JP2006094063A - Data communication method, server, and portable terminal - Google Patents

Data communication method, server, and portable terminal Download PDF

Info

Publication number
JP2006094063A
JP2006094063A JP2004276156A JP2004276156A JP2006094063A JP 2006094063 A JP2006094063 A JP 2006094063A JP 2004276156 A JP2004276156 A JP 2004276156A JP 2004276156 A JP2004276156 A JP 2004276156A JP 2006094063 A JP2006094063 A JP 2006094063A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
network
data
server
information
mobile terminal
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2004276156A
Other languages
Japanese (ja)
Inventor
Nobuo Murai
信雄 村井
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NIPPON NETWORK SERVICE KK
Original Assignee
NIPPON NETWORK SERVICE KK
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by NIPPON NETWORK SERVICE KK filed Critical NIPPON NETWORK SERVICE KK
Priority to JP2004276156A priority Critical patent/JP2006094063A/en
Publication of JP2006094063A publication Critical patent/JP2006094063A/en
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Abstract

<P>PROBLEM TO BE SOLVED: To minimize facility investment and to efficiently utilize radio wave resources. <P>SOLUTION: Both a pager network 11 in which multicast is possible and a band is relatively small and an IP network 10 in which a band is relatively large to transmit and receive data including images are used. A server 50 of a data center 14 provided with a position database for storing position information of a portable terminal 16 periodically accesses the portable terminal 16 by multicast through the pager network 11. When the portable terminal 16 receives access through the pager network 11, the portable terminal 16 transmits information specifying its own position to the server 50 through the IP network 10. The server 50 stores the latest position of the terminal together with the information specifying the terminal in a position database, and specifies the latest position of the portable terminal of a transmission destination with reference to the position database to transmit data through the IP network 10 when the data has to be transmitted to the portable terminal 16. <P>COPYRIGHT: (C)2006,JPO&NCIPI

Description

本発明は、携帯端末に必要なデータを通信する方法、携帯端末との間でデータを送受信するサーバ、および、携帯端末に関する。   The present invention relates to a method for communicating data necessary for a mobile terminal, a server for transmitting / receiving data to / from the mobile terminal, and a mobile terminal.

たとえば、家庭、店舗、オフィスなどの施設をカメラや各種センサにより監視し、何らかの異常が生じた場合に、これを、上記施設の所有者や管理者の携帯端末に通知するようなシステムが実現されている。   For example, a system that monitors facilities such as homes, stores, and offices with cameras and various sensors and notifies the owner or manager's mobile terminal of any abnormality should be realized. ing.

たとえば、特開2002−15390号公報には、施設などに配置された監視装置から、画像データなどを制御サーバが受信すると、携帯端末に対して、メールにて、施設の異常を通知し、携帯端末が、インターネットを介して、画像データを含むコンテンツをダウンロードするようなシステムが開示されている。
特開2002−15390号公報
For example, in Japanese Patent Laid-Open No. 2002-15390, when a control server receives image data or the like from a monitoring device arranged in a facility or the like, the portable terminal is notified of the abnormality of the facility by e-mail and A system is disclosed in which a terminal downloads content including image data via the Internet.
JP 2002-15390 A

上述したように、メールを利用する場合には、ユーザがいったんメールを受信して、そのメールを参照した上で、ユーザが携帯端末を操作して、サーバにアクセスする必要があり、ユーザによる手間がかかる上、メール受信から即座にサーバにアクセスしなければ、タイムリーに画像データを受け取ることができないという問題点があった。   As described above, when using e-mail, it is necessary for the user to receive the e-mail, refer to the e-mail, and then access the server by operating the mobile terminal. In addition, there is a problem in that image data cannot be received in a timely manner unless the server is accessed immediately after receiving the mail.

或いは、ホームエージェントなどにサーバの位置を登録し、その位置の端末にサーバが画像データ等を送信し、タイムリーに画像を携帯端末に伝達することも考えられる。しかしながら、この場合には、種々の設備を新たに設置して、網を整備する必要があり、莫大なコストを要する。   Alternatively, it is conceivable that the position of the server is registered in a home agent or the like, the server transmits image data or the like to the terminal at that position, and the image is transmitted to the portable terminal in a timely manner. However, in this case, it is necessary to newly install various facilities and maintain the network, which requires enormous costs.

本発明は、設備投資を最小限にし、また、電波資源を効率よく利用できるデータ通信方法、サーバおよび携帯端末を提供することを目的とする。   An object of the present invention is to provide a data communication method, a server, and a portable terminal that can minimize capital investment and can efficiently use radio wave resources.

本発明の目的は、マルチキャスト可能な比較的帯域の小さな第1の網と、画像を含むデータを送受信するために比較的帯域の大きな第2の網を利用したデータ通信方法であって、携帯端末の位置情報を記憶する位置データベースを備えたデータセンタのサーバにおいて、定期的に、前記第1の網を介して、マルチキャストによって携帯端末を呼び出すステップと、前記携帯端末において、第1の網を介した呼び出しを受信すると、自己の位置を特定する情報を、前記第2の網を介して、前記サーバに送信するステップと、前記サーバにおいて、前記端末を特定する情報とともに、最新の端末の位置を、前記位置データベースに記憶するステップと、前記サーバにおいて、前記携帯端末に対して、データを送信する必要がある場合に、前記位置データベースを参照して、送信先の携帯端末の最新の位置を特定するステップと、前記データを、前記第2の網を介して送信するステップと、を備えたことを特徴とするデータ通信方法により達成される。   An object of the present invention is a data communication method using a first network with a relatively small bandwidth capable of multicasting and a second network with a relatively large bandwidth for transmitting and receiving data including images. In a data center server having a location database for storing location information, a step of periodically calling a portable terminal by multicast via the first network, and a step of calling the portable terminal via the first network via the first network When receiving the call, the step of transmitting information identifying its own position to the server via the second network, and the server identifying the latest terminal position together with the information identifying the terminal in the server. Storing in the location database; and in the server, if it is necessary to transmit data to the mobile terminal, the location A data communication method comprising: referring to a database; identifying a latest location of a destination mobile terminal; and transmitting the data via the second network. Achieved.

本発明によれば、位置確認の問い合わせのために比較的帯域の小さな第1の網を利用し、画像や音声などのデータを通信するために比較的大域の大きい第2の網を利用する。このように、機能に応じて別の網を利用することで、一つの網を共用するのに比べて、電波資源を効率よく利用することが可能となる。
好ましい実施態様においては、前記第2の網には、携帯端末と無線通信するアクセスポイントが含まれ、さらに、アクセスポイントにおいて、前記携帯端末の位置を特定する情報とともに、前記アクセスポイントを特定する情報を、前記第2の網を介して、前記サーバに送信するステップを備える。
According to the present invention, the first network having a relatively small bandwidth is used for the position confirmation inquiry, and the second network having a relatively large area is used for communicating data such as images and sounds. Thus, by using different networks according to functions, it is possible to use radio wave resources more efficiently than when one network is shared.
In a preferred embodiment, the second network includes an access point that wirelessly communicates with a mobile terminal, and further, information specifying the access point together with information specifying the position of the mobile terminal at the access point Is transmitted to the server via the second network.

別の好ましい実施態様において、前記サーバにおいて、第1の網を介して、前記マルチキャストによって携帯端末にデータを取得させるための情報を送信するステップと、前記携帯端末において、前記第1の網を介して前記データを取得させるための情報を受信すると、データ取得要求を、前記第2の網を介して、前記サーバに送信するステップと、前記サーバにおいて、前記携帯端末において、前記データを、前記第2の網を介して送信するステップと、を有する。これにより、携帯端末にデータ取得の必要があった場合に、タイムリーにサーバにアクセスしてデータを取得することが可能となる。   In another preferred embodiment, the server transmits information for allowing the mobile terminal to acquire data through the multicast via the first network, and the mobile terminal transmits the data via the first network via the first network. Receiving the information for acquiring the data, transmitting a data acquisition request to the server via the second network; and in the server, the data in the portable terminal, Transmitting via a network of two. This makes it possible to access the server in a timely manner and acquire data when the mobile terminal needs to acquire data.

また、好ましい実施態様においては、前記サーバが、画像データを記憶する画像データベースを備え、前記携帯端末と予め関連付けられた施設から、第2の網を介して、画像データを受信するステップと、前記画像データを前記画像データベースに記憶するステップと、前記位置データベースを参照して、前記画像データを送信した施設に関連付けられた携帯端末の最新の位置を特定するステップと、前記特定された位置に宛てて、前記画像データベースに記憶された画像データを、前記第2の網を介して送信するステップと、を備えている。   In a preferred embodiment, the server comprises an image database for storing image data, and receives image data from a facility previously associated with the mobile terminal via a second network; Storing image data in the image database; referencing the location database; identifying a latest location of a mobile terminal associated with the facility that transmitted the image data; and addressing the identified location And transmitting the image data stored in the image database via the second network.

たとえば、第1の網として、ページャ網を利用することができる。また、第2の網として、IP網および/または携帯電話網を利用することができる。このように、既存の網を利用することで、設備投資などのコストを著しく削減することが可能となる。   For example, a pager network can be used as the first network. Further, an IP network and / or a mobile phone network can be used as the second network. Thus, by using an existing network, it is possible to significantly reduce costs such as capital investment.

また、本発明の目的は、マルチキャスト可能な比較的帯域が小さな第1の網、および、画像を含むデータを受信するための比較的帯域の大きな第2の網と通信可能な携帯端末であって、サーバからの前記第1の網を介したマルチキャストによる呼び出しを受信するマルチキャスト受信手段と、前記マルチキャスト受信手段による呼び出しに応答して、自己の位置を特定する情報を、前記第2の網を介して、前記サーバに送信する位置情報送信手段と、前記サーバから、前記位置を特定する情報に基づいて、第2の網を介して送信された前記データを受信するデータ受信手段と、を備えたことを特徴とする携帯端末によっても達成される。   Another object of the present invention is a portable terminal capable of communicating with a first network having a relatively small bandwidth capable of multicasting and a second network having a relatively large bandwidth for receiving data including images. A multicast receiving means for receiving a call from the server via the first network via the first network, and information identifying its position in response to the call by the multicast receiving means via the second network. And a position information transmitting means for transmitting to the server, and a data receiving means for receiving the data transmitted from the server via the second network based on the information for specifying the position. This is also achieved by a portable terminal characterized by this.

好ましい実施態様においては、前記マルチキャスト受信手段が、前記第1の網を介して、前記サーバから、データを取得させるための情報を受信するように構成され、さらに、前記データ取得を求める情報の受信に応答して、データ取得要求を、前記第2の網を介して、前記サーバに送信するデータ取得要求送信手段を備えている。   In a preferred embodiment, the multicast receiving means is configured to receive information for acquiring data from the server via the first network, and further receives information for requesting the data acquisition. In response to the data acquisition request transmitting means for transmitting the data acquisition request to the server via the second network.

さらに、本発明の目的は、マルチキャスト可能な比較的帯域が小さな第1の網、および、画像を含むデータを送受信するために比較的帯域の大きな第2の網と通信可能なサーバであって、定期的に、前記第1の網を介して、マルチキャストによって携帯端末を呼び出す端末呼び出し手段と、前記携帯端末から、第2の網を介して、当該携帯端末の位置を特定する情報を受信する位置情報受信手段と、前記受信した位置を特定する情報を記憶する位置データベースと、データを送信する必要がある場合に、前記位置データベースを参照して、送信先の携帯端末の最新の位置を特定する位置特定手段と、前記特定された位置に宛てて、前記データを、第2の網を介して送信するデータ送信手段と、を備えたことを特徴とするサーバによっても達成される。   Further, an object of the present invention is a server capable of communicating with a first network having a relatively small bandwidth capable of multicasting and a second network having a relatively large bandwidth for transmitting and receiving data including images, A terminal calling unit that periodically calls the portable terminal via multicast via the first network, and a position for receiving information identifying the position of the portable terminal from the portable terminal via the second network An information receiving means, a position database for storing information for specifying the received position, and when the data needs to be transmitted, the latest position of the destination mobile terminal is specified by referring to the position database. Also achieved by a server comprising: a position specifying means; and a data transmitting means for transmitting the data to the specified position via a second network. It is.

好ましい実施態様においては、さらに、前記第1の網を介して、マルチキャストによって携帯端末に、データを取得させるための情報を送信する情報送信手段と、携帯端末からの前記第2の網を介したデータ取得要求を受信するデータ取得要求受信手段と、を備えている。   In a preferred embodiment, the information transmission means for transmitting information for acquiring data to the mobile terminal by multicast via the first network, and the second network from the mobile terminal via the second network Data acquisition request receiving means for receiving the data acquisition request.

別の好ましい実施態様においては、さらに、画像データを記憶する画像データベースと、前記携帯端末と予め関連付けられた施設から、第2の網を介して画像データを受信し、画像データベースに格納する画像データ受信手段とを備え、前記画像データ受信手段により画像データが受信されると、前記位置特定手段が、関連する携帯端末の最新の位置を特定し、前記データ送信手段が、前記特定された位置に宛てて、前記画像データを、前記第2の網を介して送信する。   In another preferred embodiment, the image database stores image data, and the image data received from the facility previously associated with the portable terminal via the second network and stored in the image database. Receiving means, and when the image data is received by the image data receiving means, the position specifying means specifies the latest position of the related portable terminal, and the data transmitting means is at the specified position. The image data is transmitted to the destination via the second network.

本発明によれば、設備投資を最小限にし、また、電波資源を効率よく利用できるデータ通信方法、サーバおよび携帯端末を提供することが可能となる。   ADVANTAGE OF THE INVENTION According to this invention, it becomes possible to provide the data communication method, server, and portable terminal which can use capital resources efficiently and can utilize a radio wave resource efficiently.

以下、添付図面を参照して、本発明の実施の形態について説明する。図1は、本実施の形態にかかるデータ通信システムの概略を示すブロックダイヤグラムである。本実施の形態においては、家庭、店舗、オフィスに配置された監視カメラ、家電製品、センサの情報が、遠隔装置12から、IP網10を介して、データセンタ14に送信されるようになっている。また、データセンタ14と携帯端末16との間は、IP網10、および、ページャ網11にてデータ通信可能となっている。携帯端末は、IP網10に接続されたアクセスポイント15を介して、IP網10にデータを送出し、或いは、IP網10を通ったデータを受信することが可能である。データセンタ14においては、携帯端末を特定する端末IDは、当該携帯端末のユーザが監視したい施設を特定する情報(たとえば、施設ID)と、予め関連付けられて記憶されている。なお、上記実施の形態においては、IP網10が利用されているが、携帯電話網であっても良い。   Embodiments of the present invention will be described below with reference to the accompanying drawings. FIG. 1 is a block diagram showing an outline of a data communication system according to the present embodiment. In the present embodiment, information on surveillance cameras, home appliances, and sensors arranged in homes, stores, and offices is transmitted from the remote device 12 to the data center 14 via the IP network 10. Yes. Further, data communication between the data center 14 and the portable terminal 16 is possible via the IP network 10 and the pager network 11. The mobile terminal can send data to the IP network 10 or receive data through the IP network 10 via the access point 15 connected to the IP network 10. In the data center 14, the terminal ID that specifies the mobile terminal is stored in advance in association with information (for example, a facility ID) that specifies the facility that the user of the mobile terminal wants to monitor. In the above embodiment, the IP network 10 is used, but a mobile phone network may be used.

図2(a)は、本実施の形態にかかる携帯端末のブロックダイヤグラムである。図2(a)に示すように、携帯端末16は、ページャ網11を介したデータ通信を制御するページャ網通信部18と、IP網10を介したデータ通信を制御するIP通信部20とを有する。また、携帯端末18は、後述するように、IP網10を介して受信した音声や画像(コンテンツ)をユーザに提示するための画像処理部22および音声処理部24を有する。IP通信部20は、携帯端末16を、いわゆるIP電話として機能させるために必要な処理を実行し、また、音声処理部24は、IP網10を介して送信された音声パケットを処理することもできる。   FIG. 2A is a block diagram of the mobile terminal according to the present embodiment. As shown in FIG. 2A, the portable terminal 16 includes a pager network communication unit 18 that controls data communication via the pager network 11 and an IP communication unit 20 that controls data communication via the IP network 10. Have. Further, as will be described later, the mobile terminal 18 includes an image processing unit 22 and an audio processing unit 24 for presenting voices and images (contents) received via the IP network 10 to the user. The IP communication unit 20 performs processing necessary for causing the mobile terminal 16 to function as a so-called IP phone, and the voice processing unit 24 may process voice packets transmitted via the IP network 10. it can.

図2(b)は、本実施の形態にかかる遠隔装置12の構成を示すブロックダイヤグラムである。図2(b)に示すように、遠隔装置12は、CCDカメラ40からの映像信号をキャプチャする画像キャプチャ部26と、CCDカメラ40を制御し、或いは、センサ42、家電製品44、電源装置46などに必要な指示を与えるとともに、これらからの信号を受信する制御部28と、画像データなどを一時的に記憶する記憶部30と、IP網10との間のデータ通信を制御するIP通信部32とを有する。なお、家電装置には、ドアフォンや、いわゆる送受話器なども含まれる。   FIG. 2B is a block diagram showing the configuration of the remote device 12 according to the present embodiment. As shown in FIG. 2B, the remote device 12 controls the image capture unit 26 that captures a video signal from the CCD camera 40 and the CCD camera 40, or includes a sensor 42, a home appliance 44, and a power supply device 46. And the like, and a control unit 28 that receives signals from these, a storage unit 30 that temporarily stores image data and the like, and an IP communication unit that controls data communication between the IP network 10 32. Note that the home appliance includes a door phone, a so-called handset, and the like.

図3は、データセンタ14のサーバ50の構成を示すブロックダイヤグラムである。図3に示すように、データセンタ14のサーバ50は、携帯端末16の位置を登録する位置登録部52、携帯端末16の位置情報を記憶する位置データベース(DB)54、IP網を介して遠隔装置から伝達された画像データを含む種々の情報を記憶する画像DB56、画像DB56中の画像データなどに基づいて、携帯端末に送信すべきコンテンツを生成するコンテンツ生成部58、ページャ網11を介した通信を制御するページャ網通信部60、並びに、IP網10を介したデータ通信を制御するIP通信部62を有している。   FIG. 3 is a block diagram showing the configuration of the server 50 of the data center 14. As shown in FIG. 3, the server 50 of the data center 14 includes a location registration unit 52 that registers the location of the mobile terminal 16, a location database (DB) 54 that stores location information of the mobile terminal 16, and remotely via an IP network. An image DB 56 that stores various information including image data transmitted from the device, a content generation unit 58 that generates content to be transmitted to the mobile terminal based on the image data in the image DB 56, and the pager network 11. A pager network communication unit 60 that controls communication and an IP communication unit 62 that controls data communication via the IP network 10 are provided.

このように構成されたデータ通信システムにおける、遠隔装置12、データセンタ14のサーバ50および携帯端末16における処理、および、これらの間で実行される処理について説明する。   Processing in the remote device 12, the server 50 of the data center 14, and the mobile terminal 16 in the data communication system configured as described above, and processing executed between them will be described.

図4は、本実施の形態にかかる携帯端末16の位置登録の際に実行される処理を示すフローチャートである。図4に示すように、サーバ50のページャ網通信部60は、ページャ網11を利用して、携帯端末14のために、位置確認依頼情報に対応するCALLING(呼び出し)を、所定の帯域を利用して同報通信(マルチキャスト)にて発信する(ステップ400)。なお、サーバ50によるCALLINGは、所定の時間間隔で繰り返し実行される。   FIG. 4 is a flowchart showing processing executed when the location of the mobile terminal 16 according to the present embodiment is registered. As shown in FIG. 4, the pager network communication unit 60 of the server 50 uses the pager network 11 to call CALLING (call) corresponding to the position confirmation request information for the mobile terminal 14 using a predetermined band. Then, broadcast transmission (multicast) is used (step 400). Note that CALLING by the server 50 is repeatedly executed at predetermined time intervals.

携帯端末16のページャ網通信部18がCALLINGを受信すると(ステップ401)、IP通信部20は、位置確認返信データを生成して、携帯端末16との接続が確立されているアクセスポイント15に対して、生成された位置確認返信データを送信する(ステップ402)。この位置確認返信データには、予めデータセンタ14に登録されている端末IDが含まれる。   When the pager network communication unit 18 of the mobile terminal 16 receives CALLING (step 401), the IP communication unit 20 generates location confirmation reply data, and the access point 15 connected to the mobile terminal 16 is established. Then, the generated position confirmation reply data is transmitted (step 402). This location confirmation reply data includes a terminal ID registered in the data center 14 in advance.

アクセスポイント15は、位置確認返信データを受信すると、端末ID、当該端末に付されているIPアドレス、アクセスポイント自身を示す情報、および、現在時刻を示すタイムスタンプを含む位置登録依頼データを生成し、これを、IP網10を介して、データセンタ14のサーバ50に送信する(ステップ404,405)。   Upon receiving the location confirmation reply data, the access point 15 generates location registration request data including a terminal ID, an IP address attached to the terminal, information indicating the access point itself, and a time stamp indicating the current time. This is transmitted to the server 50 of the data center 14 via the IP network 10 (steps 404 and 405).

サーバ50のIP通信部62が位置登録依頼データを受信すると、位置登録部52が、受信したデータに基づいて、位置DB54の該当レコードに、必要なデータを記憶する位置登録処理を実行する(ステップ406)。図5は、位置DB54のデータ構造を示す図、図6は、位置登録処理のフローチャートである。   When the IP communication unit 62 of the server 50 receives the location registration request data, the location registration unit 52 executes location registration processing for storing necessary data in the corresponding record of the location DB 54 based on the received data (step 406). FIG. 5 is a diagram showing the data structure of the location DB 54, and FIG. 6 is a flowchart of the location registration process.

図5に示すように、位置DB54のレコード(たとえば、符号501,502)には、項目として、端末ID、端末に付されたIPアドレス、アクセスポイント(AP)情報、タイムスタンプが含まれる。位置登録部52は、位置登録依頼データ中の端末IDをキーとして、位置DB54を検索して(ステップ601)、当該端末IDを含むレコードが存在するか否かを判断する(ステップ602)。レコードが存在しない場合(ステップ602でノー(No))には、位置登録依頼データに含まれる、端末ID,端末IDのIPアドレス、AP情報、およびタイムスタンプを項目の値として含むレコードが、位置DB54中に新たに作成される(ステップ603)。   As shown in FIG. 5, the record (for example, reference numerals 501 and 502) in the position DB 54 includes, as items, a terminal ID, an IP address assigned to the terminal, access point (AP) information, and a time stamp. The location registration unit 52 searches the location DB 54 using the terminal ID in the location registration request data as a key (step 601), and determines whether there is a record including the terminal ID (step 602). If the record does not exist (No in step 602), the record including the terminal ID, the IP address of the terminal ID, the AP information, and the time stamp as the item values included in the position registration request data A new file is created in the DB 54 (step 603).

その一方、ステップ602においてイエス(Yes)と判断された場合には、そのレコード中、タイムスタンプを参照して、最新の、端末ID、IPアドレス、AP情報の組を特定し、これらの値と、位置登録依頼データ中の値とを比較して、値(実際には、端末ID以外の値)に変化があったか否かが判断される(ステップ604)。ステップ604でイエス(Yes)と判断された場合には、そのレコードに、IPアドレス、AP情報、タイムスタンプの組を追加する(ステップ605)。たとえば、図5において、携帯端末が移動して、新たなAPの管轄下に入った場合には、IPアドレスやAP情報が変化している。そのため、これらの値とタイムスタンプとを追加すればよい。このようにして、携帯端末の状態(IPアドレスや管轄するAP)が変化した場合に、その変化後の情報が、位置DB54の該当レコードに追加される。   On the other hand, if it is determined as Yes in step 602, the latest set of terminal ID, IP address, and AP information is specified with reference to the time stamp in the record, and these values and Then, the value in the location registration request data is compared, and it is determined whether or not the value (actually, a value other than the terminal ID) has changed (step 604). If it is determined as Yes in step 604, a set of IP address, AP information, and time stamp is added to the record (step 605). For example, in FIG. 5, when the mobile terminal moves and enters the new jurisdiction of the AP, the IP address and AP information change. Therefore, these values and a time stamp may be added. In this way, when the state of the portable terminal (IP address or AP under its control) changes, the information after the change is added to the corresponding record in the position DB 54.

次に、遠隔装置11からデータが、データセンタ14のサーバ50に送られた際に実行される処理について、図7を参照して説明する。   Next, processing executed when data is sent from the remote device 11 to the server 50 of the data center 14 will be described with reference to FIG.

センサ42などが作動して信号が制御部28に伝達されると(ステップ701)、CCDカメラ40が撮影した画像を、画像キャプチャ部26が取り込み、画像データを生成する(ステップ702)。制御部28は必要に応じて、電源装置46を制御して、CCDカメラ40の撮影領域周辺の照明をオンしてもよい。なお、センサ42は、ドア、窓などに配置され、ドアや窓が開けられた場合に作動するようなものであってもよいし、室内や厨房設備に配置され、所定の温度を超えた場合に作動する温度センサであっても良い。生成された画像データやセンサの情報は、記憶部30に記憶され、また、施設を特定する情報を付加されて、IP通信部20からIP網10を介して、データセンタ14のサーバ50に送信される(ステップ703)。   When the sensor 42 is activated and a signal is transmitted to the control unit 28 (step 701), the image capturing unit 26 captures an image captured by the CCD camera 40 and generates image data (step 702). The control unit 28 may control the power supply device 46 as necessary to turn on the illumination around the imaging region of the CCD camera 40. The sensor 42 may be disposed on a door, window, etc., and may be activated when the door or window is opened, or disposed in a room or kitchen facility and exceeds a predetermined temperature. It may be a temperature sensor that operates automatically. The generated image data and sensor information are stored in the storage unit 30, and information specifying a facility is added to the server 50 in the data center 14 via the IP network 10 from the IP communication unit 20. (Step 703).

データセンタ14のサーバ50は、画像データを受信すると、これを画像DB56に記憶する(ステップ704)。サーバ50のIP通信部62は、受信した画像データに付加された施設を特定する情報に関連付けられた端末IDを特定し、端末IDをキーとして、位置DB54を検索する(ステップ705)。位置DBから、端末IDを含むレコードが特定されると、当該レコード中、もっともタイムスタンプが新しい、IPアドレス、AP情報の組を見出され、これにより、携帯端末16の位置が特定される(ステップ706)。   When the server 50 of the data center 14 receives the image data, it stores it in the image DB 56 (step 704). The IP communication unit 62 of the server 50 specifies the terminal ID associated with the information specifying the facility added to the received image data, and searches the location DB 54 using the terminal ID as a key (step 705). When a record including the terminal ID is specified from the position DB, a combination of the IP address and AP information having the newest time stamp is found in the record, whereby the position of the mobile terminal 16 is specified ( Step 706).

コンテンツ生成部58は、画像DB56中の画像データに基づき、必要なコンテンツを生成する(ステップ706)。コンテンツには、画像およびどのセンサが作動したかを示す情報などが含まれる。或いは、コンテンツにセンサの作動状況を示す音声が付加されていても良い。IP通信部62は、コンテンツを、ステップ706にて特定された位置(IPアドレス等)宛に、IP網10を介して送信する(ステップ708)。携帯端末16は、IP網10およびアクセスポイント15を介して送信されたコンテンツを受信し、処理を施してユーザに提示する(ステップ709)。たとえば、画像処理部22は、受信した画像データに基づく画像を表示装置(図示せず)に表示させる。また、音声データが含まれていれば、音声処理部24が、当該音声データに基づく音声を、スピーカ(図示せず)から出力させる。   The content generation unit 58 generates necessary content based on the image data in the image DB 56 (step 706). The content includes an image and information indicating which sensor is activated. Or the audio | voice which shows the operating condition of a sensor may be added to the content. The IP communication unit 62 transmits the content to the location (IP address or the like) specified in step 706 via the IP network 10 (step 708). The portable terminal 16 receives the content transmitted via the IP network 10 and the access point 15, performs processing, and presents it to the user (step 709). For example, the image processing unit 22 displays an image based on the received image data on a display device (not shown). If the audio data is included, the audio processing unit 24 outputs audio based on the audio data from a speaker (not shown).

ユーザは、表示された画像や再生された音声から、必要に応じて、携帯端末16を操作して、携帯端末16から、IP網10を介して、遠隔装置12を遠隔制御することができる。たとえば、CCDカメラ40のパンニングや画像の撮影、所望の位置の電灯のオン/オフ、家電製品の制御(たとえば、ドアフォンや送受話器のオン)などが可能である。   The user can remotely control the remote device 12 from the portable terminal 16 via the IP network 10 by operating the portable terminal 16 as necessary from the displayed image or reproduced sound. For example, it is possible to pan the CCD camera 40, take an image, turn on / off a light at a desired position, and control home appliances (for example, turn on a door phone or a handset).

このように、本実施の形態によれば、ページャ網における定期的なCALLING(呼び出し)に応答して、携帯端末14が、IP網を介して、当該携帯端末14の位置情報をデータセンタ14に登録する。これにより、簡易に、また、携帯電話が移動して管轄するアクセスポイントが変更された場合であっても、携帯端末の位置を把握することができる。
また、本実施の形態において、マルチキャスト用に、帯域の狭いページャ網を利用し、実際のデータ送信などには、比較的帯域の広いIP網を利用している。これにより、IP網においてマルチキャストを多用することによるトラヒックの増大を抑制することが可能となる。
As described above, according to the present embodiment, in response to periodic CALLING (calling) in the pager network, the mobile terminal 14 sends the location information of the mobile terminal 14 to the data center 14 via the IP network. sign up. Accordingly, the position of the mobile terminal can be grasped easily and even when the mobile phone moves and the access point under its control is changed.
In this embodiment, a pager network with a narrow bandwidth is used for multicast, and an IP network with a relatively wide bandwidth is used for actual data transmission and the like. As a result, an increase in traffic due to heavy use of multicast in the IP network can be suppressed.

図8に示すような手法で、サーバ50から携帯端末16にコンテンツが伝達されても良い。なお、遠隔装置11からデータがサーバ50に送信されて、コンテンツが生成されるまでは、図7のステップ701〜707と同様である。   The content may be transmitted from the server 50 to the mobile terminal 16 by the method shown in FIG. Note that the process is the same as steps 701 to 707 in FIG. 7 until data is transmitted from the remote device 11 to the server 50 and content is generated.

コンテンツが生成されると、サーバ50においては、ページャ網通信部60が起動して、ページャ網11を利用して、携帯端末14のために、コンテンツ取得を要求させるための情報(コンテンツ通知情報)を含むCALLING(呼び出し)を、所定の帯域を利用して同報通信にて発信する(ステップ800)。携帯端末16のページャ網通信部18は、ページャ網11を介して、コンテンツ通知情報を含むCALLINGを受信すると(ステップ801)、IP通信部20が起動し、サーバ50に対して、コンテンツ取得要求を送信する(ステップ802)。コンテンツ取得要求は、当該携帯端末16との接続が確立されているアクセスポイント15およびIP網10を介してサーバ50に伝達される(ステップ803)。サーバ50のIP通信部62は、コンテンツ取得要求に応じて、生成されたコンテンツを、特定された端末の位置に宛てて送信する(ステップ804)。送信されたコンテンツは、IP網10およびアクセスポイント15を介して、携帯端末14に受信される(ステップ805)。これにより、携帯端末において、受信されたコンテンツが提示される(ステップ806)。   When the content is generated, in the server 50, the pager network communication unit 60 is activated to use the pager network 11 to request content acquisition for the mobile terminal 14 (content notification information). CALLING (calling) including the message is transmitted by broadcast communication using a predetermined band (step 800). When the pager network communication unit 18 of the portable terminal 16 receives the CALLING including the content notification information via the pager network 11 (step 801), the IP communication unit 20 is activated and sends a content acquisition request to the server 50. Transmit (step 802). The content acquisition request is transmitted to the server 50 via the access point 15 and the IP network 10 with which the connection with the portable terminal 16 is established (step 803). The IP communication unit 62 of the server 50 transmits the generated content to the specified terminal position in response to the content acquisition request (step 804). The transmitted content is received by the mobile terminal 14 via the IP network 10 and the access point 15 (step 805). Thereby, the received content is presented on the portable terminal (step 806).

本発明は、以上の実施の形態に限定されることなく、特許請求の範囲に記載された発明の範囲内で、種々の変更が可能であり、それらも本発明の範囲内に包含されるものであることは言うまでもない。   The present invention is not limited to the above embodiments, and various modifications can be made within the scope of the invention described in the claims, and these are also included in the scope of the present invention. Needless to say.

たとえば、前記実施の形態において、CALLING(呼び出し)をマルチキャストするためにページャ網を利用しているが、これに限定されるものではなく、他の網を利用しても良い。なお、これはデータ通信に利用する網とは別個であり、かつ、帯域はデータ通信に利用する網よりも十分に小さくてよい。   For example, in the above embodiment, the pager network is used for multicasting CALLING (call), but the present invention is not limited to this, and other networks may be used. Note that this is separate from the network used for data communication, and the bandwidth may be sufficiently smaller than the network used for data communication.

また、前記実施の形態において、遠隔装置からのCCDカメラによる画像およびセンサの作動状態に基づくコンテンツが生成されているが、これに限定されるものではない。   Further, in the above-described embodiment, the content based on the image by the CCD camera from the remote device and the operating state of the sensor is generated, but the present invention is not limited to this.

さらに、前記実施の形態において、コンテンツはIP網10を介して携帯端末に伝達されているが、これに限定されるものではなく、携帯電話網を介しても良いし、或いは、IP網および形態電話網の双方を介して、携帯端末に伝達されても良い。   Further, in the above-described embodiment, the content is transmitted to the mobile terminal via the IP network 10, but the present invention is not limited to this, and may be via the mobile phone network, or the IP network and configuration. It may be transmitted to the mobile terminal via both telephone networks.

また、前記実施の形態においては、ページャ網を利用して、サーバが定期的にマルチキャストで携帯端末を呼び出し、携帯端末の位置が変更されても、途切れることなくコンテンツが、携帯端末の位置に宛てて送信できるように構成されている。しかしながら、このような構成に限定されず、コンテンツの送信の際に、当該コンテンツを送信すべき携帯端末を呼び出し、当該携帯端末の位置を特定して、そこに宛ててコンテンツを送信しても良い。   Further, in the above embodiment, even if the server periodically calls the mobile terminal by multicast using the pager network and the position of the mobile terminal is changed, the content is addressed to the position of the mobile terminal without interruption. Are configured so that they can be transmitted. However, the present invention is not limited to such a configuration, and when content is transmitted, the mobile terminal to which the content is to be transmitted may be called, the position of the mobile terminal may be specified, and the content may be transmitted to the mobile terminal. .

図9は、このような他の実施形態におけるサーバから携帯端末へのコンテンツ伝達の処理を示すフローチャートである。この実施形態において、図9の処理は、遠隔装置12からの画像データ等がサーバ50に受信されたことに応答して実行される。   FIG. 9 is a flowchart showing a process of content transmission from the server to the mobile terminal in such another embodiment. In this embodiment, the process of FIG. 9 is executed in response to the server 50 receiving image data or the like from the remote device 12.

図9に示すように、サーバ50のページャ網通信部60は、ページャ網11を利用して、携帯端末14のために、位置確認依頼情報に対応するCALLING(呼び出し)を、所定の帯域を利用して同報通信(マルチキャスト)にて発信する(ステップ900)。この呼び出しには、図8の例と同様に、コンテンツ通知情報が含まれる。   As shown in FIG. 9, the pager network communication unit 60 of the server 50 uses the pager network 11 to call CALLING (call) corresponding to the position confirmation request information for the portable terminal 14 using a predetermined band. Then, broadcast transmission (multicast) is used (step 900). This call includes content notification information as in the example of FIG.

携帯端末16のページャ網通信部18がCALLINGを受信すると(ステップ901)、携帯端末16は、位置確認返信データおよびコンテンツ取得要求を生成して、IP通信部20が、接続が確立されているアクセスポイント15に送信する。アクセスポイント15は、位置確認返信データおよびコンテンツ取得要求を受信すると(ステップ903)、端末ID、当該端末に付されているIPアドレス、アクセスポイント自身を示す情報、および、現在時刻を示すタイムスタンプを含む位置登録依頼データを生成し、位置登録依頼データとコンテンツ取得要求を、IP網10を介して、データセンタ14のサーバ50に送信する(ステップ904,905)。   When the pager network communication unit 18 of the mobile terminal 16 receives CALLING (step 901), the mobile terminal 16 generates location confirmation reply data and a content acquisition request, and the IP communication unit 20 accesses the connection established. Send to point 15. When the access point 15 receives the position confirmation reply data and the content acquisition request (step 903), the access point 15 receives the terminal ID, the IP address assigned to the terminal, information indicating the access point itself, and a time stamp indicating the current time. The location registration request data is generated, and the location registration request data and the content acquisition request are transmitted to the server 50 of the data center 14 via the IP network 10 (steps 904 and 905).

サーバ50に位置登録依頼データおよびコンテンツ取得要求が受信されると、位置登録依頼データに基づいて、携帯端末14の位置が特定される(ステップ906)。なお、位置登録依頼データの値を、位置登録処理(図6参照)によって位置DB54に登録しても良いことはいうまでも無い。   When the location registration request data and the content acquisition request are received by the server 50, the location of the mobile terminal 14 is specified based on the location registration request data (step 906). It goes without saying that the value of the location registration request data may be registered in the location DB 54 by location registration processing (see FIG. 6).

コンテンツ生成部58は、画像データを含む所定のコンテンツを生成し、IP通信部62が、これを特定された位置に宛てて送信する(ステップ907)。これにより、コンテンツが、IP網10およびアクセスポイント15を介して、携帯端末14に伝達される(ステップ908)。これにより、携帯端末において、コンテンツが提示される(ステップ909)。   The content generation unit 58 generates predetermined content including image data, and the IP communication unit 62 transmits it to the specified position (step 907). As a result, the content is transmitted to the portable terminal 14 via the IP network 10 and the access point 15 (step 908). Thereby, the content is presented on the portable terminal (step 909).

この例では、コンテンツの受信中に携帯端末14が移動すると、コンテンツの受信が途切れる可能性はあるが、サーバ50によるページャ網11を用いた呼び出しの回数を減らすことができ、サーバ50の処理負荷を著しく小さくすることができるとともに、ページャ網11における通信量も著しく削減することができる。   In this example, if the mobile terminal 14 moves during content reception, the content reception may be interrupted, but the number of calls using the pager network 11 by the server 50 can be reduced, and the processing load on the server 50 is reduced. As well as the amount of communication in the pager network 11 can be significantly reduced.

図1は、本実施の形態にかかるデータ通信システムの概略を示すブロックダイヤグラムである。FIG. 1 is a block diagram showing an outline of a data communication system according to the present embodiment. 図2(a)は、本実施の形態にかかる携帯端末のブロックダイヤグラム、図2(b)は、本実施の形態にかかる遠隔装置の構成を示すブロックダイヤグラムである。2A is a block diagram of the mobile terminal according to the present embodiment, and FIG. 2B is a block diagram showing the configuration of the remote device according to the present embodiment. 図3は、本実施の形態にかかるデータセンタのサーバの構成を示すブロックダイヤグラムである。FIG. 3 is a block diagram showing the configuration of the server of the data center according to the present embodiment. 図4は、本実施の形態にかかる携帯端末の位置登録の際に実行される処理を示すふろーチャートである。FIG. 4 is a flowchart showing the processing executed when registering the location of the mobile terminal according to the present embodiment. 図5は、本実施の形態にかかる位置DBのデータ構造を示す図である。FIG. 5 is a diagram illustrating a data structure of the position DB according to the present embodiment. 図6は、本実施の形態にかかる位置登録処理のフローチャートであるFIG. 6 is a flowchart of the location registration process according to the present embodiment. 図7は、本実施の形態にかかる遠隔装置からデータが、データセンタのサーバに送られた際に実行される処理の例を示すフローチャートである。FIG. 7 is a flowchart showing an example of processing executed when data is sent from the remote device according to the present embodiment to the server of the data center. 図8は、遠隔装置からデータが、データセンタのサーバに送られた際に実行される処理の他の例を示すフローチャートである。FIG. 8 is a flowchart showing another example of processing executed when data is sent from a remote device to a server in the data center. 図9は、他の実施形態におけるサーバから携帯端末へのコンテンツ伝達の処理を示すフローチャートである。FIG. 9 is a flowchart showing processing of content transmission from a server to a mobile terminal in another embodiment.

符号の説明Explanation of symbols

10 IP網
11 ページャ網
12 遠隔装置
14 データセンタ
15 アクセスポイント
16 携帯端末
18 ページャ網通信部
20 IP通信部
22 画像処理部
24 音声処理部
50 サーバ
52 位置登録部
54 位置DB
56 画像DB
58 コンテンツ生成部
60 ページャ網通信部
62 IP通信部
10 IP network 11 Pager network 12 Remote device 14 Data center 15 Access point 16 Mobile terminal 18 Pager network communication unit 20 IP communication unit 22 Image processing unit 24 Voice processing unit 50 Server 52 Location registration unit 54 Location DB
56 Image DB
58 content generation unit 60 pager network communication unit 62 IP communication unit

Claims (12)

マルチキャスト可能な比較的帯域の小さな第1の網と、画像を含むデータを送受信するために比較的帯域の大きな第2の網を利用したデータ通信方法であって、
携帯端末の位置情報を記憶する位置データベースを備えたデータセンタのサーバにおいて、定期的に、前記第1の網を介して、マルチキャストによって携帯端末を呼び出すステップと、
前記携帯端末において、第1の網を介した呼び出しを受信すると、自己の位置を特定する情報を、前記第2の網を介して、前記サーバに送信するステップと、
前記サーバにおいて、前記端末を特定する情報とともに、最新の端末の位置を、前記位置データベースに記憶するステップと、
前記サーバにおいて、前記携帯端末に対して、データを送信する必要がある場合に、前記位置データベースを参照して、送信先の携帯端末の最新の位置を特定するステップと、
前記データを、前記第2の網を介して送信するステップと、を備えたことを特徴とするデータ通信方法。
A data communication method using a first network with a relatively small bandwidth capable of multicasting and a second network with a relatively large bandwidth for transmitting and receiving data including images,
In a data center server having a location database that stores location information of mobile terminals, periodically calling the mobile terminals by multicast via the first network;
When the mobile terminal receives a call via the first network, the mobile terminal transmits information identifying its own position to the server via the second network;
In the server, together with information identifying the terminal, storing the latest terminal position in the position database;
In the server, when it is necessary to transmit data to the portable terminal, referring to the position database, the latest position of the destination portable terminal is specified;
Transmitting the data via the second network. A data communication method comprising:
前記第2の網には、携帯端末と無線通信するアクセスポイントが含まれ、
さらに、アクセスポイントにおいて、前記携帯端末の位置を特定する情報とともに、前記アクセスポイントを特定する情報を、前記第2の網を介して、前記サーバに送信するステップを備えたことを特徴とする請求項1に記載の方法。
The second network includes an access point for wireless communication with a mobile terminal,
The access point further comprises a step of transmitting information for specifying the access point to the server via the second network together with information for specifying the position of the mobile terminal. Item 2. The method according to Item 1.
前記サーバにおいて、第1の網を介して、前記マルチキャストによって携帯端末にデータを取得させるための情報を送信するステップと、
前記携帯端末において、前記第1の網を介して前記データを取得させるための情報を受信すると、データ取得要求を、前記第2の網を介して、前記サーバに送信するステップと、
前記サーバにおいて、前記携帯端末において、前記データを、前記第2の網を介して送信するステップと、を有することを特徴とする請求項1または2に記載の方法。
In the server, transmitting information for causing the mobile terminal to acquire data through the multicast via the first network;
When receiving information for acquiring the data via the first network in the portable terminal, transmitting a data acquisition request to the server via the second network;
The method according to claim 1, further comprising: transmitting the data via the second network in the server at the mobile terminal.
前記サーバが、画像データを記憶する画像データベースを備え、
前記携帯端末と予め関連付けられた施設から、第2の網を介して、画像データを受信するステップと、
前記画像データを前記画像データベースに記憶するステップと、
前記位置データベースを参照して、前記画像データを送信した施設に関連付けられた携帯端末の最新の位置を特定するステップと、
前記特定された位置に宛てて、前記画像データベースに記憶された画像データを、前記第2の網を介して送信するステップと、を備えたことを特徴とする請求項1ないし3の何れか一項に記載の方法。
The server includes an image database for storing image data;
Receiving image data from a facility previously associated with the mobile terminal via a second network;
Storing the image data in the image database;
Referring to the location database, identifying the latest location of the mobile terminal associated with the facility that transmitted the image data;
4. The method according to claim 1, further comprising: transmitting image data stored in the image database to the identified position via the second network. The method according to item.
前記第1の網がページャ網であることを特徴とする請求項1ないし4の何れか一項に記載の方法。 5. The method according to claim 1, wherein the first network is a pager network. 前記第2の網がIP網であることを特徴とする請求項1ないし5の何れか一項に記載の方法。 6. The method according to claim 1, wherein the second network is an IP network. 前記第2の網が携帯電話網であることを特徴とする請求項1ないし5の何れか一項に記載の方法。 6. The method according to claim 1, wherein the second network is a mobile phone network. マルチキャスト可能な比較的帯域が小さな第1の網、および、画像を含むデータを受信するための比較的帯域の大きな第2の網と通信可能な携帯端末であって、
サーバからの前記第1の網を介したマルチキャストによる呼び出しを受信するマルチキャスト受信手段と、
前記マルチキャスト受信手段による呼び出しに応答して、自己の位置を特定する情報を、前記第2の網を介して、前記サーバに送信する位置情報送信手段と、
前記サーバから、前記位置を特定する情報に基づいて、第2の網を介して送信された前記データを受信するデータ受信手段と、を備えたことを特徴とする携帯端末。
A mobile terminal capable of communicating with a first network having a relatively small bandwidth capable of multicasting and a second network having a relatively large bandwidth for receiving data including images,
Multicast receiving means for receiving a call by multicast via the first network from a server;
In response to the call by the multicast receiving means, position information transmitting means for transmitting information for specifying the position of the mobile station to the server via the second network;
A portable terminal comprising: a data receiving unit configured to receive the data transmitted from the server via the second network based on the information specifying the position.
前記マルチキャスト受信手段が、前記第1の網を介して、前記サーバから、データを取得させるための情報を受信するように構成され、さらに、
前記データ取得を求める情報の受信に応答して、データ取得要求を、前記第2の網を介して、前記サーバに送信するデータ取得要求送信手段を備えたことを特徴とする請求項8に記載の携帯端末。
The multicast receiving means is configured to receive information for acquiring data from the server via the first network;
9. The data acquisition request transmitting means for transmitting a data acquisition request to the server via the second network in response to reception of the information for requesting the data acquisition. Mobile devices.
マルチキャスト可能な比較的帯域が小さな第1の網、および、画像を含むデータを送受信するために比較的帯域の大きな第2の網と通信可能なサーバであって、
定期的に、前記第1の網を介して、マルチキャストによって携帯端末を呼び出す端末呼び出し手段と、
前記携帯端末から、第2の網を介して、当該携帯端末の位置を特定する情報を受信する位置情報受信手段と、
前記受信した位置を特定する情報を記憶する位置データベースと、
データを送信する必要がある場合に、前記位置データベースを参照して、送信先の携帯端末の最新の位置を特定する位置特定手段と、
前記特定された位置に宛てて、前記データを、第2の網を介して送信するデータ送信手段と、を備えたことを特徴とするサーバ。
A server capable of communicating with a first network having a relatively small bandwidth capable of multicasting and a second network having a relatively large bandwidth for transmitting and receiving data including images,
A terminal calling means for periodically calling the mobile terminal by multicast via the first network;
Position information receiving means for receiving information specifying the position of the portable terminal from the portable terminal via the second network;
A location database storing information identifying the received location;
When it is necessary to transmit data, referring to the position database, the position specifying means for specifying the latest position of the destination mobile terminal;
A server comprising: data transmission means for transmitting the data to the specified location via a second network.
さらに、前記第1の網を介して、マルチキャストによって携帯端末に、データを取得させるための情報を送信する情報送信手段と、
携帯端末からの前記第2の網を介したデータ取得要求を受信するデータ取得要求受信手段と、を備えたことを特徴とする請求項10に記載のサーバ。
Furthermore, information transmitting means for transmitting information for acquiring data to the mobile terminal by multicast via the first network;
The server according to claim 10, further comprising: a data acquisition request receiving unit that receives a data acquisition request from the portable terminal via the second network.
さらに、画像データを記憶する画像データベースと、
前記携帯端末と予め関連付けられた施設から、第2の網を介して画像データを受信し、画像データベースに格納する画像データ受信手段とを備え、
前記画像データ受信手段により画像データが受信されると、前記位置特定手段が、関連する携帯端末の最新の位置を特定し、前記データ送信手段が、前記特定された位置に宛てて、前記画像データを、前記第2の網を介して送信することを特徴とする請求項10または11に記載のサーバ。
And an image database for storing image data;
Image data receiving means for receiving image data from a facility previously associated with the portable terminal via a second network and storing the image data in an image database;
When the image data is received by the image data receiving means, the position specifying means specifies the latest position of the related portable terminal, and the data transmitting means is directed to the specified position, and the image data The server according to claim 10 or 11, wherein the server is transmitted via the second network.
JP2004276156A 2004-09-22 2004-09-22 Data communication method, server, and portable terminal Pending JP2006094063A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2004276156A JP2006094063A (en) 2004-09-22 2004-09-22 Data communication method, server, and portable terminal

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2004276156A JP2006094063A (en) 2004-09-22 2004-09-22 Data communication method, server, and portable terminal

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2006094063A true JP2006094063A (en) 2006-04-06

Family

ID=36234612

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2004276156A Pending JP2006094063A (en) 2004-09-22 2004-09-22 Data communication method, server, and portable terminal

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2006094063A (en)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2009225221A (en) * 2008-03-18 2009-10-01 Fujitsu Ltd System for interlocking door intercom apparatus and ip type cellular phone
JP2014165844A (en) * 2013-02-27 2014-09-08 Kddi Corp Identification device, identification method, and identification program
JP2020107068A (en) * 2018-12-27 2020-07-09 コニカミノルタ株式会社 Watching management device, control method thereof, and watching system

Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH1023162A (en) * 1996-06-28 1998-01-23 Ricoh Co Ltd Communication method in internet network
JP2000083061A (en) * 1998-04-30 2000-03-21 Fon Dot Com Japan Kk Method and system for integrating narrow band and wide band data transmission
WO2003084273A1 (en) * 2002-04-01 2003-10-09 Yozan Inc. Communication system
JP2003348228A (en) * 2002-05-27 2003-12-05 Yozan Inc Network communication management device, communication device and network communication management system of communication device
JP2004147120A (en) * 2002-10-24 2004-05-20 Wongwarawipat Wiwat Method, device, and system for image distribution, program, storage medium, and image distribution service

Patent Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH1023162A (en) * 1996-06-28 1998-01-23 Ricoh Co Ltd Communication method in internet network
JP2000083061A (en) * 1998-04-30 2000-03-21 Fon Dot Com Japan Kk Method and system for integrating narrow band and wide band data transmission
WO2003084273A1 (en) * 2002-04-01 2003-10-09 Yozan Inc. Communication system
JP2003348228A (en) * 2002-05-27 2003-12-05 Yozan Inc Network communication management device, communication device and network communication management system of communication device
JP2004147120A (en) * 2002-10-24 2004-05-20 Wongwarawipat Wiwat Method, device, and system for image distribution, program, storage medium, and image distribution service

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2009225221A (en) * 2008-03-18 2009-10-01 Fujitsu Ltd System for interlocking door intercom apparatus and ip type cellular phone
JP2014165844A (en) * 2013-02-27 2014-09-08 Kddi Corp Identification device, identification method, and identification program
JP2020107068A (en) * 2018-12-27 2020-07-09 コニカミノルタ株式会社 Watching management device, control method thereof, and watching system
JP7251139B2 (en) 2018-12-27 2023-04-04 コニカミノルタ株式会社 Monitoring management device, its control method, and monitoring system

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP3799404B1 (en) Device capable of notifying operation state change thereof through network and communication method of the device
US7304572B2 (en) Cellular communications based intercom system and methods
CN103037319B (en) Communication transfer method, mobile terminal and server
KR101600422B1 (en) Method and System for Continuously Providing Monitoring Information Service to Calling Station and Any Other Stations
US20050141529A1 (en) Communication apparatus and communication system
CN1322691C (en) Automatic monitoring apparatus and monitoring system and monitoring method based on the same
JP2015046842A (en) Video monitoring system, mobile terminal for use therefor, and program
JP5030670B2 (en) Network equipment maintenance management system and network equipment maintenance management method
JP2009206992A (en) Monitoring camera system and monitoring camera management method
JP2015126362A (en) Nurse call system
JP2006094063A (en) Data communication method, server, and portable terminal
KR100595894B1 (en) Method and system for informing an urgent situation
WO2017197944A1 (en) Notification message prompting method among terminals, and terminal
US7590414B2 (en) Wireless telephone for receiving a media stream while placing a call
JP4240218B2 (en) Monitoring system, monitoring notification device, and communication method in monitoring system
JP2008211383A (en) Remote monitoring system
KR100782734B1 (en) System for providing a security information using mobile network and method therefor
JP2018174407A (en) Communication control device, communication control method, and program
JP2005092265A (en) Data distribution system, server system, receiving terminal, data distribution method used for same and its program
US20180199178A1 (en) Concept for reacting efficiently to an emergency call
JP2011188384A (en) Image delivery method and proxy server
JP2016005237A (en) Information communication system and information communication method
JP2008079035A (en) Communicating system and incoming call signaling method
JP2007005981A (en) Terminal and method for testing base station, and program
JP2006163883A (en) Alarm system and alarm device

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Effective date: 20070911

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20091119

A131 Notification of reasons for refusal

Effective date: 20100209

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20100622