JP2006063424A - 炭素含有タングステン金属の超伝導細線の製造方法 - Google Patents

炭素含有タングステン金属の超伝導細線の製造方法 Download PDF

Info

Publication number
JP2006063424A
JP2006063424A JP2004250333A JP2004250333A JP2006063424A JP 2006063424 A JP2006063424 A JP 2006063424A JP 2004250333 A JP2004250333 A JP 2004250333A JP 2004250333 A JP2004250333 A JP 2004250333A JP 2006063424 A JP2006063424 A JP 2006063424A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
tungsten metal
tungsten
carbon
fine wire
superconducting
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2004250333A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2006063424A5 (ja
Inventor
Kazuto Hirata
和人 平田
Hadi Sadki El
ハジ サドキ エル
Shuichi Oi
修一 大井
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
National Institute for Materials Science
Original Assignee
National Institute for Materials Science
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by National Institute for Materials Science filed Critical National Institute for Materials Science
Priority to JP2004250333A priority Critical patent/JP2006063424A/ja
Publication of JP2006063424A publication Critical patent/JP2006063424A/ja
Publication of JP2006063424A5 publication Critical patent/JP2006063424A5/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Abstract

【目的】 ナノサイズの超伝導細線を簡便に作製する。
【構成】 炭素原子を含むタングステン有機金属ガスを収束イオンビームまたは電子線により分解し、タングステン金属を直接基板上に堆積させ、描画するとともに、その際に、タングステン有機金属ガス中の炭素原子をタングステン金属に含有させる。
【選択図】 図1

Description

この出願の発明は、炭素含有タングステン金属の超伝導細線の製造方法に関するものである。さらに詳しくは、この出願の発明は、ナノサイズの超伝導細線を簡便に作製することのできる炭素含有タングステン金属の超伝導細線の製造方法に関するものである。
これまでの超伝導細線の製造方法は、
1)カーボンナノチューブに超伝導体を堆積させる方法(たとえば、非特許文献1参照)2)アルミナナノポーラス膜内に超伝導体を電気分解により生成させる方法(たとえば、非特許文献2参照)
3)超伝導薄膜を収束イオンビームにより描画し、イオンエッチングする方法、または電子線リソグラフィーにより描画し、エッチング等の工程を経る方法
が主流であった。
C.N.Lau et al., Physical Review Letters, 21, 87(2001) D.Y.Vodolazov et al., Physical Review Letters, 15, 91(2003)
しかしながら、上記の方法は、多段のステップを必要としており、超伝導細線の製造方法として必ずしも簡便なものではなかった。
この出願の発明は、このような事情に鑑みてなされたものであり、ナノサイズの超伝導細線を簡便に作製することのできる、画期的な炭素含有タングステン金属の超伝導細線の製造方法を提供することを解決すべき課題としている。
この出願の発明は、上記の課題を解決するものとして、炭素原子を含むタングステン有機金属ガスを収束イオンビームまたは電子線により分解し、タングステン金属を直接基板上に堆積させ、描画するとともに、その際に、タングステン有機金属ガス中の炭素原子をタングステン金属に含有させることを特徴とする炭素含有タングステン金属の超伝導細線の製造方法を提供する。
この出願の発明の炭素含有タングステン金属の超伝導細線の製造方法によれば、ナノサイズの超伝導細線を簡便に作製することができる。
以下、実施例を示し、この出願の発明の炭素含有タングステン金属の超伝導細線の製造方法についてさらに詳しく説明する。
この出願の発明の炭素含有タングステン金属の超伝導細線の製造方法では、炭素原子を含むタングステン有機金属ガスを収束イオンビームまたは電子線により分解し、タングステン金属を直接基板上に堆積させ、描画するとともに、その際に、タングステン有機金属ガス中の炭素原子をタングステン金属に含有させる。操作としては、真空容器内に基板を配置し、高真空とした真空容器内に炭素原子を含むタングステン有機金属ガスを導入し、基板に向けて収束イオンビームまたは電子線を照射する。この操作によりタングステン有機金属ガスが分解し、タングステン金属が、収束イオンビームまたは電子線の照射された
基板上に堆積し、描画され、超伝導細線が形成される。収束イオンビームまたは電子線による描画は数ナノメートルまでの加工精度を有しており、ナノサイズの超伝導細線の作製が可能である。ナノサイズの超伝導細線が簡便に作製される。
基板上に堆積し、描画されるタングステン金属には、上記のとおり、タングステン有機金属中の炭素原子が混入する。タングステン金属の超伝導転移温度は、含有される炭素原子の量により決定される。そこで、炭素原子量は、0.02at%から80at%までを目安として例示することができる。このようなタングステン金属中の炭素原子量は、収束イオンビームまたは電子線のエネルギー、電流量により調節可能である。また、炭素原子量の調節は、タングステン金属堆積後のアニーリング等の後処理によっても行うことができる。
さらに、収束イオンビームまたは電子線のエネルギー、電流量の調節により、超伝導細線の厚さ、幅および長さも調節される。厚さ、幅および長さの次元性により素子特性が発現する。
作製される超伝導細線は、ナノサイズの超伝導素子として利用することができ、超伝導細線デバイスをはじめ、その配線材料、SQUID(超伝導量子干渉素子)の微小ピックアップコイル、さらに、半導体デバイスとの複合デバイスや半導体デバイスの配線材料、また、複合デバイスの配線材料等として広く活用することができる。
Si半導体基板上に絶縁体であるSiO2が形成された表面にGa金属をソースとする
収束イオンビームを照射して炭素含有タングステン金属の超伝導細線を形成した。
高真空とした真空容器内にタングステン有機金属(W(CO)6)ガスを導入し、真空
度3×10-5Torrとし、印加電圧30kV、電流100pA、総ドーズ量1nC/μm2の条件で収束イオンビームを照射してタングステン有機金属(W(CO)6)ガスを分解し、基板表面にタングステン金属を堆積させ、描画した。この際、堆積したタングステン金属中に炭素原子が含有される。作製された細線は、図1に示したように、約250nmの幅を有していた。基板表面には幅約2μmの抵抗測定用電極を4本形成しており、細線は、これら抵抗測定用電極を横断するように描画して作製された。細線の電気抵抗の温度変化を4本の抵抗測定用電極を用いて測定した。その結果は図2に示したとおりである。
図2に示したように、約5.5Kで超伝導転移し、約4.5Kで抵抗がゼロとなった。超伝導細線であることが確認される。
この超伝導細線は、磁化測定において反磁性を示すことが確認された。
もちろん、この出願の発明は、以上の実施例によって限定されるものではない。細部については様々な態様が可能であることはいうまでもない。
収束イオンビームにより堆積させ、描画した炭素含有タングステン金属の超伝導細線を示した電子顕微鏡写真である。 実施例で作製された炭素含有タングステン金属の電気抵抗特性を示したグラフである。

Claims (1)

  1. 炭素原子を含むタングステン有機金属ガスを収束イオンビームまたは電子線により分解し、タングステン金属を直接基板上に堆積させ、描画するとともに、その際に、タングステン有機金属ガス中の炭素原子をタングステン金属に含有させることを特徴とする炭素含有タングステン金属の超伝導細線の製造方法。

JP2004250333A 2004-08-30 2004-08-30 炭素含有タングステン金属の超伝導細線の製造方法 Pending JP2006063424A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2004250333A JP2006063424A (ja) 2004-08-30 2004-08-30 炭素含有タングステン金属の超伝導細線の製造方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2004250333A JP2006063424A (ja) 2004-08-30 2004-08-30 炭素含有タングステン金属の超伝導細線の製造方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2006063424A true JP2006063424A (ja) 2006-03-09
JP2006063424A5 JP2006063424A5 (ja) 2007-09-20

Family

ID=36110165

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2004250333A Pending JP2006063424A (ja) 2004-08-30 2004-08-30 炭素含有タングステン金属の超伝導細線の製造方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2006063424A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2014045111A (ja) * 2012-08-28 2014-03-13 Nippon Telegr & Teleph Corp <Ntt> 超伝導回路の作製方法

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH03126836A (ja) * 1989-10-11 1991-05-30 Hitachi Ltd 超伝導材料
JP2004059958A (ja) * 2002-07-25 2004-02-26 Seiko Instruments Inc Fibをガスが供給される基板表面に照射して超電導膜を成膜する方法及びその装置

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH03126836A (ja) * 1989-10-11 1991-05-30 Hitachi Ltd 超伝導材料
JP2004059958A (ja) * 2002-07-25 2004-02-26 Seiko Instruments Inc Fibをガスが供給される基板表面に照射して超電導膜を成膜する方法及びその装置

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2014045111A (ja) * 2012-08-28 2014-03-13 Nippon Telegr & Teleph Corp <Ntt> 超伝導回路の作製方法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
Wang et al. Synthesis of Large‐Sized Single‐Crystal Hexagonal Boron Nitride Domains on Nickel Foils by Ion Beam Sputtering Deposition
Chang et al. Nitrogen‐doped tungsten oxide nanowires: low‐temperature synthesis on Si, and electrical, optical, and field‐emission properties
Cui et al. Nanogap electrodes towards solid state single‐molecule transistors
CN103718296B (zh) 石墨烯纳米网的制造方法和半导体装置的制造方法
Chung et al. Non-oxidized bare copper nanoparticles with surface excess electrons in air
JP2010212619A (ja) グラフェンの作製方法、グラフェン、グラフェン作製装置及び半導体素子
CN102097297B (zh) 一种电场诱导的在石墨烯表面原子层淀积高k栅介质的方法
Nandy et al. Efficient Field Emission from Vertically Aligned Cu2O1‐δ (111) Nanostructure Influenced by Oxygen Vacancy
Nguyen et al. Synthesis of single-crystalline sodium vanadate nanowires based on chemical solution deposition method
TW200405465A (en) Method of forming nanotip arrays
US8722430B2 (en) Production method for oxidized carbon thin film, and element having oxidized carbon thin film and production method therefor
Ageev et al. Photoactivation of the processes of formation of nanostructures by local anodic oxidation of a titanium film
Wang et al. Size dependence and UV irradiation tuning of the surface potential in single conical ZnO nanowires
Hoseinzadeh et al. Investigation of Ta/NII-WO3/FTO structures as a semiconductor for the future of nanodevices
Tian et al. Production of large‐area nucleus‐free single‐crystal graphene‐mesh metamaterials with zigzag edges
Na et al. Modulation of optical and electrical properties in hexagonal boron nitride by defects induced via oxygen plasma treatment
Mentel et al. Area‐Selective Atomic Layer Deposition on Functionalized Graphene Prepared by Reversible Laser Oxidation
Zhang et al. Unconventional giant “magnetoresistance” in bosonic semiconducting diamond nanorings
JP2006063424A (ja) 炭素含有タングステン金属の超伝導細線の製造方法
Wang et al. Structure and surface effect of field emission from gallium nitride nanowires
Bisht et al. Growth of dense CNT on the multilayer graphene film by the microwave plasma enhanced chemical vapor deposition technique and their field emission properties
JP4774665B2 (ja) 半導体装置の製造方法
JP5173087B1 (ja) 酸化カーボン薄膜の製造方法および酸化カーボン薄膜を有する素子とその製造方法
Sovizi et al. Plasma Processing and Treatment of 2D Transition Metal Dichalcogenides: Tuning Properties and Defect Engineering
Al-Amin et al. Bandgap engineering of single layer graphene by randomly distributed nanoparticles

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20070802

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20070802

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20100906

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20100914

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20100927

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20110817

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20111213