JP2006082968A - Sheet sorting device and image forming device - Google Patents

Sheet sorting device and image forming device Download PDF

Info

Publication number
JP2006082968A
JP2006082968A JP2004272221A JP2004272221A JP2006082968A JP 2006082968 A JP2006082968 A JP 2006082968A JP 2004272221 A JP2004272221 A JP 2004272221A JP 2004272221 A JP2004272221 A JP 2004272221A JP 2006082968 A JP2006082968 A JP 2006082968A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
sheet
unit
tag
image
attribute data
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2004272221A
Other languages
Japanese (ja)
Other versions
JP4363286B2 (en
Inventor
Kazuyuki Tsukamoto
一之 塚本
Kenichi Kobayashi
健一 小林
Ryuichiro Maeyama
龍一郎 前山
Tomoshi Hara
朋士 原
Koji Morofuji
康治 諸藤
Shinichi Tai
慎一 田井
Tsutomu Uko
勉 宇高
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Fujifilm Business Innovation Corp
Original Assignee
Fuji Xerox Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fuji Xerox Co Ltd filed Critical Fuji Xerox Co Ltd
Priority to JP2004272221A priority Critical patent/JP4363286B2/en
Publication of JP2006082968A publication Critical patent/JP2006082968A/en
Application granted granted Critical
Publication of JP4363286B2 publication Critical patent/JP4363286B2/en
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Abstract

<P>PROBLEM TO BE SOLVED: To provide a technology capable of sorting used sheets into each type and a technology capable of sorting damaged sheets. <P>SOLUTION: This sheet sorting device 1 comprises a carrying route 15 for carrying sheets one by one, a tag reader 16 installed in the carrying route 15 and reading attribute data indicating the attributes of the sheets from the sheets, a plurality of discharge parts 31 to 34 discharging the sheets, a storage means storing the correspondence of the attributes of the sheets to the discharge parts, a destination determination means determining either of the plurality of discharge parts as a destination for the sheets according to the attributes of the sheets read by the tag reader 16 based on the contents stored in the storage means, and a branch carrying passages 21 to 24 branched from the carrying route 15 and carrying the sheets to the discharge part of the destination determined by the destination determination means. <P>COPYRIGHT: (C)2006,JPO&NCIPI

Description

本発明は、シートを分別する技術に関する。   The present invention relates to a technique for separating sheets.

文書の印刷や複写のために、事業所等においては、日々、大量の紙が消費されている。経費節減や資源保護のためには紙の消費量を減らすことが望ましい。そこで、紙の消費量を抑えるための手段の1つとして、片面に画像形成がなされて使用済みとなった紙の裏面(裏紙)の使用が行われている。
しかし、裏紙の使用にはいくつかの問題点がある。例えば、用紙のサイズ毎に分別したり、画像形成がなされていない面の向きをそろえるなどの手間が生じる。また、両面に画像形成がなされた用紙を取り除く必要がある。また、黒ベタの画像が形成された用紙の場合には、そのトナーがプリンタ内部のローラ等に付着し、ジャムの原因となるから、このような用紙も取り除かなければならない。
A large amount of paper is consumed every day at business establishments for printing and copying documents. It is desirable to reduce paper consumption to save money and protect resources. Therefore, as one means for suppressing the consumption of paper, the back side (back paper) of paper that has been used after image formation on one side is used.
However, the use of backing paper has several problems. For example, there are troubles such as sorting according to the size of the paper and aligning the direction of the surface on which no image is formed. Also, it is necessary to remove the paper on which images are formed on both sides. Further, in the case of a sheet on which a black solid image is formed, the toner adheres to a roller or the like inside the printer and causes a jam, so that the sheet must also be removed.

このような問題を解決するための技術が提案されている。例えば、特許文献1に記載の用紙分別装置は、用紙のサイズを測定し、用紙をサイズ毎に分別して排出する。また、用紙表面の画像の解析を行い、両面に画像形成がなされている用紙や黒画素の割合が許容値を超えている用紙はシュレッダに送って裁断する。
しかし、特許文献1に記載の技術では、再使用可能な用紙か否かを画像解析だけで判定しているので、用紙の材質を区別することができない。そのため、分別対象に異なる材質の用紙が混在する場合に、これらが同種の用紙として分別されてしまう。異なる材質の用紙が混在していると、画像の品質にばらつきが生じてしまう。例えば、電子写真方式に適した用紙とインクジェット方式に適した用紙とはその材質や表面の粗さなどが異なっているため、電子写真方式に適した用紙にインクジェット方式のプリンタで画像形成すると画像の品質が低下してしまうことがある。また、特許文献1に記載の技術では、折れなどの破損のある用紙の判別ができない。破損した用紙を使用すると、画像品質の低下や搬送ミスを起こしやすくなる。
特開2000−159410号公報
Techniques for solving such problems have been proposed. For example, a paper sorting device described in Patent Document 1 measures the size of a paper, sorts the paper by size, and discharges the paper. Also, the image on the surface of the paper is analyzed, and the paper on which the image is formed on both sides and the paper in which the ratio of black pixels exceeds the allowable value are sent to the shredder and cut.
However, in the technique described in Patent Document 1, since it is determined only by image analysis whether or not the paper is reusable, the material of the paper cannot be distinguished. Therefore, when sheets of different materials are mixed in the separation target, they are separated as the same kind of sheets. If papers of different materials are mixed, the image quality will vary. For example, paper suitable for electrophotography and paper suitable for inkjet are different in material, surface roughness, etc., so when an image is formed on an ink-jet printer on paper suitable for electrophotography, Quality may be degraded. Further, with the technique described in Patent Document 1, it is not possible to discriminate a sheet having breakage such as folding. When damaged paper is used, image quality is deteriorated and conveyance errors are likely to occur.
JP 2000-159410 A

本発明は、上述した背景の下になされたものであり、使用済みのシートを種類毎に分別することのできる技術の提供を目的とする。また、破損したシートを分別することのできる技術の提供を目的とする。   The present invention has been made under the above-described background, and an object of the present invention is to provide a technique that can sort used sheets by type. It is another object of the present invention to provide a technique capable of separating damaged sheets.

上述の課題を解決するために、本発明は、当該シートの属性を表す属性データが埋め込まれたシートを1枚ずつ搬送する搬送路と、前記搬送路上に設けられ、前記属性データを前記シートから読み取る読取手段と、前記シートを排出する複数の排出部と、前記属性と前記排出部の各々との対応を記憶する記憶手段と、前記記憶手段の記憶内容に基づいて、前記読取手段により読み取られた前記属性データで表される属性に応じて前記複数の排出部のいずれかを該シートの搬送先に定める搬送先決定手段と、前記搬送路から分岐し、前記搬送先決定手段により定められた搬送先の排出部へ前記シートを搬送する複数の分岐搬送路とを有するシート分別装置を提供する。
上記のシート分別装置によれば、まず、搬送されるシートの属性データが読取手段によって読み取られる。次に、搬送先決定手段によって、シートの属性に応じて複数の排出部のいずれかがシートの搬送先に定められる。そして、搬送先決定手段により定められた搬送先の排出部へシートが搬送される。
In order to solve the above-described problem, the present invention provides a conveyance path that conveys a sheet in which attribute data representing an attribute of the sheet is embedded one by one, and is provided on the conveyance path. A reading unit that reads the sheet, a plurality of discharge units that discharge the sheet, a storage unit that stores correspondence between the attribute and each of the discharge units, and a reading unit that reads the content based on the storage contents of the storage unit. In addition, according to the attribute represented by the attribute data, a destination determination unit that determines any one of the plurality of discharge units as a destination of the sheet, and a branch from the conveyance path, and is determined by the destination determination unit Provided is a sheet sorting device having a plurality of branch conveyance paths for conveying the sheet to a discharge unit at a conveyance destination.
According to the above sheet sorting apparatus, first, the attribute data of the conveyed sheet is read by the reading unit. Next, the conveyance destination determination unit determines one of the plurality of discharge units as the sheet conveyance destination according to the attribute of the sheet. Then, the sheet is conveyed to the discharge unit of the conveyance destination determined by the conveyance destination determination unit.

上記のシート分別装置においては、前記属性データは、前記シートの材質、サイズ、厚さのうち少なくとも1つを表すことが好ましい。
上記のシート分別装置においては、前記属性データは、前記シートに付されたICタグに書き込まれていることが好ましい。また、前記属性データは、不可視の記録材を用いて前記シートに書き込まれていてもよい。
In the sheet sorting apparatus, the attribute data preferably represents at least one of the material, size, and thickness of the sheet.
In the sheet sorting apparatus, it is preferable that the attribute data is written in an IC tag attached to the sheet. The attribute data may be written on the sheet using an invisible recording material.

上記のシート分別装置においては、前記シートのサイズまたは厚さを測定するサイズ測定手段を有し、前記搬送先決定手段は、前記シートに前記属性データが埋め込まれていない場合に、前記記憶手段の記憶内容に基づいて、前記サイズ測定手段により測定されたサイズまたは厚さに応じて前記複数の排出部のいずれかを該シートの搬送先に定めることが好ましい。
また、上記のシート分別装置においては、前記シートの形状を認識する認識手段と、前記認識手段により認識された形状に異常があるか否かを判定する判定手段とを有し、前記搬送先決定手段は、前記判定手段により前記シートの形状に異常があると判定された場合に、所定の排出部を該シートの搬送先に定めることも好ましい。
The sheet sorting apparatus includes a size measuring unit that measures the size or thickness of the sheet, and the transport destination determining unit stores the storage unit when the attribute data is not embedded in the sheet. Based on the stored contents, it is preferable that any of the plurality of discharge units is determined as the sheet conveyance destination in accordance with the size or thickness measured by the size measuring unit.
The sheet sorting apparatus includes a recognition unit that recognizes the shape of the sheet, and a determination unit that determines whether or not the shape recognized by the recognition unit is abnormal. It is also preferable that the means determines a predetermined discharge portion as a transport destination of the sheet when it is determined by the determination means that the shape of the sheet is abnormal.

また、上記のシート分別装置においては、前記シートに形成されている画像の濃度を測定する濃度測定手段を有し、前記搬送先決定手段は、前記濃度測定手段により測定された濃度が所定値を超えている場合に、所定の排出部を該シートの搬送先に定めることも好ましい。
また、本発明は、上記のいずれかのシート分別装置と、該シート分別装置の排出部のいずれかに排出されたシートを搬送する給紙手段と、前記給紙手段によって搬送されたシートの表面に画像を形成する画像形成手段とを有する画像形成装置を提供する。
Further, the sheet sorting apparatus includes a density measuring unit that measures a density of an image formed on the sheet, and the transport destination determining unit has a density measured by the density measuring unit having a predetermined value. In the case where it exceeds, it is also preferable to set a predetermined discharge portion as the sheet transport destination.
According to the present invention, any one of the above sheet sorting apparatuses, a sheet feeding unit that conveys the sheet discharged to any one of the discharge units of the sheet sorting apparatus, and a surface of the sheet conveyed by the sheet feeding unit An image forming apparatus having image forming means for forming an image is provided.

本発明によれば、使用済みのシートを種類毎に分別することができる。   According to the present invention, used sheets can be sorted by type.

以下、図面を参照して、本発明の実施形態について説明する。
<第1実施形態>
<構成>
図1は、本発明の第1実施形態にかかるシート分別装置1の構成を示す図である。給紙トレイ11は、使用済みのシートを積み重ねて収容するトレイである。給紙トレイ11は図示せぬバネによって給紙ローラ12へ向けて押し上げられており、積み重ねられたシートの最上位面が給紙ローラ12に圧接される。給紙ローラ12は図示せぬ駆動モータにより矢印方向に回転駆動され、この回転によって給紙ローラ12とシートの最上位面との間に摩擦力が発生し、この摩擦力によってシートが送り出される。
Embodiments of the present invention will be described below with reference to the drawings.
<First Embodiment>
<Configuration>
FIG. 1 is a diagram showing a configuration of a sheet sorting apparatus 1 according to the first embodiment of the present invention. The paper feed tray 11 is a tray that stores used sheets in a stacked manner. The sheet feed tray 11 is pushed up toward the sheet feed roller 12 by a spring (not shown), and the uppermost surface of the stacked sheets is pressed against the sheet feed roller 12. The sheet feeding roller 12 is rotationally driven in the direction of the arrow by a drive motor (not shown), and this rotation generates a frictional force between the sheet feeding roller 12 and the uppermost surface of the sheet, and the sheet is fed out by this frictional force.

