JP2006093639A - 超伝導線材の転位方法 - Google Patents

超伝導線材の転位方法 Download PDF

Info

Publication number
JP2006093639A
JP2006093639A JP2004339763A JP2004339763A JP2006093639A JP 2006093639 A JP2006093639 A JP 2006093639A JP 2004339763 A JP2004339763 A JP 2004339763A JP 2004339763 A JP2004339763 A JP 2004339763A JP 2006093639 A JP2006093639 A JP 2006093639A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
winding
disks
transition
superconductive wire
superconducting
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2004339763A
Other languages
English (en)
Inventor
Hiisuku Son
ソン・ヒースク
Uuhen Heo
ヘオ・ウーヘン
Junho Park
パク・ジュンホ
Kyondaru Choi
チョイ・キョンダル
Uusoku Kim
キム・ウーソク
Sunfuun Kim
キム・スンフーン
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Hyosung Corp
Original Assignee
Hyosung Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hyosung Corp filed Critical Hyosung Corp
Publication of JP2006093639A publication Critical patent/JP2006093639A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01FMAGNETS; INDUCTANCES; TRANSFORMERS; SELECTION OF MATERIALS FOR THEIR MAGNETIC PROPERTIES
    • H01F36/00Transformers with superconductive windings or with windings operating at cryogenic temperature
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01FMAGNETS; INDUCTANCES; TRANSFORMERS; SELECTION OF MATERIALS FOR THEIR MAGNETIC PROPERTIES
    • H01F27/00Details of transformers or inductances, in general
    • H01F27/28Coils; Windings; Conductive connections
    • H01F27/30Fastening or clamping coils, windings, or parts thereof together; Fastening or mounting coils or windings on core, casing, or other support
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01FMAGNETS; INDUCTANCES; TRANSFORMERS; SELECTION OF MATERIALS FOR THEIR MAGNETIC PROPERTIES
    • H01F6/00Superconducting magnets; Superconducting coils
    • H01F6/06Coils, e.g. winding, insulating, terminating or casing arrangements therefor
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01FMAGNETS; INDUCTANCES; TRANSFORMERS; SELECTION OF MATERIALS FOR THEIR MAGNETIC PROPERTIES
    • H01F27/00Details of transformers or inductances, in general
    • H01F27/28Coils; Windings; Conductive connections
    • H01F27/2823Wires
    • H01F2027/2838Wires using transposed wires
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02EREDUCTION OF GREENHOUSE GAS [GHG] EMISSIONS, RELATED TO ENERGY GENERATION, TRANSMISSION OR DISTRIBUTION
    • Y02E40/00Technologies for an efficient electrical power generation, transmission or distribution
    • Y02E40/60Superconducting electric elements or equipment; Power systems integrating superconducting elements or equipment
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10STECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10S336/00Inductor devices
    • Y10S336/01Superconductive

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Power Engineering (AREA)
  • Coils Of Transformers For General Uses (AREA)
  • Containers, Films, And Cooling For Superconductive Devices (AREA)
  • Superconductors And Manufacturing Methods Therefor (AREA)

Abstract

【課題】 本発明は超伝導線材で巻線を成し、転位が可能になるように改善させた超伝導線材の転位方法及びそれを利用した超伝導変圧器について開示する。
【解決手段】 本発明の超伝導線材の転位方法は、複数の並列超伝導線材を巻線する、少なくとも二つ以上のディスクの間に巻線の始めの位置を異にして組み立て、前記ディスクの間の導体の連結が互いに異なる超伝導線材の間に導体の連結を成すことによって前記ディスクの外部で転位を形成させる。そして、前記ディスクを複数個組み立てるにおいて、全体の巻線数を等しく維持しながら転位を形成するように一部組み立てられる対を回転させ組み立てることが望ましい。
したがって、本発明は超伝導線材の折れ曲げや鎔接なしに成り立つことができるので、超伝導体の特性を維持しながら転位を形成することのできる利点がある。
【選択図】 図6

Description

本発明は超伝導線材の転位方法に関するものであって、より詳しくは超伝導線材で巻線を成して、転位が可能になるように改善させた超伝導線材の転位方法及びそれを利用した超伝導変圧器に関するものである。
一般的に、変圧器は電磁気力を介して電磁誘導作用によって一側の巻線に供給した交流電流を他の巻線に同一周波数の交流電流に変換する静止誘導装置である。変圧器は上記した電流柔道のために少なくとも二つ以上の電気回路と一つの共通の磁気回路を具備し、電気回路は巻線を持っており、磁気回路は鉄心で構成されながら電気回路に鎖交するように構成される。
すなわち、変圧器は図1のように鉄心10と多数個の巻線12、14、16を具備して、一例として巻線は1次巻線12、2次巻線14及び3次巻線16に仕分けられる。
そして、上記した図1のような構造の変圧器は、図2のように鉄心10と巻線12、14、16の組み立てを円滑にするための絶縁筒18を具備し、絶縁筒18の上に巻線20が成り立った後、鉄心10と絶縁筒18が組み立てられる。
大電流が使われ多くの導体を並列で使う必要がある巻線には、並列導体の電流分担を均等にするために並列導体の位置を変えてくれる転位Aが形成される。
通常、銅電線を使う従来の巻線方法は、交流電流による損失を最小化するために多くの筋の電線を使う。特に、変圧器は数百ないし数千アンペア以上の電流が使われるので数十筋の電線を使う。したがって、数ないし数十筋の電線を巻線するために螺旋巻、円筒巻及び連続巻など多様な種類の巻線方法が変圧器に使われる。上記の巻線方法は巻線の大きさ、絶縁及び損失を最小化するために多様に開発されたものである。
巻線の損失を最小化するための転位を説明する。
巻線に2筋以上の並列導体を使う場合、巻線の内側の素線と外側の素線のインピーダンス差によって、各素線の間には電圧降下の差が生じ、また巻線の内側の素線と巻線の外側の素線との鎖交磁束数の差による誘起電圧差が発生して並列導体の間には循環電流が流れ、これによって損失は増加する。
転位はこのような循環電流を最小化するために具現されることであり、内側と外側の素線間の鎖交磁束数が等しくなるように内側の素線20a及び外側の素線20bの位置を適切な所で互いに変える。転位の回数は少なくとも電線筋の数より一つ少ない数以上に適用される。すなわち、4筋の並列導体を使う場合、少なくとも3回以上の転位がなければならない。
最近、超伝導現象を利用した変圧器の開発が進んでおり、超伝導変圧器の場合、上記した従来方法の転位を具現するのに問題点がある。
具体的に超伝導現象とは、温度、磁場及び電流が特定の臨界値以下に維持される場合、電気抵抗がゼロになる現象を言う。超伝導変圧器を含んだ電力器機等の巻線に超伝導体を使うためには超伝導現象が維持される最大電流である臨界電流以下の電流を維持しなければならない。
特に、大電流が流れるようにするために数個以上の超伝導体を並列に使って巻線を製作する場合、各並列導体の間の電流分担が均等でなければならないし、並列導体の間の電流分担が均等でない場合、超伝導並列導体の中で特定の導体が、電流分流が発生して自らの臨界電流を超過する場合、超伝導特性を失くしてしまうようになって超伝導巻線の破損に繋がる現象が生ずることもある。
したがって、電流分流を抑えるために銅巻線でのように転位の形成が必要となる。
しかし、超伝導体はセラミックス系列の材料であって、折り曲げや捩じれがある場合、超伝導の特性を失くしてしまう。それ故に従来の銅線のような方法で転位を形成することが不可能である。
したがって、超伝導体変圧器を具現するためには超伝導体を利用して転位が可能な方法の提示が必要になるという問題点がある。
大韓民国特許出願公開第00139602号明細書 大韓民国特許出願公開第96005325号明細書 特開2000−030926号公報 特開2000−021652号公報
本発明の目的は、超伝導変圧器を具現するにおいて線材で使われる超伝導体が超伝導の特性を喪失しない状態で転位を形成することができるようにすることにある。
本発明による超伝導線材の転位方法は、複数の並列超伝導線材を巻線する少なくとも二つ以上のディスクの間に巻線の始めの位置を異にして組み立て、前記ディスクの間の導体連結が互いに異なる超伝導線材の間に導体連結を成すことによって前記ディスクの外部で転位を形成させる。
そして、前記ディスクの間の巻線の始めの位置は360゜を巻線数に分割した角度に対応される位、変わることが望ましい。
そして、前記ディスクを複数個組み立てるにおいて、全体の巻線数を等しく維持しながら転位を形成するように一部組み立てられる対を回転させて組み立てることが望ましい。
また、本発明による転位方法は、変圧器、電動機、エネルギー保存装置、限流器などのような超伝導材料を利用して転位を形成するすべての装置に適用可能である。
本発明による転位は、超伝導線材の折れ曲げや溶接なしに成り立つことができるので、超伝導体の特性を維持しながら転位を形成することのできる利点がある。
そして、本発明は4筋の超伝導線材を並列で使った実施例を示しており、それによって循環電流が発生しない。
また、それぞれの並列導体の転位は多くのダブルディスクを組み立てて全体の巻線を構成し、各ダブルディスクを回転させるに望ましい位置と巻き数で転位が成り立つことができる効果がある。
したがって、ダブルディスクの始めの位置を適切に配分して大容量の電流に適用することができるし、高電圧の巻線を製作することも可能な効果がある。
そして、本発明に適用された巻線の転位以外に、その他の電動機、エネルギー保存装置、限流器などのような、超伝導材料を利用して転位を形成する全ての装置に適用可能である。
以下、本発明による超伝導線材の転位方法及びそれを利用した超伝導変圧器の望ましい実施例について、添付図面を参照しながら詳しく説明する。
本発明の実施例を説明するために図3の4並列導体の転位を有する実施例を例示する。
ボビンはベース30を中心に辺部にウィング32が構成され、ベース中心の上部にスペイサー34が構成される。そして、ウィング32とスペイサー34の間の領域にディスク36が構成され、ディスク36には超伝導線材38が構成される。
図3のディスク36の巻線形態は連続巻の構造で、二つのディスクを一つにモジュール化してダブルディスク36を構成しており、ボビンは上述したようにディスク36を支持する構造を持つ。
4筋の並列超伝導線が巻線された全体の巻き数が“80”の場合、ダブルディスク形態に巻線するために3回の転位が成り立たなければならないし、四つのダブルディスクで構成されなければならない。そして、一つのダブルディスクの巻き数は“20”になる。
ダブルディスクに含まれた巻き数“20”は各ディスク別に“9”の巻き数が割り当てられ、残り“2”巻きはディスクを互いに連結させるために割り当てられる。
すなわち、図4のように4筋の並列導体は、ダブルディスクでそれぞれ異なる巻き数を持つ。
本発明は図3及び図4のように巻線の外部で転位を実施する。そのため、各並列導体の巻線の始めの位置が異ならなければならない。またダブルディスクの巻線は、各ディスクの間の繋ぎなしの状態で連結されるので、ダブルディスク内のそれぞれのディスクは巻線の方向が互いに反対になる。
すなわち、図5aのように各並列導体の始めの位置は、360゜を四等分した90゜ずつ変わるようになる。同じ方法で図5bないし図5dのようにダブルディスクの三つの巻線をさらに作れば、合計四つのダブルディスクの巻線36a、36b、36c、36dになり、要求される総巻き数“80”が形成される。
上記したダブルディスクは、転位のために組み立てられなければならず、組み立てによってダブルディスク、すなわちダブルパンケーキの間に合計3回転位されるところが形成される。
すなわち、四つの並列導体それぞれを同じ導体同士を連結するのではなく、全体の巻線での四つの並列導体の巻き数が同じになるようにダブルディスクが組み立てられなければならない。すなわち、図5aのように#1、#1'、#2、#2'、#3、#3'、#4、#4'のように導体連結が成り立つ。これは図4のようにダブルディスク内の四つの並列導体において、それぞれの巻き数が異なることを考慮したものである。
すなわち、本発明は図6のように四つの並列導体の転位のための各ダブルディスクの巻き数と転位の形態を例示することができるし、ダブルディスク36a、36b、36c、36dの三つの間のところで転位が成り立つ。
そして、全体の巻き数を合わせるためには、図7のようにボビンを回転させながら組み立てて全体の巻き数を合わせる。具体的に説明すると、ダブルディスク36a、36bを組み立てる時はボビンが180゜回転されて組み立てられ、ダブルディスク36c、36dを組み立てる時はボビンが180゜回転されて組み立てられる。
従来技術による変圧器の巻線構造を示す図面である。 従来技術による変圧器の転位を説明する図面である。 本発明による超伝導体線材の転位を説明するための連続巻の巻線構造を例示図である。 本発明によるダブルディスクの巻の状態を例示した回路図である。 各超伝導線材の連結状態を例示した図面である。 各超伝導線材の連結状態を例示した図面である。 各超伝導線材の連結状態を例示した図面である。 各超伝導線材の連結状態を例示した図面である。 本発明による転位の形態を説明する図面である。 本発明によるダブルディスクの組み立て方法を説明する図面である。
符号の説明
10 鉄心
12〜16 巻線
18 絶縁筒
20 巻線
30 ベース
32 ウィング
34 スペイサー
36 ディスク
36a〜36d ダブルディスク
38 線材

