JP2006061692A - 3次元コンピュータ断層撮影方法及びシステム - Google Patents

3次元コンピュータ断層撮影方法及びシステム Download PDF

Info

Publication number
JP2006061692A
JP2006061692A JP2005241350A JP2005241350A JP2006061692A JP 2006061692 A JP2006061692 A JP 2006061692A JP 2005241350 A JP2005241350 A JP 2005241350A JP 2005241350 A JP2005241350 A JP 2005241350A JP 2006061692 A JP2006061692 A JP 2006061692A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
source
detector
ray
axial direction
translation
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Withdrawn
Application number
JP2005241350A
Other languages
English (en)
Inventor
Norbert J Pelc
ノーバート・ジェイ・ペルク
Tal G Schmidt
タリー・ギラット・シュミット
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Leland Stanford Junior University
Original Assignee
Leland Stanford Junior University
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Leland Stanford Junior University filed Critical Leland Stanford Junior University
Publication of JP2006061692A publication Critical patent/JP2006061692A/ja
Withdrawn legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B6/00Apparatus or devices for radiation diagnosis; Apparatus or devices for radiation diagnosis combined with radiation therapy equipment
    • A61B6/02Arrangements for diagnosis sequentially in different planes; Stereoscopic radiation diagnosis
    • A61B6/03Computed tomography [CT]
    • A61B6/032Transmission computed tomography [CT]
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B6/00Apparatus or devices for radiation diagnosis; Apparatus or devices for radiation diagnosis combined with radiation therapy equipment
    • A61B6/40Arrangements for generating radiation specially adapted for radiation diagnosis
    • A61B6/4007Arrangements for generating radiation specially adapted for radiation diagnosis characterised by using a plurality of source units
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B6/00Apparatus or devices for radiation diagnosis; Apparatus or devices for radiation diagnosis combined with radiation therapy equipment
    • A61B6/40Arrangements for generating radiation specially adapted for radiation diagnosis
    • A61B6/4064Arrangements for generating radiation specially adapted for radiation diagnosis specially adapted for producing a particular type of beam
    • A61B6/4085Cone-beams
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01NINVESTIGATING OR ANALYSING MATERIALS BY DETERMINING THEIR CHEMICAL OR PHYSICAL PROPERTIES
    • G01N23/00Investigating or analysing materials by the use of wave or particle radiation, e.g. X-rays or neutrons, not covered by groups G01N3/00 – G01N17/00, G01N21/00 or G01N22/00
    • G01N23/02Investigating or analysing materials by the use of wave or particle radiation, e.g. X-rays or neutrons, not covered by groups G01N3/00 – G01N17/00, G01N21/00 or G01N22/00 by transmitting the radiation through the material
    • G01N23/04Investigating or analysing materials by the use of wave or particle radiation, e.g. X-rays or neutrons, not covered by groups G01N3/00 – G01N17/00, G01N21/00 or G01N22/00 by transmitting the radiation through the material and forming images of the material
    • G01N23/046Investigating or analysing materials by the use of wave or particle radiation, e.g. X-rays or neutrons, not covered by groups G01N3/00 – G01N17/00, G01N21/00 or G01N22/00 by transmitting the radiation through the material and forming images of the material using tomography, e.g. computed tomography [CT]
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B6/00Apparatus or devices for radiation diagnosis; Apparatus or devices for radiation diagnosis combined with radiation therapy equipment
    • A61B6/02Arrangements for diagnosis sequentially in different planes; Stereoscopic radiation diagnosis
    • A61B6/027Arrangements for diagnosis sequentially in different planes; Stereoscopic radiation diagnosis characterised by the use of a particular data acquisition trajectory, e.g. helical or spiral
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01NINVESTIGATING OR ANALYSING MATERIALS BY DETERMINING THEIR CHEMICAL OR PHYSICAL PROPERTIES
    • G01N2223/00Investigating materials by wave or particle radiation
    • G01N2223/40Imaging
    • G01N2223/419Imaging computed tomograph

Landscapes

  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Medical Informatics (AREA)
  • Pathology (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Nuclear Medicine, Radiotherapy & Molecular Imaging (AREA)
  • Radiology & Medical Imaging (AREA)
  • Surgery (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Biomedical Technology (AREA)
  • Heart & Thoracic Surgery (AREA)
  • Molecular Biology (AREA)
  • High Energy & Nuclear Physics (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • Biophysics (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Optics & Photonics (AREA)
  • Pulmonology (AREA)
  • Theoretical Computer Science (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Analytical Chemistry (AREA)
  • Biochemistry (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Immunology (AREA)
  • Analysing Materials By The Use Of Radiation (AREA)
  • Apparatus For Radiation Diagnosis (AREA)

Abstract

【課題】軸方向に分離している線源素子アレイを使用する3次元コンピュータ断層撮影システムにおける軸方向のサンプリングギャップを解決する。
【解決手段】個別のX線素子及び検出器を患者又は対象物に対してz軸方向に平行移動させる。線源は1回転すると同時に、z軸方向に配置された線源素子同士の間隔に相当する距離だけ軸方向に平行移動する。小さい平行移動動作は、個別の線源の横列位置を通る軸平面が、個別の線源の横列位置と交わる軸平面と区別されることのないように設計される。このことにより、システムのz依存と、それに関係するサンプリングの問題を減少させる。
【選択図】図1

Description

本発明は、z軸方向(軸方向)において離れている複数のディスクリートなX線素子を有する3次元コンピュータ断層撮影システムに使用される走査方法に関する。また、本発明は、個別の線群がz軸方向において互いに離れており1列の縦列(column)を形成する線源素子の直線アレイ、又は線源がz軸方向において互いに離れており複数の横列(row)を形成する線源素子の2Dアレイを有するシステムに関する。
従来、3次元コンピュータ断層撮影(Volumetic Computed Tomography:VCT)システムは、通常、回転軸(z軸)の周囲に線源及び検出器を回転させることにより、複数の角度から画像測定していた。その後、システムの有効範囲内で対象物の3次元形状を作成するために、測定結果はコンピュータ処理によって組み合わせられる。そのようなシステムの多くは、システムが回転する際に、円軌道を移動する単一のx線源を有している。そのようなシステムが“コーンビーム”アーチファクトの影響を受けることはよく知られている。これらのアーチファクトを避けるために、あるVCTシステムでは、線源として軸方向に分離している線源素子アレイを使用している。軸方向における線源及び検出器の長さは、VCTシステムの軸方向の長さを規定する。線源及び検出器の動作が回転に限定されると、軸方向の長さは、軸方向の有効範囲(すなわち、全回転におけるシステムが取得したボリュームの厚さの総計)と一致する。また一方、CTシステムの軸方向の有効範囲は、回転中に線源及び検出器を平行移動させることにより、軸方向の範囲よりも長くすることができる(例えば、ヘリカル走査方法のように)。この場合、全て回転した際のz軸方向の平行移動の総計は、一般的にシステムの軸方向の長さに一致する又はそれ以上である。したがって、ヘリカルシステムは、軸方向の有効範囲をより大きくすべく、相対的に大きく平行移動するように設計される。例外は、心臓の動きの時間的データを得るために、ヘリカルピッチを狭くした心スキャンである。
線源素子のアレイを使用するVCTシステムには、線源素子の軸方向位置が離れていることに起因するサンプリングに関する問題があった。高度にコリメートされたシステムでは、サンプリングにギャップが生じる。線源素子列(source element rows)に対応する軸平面(axial plane)では、面内投影測定(in-plane projection)(すなわち、線源及び検出器が両方とも同じ軸平面に存在する場合の測定)と、横断面投影測定(cross-plane projection)(すなわち、線源と検出器が異なる軸平面に存在する場合の測定)との両方が行われる。しかし、線源素子列間の軸平面では、横断面投影測定しか行われない。したがって、線源平面間にある中間面では、画像特性が線源平面とは異なる。言い換えれば、線源素子列のディスクリートなz位置が原因で、システムのインパルス応答のz依存が存在する。インパルス応答がz依存であれば、復元された画像の画質は、z位置によって変化する。すなわち、面内の射線は軸平面の十分なサンプリングに必要である。そのため、線源素子列に対応する軸平面は、線源素子列間の平面よりも正確に復元される。
前記問題を解決するために、本発明は、回転中に、z軸方向(回転軸方向)において、線源を対象物に対して平行移動させるステップを含む新規な走査方法を提供する。すなわち、線源は1回転すると同時に、軸方向に配置された線源素子同士の間隔に相当する距離だけ軸方向に平行移動する。したがって、標準的なヘリカル走査方法とは対照的に、1回転したときの平行移動の総量は、システムの軸方向の長さではなく、一般に軸方向における各線源素子の間隔に相当する。
z軸方向の移動は、その開始位置がディスクリートなX線素子列(discrete source element rows)である軸平面が、前記ディスクリートな(個別の)X線素子列間の位置から開始される軸平面と区別されないように設計されている。このことにより、システムのz依存と、それに関係するサンプリングの問題を減少させる。
走査方法の好ましい実施形態は、図1に示すように、アノードX線源アレイ100と検出器アレイ102とを使用した3次元コンピュータ断層撮影システムにより実施される。動作中は、X線源100から出射されたX線104は対象物106(例えば患者の体)を透過し、画像を作成すべく検出器102により検出される。線源100及び検出器102は、線源及び検出器を回転軸108(z軸又は軸方向ともいう)の周りに同時に回転させるガントリー(図示しない)に固定される。小さな角度で回転させると、他の画像が取得される。このプロセスはその後、回転の総計がΔθとなるまで、N個の異なる回転角について繰り返される。そして、様々な角度で取得された画像は、対象物の3次元形状を作成するために、コンピュータ処理により組み合わされる。回転の総計Δθは、好ましくは180度以上である。また、図1に示すX線は発散(divergent)していないように見えるが、実際の射線はz方向又は横軸方向に発散しているのが測定されている。Nの値は、線源アレイ及び検出器アレイの大きさ、並びに横方向の発散によって決定される。典型的な実施形態では、Δθが小さな角度となるように、Nは約100である(すなわち、360度以上の回転によって、画像は100の異なる角度で収集される)。
X線源100は、好ましくは、例えば線源素子110のような、個別のX線源素子アレイである。この記載において、アレイという用語は、1次元の直線アレイ(linear array)と、2次元の平面アレイ(planar array)又は円筒型アレイ(cylindrical array)を含むと定義される。そのようなアレイは、少なくとも1つの、システムの回転軸(z軸)108と平行に配置されている個別のX線源素子110の縦列(column)と、システムの回転軸108と垂直に配置されている複数の横列(row)の線源素子110を有する。ここで留意すべきは、1次元の直線アレイの場合は、各横列は1つの線源素子110しか持たないということである。線源素子110は、個別の間隔Δs(好ましくは均一である)の間隔を空けて、アレイ100の縦列(column)及び横列(row)に配置される。典型的な市販されている線源アレイ100の個別の間隔Δsは、約3mm以上である。円筒型アレイの場合は、線源素子列は線ではなく円弧状となる。最初の横列と最後の横列との軸方向距離は、Sで示される。したがって、線源アレイは、S/Δs+1個の線源列を有する。なお、図1に示すアレイは縦列及び横列の線源の数が少ないが、図1は単に説明目的のものであることに留意されたい。ある実施形態では、線源の横列は60列であり、縦列は200列である。線源素子間の好ましい間隔は約3mmである。
VCTシステムの軸平面は、z軸に垂直なxy平面と定義される。隣り合った線源平面112及び114などの線源平面(source plane)は、線源列を含んでいる軸平面に相当する。したがって、線源平面は、線源列の距離Δs(一般的に3mm又はそれ以上)と等しい距離間隔を有している。線源平面112と114と間の平面116などの中間平面(intermediate plane)は、線源素子列間の軸平面である。
各線源素子110は、検出器アレイ又は検出器アレイの一部に向けて伝播させるべく、線源素子で生成されたX線104を制限するコリメータ(図示せず)を有している。特に、コリメータは線源素子110のX線104を制限して、線源素子110から検出器アレイ102の少なくとも1つの素子(好ましくは多くの素子)へ伝播する方向に方向付ける。さらに、図1示したシステムでは、各線源からの伝播線は、1つの線源平面(すなわち面内の射線)の中に含まれる。また一方、本発明は、線源素子から複数の検出列(面内及び横断面射線の両方)に向かって伝播線するシステムにも適用できる。
検出器102は、線源100から伝播され、あるものは対象物106を通過したX線104の測定結果を得る。好ましくは、検出器102は、検出素子118などの検出素子の1次元又は2次元アレイである。検出器アレイ102は、回転軸108に対して平行に方向付けられた1つ以上の縦列(column)と、前記縦列に対して垂直に方向付けられた複数の横列(row)を有している。直線アレイの場合は、各横列は1つの素子のみを有する。2次元アレイの横列は円弧又は直線に形成される。検出素子118は、好ましくは、約1mm又はそれ以下の均一な間隔Δd(一般的に、線源素子間の間隔Δs未満である)を有している。図1に示した横列及び縦列が少数の検出器アレイは、説明目的のものであることに留意されたい。ある実施形態では、検出器は114の横列と48の縦列を有している。上述したVCTシステムに使用するのに適している検出器及び線源素子は、NexRay(Los Gatos, California)から入手できる。
線源平面112,114などの線源平面の点は、面内及びの横断面投影測定の両方によってサンプリングされる。また、中間面116の点は、横断面投影測定によってのみサンプリングされる。その結果、線源列の個別の間隔Δsが原因で、z依存のシステムのインパルス応答が存在する。従来のシステムは、このz依存のインパルス応答は、復元画像の画質において、対応するz依存の変化をもたらす。すなわち、線源平面は面内の射線を利用できるが、中間面は利用できない。したがって、線源平面は、中間面よりも正確に復元される。