給紙ローラ12から搬送ローラ13への搬送路15の途中には、シートに付されたIC(Integrated Circuit)タグに書き込まれているデータを読み取るタグリーダ(読取手段)16が設けられている。このICタグは、外部装置との間で非接触式でデータの授受を行う、いわゆる無線ICタグである。ICタグは、書き込まれたデータを保持する不揮発性の半導体メモリ、コイル状のアンテナ等からなり、外部の機器との間でマイクロ波、誘導電磁界等を用いて通信を行うことができる。ICタグには、当該ICタグが付されているシートの材質、サイズ、厚さを表すデータ(属性データ)のうち少なくとも1つが予め書き込まれている。   A tag reader (reading means) 16 that reads data written on an IC (Integrated Circuit) tag attached to the sheet is provided in the middle of the conveyance path 15 from the paper feed roller 12 to the conveyance roller 13. This IC tag is a so-called wireless IC tag that exchanges data with an external device in a non-contact manner. The IC tag includes a nonvolatile semiconductor memory that holds written data, a coiled antenna, and the like, and can communicate with an external device using a microwave, an induction electromagnetic field, or the like. In the IC tag, at least one of data (attribute data) representing the material, size, and thickness of the sheet to which the IC tag is attached is written in advance.

給紙ローラ12によって送り出されたシートは、搬送ローラ13と分離ローラ14とが形成するニップ部に進入していく。搬送ローラ13および分離ローラ14は、図示せぬ駆動モータにより矢印方向に回転駆動される。搬送ローラ13と分離ローラ14とは互いに逆方向に回転駆動されている。分離ローラ14には図示せぬトルクリミッタが設けられており、駆動モータによる回転方向と逆方向のトルクが所定値を越えた場合、逆回転するようになっている。この所定値は、シートがニップ部に1枚だけ進入した場合にシートから分離ローラ14に働く摩擦力によるトルクを下回る値に設定されている。これによって、分離ローラ14は、シートの送り出しに従動して逆回転する。また、この所定値は、シートがニップ部に2枚以上進入した場合に、シート間の摩擦力によるトルクを上回る値に設定されている。これによって、分離ローラ14は、シート間の摩擦力に打ち勝って、下層のシートを給紙トレイ11に押し戻すことができる。   The sheet sent out by the paper feed roller 12 enters a nip portion formed by the transport roller 13 and the separation roller 14. The transport roller 13 and the separation roller 14 are rotationally driven in the direction of the arrow by a drive motor (not shown). The conveyance roller 13 and the separation roller 14 are rotationally driven in directions opposite to each other. The separation roller 14 is provided with a torque limiter (not shown). When the torque in the direction opposite to the rotation direction by the drive motor exceeds a predetermined value, the separation roller 14 rotates in the reverse direction. This predetermined value is set to a value lower than the torque due to the frictional force that acts on the separation roller 14 from the sheet when only one sheet enters the nip portion. As a result, the separation roller 14 rotates reversely following the feeding of the sheet. The predetermined value is set to a value that exceeds the torque due to the frictional force between the sheets when two or more sheets enter the nip portion. Accordingly, the separation roller 14 can overcome the frictional force between the sheets and push the lower layer sheet back to the sheet feeding tray 11.

ローラ対17、18は図示せぬ駆動モータにより矢印方向に回転駆動され、各々が形成するニップ部に進入したシートを搬送する。ローラ対17の下流側は4方向に分岐して分岐搬送路21、22、23、24が設けられている。分岐搬送路21乃至24に進入したシートは、それぞれローラ対18を経て、排紙トレイ31、32、33、34に排出される。分岐部41、42、43には、進入してきたシートを所定の搬送方向に導くためのガイド機構が設けられている。図20(a)は、分岐部41におけるガイド機構の一例を示す図である。図20(b)は、分岐部42におけるガイド機構の一例を示す図である。分岐部43におけるガイド機構も分岐部42におけるガイド機構と同様の構成となっている。分岐部41、42、43に揺動可能に設けられたガイド部材45で搬送先でない方の搬送路を塞ぐことによって、シートを搬送先へ導くようになっている。このガイド機構の動作は、後述する分別制御部105によって制御される。   The roller pairs 17 and 18 are rotationally driven in the direction of the arrow by a drive motor (not shown), and convey the sheet that has entered the nip portion formed by each. The downstream side of the roller pair 17 branches in four directions, and branch conveyance paths 21, 22, 23, and 24 are provided. The sheets that have entered the branch conveyance paths 21 to 24 are discharged to the paper discharge trays 31, 32, 33, and 34 through the roller pairs 18, respectively. The branch portions 41, 42, and 43 are provided with a guide mechanism for guiding the entering sheet in a predetermined conveyance direction. FIG. 20A is a diagram illustrating an example of a guide mechanism in the branch portion 41. FIG. 20B is a diagram illustrating an example of a guide mechanism in the branch portion 42. The guide mechanism in the branch part 43 has the same configuration as the guide mechanism in the branch part 42. The sheet is guided to the conveyance destination by closing the conveyance path that is not the conveyance destination with a guide member 45 that is swingably provided at the branch portions 41, 42, and 43. The operation of this guide mechanism is controlled by a separation control unit 105 described later.

図2(a)は、制御部100の構成を示す図である。ROM(Read Only Memory)102には、シート分別装置1の動作を制御するためのプログラムが記憶されている。CPU(Central Processing Unit)101は、このプログラムをROM102から読み出して実行することによりシート分別装置1の動作を制御する。RAM(Random Access Memory)103はCPU101がプログラムを実行する際のワークエリアとして使用される。   FIG. 2A is a diagram illustrating a configuration of the control unit 100. A ROM (Read Only Memory) 102 stores a program for controlling the operation of the sheet sorting apparatus 1. A CPU (Central Processing Unit) 101 controls the operation of the sheet sorting apparatus 1 by reading this program from the ROM 102 and executing it. A RAM (Random Access Memory) 103 is used as a work area when the CPU 101 executes a program.

第1給紙制御部104は、給紙ローラ12、搬送ローラ13、分離ローラ14を駆動する駆動モータのトルクなどの制御を行う。
CPU101は、給紙トレイ11からシートが送り出される際に、タグリーダ16に属性データの読み取りを行わせる。具体的には、タグリーダ16がマイクロ波または誘導電磁界をシートに向けて放射し、ICタグからの応答があるか否かを判定する。そして、応答がある場合には、ICタグに書き込まれている属性データの読み取りを行う。
The first paper feed control unit 104 controls the torque of a drive motor that drives the paper feed roller 12, the transport roller 13, and the separation roller 14.
The CPU 101 causes the tag reader 16 to read attribute data when a sheet is sent out from the paper feed tray 11. Specifically, the tag reader 16 radiates a microwave or an induction electromagnetic field toward the sheet, and determines whether there is a response from the IC tag. If there is a response, the attribute data written in the IC tag is read.

分別制御部105は、シートの属性と搬送先との対応関係を記憶しており、タグリーダ16によって読み取られた属性データが供給されると、この属性データで表される属性に応じてシートの搬送先を決定し、この搬送先に応じてガイド機構を動作させることによって、シートを排紙トレイ31、32、33、34のいずれかに搬送させる。本実施例においては、タグリーダ16によって読み取られた属性データがJIS(日本工業規格)A4サイズの普通紙を表している場合には排紙トレイ31を当該シートの搬送先とする。属性データがB5サイズの普通紙を表している場合には排紙トレイ32を当該シートの搬送先とする。属性データが特殊紙を表している場合には、排紙トレイ33を当該シートの搬送先とする。ここで特殊紙とは、例えばプラスティックフィルム、厚紙、表面にコーティングが施された紙等である。   The separation control unit 105 stores the correspondence between the attribute of the sheet and the conveyance destination. When the attribute data read by the tag reader 16 is supplied, the conveyance of the sheet is performed according to the attribute represented by the attribute data. By determining the destination and operating the guide mechanism in accordance with the transport destination, the sheet is transported to one of the paper discharge trays 31, 32, 33, and 34. In this embodiment, when the attribute data read by the tag reader 16 represents JIS (Japanese Industrial Standards) A4 size plain paper, the paper discharge tray 31 is set as the conveyance destination of the sheet. If the attribute data represents B5-size plain paper, the paper discharge tray 32 is set as the sheet transport destination. If the attribute data represents special paper, the paper discharge tray 33 is set as the sheet transport destination. Here, the special paper is, for example, a plastic film, a thick paper, a paper whose surface is coated, and the like.

ICタグからの応答がない場合、すなわちシートにICタグが付されていない場合には、排紙トレイ34をシートの搬送先とする。
なお、上記は一例であり、排紙トレイの数、各排紙トレイに搬送されるシートの種類は任意に定めることができる。また、シートのサイズや材質だけでなく、シートの厚さを属性データに含めてもよい。
When there is no response from the IC tag, that is, when the IC tag is not attached to the sheet, the sheet discharge tray 34 is set as the sheet conveyance destination.
Note that the above is an example, and the number of discharge trays and the types of sheets conveyed to each discharge tray can be arbitrarily determined. In addition to the sheet size and material, the sheet thickness may be included in the attribute data.

<動作>
次に、シート分別装置1の動作について説明する。まず、給紙トレイ11には、分別の対象となる複数枚のシートが積み重ねられて収容されている。給紙トレイ11の中には種々のシートが混在しており、また、シートの属性データが書き込まれたICタグが付されているシートと、ICタグが付されていないシートとが混在している。本例においては、最上位のシートはA4普通紙であり、このシートにはICタグが付されており、さらにこのICタグにはこのシートがA4普通紙であることを表す属性データが書き込まれている。上から2枚目のシートにはICタグが付されていない。下記では本実施形態における動作の一例として、1枚目と2枚目のシートの分別について説明する。
<Operation>
Next, the operation of the sheet sorting apparatus 1 will be described. First, a plurality of sheets to be sorted are stacked and stored in the paper feed tray 11. Various sheets are mixed in the paper feed tray 11, and a sheet with an IC tag to which sheet attribute data is written and a sheet without an IC tag are mixed. Yes. In this example, the uppermost sheet is A4 plain paper, an IC tag is attached to this sheet, and attribute data indicating that this sheet is A4 plain paper is written to this IC tag. ing. The IC sheet is not attached to the second sheet from the top. Hereinafter, as an example of the operation in the present embodiment, the separation of the first sheet and the second sheet will be described.

図3(a)は、シート分別装置1の動作のフローを示す図である。シート分別装置1に電源が投入されると、CPU101がROM102に書き込まれているプログラムを読み出して実行する。すると、第1給紙制御部104により給紙ローラ12が所定のトルクにて回転駆動され、最上位に位置するシートが搬送路15へ送り出される(ステップA01)。送り出されたシートがタグリーダ16の位置を通過する際、CPU101は、ICタグからの応答があるか否かを判定する(ステップA02)。1枚目のシートにはICタグが付されているから、タグリーダ16に対してICタグが応答する。すると、CPU101は、シートにICタグが付されていると判断し(ステップA02:YES)、ステップA03に進む。ステップA03では、CPU101は、タグリーダ16に属性データの読み取りを行わせる。ステップA04では、CPU101は、タグリーダ16によって読み取られた属性データを解読してシートの属性を判断し、この属性に応じてシートの搬送先を決定する。本例ではシートの搬送先は排紙トレイ31となる。そして、分別制御部105により分岐部41のガイド部材45が図20(a)に示されたAの位置に移動され、その結果、シートは排紙トレイ31へ搬送される(ステップA05)。   FIG. 3A is a diagram illustrating an operation flow of the sheet sorting apparatus 1. When the sheet sorting apparatus 1 is powered on, the CPU 101 reads and executes a program written in the ROM 102. Then, the first paper feed controller 104 rotates the paper feed roller 12 with a predetermined torque, and the uppermost sheet is sent out to the transport path 15 (step A01). When the sent sheet passes the position of the tag reader 16, the CPU 101 determines whether or not there is a response from the IC tag (step A02). Since the IC tag is attached to the first sheet, the IC tag responds to the tag reader 16. Then, the CPU 101 determines that an IC tag is attached to the sheet (step A02: YES), and proceeds to step A03. In step A03, the CPU 101 causes the tag reader 16 to read attribute data. In step A04, the CPU 101 decodes the attribute data read by the tag reader 16 to determine the sheet attribute, and determines the sheet transport destination according to this attribute. In this example, the sheet transport destination is the paper discharge tray 31. Then, the separation control unit 105 moves the guide member 45 of the branching unit 41 to the position A shown in FIG. 20A, and as a result, the sheet is conveyed to the paper discharge tray 31 (step A05).

以上のようにして1枚面のシートの分別が終了すると、給紙ローラ12により2枚目のシートが送り出される(ステップA01)。2枚目のシートにはICタグが付されていないから、タグリーダ16はICタグからの応答を受けられない。その結果、CPU101はシートにICタグが付されていないと判断し(ステップA02:NO)、ステップA06に進む。ステップA06では、CPU101はシートの搬送先を排紙トレイ34に決定し、分別制御部105により分岐部41のガイド部材45が図20(a)に示されたBの位置に移動され、分岐部43のガイド部材45が図20(b)に示されたDの位置に移動され、分岐部43のガイド部材45が図20(b)に示されたDの位置に移動される。その結果、シートが排紙トレイ34に搬送される。
以上説明したように、本発明によれば、使用済みのシートを種類毎に分別することができる。シートの材質、サイズ、厚さなど、シートの属性をあらわす属性データがシートに埋め込まれているから、シートの属性に基づいてシートを分別することができる。
When the separation of the first sheet is completed as described above, the second sheet is sent out by the paper feed roller 12 (step A01). Since the IC tag is not attached to the second sheet, the tag reader 16 cannot receive a response from the IC tag. As a result, the CPU 101 determines that no IC tag is attached to the sheet (step A02: NO), and proceeds to step A06. In step A06, the CPU 101 determines the sheet transport destination as the paper discharge tray 34, and the separation control unit 105 moves the guide member 45 of the branching unit 41 to the position B shown in FIG. The guide member 45 of 43 is moved to the position D shown in FIG. 20B, and the guide member 45 of the branch portion 43 is moved to the position D shown in FIG. As a result, the sheet is conveyed to the paper discharge tray 34.
As described above, according to the present invention, used sheets can be sorted by type. Since attribute data representing sheet attributes, such as sheet material, size, and thickness, is embedded in the sheet, the sheets can be sorted based on the sheet attributes.

<第2実施形態>
第1実施形態においては、シートの属性データをシートに付されたICタグに書き込むが、属性データを表すバーコード等の画像を不可視の記録材を用いてシート表面に形成するようにしてもよい。不可視の記録材は、可視光を透過し、赤外線、紫外線など特定波長の光を吸収する特性を有するインク、トナー等である。このような不可視の記録材を用いて不可視マークを形成すると、可視光を照射した場合には可視光を透過するため、不可視マークが形成されている部分と形成されていない部分とが同様に光を反射し、その結果、不可視マークは視認されない。赤外線や紫外線を照射した場合には、不可視マークが形成されている部分で赤外線や紫外線が吸収されるから、不可視マークが視認される。
Second Embodiment
In the first embodiment, sheet attribute data is written to an IC tag attached to the sheet, but an image such as a barcode representing the attribute data may be formed on the sheet surface using an invisible recording material. . The invisible recording material is ink, toner, or the like having a characteristic of transmitting visible light and absorbing light of a specific wavelength such as infrared rays and ultraviolet rays. When an invisible mark is formed using such an invisible recording material, visible light is transmitted when irradiated with visible light. Therefore, the portion where the invisible mark is formed and the portion where the invisible mark is not formed are similarly light. As a result, the invisible mark is not visually recognized. When infrared rays or ultraviolet rays are irradiated, infrared rays or ultraviolet rays are absorbed in the portions where the invisible marks are formed, so that the invisible marks are visually recognized.

図2(b)は、本実施形態におけるシート分別装置1の制御部100の構成を示す図である。本実施形態においては、タグリーダ16の代わりに赤外線あるいは紫外線の光源と受光部からなるマーク読取部(読取手段)16aを設け、マーク読取部16aで読み取られた不可視マークをCPU101が解析することによってシートに付された属性データを取得する。   FIG. 2B is a diagram illustrating a configuration of the control unit 100 of the sheet sorting apparatus 1 according to the present embodiment. In the present embodiment, instead of the tag reader 16, a mark reading unit (reading unit) 16a including an infrared or ultraviolet light source and a light receiving unit is provided, and the CPU 101 analyzes the invisible mark read by the mark reading unit 16a, thereby allowing the sheet to be analyzed. Get attribute data attached to.

図3(b)は、上記の構成からなるシート分別装置1の動作のフローを示す図である。ここでは、第1実施形態と異なる部分についてのみ説明する。ステップB02では、送り出されたシートがマーク読取部16aの位置を通過する際、CPU101は、マーク読取部16aで受光された画像を解析し、バーコードの画像が存在するか否かを判定する。バーコードの画像が存在する場合には(ステップB02:YES)、ステップB03に進む。ステップB03では、CPUは、マーク読取部で読み取られたバーコードを解読してシートの属性データを取得し、シートの属性を判断する。ステップB04以降の動作は第1実施形態におけるステップA04以降の動作と同様である。バーコードの画像が存在しない場合には(ステップB02:NO)、ステップB06に進む。ステップB06では、CPU101はシートの搬送先を排紙トレイ34に決定し、分別制御部105により分岐部41のガイド部材45が図20(a)に示されたBの位置に移動され、分岐部43のガイド部材45が図20(b)に示されたDの位置に移動され、分岐部43のガイド部材45が図20(b)に示されたDの位置に移動される。その結果、シートが排紙トレイ34に搬送される。
上記の構成により、第1実施形態と同様に、使用済みのシートを種類毎に分別することができる。シートの属性データは不可視の記録材によってシートに書き込まれるから、ユーザにとって余計な情報が視認されることがない。
FIG. 3B is a diagram illustrating an operation flow of the sheet sorting apparatus 1 having the above-described configuration. Here, only different portions from the first embodiment will be described. In step B02, when the sent sheet passes the position of the mark reading unit 16a, the CPU 101 analyzes the image received by the mark reading unit 16a and determines whether or not a barcode image exists. If a barcode image exists (step B02: YES), the process proceeds to step B03. In step B03, the CPU decodes the barcode read by the mark reading unit to acquire sheet attribute data, and determines the sheet attribute. The operations after Step B04 are the same as the operations after Step A04 in the first embodiment. When the barcode image does not exist (step B02: NO), the process proceeds to step B06. In step B06, the CPU 101 determines the sheet transport destination as the paper discharge tray 34, and the separation control unit 105 moves the guide member 45 of the branching unit 41 to the position B shown in FIG. The guide member 45 of 43 is moved to the position D shown in FIG. 20B, and the guide member 45 of the branch portion 43 is moved to the position D shown in FIG. As a result, the sheet is conveyed to the paper discharge tray 34.
With the above configuration, the used sheets can be sorted by type, as in the first embodiment. Since the attribute data of the sheet is written on the sheet by an invisible recording material, unnecessary information is not visually recognized by the user.

<第3実施形態>
<構成>
次に、本発明の第3実施形態について説明する。第3実施形態においては、属性データが付されていないシートについても、当該シートの厚さ、形状、画像の濃度を表す属性データを取得し、その属性に基づいて当該シートを分別することを特徴としている。また、シートに破損がある場合に、このようなシートを分別することを特徴としている。
図4は、第3実施形態におけるシート分別装置2の構成を示す図である。なお、第1実施形態と同一の構成要素については同一の符号を付し、その説明を省略する。
<Third Embodiment>
<Configuration>
Next, a third embodiment of the present invention will be described. In the third embodiment, even for a sheet to which no attribute data is attached, attribute data representing the thickness, shape, and image density of the sheet is acquired, and the sheet is sorted based on the attribute. It is said. In addition, when the sheet is damaged, such a sheet is separated.
FIG. 4 is a diagram illustrating a configuration of the sheet sorting apparatus 2 according to the third embodiment. In addition, the same code | symbol is attached | subjected about the component same as 1st Embodiment, and the description is abbreviate | omitted.

シート厚センサ51は、搬送ローラ13の下流側に設けられており、シートの厚さを測定する。図12はシート厚センサ51の構成を示す図である。シート厚センサ51は、シートの上面に接触する接触部材52、支点53を中心として揺動可能に設けられているアーム54、アームの回転角度を測定するエンコーダ(図示省略)からなる。搬送ローラ13によって送り出されたシートが接触部材52とアーム54との間に進入してくると、シートの厚さ分だけアーム54の先端が押し下げられ、その結果、アーム54の角度が変化する。この角度がエンコーダによって測定され、測定された角度からアーム54先端の移動量、すなわちシートの厚さをCPU101が算出する。   The sheet thickness sensor 51 is provided on the downstream side of the conveyance roller 13 and measures the thickness of the sheet. FIG. 12 is a diagram showing the configuration of the sheet thickness sensor 51. The sheet thickness sensor 51 includes a contact member 52 that comes into contact with the upper surface of the sheet, an arm 54 that is swingable about a fulcrum 53, and an encoder (not shown) that measures the rotation angle of the arm. When the sheet sent out by the conveying roller 13 enters between the contact member 52 and the arm 54, the tip of the arm 54 is pushed down by the thickness of the sheet, and as a result, the angle of the arm 54 changes. This angle is measured by the encoder, and the CPU 101 calculates the amount of movement of the tip of the arm 54, that is, the thickness of the sheet, from the measured angle.

シート厚センサ51の下流側には、シートアレイセンサ56が設けられている。図13(a)はシートアレイセンサ56の構成を示す図である。シートアレイセンサ56は、複数のセンサを配列したものである。各センサは、例えば、一対の光源と受光部とからなり、光源と受光部との間隙をシートが通過する際、シートが光路を遮ることによって光が遮断され、この光の遮断によってシートの通過を検知する。また、同図に示されているように、複数のセンサがシートの搬送方向に直交する向きに一列に配列されており、これらのセンサの出力に基づいてシートの形状を検知する。図13(b)は、シートの形状に応じたセンサ出力の例を示す図である。シートの通過中、5個のセンサのうちシートの両側端部よりも外側に位置するセンサAとセンサEの出力はL(ロー)レベルとなり、内側に位置するセンサB、C、Dの出力はH(ハイ)レベルとなる。CPU101は、各センサの出力を検知することによってシートの幅を検知し、その幅に基づいてシートのサイズを検知する。また、同図にはシートの前端部の一角が欠けている例を示しているが、この場合、センサBの出力がセンサC、Dよりも遅れて立ち上がることになる。CPU101は、この遅れを検知することによって、シートに欠け、折れ、カール等の破損があることを検知し、これらのシートを使用不可と判断する。   A sheet array sensor 56 is provided on the downstream side of the sheet thickness sensor 51. FIG. 13A is a diagram showing the configuration of the sheet array sensor 56. The sheet array sensor 56 is an array of a plurality of sensors. Each sensor includes, for example, a pair of a light source and a light receiving unit. When the sheet passes through a gap between the light source and the light receiving unit, the sheet blocks the light path, and the light is blocked. Is detected. Also, as shown in the figure, a plurality of sensors are arranged in a row in a direction orthogonal to the sheet conveyance direction, and the sheet shape is detected based on the outputs of these sensors. FIG. 13B is a diagram illustrating an example of sensor output corresponding to the shape of the sheet. During the passage of the sheet, among the five sensors, the outputs of the sensors A and E located outside the both side edges of the sheet are L (low) level, and the outputs of the sensors B, C, and D located inside are H (high) level. The CPU 101 detects the width of the sheet by detecting the output of each sensor, and detects the size of the sheet based on the width. Moreover, although the figure shows an example in which one corner of the front end portion of the sheet is missing, in this case, the output of the sensor B rises later than the sensors C and D. By detecting this delay, the CPU 101 detects that the sheets are broken, broken, curled, or the like, and determines that these sheets cannot be used.

シートアレイセンサ56の下流側には、画像センサ57が設けられている。画像センサ57はシートの上面側と下面側に設けられている。画像センサ57は、シート表面に形成されている画像を光学的に読み取り、読み取られた画像の濃度を測定する。CPU101は、画像センサ57によって読み取られた画像から所定の濃度を超えている画素を抽出し、この画素数が所定の閾値を超えている場合には当該シートを使用不可と判断する。これによって、例えば、黒ベタの画像が形成されているシートを使用不可とすることができる。また、両面に画像が形成されているシートも使用不可と判断する。   An image sensor 57 is provided on the downstream side of the sheet array sensor 56. The image sensor 57 is provided on the upper surface side and the lower surface side of the sheet. The image sensor 57 optically reads an image formed on the sheet surface and measures the density of the read image. The CPU 101 extracts pixels that exceed a predetermined density from the image read by the image sensor 57, and determines that the sheet cannot be used when the number of pixels exceeds a predetermined threshold. Accordingly, for example, a sheet on which a solid black image is formed can be disabled. Further, it is determined that a sheet having images formed on both sides cannot be used.

画像センサ57の下流側には、タグ取付部60が設けられている。図14は、タグ取付部60の構成を示す図である。タグ取付部60は、接着剤を収容するタンク61、接着剤を吐出するノズル62、複数個のICタグを格納するホルダ63、ICタグを取り付ける取付装置64から構成されている。シートがタグ取付部58の位置に搬送されてくると、シートの所定の位置にノズル60により接着剤が吐出され、シートに接着剤が塗布される。次に、接着剤が塗布された部分が取付装置64の直下に位置するようにシートが移動される。そして、取付装置64によってホルダ63から1個のICタグが取り出され、接着剤が塗布された部分にICタグが圧着される。
タグ取付部60の下流側には、タグライタ65が設けられている。タグライタ65は、シート厚センサ51、シートアレイセンサ56、画像センサ57によって取得された情報をタグ取付部60によって取り付けられたICタグに書き込む。
A tag attaching portion 60 is provided on the downstream side of the image sensor 57. FIG. 14 is a diagram illustrating a configuration of the tag attachment portion 60. The tag attaching portion 60 includes a tank 61 for storing an adhesive, a nozzle 62 for discharging the adhesive, a holder 63 for storing a plurality of IC tags, and an attaching device 64 for attaching the IC tags. When the sheet is conveyed to the position of the tag attachment portion 58, the adhesive is discharged to the predetermined position of the sheet by the nozzle 60, and the adhesive is applied to the sheet. Next, the sheet is moved so that the portion to which the adhesive is applied is positioned directly below the attachment device 64. Then, one IC tag is taken out from the holder 63 by the attachment device 64, and the IC tag is pressure-bonded to a portion where the adhesive is applied.
A tag writer 65 is provided on the downstream side of the tag mounting portion 60. The tag writer 65 writes information acquired by the sheet thickness sensor 51, the sheet array sensor 56, and the image sensor 57 to the IC tag attached by the tag attachment unit 60.

図5は、制御部200の構成を示す図である。なお、第1実施形態と同一の構成要素については同一の符号を付し、その説明を省略する。
CPU101は、給紙トレイ11からシートが送り出される際に、タグリーダ16に属性データの読み取りを行わせる。具体的には、タグリーダ16がマイクロ波または誘導電磁界をシートに向けて放射し、ICタグからの応答があるか否かを判定する。そして、応答がある場合には、ICタグに書き込まれている属性データの読み取りを行う。ICタグからの応答がない場合には、シート厚センサ51、シートアレイセンサ56によって、シートの厚さおよびサイズを判断する。また、CPU101は、シートアレイセンサ56によってシートの破損の有無を判定し、画像センサ57によって濃度が所定の閾値を超える画素数をカウントする。そして、シートの厚さ、サイズ、破損の有無、濃度が所定の閾値を超える画素数に関する情報を分別制御部105に供給する。
FIG. 5 is a diagram illustrating a configuration of the control unit 200. In addition, the same code | symbol is attached | subjected about the component same as 1st Embodiment, and the description is abbreviate | omitted.
The CPU 101 causes the tag reader 16 to read attribute data when a sheet is sent out from the paper feed tray 11. Specifically, the tag reader 16 radiates a microwave or an induction electromagnetic field toward the sheet, and determines whether there is a response from the IC tag. If there is a response, the attribute data written in the IC tag is read. When there is no response from the IC tag, the sheet thickness sensor 51 and the sheet array sensor 56 determine the sheet thickness and size. Further, the CPU 101 determines whether or not the sheet is damaged by the sheet array sensor 56, and counts the number of pixels whose density exceeds a predetermined threshold by the image sensor 57. Then, information on the sheet thickness, size, presence / absence of breakage, and the number of pixels whose density exceeds a predetermined threshold is supplied to the separation control unit 105.

分別制御部105は、シートの属性と搬送先との対応関係を記憶しており、タグリーダ16によって読み取られた属性データが供給されると、この属性データで表される属性に応じてシートの搬送先を決定する。また、CPU101から供給されたシートの厚さ、サイズ、破損の有無、濃度が所定の閾値を超える画素数に関する情報に基づいてシートの搬送先を決定する。そして、この搬送先に応じてガイド機構を動作させることによって、シートを排紙トレイ31、32、33、34のいずれかに搬送させる。   The separation control unit 105 stores the correspondence between the attribute of the sheet and the conveyance destination. When the attribute data read by the tag reader 16 is supplied, the conveyance of the sheet is performed according to the attribute represented by the attribute data. Determine the destination. Further, the sheet conveyance destination is determined based on the information regarding the thickness, size, presence / absence of breakage, and the number of pixels whose density exceeds a predetermined threshold supplied from the CPU 101. Then, the sheet is conveyed to any one of the paper discharge trays 31, 32, 33, and 34 by operating the guide mechanism according to the conveyance destination.

本実施形態においては、各排紙トレイとシートの種類との対応は以下に示すようになっている。排紙トレイ31にはA4普通紙、排紙トレイ32にはA4の厚紙、排紙トレイ33にはA3の普通紙、排紙トレイ34には使用不可のシートが搬送される。ここで、使用不可のシートとは、欠け、折れ、カールなど破損したシート、所定の濃度を超える画素数が所定の閾値を超えているシート、両面に画像が形成されているシートである。
なお、上記は一例であり、排紙トレイの数、各排紙トレイに搬送されるシートの種類は任意に定めることができる。
In this embodiment, the correspondence between each paper discharge tray and the sheet type is as follows. A4 plain paper is conveyed to the paper discharge tray 31, A4 thick paper is conveyed to the paper discharge tray 32, A3 plain paper is conveyed to the paper discharge tray 33, and unusable sheets are conveyed to the paper discharge tray. Here, the unusable sheet is a sheet that is broken, broken, curled, or the like, a sheet in which the number of pixels exceeding a predetermined density exceeds a predetermined threshold, or a sheet on which images are formed on both sides.
Note that the above is an example, and the number of discharge trays and the types of sheets conveyed to each discharge tray can be arbitrarily determined.

<動作>
次に、シート分別装置2の動作について説明する。まず、給紙トレイ11には、分別の対象となる複数枚のシートが積み重ねられて収容されている。給紙トレイ11の中には種々のシートが混在しており、また、シートの属性データが書き込まれたICタグが付されているシートと、ICタグが付されていないシートとが混在している。本例においては、最上位のシートはA4普通紙であり、このシートにはICタグが付されており、さらにこのICタグにはこのシートがA4普通紙であることを表す属性データが書き込まれている。上から2枚目のシートはA4の厚紙であるが、ICタグが付されていない。下記では本実施形態における動作の一例として、1枚目と2枚目のシートの分別について説明する。
<Operation>
Next, the operation of the sheet sorting apparatus 2 will be described. First, a plurality of sheets to be sorted are stacked and stored in the paper feed tray 11. Various sheets are mixed in the paper feed tray 11, and a sheet with an IC tag to which sheet attribute data is written and a sheet without an IC tag are mixed. Yes. In this example, the uppermost sheet is A4 plain paper, an IC tag is attached to this sheet, and attribute data indicating that this sheet is A4 plain paper is written to this IC tag. ing. The second sheet from the top is A4 thick paper, but no IC tag is attached. Hereinafter, as an example of the operation in the present embodiment, the separation of the first sheet and the second sheet will be described.

図6は、シート分別装置2の動作のフローを示す図である。シート分別装置2に電源が投入されると、CPU101がROM102に書き込まれているプログラムを読み出して実行する。すると、第1給紙制御部により給紙ローラ12が所定のトルクにて回転駆動され、最上位に位置するシートが搬送路15へ送り出される(ステップC01)。送り出されたシートがタグリーダ16の位置を通過する際、CPU101は、ICタグからの応答があるか否かを判定する(ステップC02)。1枚目のシートにはICタグが付されているから、タグリーダ16に対してICタグが応答する。すると、CPU101は、シートにICタグが付されていると判断し(ステップC02:YES)、ステップC03に進む。ステップC03では、CPU101は、タグリーダ16に属性データの読み取りを行わせる。ステップC04では、CPU101は、タグリーダ16によって読み取られた属性データを解読してシートの属性を判断し、この属性に応じてシートの搬送先を決定する。本例ではシートの搬送先は排紙トレイ31となる。そして、分別制御部105により分岐部41のガイド部材45が図20(a)に示されたAの位置に移動され、その結果、シートは排紙トレイ31へ搬送される。   FIG. 6 is a diagram illustrating an operation flow of the sheet sorting apparatus 2. When the sheet sorting apparatus 2 is turned on, the CPU 101 reads and executes a program written in the ROM 102. Then, the sheet feeding roller 12 is rotationally driven with a predetermined torque by the first sheet feeding control unit, and the uppermost sheet is sent out to the conveyance path 15 (step C01). When the sent sheet passes the position of the tag reader 16, the CPU 101 determines whether or not there is a response from the IC tag (step C02). Since the IC tag is attached to the first sheet, the IC tag responds to the tag reader 16. Then, the CPU 101 determines that an IC tag is attached to the sheet (step C02: YES), and proceeds to step C03. In step C03, the CPU 101 causes the tag reader 16 to read attribute data. In step C04, the CPU 101 decodes the attribute data read by the tag reader 16 to determine the attribute of the sheet, and determines the sheet transport destination according to this attribute. In this example, the sheet transport destination is the paper discharge tray 31. Then, the separation control unit 105 moves the guide member 45 of the branching unit 41 to the position A shown in FIG. 20A, and as a result, the sheet is conveyed to the paper discharge tray 31.

以上のようにして1枚面のシートの分別が終了すると、給紙ローラ12により2枚目のシートが送り出される(ステップC01)。2枚目のシートにはICタグが付されていないから、タグリーダ16はICタグからの応答を受けられない。その結果、CPU101はシートにICタグが付されていないと判断し(ステップC02:NO)、ステップC06に進む。ステップC06では、シート厚センサ51、シートアレイセンサ56によってシートの厚さおよびサイズが測定され、シートに破損があるか否かが判定される。ステップC07では、画像センサ57によって濃度が閾値を超える画素数がカウントされる。ステップC08では、タグ取付部60によってシートにICタグが取り付けられる。ステップC09では、シートの厚さ、サイズ、破損の有無、濃度が閾値と超える画素数を表すデータがタグライタ65によってICタグへ書き込まれる。そして、ステップC04では、シートの搬送先が決定される。このシートはA4の厚紙であるから、搬送先は排紙トレイ32となる。そして、分別制御部105により分岐部41のガイド部材45が図20(a)に示されたBの位置に移動され、分岐部42のガイド部材が図20(b)に示されたCの位置に移動され、その結果、シートが排紙トレイ32に搬送される。   When the separation of the first sheet is completed as described above, the second sheet is sent out by the paper feed roller 12 (step C01). Since the IC tag is not attached to the second sheet, the tag reader 16 cannot receive a response from the IC tag. As a result, the CPU 101 determines that no IC tag is attached to the sheet (step C02: NO), and proceeds to step C06. In step C06, the thickness and size of the sheet are measured by the sheet thickness sensor 51 and the sheet array sensor 56, and it is determined whether or not the sheet is damaged. In step C07, the image sensor 57 counts the number of pixels whose density exceeds the threshold value. In step C08, the IC tag is attached to the sheet by the tag attachment unit 60. In step C09, data representing the sheet thickness, size, presence or absence of breakage, and the number of pixels whose density exceeds the threshold value is written to the IC tag by the tag writer 65. In step C04, the sheet conveyance destination is determined. Since this sheet is A4 thick paper, the transport destination is the paper discharge tray 32. Then, the separation control unit 105 moves the guide member 45 of the branching portion 41 to the position B shown in FIG. 20A, and the guide member of the branching portion 42 is the position C shown in FIG. 20B. As a result, the sheet is conveyed to the paper discharge tray 32.

以上説明したように、本発明によれば、使用済みのシートを種類毎に分別することができる。シートの材質、サイズ、厚さなど、シートの属性をあらわす属性データがシートに埋め込まれているから、シートの属性に基づいてシートを分別することができる。シートに属性データが埋め込まれていない場合であっても、シートの属性に関する情報を取得してシートを分別することができる。その場合、さらに、シートに属性データを埋め込むから、当該シートの裏面を再利用する際に、シートの属性に応じた処理を行うことが可能となる。   As described above, according to the present invention, used sheets can be sorted by type. Since attribute data representing sheet attributes, such as sheet material, size, and thickness, is embedded in the sheet, the sheets can be sorted based on the sheet attributes. Even if the attribute data is not embedded in the sheet, the sheet can be sorted by acquiring information about the attribute of the sheet. In that case, since the attribute data is further embedded in the sheet, it is possible to perform processing according to the attribute of the sheet when the back surface of the sheet is reused.

<第4実施形態>
次に、本発明の第4実施形態について説明する。本実施形態におけるシート分別装置2の構成は、第3実施形態におけるシート分別装置2から、タグ取付部60とタグライタ65を除いた構成となっている。
図7は、本実施形態におけるシート分別装置2の動作のフローを示す図である。ここでは、第3実施形態と異なる点についてのみ説明する。ステップD02においてICタグがシートに付されていない場合(ステップD02:NO)、ステップD06に進み、シートの厚さ、サイズが測定され、ステップD07で濃度が閾値を超える画素数がカウントされる。そして、これらの情報に基づいて、ステップD04でシートの搬送先が決定される。
<Fourth embodiment>
Next, a fourth embodiment of the present invention will be described. The configuration of the sheet sorting apparatus 2 in the present embodiment is a configuration in which the tag attaching unit 60 and the tag writer 65 are excluded from the sheet sorting apparatus 2 in the third embodiment.
FIG. 7 is a diagram illustrating an operation flow of the sheet sorting apparatus 2 according to the present embodiment. Here, only differences from the third embodiment will be described. If the IC tag is not attached to the sheet in step D02 (step D02: NO), the process proceeds to step D06, the thickness and size of the sheet are measured, and the number of pixels whose density exceeds the threshold value is counted in step D07. Based on these pieces of information, the sheet transport destination is determined in step D04.

以上説明したように、本発明によれば、使用済みのシートを種類毎に分別することができる。シートの材質、サイズ、厚さなど、シートの属性をあらわす属性データがシートに埋め込まれているから、シートの属性に基づいてシートを分別することができる。シートに属性データが埋め込まれていない場合であっても、シートの属性に関する情報を取得してシートを分別することができる。   As described above, according to the present invention, used sheets can be sorted by type. Since attribute data representing sheet attributes, such as sheet material, size, and thickness, is embedded in the sheet, the sheets can be sorted based on the sheet attributes. Even if the attribute data is not embedded in the sheet, the sheet can be sorted by acquiring information about the attribute of the sheet.

<第5実施形態>
次に、本発明の第5実施形態について説明する。本実施形態におけるシート分別装置2の構成は第3実施形態と同様である。本実施形態が第3実施形態と異なる点は、ICタグの有無に関わらず、シートの厚さ、サイズ、濃度が閾値を超える画素数の測定を行う点である。
<Fifth Embodiment>
Next, a fifth embodiment of the present invention will be described. The configuration of the sheet sorting apparatus 2 in the present embodiment is the same as that in the third embodiment. This embodiment is different from the third embodiment in that the number of pixels whose sheet thickness, size, and density exceed a threshold value is measured regardless of the presence or absence of an IC tag.

図8は本実施形態におけるシート分別装置2の動作のフローを示す図である。同図に示されているとおり、本実施形態においては、シートの搬送が開始されると(ステップE01)、ICタグの有無に関わらず、シートの厚さとサイズを測定し(ステップE02)、濃度が閾値を超える画素数をカウントする(ステップE03)。そして、ステップE04では、ICタグの有無が判定され、ICタグがシートに付されている場合には(ステップE04:YES)、タグリーダ16によってシートの属性データが読み取られる(ステップE05)。ICタグがシートに付されていない場合には(ステップE04:NO)、タグ取付部60によってシートにICタグが取り付けられる(ステップE09)。そして、ステップE06では、ICタグにシートの厚さ、サイズ、濃度が閾値を超える画素数に関するデータが書き込まれる。ステップE07では、ICタグに書き込まれているデータに基づいて、シートの搬送先が決定され、ステップE08では、決定された搬送先の排紙トレイへシートが搬送される。   FIG. 8 is a diagram showing a flow of operation of the sheet sorting apparatus 2 in the present embodiment. As shown in the figure, in this embodiment, when the conveyance of the sheet is started (step E01), the thickness and size of the sheet are measured regardless of the presence or absence of the IC tag (step E02), and the density is determined. The number of pixels exceeding the threshold is counted (step E03). In step E04, the presence / absence of the IC tag is determined. If the IC tag is attached to the sheet (step E04: YES), the tag reader 16 reads the sheet attribute data (step E05). If the IC tag is not attached to the sheet (step E04: NO), the tag attachment unit 60 attaches the IC tag to the sheet (step E09). In step E06, data relating to the number of pixels whose sheet thickness, size, and density exceed the threshold is written in the IC tag. In step E07, the sheet conveyance destination is determined based on the data written in the IC tag, and in step E08, the sheet is conveyed to the determined paper discharge tray.

以上説明したように、本発明によれば、使用済みのシートを種類毎に分別することができる。シートの材質、サイズ、厚さなど、シートの属性をあらわす属性データがシートに埋め込まれているから、シートの属性に基づいてシートを分別することができる。シートに属性データが埋め込まれていない場合であっても、シートの属性に関する情報を取得してシートを分別することができる。その場合、さらに、シートに属性データを埋め込むから、当該シートの裏面を再利用する際に、シートの属性に応じた処理を行うことが可能となる。   As described above, according to the present invention, used sheets can be sorted by type. Since attribute data representing sheet attributes, such as sheet material, size, and thickness, is embedded in the sheet, the sheets can be sorted based on the sheet attributes. Even if the attribute data is not embedded in the sheet, the sheet can be sorted by acquiring information about the attribute of the sheet. In that case, since the attribute data is further embedded in the sheet, it is possible to perform processing according to the attribute of the sheet when the back surface of the sheet is reused.

<第6実施形態>
次に、本発明の第6実施形態について説明する。本実施形態におけるシート分別装置2の構成が第5実施形態と異なる点は、タグ取付部60を設けない点、タグリーダ16に代えて不可視マークを読み取るマーク読取部16aを設けた点、タグライタ65に代えて不可視マークをシートに形成するマーク書込部65aを設けた点である。
<Sixth Embodiment>
Next, a sixth embodiment of the present invention will be described. The configuration of the sheet sorting apparatus 2 in the present embodiment is different from that of the fifth embodiment in that the tag attachment unit 60 is not provided, the mark reader 16a that reads an invisible mark is provided instead of the tag reader 16, and the tag writer 65 Instead, a mark writing part 65a for forming an invisible mark on the sheet is provided.

図9は本実施形態におけるシート分別装置2の動作のフローを示す図である。同図に示されているとおり、本実施形態においては、シートの搬送が開始されると(ステップF01)、不可視マークの有無に関わらず、シートの厚さとサイズを測定し(ステップF02)、濃度が閾値を超える画素数をカウントする(ステップF03)。そして、ステップF04では、不可視マークの有無が判定され、不可視マークがシートに形成されている場合には(ステップF04:YES)、マーク読取部16aによってシートの属性データが読み取られる(ステップF05)。不可視マークがシートに形成されていない場合には(ステップF04:NO)、ステップF06に進む。そして、ステップF06では、シートの厚さ、サイズ、濃度が閾値を超える画素数に関するデータがマーク書込部65aによってシートに書き込まれる。ステップF07では、不可視マークでシートに書き込まれているデータに基づいて、シートの搬送先が決定され、ステップF08では、決定された搬送先の排紙トレイへシートが搬送される。   FIG. 9 is a diagram showing an operation flow of the sheet sorting apparatus 2 in the present embodiment. As shown in the figure, in this embodiment, when the conveyance of the sheet is started (step F01), the thickness and size of the sheet are measured regardless of the presence or absence of the invisible mark (step F02), and the density is measured. The number of pixels that exceeds the threshold is counted (step F03). In step F04, the presence / absence of an invisible mark is determined. If an invisible mark is formed on the sheet (step F04: YES), the mark reading unit 16a reads the attribute data of the sheet (step F05). When the invisible mark is not formed on the sheet (step F04: NO), the process proceeds to step F06. In step F06, data relating to the number of pixels whose thickness, size, and density exceed the threshold values is written on the sheet by the mark writing unit 65a. In step F07, the sheet transport destination is determined based on the data written on the sheet with the invisible mark, and in step F08, the sheet is transported to the discharge tray of the determined transport destination.

以上説明したように、本発明によれば、使用済みのシートを種類毎に分別することができる。シートの材質、サイズ、厚さなど、シートの属性をあらわす属性データがシートに埋め込まれているから、シートの属性に基づいてシートを分別することができる。シートに属性データが埋め込まれていない場合であっても、シートの属性に関する情報を取得してシートを分別することができる。その場合、さらに、シートに属性データを埋め込むから、当該シートの裏面を再利用する際に、シートの属性に応じた処理を行うことが可能となる。また、シートの属性データは不可視の記録材によってシートに書き込まれるから、ユーザにとって余計な情報が視認されることがない。   As described above, according to the present invention, used sheets can be sorted by type. Since attribute data representing sheet attributes, such as sheet material, size, and thickness, is embedded in the sheet, the sheets can be sorted based on the sheet attributes. Even if the attribute data is not embedded in the sheet, the sheet can be sorted by acquiring information about the attribute of the sheet. In that case, since the attribute data is further embedded in the sheet, it is possible to perform processing according to the attribute of the sheet when the back surface of the sheet is reused. Further, since the sheet attribute data is written on the sheet by an invisible recording material, unnecessary information is not visually recognized by the user.

<第7実施形態>
次に、本発明の第7実施形態について説明する。本実施形態におけるシート分別装置2の構成が第6実施形態と異なる点は、マーク読取部16aに代えてタグリーダ16を設けた点である。
図10は本実施形態におけるシート分別装置2の動作のフローを示す図である。同図に示されているとおり、本実施形態においては、シートの搬送が開始されると(ステップG01)、ICタグの有無に関わらず、シートの厚さとサイズを測定し(ステップG02)、濃度が閾値を超える画素数をカウントする(ステップG03)。そして、ステップG04では、ICタグの有無が判定され、ICタグがシートに付されている場合には(ステップG04:YES)、タグリーダ16によってシートの属性データが読み取られる(ステップG05)。ICタグがシートに付されていない場合には(ステップG04:NO)、ステップG06に進む。そして、ステップG06では、シートの厚さ、サイズ、濃度が閾値を超える画素数に関するデータがマーク書込部65aによってシートに書き込まれる。ステップG07では、不可視マークでシートに書き込まれているデータに基づいて、シートの搬送先が決定され、ステップG08では、決定された搬送先の排紙トレイへシートが搬送される。
<Seventh embodiment>
Next, a seventh embodiment of the present invention will be described. The configuration of the sheet sorting apparatus 2 in this embodiment is different from that of the sixth embodiment in that a tag reader 16 is provided instead of the mark reading unit 16a.
FIG. 10 is a diagram showing an operation flow of the sheet sorting apparatus 2 in the present embodiment. As shown in the figure, in this embodiment, when the conveyance of the sheet is started (step G01), the thickness and size of the sheet are measured regardless of the presence or absence of the IC tag (step G02), and the density is determined. The number of pixels that exceeds the threshold is counted (step G03). In step G04, the presence / absence of an IC tag is determined. If the IC tag is attached to the sheet (step G04: YES), the sheet reader 16 reads the sheet attribute data (step G05). When the IC tag is not attached to the sheet (step G04: NO), the process proceeds to step G06. In step G06, data relating to the number of pixels whose thickness, size, and density exceed the threshold values is written on the sheet by the mark writing unit 65a. In step G07, the sheet transport destination is determined based on the data written on the sheet with the invisible mark, and in step G08, the sheet is transported to the discharge tray of the determined transport destination.

以上説明したように、本発明によれば、使用済みのシートを種類毎に分別することができる。シートの材質、サイズ、厚さなど、シートの属性をあらわす属性データがシートに埋め込まれているから、シートの属性に基づいてシートを分別することができる。シートに属性データが埋め込まれていない場合であっても、シートの属性に関する情報を取得してシートを分別することができる。その場合、さらに、シートに属性データを埋め込むから、当該シートの裏面を再利用する際に、シートの属性に応じた処理を行うことが可能となる。また、シートの属性データは不可視の記録材によってシートに書き込まれるから、ユーザにとって余計な情報が視認されることがない。   As described above, according to the present invention, used sheets can be sorted by type. Since attribute data representing sheet attributes, such as sheet material, size, and thickness, is embedded in the sheet, the sheets can be sorted based on the sheet attributes. Even if the attribute data is not embedded in the sheet, the sheet can be sorted by acquiring information about the attribute of the sheet. In that case, since the attribute data is further embedded in the sheet, it is possible to perform processing according to the attribute of the sheet when the back surface of the sheet is reused. Further, since the sheet attribute data is written on the sheet by an invisible recording material, unnecessary information is not visually recognized by the user.

<第8実施形態>
次に、本発明の第8実施形態について説明する。本実施形態におけるシート分別装置2の構成は第5実施形態とほぼ同様であるが、タグリーダ16に代えてマーク読取部16aを設けた点が異なる。
図11は本実施形態におけるシート分別装置2の動作のフローを示す図である。同図に示されているとおり、本実施形態においては、シートの搬送が開始されると(ステップH01)、不可視マークの有無に関わらず、シートの厚さとサイズを測定し(ステップH02)、濃度が閾値を超える画素数をカウントする(ステップH03)。そして、ステップH04では、不可視マークの有無が判定され、不可視マークがシートに形成されている場合には(ステップH04:YES)、マーク読取部16aによってシートの属性データが読み取られる(ステップH05)。不可視マークがシートに形成されていない場合には(ステップH04:NO)、タグ取付部60によってシートにICタグが取り付けられる(ステップH09)。そして、ステップH06では、ICタグにシートの厚さ、サイズ、濃度が閾値を超える画素数に関するデータが書き込まれる。ステップH07では、ICタグに書き込まれているデータに基づいて、シートの搬送先が決定され、ステップH08では、決定された搬送先の排紙トレイへシートが搬送される。
<Eighth Embodiment>
Next, an eighth embodiment of the present invention will be described. The configuration of the sheet sorting apparatus 2 in this embodiment is substantially the same as that of the fifth embodiment, except that a mark reading unit 16a is provided instead of the tag reader 16.
FIG. 11 is a diagram showing an operation flow of the sheet sorting apparatus 2 in the present embodiment. As shown in the figure, in this embodiment, when the conveyance of the sheet is started (step H01), the thickness and size of the sheet are measured regardless of the presence or absence of the invisible mark (step H02), and the density is measured. The number of pixels that exceeds the threshold is counted (step H03). In step H04, the presence / absence of an invisible mark is determined. If the invisible mark is formed on the sheet (step H04: YES), the mark reading unit 16a reads the attribute data of the sheet (step H05). When the invisible mark is not formed on the sheet (step H04: NO), the IC tag is attached to the sheet by the tag attaching unit 60 (step H09). In step H06, data relating to the number of pixels whose sheet thickness, size, and density exceed the threshold is written in the IC tag. In step H07, the sheet conveyance destination is determined based on the data written in the IC tag, and in step H08, the sheet is conveyed to the determined paper discharge tray.

以上説明したように、本発明によれば、使用済みのシートを種類毎に分別することができる。シートの材質、サイズ、厚さなど、シートの属性をあらわす属性データがシートに埋め込まれているから、シートの属性に基づいてシートを分別することができる。シートに属性データが埋め込まれていない場合であっても、シートの属性に関する情報を取得してシートを分別することができる。その場合、さらに、シートに属性データを埋め込むから、当該シートの裏面を再利用する際に、シートの属性に応じた処理を行うことが可能となる。   As described above, according to the present invention, used sheets can be sorted by type. Since attribute data representing sheet attributes, such as sheet material, size, and thickness, is embedded in the sheet, the sheets can be sorted based on the sheet attributes. Even if the attribute data is not embedded in the sheet, the sheet can be sorted by acquiring information about the attribute of the sheet. In that case, since the attribute data is further embedded in the sheet, it is possible to perform processing according to the attribute of the sheet when the back surface of the sheet is reused.

<第9実施形態>
<構成>
次に、本発明の第9実施形態について説明する。本実施形態における画像形成装置は、第1乃至第8実施形態におけるシート分別装置のいずれかを給紙装置として用いるものである。
図15は、画像形成装置3の構成を示す図である。同図においては、本実施形態の一例を示すものとして、第3実施形態におけるシート分別装置2を給紙装置として用いた画像形成装置3の構成を示している。以下、第3実施形態と同一の部分については同一の符号を付し、その説明を省略する。ここでは、給紙手段に関する混同を避けるため、シート分別装置2が有する給紙ローラ12、搬送ローラ13、分離ローラ14からなる部分を第1の給紙手段71と称し、排紙トレイ31a、32a、33aの下流側に設けられた給紙手段を第2の給紙手段72と称する。第2の給紙手段72は、第1の給紙手段71と同様の給紙ローラ12、搬送ローラ13、分離ローラ14から構成されている。排紙トレイ34は使用不可と判断されたシートを排出するためのトレイであるから、その下流側には給紙手段は設けられていない。
<Ninth Embodiment>
<Configuration>
Next, a ninth embodiment of the present invention will be described. The image forming apparatus according to the present embodiment uses any of the sheet sorting apparatuses according to the first to eighth embodiments as a sheet feeding device.
FIG. 15 is a diagram illustrating a configuration of the image forming apparatus 3. In the drawing, as an example of the present embodiment, a configuration of an image forming apparatus 3 using the sheet sorting apparatus 2 in the third embodiment as a sheet feeding apparatus is illustrated. Hereinafter, the same parts as those of the third embodiment are denoted by the same reference numerals, and the description thereof is omitted. Here, in order to avoid confusion regarding the sheet feeding unit, a portion including the sheet feeding roller 12, the conveyance roller 13, and the separation roller 14 included in the sheet sorting device 2 is referred to as a first sheet feeding unit 71, and the sheet discharge trays 31a and 32a. , 33a is referred to as a second paper feeding means 72. The second paper feed unit 72 includes the same paper feed roller 12 as the first paper feed unit 71, the transport roller 13, and the separation roller 14. Since the paper discharge tray 34 is a tray for discharging sheets determined to be unusable, no paper feeding means is provided downstream thereof.

第2の給紙手段72の下流側には搬送路73が設けられており、この搬送路73に沿ってシートが画像形成部74に搬送される。画像形成部74は、例えば電子写真方式等を用いてシート表面に画像を形成する機能を有している。
図16は、制御部300の構成を示す図である。第2給紙制御部301は、第2の給紙手段72を構成する各部のトルク等をシートの種類に応じて制御する。タグリーダ75は、第2の給紙手段によって送り出されるシートに付されたICタグに書き込まれている属性データを読み取る。
A conveyance path 73 is provided on the downstream side of the second paper feeding unit 72, and the sheet is conveyed to the image forming unit 74 along the conveyance path 73. The image forming unit 74 has a function of forming an image on the sheet surface using, for example, an electrophotographic method.
FIG. 16 is a diagram illustrating a configuration of the control unit 300. The second paper feed control unit 301 controls the torque and the like of each part constituting the second paper feed unit 72 according to the type of sheet. The tag reader 75 reads the attribute data written on the IC tag attached to the sheet sent out by the second paper feeding means.

図17は、第2の給紙手段72の構成を示す図である。排紙トレイ31aの底板の上面にはシートを上方に押し上げるためのリフト機構81が設けられており、これによって、収容されているシートの最上位面が常にほぼ一定の高さに位置するようになっている。給紙ローラ12、搬送ローラ13、分離ローラ14の機能については第1実施形態の項で説明したとおりである。給紙ローラ12は、ブラケット82に設けられた軸83を中心として回動可能に設けられている。ブラケット82は、支点84を中心として揺動可能に設けられており、アクチュエータ85によってシートへの圧接力を調整可能となっている。タグリーダ75は、シートに付されたICタグに書き込まれている属性データを読み取る。分離ローラ14は、ブラケット86に設けられた軸87を中心として回動可能に設けられている。ブラケット86は、支点88を中心として揺動可能に設けられている。アーム89は、ブラケット86に対して支点90を中心として揺動可能に設けられており、その他端はモータ91の軸92に取り付けられている。モータ91が回転することによってアーム89はモータ91の軸92を中心として揺動する。アーム89が揺動することによってブラケット86が支点90を中心として揺動し、分離ローラ14が搬送ローラ13に圧接される。このモータ91の回転角度を変化させることによって分離ローラ14の搬送ローラ13に対する圧接力を調整することが可能となっている。   FIG. 17 is a diagram illustrating a configuration of the second paper feeding unit 72. A lift mechanism 81 for pushing the sheet upward is provided on the upper surface of the bottom plate of the discharge tray 31a, so that the uppermost surface of the stored sheet is always positioned at a substantially constant height. It has become. The functions of the paper feed roller 12, the transport roller 13, and the separation roller 14 are as described in the section of the first embodiment. The paper feed roller 12 is provided so as to be rotatable about a shaft 83 provided on the bracket 82. The bracket 82 is provided so as to be swingable about a fulcrum 84, and the pressure contact force to the seat can be adjusted by the actuator 85. The tag reader 75 reads attribute data written on the IC tag attached to the sheet. The separation roller 14 is provided so as to be rotatable about a shaft 87 provided on the bracket 86. The bracket 86 is provided so as to be swingable about a fulcrum 88. The arm 89 is provided so as to be swingable about the fulcrum 90 with respect to the bracket 86, and the other end is attached to the shaft 92 of the motor 91. As the motor 91 rotates, the arm 89 swings about the shaft 92 of the motor 91. As the arm 89 swings, the bracket 86 swings around the fulcrum 90, and the separation roller 14 is pressed against the transport roller 13. By changing the rotation angle of the motor 91, it is possible to adjust the pressure contact force of the separation roller 14 to the transport roller 13.

上記のアクチュエータ85、タグリーダ75、モータ91は、制御装置93によって制御される。メモリ94には、シートの属性と制御パラメータとの対応を表すルックアップテーブルが記憶されており、制御装置93は、タグリーダ75で読み取られた属性データに対応する制御パラメータをメモリ94から読み出して、この制御パラメータを用いてアクチュエータ85およびモータ91を制御する。なお、タグリーダ75によって属性データを読み取る代わりに、排紙トレイに対応付けてシートの属性データをメモリ94に記憶しておき、給紙が行われる際にはその排紙トレイに応じた属性データをメモリ94から読み出すようにしてもよい。   The actuator 85, the tag reader 75, and the motor 91 are controlled by the control device 93. The memory 94 stores a look-up table that indicates the correspondence between sheet attributes and control parameters. The control device 93 reads control parameters corresponding to the attribute data read by the tag reader 75 from the memory 94, and The actuator 85 and the motor 91 are controlled using this control parameter. Instead of reading the attribute data by the tag reader 75, the attribute data of the sheet is stored in the memory 94 in association with the paper discharge tray, and when the paper is fed, the attribute data corresponding to the paper discharge tray is stored. You may make it read from the memory 94. FIG.

<動作>
次に、画像形成装置3の動作について説明する。図18は、画像形成装置3の動作のフローを示す図である。ここでは、シートの搬送の制御に関する動作を示している。まず、ステップJ01では、第2の給紙手段72によるシートの送り出しの開始をCPU101が指示する。次に、ステップJ02では、シートに付されたICタグに書き込まれている属性データがタグリーダ75によって読み取られる。ステップJ03では、読み取られた属性データに対応する搬送パラメータをCPU101がメモリ94から読み出す。そして、ステップJ04では、読み出された搬送パラメータに基づいて、CPU101が給紙ローラ12や分離ローラ14の回転トルク、圧接力等、シート搬送に関わる各部の制御を行う。ステップJ05では、搬送パラメータの設定が完了したか否かを判定する。設定が完了したならば(ステップJ05:YES)、シートの搬送を行い(ステップJ06)、画像形成部74によってシートに画像を形成する(ステップJ07)。
<Operation>
Next, the operation of the image forming apparatus 3 will be described. FIG. 18 is a diagram illustrating an operation flow of the image forming apparatus 3. Here, operations relating to sheet conveyance control are shown. First, in step J01, the CPU 101 instructs the start of sheet feeding by the second sheet feeding unit 72. Next, in step J02, the attribute data written in the IC tag attached to the sheet is read by the tag reader 75. In step J03, the CPU 101 reads the conveyance parameter corresponding to the read attribute data from the memory 94. In step J04, based on the read conveyance parameters, the CPU 101 controls each part related to sheet conveyance, such as rotational torque and pressure contact force of the paper feed roller 12 and the separation roller 14. In Step J05, it is determined whether or not the conveyance parameter setting is completed. If the setting is completed (step J05: YES), the sheet is conveyed (step J06), and an image is formed on the sheet by the image forming unit 74 (step J07).

図19は、画像形成の制御に関する動作のフローを示す図である。ここで、画像形成の制御とは、電子写真方式を例にとると、帯電、露光、現像、転写、定着の各プロセスに関わる制御全般を指す。ここでは、図18と相違する点についてのみ説明する。ステップK03では、読み取られた属性データに対応する画像形成パラメータをCPU101がメモリ94から読み出す。そして、ステップK04では、読み出された画像形成パラメータに基づいて、CPU101が帯電装置、露光装置、現像装置、転写装置、定着装置等、画像形成に関わる各装置の制御を行う。
以上説明したように、本発明によれば、使用済みのシートを種類毎に分別し、画像形成装置に供給することができる。シートの材質、サイズ、厚さなど、シートの属性をあらわす属性データがシートに埋め込まれているから、シートの属性に基づいてシートを分別し、また、シートの属性に基づいてシートの搬送や画像形成に関する制御を行うことができる。
FIG. 19 is a diagram illustrating a flow of operations related to image formation control. Here, control of image formation refers to all control related to each process of charging, exposure, development, transfer, and fixing when an electrophotographic system is taken as an example. Here, only differences from FIG. 18 will be described. In step K <b> 03, the CPU 101 reads the image forming parameter corresponding to the read attribute data from the memory 94. In step K04, based on the read image forming parameters, the CPU 101 controls each device related to image formation such as a charging device, an exposure device, a developing device, a transfer device, and a fixing device.
As described above, according to the present invention, used sheets can be sorted by type and supplied to the image forming apparatus. Attribute data representing sheet attributes, such as sheet material, size, and thickness, is embedded in the sheet, so the sheets are sorted based on the sheet attributes, and the sheet transport and image are also based on the sheet attributes. Control over formation can be performed.

<変形例>
以上説明した形態に限らず、本発明は種々の形態で実施可能である。例えば、上述の実施形態を以下のように変形した形態でも実施可能である。
上記の実施形態においては、マイクロ波または誘導電磁界を用いてデータを授受する非接触式のICタグを用いた例を示したが、接触式のICタグを用いてもよい。
上記の実施形態においては、不可視の記録材を用いてシートに不可視マークを形成する例を示したが、可視の記録材を用いてもよい。
上記の実施形態においては、シート分別装置に供給するシートを収容するための給紙トレイ11を設けた例を示したが、給紙トレイ11を設けず、搬送路15への挿入口を設け、ユーザがシートを1枚ずつ挿入口に挿入するようにしてもよい。
上記の実施形態においては、CPUがプログラムを実行することによってシート分別装置が動作する例を示したが、同様の機能をハードウェアに実装することにより実現するようにしてもよい。
<Modification>
The present invention is not limited to the form described above, and can be implemented in various forms. For example, the embodiment described above can be modified as follows.
In the above-described embodiment, an example using a non-contact type IC tag that transmits and receives data using a microwave or an induction electromagnetic field is shown, but a contact type IC tag may be used.
In the above embodiment, an example in which an invisible mark is formed on a sheet using an invisible recording material has been described. However, a visible recording material may be used.
In the above-described embodiment, an example in which the sheet feeding tray 11 for storing sheets to be supplied to the sheet sorting apparatus is provided. However, the sheet feeding tray 11 is not provided, and an insertion port to the conveyance path 15 is provided. The user may insert the sheets one by one into the insertion slot.
In the above-described embodiment, an example in which the sheet sorting apparatus operates when the CPU executes a program has been described. However, a similar function may be implemented in hardware.

シート分別装置1の構成を示す図である。1 is a diagram illustrating a configuration of a sheet sorting apparatus 1. FIG. 制御部100の構成を示す図である。2 is a diagram illustrating a configuration of a control unit 100. FIG. シート分別装置1の動作のフローを示す図である。It is a figure which shows the flow of operation | movement of the sheet sorting apparatus. シート分別装置2の構成を示す図である。It is a figure which shows the structure of the sheet separation apparatus. 制御部200の構成を示す図である。3 is a diagram illustrating a configuration of a control unit 200. FIG. シート分別装置2の動作のフローを示す図である。It is a figure which shows the flow of operation | movement of the sheet separation apparatus. シート分別装置2の動作のフローを示す図である。It is a figure which shows the flow of operation | movement of the sheet separation apparatus. シート分別装置2の動作のフローを示す図である。It is a figure which shows the flow of operation | movement of the sheet separation apparatus. シート分別装置2の動作のフローを示す図である。It is a figure which shows the flow of operation | movement of the sheet separation apparatus. シート分別装置2の動作のフローを示す図である。It is a figure which shows the flow of operation | movement of the sheet separation apparatus. シート分別装置2の動作のフローを示す図である。It is a figure which shows the flow of operation | movement of the sheet separation apparatus. シート厚センサ51の構成を示す図である。FIG. 4 is a diagram illustrating a configuration of a sheet thickness sensor 51. シートアレイセンサ56の構成を示す図である。3 is a diagram illustrating a configuration of a sheet array sensor 56. FIG. タグ取付部60の構成を示す図である。It is a figure which shows the structure of the tag attaching part. 画像形成装置3の構成を示す図である。2 is a diagram illustrating a configuration of an image forming apparatus 3. FIG. 制御部300の構成を示す図である。3 is a diagram illustrating a configuration of a control unit 300. FIG. 第2の給紙手段72の構成を示す図である。FIG. 6 is a diagram illustrating a configuration of a second paper feeding unit 72. 画像形成装置3の動作のフローを示す図である。FIG. 4 is a diagram illustrating a flow of operation of the image forming apparatus 3. 画像形成装置3の動作のフローを示す図である。FIG. 4 is a diagram illustrating a flow of operation of the image forming apparatus 3. ガイド機構の一例を示す図である。It is a figure which shows an example of a guide mechanism.

符号の説明Explanation of symbols

10…シート分別装置、11…給紙トレイ、12…給紙ローラ、13…搬送ローラ、14…分離ローラ、15…搬送路、16…タグリーダ、17、18…ローラ対、21、22、23、24…分岐搬送路、31、32、33、34…排紙トレイ、41、42、43…分岐部、45…ガイド部材、100…制御部、101…CPU、102…ROM、103…RAM、104…第1給紙制御部、105…分別制御部、16a…マーク読取部、200…制御部、51…シート厚センサ、52…接触部材、53…支点、54…アーム、56…シートアレイセンサ、57…画像センサ、60…タグ取付部、61…タンク、62…ノズル、63…ホルダ、64…取付装置、65…タグライタ、65a…マーク書込部、3…画像形成装置、300…制御部、71…第1の給紙手段、72…第2の給紙手段、31a、32a、33a…排紙トレイ、73…搬送路、74…画像形成部、75…タグリーダ、81…リフト機構、82…ブラケット、83…軸、84…支点、85…アクチュエータ、86…ブラケット、87…軸、88…支点、89…アーム、90…支点、91…モータ、92…軸、93…制御装置、94…メモリ。   DESCRIPTION OF SYMBOLS 10 ... Sheet separation apparatus, 11 ... Paper feed tray, 12 ... Paper feed roller, 13 ... Conveyance roller, 14 ... Separation roller, 15 ... Conveyance path, 16 ... Tag reader, 17, 18 ... Roller pair, 21, 22, 23, 24: Branch conveying path 31, 32, 33, 34 ... Paper discharge tray, 41, 42, 43 ... Branching portion, 45 ... Guide member, 100 ... Control unit, 101 ... CPU, 102 ... ROM, 103 ... RAM, 104 DESCRIPTION OF SYMBOLS 1st sheet feeding control part, 105 ... Sorting control part, 16a ... Mark reading part, 200 ... Control part, 51 ... Sheet thickness sensor, 52 ... Contact member, 53 ... Supporting point, 54 ... Arm, 56 ... Sheet array sensor, 57: Image sensor, 60: Tag mounting unit, 61: Tank, 62 ... Nozzle, 63 ... Holder, 64 ... Mounting device, 65 ... Tag writer, 65a ... Mark writing unit, 3 ... Image forming device, 300 ... Control unit DESCRIPTION OF SYMBOLS 71 ... 1st paper feed means, 72 ... 2nd paper feed means, 31a, 32a, 33a ... Paper discharge tray, 73 ... Conveyance path, 74 ... Image formation part, 75 ... Tag reader, 81 ... Lift mechanism, 82 ... Bracket, 83 ... shaft, 84 ... fulcrum, 85 ... actuator, 86 ... bracket, 87 ... shaft, 88 ... fulcrum, 89 ... arm, 90 ... fulcrum, 91 ... motor, 92 ... shaft, 93 ... control device, 94 ... memory .

Claims (16)

当該シートの属性を表す属性データが埋め込まれたシートを1枚ずつ搬送する搬送路と、
前記搬送路上に設けられ、前記属性データを前記シートから読み取る読取手段と、
前記シートを排出する複数の排出部と、
前記属性と前記排出部の各々との対応を記憶する記憶手段と、
前記記憶手段の記憶内容に基づいて、前記読取手段により読み取られた前記属性データで表される属性に応じて前記複数の排出部のいずれかを該シートの搬送先に定める搬送先決定手段と、
前記搬送路から分岐し、前記搬送先決定手段により定められた搬送先の排出部へ前記シートを搬送する複数の分岐搬送路と
を有するシート分別装置。
A transport path for transporting sheets embedded with attribute data representing attributes of the sheet one by one;
A reading unit that is provided on the conveyance path and reads the attribute data from the sheet;
A plurality of discharge sections for discharging the sheet;
Storage means for storing a correspondence between the attribute and each of the discharge units;
A transport destination determining unit that determines one of the plurality of discharge units as a transport destination of the sheet according to an attribute represented by the attribute data read by the reading unit, based on the storage content of the storage unit;
And a plurality of branch conveyance paths that branch from the conveyance path and convey the sheet to a discharge destination of a conveyance destination determined by the conveyance destination determination unit.
前記属性データは、前記シートの材質、サイズ、厚さのうち少なくとも1つを表すことを特徴とする請求項1に記載のシート分別装置。   The sheet sorting apparatus according to claim 1, wherein the attribute data represents at least one of a material, a size, and a thickness of the sheet. 前記属性データは、前記シートに付されたICタグに書き込まれていることを特徴とする請求項1に記載のシート分別装置。   2. The sheet sorting apparatus according to claim 1, wherein the attribute data is written in an IC tag attached to the sheet. 前記属性データは、不可視の記録材を用いて前記シートに書き込まれていることを特徴とする請求項1に記載のシート分別装置。   The sheet sorting apparatus according to claim 1, wherein the attribute data is written on the sheet using an invisible recording material. 前記シートのサイズまたは厚さを測定するサイズ測定手段を有し、
前記搬送先決定手段は、前記シートに前記属性データが埋め込まれていない場合に、前記記憶手段の記憶内容に基づいて、前記サイズ測定手段により測定されたサイズまたは厚さに応じて前記複数の排出部のいずれかを該シートの搬送先に定める
ことを特徴とする請求項2に記載のシート分別装置。
Having size measuring means for measuring the size or thickness of the sheet;
The transport destination determining unit is configured to output the plurality of discharges according to the size or thickness measured by the size measuring unit based on the storage content of the storage unit when the attribute data is not embedded in the sheet. The sheet sorting apparatus according to claim 2, wherein any one of the units is defined as a conveyance destination of the sheet.
前記シートの形状を認識する認識手段と、
前記認識手段により認識された形状に異常があるか否かを判定する判定手段と
を有し、
前記搬送先決定手段は、前記判定手段により前記シートの形状に異常があると判定された場合に、所定の排出部を該シートの搬送先に定める
ことを特徴とする請求項1に記載のシート分別装置。
Recognition means for recognizing the shape of the sheet;
Determination means for determining whether there is an abnormality in the shape recognized by the recognition means,
2. The sheet according to claim 1, wherein when the determination unit determines that there is an abnormality in the shape of the sheet, the conveyance destination determination unit determines a predetermined discharge unit as the conveyance destination of the sheet. Sorting device.
前記シートに形成されている画像の濃度を測定する濃度測定手段を有し、
前記搬送先決定手段は、前記濃度測定手段により測定された濃度が所定値を超えている場合に、所定の排出部を該シートの搬送先に定める
ことを特徴とする請求項1に記載のシート分別装置。
Having density measuring means for measuring the density of the image formed on the sheet;
2. The sheet according to claim 1, wherein when the density measured by the density measuring unit exceeds a predetermined value, the transport destination determining unit determines a predetermined discharge unit as the transport destination of the sheet. Sorting device.
前記シートにICタグを取り付ける取付手段と、
前記取付手段により取り付けられたICタグに、前記シートのサイズ、厚さ、前記シートの形状の異常、前記シートに形成されている画像の濃度のいずれかを表す情報を書き込む書込手段と
を有する請求項5乃至7のいずれかに記載のシート分別装置。
Mounting means for attaching an IC tag to the sheet;
Writing means for writing information indicating any of the size, thickness, abnormality of the shape of the sheet, and density of the image formed on the sheet to the IC tag attached by the attachment means. The sheet sorting apparatus according to any one of claims 5 to 7.
前記シートのサイズ、厚さ、前記シートの形状の異常、前記シートに形成されている画像の濃度のいずれかを表す情報をICタグに書き込む書込手段と、
前記書込手段により情報が書き込まれたICタグを前記シートに取り付ける取付手段と
を有する請求項5乃至7のいずれかに記載のシート分別装置。
Writing means for writing information representing any one of the size, thickness, abnormal shape of the sheet, and density of an image formed on the sheet to the IC tag;
The sheet sorting apparatus according to claim 5, further comprising: an attaching unit that attaches an IC tag on which information is written by the writing unit to the sheet.
前記シートのサイズ、厚さ、前記シートの形状の異常、前記シートに形成されている画像の濃度のいずれかを表す情報をICタグに書き込む書込手段と、
前記書込手段により情報が書き込まれたICタグを前記排出部で排出されたシートの束に取り付ける取付手段と
を有する請求項5乃至7のいずれかに記載のシート分別装置。
Writing means for writing information representing any one of the size, thickness, abnormal shape of the sheet, and density of an image formed on the sheet to the IC tag;
The sheet sorting apparatus according to claim 5, further comprising: an attaching unit that attaches the IC tag on which information is written by the writing unit to a bundle of sheets ejected by the ejecting unit.
前記シートのサイズ、厚さ、前記シートの形状の異常、前記シートに形成されている画像の濃度のいずれかを表す情報を、前記シートに不可視の記録材を用いて書き込む不可視書込手段を有する請求項5乃至7のいずれかに記載のシート分別装置。   Invisible writing means for writing information representing any of the size, thickness, abnormal shape of the sheet, and density of an image formed on the sheet using an invisible recording material. The sheet sorting apparatus according to any one of claims 5 to 7. 請求項1乃至11のいずれかに記載のシート分別装置と、
該シート分別装置の排出部のいずれかに排出されたシートを搬送する給紙手段と、
前記給紙手段によって搬送されたシートの表面に画像を形成する画像形成手段と
を有する画像形成装置。
A sheet sorting apparatus according to any one of claims 1 to 11,
A sheet feeding means for conveying the sheet discharged to one of the discharge sections of the sheet sorting apparatus;
And an image forming unit that forms an image on the surface of the sheet conveyed by the sheet feeding unit.
請求項7に記載のシート分別装置と、
該シート分別装置の排出部のいずれかに排出されたシートを搬送する給紙手段と、
原稿画像を光学的に読み取って該原稿画像を表すデータを生成する画像読取手段と、
前記給紙手段によって搬送されたシートの表面に、前記画像読取手段によって生成されたデータに基づいて画像を形成する画像形成手段と
を有し、
前記濃度測定手段は、前記画像読取手段により生成されたデータに基づいて画像の濃度を測定する
ことを特徴とする画像形成装置。
The sheet sorting apparatus according to claim 7,
A sheet feeding means for conveying the sheet discharged to one of the discharge sections of the sheet sorting apparatus;
Image reading means for optically reading a document image and generating data representing the document image;
An image forming unit that forms an image on the surface of the sheet conveyed by the sheet feeding unit based on the data generated by the image reading unit;
The image forming apparatus, wherein the density measuring unit measures the density of an image based on the data generated by the image reading unit.
前記排出部に排出されたシートから属性データを読み取る第2の読取手段と、
シートの属性と該属性に応じた制御パラメータとを対応付けて記憶する第2の記憶手段と、
前記第2の読取手段で読み取られた属性データで表される属性に応じた制御パラメータを前記第2の記憶手段から読み出して、該制御パラメータに基づいて制御を行う制御手段と
を有する請求項12に記載の画像形成装置。
Second reading means for reading attribute data from the sheet discharged to the discharge unit;
Second storage means for storing a sheet attribute and a control parameter corresponding to the attribute in association with each other;
13. Control means for reading a control parameter corresponding to the attribute represented by the attribute data read by the second reading means from the second storage means and performing control based on the control parameter. The image forming apparatus described in 1.
前記制御手段は、シートの搬送に関する制御パラメータを前記第2の記憶手段から読み出して、該制御パラメータに基づいてシートの搬送を制御することを特徴とする請求項14に記載の画像形成装置。   15. The image forming apparatus according to claim 14, wherein the control unit reads a control parameter related to sheet conveyance from the second storage unit and controls sheet conveyance based on the control parameter. 前記制御手段は、シートへの画像形成に関する制御パラメータを前記第2の記憶手段から読み出して、該制御パラメータに基づいてシートへの画像形成を制御することを特徴とする請求項14に記載の画像形成装置。   15. The image according to claim 14, wherein the control unit reads a control parameter related to image formation on a sheet from the second storage unit, and controls image formation on the sheet based on the control parameter. Forming equipment.
JP2004272221A 2004-09-17 2004-09-17 Sheet sorting apparatus and image forming apparatus Expired - Fee Related JP4363286B2 (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2004272221A JP4363286B2 (en) 2004-09-17 2004-09-17 Sheet sorting apparatus and image forming apparatus

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2004272221A JP4363286B2 (en) 2004-09-17 2004-09-17 Sheet sorting apparatus and image forming apparatus

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2006082968A true JP2006082968A (en) 2006-03-30
JP4363286B2 JP4363286B2 (en) 2009-11-11

Family

ID=36161790

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2004272221A Expired - Fee Related JP4363286B2 (en) 2004-09-17 2004-09-17 Sheet sorting apparatus and image forming apparatus

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP4363286B2 (en)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007119141A (en) * 2005-10-26 2007-05-17 Seiko Epson Corp Paper sorting and managing device
JP2014084193A (en) * 2012-10-22 2014-05-12 Konica Minolta Inc Printing device, printing system, control program of the printing device, and control method of the printing device
JP2016161639A (en) * 2015-02-27 2016-09-05 京セラドキュメントソリューションズ株式会社 Image formation device and sorting method
JP2019085243A (en) * 2017-11-08 2019-06-06 キヤノン株式会社 Control device and control method

Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2000159410A (en) * 1998-11-30 2000-06-13 Matsushita Electric Ind Co Ltd Paper sheet sorting device
JP2000344427A (en) * 1999-06-03 2000-12-12 Ricoh Co Ltd Paper feeding system for image forming device
JP2004054627A (en) * 2002-07-19 2004-02-19 Fuji Xerox Co Ltd Recording medium collecting device, recording medium collecting system
JP2005255358A (en) * 2004-03-12 2005-09-22 Konica Minolta Business Technologies Inc Paper sorting device and image processing device

Patent Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2000159410A (en) * 1998-11-30 2000-06-13 Matsushita Electric Ind Co Ltd Paper sheet sorting device
JP2000344427A (en) * 1999-06-03 2000-12-12 Ricoh Co Ltd Paper feeding system for image forming device
JP2004054627A (en) * 2002-07-19 2004-02-19 Fuji Xerox Co Ltd Recording medium collecting device, recording medium collecting system
JP2005255358A (en) * 2004-03-12 2005-09-22 Konica Minolta Business Technologies Inc Paper sorting device and image processing device

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007119141A (en) * 2005-10-26 2007-05-17 Seiko Epson Corp Paper sorting and managing device
JP4525555B2 (en) * 2005-10-26 2010-08-18 セイコーエプソン株式会社 Paper distribution management device
JP2014084193A (en) * 2012-10-22 2014-05-12 Konica Minolta Inc Printing device, printing system, control program of the printing device, and control method of the printing device
JP2016161639A (en) * 2015-02-27 2016-09-05 京セラドキュメントソリューションズ株式会社 Image formation device and sorting method
JP2019085243A (en) * 2017-11-08 2019-06-06 キヤノン株式会社 Control device and control method
JP7030477B2 (en) 2017-11-08 2022-03-07 キヤノン株式会社 Control device and control method

Also Published As

Publication number Publication date
JP4363286B2 (en) 2009-11-11

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5269164B2 (en) Sheet discharging apparatus, sheet processing apparatus, and image forming apparatus
JP4663407B2 (en) Recording material discrimination device and method
KR100404558B1 (en) Sheet post-processing apparatus having offset mounting means
JP4323735B2 (en) Sheet processing apparatus and image forming system including the apparatus
JP2008133123A (en) Image forming device and recording body conveying device
CN103847254B (en) Print system, printing device and control method thereof
US7742188B2 (en) Image forming apparatus and method
JP2008102661A (en) Check reading device and its control method
JP4665399B2 (en) Image forming apparatus, printing result inspection apparatus, and printing result inspection method
JP4363286B2 (en) Sheet sorting apparatus and image forming apparatus
US6647241B2 (en) Sheet wrinkling suppression image forming apparatus and method
US8376361B2 (en) Method and apparatus for printed media stack management in an image production device
US10063727B2 (en) Marking apparatus and decoloring apparatus
US6957025B1 (en) Ordered sets printing with automatic dual trays sheet feeding
JP5599107B2 (en) Image forming apparatus and paper feeding apparatus
JP4653528B2 (en) Fixing apparatus and image forming apparatus
JP2006069737A (en) Image forming device
JP2017193411A (en) Sheet transportation device and recording device
JP5786006B2 (en) Image erasing device
JP2009020299A (en) Image forming apparatus and program
JP2003312894A (en) Sheet carrying device and image forming device
US20050280204A1 (en) Systems and methods for multi-pick detection
JP7171401B2 (en) PASSBOOK HANDLING DEVICE AND PASSBOOK HANDLING DEVICE CONTROL METHOD
JP3381416B2 (en) Skew jam detection control device
US7778589B2 (en) Method and apparatus for sheet handling in an imaging device

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20070816

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20090430

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20090512

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20090702

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20090728

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20090810

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120828

Year of fee payment: 3

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120828

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130828

Year of fee payment: 4

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees