storage means.

請求項3に記載の発明は、請求項1又は2に記載のポイントサービス管理方法において、前記利用者の属性情報は、時間的に変化する前記利用者についての属性であることを要旨とする。   The invention according to claim 3 is the point service management method according to claim 1 or 2, wherein the attribute information of the user is an attribute of the user that changes with time.

請求項4に記載の発明は、ポイントを付与するパターンを記録したポイントマスタデータ記憶手段と、利用者毎にポイント数を記録したポイントデータ記憶手段と、利用者毎に取引状況を記録した取引状況データ記憶手段と、利用者の属性情報を記録した属性情報データ記憶手段と、管理コンピュータとを用いてポイントを管理するプログラムであって、前記管理コンピュータを、利用者との間の取引通知を受信した場合、この利用者の属性情報を前記属性情報データ記憶手段から特定する特定手段、前記属性情報データ記憶手段を用いて特定した属性情報を有する他の利用者を特定し、これら利用者の取引状況を前記取引状況データ記憶手段から抽出し、この取引状況に基づいて統計値を算出する手段、前記ポイントマスタデータ記憶手段を用いて、この利用者の取引状況と前記統計値との比較に基づいてポイント数を算出するポイント算出手段、及び算出したポイント数を、前記利用者に提供するポイントとして前記ポイントデータ記憶手段に記録する記録手段として機能させることを要旨とする。   The invention according to claim 4 is a point master data storage means for recording a pattern for giving points, a point data storage means for recording the number of points for each user, and a transaction situation for which a transaction situation is recorded for each user. A program for managing points by using data storage means, attribute information data storage means for recording user attribute information, and a management computer, wherein the management computer receives a transaction notice with the user In this case, the specifying means for specifying the attribute information of the user from the attribute information data storage means, the other users having the attribute information specified using the attribute information data storage means are specified, and the transactions of these users are specified. Means for extracting a situation from the transaction situation data storage means and calculating a statistical value based on the transaction situation; and the point master data storage means Use the point calculation means for calculating the number of points based on the comparison between the transaction status of the user and the statistical value, and record the calculated number of points in the point data storage means as a point to be provided to the user The gist is to function as a recording means.

請求項5に記載の発明は、請求項4に記載のポイントサービス管理プログラムにおいて、前記ポイントデータ記憶手段には、前記利用者のポイントに関連付けられて有効期限が記憶されており、前記管理コンピュータを、前記ポイントデータ記憶手段に記録された利用者のポイントの有効期限が到来した場合に、この利用者の取引状況を、前記取引状況データ記憶手段から再取得する再抽出手段、前記ポイントの有効期限の到来時における前記利用者の属性情報を前記属性情報データ記憶手段から特定し、特定した属性情報を有する他の利用者の取引状況を前記取引状況データ記憶手段から抽出し、この取引状況に基づく前記統計値と、前記再取得した利用者の取引状況とを比較して、前記ポイントの延長可否を決定する手段、及びポイントの延長を決定した場合には、このポイントの新たな有効期限を算出し、この有効期限を前記ポイントデータ記憶手段に記録する更新記録手段として更に機能させることを要旨とする。   According to a fifth aspect of the present invention, in the point service management program according to the fourth aspect, the point data storage means stores an expiration date associated with the point of the user, and the management computer Re-extracting means for re-acquiring the transaction status of the user from the transaction status data storage means when the expiration date of the user's points recorded in the point data storage means has arrived, the expiration date of the points The attribute information of the user at the time of arrival is specified from the attribute information data storage means, and the transaction status of other users having the specified attribute information is extracted from the transaction status data storage means, and based on this transaction status Means for comparing the statistical value with the re-acquired transaction status of the user to determine whether or not to extend the point; and point When determining the extension calculates the new expiration date of this point, is summarized in that to the expiration date further functions as an update recording means for recording said point data storage means.

請求項6に記載の発明は、請求項4又は5に記載のポイントサービス管理プログラムにおいて、前記利用者の属性情報は、時間的に変化する前記利用者についての属性であることを要旨とする。   The invention according to claim 6 is the point service management program according to claim 4 or 5, wherein the attribute information of the user is an attribute of the user that changes with time.

(作用)
請求項1又は4に記載の発明によれば、管理コンピュータは、利用者との取引通知を受信した場合、その利用者の属性情報を抽出する。管理コンピュータは、抽出した属性情報を有する他の利用者の取引状況を抽出し、この取引状況を用いて統計値を算出し、この利用者の取引と前記総計値との比較に基づいてポイントを付与するパターンに従ってポイント数を算出する。若年層や熟年層など利用者層によって取引状況は、通常、異なる。このため、その利用者の取引状況を同じ属性を有する他の利用者の取引状況に比較することにより、その利用者層における位置付けを勘案してポイント数を算出することができる。従って、より多くのポイントを取得するという動機付けにより、利用者の取引促進を図ることができる。
(Function)
According to the first or fourth aspect of the invention, when the management computer receives a transaction notification with a user, the management computer extracts the attribute information of the user. The management computer extracts the transaction status of other users having the extracted attribute information, calculates a statistical value using the transaction status, and obtains points based on the comparison between the transaction of the user and the total value. The number of points is calculated according to the pattern to be given. The transaction status usually varies depending on the user group, such as young and mature. Therefore, by comparing the transaction status of the user with the transaction status of another user having the same attribute, the number of points can be calculated in consideration of the position in the user layer. Therefore, the user's transaction can be promoted by motivation to acquire more points.

請求項2又は5に記載の発明によれば、管理コンピュータは、ポイントの提供時より時間が経過した有効期限到来時のときの利用者の属性情報に応じた統計値と、利用者の取引状況とを用いて、ポイントの延長を決定する。従って、有効期限到来時における利用者の取引状況を、同じ属性を有する他の利用者の取引状況に比較して、その利用者層における利用者の位置付けを考慮したポイントの有効期限の延長が可能となり、ポイント提供後における利用者の取引の利用を促進することができる。   According to the invention described in claim 2 or 5, the management computer, the statistical value according to the attribute information of the user when the expiration date has passed since the point of provision, and the transaction status of the user To determine the extension of points. Therefore, it is possible to extend the expiration date of points in consideration of the user's position in the user group by comparing the transaction status of the user when the expiration date arrives with the transaction status of other users who have the same attributes Thus, the use of the user's transaction after the provision of points can be promoted.

請求項3又は6に記載の発明によれば、利用者の属性情報は、時間的に変化する利用者についての属性である。このため、ポイントを提供したときと、有効期限が到来したときでは、時間的なずれがあるので、例えば利用者の年齢のように、利用者に関する属性情報が時間的に変化する場合にも、それに応じた利用者層を適切に特定することができる。従って、この利用者層におけるこの利用者の位置付けに基づいて、ポイントの延長の可否を決定することができる。   According to the third or sixth aspect of the present invention, the user attribute information is an attribute of the user that changes with time. For this reason, there is a time lag between when the point is provided and when the expiration date comes, so even when the attribute information about the user changes with time, such as the age of the user, The user base corresponding to it can be specified appropriately. Therefore, whether or not the points can be extended can be determined based on the position of the user in the user layer.

本発明によれば、利用者に応じた取引促進を図ることができる。   According to the present invention, it is possible to promote transactions according to users.

以下、本発明を具体化した実施形態を図1〜図5に従って説明する。本実施形態では、銀行が提供するサービスについてポイントを提供する場合を想定する。
図1に示すように、銀行ホストシステム20は、インターネットIを介して顧客端末10に接続されている。この顧客端末10は、顧客自身が銀行との取引を行うための端末であり、例えば、顧客の携帯電話端末が相当する。この場合、顧客は、インターネットIを介して顧客端末10を銀行ホストシステム20に接続し、この顧客端末10を用いてバンキングの取引処理を行う。
DESCRIPTION OF EMBODIMENTS Hereinafter, embodiments embodying the present invention will be described with reference to FIGS. In this embodiment, it is assumed that points are provided for services provided by a bank.
As shown in FIG. 1, the bank host system 20 is connected to the customer terminal 10 via the Internet I. The customer terminal 10 is a terminal for the customer himself / herself to conduct a transaction with a bank, and corresponds to a mobile phone terminal of the customer, for example. In this case, the customer connects the customer terminal 10 to the bank host system 20 via the Internet I, and performs banking transaction processing using the customer terminal 10.