Claims (5)

  1. 複数の並列超伝導線材を巻線する少なくとも二つ以上のディスクの間に巻線の始めの位置を異にして組み立て、前記ディスクの間の導体の連結が互いに異なる超伝導線材の間に導体の連結を成すことによって、前記ディスクの外部で転位を形成させることを特徴とする超伝導線材の転位方法。
  2. 前記ディスクの間の巻線の始めの位置は360゜を巻線数で分割した角度に対応される位に変わることを特徴とする請求項1記載の超伝導線材の転位方法。
  3. 前記ディスクを複数個組み立てるにおいて全体の巻線数を等しく維持しながら転位を形成するように一部組み立てられる対を回転させて組み立てることを特徴とする請求項1記載の超伝導線材の転位方法。
  4. 前記一部組み立てられる対は180゜回転して組み立てられることを特徴とする請求項3記載の超伝導線材の転位方法。
  5. 請求項1ないし請求項4のいずれか1項に記載の方法による転位が形成されることを特徴とする変圧器。
JP2004339763A 2004-09-24 2004-11-25 超伝導線材の転位方法 Pending JP2006093639A (ja)

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
KR1020040077188A KR100639953B1 (ko) 2004-09-24 2004-09-24 초전도 선재 전위 방법

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2006093639A true JP2006093639A (ja) 2006-04-06

Family

ID=36234280

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2004339763A Pending JP2006093639A (ja) 2004-09-24 2004-11-25 超伝導線材の転位方法

Country Status (3)

Country Link
US (1) US7227438B2 (ja)
JP (1) JP2006093639A (ja)
KR (1) KR100639953B1 (ja)

Families Citing this family (29)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7627817B2 (en) * 2003-02-21 2009-12-01 Motionpoint Corporation Analyzing web site for translation
US7358885B2 (en) * 2003-02-28 2008-04-15 Silicon Laboratories, Inc. Mixing DAC architectures for a radio frequency receiver
US7447493B2 (en) * 2003-02-28 2008-11-04 Silicon Laboratories, Inc. Tuner suitable for integration and method for tuning a radio frequency signal
US7425995B2 (en) * 2003-02-28 2008-09-16 Silicon Laboratories, Inc. Tuner using a direct digital frequency synthesizer, television receiver using such a tuner, and method therefor
US7548742B2 (en) * 2003-02-28 2009-06-16 Silicon Laboratories, Inc. Tuner for radio frequency receivers and associated method
KR100725545B1 (ko) * 2005-12-30 2007-06-08 학교법인 한국산업기술대학 초고압 초전도 변압기용 연속 디스크 권선방법
KR101290708B1 (ko) * 2011-12-26 2013-07-29 문영현 자계소호 원리를 이용한 전력전자형 한류기
RU2653693C2 (ru) * 2013-02-18 2018-05-14 Открытое акционерное общество Всероссийский научно-исследовательский, проектно-конструкторский и технологический институт кабельной промышленности (ВНИИ КП) Сверхпроводящая обмотка
WO2019160573A2 (en) 2017-05-16 2019-08-22 PsiQuantum Corp. Superconducting signal amplifier
WO2019160572A2 (en) 2017-05-16 2019-08-22 PsiQuantum Corp. Gated superconducting photon detector
US10586910B2 (en) 2017-07-28 2020-03-10 PsiQuantum Corp. Superconductor-based transistor
US10361703B2 (en) 2017-10-05 2019-07-23 PsiQuantum Corp. Superconducting logic circuits
US10461445B2 (en) 2017-11-13 2019-10-29 PsiQuantum Corp. Methods and devices for impedance multiplication
WO2019157077A1 (en) 2018-02-06 2019-08-15 PsiQuantum Corp. Superconducting photon detector
US10879905B2 (en) 2018-02-14 2020-12-29 PsiQuantum Corp. Superconducting field-programmable gate array
WO2019213147A1 (en) 2018-05-01 2019-11-07 PsiQuantum Corp. Photon number resolving superconducting detector
US10984857B2 (en) 2018-08-16 2021-04-20 PsiQuantum Corp. Superconductive memory cells and devices
US10573800B1 (en) 2018-08-21 2020-02-25 PsiQuantum Corp. Superconductor-to-insulator devices
US11101215B2 (en) 2018-09-19 2021-08-24 PsiQuantum Corp. Tapered connectors for superconductor circuits
US11719653B1 (en) 2018-09-21 2023-08-08 PsiQuantum Corp. Methods and systems for manufacturing superconductor devices
US10944403B2 (en) 2018-10-27 2021-03-09 PsiQuantum Corp. Superconducting field-programmable gate array
US11289590B1 (en) 2019-01-30 2022-03-29 PsiQuantum Corp. Thermal diode switch
NO345646B1 (en) * 2019-02-06 2021-05-25 Kongsberg Maritime CM AS Distributed double litz wire winding in open slots
US11569816B1 (en) 2019-04-10 2023-01-31 PsiQuantum Corp. Superconducting switch
US11009387B2 (en) 2019-04-16 2021-05-18 PsiQuantum Corp. Superconducting nanowire single photon detector and method of fabrication thereof
CN110265211A (zh) * 2019-07-25 2019-09-20 吴江变压器有限公司 一种连续式线圈多根并绕导线换位结构
US11380731B1 (en) 2019-09-26 2022-07-05 PsiQuantum Corp. Superconducting device with asymmetric impedance
US11585695B1 (en) 2019-10-21 2023-02-21 PsiQuantum Corp. Self-triaging photon detector
US11994426B1 (en) 2019-11-13 2024-05-28 PsiQuantum Corp. Scalable photon number resolving photon detector

Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH07142245A (ja) * 1993-11-17 1995-06-02 Mitsubishi Electric Corp 高温超電導マグネット、その設計方法および運転方法、並びに高温超電導テープ材の製造方法
JPH08298209A (ja) * 1995-04-24 1996-11-12 Abb Manag Ag 超電導コイル
JPH10172824A (ja) * 1996-10-09 1998-06-26 Fuji Electric Co Ltd 誘導電器の超電導コイル
JPH10308306A (ja) * 1997-05-08 1998-11-17 Sumitomo Electric Ind Ltd 超電導コイル
JP2000277321A (ja) * 1999-03-24 2000-10-06 Kazuo Funaki 超電導コイル

Family Cites Families (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5965410A (ja) 1982-10-06 1984-04-13 Toshiba Corp 超電導コイルの製造方法
KR960005325B1 (ko) 1992-12-30 1996-04-23 효성중공업주식회사 초고압기기의 전압 권선의 권선방법
KR0139602B1 (ko) 1994-12-01 1998-07-01 류종열 연속 전위권선의 제조방법
FR2779268B1 (fr) 1998-05-27 2000-06-23 Alsthom Cge Alcatel Bobinage electrique, transformateur et moteur electrique comportant un tel bobinage
JP2000021652A (ja) 1998-06-30 2000-01-21 Hitachi Ltd 変圧器巻線
US6114758A (en) 1998-08-21 2000-09-05 Lucent Technologies Inc. Article comprising a superconducting RF filter

Patent Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH07142245A (ja) * 1993-11-17 1995-06-02 Mitsubishi Electric Corp 高温超電導マグネット、その設計方法および運転方法、並びに高温超電導テープ材の製造方法
JPH08298209A (ja) * 1995-04-24 1996-11-12 Abb Manag Ag 超電導コイル
JPH10172824A (ja) * 1996-10-09 1998-06-26 Fuji Electric Co Ltd 誘導電器の超電導コイル
JPH10308306A (ja) * 1997-05-08 1998-11-17 Sumitomo Electric Ind Ltd 超電導コイル
JP2000277321A (ja) * 1999-03-24 2000-10-06 Kazuo Funaki 超電導コイル

Also Published As

Publication number Publication date
KR100639953B1 (ko) 2006-11-01
US20070052506A1 (en) 2007-03-08
KR20060028145A (ko) 2006-03-29
US7227438B2 (en) 2007-06-05

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2006093639A (ja) 超伝導線材の転位方法
JP5506790B2 (ja) 超電導導体から成る少なくとも2つの複合導体を備えた抵抗性開閉素子のための導体装置
US2978530A (en) Conductor for transformer windings
JP4558517B2 (ja) 超電導コイル
US10062485B2 (en) High-temperature superconducting high-current cables
US20120286084A1 (en) Bobbin for layer winding of superconducting wire and layer winding method using the same
US7463461B2 (en) Resistive superconducting fault current limiter
US20160240286A1 (en) High-Temperature Superconducting High-Current Devices Compensated for Anisotropic Effects
GB2535822B (en) Planar transformer with conductor plates forming windings
JP2016192489A (ja) コイル装置およびコイル装置の製造方法
JP2010109287A (ja) 超電導コイル装置
JP2006196720A (ja) 超電導導体及びそれを用いた超電導コイル
JP4972808B2 (ja) 誘導電器巻線およびその製造方法ならびに誘導電器巻線の巻回方法
JP2008205212A (ja) トランス
CN104157416B (zh) 低杂散损耗变压器及其组装方法
US4270111A (en) Electrical inductive apparatus
JP5262607B2 (ja) 超電導コイル
JP2010109043A (ja) 超電導コイルの転位方法及び超電導コイル
JP2004259737A (ja) 超電導変圧器
JPH08115829A (ja) コンバータトランス
KR100639566B1 (ko) 제트-연속 권선용 보빈구조와 그 보빈 제조방법
KR102683812B1 (ko) 무접합 고온초전도 솔레노이드 자석 및 그 제조방법
JP2755680B2 (ja) 変圧器用コイル
US20170117088A1 (en) Impulse voltage-resistant disc-wound transformer
CN109616296B (zh) 一种三相直线排列式Dy(Dy)接法的调容变压器

Legal Events

Date Code Title Description
A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20060425

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20061003