JP2006084502A - 電気光学装置及び電子機器 - Google Patents
電気光学装置及び電子機器 Download PDFInfo
- Publication number
- JP2006084502A JP2006084502A JP2004266319A JP2004266319A JP2006084502A JP 2006084502 A JP2006084502 A JP 2006084502A JP 2004266319 A JP2004266319 A JP 2004266319A JP 2004266319 A JP2004266319 A JP 2004266319A JP 2006084502 A JP2006084502 A JP 2006084502A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- electro
- frame
- optical device
- sounding body
- optical
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
Images
Landscapes
- Liquid Crystal (AREA)
- Devices For Indicating Variable Information By Combining Individual Elements (AREA)
Abstract
【解決手段】 液晶の層を含む液晶パネル5と、音を発生するスピーカユニット6と、スピーカユニット6のための気室R1を形成する第1枠8と、さらに第2枠9とを有する電気光学装置である。第2枠9は液晶パネル5、スピーカユニット6及び第1枠8を収容する。第2枠9は電子機器の筐体2に取り付けられるための固定構造41Aを有する。液晶表示装置4とスピーカユニット6とが一体の状態で第2枠9によって筐体2に取り付けられるので、筐体2を薄型及び小型に形成できる。また、電気光学装置3Aを第2枠9によって筐体2へ直接に取り付けるので、筐体2と電気光学装置3Aとの間に不要な空間が形成されず、ビビリ音等といった異音の発生がない。
【選択図】 図3
Description
以下、本発明に係る電気光学装置及び電子機器を実施形態に基づいて説明する。なお、これ以降に説明する実施形態は本発明の一例であって、本発明を限定するものではない。また、これからの説明では必要に応じて図面を参照するが、この図面では、複数の構成要素から成る構造のうち重要な構成要素をわかり易く示すため、各要素を実際とは異なった相対的な寸法で示している。
図5及び図6は、本発明に係る電子機器及び電気光学装置の他の実施形態を示している。図5は電子機器及び電気光学装置の平面構造を示し、図6は図5のC−C線に従って電子機器及び電気光学装置の断面構造を示している。なお、図5のA−A線に従った電子機器及び電気光学装置の断面構造は図2に示した構造と同じである。
図7及び図8は、本発明に係る電子機器及び電気光学装置のさらに他の実施形態を示している。図7は電子機器及び電気光学装置の平面構造を示し、図8は図7のD−D線に従って電子機器及び電気光学装置の断面構造を示している。なお、図7のA−A線に従った電子機器及び電気光学装置の断面構造は図2に示した構造と同じである。
図9及び図10は、本発明に係る電子機器及び電気光学装置のさらに他の実施形態を示している。図9は電子機器及び電気光学装置の断面構造を示し、図10は特に電気光学装置の構造を示している。図2及び図4に示した先の実施形態では、第1気室R1の上端面の一部分に導音路P1の一端P1aを連通させた。これに対し、図9及び図10に示す本実施形態の電子機器1Dでは、第1気室R1の側面の一部分に導音路P1の一端P1aを連通させている。その他の構成は図2に示した実施形態の場合と同じであり、同じ部材要素は同じ符号を付すことにしてその説明は省略する。なお、この電子機器1Dにおいて、電気光学装置3Dを筐体2に取り付けるための固定構造は、図3の固定構造41Aであっても良く、図6の固定構造41Bであっても良く、あるいは、図8の固定構造41Cであっても良い。
図11は、本発明に係る電子機器及び電気光学装置のさらに他の実施形態を示している。この実施形態に係る電子機器1Eにおいて第1気室R1の側面の一部分に導音路P1の一端P1aを連通させることは、図9の実施形態の場合と同じである。図2及び図9の実施形態では、第1枠8の底面に隔壁46を設けることにより、第1気室R1の容積を小さく制限している。これに対し、図11に示す本実施形態では、隔壁46に相当する部材要素を除去して、第1気室R1の容積を大きくしている。なお、この電子機器1Eにおいて、電気光学装置3Eを筐体2に固定するための固定構造は、図3の固定構造41Aであっても良く、図6の固定構造41Bであっても良く、あるいは、図8の固定構造41Cであっても良い。
図12は、本発明に係る電子機器の一実施形態のブロック図を示している。ここに示す電子機器は、液晶表示装置61と、これを制御する制御回路70とを有する。液晶表示装置61は、液晶パネル71と、半導体IC等で構成される駆動回路72とを有する。また、制御回路70は、表示情報出力源73と、表示情報処理回路74と、電源回路76と、タイミングジェネレータ77とを有する。
図14及び図15は、電気光学装置を筐体へ固体するための固定構造の変形例を示している。固定の対象である電気光学装置及び筐体は、図1に示す電気光学装置3Aと筐体2であっても良く、図5に示す電気光学装置3Bと筐体2であっても良く、図7に示す電気光学装置3Cと筐体2であっても良く、図9に示す電気光学装置3Dと筐体2であっても良く、あるいは、図11に示す電気光学装置3Eと筐体2であっても良い。
以上、好ましい実施形態を挙げて本発明を説明したが、本発明はその実施形態に限定されるものでなく、請求の範囲に記載した発明の範囲内で種々に改変できる。
例えば、図2において、液晶表示装置4に代えてその他の表示装置、例えばEL装置、プラズマディスプレイ装置等を用いることができる。また、図2に示したスピーカユニット6は振動板12及び圧電素子13を用いて構成したが、発音体はこのようなスピーカユニットに限られず、必要に応じて種々の構造のスピーカユニットを用いることができる。
3A,3B,3C.電気光学装置、 4.液晶表示装置、
5.液晶パネル(電気光学パネル)、 6.スピーカユニット(発音体)
7.照明装置、 8.第1枠、 9.第2枠、 9a.底壁、 9b.側壁、
10.通気孔、 11.フレーム、 12.振動子、 13.圧電素子、
16.保護シート、 17a.第1緩衝材、 17b.第2緩衝材、 18.通気孔、
19.導電線、 21.導光体、 22.LED(光源)、 26.第1基板、
27.第2基板、 28.シール材、 29a.第1透光性基板、
29b.第2透光性基板、 33.張出し部、 34.駆動用IC、 35.突起、
36.FPC、 37.穴、 41A,41B,41C.固定構造、 42.爪部材、
43.フランジ、 44.穴、 46.隔壁、 51.レール、 52.フランジ、
56.穴、 57.突片、 63.ブラケット、 64.貫通穴、 65.フック、
66.鉤、 80.携帯電話機(電子機器)、 K1,K2.開口、 P1.導音路、
P1b.放音孔、 R1.第1気室、 R2.第2気室
Claims (14)
- 電気光学物質を含む電気光学パネルと、
音を発生する発音体と、
該発音体のための気室を形成する第1枠と、
前記電気光学パネル、前記発音体及び前記第1枠を収容する第2枠とを有し、
該第2枠は被固定部材に固定されるための固定構造を有する
ことを特徴とする電気光学装置。 - 電気光学物質を含む電気光学パネルと、
前記電気光学パネルの背面に配置され、音を発生する発音体と、
前記電気光学パネルと前記発音体との間に配置され、前記電気光学パネルを保持するとともに、前記発音体のための気室を形成する第1枠と、
前記発音体の背面に配置され、前記電気光学パネル、前記第1枠、及び前記発音体を収容するとともに、被固定部材に固定されるための固定構造を備える第2枠と
を有することを特徴とする電気光学装置。 - 請求項1又は請求項2記載の電気光学装置において、
前記第2枠は、底壁と、該底壁から延びる側壁とを有し、前記底壁に対向する部分は前記側壁の端部によって形成される開口であり、前記固定構造は前記側壁の開口側の端部に設けられる
ことを特徴とする電気光学装置。 - 請求項1から請求項3のいずれか1つに記載の電気光学装置において、
前記発音体は前記第2枠の中で前記電気光学パネルに比べて前記底壁に近い位置に配置され、
前記電気光学パネルはその表示領域が前記第2枠の前記開口を通して外部に露出する
ことを特徴とする電気光学装置。 - 請求項1から請求項4のいずれか1つに記載の電気光学装置において、前記電気光学パネル、前記第1枠、及び前記発音体は前記第2枠と前記被固定部材とに挟まれて固定されることを特徴とする電気光学装置。
- 請求項1から請求項5のいずれか1つに記載の電気光学装置において、前記第1枠は凸部又は凹部を有し、前記第2枠は前記第1枠の凸部又は凹部と嵌まり合うことを特徴とする電気光学装置。
- 請求項1から請求項6のいずれか1つに記載の電気光学装置において、前記第1枠は前記発音体で発生した音を導く導音路を有することを特徴とする電気光学装置。
- 請求項1から請求項7のいずれか1つに記載の電気光学装置において、前記固定構造は、前記第2枠を前記被固定部材へ付勢した状態で該第2枠を該被固定部材に固定することを特徴とする電気光学装置。
- 請求項1から請求項8のいずれか1つに記載の電気光学装置において、
前記固定構造は被固定部材に設けられた爪に係合する穴である
ことを特徴とする電気光学装置。 - 請求項1から請求項8のいずれか1つに記載の電気光学装置において、
前記固定構造はネジを含む締結構造である
ことを特徴とする電気光学装置。 - 請求項1から請求項8のいずれか1つに記載の電気光学装置において、
前記固定構造は、被固定部材に設けられたレールに嵌合するフランジである
ことを特徴とする電気光学装置。 - 請求項1から請求項8のいずれか1つに記載の電気光学装置において、
前記固定構造は、被固定部材に設けられた穴に挿入された後に曲げられて前記被固定部材に係合する突片である
ことを特徴とする電気光学装置。 - 電気光学装置と、電気光学装置が取り付けられる被固定部材とを有し、前記電気光学装置は請求項1から請求項12のいずれか1つに記載の電気光学装置であることを特徴とする電子機器。
- 請求項13記載の電子機器において、前記被固定部材は外装ケースであることを特徴とする電子機器。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2004266319A JP4655561B2 (ja) | 2004-09-14 | 2004-09-14 | 電気光学装置及び電子機器 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2004266319A JP4655561B2 (ja) | 2004-09-14 | 2004-09-14 | 電気光学装置及び電子機器 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2006084502A true JP2006084502A (ja) | 2006-03-30 |
JP4655561B2 JP4655561B2 (ja) | 2011-03-23 |
Family
ID=36163100
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2004266319A Expired - Fee Related JP4655561B2 (ja) | 2004-09-14 | 2004-09-14 | 電気光学装置及び電子機器 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP4655561B2 (ja) |
Cited By (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2008072239A (ja) * | 2006-09-12 | 2008-03-27 | Sony Corp | 携帯電子機器 |
JP2010175963A (ja) * | 2009-01-30 | 2010-08-12 | Nec Corp | 表示デバイスフレーム保持構造及び方法 |
CN102144409A (zh) * | 2008-09-05 | 2011-08-03 | 苹果公司 | 具有压电的电磁干扰屏蔽物 |
US8237334B2 (en) | 2009-04-22 | 2012-08-07 | Parker-Hannifin Corporation | Piezo actuator |
CN109994060A (zh) * | 2017-12-29 | 2019-07-09 | 乐金显示有限公司 | 显示设备 |
Families Citing this family (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
CN113225652B (zh) * | 2020-02-06 | 2022-03-25 | 海信视像科技股份有限公司 | 显示装置和扬声器 |
Citations (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH10268269A (ja) * | 1997-03-24 | 1998-10-09 | Seiko Epson Corp | 液晶表示パネル、液晶表示装置及びそれを用いた電子機器 |
WO2004004408A1 (en) * | 2002-07-01 | 2004-01-08 | Sony Ericsson Mobile Communications Ab | Speaker arrangement for communication terminal |
JP3966316B2 (ja) * | 2004-08-23 | 2007-08-29 | セイコーエプソン株式会社 | 電気光学装置及び電子機器 |
JP4285361B2 (ja) * | 2003-09-30 | 2009-06-24 | セイコーエプソン株式会社 | 電気光学装置及び電子機器 |
-
2004
- 2004-09-14 JP JP2004266319A patent/JP4655561B2/ja not_active Expired - Fee Related
Patent Citations (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH10268269A (ja) * | 1997-03-24 | 1998-10-09 | Seiko Epson Corp | 液晶表示パネル、液晶表示装置及びそれを用いた電子機器 |
WO2004004408A1 (en) * | 2002-07-01 | 2004-01-08 | Sony Ericsson Mobile Communications Ab | Speaker arrangement for communication terminal |
JP4285361B2 (ja) * | 2003-09-30 | 2009-06-24 | セイコーエプソン株式会社 | 電気光学装置及び電子機器 |
JP3966316B2 (ja) * | 2004-08-23 | 2007-08-29 | セイコーエプソン株式会社 | 電気光学装置及び電子機器 |
Cited By (10)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2008072239A (ja) * | 2006-09-12 | 2008-03-27 | Sony Corp | 携帯電子機器 |
CN102144409A (zh) * | 2008-09-05 | 2011-08-03 | 苹果公司 | 具有压电的电磁干扰屏蔽物 |
JP2010175963A (ja) * | 2009-01-30 | 2010-08-12 | Nec Corp | 表示デバイスフレーム保持構造及び方法 |
US8237334B2 (en) | 2009-04-22 | 2012-08-07 | Parker-Hannifin Corporation | Piezo actuator |
CN109994060A (zh) * | 2017-12-29 | 2019-07-09 | 乐金显示有限公司 | 显示设备 |
US11012769B2 (en) | 2017-12-29 | 2021-05-18 | Lg Display Co., Ltd. | Display apparatus |
US11012768B2 (en) | 2017-12-29 | 2021-05-18 | Lg Display Co., Ltd. | Display apparatus |
US11477554B2 (en) | 2017-12-29 | 2022-10-18 | Lg Display Co., Ltd. | Display apparatus |
US11785368B2 (en) | 2017-12-29 | 2023-10-10 | Lg Display Co., Ltd. | Display apparatus |
US12088982B2 (en) | 2017-12-29 | 2024-09-10 | Lg Display Co., Ltd. | Display apparatus |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP4655561B2 (ja) | 2011-03-23 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP3966320B2 (ja) | 電気光学装置及び電子機器 | |
CN112822573B (zh) | 显示装置及包括该显示装置的计算装置 | |
JP4831205B2 (ja) | 画像表示モジュール | |
JP4237748B2 (ja) | 表示モジュール | |
US7728918B2 (en) | Electro-optical device and electronic apparatus | |
JP5056038B2 (ja) | 画像表示モジュール | |
US20070115207A1 (en) | Display with a window assembly and a mobile phone having the same | |
US20070223744A1 (en) | Electro-optic device and electronic apparatus | |
KR20070011180A (ko) | 액정표시장치 | |
JP4802809B2 (ja) | 両面表示型液晶モジュール | |
JP4725469B2 (ja) | 平型画像表示モジュール | |
JP4301300B2 (ja) | 電気光学装置及び電子機器 | |
KR101834941B1 (ko) | 액정디스플레이 백라이트 장치 | |
JP4355860B2 (ja) | 画像表示モジュール | |
JP4793047B2 (ja) | 電気光学装置および電子機器 | |
US20070115268A1 (en) | Display with window assembly and mobile phone having the same | |
JP4655561B2 (ja) | 電気光学装置及び電子機器 | |
JP2009139958A (ja) | 液晶表示装置、電子機器 | |
JP2004336293A (ja) | 発音体付電気光学装置、発音体付電気光学装置の製造方法および電子機器 | |
JP4297021B2 (ja) | 電気光学装置、照明装置及び電子機器 | |
JP2009192769A (ja) | 液晶表示装置 | |
JP2008165132A (ja) | 電気光学装置及び電子機器 | |
JP4957144B2 (ja) | 平型画像表示モジュール | |
JP4572323B2 (ja) | 電気光学装置および電子機器 | |
JP4742930B2 (ja) | 電気光学装置および電子機器 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
RD04 | Notification of resignation of power of attorney |
Effective date: 20070403 Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7424 |
|
A621 | Written request for application examination |
Effective date: 20070830 Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20100917 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20101005 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20101015 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20101130 |
|
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20101213 |
|
FPAY | Renewal fee payment (prs date is renewal date of database) |
Year of fee payment: 3 Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140107 |
|
R150 | Certificate of patent (=grant) or registration of utility model |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |