JP2006069141A - 複合繊維構造体およびその製造方法 - Google Patents

複合繊維構造体およびその製造方法 Download PDF

Info

Publication number
JP2006069141A
JP2006069141A JP2004258223A JP2004258223A JP2006069141A JP 2006069141 A JP2006069141 A JP 2006069141A JP 2004258223 A JP2004258223 A JP 2004258223A JP 2004258223 A JP2004258223 A JP 2004258223A JP 2006069141 A JP2006069141 A JP 2006069141A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
fiber structure
fibers
fiber
ultrafine
constituting
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2004258223A
Other languages
English (en)
Inventor
Yasuhiro Iwashige
安泰 岩重
Makoto Yoshida
吉田  誠
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Teijin Ltd
Original Assignee
Teijin Techno Products Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Teijin Techno Products Ltd filed Critical Teijin Techno Products Ltd
Priority to JP2004258223A priority Critical patent/JP2006069141A/ja
Publication of JP2006069141A publication Critical patent/JP2006069141A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Abstract

【課題】充分なフィルター性能を有したまま、繊維構造体を構成する繊維表面に選択的に極細繊維を積層させることで積層工程の作業性を向上させ、しかも構成する繊維に導電性を付与することにより濾過性能が格段に向上する複合繊維構造体を提供すること。
【解決手段】単繊維の直径が1〜3,000nmの極細繊維を、電荷を付与し該極細繊維を構成する単繊維と引合うように帯電させた繊維から構成される繊維構造体に積層させることにより、該極細繊維を該繊維構造体を構成する繊維表面に選択的に接触積層させた複合繊維構造体。
【選択図】なし

Description

本発明は、複合繊維構造体に関するものであり、さらに詳細には室内の空気や排水中に含まれる有害化学物質や粉塵などを選択的に除去するフィルターやシートなどに好適に使用することができる複合繊維構造体に関するものである。
従来より、空気清浄用フィルターや液体フィルターなどに使用される、高い濾過性能を有するシート状積層体はよく知られており、例えば、特許文献1(特開2003−251121号公報)には、極細繊維からなる不織布と、混合繊維シートとを積層してなるフィルターが開示されている。
そして、これらのシート状積層体においては、濾過性能を高めるために、表層近傍に不織布層を配することが一般的である。しかしながら、特に濾過性能に優れたフィルターを得るため、該不織布層を極細繊維により構成させようとした場合には、極細繊維の積層工程において発生する静電気の影響により、積層斑や不織布層の厚み斑が生じ、さらに通気性においても積層体の面方向にバラツキを生じて濾過性能が均一にならないという問題があった。
特開2003−251121号公報
本発明は、上記従来技術の有する問題点を解決し、充分なフィルター性能を有したまま、繊維構造体を構成する繊維表面に選択的に極細繊維を積層させることで、表面積の大きい極細繊維による濾過対象物質との接触機会を向上させ、しかも構成する繊維に導電性を付与することにより濾過性能が格段に向上する複合繊維構造体を提供することにある。
本発明は、単繊維の直径が1〜3,000nmの極細繊維と、繊維構造体とが積層されてなる複合繊維構造体であって、該極細繊維が該繊維構造体を構成する繊維表面に選択的に接触積層されていることを特徴とする複合繊維構造体に関する。
次に、本発明は、単繊維の直径が1〜3,000nmの極細繊維を、電荷を付与し該極細繊維を構成する単繊維と引合うように帯電させた繊維から構成される繊維構造体に積層させることにより、該極細繊維を該繊維構造体を構成する繊維表面に選択的に接触積層させることを特徴とする複合繊維構造体の製造方法に関する。
本発明によれば、繊維構造体を構成する繊維表面に選択的に極細繊維を積層させることで、元来、繊維構造体が持つ通気性を損なわずに、充分なフィルター性能を有したまま、しかも構成する繊維に導電性を付与することにより、濾過性能が格段に向上する複合繊維構造体を提供されるので、有害化学物質を除去するフィルターやシートなどの用途に好適に使用することができる。
本発明の技術的骨子は、極細繊維を繊維構造体に積層させる際、繊維構造体に電荷を付与し帯電させると、本発明の目的とする所望の複合繊維構造体が得られる点にある。
まず、本発明においては、単繊維の直径が1〜3,000nm、好ましくは1〜2,000nm、さらに好ましくは1〜1,000nmの極細繊維を繊維構造体に積層させることが肝要である。該単繊維の直径が1nm未満の場合は、得られる複合繊維構造体の強力が低下し、一方、該単繊維の直径が3,000nmを超える場合は、フィルター性能や消臭、抗菌、防汚などの機能が充分に発揮されない。
上記極細繊維は、1種あるいは2種以上のポリマーを用い、例えば、エレクトロスピニング法により形成される。ここで、エレクトロスピニング法とは、ポリマー溶液に高電圧を印加することによって、溶液をスプレーし、極細繊維を形成させるものである。極細繊維の太さは、印加電圧、溶液濃度、スプレーの飛散距離に依存する。基板上に連続的に極細繊維を作成することによって、立体的な網目を持つ三次元構造の薄膜が得られる。例えば、これまで研究されてきた機能性薄膜を三次元構造にすることで、新しい特性や機能の向上が期待される。また、この方法により、膜を不織布などの布帛のように厚くすることが可能であり、サブミクロンの網目を持つ不織布を製造することができる。
本発明に用いられる極細繊維としては、このエレクロスピニング法を用い、具体的には、例えばポリアクリロニトリルポリマーをジメチルホルムアミドに0.1〜20重量%の重量比で溶解させ、印加電圧0.1〜30kVの範囲のうち最適な条件を選択して紡糸することにより得られる極細繊維などが例示される。
繊維構造体に積層される不織布構造をとる極細繊維の目付は、通常、0.001〜10g/m、好ましくは0.01〜5.0g/mである。0.01g/m未満では、繊維構造体表面に一様に極細繊維を被覆するに足らず、一方、5.0g/mを超えると、十分な通気性が得られなくなる。
次に、本発明において使用する繊維構造体とは、木綿、麻などの天然繊維、ガラス繊維、カーボン繊維、金属繊維などの無機繊維、およびポリアミド繊維、ポリエステル繊維、芳香族ポリアミド繊維、アクリル繊維、ポリ塩化ビニル繊維、ポリオレフィン繊維、ポリアクリロニトリル繊維などの合成繊維から構成される織編物、不織布、紙状物などが挙げられる。
中でも、物性のバランスが良好なポリエステル繊維、水酸化ラジカルやオゾンなどに対して劣化の少ないポリ塩化ビニル繊維、ポリアクリロニトリル繊維を使用することが好ましい。
また、繊維の形状としては、短繊維糸条、長繊維糸条、スプリットヤーン、テープヤーンなどのいずれの形状であってもよい。
ここで、繊維構造体を構成する繊維の単繊維の直径は、好ましくは1〜100μm、さらに好ましくは1〜50μmである。1μm未満では、例えば、繊維構造体全体が極細繊維のみとなり、十分な通気性が得られなくなる。一方、100μmを超えると、繊維間空隙が大きくなり、捕集対象粒子の繊維への衝突機会の減少により、捕集効率が低下する。
上記繊維構造体には樹脂加工を施しても良く、その際に被覆する樹脂種には特に限定はないが、耐候性の優れた樹脂が好ましい。ここでいう耐候性に優れた樹脂とは、耐黄変性、保色性、光沢保持性、および耐薬品性などに優れた樹脂をいい、水溶性、溶剤可溶性のいずれも用いることができる。
具体的には、塩化ビニル系樹脂、フッ素系樹脂、ポリオレフィン樹脂、ポリエステル樹脂、シリコン系樹脂、ウレタン樹脂、アクリル樹脂、ポリビニルアルコール系樹脂などが好ましく使用される。また、被覆後の樹脂層の表面に金属蒸着膜や金属箔を貼りあわせても構わない。
また、これらの樹脂に添加する化合物としては顔料、難燃剤、紫外線吸収剤、可塑剤、滑剤、安定剤、充填剤、潤滑剤、硬化剤、消泡剤、防カビ剤などが挙げられ、これらを単独、あるいは複合して樹脂に混合することができる。
これらの樹脂を被覆する方法としては、公知のコーティング法、トッピング法、ディッピング法、ラミネート法、グラビア法などが挙げられ、該樹脂層の厚みは用途によって調整することができる。
本発明に用いられる繊維構造体の目付は、通常、5.0〜200g/m、好ましく5〜100g/mである。5.0g/m未満では、構造体の厚みが薄くなるため、取り扱い困難となる。一方、200g/mを超えると、圧力損失も次第に大きくなるため、フィルターとして適さない。
本発明の複合繊維構造体は、上記極細繊維を、上記繊維構造体に従来公知の方法により積層すれば良いが、その際、該不織布を構成する極細繊維の単繊維繊度が小さいために静電気が発生し、積層工程の作業性が不安定になったり、不織布層の厚みに斑が生じ、濾過性能にバラツキが生じたりし易い。
特に、該極細繊維を、例えば、スパンボンド法などにより、繊維構造体上に積層させ、不織布層を形成させる場合などは、積層工程そのものが静電気の発生源になるので、上記の問題が顕著に発生する傾向にある。
従って、本発明においては、極細繊維を、繊維構造体に積層させて複合繊維構造体を製造するに際し、電荷を付与し、該単繊維と引合うように帯電させた繊維構造体に積層させることが肝要である。
ここで、繊維構造体に電荷を付与し、帯電させるには、繊維構造体を構成する繊維を導電性無機性あるいは導電性有機繊維としてもよい。例えば、該繊維構造体を構成する繊維内部あるいは表面に導電性物質を付与し、導電性を付与することが好ましく、具体的には、該繊維構造体を構成する繊維の製造の際、ポリマー溶液中に金属やカーボンブラック、メソカーボン小球体、黒鉛、炭素繊維、ピッチ系炭素繊維ミルド、フラーレンに代表される導電性炭素材料などの導電性物質を混合する方法や該繊維構造体を構成する繊維表面を銅やニッケルなどで金属めっきする方法、繊維構造体を1,200℃以上の加熱炉にて焼成して炭素化させる方法などが例示される。
そして、上記の方法で導電性を付与された繊維構造体に、電荷を付与し、極細繊維と引合うように帯電させることにより、該極細繊維を該繊維構造体を構成する繊維表面上に、より選択的に積層させることが可能となる。
この際、極細繊維を構成する繊維として、導電性無機繊維あるいは導電性有機繊維としてもよい。例えば、極細繊維の内部あるいは表面に導電性物質を付与し、導電性を付与して、繊維構造体を構成する繊維とより強く引合うよう、電荷を付与しても構わない。
この際、繊維構造体に電荷を付与し、極細繊維と引き合うように帯電させる具体的な方法としては、エレクトロスピニング法において、極細繊維を捕集する基板電極上に繊維構造体を静置し、印加電極の電荷と相反する電荷を繊維構造体に印加する方法である。
かくして得られた複合繊維構造体は、繊維構造体を構成する繊維表面に選択的に極細繊維を積層させることで元来繊維構造体が持つ通気性を損なわずに、充分なフィルター性能を有したまま、しかも構成する繊維に導電性を付与することにより帯電した粒子を捕集可能となり極細繊維の表面積の拡大により濾過性能が格段に向上するため、室内空気清浄用フィルター、排水浄化用フィルターなど、高度の濾過性能を必要とする用途に使用することができる。ここで、繊維構造体を構成する繊維表面に選択的に極細繊維を積層するとは、極細繊維が繊維構造体を構成する繊維表面に沿って積層され、繊維構造体を構成する繊維以外の空隙部分に極細繊維が積層されない状態を指称する。
なお、本発明の複合繊維構造体の総目付は、通常、5.001〜210g/m、好ましくは5.01〜155g/mである。
また、極細繊維から構成される不織布と繊維構造体の重量比は、通常、1:20〜1:5000、好ましくは1:20〜1:500である。
以下、実施例を挙げて本発明の構成および効果をさらに詳細に説明する。
なお、実施例における各物性は、以下の方法により求めたものである。作製した複合繊維構造体の諸物性を表1に示す。
(1)目付、密度
作製した複合繊維構造体を一定面積(100cm)に切断し、秤量天秤にて重量測定を行い、目付を算出した。また、密度は、複合繊維構造体の厚みを厚み計にて測定後、目付/厚みにより算出した。
(2)導電性
導電性は、JIS K7194に準拠し、四探針法により測定した。
(3)濾過性能(捕集効率)
捕集効率は、作製した複合繊維構造体あるいは繊維構造体JIS B9908に準拠し、56m/minの空気を通過させたときの0.3μmのDOP粒子に対する捕集効率を求めた。
実施例1
極細繊維製造装置の極細繊維捕集基板(負極)に静置することにより、電荷を付与し帯電させたポリエステル繊維不織布(繊度0.2デニール:0.3デニール:1.2デニール=35:50:15の混率、目付7.5g/m)に、エレクトロスピニング法(ポリアクリロニトリルの10重量%溶液に、電圧20KVを印加し、圧力0.01MPaで、該ポリエステル繊維不織布にスプレー)によりポリアクリロニトリル極細繊維(繊維径200nm)を積層し、複合繊維構造体を作製した。
この際、ポリエステル繊維は負に帯電しているため、正帯電しているポリアクリロニトリル極細繊維はポリエステル繊維表面上に選択的に積層されていた。
実施例2
実施例1と同様にして、エレクトロスピニング法によるポリアクリロニトリル極細繊維(繊維径200nm、目付0.3g/m2)作製時に、ポリアクリロニトリルポリマー溶液に一次粒子径25nmのカーボンブラック(東海カーボン製#5500)を10重量部混合し、極細繊維を作製し、実施例1記載のポリエステル不織布に積層し、複合繊維構造体を作製した。
この際、ポリエステル繊維は負に、また、ポリアクリロニトリル極細繊維はより正に帯電しているため、実施例1に比してポリアクリロニトリル極細繊維はポリエステル繊維表面上により選択的に積層されていた。
比較例1
実施例1において、ポリエステル繊維不織布(繊度0.2デニール:0.3デニール:1.2デニール=35:50:15の混率、目付7.5g/m)を帯電させない以外は実施例1と同様に実施し、複合繊維構造体とした。
この際、ポリエステル繊維は実施例1に比して正帯電寄りに負に帯電しているため、ポリアクリロニトリル極細繊維はポリエステル繊維構造体を構成する繊維上および繊維以外の部分にも積層されていた。
比較例2
ポリアクリロニトリル極細繊維(繊維径200nm、目付0.3g/m2)作製時にポリアクリロニトリルポリマー溶液に一次粒子径25nmのカーボンブラック(東海カーボン製#5500)を10重量部混合し、極細繊維を作製し、実施例1記載のポリエステル不織布を帯電させない以外は実施例1と同様に実施し、複合繊維構造体を作製した。
この際、ポリエステル繊維は実施例1に比して正帯電寄りに負に帯電しており、ポリアクリロニトリル極細繊維はより正に帯電しているため、ポリアクリロニトリル極細繊維はポリエステル繊維に誘引されて選択的にポリエステル繊維上に積層される。
Figure 2006069141
本発明によれば、充分なフィルター性能を有したまま、繊維構造体を構成する繊維表面に選択的に極細繊維を積層させることで積層工程の作業性を向上させ、しかも構成する繊維に導電性を付与することにより帯電した粒子を捕集可能となり極細繊維の表面積の拡大により濾過性能が格段に向上するため、室内空気清浄用フィルター、排水浄化用フィルターなどに好適に利用できる。

Claims (4)

  1. 単繊維の直径が1〜3,000nmの極細繊維と、繊維構造体とが積層されてなる複合繊維構造体であって、該極細繊維が該繊維構造体を構成する繊維表面に選択的に接触積層されていることを特徴とする複合繊維構造体。
  2. 繊維構造体を構成する繊維の単繊維の直径が1〜100μmである請求項1記載の複合繊維構造体。
  3. 極細繊維、および繊維構造体を構成する繊維が導電性無機繊維あるいは導電性有機繊維である請求項1記載の複合繊維構造体。
  4. 単繊維の直径が1〜3,000nmの極細繊維を、電荷を付与し該極細繊維を構成する単繊維と引合うように帯電させた繊維から構成される繊維構造体に積層させることにより、該極細繊維を該繊維構造体を構成する繊維表面に選択的に接触積層させることを特徴とする複合繊維構造体の製造方法。
JP2004258223A 2004-09-06 2004-09-06 複合繊維構造体およびその製造方法 Pending JP2006069141A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2004258223A JP2006069141A (ja) 2004-09-06 2004-09-06 複合繊維構造体およびその製造方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2004258223A JP2006069141A (ja) 2004-09-06 2004-09-06 複合繊維構造体およびその製造方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2006069141A true JP2006069141A (ja) 2006-03-16

Family

ID=36150244

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2004258223A Pending JP2006069141A (ja) 2004-09-06 2004-09-06 複合繊維構造体およびその製造方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2006069141A (ja)

Cited By (15)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007245712A (ja) * 2006-02-20 2007-09-27 Japan Vilene Co Ltd 多層シート及びその製造方法
JP2007273190A (ja) * 2006-03-30 2007-10-18 Shinshu Univ 複合材、フィルターおよび燃料電池用拡散層の製造方法
JP2008221073A (ja) * 2007-03-09 2008-09-25 Toyobo Co Ltd 極細繊維濾材およびその製造方法
JP2009006272A (ja) * 2007-06-28 2009-01-15 Kuraray Co Ltd 濾材およびその製造方法
JP2009028703A (ja) * 2007-07-24 2009-02-12 Kanai Juyo Kogyo Co Ltd エアフィルタ用濾材
WO2009119861A1 (en) * 2008-03-25 2009-10-01 Fujifilm Corporation Hazardous substance-removing material
JP2009545684A (ja) * 2006-07-31 2009-12-24 イー・アイ・デュポン・ドウ・ヌムール・アンド・カンパニー ポリアレーンアゾールマイクロフィラメント及びその製造方法
JP2010509056A (ja) * 2006-11-13 2010-03-25 リサーチ・トライアングル・インスティチュート ナノ繊維を組み込んだ粒子フィルタシステム
JP2010167384A (ja) * 2009-01-26 2010-08-05 Toyo Roshi Kaisha Ltd 液体濾過用カートリッジフィルター
JP2010534559A (ja) * 2007-07-26 2010-11-11 スリーエム イノベイティブ プロパティズ カンパニー 高度帯電電荷安定ナノ繊維ウェブ
JP2011508665A (ja) * 2007-12-31 2011-03-17 スリーエム イノベイティブ プロパティズ カンパニー 流体濾過物品とその作製方法及び使用方法
JP2011084843A (ja) * 2009-10-16 2011-04-28 Panasonic Corp ナノファイバ膜製造装置およびナノファイバ膜製造方法
JP2016128613A (ja) * 2015-01-09 2016-07-14 パナソニックIpマネジメント株式会社 積層不織布および空気清浄機
JP2017031528A (ja) * 2015-07-31 2017-02-09 パナソニックIpマネジメント株式会社 積層不織布および空気清浄機
JP2017031515A (ja) * 2015-07-30 2017-02-09 パナソニックIpマネジメント株式会社 積層不織布および空気清浄機

Cited By (20)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007245712A (ja) * 2006-02-20 2007-09-27 Japan Vilene Co Ltd 多層シート及びその製造方法
JP2007273190A (ja) * 2006-03-30 2007-10-18 Shinshu Univ 複合材、フィルターおよび燃料電池用拡散層の製造方法
JP2009545684A (ja) * 2006-07-31 2009-12-24 イー・アイ・デュポン・ドウ・ヌムール・アンド・カンパニー ポリアレーンアゾールマイクロフィラメント及びその製造方法
US8652229B2 (en) 2006-11-13 2014-02-18 Research Triangle Institute Particle filter system incorporating nanofibers
JP2010509056A (ja) * 2006-11-13 2010-03-25 リサーチ・トライアングル・インスティチュート ナノ繊維を組み込んだ粒子フィルタシステム
JP2008221073A (ja) * 2007-03-09 2008-09-25 Toyobo Co Ltd 極細繊維濾材およびその製造方法
JP2009006272A (ja) * 2007-06-28 2009-01-15 Kuraray Co Ltd 濾材およびその製造方法
JP2009028703A (ja) * 2007-07-24 2009-02-12 Kanai Juyo Kogyo Co Ltd エアフィルタ用濾材
JP2010534559A (ja) * 2007-07-26 2010-11-11 スリーエム イノベイティブ プロパティズ カンパニー 高度帯電電荷安定ナノ繊維ウェブ
JP2011508665A (ja) * 2007-12-31 2011-03-17 スリーエム イノベイティブ プロパティズ カンパニー 流体濾過物品とその作製方法及び使用方法
WO2009119861A1 (en) * 2008-03-25 2009-10-01 Fujifilm Corporation Hazardous substance-removing material
JP2009226840A (ja) * 2008-03-25 2009-10-08 Fujifilm Corp 有害物質除去材
JP2010167384A (ja) * 2009-01-26 2010-08-05 Toyo Roshi Kaisha Ltd 液体濾過用カートリッジフィルター
JP2011084843A (ja) * 2009-10-16 2011-04-28 Panasonic Corp ナノファイバ膜製造装置およびナノファイバ膜製造方法
JP2016128613A (ja) * 2015-01-09 2016-07-14 パナソニックIpマネジメント株式会社 積層不織布および空気清浄機
CN105771426A (zh) * 2015-01-09 2016-07-20 松下知识产权经营株式会社 层叠无纺布及空气净化器
US10220340B2 (en) 2015-01-09 2019-03-05 Panasonic Intellectual Property Management Co., Ltd. Laminated nonwoven fabric and air purifier
CN105771426B (zh) * 2015-01-09 2019-12-31 松下知识产权经营株式会社 层叠无纺布及空气净化器
JP2017031515A (ja) * 2015-07-30 2017-02-09 パナソニックIpマネジメント株式会社 積層不織布および空気清浄機
JP2017031528A (ja) * 2015-07-31 2017-02-09 パナソニックIpマネジメント株式会社 積層不織布および空気清浄機

Similar Documents

Publication Publication Date Title
Yang et al. Multifunctional composite membrane based on BaTiO3@ PU/PSA nanofibers for high-efficiency PM2. 5 removal
JP2006069141A (ja) 複合繊維構造体およびその製造方法
Song et al. Hierarchical porous poly (l-lactic acid) nanofibrous membrane for ultrafine particulate aerosol filtration
Yi et al. Acrylic acid-grafted pre-plasma nanofibers for efficient removal of oil pollution from aquatic environment
JP2006289209A (ja) 高捕集効率と低圧力損失とを兼ね備えたフィルター
JP2005218909A (ja) 濾過材及びフィルタ
CN111691226B (zh) 一种纳米纤维覆膜纸基过滤材料及其制备方法
CN110302592B (zh) 耐反吹纳米纤维复合滤材及其制备方法
JP2014124578A (ja) フィルター用ろ材およびその製造方法
Buivydiene et al. Composite micro/nano fibrous air filter by simultaneous melt and solution electrospinning
KR20200033669A (ko) 나노 섬유 시트를 포함하는 정전 필터용 여과재 및 이의 제조방법
US20200108339A1 (en) Charged filter medium and method of producing charged filter medium
CN100509108C (zh) 一种复合驻极体纤维过滤材料
CN110743249B (zh) 带锚点耐反吹纳米纤维复合滤材
CN108201735A (zh) 乳酸基过滤材料及其制备方法、过滤滤膜、过滤装置
JP2006069142A (ja) 複合繊維構造体およびその製造方法
JP7177394B2 (ja) 複合構造体、その製造方法及びその複合構造体を含む濾材
Tang et al. Electrospinning fabrication of polystyrene-silica hybrid fibrous membrane for high-efficiency air filtration
KR102151038B1 (ko) 초발수, 초발유 기능이 부여된 여과체 및 이의 제조장치
KR102116377B1 (ko) 미세먼지 차단용 필터 제조 방법
CN110960925A (zh) 一种抗静电熔喷复合抗菌纳米纤维非织造布及其制备方法
JP2011052359A (ja) 三次元構造体を含む複合構造体および該構造体を使用したフィルタ
Akgul et al. Nanofibrous composite air filters
KR102153380B1 (ko) 미세먼지 차단용 필터 제조 방법
KR102092199B1 (ko) 미세먼지 차단용 필터 제조 방법

Legal Events

Date Code Title Description
A711 Notification of change in applicant

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A712

Effective date: 20070808

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20070810

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A821

Effective date: 20070808

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20090909

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20100106