銀行ホストシステム20は、顧客端末10から受信した依頼に基づいて、バンキング処理を行うシステムである。この銀行ホストシステム20は、属性情報データ記憶手段としての顧客データ記憶部21及び取引状況データ記憶手段としての取引履歴データ記憶部22を備える。   The bank host system 20 is a system that performs banking processing based on the request received from the customer terminal 10. The bank host system 20 includes a customer data storage unit 21 as attribute information data storage means and a transaction history data storage unit 22 as transaction status data storage means.

顧客データ記憶部21には、顧客に関する顧客データが記録されている。この顧客データは、はじめて顧客の口座が開設されると記録される。この顧客データには、顧客識別子、顧客名、顧客属性、顧客口座識別子及び口座残高に関するデータが含まれる。顧客識別子データは、顧客を特定するための識別子に関するデータである。顧客名データは、顧客の名前に関するデータである。顧客属性データは、顧客の属性に関するデータであり、例えば、顧客の年齢や性別などである。顧客口座識別子データは、顧客の口座を特定するための識別子に関するデータであり、支店名、預金種目、口座番号を含む。口座残高データは、顧客の口座の残高に関するデータである。   The customer data storage unit 21 stores customer data related to customers. This customer data is recorded when a customer account is opened for the first time. This customer data includes data relating to customer identifiers, customer names, customer attributes, customer account identifiers and account balances. Customer identifier data is data relating to an identifier for identifying a customer. Customer name data is data relating to the name of the customer. Customer attribute data is data relating to customer attributes, such as customer age and sex. The customer account identifier data is data relating to an identifier for specifying a customer account, and includes a branch name, a deposit item, and an account number. The account balance data is data relating to the customer's account balance.

取引履歴データ記憶部22には、取引状況として、銀行に開設された顧客の口座に関する取引履歴データが記録されている。この取引履歴データは、銀行ホストシステム20が口座を用いた取引処理を行うと、取引履歴データ記憶部22に記録される。具体的には、この取引履歴データには、顧客の口座への入金や出金に関する入出金履歴データが含まれる。この入出金履歴データは、口座識別子、取引日、取引金額、取引先名及び摘要に関するデータが、相互に関連付けられて構成される。ここで、口座識別子は、入出金が行われた口座を特定するための識別子である。取引日は、入金や出金等の取引があった日付である。取引金額は、この預金口座に入金された金額や、この口座から出金された金額である。取引先名は、入金の振込先又は出金の振込元の名称である。摘要は入金又は出金に関する取引内容等に関するデータを含む。例えば、この口座への給与振込や年金振込の場合には、摘要として「給与」や「年金」等の取引内容を示すデータが記録される。また、電気料金や電話料金等の自動引落の場合には、摘要として「電気料金」や「電話料金」等の取引内容を示すデータが記録される。   In the transaction history data storage unit 22, transaction history data relating to a customer account opened in a bank is recorded as a transaction status. This transaction history data is recorded in the transaction history data storage unit 22 when the bank host system 20 performs a transaction process using an account. Specifically, the transaction history data includes deposit / withdrawal history data relating to deposits and withdrawals to / from customer accounts. This deposit / withdrawal history data is configured by associating data related to account identifiers, transaction dates, transaction amounts, supplier names, and descriptions. Here, the account identifier is an identifier for identifying the account in which the deposit / withdrawal was performed. The transaction date is the date on which transactions such as deposits and withdrawals occurred. The transaction amount is the amount deposited into this deposit account or the amount withdrawn from this account. The business partner name is the name of the transfer destination for deposit or withdrawal. The summary includes data related to transaction details regarding deposits or withdrawals. For example, in the case of pay transfer or pension transfer to this account, data indicating transaction details such as “salary” and “pension” is recorded as a summary. In addition, in the case of automatic withdrawal such as electricity charges and telephone charges, data indicating transaction details such as “electric charges” and “telephone charges” is recorded as a summary.

また、この取引履歴データには、この顧客の外貨預金や投資信託に関する購入履歴、積立や財形、住宅ローンやカードローン、デビットカードの利用履歴、貸金庫の契約履歴等に関するデータも含む。これらの取引履歴データも、口座識別子に関連付けて、取引日、取引種別、取引金額に関するデータを含んで構成される。   The transaction history data also includes data related to the customer's purchase history related to foreign currency deposits and investment trusts, accumulation and property, mortgage and card loans, debit card usage history, and safe deposit contract history. These transaction history data are also configured to include data relating to the transaction date, transaction type, and transaction amount in association with the account identifier.

更に、銀行ホストシステム20は、顧客に提供するポイントを管理するポイント管理システム30に接続されている。このポイント管理システム30は、管理コンピュータ31を備えている。この管理コンピュータ31は、ポイントマスタデータ記憶手段としてのポイントマスタデータ記憶部32、ポイントデータ記憶手段としての顧客ポイントデータ記憶部33及びポイント行使データ記憶部34に接続されている。この管理コンピュータ31は、図示しないCPU、RAM及びROM等を有し、後述する処理(特定段階、統計値を算出する段階、ポイント算出段階、記録段階、再抽出段階、延長可否を決定する段階及び更新記録段階等を含む処理)を行う。そして、このためのポイントサービス管理プログラムを実行することにより、管理コンピュータ31は、特定手段、統計値を算出する手段、ポイント算出手段、記録手段、再抽出手段、延長可否を決定する手段及び更新記録手段等として機能する。   Further, the bank host system 20 is connected to a point management system 30 that manages points provided to customers. The point management system 30 includes a management computer 31. The management computer 31 is connected to a point master data storage unit 32 as a point master data storage unit, a customer point data storage unit 33 and a point exercise data storage unit 34 as point data storage units. This management computer 31 has a CPU, RAM, ROM, etc. (not shown), and will be described later (a specific stage, a stage for calculating a statistical value, a point calculation stage, a recording stage, a re-extraction stage, a stage for determining whether extension is possible, and Process including update recording stage). Then, by executing the point service management program for this purpose, the management computer 31 allows the specifying means, the means for calculating the statistical value, the point calculating means, the recording means, the re-extracting means, the means for determining whether or not to extend, and the update record It functions as a means.

ここで、特定手段は、利用者との間の取引通知を受信した場合、この利用者の属性情報を前記属性情報データ記憶手段から特定する。統計値を算出する手段は、前記属性情報データ記憶手段を用いて特定した属性情報を有する他の利用者を特定し、これら利用者の取引状況を前記取引状況データ記憶手段から抽出し、この取引状況に基づいて統計値を算出する。ポイント算出手段は、前記ポイントマスタデータ記憶手段を用いて、この利用者の取引状況と前記統計値との比較に基づいてポイント数を算出する。記録手段は、算出したポイント数を、前記利用者に提供するポイントとして前記ポイントデータ記憶手段に記録する。再抽出手段は、前記ポイントデータ記憶手段に記録された利用者のポイントの有効期限が到来した場合に、この利用者の取引状況を、前記取引状況データ記憶手段から再取得する。延長可否を決定する手段は、前記ポイントの有効期限の到来時における前記利用者の属性情報を前記属性情報データ記憶手段から特定し、特定した属性情報を有する他の利用者の取引状況を前記取引状況データ記憶手段から抽出し、この取引状況に基づく前記統計値と、前記再取得した利用者の取引状況とを比較して、前記ポイントの延長可否を決定する。更新記録手段は、ポイントの延長を決定した場合には、このポイントの新たな有効期限を算出し、この有効期限を前記ポイントデータ記憶手段に記録する。   Here, when the notification means receives a transaction notification with the user, the specifying means specifies the attribute information of the user from the attribute information data storage means. The means for calculating the statistical value specifies other users having the attribute information specified by using the attribute information data storage means, extracts the transaction status of these users from the transaction status data storage means, Statistical values are calculated based on the situation. The point calculation means uses the point master data storage means to calculate the number of points based on a comparison between the transaction status of the user and the statistical value. The recording unit records the calculated number of points in the point data storage unit as a point to be provided to the user. The re-extracting means re-acquires the transaction status of the user from the transaction status data storage means when the expiration date of the user's points recorded in the point data storage means has come. The means for determining whether or not the extension can be extended specifies the attribute information of the user at the time of expiration of the point from the attribute information data storage means, and determines the transaction status of other users having the specified attribute information It is extracted from the situation data storage means, and the statistical value based on the transaction status is compared with the re-acquired user transaction status to determine whether or not the points can be extended. When the update recording means decides to extend the point, it calculates a new expiration date for this point and records this expiration date in the point data storage means.

ポイントマスタデータ記憶部32には、図2に示すように、ポイントに関するポイントマスタデータ320が記録されている。このポイントマスタデータ320は、基準ポイント算出データ321、ボーナス倍率算出関数データ322及び延長期間データ323を含
む。
In the point master data storage unit 32, point master data 320 relating to points is recorded as shown in FIG. The point master data 320 includes reference point calculation data 321, bonus magnification calculation function data 322, and extension period data 323.