このサンプリング問題を解決するために、本発明の実施形態は、ガントリーの回転中に、線源を対象物に対してz軸方向(回転軸)に平行移動させる走査方法を提供する。すなわち、線源及び検出器が1回転すると、線源及び検出器は同時に、距離Δzだけz軸方向に平行移動する。距離Δzは、線源素子の軸方向の間隔Δsとほぼ同じである。言い換えれば、Δzの値は、Δsの分数(例えば、1/4又はそれ以上)と等しい、又はΔsの小さい倍数(例えば、4又はそれ以下)と等しい。したがって、ヘリカル走査方法とは対照的に、1回の回転における平行移動の総量Δzは、システムSの軸方向の長さの総量ではなくて、おおよそ個別の線源素子の間隔Δsに相当する。例えば、1回の回転における平行移動の総量は、z方向における線源間の間隔Δsと等しい(すなわち、約3mm又はそれ以上である)。これは好ましい平行移動だが、線源間隔が整数倍のnΔs(nは小さい正の倍数)である他の平行移動を用いることもできる。一例として、n=1の場合を考える。ガントリーは、1回の回転中に角度の総和Δθまで、N個の異なる回転角で回転する。このとき、ガントリーは、平行移動距離の総和Δzまで、N個の異なる平行移動位置に平行移動する。したがって、それぞれ異なるサンプリング角度及び位置の間では、ガントリーはΔθ/Nの角度で回転し、Δz/Nの距離だけ平行移動する。これは、k=1,2,…,Nの一連の回転角kΔθ/N、及び対応する平衡移動距離Δz/Nに対して行われる。当然のことながら、平行及び回転は、別々のステップ又は連続動作である。
回転全体の間のz方向における小さい平行移動動作は、個別の線源の横列位置を通る軸平面が、個別の線源の横列位置と交わる軸平面と区別されることのないように設計される。このことにより、システムのz依存及びそれに関連するサンプリング問題を無くすることができる。したがって、N個の移動位置は、総距離Δzの範囲内で、均一な間隔であることが好ましい。
複数の線源素子を有するシステムによって、3次元画像を復元するためには、従来のコンピュータアルゴリズムは、取得したデータを標準的なジオメトリ(例えば、平行光線投影)に層間変換(rebin)する。本発明に係る走査方法に使用するためには、アルゴリズムは、線源及び検出器が正確な平行移動させる。そして、各射線のジオメトリを計算するために(rebinning)している間、この平行移動は行われる。
本発明の走査方法は、一般に、z方向の個別の場所に位置する複数の素子から成る線源を有する任意のVCTシステムに適用される。そのようなシステムは様々な設計が可能である。例えば、図2は、直線検出器アレイ200(すなわち、検出素子は1列の縦列である)及び平面線源アレイ202を有するVCTシステムを示す。線源素子204は、X線206を直線検出器アレイ200に向けて方向付けるコリメータを有している。図2に示すシステムでは、線源素子の横列から出射されるX線206は、全て1つの検出素子に集中する。また、本発明は、線源から出射されるX線が複数の検出器の横列に向かうシステムにも適用される。図2に示すシステムは、その他の点は、図1に示したシステムと同一である。
別々の線源の横列を有するVCTシステムの他の例を図3に示す。このシステムでは、検出器アレイ302は平面アレイであり、線源アレイ300は直線アレイである。各線源素子は、線源から出射されたX線304を直線検出器アレイに向けて方向付けるコリメータを有している。このシステムでは、X線は線源平面内で扇形ビームにコリメートされる。また一方、本発明は、X線がコーンビームにコリメートされるシステムにも適用できる。図3に示すシステムは、その他の点は、図1に示したシステムと同一である。
図4に示すVCTシステムでは、線源アレイ400及び検出器アレイ402は両方とも直線アレイである。図4のシステムでは、横方向に広がる横列を検出できないが、z方向への発散を検出できる。このシステムは1列の縦列の線源しか有していないので、3D復元のためのデータを収集するためには、線源及び検出器を回転軸の周りを回転させるだけではなく、横方向に平行移動させる。また、全く回転しないVCTシステム(例えば、電子線CTスキャナー)を構成することも可能である。これらのスキャナーの標的リングは、それぞれ、z方向に離れているX線線源である。線源及び検出器が対象物の周囲を同一又は異なる円筒状に包み込むVCTスキャナーを構成することも考えられる。本発明は、これらの機械的な回転を必要としないが、z軸方向に互いに離れた線源を有するシステムに使用することができる。
また、図4に示すように、システムの動作を制御するコンピュータ404は、データを収集し、対象物408の3次元形状を復元するためにデータを分析する。3次元形状の様々なレンダリングは、随意的にディスプレイ406に表示される。コンピュータ404は、線源アレイ400からX線を出射するタイミングを制御し、線源400及検出器402の角度及びz平行移動の動作を制御し、検出器402からの画像データの取得及び保存を調整し、対象物408の3次元データを復元するために画像データを処理し、表示するのに適した復元された3次元形状から生じたレンダリングされた画像スライス又は他の画像を生成する。図1〜3に示した、各VCTシステムは、異なる線源及び検出器の設計に関係することを以外は、同じのコンピュータシステムを有している。
本発明の一実施形態に係る走査方法を実施するの適している、線源アレイ及び検出器アレイが両方とも2次元であるVCTシステムを示す。 本発明の一実施形態に係る走査方法を実施するの適している、線源アレイが2次元であり、検出器アレイが1次元であるVCTシステムを示す。 本発明の一実施形態に係る走査方法を実施するの適している、線源アレイが1次元であり、検出器アレイが2次元であるVCTシステムを示す。 本発明の一実施形態に係る走査方法を実施するの適している、線源アレイ及び検出器アレイが両方とも1次元であるVCTシステムを示す。

Claims (14)

  1. 3次元コンピュータ断層撮影方法であって、
    線源からX線を放射するステップと、
    対象物を透過するX線の透過率を検出器アレイによって測定するステップと、
    X線の透過率の測定と同時に前記線源及び検出器を軸方向に平行移動距離Δzだけ平行移動させるステップと
    測定されたX線の透過率から前記対象物の一部の3次元形状を復元するステップとを含んでおり、
    前記線源は、隣り合う線源素子が軸方向に配置間隔Δs離れている、複数のディスクリートなX線素子を有しており、
    前記平行移動距離Δzは、前記配置間隔Δsを元にして決定されることを特徴とする方法。
  2. 請求項1に記載の方法であって、
    前記平行移動距離Δzは、前記配置間隔Δsの整数倍と等しいことを特徴とする方法。
  3. 請求項1に記載の方法であって、
    測定中の軸方向への平行移動は、実質的に等速で行われることを特徴とする方法。
  4. 請求項1に記載の方法であって、
    測定中及び平行移動中は、前記線源及び検出器を角度Δθで前記対象物の周りを回転させることを特徴とする方法。
  5. 請求項4に記載の方法であって、
    前記線源及び検出器の平行移動は、前記線源及び検出器を、互いに一定距離Δz/N離れているN番目の平行移動位置に平行移動させることを特徴とする方法。
  6. 3次元コンピュータ断層撮影システムであって、
    システムの軸方向に配置間隔Δsで互いに離れて幾列もの線源が配列された、複数のディスクリートなX線素子を有するX線源アレイと、
    X線源検出器アレイと、
    前記線源及び検出器を同時に、前記配置間隔Δsを元にして決定される平行移動距離Δzだけ前記軸方向に平行移動させる平行移動手段と、
    前記軸方向における多数の平行移動位置で前記線源及び検出器を使用して、X線の透過率の測定結果を取得するためのデータ収集手段とを備えることを特徴とするシステム。
  7. 請求項6に記載のシステムであって、
    前記X線の透過率の測定結果から前記対象物の一部の3次元形状を復元するための画像復元手段をさらに備えることを特徴とするシステム。
  8. 請求項6に記載のシステムであって、
    軸方向への平行移動は、実質的に等速で行われることを特徴とするシステム。
  9. 請求項6に記載のシステムであって、
    X線の透過率の測定結果を取得は、前記線源及び検出器を角度Δθで前記対象物の周りを回転させることを特徴とするシステム。
  10. 請求項6に記載のシステムであって、
    前記線源及び検出器は同時に、角度Δθ以内の複数の等角の回転角で回転し、それに対応する平行移動距離Δz以内の複数の平行移動位置に平行移動することを特徴とするシステム。
  11. 請求項6に記載のシステムであって、
    前記平行移動距離Δzは、配置間隔Δsを元にして決定されることを特徴とするシステム。
  12. 請求項6に記載のシステムであって、
    前記平行移動距離Δzは、前記配置間隔Δsの整数倍と等しいことを特徴とするシステム。
  13. 請求項6に記載のシステムであって、
    前記平行移動距離Δzは、前記配置間隔Δsと等しいことを特徴とするシステム。
  14. 請求項6に記載のシステムであって、
    前記平行移動距離Δzは、最大3mmであることを特徴とするシステム。

JP2005241350A 2004-08-24 2005-08-23 3次元コンピュータ断層撮影方法及びシステム Withdrawn JP2006061692A (ja)

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US10/925,867 US7103138B2 (en) 2004-08-24 2004-08-24 Sampling in volumetric computed tomography

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2006061692A true JP2006061692A (ja) 2006-03-09

Family

ID=35943064

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2005241350A Withdrawn JP2006061692A (ja) 2004-08-24 2005-08-23 3次元コンピュータ断層撮影方法及びシステム

Country Status (3)

Country Link
US (1) US7103138B2 (ja)
JP (1) JP2006061692A (ja)
CN (1) CN1797027A (ja)

Cited By (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2009084581A1 (ja) * 2007-12-27 2009-07-09 Omron Corporation X線検査装置およびx線検査方法
JP2009156788A (ja) * 2007-12-27 2009-07-16 Omron Corp X線検査装置およびx線検査方法
JP2009156855A (ja) * 2008-03-14 2009-07-16 Omron Corp X線検査装置およびx線検査方法
WO2010032363A1 (ja) 2008-09-18 2010-03-25 キヤノン株式会社 マルチx線撮影装置及びその制御方法
JP2011521754A (ja) * 2008-06-06 2011-07-28 ヘルムホルツ・ツェントルム・ミュンヒェン・ドイチェス・フォルシュンクスツェントルム・フューア・ゲズントハイト・ウント・ウムベルト(ゲーエムベーハー) コンピュータ断層撮像用スキャナ及びスキャン方法
JP2015057194A (ja) * 2014-12-22 2015-03-26 キヤノン株式会社 放射線撮影装置及びその制御方法
JP2017522937A (ja) * 2014-06-16 2017-08-17 ロマ リンダ ユニバーシティ 高エネルギー電子ビームによるラジオグラフィおよびコンピュータ断層撮影
JP2021518217A (ja) * 2018-03-19 2021-08-02 センスラボ エルエルシーXenselab, Llc X線断層撮影法

Families Citing this family (35)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2006090323A2 (en) * 2005-02-24 2006-08-31 Philips Intellectual Property & Standards Gmbh Computer tomography apparatus with multiple x-ray radiation sources
WO2008021661A2 (en) * 2006-08-01 2008-02-21 Koninklijke Philips Electronics, N.V. Stereo tube computed tomography
US8571172B2 (en) * 2008-04-14 2013-10-29 Arineta Ltd. CT cone beam scanner
EP2339966A1 (en) * 2008-09-10 2011-07-06 Analogic Corporation Ct scanning systems and methods using multi-pixel x-ray sources
JP2010075620A (ja) * 2008-09-29 2010-04-08 Fujifilm Corp 放射線トモシンセシス撮影装置
DE102009058266B4 (de) * 2009-12-14 2020-01-02 Siemens Healthcare Gmbh Medizinisches Röntgenaufnahmesystem
US9271689B2 (en) 2010-01-20 2016-03-01 General Electric Company Apparatus for wide coverage computed tomography and method of constructing same
FR2967887B1 (fr) * 2010-11-26 2018-01-19 General Electric Company Mammographe compact, et procede de mammographie associe
US20150117599A1 (en) 2013-10-31 2015-04-30 Sigray, Inc. X-ray interferometric imaging system
WO2013187970A2 (en) * 2012-05-14 2013-12-19 The General Hospital Corporation Method for coded-source phase contrast x-ray imaging
US9217719B2 (en) 2013-01-10 2015-12-22 Novaray Medical, Inc. Method and apparatus for improved sampling resolution in X-ray imaging systems
JP2014226376A (ja) * 2013-05-23 2014-12-08 株式会社東芝 X線ct装置
US10295485B2 (en) 2013-12-05 2019-05-21 Sigray, Inc. X-ray transmission spectrometer system
US10416099B2 (en) 2013-09-19 2019-09-17 Sigray, Inc. Method of performing X-ray spectroscopy and X-ray absorption spectrometer system
US10297359B2 (en) 2013-09-19 2019-05-21 Sigray, Inc. X-ray illumination system with multiple target microstructures
US10269528B2 (en) 2013-09-19 2019-04-23 Sigray, Inc. Diverging X-ray sources using linear accumulation
US10304580B2 (en) * 2013-10-31 2019-05-28 Sigray, Inc. Talbot X-ray microscope
USRE48612E1 (en) 2013-10-31 2021-06-29 Sigray, Inc. X-ray interferometric imaging system
WO2015081035A1 (en) * 2013-11-26 2015-06-04 The Johns Hopkins University Dual-energy cone-beam computed tomography with a multiple source, single-detector configuration
US9976971B2 (en) * 2014-03-06 2018-05-22 United Technologies Corporation Systems and methods for X-ray diffraction
US10401309B2 (en) 2014-05-15 2019-09-03 Sigray, Inc. X-ray techniques using structured illumination
GB2531326B (en) * 2014-10-16 2020-08-05 Adaptix Ltd An X-Ray emitter panel and a method of designing such an X-Ray emitter panel
JP6072097B2 (ja) * 2015-01-30 2017-02-01 キヤノン株式会社 放射線撮影装置、制御装置、長尺撮影システム、制御方法、及びプログラム
US10352880B2 (en) * 2015-04-29 2019-07-16 Sigray, Inc. Method and apparatus for x-ray microscopy
WO2017015549A1 (en) * 2015-07-22 2017-01-26 UHV Technologies, Inc. X-ray imaging and chemical analysis of plant roots
US10295486B2 (en) 2015-08-18 2019-05-21 Sigray, Inc. Detector for X-rays with high spatial and high spectral resolution
WO2017213996A1 (en) * 2016-06-05 2017-12-14 Sigray, Inc. Method and apparatus for x-ray microscopy
US10247683B2 (en) 2016-12-03 2019-04-02 Sigray, Inc. Material measurement techniques using multiple X-ray micro-beams
US10578566B2 (en) 2018-04-03 2020-03-03 Sigray, Inc. X-ray emission spectrometer system
US10989822B2 (en) 2018-06-04 2021-04-27 Sigray, Inc. Wavelength dispersive x-ray spectrometer
GB2591630B (en) 2018-07-26 2023-05-24 Sigray Inc High brightness x-ray reflection source
US10656105B2 (en) 2018-08-06 2020-05-19 Sigray, Inc. Talbot-lau x-ray source and interferometric system
CN109211945B (zh) * 2018-08-22 2021-03-19 东南大学 一种基于离散元分析沥青混合料空隙结构的方法
WO2020051061A1 (en) 2018-09-04 2020-03-12 Sigray, Inc. System and method for x-ray fluorescence with filtering
DE112019004478T5 (de) 2018-09-07 2021-07-08 Sigray, Inc. System und verfahren zur röntgenanalyse mit wählbarer tiefe

Family Cites Families (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5966422A (en) 1992-07-20 1999-10-12 Picker Medical Systems, Ltd. Multiple source CT scanner
US5467377A (en) 1994-04-15 1995-11-14 Dawson; Ralph L. Computed tomographic scanner
JP3168824B2 (ja) * 1994-04-30 2001-05-21 株式会社島津製作所 X線ct装置
DE19618749A1 (de) * 1996-05-09 1997-11-13 Siemens Ag Röntgen-Computertomograph
JPH11164829A (ja) * 1997-12-03 1999-06-22 Toshiba Corp 架台移動ヘリカルスキャンct装置
US6229870B1 (en) * 1998-11-25 2001-05-08 Picker International, Inc. Multiple fan beam computed tomography system
JP2000197627A (ja) 1999-01-05 2000-07-18 Hitachi Medical Corp X線ct装置
US20050100126A1 (en) * 2003-11-07 2005-05-12 Mistretta Charles A. Computed tomography with z-axis scanning

Cited By (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2009084581A1 (ja) * 2007-12-27 2009-07-09 Omron Corporation X線検査装置およびx線検査方法
JP2009156788A (ja) * 2007-12-27 2009-07-16 Omron Corp X線検査装置およびx線検査方法
US8391581B2 (en) 2007-12-27 2013-03-05 Omron Corporation X-ray inspecting apparatus and X-ray inspecting method
JP2009156855A (ja) * 2008-03-14 2009-07-16 Omron Corp X線検査装置およびx線検査方法
JP2011521754A (ja) * 2008-06-06 2011-07-28 ヘルムホルツ・ツェントルム・ミュンヒェン・ドイチェス・フォルシュンクスツェントルム・フューア・ゲズントハイト・ウント・ウムベルト(ゲーエムベーハー) コンピュータ断層撮像用スキャナ及びスキャン方法
WO2010032363A1 (ja) 2008-09-18 2010-03-25 キヤノン株式会社 マルチx線撮影装置及びその制御方法
US7991114B2 (en) 2008-09-18 2011-08-02 Canon Kabushiki Kaisha Multi X-ray imaging apparatus and control method therefor
JP2017522937A (ja) * 2014-06-16 2017-08-17 ロマ リンダ ユニバーシティ 高エネルギー電子ビームによるラジオグラフィおよびコンピュータ断層撮影
JP2015057194A (ja) * 2014-12-22 2015-03-26 キヤノン株式会社 放射線撮影装置及びその制御方法
JP2021518217A (ja) * 2018-03-19 2021-08-02 センスラボ エルエルシーXenselab, Llc X線断層撮影法

Also Published As

Publication number Publication date
US7103138B2 (en) 2006-09-05
CN1797027A (zh) 2006-07-05
US20060045234A1 (en) 2006-03-02

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2006061692A (ja) 3次元コンピュータ断層撮影方法及びシステム
US8705822B2 (en) Method for creating images indicating material decomposition in dual energy, dual source helical computed tomography
JP4545144B2 (ja) コンピュータ制御のトモグラフィック画像システム
CN103384498B (zh) 探测装置
KR101632046B1 (ko) 고해상도 컴퓨터 단층 촬영
US20050190878A1 (en) Method and system for imaging using multiple offset X-ray emission points
US20050123092A1 (en) Virtual spherical anode computed tomography
JP4711245B2 (ja) 画像の三次元再構成の方法及びシステム
JP2008012319A (ja) トモシンセシス・イメージング・システムでのアーティファクトを低減する方法及びシステム
JPH0661327B2 (ja) 断層撮影像作成方法および装置
WO2007057841A2 (en) Systems and methods using x-ray tube spectra for computed tomography applications
JP4440588B2 (ja) 周期的に運動する被検体のct画像の形成装置およびct装置
JP2001057976A (ja) 立体画像再構成方法及び装置並びにctスキャナー
US20060140338A1 (en) Voxel-driven spiral reconstruction for cone-beam computer tomography
WO2007053587A1 (en) Method for increasing the resolution of a ct image during image reconstruction
US20080192886A1 (en) Ray consistency based reconstruction of helical cone beam data
US9629602B2 (en) System and method for ultra-high resolution tomographic imaging
JP2005058774A (ja) 対象物の構造データの取得装置
JPH10201751A (ja) 円錐形ビーム撮像における境界誤差を除去する方法と装置
EP3161792B1 (en) Ct imaging apparatus with sparse angular sampling
WO2012079162A1 (en) Method for generating a 3d representation of an object
JPH1075947A (ja) 画像再構成処理装置におけるアーチファクト低減方法
EP1772100A1 (en) Improved sampling in volumetric computed tomography
JP2018143574A (ja) X線ct装置及び画像処理方法
JP2006280927A (ja) 断層撮影装置およびこの断層撮影装置による検査範囲の高速ボリューム走査方法

Legal Events

Date Code Title Description
A300 Application deemed to be withdrawn because no request for examination was validly filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A300

Effective date: 20081104