JP2006067599A - デジタルマルチメディア放送受信装置及び方法 - Google Patents
デジタルマルチメディア放送受信装置及び方法 Download PDFInfo
- Publication number
- JP2006067599A JP2006067599A JP2005246647A JP2005246647A JP2006067599A JP 2006067599 A JP2006067599 A JP 2006067599A JP 2005246647 A JP2005246647 A JP 2005246647A JP 2005246647 A JP2005246647 A JP 2005246647A JP 2006067599 A JP2006067599 A JP 2006067599A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- channel
- transfer channel
- digital broadcast
- unit
- broadcast receiving
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
- 238000000034 method Methods 0.000 title claims abstract description 18
- 239000000872 buffer Substances 0.000 claims abstract description 28
- 238000012545 processing Methods 0.000 claims abstract description 15
- 230000003139 buffering effect Effects 0.000 claims abstract description 11
- 238000012546 transfer Methods 0.000 claims description 38
- 230000006870 function Effects 0.000 claims description 5
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 6
- 230000005540 biological transmission Effects 0.000 description 4
- 238000005516 engineering process Methods 0.000 description 3
- 230000005236 sound signal Effects 0.000 description 2
- 238000011161 development Methods 0.000 description 1
- 238000010295 mobile communication Methods 0.000 description 1
- 238000012986 modification Methods 0.000 description 1
- 230000004048 modification Effects 0.000 description 1
- 238000001824 photoionisation detection Methods 0.000 description 1
Images
Classifications
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04H—BROADCAST COMMUNICATION
- H04H60/00—Arrangements for broadcast applications with a direct linking to broadcast information or broadcast space-time; Broadcast-related systems
- H04H60/35—Arrangements for identifying or recognising characteristics with a direct linkage to broadcast information or to broadcast space-time, e.g. for identifying broadcast stations or for identifying users
- H04H60/38—Arrangements for identifying or recognising characteristics with a direct linkage to broadcast information or to broadcast space-time, e.g. for identifying broadcast stations or for identifying users for identifying broadcast time or space
- H04H60/41—Arrangements for identifying or recognising characteristics with a direct linkage to broadcast information or to broadcast space-time, e.g. for identifying broadcast stations or for identifying users for identifying broadcast time or space for identifying broadcast space, i.e. broadcast channels, broadcast stations or broadcast areas
- H04H60/43—Arrangements for identifying or recognising characteristics with a direct linkage to broadcast information or to broadcast space-time, e.g. for identifying broadcast stations or for identifying users for identifying broadcast time or space for identifying broadcast space, i.e. broadcast channels, broadcast stations or broadcast areas for identifying broadcast channels
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04N—PICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
- H04N5/00—Details of television systems
- H04N5/44—Receiver circuitry for the reception of television signals according to analogue transmission standards
- H04N5/50—Tuning indicators; Automatic tuning control
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04H—BROADCAST COMMUNICATION
- H04H60/00—Arrangements for broadcast applications with a direct linking to broadcast information or broadcast space-time; Broadcast-related systems
- H04H60/27—Arrangements for recording or accumulating broadcast information or broadcast-related information
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04N—PICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
- H04N21/00—Selective content distribution, e.g. interactive television or video on demand [VOD]
- H04N21/40—Client devices specifically adapted for the reception of or interaction with content, e.g. set-top-box [STB]; Operations thereof
- H04N21/41—Structure of client; Structure of client peripherals
- H04N21/426—Internal components of the client ; Characteristics thereof
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04N—PICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
- H04N21/00—Selective content distribution, e.g. interactive television or video on demand [VOD]
- H04N21/40—Client devices specifically adapted for the reception of or interaction with content, e.g. set-top-box [STB]; Operations thereof
- H04N21/43—Processing of content or additional data, e.g. demultiplexing additional data from a digital video stream; Elementary client operations, e.g. monitoring of home network or synchronising decoder's clock; Client middleware
- H04N21/433—Content storage operation, e.g. storage operation in response to a pause request, caching operations
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04N—PICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
- H04N21/00—Selective content distribution, e.g. interactive television or video on demand [VOD]
- H04N21/40—Client devices specifically adapted for the reception of or interaction with content, e.g. set-top-box [STB]; Operations thereof
- H04N21/43—Processing of content or additional data, e.g. demultiplexing additional data from a digital video stream; Elementary client operations, e.g. monitoring of home network or synchronising decoder's clock; Client middleware
- H04N21/434—Disassembling of a multiplex stream, e.g. demultiplexing audio and video streams, extraction of additional data from a video stream; Remultiplexing of multiplex streams; Extraction or processing of SI; Disassembling of packetised elementary stream
- H04N21/4345—Extraction or processing of SI, e.g. extracting service information from an MPEG stream
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04N—PICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
- H04N21/00—Selective content distribution, e.g. interactive television or video on demand [VOD]
- H04N21/40—Client devices specifically adapted for the reception of or interaction with content, e.g. set-top-box [STB]; Operations thereof
- H04N21/43—Processing of content or additional data, e.g. demultiplexing additional data from a digital video stream; Elementary client operations, e.g. monitoring of home network or synchronising decoder's clock; Client middleware
- H04N21/434—Disassembling of a multiplex stream, e.g. demultiplexing audio and video streams, extraction of additional data from a video stream; Remultiplexing of multiplex streams; Extraction or processing of SI; Disassembling of packetised elementary stream
- H04N21/4347—Demultiplexing of several video streams
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04N—PICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
- H04N21/00—Selective content distribution, e.g. interactive television or video on demand [VOD]
- H04N21/40—Client devices specifically adapted for the reception of or interaction with content, e.g. set-top-box [STB]; Operations thereof
- H04N21/43—Processing of content or additional data, e.g. demultiplexing additional data from a digital video stream; Elementary client operations, e.g. monitoring of home network or synchronising decoder's clock; Client middleware
- H04N21/438—Interfacing the downstream path of the transmission network originating from a server, e.g. retrieving encoded video stream packets from an IP network
- H04N21/4383—Accessing a communication channel
- H04N21/4384—Accessing a communication channel involving operations to reduce the access time, e.g. fast-tuning for reducing channel switching latency
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04N—PICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
- H04N21/00—Selective content distribution, e.g. interactive television or video on demand [VOD]
- H04N21/40—Client devices specifically adapted for the reception of or interaction with content, e.g. set-top-box [STB]; Operations thereof
- H04N21/43—Processing of content or additional data, e.g. demultiplexing additional data from a digital video stream; Elementary client operations, e.g. monitoring of home network or synchronising decoder's clock; Client middleware
- H04N21/44—Processing of video elementary streams, e.g. splicing a video clip retrieved from local storage with an incoming video stream or rendering scenes according to encoded video stream scene graphs
- H04N21/44004—Processing of video elementary streams, e.g. splicing a video clip retrieved from local storage with an incoming video stream or rendering scenes according to encoded video stream scene graphs involving video buffer management, e.g. video decoder buffer or video display buffer
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Signal Processing (AREA)
- Multimedia (AREA)
- Circuits Of Receivers In General (AREA)
- Two-Way Televisions, Distribution Of Moving Picture Or The Like (AREA)
Abstract
【解決手段】 本発明に係るデジタル放送受信装置は、放送チャンネルに対応するPacket IDsを格納するメモリ部と、前記メモリ部から次の放送チャンネルに対応するPacket IDsを読み出すプログラム変更部と、前記読み出したPacket IDsに対応する転送チャンネルをデインタリーブする転送チャンネル処理部と、前記転送チャンネル処理部から出力される転送チャンネルデータをバッファリングする第1のバッファと、バッファリング済みの他の転送チャンネルのデータを出力する第2のバッファとからなるバッファ部とを有する。
【選択図】 図3
Description
図1は現在のDMBシステムにおいて放送サービスを提供するチャンネルの構成図である。
図1に示すように、DMBシステムでは、複数個のCDM転送チャンネルを介して放送サービスが提供される。CDM転送チャンネルは、パイロット情報を転送するチャンネル“0”100、EPG(Electronic Program Guide)を転送するチャンネル“1”102、CAS(Conditional Access System)を転送するチャンネル“2”104、実際に放送トラフィックが転送されるM個の転送チャンネルである。即ち、AV放送チャンネルは、放送A-1のチャンネル“3”106、放送A-2のチャンネル“4”108及び放送A-Mのチャンネル“N”110を介して転送される。ここで、AV放送チャンネルは、ビデオ放送の場合には2つのCDMチャンネルからなり、オーディオ放送の場合には1つのCDMチャンネルからなる。
このような自動チャンネル切換え方法がDMB受信装置に適用される場合は、前述したように、CDMチャンネル変更毎にデインタリーバのバッファが空になって充填時間がかかり、AVストリームを格納するためのバッファの充填時間と合算され、ユーザーは長時間を待つ恐れがあるという問題がある。
本発明の他の目的は、デジタル放送受信装置において、自動チャンネル切換え時、チャンネル切換えによる待機時間を低減できる装置及び方法を提供することにある。
本発明をビデオチャンネルに適用するには、AVストリーム用として少なくとも4つのCDMチャンネルをオープンすべきであるが、オーディオチャンネル切換え時には2つのCDMチャンネルのみオープンしても適用可能である。以下、本発明の具体例による自動オーディオチャンネル切換えの駆動原理を説明する。
図2を参照すれば、本発明の実施の形態によるDMB受信装置200は、PID(Packet ID)に対応するCDMチャンネルを選択するCDM選択部210と、CDM選択部210からのCDM選択信号により、所定のCDMチャンネルをデインタリーブするCDMチャンネル処理部220と、デインタリーブした各CDM転送チャンネルをバッファリングするバッファ部230と、バッファリングしたCDMチャンネルからのデータをマージして、出力したい放送チャンネルストリームを生成するマージ部240と、入力される放送チャンネルストリームを分離するTSデマルチプレクサ250とを有する。また、DMB受信装置200は、デジタル信号を音声信号または映像信号に変換するコーデック270を有する。
さらに、DMB受信装置200は、ユーザーまたは所定の条件により、自動チャンネル切換えが要求されると、順次切換えが行われる放送チャンネルに対応するPID値を出力するPID変更部260を有する。
図3を参照すれば、本発明に係るDMB受信装置200は、自動チャンネル切換え時、既定の順序に応じて、区間70の以前の区間において、例えば、ストリームA及びストリームBをバッファリングする。そして、DMB受信装置200は、区間70において、自動チャンネル切換えの順序に応じて、ユーザーにストリームAを出力する。一定時間経過後、DMB受信装置200は、区間71において、バッファリングしたストリームBをユーザーに出力する。このとき、DMB受信装置200は、次の放送チャンネルに対するCDMチャンネルを受信し、次の放送チャンネルに対応するストリームCをバッファリングする。同様に、DMB受信装置200は、区間72において、バッファリングしたストリームCをユーザーに出力しながら、次の放送チャンネルに対するCDMチャンネルを受信することで、次の放送チャンネルに対応するストリームDをバッファリングする。前述した実施例において、AV放送チャンネルの種類に応じて、ストリームA、B、C、Dの各々は、ビデオチャンネルの場合はCDMチャンネルの2つを介して、オーディオチャンネルの場合はCDMチャンネルの1つを介して出力されるものである。
本発明に係るDMB受信装置200は、CDMチャンネルに対する情報を知っている。これにより、DMB受信装置200は、自動チャンネル切換え時、既定の順序に応じて、放送チャンネルに対するCDMチャンネルを受信することで、ユーザーが感じるチャンネル切換えの待機時間を最小化する。
図4は、本発明の実施の形態によるDMB受信装置200における動作制御の流れを示す図である。
図4を参照すれば、DMB受信装置200は、まず、段階310において、ユーザーまたは所定の条件により、自動チャンネル切換えが要求されたかを判断する。ここで、所定の条件は、例えば、ユーザーが予め自動チャンネル切換え時間を設定して当該時間に到達した場合である。自動チャンネル切換えが要求されると、DMB受信装置200は、段階320において、順次切換えが行われる既定の放送チャンネルに対応するPID値を確認し、それに従うCDMチャンネルを受信することで、初期放送ストリームをバッファリングする。続いて、DMB受信装置200は、段階330において、一定時間の間にバッファリングした放送ストリームを出力する。同時に、DMB受信装置200は、段階340において、現在出力される放送ストリームに連続出力する既定の放送チャンネルに対応するPID値を得ることで、当該放送ストリームをバッファリングする。
そして、ユーザーにより現在出力中である放送ストリームが選択されないと、DMB受信装置200は、段階360に進行して一定時間の間にバッファリングした後に放送を出力する。そして、DMB受信装置200は、段階380において、ユーザーにより自動チャンネル切換え機能が終了されたかを判断する。
もしも、ユーザーにより自動チャンネル切換え機能が終了されないと、DMB受信装置200は、段階340に戻って次に出力する放送チャンネルに対するPID値を得て、それに従うCDMチャンネルを受信することで、当該放送ストリームをバッファリングする。
Claims (12)
- 自動チャンネル切換え機能を提供するデジタル放送受信装置において、
放送チャンネルに対応するPacket IDsを格納するメモリ部と、
前記Packet IDsを前記メモリ部から読み出すプログラム変更部と、
前記読み出したPacket IDsに対応する転送チャンネルをデインタリーブする転送チャンネル処理部と、
前記デインタリーブした転送チャンネルをバッファリングするバッファ部と、
を有することを特徴とするデジタル放送受信装置。 - 前記読み出したPacket IDsに対応して転送チャンネル選択信号を生成し、前記転送チャンネル選択信号を前記転送チャンネル処理部に出力する転送チャンネル選択部をさらに有すること
を特徴とする請求項1に記載のデジタル放送受信装置。 - 前記バッファリングした転送チャンネルからのデータをマージして、出力したい放送チャンネルストリームを生成するマージ部をさらに有すること
を特徴とする請求項1に記載のデジタル放送受信装置。 - 前記放送チャンネルストリームを各放送チャンネルに基づいて分離する転送ストリームデマルチプレクサをさらに含むこと
を特徴とする請求項2に記載のデジタル放送受信装置。 - デジタル放送受信装置において、
放送チャンネルに対応するPacket IDsを格納するメモリ部と、
前記メモリ部から次の放送チャンネルに対応するPacket IDsを読み出すプログラム変更部と、
前記読み出したPacket IDsに対応する転送チャンネルをデインタリーブする転送チャンネル処理部と、
前記転送チャンネル処理部から出力される転送チャンネルデータをバッファリングする第1のバッファと、バッファリング済みの他の転送チャンネルのデータを出力する第2のバッファとからなるバッファ部と、
を有することを特徴とするデジタル放送受信装置。 - 前記第1のバッファ及び第2のバッファは、交互に転送チャンネルデータの出力及びバッファリングを行うこと
を特徴とする請求項5に記載のデジタル放送受信装置。 - 前記プログラム変更部は、前記Packet IDsを一定時間の間隔で読み出すこと
を特徴とする請求項5に記載のデジタル放送受信装置。 - 前記読み出したPacket IDsに対応して転送チャンネル選択信号を生成し、前記転送チャンネル選択信号を前記転送チャンネル処理部に出力する転送チャンネル選択部をさらに有すること
を特徴とする請求項5に記載のデジタル放送受信装置。 - デジタル放送受信方法において、
次の放送チャンネルに対応するPacket IDsを出力するステップと、
前記Packet IDsに対応する転送チャンネルを選択するステップと、
前記選択された転送チャンネルをデインタリーブするステップと、
前記デインタリーブした転送チャンネルをバッファリングする間に、バッファリング済みの他の転送チャンネルのデータをディスプレイするステップと、
を含むことを特徴とするデジタル放送受信方法。 - 前記Packet IDsは、一定時間の間隔で出力されること
を特徴とする請求項9に記載のデジタル放送受信方法。 - 前記一定時間の間隔は、前記バッファリング時間によって決定されること
を特徴とする請求項10に記載のデジタル放送受信方法。 - 前記ディスプレイされる転送チャンネルを選択する信号が入力されると、次の放送チャンネルに対応するPacket IDsの出力を中断するステップをさらに含むこと
を特徴とする請求項9に記載のデジタル放送受信方法。
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
KR20040067859A KR100651449B1 (ko) | 2004-08-27 | 2004-08-27 | 디지털 방송 수신 장치 및 방법 |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2006067599A true JP2006067599A (ja) | 2006-03-09 |
Family
ID=36093796
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2005246647A Pending JP2006067599A (ja) | 2004-08-27 | 2005-08-26 | デジタルマルチメディア放送受信装置及び方法 |
Country Status (6)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US20060045052A1 (ja) |
EP (1) | EP1631077B1 (ja) |
JP (1) | JP2006067599A (ja) |
KR (1) | KR100651449B1 (ja) |
CN (1) | CN100527799C (ja) |
DE (1) | DE602005008323D1 (ja) |
Families Citing this family (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US7983164B2 (en) * | 2006-12-01 | 2011-07-19 | Electronics And Telecommunications Research Institute | Apparatus and method for merging internet traffic mirrored from multiple links |
WO2014015110A1 (en) * | 2012-07-18 | 2014-01-23 | Verimatrix, Inc. | Systems and methods for rapid content switching to provide a linear tv experience using streaming content distribution |
Family Cites Families (16)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US20010013123A1 (en) * | 1991-11-25 | 2001-08-09 | Freeman Michael J. | Customized program creation by splicing server based video, audio, or graphical segments |
US5442626A (en) * | 1993-08-24 | 1995-08-15 | At&T Corp. | Digital communications system with symbol multiplexers |
KR970007893B1 (ko) * | 1994-12-31 | 1997-05-17 | 삼정전자 주식회사 | 선호채널 자동설정장치 |
EP0840279A3 (en) * | 1996-11-05 | 1998-07-22 | Compaq Computer Corporation | Method and apparatus for presenting video on a display monitor associated with a computer |
US6157673A (en) * | 1996-12-26 | 2000-12-05 | Philips Electronics North America Corp. | Fast extraction of program specific information from multiple transport streams |
GB9700956D0 (en) * | 1997-01-17 | 1997-03-05 | Digi Media Vision Ltd | Improvements in or relating to switching between compressed bitstreams |
US6118498A (en) * | 1997-09-26 | 2000-09-12 | Sarnoff Corporation | Channel scanning and channel change latency reduction in an ATSC television receiver |
JP4078717B2 (ja) | 1998-01-21 | 2008-04-23 | ソニー株式会社 | プログラムの選局方法、及び、受信装置 |
JPH11341056A (ja) | 1998-05-22 | 1999-12-10 | Victor Co Of Japan Ltd | 多重化装置 |
JP3549442B2 (ja) | 1999-06-28 | 2004-08-04 | シャープ株式会社 | デジタル放送受信機 |
US6985188B1 (en) * | 1999-11-30 | 2006-01-10 | Thomson Licensing | Video decoding and channel acquisition system |
KR100752482B1 (ko) * | 2001-07-07 | 2007-08-28 | 엘지전자 주식회사 | 멀티채널 스트림 기록 재생장치 및 방법 |
US20030048808A1 (en) * | 2001-09-12 | 2003-03-13 | Stahl Thomas Anthony | Method and apparatus for changing received streaming content channels |
JP4159273B2 (ja) * | 2001-09-13 | 2008-10-01 | アルパイン株式会社 | 放送受信装置及びチャネルスキャン方法 |
US7523482B2 (en) * | 2002-08-13 | 2009-04-21 | Microsoft Corporation | Seamless digital channel changing |
KR100531378B1 (ko) * | 2003-07-25 | 2005-11-28 | 엘지전자 주식회사 | 이동 tv 서비스에서의 정보전송방법 |
-
2004
- 2004-08-27 KR KR20040067859A patent/KR100651449B1/ko not_active IP Right Cessation
-
2005
- 2005-07-19 US US11/184,328 patent/US20060045052A1/en not_active Abandoned
- 2005-08-23 CN CNB2005100924833A patent/CN100527799C/zh not_active Expired - Fee Related
- 2005-08-26 JP JP2005246647A patent/JP2006067599A/ja active Pending
- 2005-08-29 DE DE200560008323 patent/DE602005008323D1/de active Active
- 2005-08-29 EP EP20050018720 patent/EP1631077B1/en not_active Not-in-force
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
US20060045052A1 (en) | 2006-03-02 |
CN1741594A (zh) | 2006-03-01 |
KR20060019274A (ko) | 2006-03-03 |
EP1631077A2 (en) | 2006-03-01 |
KR100651449B1 (ko) | 2006-11-29 |
CN100527799C (zh) | 2009-08-12 |
DE602005008323D1 (de) | 2008-09-04 |
EP1631077A3 (en) | 2006-06-07 |
EP1631077B1 (en) | 2008-07-23 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US8848112B2 (en) | Fast channel switching method and apparatus for digital broadcast receiver | |
US8225349B2 (en) | Apparatus for receiving digital multimedia broadcasting channels | |
JP4064417B2 (ja) | デジタル放送受信装置及びその方法 | |
KR100834062B1 (ko) | 디지털 방송 수신기의 채널공유 방법 및 장치 | |
US20080092203A1 (en) | Approach for channel switch time reduction in IPDC over DVB-H | |
CN101174846B (zh) | 用于在接收器中回放广播数据的方法 | |
US20050210504A1 (en) | Apparatus and method for receiving a broadcasting service in a digital multimedia broadcasting system | |
CN101267545A (zh) | 一种节目的切换方法及装置 | |
US20060290808A1 (en) | Play-out apparatus and method for switching a channel in a digital multimedia broadcasting receiver | |
KR100762628B1 (ko) | 디지털 멀티미디어 방송 시스템에서 방송 서비스 수신 장치및 방법 | |
JP2006067599A (ja) | デジタルマルチメディア放送受信装置及び方法 | |
US20100086079A1 (en) | Apparatus and method for providing digital broadcast information in mobile terminal | |
KR20070079370A (ko) | 이동 방송 수신기 및 이동 방송 수신 데이터 처리방법 | |
US7533401B2 (en) | Digital data processing from multiple streams of data | |
KR100883101B1 (ko) | 디지털 방송수신기의 채널 전환속도 향상 방법 및 장치 | |
KR101229896B1 (ko) | 다중 주파수 채널을 사용하는 디지털 방송수신기의서비스채널 변경 장치 및 방법 | |
KR101304888B1 (ko) | 다중 주파수 채널을 사용하는 디지털 방송수신기의서비스채널 변경 장치 및 방법 | |
KR101358709B1 (ko) | 디지털 방송수신기의 서비스채널 변경 장치 및 방법 | |
KR100737097B1 (ko) | 디지털 멀티미디어 방송 저장 시스템 및 그 제어 방법 | |
JPWO2006006219A1 (ja) | コンテンツ送信装置およびコンテンツ配信システム | |
US20080104641A1 (en) | Broadcast terminal and method of reproducing broadcast data | |
KR20070118811A (ko) | 디지털 방송수신기의 서비스채널 변경 장치 및 방법 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20080610 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20080905 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20081118 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20090213 |
|
A02 | Decision of refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02 Effective date: 20090310 |