基準ポイント算出データ321は、取引種別と、それに対応して利用者に提供する基準ポイント算出関数とに関するデータが記録されている。すなわち、基準ポイント算出データ321は、ポイント付与に用いる基準ポイントを算出するためのパターンについてのデータである。そして、管理コンピュータ31は、この基準ポイント算出データ321を用いて、取引種別に対応するポイントを計算する。例えば、取引種別「給料振込」に対して、基準ポイント算出関数として「1」ポイントが記録されている。この場合、給料振込があると、その振込毎に「1ポイント」が提供される。また、取引種別「カードローン」においては、基準ポイント算出関数として「貸付額/10万円」ポイントが記録されている。この場合、ローンの利用があると、貸付額に応じてポイント(10万円毎に1ポイント)が提供される。   In the reference point calculation data 321, data relating to a transaction type and a reference point calculation function provided to the user correspondingly is recorded. That is, the reference point calculation data 321 is data on a pattern for calculating a reference point used for point provision. Then, the management computer 31 uses the reference point calculation data 321 to calculate points corresponding to the transaction type. For example, “1” points are recorded as the reference point calculation function for the transaction type “salary transfer”. In this case, if there is a salary transfer, “1 point” is provided for each transfer. Further, in the transaction type “card loan”, “loan amount / 100,000 yen” points are recorded as a reference point calculation function. In this case, if a loan is used, points (1 point for every 100,000 yen) are provided according to the loan amount.

ボーナス倍率算出関数データ322は、その利用者に提供するボーナスポイントを決定するために用いる倍率を算出するための関数データである。すなわち、ボーナス倍率算出関数データ322は、ポイント付与に用いるボーナス倍率を算出するためのパターンについてのデータである。本実施形態では、利用者が同じ属性を有する他の利用者よりも取引処理を多く利用している場合には、その利用に応じて提供する基準ポイント数に所定の倍率を乗算したポイント数がボーナスポイントとして提供される。本実施形態では、具体的には、ボーナス倍率算出関数として、利用者の取引履歴に含まれる取引回数の総計値を、その利用者と同じ属性(ここでは年齢)を有する他の利用者の取引履歴に含まれる取引回数の平均総計値で除算する関数を用いる。   The bonus magnification calculation function data 322 is function data for calculating a magnification used for determining bonus points to be provided to the user. That is, the bonus magnification calculation function data 322 is data on a pattern for calculating a bonus magnification used for giving points. In this embodiment, when a user uses transaction processing more than other users having the same attribute, the number of points obtained by multiplying the reference point number provided according to the use by a predetermined magnification is Provided as bonus points. In the present embodiment, specifically, as a bonus magnification calculation function, the total value of the number of transactions included in the user's transaction history is used as a transaction of another user having the same attribute (here, age) as that user. Use a function that divides by the average total number of transactions included in the history.

延長期間データ323は、取引条件と、提供されたポイントの有効期限を延長するための延長期間とに関するデータが記録されている。そして、管理コンピュータ31は、この延長期間データ323を用いて、取引条件に対応して延長期限を計算する。   In the extension period data 323, data on transaction conditions and an extension period for extending the expiration date of the provided points is recorded. Then, the management computer 31 uses the extension period data 323 to calculate the extension deadline corresponding to the transaction conditions.

この取引条件データ領域には、延長期間を決定するための条件として取引種別や金額が含まれている。例えば、積立預金に関する条件としての「半年内に100万円以上の積立預金を実行」に対して、延長期間として「3ヶ月」のようにポイントの延長期間を算出するためのデータが記録されている。   The transaction condition data area includes a transaction type and an amount as conditions for determining the extension period. For example, the data for calculating the extension period of points is recorded as “3 months” as the extension period for “execution of reserve deposit of 1 million yen or more within half a year” as the condition for the reserve deposit Yes.

一方、顧客ポイントデータ記憶部33には、図3に示すように、顧客が保有するポイントに関する顧客ポイントデータ330が記録される。この顧客ポイントデータ330は、銀行ホストシステム20が取引処理を行った場合に記録され、更新される。この顧客ポイントデータ330は、顧客識別子、取引識別子、ポイント数及び有効期限に関するデータを含む。   On the other hand, as shown in FIG. 3, customer point data 330 relating to points held by the customer is recorded in the customer point data storage unit 33. This customer point data 330 is recorded and updated when the bank host system 20 performs transaction processing. The customer point data 330 includes data relating to a customer identifier, a transaction identifier, the number of points, and an expiration date.

顧客識別子データ領域には、ポイントを提供した顧客を特定するための識別子に関するデータが記録される。
取引識別子データ領域には、このポイントを提供した取引を特定するための識別子に関するデータが記録される。
In the customer identifier data area, data relating to an identifier for identifying the customer who provided the points is recorded.
In the transaction identifier data area, data relating to an identifier for specifying the transaction that has provided this point is recorded.

ポイント数データ領域には、この顧客に提供したポイント数のうち、利用可能なポイント残高に関するデータが記録される。このポイント数の初期値は、取引処理によって提供されたポイント数である。そして、顧客がポイントを使用すると、使用されたポイント数に応じて、顧客ポイントデータ330のポイント数を減算する。そして、ポイント数が「0」になると、この顧客ポイントデータ330に記録されたポイント数が、すべて使用されたことになる。   In the point number data area, data relating to the available point balance among the points provided to the customer is recorded. The initial value of the number of points is the number of points provided by the transaction process. When the customer uses points, the number of points in the customer point data 330 is subtracted according to the number of points used. When the number of points becomes “0”, all the number of points recorded in the customer point data 330 is used.

有効期限データ領域には、この取引において提供されたポイントの有効期限に関するデータが記録される。
一方、ポイント行使データ記憶部34には、図示はしていないが、顧客がポイントを利用(行使)する場合の条件に関するポイント行使データが記録されている。このポイント行使データには、具体的には、ポイント行使対象分類、行使単位及び行使内容に関するデータが記録されている。
In the expiration date data area, data related to the expiration date of the points provided in this transaction is recorded.
On the other hand, although not shown in the figure, the point exercise data storage unit 34 stores point exercise data relating to conditions when the customer uses (executes) points. Specifically, the point exercise data includes data relating to the point exercise target classification, exercise unit, and exercise content.

ポイント行使対象分類データ領域には、ポイントの行使対象を特定するための識別子に関する分類データが記録されている。本実施形態では、識別子として「分類名」を用いる。具体的には、「手数料優遇」や「景品」などを用いる。行使単位データ領域には、ポイントを行使するために必要な単位に関するデータが記録されている。具体的には、「100ポイント」や「200ポイント」などである。行使内容データ領域には、ポイントを行使した場合に、顧客が受ける利益の内容に関するデータが記録されている。本実施形態では、ポイントを行使することにより、金利優遇や手数料割引、景品を受け取ることができる。例えば、「金利優遇」の場合、行使単位「200ポイント」に対して、行使内容として「0.1%金利優遇」が記録されている。また、「手数料優遇」の場合、行使単位「100ポイント」に対して、行使内容として「500円割引」が記録されている。   In the point exercise target classification data area, classification data relating to an identifier for specifying the point exercise target is recorded. In this embodiment, “classification name” is used as an identifier. Specifically, “fee preferential treatment”, “premium” or the like is used. In the exercise unit data area, data relating to a unit necessary for exercising points is recorded. Specifically, “100 points”, “200 points”, and the like. In the exercise content data area, data relating to the content of profits received by the customer when exercising points is recorded. In the present embodiment, by exercising points, it is possible to receive interest rate preferential treatment, commission discounts, and prizes. For example, in the case of “interest rate preferential treatment”, “0.1% interest rate preferential treatment” is recorded as the exercise content for the exercise unit “200 points”. In the case of “fee preferential treatment”, “500 yen discount” is recorded as the exercise content for the exercise unit “100 points”.

次に、本実施形態におけるポイントサービス管理システムの処理手順を図4及び図5に従って説明する。本実施形態では、ポイント登録処理、ポイント利用処理及び有効期限延長処理の順に説明する。   Next, the processing procedure of the point service management system in this embodiment will be described with reference to FIGS. In this embodiment, a point registration process, a point use process, and an expiration date extension process will be described in this order.

(ポイント登録処理)
まず、管理コンピュータ31におけるポイント登録処理について、図4を用いて説明する。このポイントサービス管理システムを利用する利用者は、例えば「振込」などの取引依頼を顧客端末10を用いて行う。この場合、顧客端末10は、「振込」の取引依頼と、利用者の口座番号及びパスワードを銀行ホストシステム20に送信する。
(Point registration process)
First, the point registration process in the management computer 31 will be described with reference to FIG. A user who uses this point service management system uses the customer terminal 10 to make a transaction request such as “transfer”. In this case, the customer terminal 10 transmits the “transfer” transaction request and the user's account number and password to the bank host system 20.

銀行ホストシステム20は、受信した顧客の口座番号及びパスワードに基づいてユーザ認証を完了すると、処理(ここでは「振込」)を行うための取引詳細データを顧客端末10に対して要求する。   When the bank host system 20 completes the user authentication based on the received customer account number and password, the bank host system 20 requests the customer terminal 10 for transaction detail data for processing (here, “transfer”).

顧客端末10は、銀行ホストシステム20からの要求に応じて、処理を行うための取引詳細データを銀行ホストシステム20に送信する。この取引詳細データには、振込先口座及び振込金額に関するデータが含まれる。   The customer terminal 10 transmits transaction detail data for processing to the bank host system 20 in response to a request from the bank host system 20. The transaction detail data includes data relating to the transfer destination account and the transfer amount.

そして、銀行ホストシステム20は、顧客端末10から受信した取引詳細データに基づいて処理を実行する。このとき、銀行ホストシステム20は、顧客の振込口座から振込に応じた金額と振込手数料との合計金額を対象顧客口座の残高から引き落とす。   The bank host system 20 executes processing based on the transaction detail data received from the customer terminal 10. At this time, the bank host system 20 deducts the total amount of the amount according to the transfer and the transfer fee from the balance of the target customer account from the customer's transfer account.

そして、銀行ホストシステム20は、顧客端末10からの処理依頼に基づいて行った処理に関するデータを取引履歴データ記憶部22に記録する。具体的には、銀行ホストシステム20は、受信した取引詳細データに基づいて、取引対象の顧客の口座について入出金履歴データを記録する。更に、銀行ホストシステム20は、取引を特定するための取引識別子を付与する。この取引識別子は取引を特定するための識別子である。   And the bank host system 20 records the data regarding the process performed based on the process request from the customer terminal 10 in the transaction history data storage part 22. FIG. Specifically, the bank host system 20 records the deposit / withdrawal history data for the account of the customer to be traded based on the received transaction detail data. Further, the bank host system 20 assigns a transaction identifier for specifying the transaction. This transaction identifier is an identifier for specifying a transaction.

次に、取引処理を行った銀行ホストシステム20は、ポイント管理システム30に取引通知データを送信する。この取引通知データには、取引処理を行った取引識別子、取引種別、取引額及び顧客識別子に関するデータを含む。ここで、取引種別としては「給与振込」や「年金振込」等がある。   Next, the bank host system 20 that has performed the transaction processing transmits transaction notification data to the point management system 30. This transaction notification data includes data relating to the transaction identifier, transaction type, transaction amount, and customer identifier for which transaction processing has been performed. Here, transaction types include “salary transfer” and “pension transfer”.

そして、ポイント管理システム30の管理コンピュータ31は、取引通知データを受信する(ステップS1−1)。この取引通知データは、管理コンピュータ31が顧客に提供するポイントを計算するために用いられる。   And the management computer 31 of the point management system 30 receives transaction notification data (step S1-1). This transaction notification data is used to calculate the points that the management computer 31 provides to the customer.

次に、管理コンピュータ31は、利用者の取引履歴情報(第1取引量)を取得する(ステップS1−2)。具体的には、管理コンピュータ31は、受信した顧客識別子に基づいて、過去の所定期間(例えば、過去1ヶ月)における利用者の取引履歴を取引履歴データ記憶部22から取得する。ここでは、第1取引量として、所定期間(例えば、過去6ヶ月)におけるこの利用者の取引履歴データに含まれる特定の取引種別の回数を取得する。   Next, the management computer 31 obtains user transaction history information (first transaction volume) (step S1-2). Specifically, the management computer 31 acquires the transaction history of the user in the past predetermined period (for example, the past one month) from the transaction history data storage unit 22 based on the received customer identifier. Here, the number of specific transaction types included in the transaction history data of the user in a predetermined period (for example, the past six months) is acquired as the first transaction amount.

そして、管理コンピュータ31は、その利用者の属性情報を取得する(ステップS1−3)。具体的には、利用者識別子に基づいて、顧客データ記憶部21から利用者の属性情報データ(ここでは利用者の年齢のデータ)を取得する。   Then, the management computer 31 acquires the attribute information of the user (Step S1-3). Specifically, user attribute information data (here, user age data) is acquired from the customer data storage unit 21 based on the user identifier.

次に、管理コンピュータ31は、取得した利用者の属性情報と同じ属性情報を有する他の利用者の平均取引履歴(第2取引量)を取得する(ステップS1−4)。具体的には、管理コンピュータ31は、取得した利用者の年齢と同じ年齢の他の顧客の顧客データを抽出する。そして、抽出した顧客データの顧客識別子に基づいて、各利用者(他の顧客)の過去の所定期間(例えば、過去6ヶ月)における取引履歴データに含まれる特定の取引種別の回数を算出し、その総計数を取得する。この総計数を、抽出した利用者(他の顧客)の人数で除算することにより、同じ属性情報を有する他の利用者の平均取引履歴(第2取引量)を統計値として取得する。   Next, the management computer 31 acquires the average transaction history (second transaction volume) of other users having the same attribute information as the acquired user attribute information (step S1-4). Specifically, the management computer 31 extracts customer data of other customers of the same age as the acquired user's age. Based on the customer identifier of the extracted customer data, the number of specific transaction types included in the transaction history data for each user (other customers) in the past predetermined period (for example, the past six months) is calculated, Get the total count. By dividing this total count by the number of extracted users (other customers), the average transaction history (second transaction volume) of other users having the same attribute information is acquired as a statistical value.

更に、管理コンピュータ31は、第1取引量と第2取引量に基づいてポイント数を決定する(ステップS1−5)。ここでは、まず、管理コンピュータ31は、ボーナス倍率算出関数データ322を用いて、ボーナス倍率を算出する。具体的には、第1取引量を第2取引量で除算したボーナス倍率を算出する。   Furthermore, the management computer 31 determines the number of points based on the first transaction amount and the second transaction amount (step S1-5). Here, first, the management computer 31 uses the bonus magnification calculation function data 322 to calculate the bonus magnification. Specifically, a bonus magnification obtained by dividing the first transaction amount by the second transaction amount is calculated.

次に、管理コンピュータ31は、銀行ホストシステム20から受信した取引種別に基づいて、ポイント数を計算するための基準ポイント算出データ321を特定する。そして、管理コンピュータ31は、特定した基準ポイント算出データ321の基準ポイント数生成関数と、受信した取引通知データに含まれる取引額とを用いて、基準ポイント数を算出する。   Next, the management computer 31 specifies reference point calculation data 321 for calculating the number of points based on the transaction type received from the bank host system 20. Then, the management computer 31 calculates the reference point number using the reference point number generation function of the specified reference point calculation data 321 and the transaction amount included in the received transaction notification data.

そして、管理コンピュータ31は、算出したボーナス倍率と、算出した基準ポイント数とを乗算して、利用者に提供するポイント数を算出する。なお、本実施形態では、算出したポイント数に小数点以下の端数が出た場合には、切り上げた値をポイント数として算出する。   Then, the management computer 31 calculates the number of points to be provided to the user by multiplying the calculated bonus magnification by the calculated reference point number. In the present embodiment, when the calculated number of points includes a fractional part, the rounded up value is calculated as the number of points.

次に、管理コンピュータ31は、算出した利用者の提供ポイント数を登録する(ステップS1−6)。具体的には、まず、管理コンピュータ31は、現在の年月日と、予め決められている有効期間とに基づいて有効期限とを算出する。そして、管理コンピュータ31は、受信した顧客識別子、取引識別子、算出した提供ポイント数及び有効期限に関するデータを顧客ポイントデータ記憶部33に記録する。以上により、ポイント登録処理が完了する。   Next, the management computer 31 registers the calculated number of points provided by the user (step S1-6). Specifically, first, the management computer 31 calculates an expiration date based on the current date and a predetermined effective period. Then, the management computer 31 records the received customer identifier, transaction identifier, calculated number of provided points, and data regarding the expiration date in the customer point data storage unit 33. Thus, the point registration process is completed.

(ポイント利用処理)
次に、利用者が、自分のポイントを利用するポイント利用処理について、以下に説明する。この場合、利用者は、自分の保有ポイントを確認する。具体的には、利用者は、顧客
端末10を銀行ホストシステム20を介してポイント管理システム30に接続させる。そして、顧客端末10は、その利用者の利用ポイントを確認するために、利用者の顧客識別子をポイント管理システム30に送信する。
(Point usage processing)
Next, point use processing in which a user uses his / her points will be described below. In this case, the user confirms his / her possession points. Specifically, the user connects the customer terminal 10 to the point management system 30 via the bank host system 20. Then, the customer terminal 10 transmits the customer identifier of the user to the point management system 30 in order to confirm the user's usage point.

ポイント管理システム30は、利用者に提供したポイント数の合計値を算出して、顧客端末10に送信する。具体的には、管理コンピュータ31は、受信した利用者の顧客識別子に基づいて、顧客ポイントデータ記憶部33から顧客ポイントデータ330を抽出する。次に、管理コンピュータ31は、抽出した顧客ポイントデータ330のうち、記録されたポイント残高が「0」になっていないもので、かつ有効期限を経過していない顧客ポイントデータ330を特定する。そして、管理コンピュータ31は、この特定した顧客ポイントデータ330のポイント数をすべて合計してポイントの合計値を算出する。そして、ポイント管理システム30は、利用者のポイントの合計値を含めた通知データを、銀行ホストシステム20を介して顧客端末10に送信する。   The point management system 30 calculates the total value of the number of points provided to the user and transmits it to the customer terminal 10. Specifically, the management computer 31 extracts the customer point data 330 from the customer point data storage unit 33 based on the received customer identifier of the user. Next, the management computer 31 specifies the customer point data 330 whose recorded point balance is not “0” from the extracted customer point data 330 and whose expiration date has not expired. Then, the management computer 31 adds up all the points of the identified customer point data 330 to calculate a total value of points. Then, the point management system 30 transmits notification data including the total value of the user's points to the customer terminal 10 via the bank host system 20.

通知データを受信した顧客端末10は、利用者が保有するポイントの合計値を表示する。例えば、「ご利用可能なポイントは○○です。」等のメッセージを画面に表示する。これにより、利用者は、自分の利用可能なポイント数を知ることができる。   The customer terminal 10 that has received the notification data displays the total value of points held by the user. For example, a message such as “Available points are XX” is displayed on the screen. Thereby, the user can know the number of points that can be used by the user.

次に、利用者は、自分のポイントを利用して処理依頼を行う。ここでは、利用者が、手数料について500円を割り引く「手数料優遇」を利用する場合を想定する。具体的には、利用者は、顧客端末10を用いて、引落口座、振込先口座及び振込金額を特定した振込依頼をポイント管理システム30に送信する。このとき、利用者は、振込手数料に対してポイントを利用するために、顧客端末10から、行使内容として「手数料優遇」に関するデータを含んだポイント利用依頼を送信する。   Next, the user makes a processing request using his / her points. Here, it is assumed that the user uses “fee preferential treatment” which discounts 500 yen for the fee. Specifically, the user uses the customer terminal 10 to transmit a transfer request specifying the withdrawal account, the transfer destination account, and the transfer amount to the point management system 30. At this time, in order to use the points for the transfer fee, the user transmits a point use request including data relating to “fee preferential treatment” as the exercise content from the customer terminal 10.

振込依頼とポイント利用依頼とを受信した銀行ホストシステム20は、ポイント管理システム30に対してポイント計算処理を依頼する。具体的には、銀行ホストシステム20は、ポイント管理システム30に対して顧客識別子と、「振込手数料」の行使内容(ここでは、「手数料優遇」)に関するデータを送信する。   The bank host system 20 that has received the transfer request and the point use request requests the point management system 30 to perform point calculation processing. Specifically, the bank host system 20 transmits to the point management system 30 data related to the customer identifier and the details of the “transfer fee” exercise (here, “fee preferential treatment”).

ポイント管理システム30の管理コンピュータ31は、受信した顧客識別子データについて、利用可能なポイント数を計算する。ここで、管理コンピュータ31は、有効期限が経過しておらず、ポイントが「0」でないその利用者の顧客ポイントデータ330を抽出する。そして、管理コンピュータ31は、抽出した顧客ポイントデータ330のポイント数を合計して合計値を計算する。   The management computer 31 of the point management system 30 calculates the number of available points for the received customer identifier data. Here, the management computer 31 extracts the customer point data 330 of the user whose expiration date has not passed and the point is not “0”. Then, the management computer 31 adds up the number of points of the extracted customer point data 330 to calculate the total value.

更に、管理コンピュータ31は、ポイント行使データ記憶部34から、依頼のあった行使内容に対応する行使単位データを取得する。そして、管理コンピュータ31は、利用者が保有するポイントの合計値と行使単位とを比較する。利用者のポイントの合計値が行使単位ポイントより多い場合には、管理コンピュータ31は、利用するポイント数を減算し、顧客ポイントデータ330のポイント数を更新する。この場合、有効期限が近い順番に利用する。すなわち、管理コンピュータ31は、一つの顧客ポイントデータ330では、必要なポイント数に不足する場合、順次、顧客ポイントデータ330のポイント数を減算していく。   Further, the management computer 31 acquires exercise unit data corresponding to the requested exercise content from the point exercise data storage unit 34. Then, the management computer 31 compares the total value of points held by the user with the exercise unit. When the total value of the user's points is larger than the exercise unit points, the management computer 31 updates the number of points in the customer point data 330 by subtracting the number of points to be used. In this case, the expiration dates are used in order. In other words, the management computer 31 sequentially subtracts the number of points of the customer point data 330 when one customer point data 330 is insufficient for the required number of points.

そして、ポイント減算処理を終えた管理コンピュータ31は、銀行ホストシステム20に完了通知を送信する。なお、利用者から依頼のあった行使内容の行使単位に比べて保有ポイント数が不足している場合には、銀行ホストシステム20を介して、顧客端末10にポイント利用不可の通知を送信する。この場合、銀行ホストシステム20は、手数料を顧客の口座から引き落として取引処理を実行する。   Then, the management computer 31 that has finished the point subtraction process transmits a completion notification to the bank host system 20. In addition, when the number of possessed points is insufficient compared with the exercise unit of the exercise content requested by the user, a notice indicating that the points cannot be used is transmitted to the customer terminal 10 via the bank host system 20. In this case, the bank host system 20 executes transaction processing by deducting the fee from the customer's account.

ポイント管理システム30から完了通知を受信した銀行ホストシステム20は、顧客端末10から受信した振込依頼に基づいて、振込手数料の割引がされた取引処理を実行する。そして、銀行ホストシステム20は、この処理に関するデータを取引履歴データ記憶部22に記録する。   The bank host system 20 that has received the completion notification from the point management system 30 executes transaction processing in which the transfer fee is discounted based on the transfer request received from the customer terminal 10. Then, the bank host system 20 records data relating to this processing in the transaction history data storage unit 22.

(有効期限延長処理)
次に、管理コンピュータ31における有効期限延長処理について、図5に基づいて説明する。この有効期限延長処理は、顧客ポイントデータ330に記録された各ポイントの有効期限が到来した場合に実行する。
(Expiration date extension process)
Next, the expiration date extension process in the management computer 31 will be described with reference to FIG. This expiration date extension process is executed when the expiration date of each point recorded in the customer point data 330 has arrived.

ここでは、管理コンピュータ31は、定期的に(例えば、毎日)、顧客ポイントデータ330に記録された有効期限が到来したか否かを判定する(ステップS2−1)。具体的には、管理コンピュータ31は、顧客ポイントデータ330の有効期限と現在日付とを比較することにより、有効期限の到来を判断する。   Here, the management computer 31 determines whether or not the expiration date recorded in the customer point data 330 has come regularly (for example, every day) (step S2-1). Specifically, the management computer 31 determines the expiration date by comparing the expiration date of the customer point data 330 with the current date.

そして、有効期限が到来した場合(ステップS2−1において「YES」の場合)、管理コンピュータ31は、第1取引量及び第2取引量に関するデータを取得する(ステップS2−2)。ここで、管理コンピュータ31は、まず、顧客ポイントデータ330の顧客識別子に基づいて、銀行ホストシステム20の取引履歴データ記憶部22から、その利用者の所定期間における取引履歴データを取得する。本実施形態では、有効期限が到来した日から過去6ヶ月までの取引履歴データを取得する。次に、管理コンピュータ31は、その利用者の属性情報と同じ属性情報を有する利用者の所定期間における取引履歴データを取得し、その平均取引量(第2取引量)を算出する。   When the expiration date has arrived (in the case of “YES” in step S2-1), the management computer 31 acquires data relating to the first transaction volume and the second transaction volume (step S2-2). Here, the management computer 31 first acquires transaction history data for the user for a predetermined period from the transaction history data storage unit 22 of the bank host system 20 based on the customer identifier of the customer point data 330. In the present embodiment, transaction history data for the past six months from the date when the expiration date comes is acquired. Next, the management computer 31 acquires transaction history data of a user having the same attribute information as the user's attribute information for a predetermined period, and calculates an average transaction amount (second transaction amount).

次に、管理コンピュータ31は、有効期限を延長できるか否かを判断する(ステップS2−3)。本実施形態では、ステップS2−2で取得した利用者の所定期間における取引量(第1取引量)と、他の利用者の平均取引量(第2取引量)とを比較することにより、管理コンピュータ31は有効期限の延長の可否を判断する。具体的には、利用者の取引量(第1取引量)が第2取引量より多い場合には、管理コンピュータ31は、有効期限を延長するための処理を実行する。この場合には、この利用者の取引履歴データと、ポイントマスタデータ記憶部32に記録された延長期間データ323の取引条件とを比較する。   Next, the management computer 31 determines whether or not the expiration date can be extended (step S2-3). In this embodiment, management is performed by comparing the transaction volume (first transaction volume) of the user acquired in step S2-2 in the predetermined period with the average transaction volume (second transaction volume) of other users. The computer 31 determines whether or not the expiration date can be extended. Specifically, when the user's transaction volume (first transaction volume) is larger than the second transaction volume, the management computer 31 executes a process for extending the expiration date. In this case, the transaction history data of this user is compared with the transaction conditions of the extended period data 323 recorded in the point master data storage unit 32.

そして、この利用者の取引履歴に、延長期間データ323の取引条件に該当するものがあった場合(ステップS2−3において「YES」の場合)には、管理コンピュータ31は、有効期限の延長登録を行う(ステップS2−4)。   If there is a transaction history of the user corresponding to the transaction condition of the extension period data 323 (in the case of “YES” in step S2-3), the management computer 31 registers the extension of the expiration date. (Step S2-4).

具体的には、管理コンピュータ31は、これに対応する延長期間を延長期間データ323から取得する。そして、管理コンピュータ31は、ポイントマスタデータ記憶部32から取得した延長期間と、現在の年月日(ポイントの有効期限)とから、新たな有効期限を算出する。管理コンピュータ31は、この算出した有効期限のデータを、そのポイントの新たな有効期限として顧客ポイントデータ記憶部33に記録する。   Specifically, the management computer 31 acquires an extension period corresponding thereto from the extension period data 323. Then, the management computer 31 calculates a new expiration date from the extended period acquired from the point master data storage unit 32 and the current date (point expiration date). The management computer 31 records the calculated expiration date data in the customer point data storage unit 33 as the new expiration date of the point.

一方、管理コンピュータ31は、第1取引量が第2取引量よりも少ない場合又は利用者の取引履歴データに延長期間データ323の取引条件が含まれていない場合(ステップS2−3において「NO」の場合)には、顧客ポイントデータ330の有効期限を変更しない。従って、有効期限が到来し、期限が延長されなかったポイントは利用できなくなる。   On the other hand, when the first transaction volume is smaller than the second transaction volume or when the transaction condition of the extended period data 323 is not included in the user transaction history data ("NO" in step S2-3) In this case, the expiration date of the customer point data 330 is not changed. Therefore, points that have expired and whose term has not been extended cannot be used.

本実施形態によれば、以下のような効果を得ることができる。
・ 本実施形態では、管理コンピュータ31は、利用者との取引通知データを受信した
場合、その利用者の取引履歴情報(第1取引量)を抽出する(ステップS1−2)。管理コンピュータ31は、利用者の属性情報を取得し(ステップS1−3)、この属性情報を有する他の利用者の平均取引履歴(第2取引量)を取得する(ステップS1−4)。管理コンピュータ31は、第1取引量及び第2取引量に基づいてポイント数を決定し(ステップS1−5)、決定したポイント数の提供ポイントを登録する(ステップS1−6)。若年層や熟年層など利用者層によって取引状況は異なる。このため、その利用者の取引状況を同じ属性を有する他の利用者の取引状況に比較することにより、その利用者層における位置付けを勘案しながらポイント数を算出することができる。そこで、より多くのポイントを取得するという動機付けにより、利用者の取引促進を図ることができる。
According to this embodiment, the following effects can be obtained.
In this embodiment, when the management computer 31 receives transaction notification data with a user, the management computer 31 extracts the transaction history information (first transaction volume) of the user (step S1-2). The management computer 31 acquires user attribute information (step S1-3), and acquires the average transaction history (second transaction volume) of other users having this attribute information (step S1-4). The management computer 31 determines the number of points based on the first transaction amount and the second transaction amount (step S1-5), and registers the provided points for the determined number of points (step S1-6). The transaction situation varies depending on the user group, such as young and mature. For this reason, by comparing the transaction status of the user with the transaction status of another user having the same attribute, the number of points can be calculated while taking into account the positioning in the user layer. Therefore, the user's transaction can be promoted by the motivation of acquiring more points.

・ 本実施形態では、管理コンピュータ31は、利用者に提供したポイントの有効期限が到来した場合(ステップS2−1において「YES」の場合)に、この時点での利用者の所定期間における取引量(第1取引量)が、同じ属性を有する他の利用者の平均取引量(第2取引量)より多い場合には、有効期限を延長する(ステップS2−3)。従って、有効期限における利用者の取引履歴を考慮したポイントの延長を行えるので、ポイント提供後における利用者の取引の利用を促進することができる。   In this embodiment, when the expiration date of the point provided to the user has arrived (in the case of “YES” in step S2-1), the management computer 31 has a transaction volume in the user's predetermined period at this time When the (first transaction volume) is larger than the average transaction volume (second transaction volume) of other users having the same attribute, the expiration date is extended (step S2-3). Therefore, since the points can be extended in consideration of the user's transaction history during the expiration date, the use of the user's transactions after providing the points can be promoted.

・ 本実施形態では、管理コンピュータ31は、利用者の年齢を利用者の属性情報として用いる。このため、ポイントを提供したときと、有効期限が到来したときでは、時間的なずれがあるので、例えば利用者の年齢のように、利用者に関する属性情報が時間的に変化する場合にも、それに応じた利用者層を適切に特定することができる。従って、この利用者層におけるこの利用者の位置付けに基づいて、ポイントの延長の可否を決定することができる。   -In this embodiment, the management computer 31 uses a user's age as a user's attribute information. For this reason, there is a time lag between when the point is provided and when the expiration date comes, so even when the attribute information about the user changes with time, such as the age of the user, The user base corresponding to it can be specified appropriately. Therefore, whether or not the points can be extended can be determined based on the position of the user in the user layer.

また、上記実施形態は以下のように変更してもよい。
○ 上記実施形態においては、利用者の属性情報として利用者の年齢を用いた。これに限らず、利用者に関して他の属性情報を用いてもよい。特に、利用者の勤続年数や、口座開設してからの経過年数など、時間的に変化する利用者の属性情報を用いれば、ポイントを提供したときや有効期限が到来したときなど、そのときどきの属性情報が異なることがあり、それに応じて対象となる他の利用者も異なり、結果として対象となる取引履歴の特定の取引種別の取引回数の総計値も異なる場合がある。従って、利用者の時間的に変化する属性に応じて、より適切なポイント数の提供や延長期限を設定することができる。よって、利用者の取引の促進を図り、利用者との取引関係を良好に維持することができる。
Moreover, you may change the said embodiment as follows.
In the above embodiment, the user age is used as the user attribute information. Not limited to this, other attribute information regarding the user may be used. In particular, if you use user attribute information that changes over time, such as how long the user has been working or how many years have passed since the opening of the account, such as when points are provided or when the expiration date comes, The attribute information may be different, and other target users may be different accordingly, and as a result, the total number of transactions of a specific transaction type in the target transaction history may be different. Accordingly, it is possible to set a more appropriate number of points and set an extension time limit in accordance with the user's temporally changing attribute. Therefore, the user's transaction can be promoted, and the business relationship with the user can be well maintained.

また、利用者の属性情報として預金やローンなどの金額の範囲を利用者の属性情報としてもよいし、利用者の嗜好や興味を利用者の属性情報としてもよい。更に、住所地域、性別、職種等を用いてもよい。このような場合でも、統計値が変化する場合があるので、その時々における比較対象となる利用者層を適切に選択することができ、利用者の取引促進を図ることができる。   Further, as the attribute information of the user, a range of the amount of money such as a deposit or a loan may be used as the attribute information of the user, or the preference and interest of the user may be used as the attribute information of the user. Furthermore, you may use an address area, sex, a job type, etc. Even in such a case, since the statistical value may change, the user layer to be compared at that time can be appropriately selected, and the user's transaction can be promoted.

更に、ポイント付与するためのパターンデータとして取引チャネルに応じた取引状況を記録したポイントマスタデータ記憶部32を用いてもよい。利用される取引チャネルは、年齢層に応じて異なる場合がある。例えば、現金自動預払機を利用する場合にも、若年層はコンビニエンスストアに設置された現金自動預払機、中高年層は銀行店舗に設置された現金自動預払機を利用する傾向がある。このような場合、コンビニエンスストアに設置された現金自動預払機を利用する中高年層の利用者に、他の利用者より多くのポイント数を付与した場合には、多様なチャネルの活用を促進することができる。具体的には、取引を希望する利用者の同年層の取引状況の統計値(例えば、コンビニエンスストアに設置された現金自動預払機の平均利用回数)を取得し、この統計値との比較においてポイントを付与する。   Furthermore, you may use the point master data storage part 32 which recorded the transaction condition according to a transaction channel as pattern data for providing a point. The trading channel used may vary depending on the age group. For example, even when using an automated teller machine, young people tend to use an automated teller machine installed in a convenience store, and middle-aged and elderly people use an automated teller machine installed in a bank store. In such a case, if more points are given to middle-aged users who use automated teller machines installed at convenience stores than other users, use of various channels should be promoted. Can do. Specifically, it obtains statistical values of the transaction status of users who want to trade in the same age group (for example, the average number of times an automated teller machine is used at a convenience store) and compares it with this statistical value. Is granted.

○ 上記実施形態においては、有効期限が到来したときの利用者の所定期間における取引履歴に、延長期間データ323に含まれる取引条件がある場合に、ポイントの有効期限を延長した(ステップS2−3において「YES」)。これに限らず、管理コンピュータ31は、第1取引量が、その利用者と同じ属性を有する他の利用者の第2取引量(統計値)との比較により、ポイントの延長の可否を行うようにしてもよい。また、管理コンピュータ31は、第1取引量と第2取引量との比較により、そのポイントの延長期間を変更してもよい。これによっても、有効期限までの利用者の取引を促進することができる。   ○ In the above embodiment, when the transaction history in the predetermined period of the user when the expiration date arrives has a transaction condition included in the extension period data 323, the expiration date of the point is extended (step S2-3). "YES"). Not limited to this, the management computer 31 determines whether or not the point can be extended by comparing the first transaction amount with the second transaction amount (statistical value) of another user having the same attribute as the user. It may be. Moreover, the management computer 31 may change the extension period of the point by comparing the first transaction amount and the second transaction amount. This also facilitates user transactions until the expiration date.

本発明の実施形態のシステム概略図。The system schematic of embodiment of this invention. ポイントマスタデータ記憶部に記録されたデータの説明図。Explanatory drawing of the data recorded on the point master data storage part. 顧客ポイントデータ記憶部に記録されたデータの説明図。Explanatory drawing of the data recorded on the customer point data storage part. 本実施形態のポイント登録処理の処理手順の流れ図。The flowchart of the process sequence of the point registration process of this embodiment. 本実施形態の有効期限延長処理の処理手順の流れ図。The flowchart of the process sequence of the expiration date extension process of this embodiment.

符号の説明Explanation of symbols

21…属性情報データ記憶手段としての顧客データ記憶部、22…取引履歴データ記憶手段としての取引履歴データ記憶部、31…管理コンピュータ、33…ポイントデータ記憶手段としての顧客ポイントデータ記憶部。   DESCRIPTION OF SYMBOLS 21 ... Customer data storage part as attribute information data storage means, 22 ... Transaction history data storage part as transaction history data storage means, 31 ... Management computer, 33 ... Customer point data storage part as point data storage means.

Claims (6)

ポイントを付与するパターンを記録したポイントマスタデータ記憶手段と、利用者毎にポイント数を記録したポイントデータ記憶手段と、利用者毎に取引状況を記録した取引状況データ記憶手段と、利用者の属性情報を記録した属性情報データ記憶手段と、管理コンピュータとを用いてポイントを管理する方法であって、
前記管理コンピュータが、
利用者との間の取引通知を受信した場合、この利用者の属性情報を前記属性情報データ記憶手段から特定する特定段階と、
前記属性情報データ記憶手段を用いて特定した属性情報を有する他の利用者を特定し、これら利用者の取引状況を前記取引状況データ記憶手段から抽出し、この取引状況に基づいて統計値を算出する段階と、
前記ポイントマスタデータ記憶手段を用いて、この利用者の取引状況と前記統計値との比較に基づいてポイント数を算出するポイント算出段階と、
算出したポイント数を、前記利用者に提供するポイントとして前記ポイントデータ記憶手段に記録する記録段階と
を備えることを特徴とするポイントサービス管理方法。
Point master data storage means for recording a pattern for giving points, point data storage means for recording the number of points for each user, transaction status data storage means for recording the transaction status for each user, and user attributes A method of managing points using attribute information data storage means for recording information and a management computer,
The management computer is
When receiving a transaction notification with a user, a specific step of identifying the attribute information of the user from the attribute information data storage means;
Identify other users who have the attribute information specified using the attribute information data storage means, extract the transaction status of these users from the transaction status data storage means, and calculate the statistical value based on this transaction status And the stage of
Using the point master data storage means, a point calculation stage for calculating the number of points based on a comparison between the transaction status of the user and the statistical value;
A point service management method comprising: recording the calculated number of points in the point data storage means as a point to be provided to the user.
前記ポイントデータ記憶手段には、前記利用者のポイントに関連付けられて有効期限が記憶されており、
前記管理コンピュータが、
前記ポイントデータ記憶手段に記録された利用者のポイントの有効期限が到来した場合に、この利用者の取引状況を、前記取引状況データ記憶手段から再取得する再抽出段階と、
前記ポイントの有効期限の到来時における前記利用者の属性情報を前記属性情報データ記憶手段から特定し、特定した属性情報を有する他の利用者の取引状況を前記取引状況データ記憶手段から抽出し、この取引状況に基づく前記統計値と、前記再取得した利用者の取引状況とを比較して、前記ポイントの延長可否を決定する段階と、
ポイントの延長を決定した場合には、このポイントの新たな有効期限を算出し、この有効期限を前記ポイントデータ記憶手段に記録する更新記録段階と
を更に備えることを特徴とする請求項1に記載のポイントサービス管理方法。
The point data storage means stores an expiration date associated with the user's point,
The management computer is
A re-extraction step of re-acquiring the transaction status of the user from the transaction status data storage means when the expiration date of the user's points recorded in the point data storage means has arrived;
The attribute information of the user at the time of expiration of the point is specified from the attribute information data storage means, and the transaction status of other users having the specified attribute information is extracted from the transaction status data storage means, Comparing the statistical value based on the transaction status with the re-acquired user transaction status to determine whether or not to extend the point;
The update recording step of calculating a new expiration date of the point and recording the expiration date in the point data storage means when the extension of the point is determined is further provided. Point service management method.
前記利用者の属性情報は、時間的に変化する前記利用者についての属性であることを特徴とする請求項1又は2に記載のポイントサービス管理方法。   The point service management method according to claim 1, wherein the attribute information of the user is an attribute of the user that changes with time. ポイントを付与するパターンを記録したポイントマスタデータ記憶手段と、利用者毎にポイント数を記録したポイントデータ記憶手段と、利用者毎に取引状況を記録した取引状況データ記憶手段と、利用者の属性情報を記録した属性情報データ記憶手段と、管理コンピュータとを用いてポイントを管理するプログラムであって、
前記管理コンピュータを、
利用者との間の取引通知を受信した場合、この利用者の属性情報を前記属性情報データ記憶手段から特定する特定手段、
前記属性情報データ記憶手段を用いて特定した属性情報を有する他の利用者を特定し、これら利用者の取引状況を前記取引状況データ記憶手段から抽出し、この取引状況に基づいて統計値を算出する手段、
前記ポイントマスタデータ記憶手段を用いて、この利用者の取引状況と前記統計値との比較に基づいてポイント数を算出するポイント算出手段、及び
算出したポイント数を、前記利用者に提供するポイントとして前記ポイントデータ記憶手段に記録する記録手段
として機能させることを特徴とするポイントサービス管理プログラム。
Point master data storage means for recording a pattern for giving points, point data storage means for recording the number of points for each user, transaction status data storage means for recording the transaction status for each user, and user attributes A program for managing points using attribute information data storage means for recording information and a management computer,
The management computer,
When receiving a transaction notification with a user, a specifying means for specifying the attribute information of the user from the attribute information data storage means,
Identify other users who have the attribute information specified using the attribute information data storage means, extract the transaction status of these users from the transaction status data storage means, and calculate the statistical value based on this transaction status Means to
Using the point master data storage means, the point calculation means for calculating the number of points based on the comparison between the transaction status of the user and the statistical value, and the calculated point number as points to be provided to the user A point service management program that functions as recording means for recording in the point data storage means.
前記ポイントデータ記憶手段には、前記利用者のポイントに関連付けられて有効期限が記憶されており、
前記管理コンピュータを、
前記ポイントデータ記憶手段に記録された利用者のポイントの有効期限が到来した場合に、この利用者の取引状況を、前記取引状況データ記憶手段から再取得する再抽出手段、
前記ポイントの有効期限の到来時における前記利用者の属性情報を前記属性情報データ記憶手段から特定し、特定した属性情報を有する他の利用者の取引状況を前記取引状況データ記憶手段から抽出し、この取引状況に基づく前記統計値と、前記再取得した利用者の取引状況とを比較して、前記ポイントの延長可否を決定する手段、及び
ポイントの延長を決定した場合には、このポイントの新たな有効期限を算出し、この有効期限を前記ポイントデータ記憶手段に記録する更新記録手段
として更に機能させることを特徴とする請求項4に記載のポイントサービス管理プログラム。
The point data storage means stores an expiration date associated with the user's point,
The management computer,
Re-extracting means for re-acquiring the transaction status of the user from the transaction status data storage means when the expiration date of the user's points recorded in the point data storage means has arrived;
The attribute information of the user at the time of expiration of the point is specified from the attribute information data storage means, and the transaction status of other users having the specified attribute information is extracted from the transaction status data storage means, The statistical value based on this transaction status is compared with the re-acquired transaction status of the user to determine whether or not to extend the point. 5. The point service management program according to claim 4, wherein the point service management program further functions as an update recording unit that calculates a valid expiration date and records the expiration date in the point data storage unit.
前記利用者の属性情報は、時間的に変化する前記利用者についての属性であることを特徴とする請求項4又は5に記載のポイントサービス管理プログラム。   6. The point service management program according to claim 4, wherein the user attribute information is an attribute of the user that changes with time.
JP2004284945A 2004-09-29 2004-09-29 Point service management method and point service management program Expired - Fee Related JP4657665B2 (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2004284945A JP4657665B2 (en) 2004-09-29 2004-09-29 Point service management method and point service management program

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2004284945A JP4657665B2 (en) 2004-09-29 2004-09-29 Point service management method and point service management program

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2006099444A true JP2006099444A (en) 2006-04-13
JP4657665B2 JP4657665B2 (en) 2011-03-23

Family

ID=36239187

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2004284945A Expired - Fee Related JP4657665B2 (en) 2004-09-29 2004-09-29 Point service management method and point service management program

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP4657665B2 (en)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2012141874A (en) * 2011-01-05 2012-07-26 Advanced Telecommunication Research Institute International Utilization record system
JP2022167252A (en) * 2021-04-22 2022-11-04 有限会社フロンティア Beverage consumption system and beverage consumption method

Citations (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH07210766A (en) * 1994-01-20 1995-08-11 Fujitsu Ltd Pos system
JP2000020824A (en) * 1998-07-01 2000-01-21 Hitachi Ltd Point system
JP2001351039A (en) * 2000-04-05 2001-12-21 Forval Ranessansu:Kk Electronic coupon transaction system and electronic coupon use support system
JP2002056173A (en) * 2000-08-11 2002-02-20 Hungry Tiger:Kk Customer management system
JP2002215996A (en) * 2001-01-22 2002-08-02 Masayoshi Son Transaction management system and transaction management method
JP2002279281A (en) * 2001-01-15 2002-09-27 Sumitomo Mitsui Card Co Ltd Service point processing system, store terminal, service point processing server, account settlement server, service point system, service point processing method and account settlement method
JP2003099619A (en) * 2001-09-25 2003-04-04 Mitsubishi Electric Corp Financial planning system and method
JP2003132430A (en) * 2001-10-19 2003-05-09 Toshiba Tec Corp Customer managing device and merchandise sales registration data processor
JP2003162657A (en) * 2001-11-22 2003-06-06 Ics:Kk Sales management system
JP2003228671A (en) * 2002-02-04 2003-08-15 Fujitsu Ltd Regional information providing method and device
JP2004094040A (en) * 2002-09-02 2004-03-25 Global Hold Kk Method for generating data of linguistic teaching materials
JP2004157747A (en) * 2002-11-06 2004-06-03 Ricoh Co Ltd Point management method and point management program

Patent Citations (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH07210766A (en) * 1994-01-20 1995-08-11 Fujitsu Ltd Pos system
JP2000020824A (en) * 1998-07-01 2000-01-21 Hitachi Ltd Point system
JP2001351039A (en) * 2000-04-05 2001-12-21 Forval Ranessansu:Kk Electronic coupon transaction system and electronic coupon use support system
JP2002056173A (en) * 2000-08-11 2002-02-20 Hungry Tiger:Kk Customer management system
JP2002279281A (en) * 2001-01-15 2002-09-27 Sumitomo Mitsui Card Co Ltd Service point processing system, store terminal, service point processing server, account settlement server, service point system, service point processing method and account settlement method
JP2002215996A (en) * 2001-01-22 2002-08-02 Masayoshi Son Transaction management system and transaction management method
JP2003099619A (en) * 2001-09-25 2003-04-04 Mitsubishi Electric Corp Financial planning system and method
JP2003132430A (en) * 2001-10-19 2003-05-09 Toshiba Tec Corp Customer managing device and merchandise sales registration data processor
JP2003162657A (en) * 2001-11-22 2003-06-06 Ics:Kk Sales management system
JP2003228671A (en) * 2002-02-04 2003-08-15 Fujitsu Ltd Regional information providing method and device
JP2004094040A (en) * 2002-09-02 2004-03-25 Global Hold Kk Method for generating data of linguistic teaching materials
JP2004157747A (en) * 2002-11-06 2004-06-03 Ricoh Co Ltd Point management method and point management program

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2012141874A (en) * 2011-01-05 2012-07-26 Advanced Telecommunication Research Institute International Utilization record system
JP2022167252A (en) * 2021-04-22 2022-11-04 有限会社フロンティア Beverage consumption system and beverage consumption method

Also Published As

Publication number Publication date
JP4657665B2 (en) 2011-03-23

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5882122B2 (en) Card payment information notification system, card payment information notification method, and card payment information notification program
JP5914447B2 (en) Point investment and loan operation management system and point investment and loan operation management method
JP5314196B2 (en) Money providing management system, method for controlling money providing management system, recording medium and program
JP2003323547A (en) Method and program for providing bank account information
JP4620561B2 (en) Point management method and point management program
JP6814308B2 (en) Payment management system and payment management method
JP7045259B2 (en) Payment management system and payment management method
JP2005070935A (en) Estimated account balance reference system, estimated account balance reference method, and program therefor
JP6139899B2 (en) Credit card system
JP2010524117A (en) Discriminatory payment system and method
JP4657665B2 (en) Point service management method and point service management program
JP4279749B2 (en) Point service management method and point service management program
JP6681652B2 (en) Coupon management system and coupon management method
JP2016071647A (en) Point display system and point display method
TWI683269B (en) Information processing system, control method of information processing system, and information processing program
JP4563763B2 (en) Account management method and account management program
JP4227085B2 (en) Point service management method and point service management program
KR20040095524A (en) Method of reserving and using points on making a purchase
JP2001331749A (en) Method and system for guarantee business
KR20130007331A (en) Apparatus and method for providing service of credit card
KR101482603B1 (en) System and method for financial services
JP2004078502A (en) Settlement account management device, settlement account management method, and program
KR101699106B1 (en) Loaned money redemption method, server performing the same and system performing the same
JP6668444B2 (en) Rent settlement system and rent settlement method
JP7117946B2 (en) PAYMENT AGENT DEVICE, PAYMENT SYSTEM, PAYMENT METHOD, AND PROGRAM

Legal Events

Date Code Title Description
A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20080919

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20080924

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20081125

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20081224

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20090223

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20090324

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20101222

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140107

Year of fee payment: 3

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 4657665

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313111

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

S531 Written request for registration of change of domicile

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313531

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees