JP2006064140A - Idler - Google Patents

Idler Download PDF

Info

Publication number
JP2006064140A
JP2006064140A JP2004250214A JP2004250214A JP2006064140A JP 2006064140 A JP2006064140 A JP 2006064140A JP 2004250214 A JP2004250214 A JP 2004250214A JP 2004250214 A JP2004250214 A JP 2004250214A JP 2006064140 A JP2006064140 A JP 2006064140A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
idler
sprocket
timing chain
engine
spring
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Withdrawn
Application number
JP2004250214A
Other languages
Japanese (ja)
Inventor
Yasunobu Kikuchi
安信 菊地
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toyota Motor Corp
Original Assignee
Toyota Motor Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toyota Motor Corp filed Critical Toyota Motor Corp
Priority to JP2004250214A priority Critical patent/JP2006064140A/en
Publication of JP2006064140A publication Critical patent/JP2006064140A/en
Withdrawn legal-status Critical Current

Links

Images

Landscapes

  • Gears, Cams (AREA)
  • Vibration Prevention Devices (AREA)
  • Devices For Conveying Motion By Means Of Endless Flexible Members (AREA)
  • General Details Of Gearings (AREA)
  • Lubrication Of Internal Combustion Engines (AREA)

Abstract

<P>PROBLEM TO BE SOLVED: To provide an idler which can stably guide a timing chain, and also can reduce the noise generated in guiding the timing chain. <P>SOLUTION: The idler 51 comprises an idler shaft 52 which elongates along an axis 101 elongating in the required direction and is fixed to a cylinder block 45, an idler sprocket wheel 54, which guides the primary timing chain wound thereon by turning about the axis 101, a spring 71 which is provided so as to come into contact with the idler sprocket wheel 54 in order to restrict the movement of the idler sprocket wheel 54 in the required direction by energizing the idler sprocket wheel 54 in the required direction, and a lubricating oil supply passage 56 for supplying lubricating oil to the position where the idler sprocket wheel 54 is in contact with the spring 71. <P>COPYRIGHT: (C)2006,JPO&NCIPI

Description

この発明は、一般的には、エンジンのタイミングチェーンの軌道を規制するアイドラに関し、より特定的には、V型多気筒エンジンに用いられるアイドラに関する。   The present invention relates generally to an idler that regulates the trajectory of an engine timing chain, and more particularly to an idler used in a V-type multi-cylinder engine.

実開平7−35707号公報には、噛み合う歯車の各歯間で打音が発生することを防止し、十分なばね力を確保しつつ装置の小型化を図ることを目的とした内燃機関のバルブタイミング制御装置が開示されている(特許文献1)。特許文献1に開示されたバルブタイミング制御装置は、スリーブと、筒状歯車を介してそのスリーブの外周上に配置されたスプロケットと、スプロケットをスリーブの軸方向に付勢する皿ばねとを備える。スリーブと筒状歯車との間、スプロケットの筒状歯車との間は、それぞれ、はす歯形の歯の噛み合いによって回転自在に連結されている。   Japanese Utility Model Laid-Open No. 7-35707 discloses a valve for an internal combustion engine for preventing the occurrence of a hitting sound between the teeth of meshing gears and miniaturizing the device while ensuring sufficient spring force. A timing control device is disclosed (Patent Document 1). The valve timing control device disclosed in Patent Document 1 includes a sleeve, a sprocket disposed on the outer periphery of the sleeve via a cylindrical gear, and a disc spring that biases the sprocket in the axial direction of the sleeve. The sleeve and the cylindrical gear and the cylindrical gear of the sprocket are rotatably connected by meshing the helical teeth.

スリーブは、機関のクランク軸から伝達された駆動力により回転し、回転することによってバルブを開閉作動させるカムシャフトに固定されている。バルブタイミングを変更する場合、油圧により筒状歯車をスリーブの軸方向に移動させ、スプロケットとスリーブとを相対的に回転させる。バルブタイミングの制御を行なっていない時は、スリーブとスプロケットとは、同一の回転速度でカムシャフトとともに回転している。
実開平7−35707号公報
The sleeve is fixed to a camshaft that rotates by the driving force transmitted from the crankshaft of the engine and rotates to open and close the valve. When changing the valve timing, the cylindrical gear is moved in the axial direction of the sleeve by hydraulic pressure, and the sprocket and the sleeve are relatively rotated. When the valve timing is not controlled, the sleeve and the sprocket are rotating together with the camshaft at the same rotational speed.
Japanese Utility Model Publication No. 7-35707

クランクシャフトとカムシャフトとの間の駆動力伝達に、チェーン駆動方式が採用されたエンジンがある。このようなエンジンでは、これらのシャフト間にタイミングチェーンが張られるが、エンジンの構造によっては、タイミングチェーンを案内するアイドラ(遊輪)を設け、タイミングチェーンの軌道を規制する場合がある。   Some engines employ a chain drive system to transmit drive force between the crankshaft and camshaft. In such an engine, a timing chain is stretched between these shafts, but depending on the structure of the engine, an idler (playwheel) for guiding the timing chain may be provided to regulate the timing chain track.

しかしながら、カムシャフトには、バルブスプリングのばね力がその大きさを刻々と変化させながら作用しており、タイミングチェーンに負荷する張力が、常に変動している。結果、タイミングチェーンは、クランクシャフトとカムシャフトとの間で大きく波打ちながら高速回転している。このようなタイミングチェーンをアイドラを用いて案内しようとすると、タイミングチェーンからアイドラに大きな変動荷重が加わる。このため、アイドラで大きな騒音が発生するという問題が生じる。   However, the spring force of the valve spring acts on the camshaft while changing its magnitude, and the tension applied to the timing chain is constantly changing. As a result, the timing chain rotates at a high speed while undulating between the crankshaft and the camshaft. When trying to guide such a timing chain using an idler, a large fluctuating load is applied from the timing chain to the idler. For this reason, the problem that a loud noise generate | occur | produces with an idler arises.

そこでこの発明の目的は、上記の課題を解決することであり、タイミングチェーンを安定して案内するともに、案内時に発生する騒音を低減させたアイドラを提供することである。   Accordingly, an object of the present invention is to solve the above-described problems, and to provide an idler that can stably guide a timing chain and reduce noise generated during guidance.

この発明に従ったアイドラは、エンジンのタイミングチェーンの軌道を規制するアイドラである。アイドラは、所定の方向(以下、スラスト方向とも呼ぶ)に延びる軸に沿って延在し、エンジン本体に対して固定されるシャフト部材と、タイミングチェーンが掛けられ、前述の軸を中心に回転することによってタイミングチェーンを案内するスプロケットと、スプロケットに接触して設けられ、スプロケットを前述の所定の方向に付勢することにより、その所定の方向におけるスプロケットの移動を規制するばね部材と、スプロケットとばね部材とが接触する位置に、潤滑油を供給する潤滑油供給機構とを備える。   The idler according to the present invention is an idler that regulates the trajectory of the timing chain of the engine. The idler extends along an axis extending in a predetermined direction (hereinafter also referred to as a thrust direction), and a shaft member fixed to the engine body and a timing chain are hung, and the idler rotates around the above-described axis. A sprocket that guides the timing chain, a spring member that is provided in contact with the sprocket and that urges the sprocket in the predetermined direction to restrict movement of the sprocket in the predetermined direction, and the sprocket and the spring A lubricating oil supply mechanism that supplies lubricating oil is provided at a position in contact with the member.

なお、エンジンのタイミングチェーンとは、エンジンから出力された駆動力をカムシャフトに伝達するチェーンを指す。エンジン本体とは、シリンダブロックやシリンダヘッド等、エンジンを構成する部品であってエンジンの運転時に回転または往復運動することのない部品を指す。   The engine timing chain refers to a chain that transmits the driving force output from the engine to the camshaft. The engine body refers to a part that constitutes the engine, such as a cylinder block and a cylinder head, and does not rotate or reciprocate during operation of the engine.

このように構成されたアイドラによれば、ばね部材を設けることによって、回転するスプロケットに、スラスト方向の隙間が常時略ゼロとなるような弾性力を作用させることができる。これにより、スプロケットが、タイミングチェーンから受ける変動荷重によってスラスト方向に振動することを防止できる。また、潤滑油供給機構により、ばね部材と回転するスプロケットとの間には潤滑油が供給される。このため、スプロケットがばね部材と接触しながら回転するにもかかわらず、スプロケットをスムーズに回転させることができる。これらの理由から、本発明によれば、タイミングチェーンを安定して案内するとともに、アイドラで発生する騒音を低減させることができる。   According to the idler configured as described above, by providing the spring member, an elastic force can be applied to the rotating sprocket so that the gap in the thrust direction is always substantially zero. Thereby, it is possible to prevent the sprocket from vibrating in the thrust direction due to the fluctuating load received from the timing chain. Further, the lubricating oil is supplied between the spring member and the rotating sprocket by the lubricating oil supply mechanism. For this reason, although the sprocket rotates while contacting the spring member, the sprocket can be smoothly rotated. For these reasons, according to the present invention, it is possible to stably guide the timing chain and reduce the noise generated by the idler.

また好ましくは、ばね部材には、シャフト部材に対する周り止め機構が設けられている。このように構成されたアイドラによれば、スプロケットの回転時、ばね部材が、スプロケットに引きつれられてシャフト部材に対して回転することを防止できる。これにより、両者の間に潤滑油を供給する必要がなくなり、潤滑に対する負担を低減させることができる。   Preferably, the spring member is provided with a detent mechanism for the shaft member. According to the idler configured as described above, the spring member can be prevented from being pulled with respect to the sprocket and rotating with respect to the shaft member when the sprocket is rotated. Thereby, it becomes unnecessary to supply lubricating oil between both, and the burden with respect to lubrication can be reduced.

また、エンジンは、V型多気筒エンジンである。アイドラは、エンジンの両バンクの間に位置して設けられている。アイドラは、その両バンクのカムシャフト間に掛け渡されたタイミングチェーンの軌道を規制している。このように構成されたアイドラでは、タイミングチェーンが、両バンクに配置されたカムシャフトの双方から変動荷重を受けるため、アイドラで発生する騒音が特に大きな問題となる。このため、本発明をV型多気筒エンジンに適用した場合、上述の効果をより効果的に得ることができる。   The engine is a V-type multi-cylinder engine. The idler is located between the banks of the engine. Idler regulates the orbit of the timing chain spanned between the camshafts of both banks. In the idler configured in this way, the timing chain receives variable loads from both camshafts arranged in both banks, so noise generated by the idler becomes a particularly serious problem. For this reason, when the present invention is applied to a V-type multi-cylinder engine, the above-described effects can be obtained more effectively.

以上説明したように、この発明に従えば、タイミングチェーンを安定して案内するともに、案内時に発生する騒音を低減させたアイドラを提供することができる。   As described above, according to the present invention, it is possible to provide an idler that can stably guide the timing chain and reduce the noise generated during the guidance.

この発明の実施の形態について、図面を参照して説明する。   Embodiments of the present invention will be described with reference to the drawings.

図1は、この発明の実施の形態におけるアイドラが用いられたエンジンを示す斜視図である。図2は、図1中のエンジンのバルブ系を示す斜視図である。図1および図2を参照して、エンジン10は、V字状に配置された左バンク11および右バンク12を備えるV型多気筒エンジンである。   FIG. 1 is a perspective view showing an engine using an idler according to an embodiment of the present invention. FIG. 2 is a perspective view showing a valve system of the engine in FIG. Referring to FIGS. 1 and 2, engine 10 is a V-type multi-cylinder engine including a left bank 11 and a right bank 12 arranged in a V shape.

左バンク11および右バンク12の各々には、たとえば4つのシリンダが設けられており、各シリンダには、シリンダ内を往復運動するピストンが装填されている。そのピストンは、コネクティングロッドによって、エンジン10の出力軸であるクランクシャフトに連結されている。クランクシャフトの端部には、クランクシャフトスプロケット29が取り付けられている。クランクシャフトスプロケット29は、エンジン10を構成するシリンダブロックの側面に位置して取り付けられている。   Each of the left bank 11 and the right bank 12 is provided with, for example, four cylinders, and each cylinder is loaded with a piston that reciprocates in the cylinder. The piston is connected to a crankshaft that is an output shaft of the engine 10 by a connecting rod. A crankshaft sprocket 29 is attached to the end of the crankshaft. The crankshaft sprocket 29 is attached to a side surface of a cylinder block that constitutes the engine 10.

左バンク11には、インテークカムシャフト37およびエキゾーストカムシャフト36が配設されている。右バンク12には、インテークカムシャフト38およびエキゾーストカムシャフト39が配設されている。これらのカムシャフトには、適当な輪郭曲線を持ったカムが、カムシャフトの軸方向に並んで複数、形成されている。カムシャフトが回転することによって、このカムが、各シリンダに設けられた吸気弁および排気弁を開閉駆動する。   The left bank 11 is provided with an intake camshaft 37 and an exhaust camshaft 36. In the right bank 12, an intake camshaft 38 and an exhaust camshaft 39 are disposed. In these camshafts, a plurality of cams having appropriate contour curves are formed side by side in the axial direction of the camshaft. As the cam shaft rotates, the cam opens and closes intake and exhaust valves provided in each cylinder.

エキゾーストカムシャフト36の端部には、スプロケット30が設けられている。エキゾーストカムシャフト36の端部には、さらに、油圧によりエキゾーストカムシャフト36をスプロケット30に対して回転させ、エキゾーストカムシャフト36のカムタイミングを変化させる可変バルブタイミング機構16が設けられている。   A sprocket 30 is provided at the end of the exhaust camshaft 36. At the end of the exhaust camshaft 36, there is further provided a variable valve timing mechanism 16 that rotates the exhaust camshaft 36 relative to the sprocket 30 by hydraulic pressure to change the cam timing of the exhaust camshaft 36.

同様に、インテークカムシャフト37の端部には、小径スプロケット32、大径スプロケット31および可変バルブタイミング機構17が、インテークカムシャフト37の軸方向に並んで設けられている。また、インテークカムシャフト38の端部には、小径スプロケット34、大径スプロケット33および可変バルブタイミング機構18が、インテークカムシャフト38の軸方向に並んで設けられている。また、エキゾーストカムシャフト39の端部には、スプロケット35および可変バルブタイミング機構19が、エキゾーストカムシャフト39の軸方向に並んで設けられている。   Similarly, a small-diameter sprocket 32, a large-diameter sprocket 31, and a variable valve timing mechanism 17 are provided side by side in the axial direction of the intake camshaft 37 at the end of the intake camshaft 37. A small-diameter sprocket 34, a large-diameter sprocket 33, and a variable valve timing mechanism 18 are provided at the end of the intake camshaft 38 side by side in the axial direction of the intake camshaft 38. A sprocket 35 and a variable valve timing mechanism 19 are provided at the end of the exhaust camshaft 39 side by side in the axial direction of the exhaust camshaft 39.

スプロケット30、小径スプロケット32、大径スプロケット31、小径スプロケット34、大径スプロケット33およびスプロケット35は、カムシャフトハウジングの側面に位置して、各カムシャフトに設けられている。カムシャフトハウジングは、エンジン10を構成するシリンダヘッドに、その頂面側から締結される部品である。   The sprocket 30, the small-diameter sprocket 32, the large-diameter sprocket 31, the small-diameter sprocket 34, the large-diameter sprocket 33, and the sprocket 35 are located on the side surface of the camshaft housing and provided on each camshaft. The camshaft housing is a component fastened to the cylinder head constituting the engine 10 from the top surface side.

クランクシャフトスプロケット29、大径スプロケット31および大径スプロケット33には、プライマリータイミングチェーン24が掛け渡されている。プライマリータイミングチェーン24は、これら3つのスプロケットが、プライマリータイミングチェーン24の軌道の内側に位置するように掛け渡されている。プライマリータイミングチェーン24は、長尺のチェーンダンパー26により、クランクシャフトスプロケット29と大径スプロケット31との間で案内されている。プライマリータイミングチェーン24は、チェーンテンショナー機構を備える長尺のチェーンスリッパー25により、クランクシャフトスプロケット29と大径スプロケット33との間で案内されている。   A primary timing chain 24 is wound around the crankshaft sprocket 29, the large diameter sprocket 31 and the large diameter sprocket 33. The primary timing chain 24 is spanned so that these three sprockets are located inside the track of the primary timing chain 24. The primary timing chain 24 is guided between the crankshaft sprocket 29 and the large-diameter sprocket 31 by a long chain damper 26. The primary timing chain 24 is guided between the crankshaft sprocket 29 and the large-diameter sprocket 33 by a long chain slipper 25 having a chain tensioner mechanism.

大径スプロケット31と大径スプロケット33との間には、大径スプロケット31、大径スプロケット33およびクランクシャフトスプロケット29を結ぶ三角形の内側に位置して、アイドラ51が設けられている。アイドラ51は、回転自在に設けられたアイドラスプロケット54を備える。アイドラスプロケット54には、大径スプロケット31と大径スプロケット33との間で延びるプライマリータイミングチェーン24が掛けられている。プライマリータイミングチェーン24は、アイドラ51がプライマリータイミングチェーン24の軌道の外側に位置するように、アイドラスプロケット54に掛けられている。   An idler 51 is provided between the large-diameter sprocket 31 and the large-diameter sprocket 33 so as to be positioned inside a triangle connecting the large-diameter sprocket 31, the large-diameter sprocket 33, and the crankshaft sprocket 29. The idler 51 includes an idler sprocket 54 that is rotatably provided. A primary timing chain 24 extending between the large-diameter sprocket 31 and the large-diameter sprocket 33 is hung on the idler sprocket 54. The primary timing chain 24 is hung on the idler sprocket 54 so that the idler 51 is located outside the track of the primary timing chain 24.

アイドラ51によって、プライマリータイミングチェーン24の軌道は、エンジン10のV型形状に沿わせた経路に調整されており、大径スプロケット31および大径スプロケット33に対するプライマリータイミングチェーン24の巻き付け量が増大するように調整されている。プライマリータイミングチェーン24は、チェーンダンパー26およびチェーンスリッパー25と比較して短尺のチェーンダンパー27により、大径スプロケット31および大径スプロケット33とアイドラスプロケット54とのそれぞれの間で案内されている。   The idler 51 adjusts the path of the primary timing chain 24 along a path along the V shape of the engine 10 so that the amount of winding of the primary timing chain 24 around the large-diameter sprocket 31 and the large-diameter sprocket 33 increases. Has been adjusted. The primary timing chain 24 is guided between the large-diameter sprocket 31 and the large-diameter sprocket 33 and the idler sprocket 54 by a chain damper 27 that is shorter than the chain damper 26 and the chain slipper 25.

小径スプロケット32とスプロケット30との間には、セカンダリータイミングチェーン21が掛け渡されている。小径スプロケット34とスプロケット35との間には、セカンダリータイミングチェーン22が掛け渡されている。以上に説明した構成により、クランクシャフトから出力された駆動力は、まず、プライマリータイミングチェーン24を介して、インテークカムシャフト37およびインテークカムシャフト38に伝達され、さらにセカンダリータイミングチェーン21および22を介して、エキゾーストカムシャフト36および39に伝達される。   A secondary timing chain 21 is stretched between the small-diameter sprocket 32 and the sprocket 30. A secondary timing chain 22 is stretched between the small-diameter sprocket 34 and the sprocket 35. With the configuration described above, the driving force output from the crankshaft is first transmitted to the intake camshaft 37 and the intake camshaft 38 via the primary timing chain 24, and further via the secondary timing chains 21 and 22. , To the exhaust camshafts 36 and 39.

図3は、図1中のIII−III線上に沿ったエンジンの断面図である。図3を参照して、アイドラ51は、アイドラスプロケット54に加えて、軸101を中心軸とした外周面52aを有するアイドラシャフト52と、外周面52a上に嵌装されたスプリング71とをさらに備える。   3 is a cross-sectional view of the engine along the line III-III in FIG. Referring to FIG. 3, in addition to idler sprocket 54, idler 51 further includes idler shaft 52 having an outer peripheral surface 52a with shaft 101 as the central axis, and spring 71 fitted on outer peripheral surface 52a. .

アイドラシャフト52は、図1中のエンジン10を構成するシリンダブロック45の側面45cに締結されている。アイドラシャフト52は、側面45cから突出し、軸101に沿って延びるように形成されており、その延びる先端に位置して、外周面52aから半径方向に広がる鍔部58を有する。アイドラシャフト52の端面には、六角孔53が形成されている。六角孔53は、アイドラシャフト52をシリンダブロック45に締結する際に、六角レンチを差し込む孔として用いられる。   The idler shaft 52 is fastened to the side surface 45c of the cylinder block 45 constituting the engine 10 in FIG. The idler shaft 52 protrudes from the side surface 45c and extends along the shaft 101. The idler shaft 52 has a flange portion 58 that extends from the outer peripheral surface 52a in the radial direction at the extended tip. A hexagonal hole 53 is formed on the end surface of the idler shaft 52. The hexagonal hole 53 is used as a hole into which a hexagonal wrench is inserted when the idler shaft 52 is fastened to the cylinder block 45.

アイドラスプロケット54は、軸101方向にスプリング71と並ぶように、外周面52aの周りに嵌装されている。スプリング71は、アイドラスプロケット54と鍔部58との間に挟まれて位置し、アイドラスプロケット54は、スプリング71とシリンダブロック45との間に挟まれて位置する。スプリング71は、アイドラスプロケット54と接触して設けられている。   The idler sprocket 54 is fitted around the outer peripheral surface 52 a so as to be aligned with the spring 71 in the direction of the axis 101. The spring 71 is positioned between the idler sprocket 54 and the flange portion 58, and the idler sprocket 54 is positioned between the spring 71 and the cylinder block 45. The spring 71 is provided in contact with the idler sprocket 54.

アイドラスプロケット54は、外周面52aに向い合う内周面54dを有する。その内周面54dには、アイドラシャフト52と焼き付きにくい材料から形成されたリング状の軸受け部材55が固着されている。このような構成により、アイドラスプロケット54は、軸受け部材55を介して回転自在に設けられている。つまり、アイドラスプロケット54は、軸101を中心軸として、静止したアイドラシャフト52に対して回転する。   The idler sprocket 54 has an inner peripheral surface 54d that faces the outer peripheral surface 52a. On the inner peripheral surface 54d, an idler shaft 52 and a ring-shaped bearing member 55 made of a material that is difficult to seize are fixed. With such a configuration, the idler sprocket 54 is rotatably provided via the bearing member 55. That is, the idler sprocket 54 rotates relative to the stationary idler shaft 52 with the shaft 101 as the central axis.

アイドラシャフト52には、シリンダブロック45の側面45cに向い合う位置から、外周面52aに向かって延び、さらに、外周面52aの周方向に帯状に延びる潤滑油供給路56が形成されている。シリンダブロック45には、シリンダブロック45内のメインギャラリーから潤滑油供給路56に連通する潤滑油供給路46が形成されている。メインギャラリーを流れる潤滑油は、潤滑油供給路46および56を順に通って、軸受け部材55とアイドラシャフト52との接触面に供給され、その後さらに、スプリング71とアイドラスプロケット54との接触面、およびシリンダブロック45の側面45cとアイドラスプロケット54との接触面に供給される。   The idler shaft 52 is formed with a lubricating oil supply passage 56 that extends from the position facing the side surface 45c of the cylinder block 45 toward the outer peripheral surface 52a and further extends in a belt shape in the circumferential direction of the outer peripheral surface 52a. The cylinder block 45 is formed with a lubricating oil supply path 46 that communicates from the main gallery in the cylinder block 45 to the lubricating oil supply path 56. Lubricating oil flowing through the main gallery passes through the lubricating oil supply passages 46 and 56 in order, and is supplied to the contact surface between the bearing member 55 and the idler shaft 52, and then further contacts with the spring 71 and the idler sprocket 54, and It is supplied to the contact surface between the side surface 45 c of the cylinder block 45 and the idler sprocket 54.

図4は、図3中のスプリングを示す斜視図である。図3および図4を参照して、図4中の一点鎖線は、図3中の軸101を表わしている。スプリング71は、リング状に延在するベース部72と、軸101方向のベース部72の両端からそれぞれ半径方向に延びて形成された弾性部73および周り止め部74とから構成されている。弾性部73は、ベース部72の周方向に略90°間隔で、4箇所に形成されている。周り止め部74は、隣り合う弾性部73の間に位置して、ベース部72の周方向に略180°間隔で、2箇所に形成されている。   FIG. 4 is a perspective view showing the spring in FIG. Referring to FIGS. 3 and 4, the alternate long and short dash line in FIG. 4 represents axis 101 in FIG. 3. The spring 71 includes a base portion 72 that extends in a ring shape, and an elastic portion 73 and a rotation stop portion 74 that are formed to extend from both ends of the base portion 72 in the direction of the shaft 101 in the radial direction. The elastic portions 73 are formed at four locations at approximately 90 ° intervals in the circumferential direction of the base portion 72. The rotation stoppers 74 are located between the adjacent elastic portions 73 and are formed at two locations in the circumferential direction of the base portion 72 at approximately 180 ° intervals.

弾性部73は、ベース部72の一方端から延びる先端が、ベース部72から離れるに従ってアイドラスプロケット54から距離を隔てるように形成されている。スプリング71は、外周面52a上に嵌装された状態で、弾性部73がアイドラスプロケット54と鍔部58との間で軸101方向に撓むように設けられる。これにより、アイドラスプロケット54を軸101方向に付勢する弾性力が発生する。アイドラスプロケット54は、スプリング71の弾性力を受けて、軸101方向の移動を規制されたまま、アイドラシャフト52の周りを回転する。なお、アイドラスプロケット54を付勢する力は、アイドラスプロケット54の回転時、アイドラスプロケット54とシリンダブロック45の端面45cとの間の隙間を略ゼロに維持できる程度の大きさであって、アイドラスプロケット54の回転を妨げない程度に小さく設定する。   The elastic portion 73 is formed such that a tip extending from one end of the base portion 72 is separated from the idler sprocket 54 as the distance from the base portion 72 increases. The spring 71 is provided so that the elastic portion 73 bends in the direction of the shaft 101 between the idler sprocket 54 and the flange portion 58 in a state of being fitted on the outer peripheral surface 52a. As a result, an elastic force that urges the idler sprocket 54 in the direction of the shaft 101 is generated. The idler sprocket 54 receives the elastic force of the spring 71 and rotates around the idler shaft 52 while being restricted from moving in the direction of the shaft 101. The force for urging the idler sprocket 54 is such that the gap between the idler sprocket 54 and the end face 45c of the cylinder block 45 can be maintained at substantially zero when the idler sprocket 54 rotates. It is set so small that it does not hinder the rotation of 54.

図5は、図3中の矢印Vから見たアイドラシャフトを示す端面図である。図3から図5を参照して、周り止め部74は、ベース部72の一方端から延びる先端が、さらに、軸101方向に曲って形成されている。一方、アイドラシャフト52には、鍔部58の周縁の略180°離れた2個所に位置して、溝部61が形成されている。スプリング71が外周面52a上に嵌装された状態で、周り止め部74の先端は、溝部61に嵌め合わされている。   FIG. 5 is an end view showing the idler shaft as viewed from the arrow V in FIG. With reference to FIGS. 3 to 5, the rotation stopper 74 is formed such that a tip extending from one end of the base 72 is further bent in the direction of the axis 101. On the other hand, in the idler shaft 52, groove portions 61 are formed at two positions approximately 180 ° apart from the periphery of the flange portion 58. In the state where the spring 71 is fitted on the outer peripheral surface 52 a, the tip of the anti-rotation portion 74 is fitted into the groove portion 61.

このような構成により、アイドラスプロケット54の回転時、スプリング71がアイドラシャフト52に対して回転することを防止できる。これにより、潤滑油供給路56を鍔部58に向けて延在させ、スプリング71とアイドラシャフト52との接触面にまで潤滑油を供給する必要がなくなる。また、スプリング71と他の部材との摺動位置を減らすことで、スプリング71の劣化を防止し、その信頼性を向上させることができる。   With such a configuration, the spring 71 can be prevented from rotating with respect to the idler shaft 52 when the idler sprocket 54 rotates. Thereby, it is not necessary to extend the lubricating oil supply path 56 toward the flange portion 58 and supply the lubricating oil to the contact surface between the spring 71 and the idler shaft 52. Further, by reducing the sliding position between the spring 71 and other members, the deterioration of the spring 71 can be prevented and the reliability thereof can be improved.

この発明の実施の形態におけるアイドラ51は、エンジン10のタイミングチェーンとしてのプライマリータイミングチェーン24の軌道を規制するアイドラである。アイドラ51は、所定の方向に延びる軸101に沿って延在し、エンジン本体としてのシリンダブロック45に対して固定されるシャフト部材としてのアイドラシャフト52と、プライマリータイミングチェーン24が掛けられ、軸101を中心に回転することによってプライマリータイミングチェーン24を案内するスプロケットとしてのアイドラスプロケット54と、アイドラスプロケット54に接触して設けられ、アイドラスプロケット54を所定の方向に付勢することにより、その所定の方向におけるアイドラスプロケット54の移動を規制するばね部材としてのスプリング71と、アイドラスプロケット54とスプリング71とが接触する位置に、潤滑油を供給する潤滑油供給機構としての潤滑油供給路56とを備える。   The idler 51 in the embodiment of the present invention is an idler that regulates the trajectory of the primary timing chain 24 as the timing chain of the engine 10. The idler 51 extends along a shaft 101 extending in a predetermined direction, and an idler shaft 52 as a shaft member fixed to a cylinder block 45 as an engine body and a primary timing chain 24 are hung on the shaft 101. The idler sprocket 54 as a sprocket that guides the primary timing chain 24 by rotating around the center, and the idler sprocket 54 is provided in contact with the idler sprocket 54, and by biasing the idler sprocket 54 in a predetermined direction, the predetermined direction Are provided with a spring 71 as a spring member for restricting the movement of the idler sprocket 54 and a lubricating oil supply path 56 as a lubricating oil supply mechanism for supplying the lubricating oil at a position where the idler sprocket 54 and the spring 71 are in contact with each other.

なお、本実施の形態では、アイドラシャフト52がシリンダブロック45に固定されている場合について説明したが、本発明はこれに限定されない。アイドラシャフト52は、エンジン10を構成するシリンダヘッドに固定されていても良いし、シリンダブロック45やシリンダヘッドに締結されたカバー部材やブロック部材に固定されていても良い。   In the present embodiment, the case where the idler shaft 52 is fixed to the cylinder block 45 has been described, but the present invention is not limited to this. The idler shaft 52 may be fixed to a cylinder head constituting the engine 10, or may be fixed to a cover member or a block member fastened to the cylinder block 45 or the cylinder head.

このように構成された、この発明の実施の形態におけるアイドラ51によれば、スプリング71を設けることによって、アイドラスプロケット54が、回転時に軸101方向に振動することを防止できる。これにより、アイドラスプロケット54が、シリンダブロック45の側面45cやアイドラシャフト52の鍔部58と衝突を繰り返しながら回転することがなくなり、アイドラ51で発生する騒音を低減させることができる。また、スプリング71とアイドラスプロケット54との接触面は、潤滑油供給路56から随時、強制給油されている。これにより、スプリング71とアイドラスプロケット54との間、およびシリンダブロック45の側面45cとアイドラスプロケット54との間の摺動抵抗を低減させ、アイドラスプロケット54をスムーズに回転させることができる。   According to the idler 51 in the embodiment of the present invention configured as described above, by providing the spring 71, the idler sprocket 54 can be prevented from vibrating in the direction of the shaft 101 during rotation. Accordingly, the idler sprocket 54 does not rotate while repeatedly colliding with the side surface 45c of the cylinder block 45 and the flange portion 58 of the idler shaft 52, and noise generated in the idler 51 can be reduced. Further, the contact surface between the spring 71 and the idler sprocket 54 is forcibly lubricated from the lubricating oil supply passage 56 as needed. Thereby, the sliding resistance between the spring 71 and the idler sprocket 54 and between the side surface 45c of the cylinder block 45 and the idler sprocket 54 can be reduced, and the idler sprocket 54 can be rotated smoothly.

本実施の形態におけるアイドラ51は、V型多気筒エンジンの両バンクに設けられたインテークカムシャフト37およびインテークカムシャフト38間に配置されており、これらのカムシャフト間に掛けられたプライマリータイミングチェーン24の軌道を規制している。しかしながら、これらのカムシャフトに形成されたカムには、バルブスプリングのばね力が作用し、そのばね力は、カムシャフトの回転とともに変化する。このため、インテークカムシャフト37およびインテークカムシャフト38は、その回転方向にトルク変動を受けながら回転することとなる。また加えて、インテークカムシャフト37およびインテークカムシャフト38は、セカンダリータイミングチェーン21および22を介して、同様にトルク変動を受けながら回転するエキゾーストカムシャフト36および39に連結されている。   The idler 51 in the present embodiment is disposed between intake camshafts 37 and intake camshafts 38 provided in both banks of the V-type multi-cylinder engine, and a primary timing chain 24 hung between these camshafts. Regulating the orbit. However, the spring force of the valve spring acts on the cams formed on these camshafts, and the spring force changes with the rotation of the camshaft. For this reason, the intake camshaft 37 and the intake camshaft 38 rotate while receiving torque fluctuations in the rotation direction. In addition, the intake camshaft 37 and the intake camshaft 38 are connected to the exhaust camshafts 36 and 39 that rotate while receiving torque fluctuations similarly via the secondary timing chains 21 and 22.

結果、インテークカムシャフト37とインテークカムシャフト38との間に掛け渡されたプライマリータイミングチェーン24は、大きく撓んだり、強く張ったりしながら、両者の間で駆動力の伝達を行なう。また、V型多気筒エンジンではその構造上、アイドラスプロケット54と大径スプロケット31および大径スプロケット33との間に、チェーンダンパー26やチェーンスリッパー25のような長尺の案内を設けることが困難になっている。このことも、プライマリータイミングチェーン24が大きく波打つ原因の1つとなっている。   As a result, the primary timing chain 24 spanned between the intake camshaft 37 and the intake camshaft 38 transmits a driving force between the two while being greatly bent or stretched. Further, in the V-type multi-cylinder engine, it is difficult to provide a long guide such as the chain damper 26 or the chain slipper 25 between the idler sprocket 54, the large-diameter sprocket 31, and the large-diameter sprocket 33 due to its structure. It has become. This is also one of the causes that the primary timing chain 24 undulates greatly.

アイドラ51で、このような状態のプライマリータイミングチェーン24を案内すると、アイドラスプロケット54に過大な変動荷重が加わることになる。しかし、本実施の形態では、軸101方向におけるアイドラスプロケット54の移動が規制されているため、アイドラ51で発生する騒音を効果的に抑えることができる。以上説明した理由から、本発明は、V型多気筒エンジンの両バンク間で実施されるタイミングチェーンの案内に、より有効に利用される。   When the idler 51 guides the primary timing chain 24 in such a state, an excessive fluctuating load is applied to the idler sprocket 54. However, in this embodiment, since the movement of the idler sprocket 54 in the direction of the shaft 101 is restricted, noise generated in the idler 51 can be effectively suppressed. For the reasons described above, the present invention is more effectively used for timing chain guidance performed between both banks of a V-type multi-cylinder engine.

今回開示された実施の形態はすべての点で例示であって制限的なものではないと考えられるべきである。本発明の範囲は上記した説明ではなくて特許請求の範囲によって示され、特許請求の範囲と均等の意味および範囲内でのすべての変更が含まれることが意図される。   The embodiment disclosed this time should be considered as illustrative in all points and not restrictive. The scope of the present invention is defined by the terms of the claims, rather than the description above, and is intended to include any modifications within the scope and meaning equivalent to the terms of the claims.

この発明の実施の形態におけるアイドラが用いられたエンジンを示す斜視図である。1 is a perspective view showing an engine using an idler according to an embodiment of the present invention. 図1中のエンジンのバルブ系を示す斜視図である。It is a perspective view which shows the valve system of the engine in FIG. 図1中のIII−III線上に沿ったエンジンの断面図である。It is sectional drawing of the engine along the III-III line in FIG. 図3中のスプリングを示す斜視図である。It is a perspective view which shows the spring in FIG. 図3中の矢印Vから見たアイドラシャフトを示す端面図である。FIG. 4 is an end view showing an idler shaft as viewed from an arrow V in FIG. 3.

符号の説明Explanation of symbols

10 エンジン、24 プライマリータイミングチェーン、36,39 エキゾーストカムシャフト、37,38 インテークカムシャフト、45 シリンダブロック、51 アイドラ、52 アイドラシャフト、54 アイドラスプロケット、56 潤滑油供給路、71 スプリング、74 周り止め部、101 軸。   10 Engine, 24 Primary timing chain, 36, 39 Exhaust cam shaft, 37, 38 Intake cam shaft, 45 Cylinder block, 51 idler, 52 idler shaft, 54 Idler sprocket, 56 Lubricating oil supply path, 71 Spring, 74 Non-rotating part , 101 axis.

Claims (3)

エンジンのタイミングチェーンの軌道を規制するアイドラであって、
所定の方向に延びる軸に沿って延在し、エンジン本体に対して固定されるシャフト部材と、
前記タイミングチェーンが掛けられ、前記軸を中心に回転することによって前記タイミングチェーンを案内するスプロケットと、
前記スプロケットに接触して設けられ、前記スプロケットを前記所定の方向に付勢することにより、前記所定の方向における前記スプロケットの移動を規制するばね部材と、
前記スプロケットと前記ばね部材とが接触する位置に、潤滑油を供給する潤滑油供給機構とを備える、アイドラ。
An idler that regulates the trajectory of the engine timing chain,
A shaft member extending along an axis extending in a predetermined direction and fixed to the engine body;
A sprocket on which the timing chain is hung and guides the timing chain by rotating about the axis;
A spring member that is provided in contact with the sprocket and regulates movement of the sprocket in the predetermined direction by biasing the sprocket in the predetermined direction;
An idler comprising a lubricating oil supply mechanism that supplies lubricating oil at a position where the sprocket and the spring member are in contact with each other.
前記ばね部材には、前記シャフト部材に対する周り止め機構が設けられている、請求項1に記載のアイドラ。   The idler according to claim 1, wherein the spring member is provided with a detent mechanism for the shaft member. 前記エンジンは、V型多気筒エンジンであり、
前記エンジンの両バンクの間に位置して設けられ、その両バンクのカムシャフト間に掛け渡された前記タイミングチェーンの軌道を規制している、請求項1または2に記載のアイドラ。
The engine is a V-type multi-cylinder engine,
The idler according to claim 1 or 2, wherein the idler is provided between both banks of the engine and regulates a track of the timing chain spanned between camshafts of the banks.
JP2004250214A 2004-08-30 2004-08-30 Idler Withdrawn JP2006064140A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2004250214A JP2006064140A (en) 2004-08-30 2004-08-30 Idler

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2004250214A JP2006064140A (en) 2004-08-30 2004-08-30 Idler

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2006064140A true JP2006064140A (en) 2006-03-09

Family

ID=36110797

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2004250214A Withdrawn JP2006064140A (en) 2004-08-30 2004-08-30 Idler

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2006064140A (en)

Cited By (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN101446333A (en) * 2007-11-29 2009-06-03 株式会社椿本链索 Shock absorbing structure in idler
JP2010236585A (en) * 2009-03-30 2010-10-21 Jatco Ltd Planetary gear mechanism
JP2011190923A (en) * 2010-03-17 2011-09-29 Sumitomo Electric Sintered Alloy Ltd Sintered-metal sprocket having mark on side surface
JP2014169772A (en) * 2013-03-05 2014-09-18 Honda Motor Co Ltd Bearing whirl-stop structure in transmission
JP2016112928A (en) * 2014-12-11 2016-06-23 ヤマハ発動機株式会社 Driving unit, electric assisted bicycle, and sprocket fitting mechanism
JP2017089757A (en) * 2015-11-10 2017-05-25 アイシン・エィ・ダブリュ株式会社 Washer clamping structure
CN112127964A (en) * 2020-10-22 2020-12-25 湖南机油泵股份有限公司 External aluminum oil pump capable of preventing idler shaft from loosening

Cited By (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN101446333A (en) * 2007-11-29 2009-06-03 株式会社椿本链索 Shock absorbing structure in idler
JP2010236585A (en) * 2009-03-30 2010-10-21 Jatco Ltd Planetary gear mechanism
JP2011190923A (en) * 2010-03-17 2011-09-29 Sumitomo Electric Sintered Alloy Ltd Sintered-metal sprocket having mark on side surface
JP2014169772A (en) * 2013-03-05 2014-09-18 Honda Motor Co Ltd Bearing whirl-stop structure in transmission
JP2016112928A (en) * 2014-12-11 2016-06-23 ヤマハ発動機株式会社 Driving unit, electric assisted bicycle, and sprocket fitting mechanism
JP2017089757A (en) * 2015-11-10 2017-05-25 アイシン・エィ・ダブリュ株式会社 Washer clamping structure
CN112127964A (en) * 2020-10-22 2020-12-25 湖南机油泵股份有限公司 External aluminum oil pump capable of preventing idler shaft from loosening

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US20020100444A1 (en) Valve timing control device of internal combustion engine
JP6248876B2 (en) Engine valve gear
US9080641B2 (en) Tensioner
JP2006064140A (en) Idler
JP2013007293A (en) Valve mechanism of engine
AU2017213526A1 (en) Internal combustion engine
JP4765437B2 (en) sprocket
US9611920B2 (en) Chain tensioner force mechanism for internal combustion engine
JP4261838B2 (en) Actuator device
JP2007239665A (en) Valve timing adjusting device
JP4091709B2 (en) Variable valve operating device for internal combustion engine
JP4004890B2 (en) Variable valve operating device for internal combustion engine
JP2007285306A (en) Variable valve gear of internal combustion engine
JP2007198387A (en) Variable valve gear for internal combustion engine
JP2015169329A (en) chain tensioner device
JP4903403B2 (en) Auto tensioner
JP2003083402A (en) Driving force providing device for tensioner
JP6350187B2 (en) Engine valve gear
JP2010255529A (en) Drive device for fuel pump
JPH05214917A (en) Tensioner lubricating device for engine
JP2009287627A (en) Power transmitting device
JP2007009972A (en) Sprocket
JP2013221554A (en) Cam chain tensioner device for internal combustion engine
JP2015083842A (en) Valve gear of engine
JPH02212643A (en) Balancer shaft drive device for internal combustion engine

Legal Events

Date Code Title Description
A300 Withdrawal of application because of no request for examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A300

Effective date: 20071106