JP2006071580A - 紫外線測定器具 - Google Patents

紫外線測定器具 Download PDF

Info

Publication number
JP2006071580A
JP2006071580A JP2004258268A JP2004258268A JP2006071580A JP 2006071580 A JP2006071580 A JP 2006071580A JP 2004258268 A JP2004258268 A JP 2004258268A JP 2004258268 A JP2004258268 A JP 2004258268A JP 2006071580 A JP2006071580 A JP 2006071580A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
ultraviolet
scale
ray
index
ultraviolet ray
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2004258268A
Other languages
English (en)
Inventor
Yukinori Kubodera
幸則 久保寺
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Terumo Corp
Original Assignee
Terumo Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Terumo Corp filed Critical Terumo Corp
Priority to JP2004258268A priority Critical patent/JP2006071580A/ja
Publication of JP2006071580A publication Critical patent/JP2006071580A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Landscapes

  • Photometry And Measurement Of Optical Pulse Characteristics (AREA)

Abstract

【課題】
屋外における紫外線照射強度の判定・警告、対策等を行なえる安価な器具の提供。
【解決手段】
携帯電話,腕時計等に貼り付けまたは紐等を介して取り付け可能な紫外線測定器具であって、紫外線により色変化する受光部と、該色変化に対応して紫外線の強度が計測できるスケールと、紫外線対策スケールを有することを特徴とする。また、紫外線対策スケールは、外出時間の目安,SPF(Sun Protection Factor)指数(サンケア指数),PA(Protection Grade of UV-A)指数等のいずれかを含むものであることを特徴とする。また、貼着部を裏面に設けたことを特徴とする。
【選択図】 図1

Description

この発明は、屋外における紫外線照射強度の判定・警告、対策等を行なえる器具に関するものである。
紫外線の存在や照射強度は工業用としてはX線のように計器による測定方法や検知材ラベルによって照射強度の強い環境や紫外線ランプ等の機器の効果判定に利用されていた。日常生活における太陽光線中の紫外線は赤外線の対極にありX線の領域に近く、従って目に見えないものであり、人体の五感で照射強度を判定できないものである。衣類や、帽子、日傘などには紫外線対策がなされた商品がある。また、カード型の紫外線測定用具が上市され、照射強度を判定する方法も提案されている(特許文献1:特開2003−139609号公報)。しかしながら、紫外線のトータルの照射強度を発色したり、警告音を発するに過ぎず、どのような対策を講ずるべきか判らないものであった。
特開2003−139609号公報
本発明は、上記問題点を解決するためになされたものであり、屋外における紫外線照射強度の判定・警告、対策等を行なえる安価な器具を提供することを目的とする。
上記目的を達成するために、本発明の器具は、携帯電話,腕時計等に貼り付けまたは紐等を介して取り付け可能な紫外線測定器具であって、紫外線により色変化する受光部と、該色変化に対応して紫外線の強度が計測できるスケールと、紫外線対策スケールを有することを特徴とする。また、紫外線対策スケールは、外出時間の目安,SPF(Sun Protection Factor)指数(サンケア指数),PA(Protection Grade of UV-A)指数等のいずれかを含むものであることを特徴とする。また、貼着部を裏面に設けたことを特徴とする。
本発明によれば、紫外線の受光量の度合いを簡単に確認でき、紫外線対策としてどのような化粧品を使用すべきかきわめて容易に判断できる。
以下、本発明の実施の形態について説明する。図1は、紫外線測定用器具の平面図で、1は本体、10は、紫外線受光(感能)部、11は、少なくとも5段階以上で色調表示された計測(判定)スケール、12は、それに対応した対策スケール(SPFスケール)で少なくとも3段階に区分されている。13は、本体1を紐等で携帯電話等に取り付けるための孔である。紫外線受光部10は、15mm×15mm程度または直径15mmの大きさで指で全体を覆うことができる大きさである。
紫外線受光部(紫外線 線量測定部)10に用いられる光活性剤は当業界において公知のものであり、その体表的具体例としては、例えば一般式(I)R−C−X3 (I)(式中、Rはアリル、アルキル、アラルキル、アロイル、アルケニル基、ハロゲン、水素を示し、Xはハロゲンを示す)で表わされる化合物、例えば四臭化炭素、四塩化炭素、ヘキサクロルエタン、ペンタブロモエタン、p−ニトロベンゾトリブロマイド、ブロモトリクロロメタン、ヘキサブロモエタン、ベンゾトリクロライド、ヨードホルム、テトラクロロテトラヒドロナフタレン、クロラール、ブロマール、1,1,1−トリブロモ−2−メチル−2−プロパノール、1,1,2,2−テトラブロモエタン、2,2,2−トリブロモエタノール、トリクロロアセトアミド、1,1,1−トリクロロ−ジメチル−2−プロパノールなどをあげることができる。
変色剤 は、光活性剤が紫外線の作用により遊離基を生成した際に、この遊離基の作用により変色する化合物で公知の物質が用いられる。かかる変色剤 としては、本来無色の物質であるが、遊離基の作用により有色に変化するものと、本来固有の着色を持つものが遊離基の作用により別の色に変色するか、或は脱色されるものとがあるが、これらの代表的具体例をあげれば、前者の例としては、ジフエニルアミン、ジベンジルアミン、トリフエニルアミン、N−ハイドロキシエチル−N−エチルアニリン、p,p’−メチレンビス(N,N−ジエチルアニリン)などのアミン化合物、ロイコクリスタルバイオレット、ロイコマラカイトグリーン、ミヒラーのヒドロール、ロイコメチレンブルーなどの色素のロイコベース、3−ジエチルアミノ−7−クロルフルオラン、3−メチルアミノ−6−クロルフルオラン、3−ジメチルアミノ−6−メトキシフルオラン、3−シクロヘキシルアミノ−6−クロルフルオラン、3−ジエチルアミノ−ベンゾ(a)−フルオラン、3−ジエチルアミノ−6−アミノフルオラン、3,6−ジメトキシフルオラン、3−ジエチルアミノ−7−ジベンジルアミノフルオラン、3−ジエチルアミノ−6−メチル−7−クロルフルオランなどのフルオラン化合物、ビス(4−ジエチルアミノ−2−メチルフェニル)フェニルメタン、トリス(4−ジエチルアミノ−2−メチルフェニル)メタン、ビス(4−ジメチルアミノ−2−メトキシフェニル)フェニルメタン、ビス(4−ジエチルアミノ−2−メチルフェニル)(4−ジエチルアミノフェニル)メタン、ビス(4−ジエチルアミノ−2−メチルフェニル)(3,4−ジメトキシフェニル)メタン、ビス(4−ジベンジルアミノ−2−メチルフェニル)フェニルメタンなどのポリアリールアルカン化合物、1−フェニル−3−(P−ジエチルアミノ)スチリル−5−(P−ジエチルアミノ)フェニルピラゾリンなどのピラゾリン化合物をあげることができる。一方、後者の例としては、ジフエニルメタン系、トリフエニルメタン系、チアジン系、オキサジン系、キサンテン系、アンスラキノン系、イミノナフトキノン系、アゾメチン系などの各種の色素を有効に用いることができ、これらの例をあげるならば、オーラミン、ビクトリアブルー、ベンゾイルメチレンブルー、シンナモイルメチレンブルー、ローダミン、4−p−ジエチルアミノフエニルイミノナフトキノン、p−メトキシベンゾイル−p−ジエチルアミノ−o−メチルフエニルイミノアセトアニライド、1−フエニル−3−メチル−4−p−ジエチルアミノフエニルイミノ−5−ピラゾロンなどをあげることができる。しかしながら、これらに限られるものではない。
次に本発明の紫外線受光部10に用いられる紫外線吸収剤としては、公知の物質が用いられ、具体例としては、例えばパラアミノ安息香酸誘導体(PABA誘導体)、ケイヒ酸誘導体、サリチル酸誘導体、カンファー誘導体、ベンゾフェノン誘導体、ウロカニン酸誘導体、含窒素複素環誘導体などをあげることができる。
本発明に従った紫外線測定器具1を構成する紫外線受光部10は、適当な支持体1aに被覆することによって以下に説明するように紫外線 線量を測定するのに使用することができる。かかる支持体としては、紙、プラスチックフィルム、ガラス板、金属板などの任意のものを使用することができる。
本発明に従った紫外線 線量測定用素子の各構成成分の量的割合及び塗布量については特に限定はないが、好ましい例をあげれば以下の通りである。高分子バインダー 100重量部光活性剤 0.1〜100重量部変色剤 0.1〜200重量部紫外線 吸収剤 0.1〜200重量部また、各層の塗布量についても特に限定はないが、一般には上記の割合において、固形分重量で0.01〜20g/m2、好ましくは1〜10g/m2になるように塗着するのが望ましい。なお、各層の厚さも適宜選定することができるが、一般には支持体20〜200μm、光活性剤 、変色剤 及び/又は紫外線 吸収剤を含む層0.5〜20μm、保護シート1〜20μmとすることができる。
使用時においては、紫外線受光部10の発色の度合いを計測スケール11で照合し、さらに対策スケール12と照合して、どのようなSPFレンジの化粧品を選択するかどうかを判断する。
図2は、紐14を介して紫外線測定器具1と携帯装置の1つである、i−モード機能を有する携帯電話2と繋げた状態を示すものである。この場合、現状の紫外線受光に対応したSPFのレンジ(0〜50)を対策スケール12で確認し、そのレンジを携帯電話2の入力部2aで入力し、インターネットで好ましい化粧品を検索し、表示部2bに表示できる。
以上、実施例に基づいて説明したが、本発明はこれに限られるものではない。
本発明の実施例の一例を示す図である。 本発明の実施例を携帯装置と共に使用する状態を示す図である。
符号の説明
1 紫外線測定用器具、1a 支持体、2 携帯装置(携帯電話)、10 紫外線受光部、11 計測スケール、12 対策スケール

Claims (3)

  1. 携帯電話,腕時計等に貼り付けまたは取り付け可能な紫外線測定器具であって、
    紫外線により色変化する受光部と、該色変化に対応して紫外線の強度が計測できるスケールと、紫外線対策スケールを有することを特徴とする紫外線測定器具。
  2. 該紫外線対策スケールは、外出時間の目安,SPF指数,PA指数等のいずれかを含むものであることを特徴とする請求項1記載の紫外線測定器具。
  3. 貼着部を裏面に設けたことを特徴とする請求項1記載の紫外線測定器具。

JP2004258268A 2004-09-06 2004-09-06 紫外線測定器具 Pending JP2006071580A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2004258268A JP2006071580A (ja) 2004-09-06 2004-09-06 紫外線測定器具

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2004258268A JP2006071580A (ja) 2004-09-06 2004-09-06 紫外線測定器具

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2006071580A true JP2006071580A (ja) 2006-03-16

Family

ID=36152356

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2004258268A Pending JP2006071580A (ja) 2004-09-06 2004-09-06 紫外線測定器具

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2006071580A (ja)

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP1970696A2 (en) 2007-03-13 2008-09-17 Omron Corporation Ultraviolet irradiation apparatus, curing reaction detector used for the same and method for curing an ultraviolet curing resin using the curing reaction detector
JP2009236649A (ja) * 2008-03-27 2009-10-15 Oita Univ 紫外線量測定器
KR101689498B1 (ko) * 2016-01-22 2016-12-23 김재목 안경렌즈의 고주파 영역 차단율 검사장치
CN106768322A (zh) * 2016-11-30 2017-05-31 张松波 一种紫外线强度简易检测方法
WO2021033474A1 (ja) * 2019-08-22 2021-02-25 株式会社日曜発明ギャラリー 健康関連対策情報システム
KR20210066586A (ko) * 2019-11-28 2021-06-07 정재현 자외선 테스트지 및 그 제조방법

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0843197A (ja) * 1994-07-26 1996-02-16 Nippon Telegr & Teleph Corp <Ntt> 紫外線センサー
JP2002122476A (ja) * 2000-08-08 2002-04-26 Matsushita Electric Ind Co Ltd 紫外線被爆量測定装置

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0843197A (ja) * 1994-07-26 1996-02-16 Nippon Telegr & Teleph Corp <Ntt> 紫外線センサー
JP2002122476A (ja) * 2000-08-08 2002-04-26 Matsushita Electric Ind Co Ltd 紫外線被爆量測定装置

Cited By (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP1970696A2 (en) 2007-03-13 2008-09-17 Omron Corporation Ultraviolet irradiation apparatus, curing reaction detector used for the same and method for curing an ultraviolet curing resin using the curing reaction detector
JP2009236649A (ja) * 2008-03-27 2009-10-15 Oita Univ 紫外線量測定器
JP4724809B2 (ja) * 2008-03-27 2011-07-13 国立大学法人 大分大学 紫外線量測定器
KR101689498B1 (ko) * 2016-01-22 2016-12-23 김재목 안경렌즈의 고주파 영역 차단율 검사장치
CN106768322A (zh) * 2016-11-30 2017-05-31 张松波 一种紫外线强度简易检测方法
WO2021033474A1 (ja) * 2019-08-22 2021-02-25 株式会社日曜発明ギャラリー 健康関連対策情報システム
JP2021033553A (ja) * 2019-08-22 2021-03-01 株式会社日曜発明ギャラリー 健康関連対策情報システム
US12014409B2 (en) 2019-08-22 2024-06-18 Nichiyou Hatsumei Gallary Co Ltd. Health-related countermeasure information system
KR20210066586A (ko) * 2019-11-28 2021-06-07 정재현 자외선 테스트지 및 그 제조방법
KR102400191B1 (ko) * 2019-11-28 2022-05-18 정재현 자외선 테스트지 및 그 제조방법

Similar Documents

Publication Publication Date Title
Huang et al. Review of wearable and portable sensors for monitoring personal solar UV exposure
US4829187A (en) UV-ray sensitive composition and element for measuring UV-ray dose
CA1038272A (en) Sunburn dosimeter
US6132681A (en) Disposable dosimeter for sun radiation
US5436115A (en) Systems for the visualization of exposure to ultraviolet radiation
US5589398A (en) Use of test strips to determine the UV intensity or to pre-determine the duration of stay in the sun without sunburn
EP0290750B1 (en) Systems for the visualization of exposure to ultraviolet radiation and for the utilization of ultraviolet radiation to effect color changes
JPH05504839A (ja) 放射線線量表示器
US20120137958A1 (en) Dose responsive uv indicator
JPH0221222A (ja) 日焼けゲージ
US5051597A (en) Radiation dosage indicator
US8961897B2 (en) Disposable measuring device for UV radiation
US4935631A (en) Radiation meters
AU1120783A (en) Uv sensitive leucocyanide-albumin complex
US4015130A (en) Method and apparatus for monitoring optical radiation
JP2006071580A (ja) 紫外線測定器具
Christensen et al. Violet-blue light exposure of the skin: is there need for protection?
US20010019110A1 (en) Dosimeter for sun radiation
US20040109789A1 (en) Dosimeter for sun radiation for use with sunscreen lotion
JPH09511055A (ja) 電離放射線を検出するための方法と材料
US5378896A (en) Harmful solar radiation detection device
Ekendahl et al. Retrospective dose reconstruction with mobile phones and chip cards
Fanselow et al. Reusable ultraviolet monitors: Design, characteristics, and efficacy
JP2002122476A (ja) 紫外線被爆量測定装置
JPH0428036Y2 (ja)

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Effective date: 20070807

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20090827

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20091109

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20100105

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20100706