JP2006068528A - Clothes-drying implement - Google Patents
Clothes-drying implement Download PDFInfo
- Publication number
- JP2006068528A JP2006068528A JP2005250234A JP2005250234A JP2006068528A JP 2006068528 A JP2006068528 A JP 2006068528A JP 2005250234 A JP2005250234 A JP 2005250234A JP 2005250234 A JP2005250234 A JP 2005250234A JP 2006068528 A JP2006068528 A JP 2006068528A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- clothes
- laundry
- drying
- clothing
- view
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
- 238000001035 drying Methods 0.000 title abstract description 34
- 229920005989 resin Polymers 0.000 claims abstract description 16
- 239000011347 resin Substances 0.000 claims abstract description 16
- 230000037303 wrinkles Effects 0.000 claims abstract description 15
- 238000005406 washing Methods 0.000 claims abstract 4
- 239000000463 material Substances 0.000 claims description 18
- 239000004744 fabric Substances 0.000 claims description 6
- 239000002184 metal Substances 0.000 claims description 4
- 229910052751 metal Inorganic materials 0.000 claims description 4
- 230000002093 peripheral effect Effects 0.000 claims description 2
- 239000004615 ingredient Substances 0.000 claims 1
- 238000010409 ironing Methods 0.000 abstract description 8
- 238000009499 grossing Methods 0.000 abstract 1
- 230000007246 mechanism Effects 0.000 description 22
- 230000006870 function Effects 0.000 description 12
- XEEYBQQBJWHFJM-UHFFFAOYSA-N Iron Chemical compound [Fe] XEEYBQQBJWHFJM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 6
- 238000000034 method Methods 0.000 description 6
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 4
- 230000035699 permeability Effects 0.000 description 4
- 238000003860 storage Methods 0.000 description 4
- 238000005520 cutting process Methods 0.000 description 3
- 229910052742 iron Inorganic materials 0.000 description 3
- 210000000707 wrist Anatomy 0.000 description 3
- 230000008859 change Effects 0.000 description 2
- 238000002474 experimental method Methods 0.000 description 2
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 description 2
- 238000003892 spreading Methods 0.000 description 2
- 230000007480 spreading Effects 0.000 description 2
- 238000012356 Product development Methods 0.000 description 1
- 230000008901 benefit Effects 0.000 description 1
- 230000037237 body shape Effects 0.000 description 1
- 238000004140 cleaning Methods 0.000 description 1
- 238000004040 coloring Methods 0.000 description 1
- 239000002131 composite material Substances 0.000 description 1
- 238000005516 engineering process Methods 0.000 description 1
- 238000005530 etching Methods 0.000 description 1
- 235000000396 iron Nutrition 0.000 description 1
- 239000012858 resilient material Substances 0.000 description 1
- 238000009958 sewing Methods 0.000 description 1
- 239000012781 shape memory material Substances 0.000 description 1
- 239000004575 stone Substances 0.000 description 1
- 239000000725 suspension Substances 0.000 description 1
- 229920003002 synthetic resin Polymers 0.000 description 1
- 239000000057 synthetic resin Substances 0.000 description 1
- 210000003371 toe Anatomy 0.000 description 1
Images
Landscapes
- Accessory Of Washing/Drying Machine, Commercial Washing/Drying Machine, Other Washing/Drying Machine (AREA)
Abstract
Description
本発明は洗濯衣類の干し具に関する。 The present invention relates to a laundry clothes dryer.
洗濯した衣類は、普通物干し用の竿やハンガーなどに掛けて干し、乾燥後シワが気になる物についてはアイロンがけを行う。しかしアイロンがけは大変に手間がかかる家事である。アイロン不要の物干し具として洗濯衣類の乾燥具(特開2002ー336599)が出願されている。 Laundry clothes are usually hung on a basket or clothes hanger for clothes drying, and ironing is applied to items that are wrinkled. However, ironing is a laborious housework. A laundry clothes drying tool (Japanese Patent Laid-Open No. 2002-336599) has been filed as an iron-free clothesline.
最初からシワが出来ない様に洗濯物を干すことができればアイロンがけの枚数が減る。その為には干している間、衣類の生地を少し引っ張った状態に保てばよい。 If the laundry can be dried so that it does not wrinkle from the beginning, the number of irons will be reduced. To do this, keep the clothes fabric slightly pulled while drying.
前々項の出願例では衣類の中に干し具をセットした後内部に空気を注入して膨らませる必要がある。その方法ではアイロンは不要であるが洗濯物ごとにそういった作業を行う事は面倒である。 In the application example of the preceding paragraph, it is necessary to inflate air by setting a drying tool in clothing and then inflate it. That method does not require an iron, but it is cumbersome to do such work for each laundry.
そこで、本発明では、干している間に自然に衣類のシワを防ぐ事ができ、しかも干すための作業が簡単なアイロンがけ不要の洗濯物干し具を提供する。 Accordingly, the present invention provides a laundry dryer that can naturally prevent wrinkles of clothes while it is being dried and that is easy to dry and does not require ironing.
上記のような課題を解決するため、本発明では樹脂や金属などの弾力のある薄い板状の材料や線材などを用い、衣類やその外周の形状に近似のボディを形成する。このボディの上部に吊り下げ用のフックやひも状の吊り具を備える。尚、本発明におけるボディは概ね人体よりは平らな物ではあるが洋服の縫製の際に使用する立体ボディに因みボディと呼ぶこととする。また印刷という表現にはインクを用いた物に加え、エッチングなどの凹凸や樹脂そのものの色づけによる見た目の変化も含める。本発明において棒状の素材とは丸棒、角棒、板バネ、パイプ状のものなど細長い形状のあらゆる素材を含み、またその弾性の有無その他あらゆる性質についてはこれを問わない事とする。本出願書類における衣類あるいはその外周の形状に近似といった表現は図に示したすべての干し具が相当するもので、非常に大まかな衣類の外形を指すのであって衣類ごとの細かい形を指すのではない。本発明の実施例の中にはボディ部分をいくつかのパーツに分割したものが多いが、これらすべては必要に応じて適切な連結方法を持って連結されるものとする。 In order to solve the above-described problems, the present invention uses a thin, thin plate-like material such as resin or metal, a wire, or the like to form a body that approximates the shape of clothing or its outer periphery. A hook for hanging and a string-like hanger are provided on the upper part of the body. Although the body in the present invention is generally flatter than the human body, it is called a body because of the three-dimensional body used when sewing clothes. The expression “printing” includes, in addition to objects using ink, changes in appearance due to unevenness such as etching and coloring of the resin itself. In the present invention, the rod-shaped material includes all elongated materials such as a round bar, a square bar, a leaf spring, and a pipe-shaped material. The expression “approximate to the shape of clothing or its outer periphery” in this application document corresponds to all the drying tools shown in the figure, and refers to a very rough outline of clothing. Absent. In many of the embodiments of the present invention, the body part is divided into several parts, all of which are connected with an appropriate connection method as required.
本発明においては、胴体部ボディと腕部ボディを1枚の素材でつないで作ることも出来る(実施例1)。しかし長袖に対応させるためには別体として形成し腕部のボディを胴体部に重ねて収納できる様にすると便利である(図3)。 In the present invention, the body part body and the arm part body can be connected by a single material (Example 1). However, in order to accommodate the long sleeves, it is convenient to form them as separate bodies so that the body of the arm can be stored on top of the body (FIG. 3).
この場合胴体部と腕部のそれぞれのボディの互いの位置関係を調節できるようにアジャスター機能付きのコネクターを用いる必要がある。これは長い穴とボタン状の突起を組み合わせてスライドさせたり、高さ調節可能なカーテンフックやカッターナイフなどに見られるようなスライドさせた位置に固定できる構造を採用すると良いが、同様の機能を持つ既存のあらゆる仕組みを利用する。この仕組みは実施例3などで中心部と体側部のボディをつなぐのにも用いられる。 In this case, it is necessary to use a connector with an adjuster function so that the positional relationship between the body parts of the body part and the arm part can be adjusted. It is good to adopt a structure that can be slid by combining long holes and button-like protrusions, or fixed in a slid position as seen in curtain hooks and cutter knives that can be adjusted in height. Use all existing mechanisms. This mechanism is also used to connect the central part and the body side body in Example 3 and the like.
また半袖や袖無しの衣類を干す際には腕部のボディは小さくても十分である。実際に使用した例では半袖の袖部分に関してはボディの長さが不十分でも気になるほどのシワが発生しなかった。また多少のシワが発生していても着用時には肩でのばし気味になる為にシワの存在がわかりにくい事も多かった。 Also, when hanging clothes with short sleeves or without sleeves, it is sufficient that the body of the arm is small. In the actually used example, the wrinkle was not generated on the sleeve part of the short sleeve even if the body length was insufficient. In addition, even if some wrinkles were generated, the presence of wrinkles was often difficult to understand because they were stretched at the shoulders when worn.
ボディ全体又は一部に何カ所か穴を設ける事により乾燥を早め、更に材料の弾性を調節する役割を持たせる。通気性のある素材があればそれを用いるのもよい。乾きにくい脇下位置にのみ孔を開けても良い。実施例1などでは通気性が良くないという欠点もあるが、衣類の片方の面に樹脂板が張り付いた状態で干すことになるのでとても綺麗に干し上がる。また実際に乾燥が完了するまでに余分に時間がかかる事はあまりないので、むしろ広がった状態で干すことによって乾きやすい状況が作られるために差し引き同じ程度の時間で乾燥が完了するものと思われる。ボディに用いる合成樹脂板等の厚みは概ね0.3mm〜3mm程度が使いやすい。ボディの実際の厚みは、干すものの重さや大きさ、弱さにより加減することが望ましい。例えば子供のTシャツを干すためであればボディは薄いもので良いが、セーターなどを干すには重さに耐えることや更にその質量のものに張力を与える必要からボディの厚みが十分でなくてはならない。重たい物用には上部に一般のハンガーに近いハンガーを組み合わせると良い(実施例7,8,9)。肩の部分の部品を左右に向かってスライドさせる事が出来るものにすると、重量にも耐えまた型くずれを起こしにくいので扱いやすい。この場合ハンガーを衣類に装着してから肩部分を両外側に向かってスライドさせる。 By providing some holes in the whole or part of the body, drying is accelerated, and the elasticity of the material is further controlled. If you have a breathable material, you can use it. You may make a hole only in the armpit position which is hard to dry. In Example 1 and the like, there is a drawback that the air permeability is not good, but since the resin plate is attached to one side of the clothes, it is dried very neatly. Also, since it does not take much time to actually dry, it seems that drying will be completed in the same amount of time because it is easier to dry by drying in the spread state . The thickness of the synthetic resin plate used for the body is generally about 0.3 mm to 3 mm. It is desirable to adjust the actual thickness of the body depending on the weight, size, and weakness of the item to be dried. For example, to dry a children's T-shirt, the body may be thin, but to dry a sweater etc., the body is not thick enough to withstand the weight and to apply tension to the mass. Must not. For heavy objects, a hanger close to a general hanger may be combined at the top (Examples 7, 8, and 9). If the shoulder parts can be slid to the left and right, it is easy to handle because it can withstand the weight and not easily lose its shape. In this case, after attaching the hanger to the clothes, the shoulder portions are slid toward both outer sides.
本干し具は長く使用していると素材の復元力が落ちてくる事も考えられるので素材として形状記憶樹脂などを選ぶ事も大切である。また板が薄い場合にボディの周囲の切断面が鋭くなって衣類の生地を傷める可能性があるので周囲をコード状の物でカバーするのも良い方法である。他に肩先、袖下、胴両サイドの下端、両脇など板のエッジが鋭い位置には衣類に干し跡が付く事を避けるため厚みのある曲線的なカバーを設けるとよい(実施例10)。 It is also important to choose shape memory resin as the material, since it is possible that the restoring power of the material will drop if this drying tool is used for a long time. In addition, when the board is thin, there is a possibility that the cut surface around the body becomes sharp and damages the cloth of clothing, so it is also a good method to cover the periphery with a cord-like object. In addition, it is advisable to provide a thick curvilinear cover at the sharp edges of the shoulders, under the sleeves, lower ends of the body sides, both sides, etc. in order to avoid the clothes from being dried (Example 10). .
以下本発明の実施例を順に図に従って説明する。 Hereinafter, embodiments of the present invention will be described in order with reference to the drawings.
実施例1の洗濯物干し具1は、弾力のある板状の素材でボディ3を形成し、ボディ3の上部に吊り下げ用のフック4を備えている。(図1) The
ボディ3は、衣類の形状に近似で少し大きめのサイズの胴部5と、この胴部5の両側に連なる腕部6、胴部5の上部中央に連なる首部7からなり、この首部7の上端にフック4を設ける。 The
吊り下げ用のフック4は、ボディ3との一体成型が綺麗である。この場合厚みや材質の工夫により吊り下げ重みに耐えうる強度にする。別個に成形したフック4をボディ首部7に溶着すると既製のハンガー部品を流用できてコストを抑える事もできる。また、実施例1とは異なる構造であるが、ボディを板状のものではなく外周のみを持つ構造とし、形状記憶素材や樹脂バネ、ワイヤー、平バネなど弾力のある素材で形作る事も出来る。(実施例11,12) The
次に実施例1の干し具の使用方法を説明する。洗濯をした衣類の下側の開口部から本発明の干し具を挿入する。その際、左右両側のボディ部分を丸めるようにすると簡単である。 Next, the usage method of the drying implement of Example 1 is demonstrated. The drying tool of the present invention is inserted from the lower opening of the washed clothes. In that case, it is easy to round the left and right body parts.
吊り下げ用フック4を持って首部7を衣類の首部から出し、フック4を物干し竿等に係止する。丸めたボディを伸ばしながら衣類に沿わせて形を整えて乾燥を待つ。図2に衣類を装着した状態を示す。シワの延びた状態で干す事になるので、乾燥後ボディ3を取り外せば、アイロン無しでそのまま着ることが出来る。実施例1は衣類以上の大きさがそのまま必要なので輸送時にじゃまになるという欠点があるがボディを上下2〜3個に分割して折りたためる様にしてもよい。衣類装着時に加わる力は横方向なので横線の折り目があっても皺伸ばし機能に支障はない。 Holding the
次に実施例2について説明する。この実施例は長袖の衣類に使用する。図3(a)に示す様な別体に作った腕部8をアジャスター機能付きのコネクター2で胴部5に連結する。図3(b)は胴部5とコネクターの突起部10の背面図を示す。突起部10は乾燥後に多少とも跡が残る心配を避けるためボディの背面側に配す。 Next, Example 2 will be described. This embodiment is used for long sleeve garments. An
次に実施例2の使用法を述べる。まず実施例1と同様に衣類に干し具を挿入する。腕部8は胴部5の幅内に収まっているので実施例1の様に丸めなくても挿入できる。その後衣類の袖口から手を入れて腕部8の手首側11を持ちコネクターをスライドさせながら袖にそって引っ張る。袖の太さや長さにより丁度良いと思われる位置まで引っ張り固定する。 Next, the usage of Example 2 will be described. First, as in Example 1, a drying tool is inserted into the clothing. Since the
この時素材によっては腕部8の重みで衣類の袖部分が下垂して形崩れを起こす可能性があるのでそれを避けるために胴体部の脇の下位置に腕部8の手首側が下がらない為のストッパー14を設けるとよい。また腕部分の板厚を変えたり芯を入れるなどして強度を増す方法も考えられる。 At this time, depending on the material, there is a possibility that the sleeve part of the clothes hangs down due to the weight of the
続いて実施例3について説明する。この例はボディを中心部ボディ15及び左右の体側部ボディ16の合計三つに分割し(図4ーa)アジャスター機能付きコネクター2で連結させたものである。 Next, Example 3 will be described. In this example, the body is divided into a total of three parts, that is, a
使用法はまず左右の体側部ボディ16を中心部ボディ15に重ねる向きにスライドさせる(図4ーb)。この状態で衣類に挿入する。その後左右の体側部ボディ16を両外側に向けて引っ張り衣類にあった位置でスライドを止め固定し(図4c)衣類の乾燥を行う。乾燥後は再び体側部ボディ16を中心部ボディ15に重ねる様にスライドさせてから衣類をはずす。尚、図4−bの状態で保管すると場所を取らない。 First, the left and right
実施例3は衣類に挿入する作業が簡単になる点、及び衣類に合わせてボディの幅を調節できる点が特徴である。大きめに、そしてコネクター溝9を長く設計しておけばあらゆるサイズの衣類に使用できる。 The third embodiment is characterized in that the operation of inserting into the garment becomes simple and the width of the body can be adjusted according to the garment. If the
実施例2、3に必要なアジャスター機能付きコネクター2については既存の技術でその機能を果たすものは多数存在する。ここでは一例としてコネクター溝9とコネクター突起10を持つものを採用する。この突起部10がコネクター溝9内を移動できる様に設計する。また、アジャスター機能のあるカーテンフックやカッターナイフなどのスライド機構などに使いうるあらゆる技術を用いて任意の位置に固定できる様にする。
またバネやゴムを用いて引っ張り機構25を作り、2つのボディパーツが互いに外向きに広がろうとする力を与えると様々な衣類の大きさに対応可能なものができる。図(4−d)は対側部ボディ16と中心部ボディ15の間にバネを用いた引っ張り機構25を設けた状態を示す。引っ張り機構25は対側部ボディ16と中心部ボディ15にそれぞれ固定部位38において固定されている。バネあるいはゴムなどの引っ張り素材がこの両固定部位間を引っ張るので、結果として対側部ボディ16と中心部ボディ15は両外側に広がる事となる。図4−e、図4−fには引っ張り機構25の部分を拡大して示した。図4−d、図4−eは衣類に装着する際に両側から力を加わっている状態で、対側部16と中心部ボディ15の重なりが大きい。一方、図4−fは重なりが小さくほとんど外力の加わらない自然の状態を示している。衣類をちょうど良くのばしながら乾燥させる際には、図4−eと図4−fの間の状態で使用する事となる。
引っ張り機構25がうまく働くためには対側部ボディ16と中心部ボディ15の面がほぼ接触している状態が望ましいので、アジャスター機能付きコネクター2やその他のスライド機構とともに用いるとよい。この引っ張り機構25は本発明の多くの干し具に設けることができる。また引っ張り機構25に用いる素材はゴム、バネに限定しない。Regarding the
Further, if a pulling
In order for the pulling
複雑になるが実施例2、3の複合型で腕部、胴体中心部、体側部にパーツ分けした干し具は応用範囲が広く実用的である。 Although complicated, the drying device divided into parts of the arm part, the body center part, and the body side part in the composite type of Examples 2 and 3 has a wide application range and is practical.
ボディの形状は乾かそうとする衣類より多少大きい事が望ましい。実施例1,2の実験では幅が衣類の幅より2cmから8cm程度広いと無理なく綺麗に乾燥できる事がわかった。しかし衣類が小さくても十分に使用できる。薄い板状のボディを少し丸めると衣類が多少小さくても丁度良く干せるのである。丸くなったボディと、その反対側の衣類で囲まれた空間の周囲が、ボディの幅の2倍より小さくなるからである。また、最初から少しカーブを持つように整形しても良い。こうすると衣類の乾燥が早くなるメリットもある。 The body shape should be slightly larger than the clothing to be dried. In the experiments of Examples 1 and 2, it was found that if the width was about 2 to 8 cm wider than the width of the clothes, it could be dried cleanly without difficulty. However, even if clothes are small, they can be used sufficiently. If a thin plate-shaped body is rolled up a little, it can be dried well even if the clothes are a little small. This is because the circumference of the space surrounded by the rounded body and the clothing on the opposite side is smaller than twice the width of the body. Moreover, you may shape so that it may have a little curve from the beginning. This also has the advantage of faster drying of clothing.
一方、本発明干し具のボディの方が衣類より小さい場合は当然シワ伸ばし効果は落ちるのであるが、型くずれ防止程度には役に立った。 On the other hand, when the body of the drying tool of the present invention is smaller than clothing, the wrinkle-stretching effect is naturally reduced, but it was useful for preventing the deformation of the mold.
衣類に合わせた多くの大きさや形の干し具を製品として用意するのは大変なので、サイズやタイプに合わせて洋服の外周をボディに印刷しておくと便利である(実施例4)。洋服用の既製型紙のように1枚のボディの上に沢山のラインが引かれることになる(図6)。また上記の印刷位置に点線状に切り目を入れたり、樹脂板の表面だけに切り目や凹凸を付けたりするとカットしやすい。使用するときは例えば婦人用Mサイズのウエストシェイプ型だとかいう風に選び、また実際に自分の洋服に合わせてカットすればよい。ラインは色や線の種類などを変えてわかりやすく印刷しカットする際に間違えにくい工夫をする。このラインの印刷を分厚くして十分な厚みを持たせるとカットした後の切断面で衣類を傷めにくく一石二鳥である。印刷はボディ外周のラインにとどまらず、装着する衣類のデザインと揃えたり、キャラクターを印刷したりと楽しい商品開発が行える。 Since it is difficult to prepare a variety of sizes and shapes according to clothes as products, it is convenient to print the outer periphery of the clothes on the body according to the size and type (Example 4). Many lines will be drawn on one body like a ready-made pattern for clothes (Fig. 6). In addition, it is easy to cut by making a dotted line cut at the above-mentioned printing position, or by making a cut or unevenness only on the surface of the resin plate. When you use it, you can select it like a women's M size waist shape, and cut it according to your clothes. Change the color and type of lines so that they are easy to understand and are designed to make mistakes when cutting. If the printing of this line is made thick enough to give it enough thickness, the cut surface after cutting will not damage the clothes, and it will be two birds with one stone. Printing is not limited to the outer circumference of the body, but it can be used for fun product development by aligning with the design of the clothing to be worn and printing characters.
図5はスカート用の干し具を示す(実施例5)。実施例1と同様の考え方に基づいており、シンプルな形状ではあるが実用性は高い。この例も実施例4と同様に衣類の大きさに合わせた外周のラインを印刷することにより汎用性を高める事が出来る。 FIG. 5 shows a drying tool for a skirt (Example 5). This is based on the same concept as in Example 1, and has a simple shape but high practicality. In this example as well, the versatility can be improved by printing the outer peripheral line according to the size of the clothing as in the fourth embodiment.
図7にはメッシュ生地や布などでボディ面21を形成した実施例6を示す。ボディ面21の外周に沿って樹脂や金属などを素材とする線状のボディ枠20を配置する。このボディ枠20はボディ面21の外周に沿って設けられたトンネル状の縫い代22内部に納められている。実施例6例の特徴は、通気性が高い事と、使用しない際にくるっとねじって小さくまとめて保管できる点である。 FIG. 7 shows a sixth embodiment in which the
図8は実施例7を示し、ハンガー両側部24がハンガー中央部23に納められていることが特徴である。上着など重さの大きい洗濯物を干す際にハンガー両側部24を外側にスライドさせて(図8−b)用いるとボディが反ることなく干す事ができる。ハンガー両側部24が中央部23に納められるので衣類を装着する際に扱いやすい。Tシャツなどはハンガー両側部24を中央部23に納めたままの状態(図8−a)で干す事も可能である。 FIG. 8 shows a seventh embodiment, which is characterized in that the
図9に示された実施例8は一般的なハンガーとスライド機能を持つ樹脂板を組み合わせたものである。実施例7と逆でハンガー両側部24はハンガー中央部23に固定されており外側に向かってスライドするのは樹脂板ボディの方である。 Example 8 shown in FIG. 9 is a combination of a general hanger and a resin plate having a slide function. Contrary to the seventh embodiment, the
図10には実施例9を示す。樹脂板ボディを左右二つに分割しハンガー両側部24と一体化させてバー付き半身ボディ39とし、ハンガー中央部23を基準に両側にスライドする仕組みである。下部にもバー状のものを取り付けさらにそのバーにスライド機能を持たせると動きがより安定する。バー付き半身ボディは上端以外に少なくとも一カ所以上で左右の連結を行う必要がある。幅を縮めた状態では実施例7,8よりコンパクトになるため、衣類への装着が楽である。引っ張り機構25を設けると更に使いやすいものができる。このバーは他の実施例にも取り付ける事ができる。 FIG. 10 shows a ninth embodiment. The resin plate body is divided into left and right parts and integrated with the
図11には実施例10を示す。樹脂板は薄いため、装着した衣類をボディの角部分などで衣類に干し跡が付くおそれがある。それをさけるために肩先、袖下、胴両サイドの下端、両脇など板のエッジが鋭い位置には厚みのある曲線的なエッジカバー26を設けるとよい。また特に肩先の角は大きなアールのカーブにすると良い。 FIG. 11 shows a tenth embodiment. Since the resin plate is thin, there is a risk that the worn clothing may become dried on the corners of the body. In order to avoid this, a thick
図12は実施例11を示す。弾力のある線材で衣類の外周に近い形状を形作ったものである。外枠だけで構成されるので通気性が良い。部分によって素材の弾力や太さをうまく組み合わせてもよい。また、別体で長袖用の腕部を作り取り外しやスライド移動できるようにしてもよい。図12−bは胴体下部を火ばさみの様に開口させた例である。広がる力を利用して衣類の皺を防止できる。左右対称の2パーツをフック4下部で回転可能に係合すると未使用時には回転させて重ねる事により縦半分のサイズにたたむことができる(図12−c)。この場合回転が完全に自由だと衣類をうまく干すことができないのでストッパーの役割を果たす仕組みを取り入れる。FIG. 12 shows Example 11. The shape is close to the outer circumference of clothing with elastic wire. Since it is composed only of the outer frame, it has good air permeability. Depending on the part, the elasticity and thickness of the material may be combined well. Alternatively, a separate long sleeve arm may be made so that it can be removed and slid. FIG. 12B is an example in which the lower part of the body is opened like a fire scissor. The spreading force can be used to prevent clothes from wrinkling. When the two symmetrical parts are engaged so as to be rotatable at the lower part of the
図13は実施例12を示す。実施例11とにているが、ボディ枠が二つに分かれており左右にスライドさせて幅を調節できる点が特徴である。スライドさせることによって大きさを調整するので実施例11より固い素材が向いている。図12−aはハンガーフック部分とボディ枠上部とが互いにスライドし、ボディ枠はフック部分を中心に左右にスライドする仕組みである。ボディ枠の下部にも互いにスライドできる構造があると動きが安定するが必ずしも必要はない。図示の通り、下部においてはボディ枠は閉じていなくても良い。図13−bはパイプ状のボディ枠20が左右に分かれておりボディ枠上下の継ぎ目部分において一方の端が他方の端の開口部から内部に入っている。図では左のボディ枠がパイプ状であり右のボディ枠が左のボディ枠の中に挿入されている。内部にはバネなどが仕込まれているので左右から内側に向かって力を加えると幅が小さくなる。衣類を装着するとバネの力で外に向かって押し出され、しわを防ぐ。この同様の継ぎ目を袖の上下方向の中程に設けると袖幅の調節も可能である。首部分に吊り下げ用フックを設けて普通に干しても良いが、横向きにして干すとボディ枠20の重さで洗濯物がちょうど良く伸ばされる(図13−c)。この場合には内部のバネは必ずしも必要ではないが、バネがある時には押し出すのではなく縮める力が働き、身頃幅が伸びすぎない効果を生む。ボディ枠20が脱落しないように互いの間でストッパー機能が必要である。実施例11,12はボディの外枠だけで作られているため通気性が高いという特徴がある。FIG. 13 shows a twelfth embodiment. The embodiment 11 is characterized in that the body frame is divided into two and can be slid left and right to adjust the width. Since the size is adjusted by sliding, a harder material is suitable than Example 11. 12A shows a mechanism in which the hanger hook part and the upper part of the body frame slide with each other, and the body frame slides left and right around the hook part. If there is a structure that can slide on the lower part of the body frame, the movement becomes stable, but this is not always necessary. As shown, the body frame does not have to be closed at the bottom. In FIG. 13-b, the pipe-shaped
図14は実施例13を示す。脇の下や首の付け根などにダーツ状の切り込み28が入っている。図14−bは図14−aの円で囲んだ切り込み28部分を拡大したものであるが図14−cに拡大して示すとおりいろいろな形状が考えられる。この切り込みによって胴体部、袖部それぞれが異なる向きに曲がりうる状況となり、衣類と干し具のサイズの不一致を各部分で吸収しやすい。FIG. 14 shows a thirteenth embodiment. There are dart-shaped
図15ーaは実施例14のスラックス用の干し具で,図15−bはスラックスを装着して物干し竿に干している状態を示した。台形に近似の形状を持つ二つ一組のパーツをスラックスの脚部分内側に胴側から挿入し足先から該パーツを引き出してそれぞれ吊す事によりスラックスのシワが伸ばされる。且つスラックスの前後にきれいに折り目がつく事も特徴である。この例はスラックスの形状が変わると対応し難い欠点がある。
図15−cには一つのパーツに樹脂板を二枚用い引っ張り機構25を設けた実施例15を示した。同時にスライド機構も設けるがここでは直線的にではなく円弧に沿ってスライドさせる。スラックスの幅に合わせて幅と角度が変わるので一つの干し具で様々なタイプのスラックスに対応可能である。この場合二つのパーツは上部で完全には固定せず回転できる仕組みにした。FIG. 15A shows a slack drying tool of Example 14, and FIG. 15B shows a state in which the slack is attached and the clothes are dried on a clothesline. The wrinkles of the slacks are extended by inserting a pair of parts having a shape approximate to a trapezoid from the trunk side into the leg part inside the slacks, pulling out the parts from the toes and hanging them. It is also characterized by beautiful creases before and after slacks. This example has the disadvantage that it is difficult to cope with changes in the shape of the slacks.
FIG. 15C shows Example 15 in which two resin plates are used for one part and the pulling
図16は実施例16を示す。スラックス用である。L字型の2つのパーツ31を向かい合わせにフック付きバーにつるす。図16−cに示すとおり、重い素材で作るとL字型パーツ31は垂直ではなく外側に振れた位置にぶら下がる。結果としてスラックス30を両外側に押し広げる。FIG. 16 shows a sixteenth embodiment. For slacks. Hang two L-shaped
図17にはスラックス用干し具を様々なタイプのスラックスに対応するための構造を示した(実施例17)。支柱36とスライド式支柱37との間に桟34と引っ張り機構付き桟35がわたされている。二つの桟34は一端がそれぞれ、スライドレール32スライドランナー33にネジで固定されている。残りの一端は二つとも支柱36の同じ位置にネジなどで固定されている。桟34の固定は回転が可能な方法でなされている。スライドレール32とスライドランナー33をスライドさせると支柱36とスライド式支柱37との距離が小さくなる。また引っ張り機能付き桟35は外側に広がろうとする力を働かせるのでスラックスの幅一杯に広がりしわ伸ばし効果を発揮する。使用時には二つ1組の干し具をスラックスに差し込みスライドランナー33とスライドレール32をスライドさせて幅合わせを行い引っ張り機構付き桟35で調整する。図17では記載していないがここに吊り下げるためのフックや必要に応じて可動部分がスラックスに跡を付けないためのカバーなども考慮する。 FIG. 17 shows a structure for adapting a slack drying apparatus to various types of slacks (Example 17). A crosspiece 34 and a
・洗濯物のシワが圧倒的に少なくなる。
・衣類装着の作業が簡単である。
・ほぼ平面状なので収納場所を取らない。
・シンプルなので製造コストが安い。
・ピンと張った状態で干すので速く乾く。
・アイロンをかけなくて良いので省エネである。
・お年寄りや乳幼児のアイロン事故回避に繋がる。
・プリントの種類などによりアイロンがけできない衣類もシワなしで着られる。
・カラフルな樹脂板などで簡単に製造できるので意匠性が高い。
・干したまま洋服ダンスにしまっても薄いのでかさばらない。
・収納にも使用すると時間がたっても型くずれしない。
・実施例4はラインが模様となってかわいらしい。
・下記の通りアイロンがけが難しい厚手の衣類に使っても十分役に立つ。
・そのためクリーニング代を大幅に節約できる。
実験で裏付きの厚めの上着に本発明の干し具を使用して乾燥させた。よそ行きの洋服をあまり強く引っ張りたくないので衣類より僅かに大きいだけの干し具を使用したが、全体にシワが非常に少なく仕上がった。ポケットなど気になるところだけ軽くアイロンの部分がけをすれば十分といった仕上がりであった。スラックスやスカートについても同様にスカートの形のボディを作って実験した(図5)が、シワがほとんど無くきれいに干すことが出来た。・ Wrinkles in the laundry are overwhelmingly reduced.
・ Easy to wear clothing.
-Since it is almost flat, it does not take up storage space.
・ Simple manufacturing costs are low.
・ Dries in a tight state, so it dries quickly.
-It is energy saving because it does not require ironing.
・ Leading ironing accidents for the elderly and infants.
・ Clothes that cannot be ironed depending on the type of print can be worn without wrinkles.
-It is easy to manufacture with colorful resin plates, etc., so it has a high design.
・ It is not bulky because it is thin even if it is a clothes dance.
-If used for storage, it will not lose shape over time.
-Example 4 is pretty with a line pattern.
-Useful for thick clothing that is difficult to iron as follows.
・ Therefore, the cleaning cost can be saved significantly.
In the experiment, a thick coat with a backing was dried using the drying apparatus of the present invention. I didn't want to pull away clothes very strongly, so I used a drying tool that was just a little bigger than the clothes, but it was very wrinkled overall. The finish was such that it was sufficient to lightly iron the part of the pocket where it was anxious. For slacks and skirts, we also made a skirt-shaped body and experimented (Fig. 5).
1 干し具
2 コネクター
3 ボディ
4 フック
5 胴部
6 腕部
7 首部
8 別体腕部
9 コネクター溝
10 コネクター突起
11 腕部手首側
12 腕部肩側
13 衣類
14 ストッパー
15 中心部ボディ
16 体側部ボディ
17 スカート用ボディ
18 スカート
19 外周カット用印刷ライン
20 ボディ枠
21 ボディ面
22 ボディ縫い代
23 ハンガー中央部
24 ハンガー両側部
25 引っ張り機構
26 エッジカバー
27 継ぎ目
28 切り込み
29 スラックス用ボディ
30 スラックス
31 L字型パーツ
32 スライドレール
33 スライドランナー
34 桟
35 引っ張り機構付き桟
36 支柱
37 スライド式支柱
38 固定部位
39 バー付き半身ボディ1
Claims (6)
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2005250234A JP4694919B2 (en) | 2004-08-02 | 2005-08-02 | Dryer |
Applications Claiming Priority (3)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2004251126 | 2004-08-02 | ||
JP2004251126 | 2004-08-02 | ||
JP2005250234A JP4694919B2 (en) | 2004-08-02 | 2005-08-02 | Dryer |
Related Child Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2010216712A Division JP2011000464A (en) | 2004-08-02 | 2010-09-28 | Clothes drying device |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2006068528A true JP2006068528A (en) | 2006-03-16 |
JP4694919B2 JP4694919B2 (en) | 2011-06-08 |
Family
ID=36149705
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2005250234A Active JP4694919B2 (en) | 2004-08-02 | 2005-08-02 | Dryer |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP4694919B2 (en) |
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
WO2021087578A1 (en) * | 2019-11-08 | 2021-05-14 | Alexander Liam Anglin | Wrinkle straightening device for a garment |
Citations (8)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS4326776Y1 (en) * | 1965-08-25 | 1968-11-06 | ||
JPS4931641U (en) * | 1972-06-17 | 1974-03-19 | ||
JPS4931641A (en) * | 1972-07-28 | 1974-03-22 | ||
JPS6414399A (en) * | 1987-07-08 | 1989-01-18 | Ajinomoto Kk | Glass fiber sheet |
JPH0327497U (en) * | 1989-07-26 | 1991-03-19 | ||
JPH04275U (en) * | 1990-04-18 | 1992-01-06 | ||
JP2000005817A (en) * | 1998-06-22 | 2000-01-11 | Usui Internatl Ind Co Ltd | Multi-wound stainless steel pipe |
JP2001286304A (en) * | 2000-04-11 | 2001-10-16 | Sanpakku Nagano:Kk | Shoe sock for |
-
2005
- 2005-08-02 JP JP2005250234A patent/JP4694919B2/en active Active
Patent Citations (8)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS4326776Y1 (en) * | 1965-08-25 | 1968-11-06 | ||
JPS4931641U (en) * | 1972-06-17 | 1974-03-19 | ||
JPS4931641A (en) * | 1972-07-28 | 1974-03-22 | ||
JPS6414399A (en) * | 1987-07-08 | 1989-01-18 | Ajinomoto Kk | Glass fiber sheet |
JPH0327497U (en) * | 1989-07-26 | 1991-03-19 | ||
JPH04275U (en) * | 1990-04-18 | 1992-01-06 | ||
JP2000005817A (en) * | 1998-06-22 | 2000-01-11 | Usui Internatl Ind Co Ltd | Multi-wound stainless steel pipe |
JP2001286304A (en) * | 2000-04-11 | 2001-10-16 | Sanpakku Nagano:Kk | Shoe sock for |
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
WO2021087578A1 (en) * | 2019-11-08 | 2021-05-14 | Alexander Liam Anglin | Wrinkle straightening device for a garment |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP4694919B2 (en) | 2011-06-08 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP2011000464A (en) | Clothes drying device | |
AU2014100433A4 (en) | Laundry Basket hanger | |
JP2023548086A (en) | ventilation hanger | |
JP4694919B2 (en) | Dryer | |
US7077300B1 (en) | Adjustable clothes hanger | |
US20100012689A1 (en) | Garment De-wrinkling Device and Methods of Use | |
JP2006087787A (en) | Hanger | |
CN107881737B (en) | Clothes supporting device and quick clothes dryer with same | |
JP2007117529A (en) | Clothes hanger | |
JP5822196B2 (en) | Clothes hanger | |
KR20100105939A (en) | Plate for removing rumples of clothes | |
KR101180982B1 (en) | a functional ironing plate | |
JP3223796U (en) | Laundry net | |
JP6214113B1 (en) | Clothing wrinkle prevention device | |
JP3243402U (en) | hanger cover | |
JP2004236823A (en) | Ironing board | |
JP2000202195A (en) | Three-dimensional drying device | |
JPH10314003A (en) | Foldable hanger | |
JP2019072241A (en) | Clothing wrinkle prevention tool | |
JP2007125088A (en) | Collar clip for dress shirt | |
KR20240047652A (en) | An anti-wrinkle hanger | |
JP2004141605A (en) | Wash tool | |
JP2003135899A (en) | Clothes finishing device | |
KR20230014232A (en) | a folding hanger | |
TWM605653U (en) | Multifunctional three-dimensional clothes hanger |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20080125 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20100315 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20100330 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20100531 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20100531 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20100803 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20100924 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20100924 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20110118 |
|
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140304 Year of fee payment: 3 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140304 Year of fee payment: 3 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 4694919 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R255 | Notification that request for automated payment was rejected |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R2525 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R255 | Notification that request for automated payment was rejected |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R2525 |