JP2006059760A - 照明器具 - Google Patents

照明器具 Download PDF

Info

Publication number
JP2006059760A
JP2006059760A JP2004242677A JP2004242677A JP2006059760A JP 2006059760 A JP2006059760 A JP 2006059760A JP 2004242677 A JP2004242677 A JP 2004242677A JP 2004242677 A JP2004242677 A JP 2004242677A JP 2006059760 A JP2006059760 A JP 2006059760A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
light
light source
source unit
lighting fixture
lighting
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2004242677A
Other languages
English (en)
Inventor
Yasutaka Saito
泰貴 齊藤
Naoshi Nishimura
直士 西村
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Hotalux Ltd
Original Assignee
NEC Lighting Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by NEC Lighting Ltd filed Critical NEC Lighting Ltd
Priority to JP2004242677A priority Critical patent/JP2006059760A/ja
Publication of JP2006059760A publication Critical patent/JP2006059760A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Landscapes

  • Fastening Of Light Sources Or Lamp Holders (AREA)
  • Non-Portable Lighting Devices Or Systems Thereof (AREA)

Abstract

【課題】 発光ダイオードによる照明光の用途拡大を図り、発光ダイオードによる照明光の多様性を実現する。
【解決手段】 3色の光をそれぞれ出射する複数のLED21R,21G,21Bを有する光源部11と、この光源部11による照明光の輝度および照明光の色を変化させるための制御回路部13とを備える。
【選択図】 図2

Description

本発明は、複数色の発光ダイオードを有する光源部を備える照明器具に関する。
近年、発光ダイオード(LED)は、明るさが改善されつつあるが、直接照明として使用するのに充分な明るさにまだまだ達していない。このため、LEDは、比較的明るさが必要とされない、いわゆる足下灯や保安球等の代用として、光源に使用されている。そして、足元灯や保安球等の間接照明として採用されているLEDの使用用途の拡大が求められている。
使用用途の拡大を図るため、この種のLEDを備える従来の照明器具としては、光源部のLEDの明るさである輝度を変化させることができる構成が開示されている(例えば、特許文献1参照。)。
特開2001−319504号公報
上述したように、LEDは、直接照明として採用するのに足る充分な照度まで改善されておらず、使用用途も限られている。このため、従来、LEDは、足元灯や保安球の代用として、単一色で間接照明として採用されている。
上述した特許文献1に開示されている従来の照明器具では、照明光の輝度を変化させることができるものの、LEDによる照明光の多様性に乏しく、LEDの使用用途の拡大を図る上で不十分であった。
そこで、本発明は、発光ダイオードによる照明光の使用用途の拡大を図り、発光ダイオードを利用した照明光の多様性を実現することができる照明器具を提供することを目的とする。
上述した目的を達成するため、本発明に係る照明器具は、複数色の光を出射する複数の発光ダイオードを有する光源部と、この光源部による照明光の輝度および照明光の色を変化させるための制御手段とを備える。
以上のように構成した本発明に係る照明器具によれば、制御手段によって、光源部の各色の発光ダイオードの輝度を変化させる。また、制御手段は、各色の発光ダイオードの点灯状態や輝度の強弱を制御することで、各色の発光ダイオードの光が合成されてなる照明光の色を変化させる。したがって、この照明器具によれば、光源部による照明光の照明状態を時間的に変化させることで、発光ダイオードによる照明光の多様性が確保される。
なお、本発明において、模様とは、文字、図形、絵画等を含むものを指している。
上述したように本発明に係る照明器具によれば、発光ダイオードによる照明光の照明状態を変化させることが可能になるので、光源部によって、多色、混色、輝度の強弱の照明光を得ることが可能となり、発光ダイオードを利用する照明器具の使用用途の自由度を向上し、多様性に富んだものにすることができる。
以下、本発明の具体的な実施形態について、図面を参照して説明する。
(第1の実施形態)
図1および図2に示すように、第1の実施形態の照明器具1は、室内に設置される間接照明用の照明器具であり、いわゆるスタンド型の照明器具である。この照明器具1は、異なる3色の照明光を出射する複数の発光ダイオード(LED)を有する光源部11と、この光源部11を点灯および消灯するための駆動回路部12と、光源部11による照明光の輝度および照明光の色を変化させる制御回路部13と、光源部11を回転駆動するためのターンテーブル25を有する回転駆動機構とを備えている。
また、この照明器具1は、光源部11を囲むセード15と、光源部11に電力を供給するための電池が装着される電池装着部16と、光源部11の点灯状態を経過時間に基づいて制御するタイマー回路部17とを備えている。
図2に示すように、光源部11は、例えば赤色光、緑色光、青色光を出射するランプ型の各色LED21R,21G,21Bと、これら各色LED21R,21G,21Bが実装された基板22とを有している。基板22上には、複数の赤色LED21R、複数の緑色LED21G、複数の青色LED21Bが各色毎に列をなすように配列され、3色のLED列が各色毎に交互に配置されている。
基板22上には、各色LED21R,21G,21Bに電力を供給するための接続端子23が設けられており、この接続端子23を介して光源部11が電池装着部16に電気的に接続されている。また、基板22上には、光源部11にそれぞれ電気的に接続された駆動回路部12および制御回路部13が設けられている。
駆動回路部12は、各色LED21R,21G,21Bの点灯および消灯させる。制御回路部13は、各色LED21R,21G,21Bの点灯状態、各色LED21R,21G,21Bによる照明光の輝度、各照明光が合成されてなる色を例えば所定の周期で時間的に変化させるようにそれぞれ制御する。
回転駆動機構は、基板22を支持するターンテーブル25と、このターンテーブル25を回転駆動する駆動モータ(不図示)を有している。ターンテーブル25は、セード15の内部に配置されており、略中央部が駆動モータの回転軸に支持されている。このターンテーブル25上には、光源部11の基板22が載置されて固定されている。そして、回転駆動機構は、ターンテーブル25を回転駆動することで、光源部11の各色LED21R,21G,21Bによる各照明光を、光軸に略平行な回転軸回りに比較的低速度で回転させる。
セード15は、例えば半透明な樹脂材や和紙等によって略筒状に形成されており、一端が電池装着部16の後述するケース26に固定されて配置されている。セード15は、光源部11による照明光を散乱させて、照明器具1による照明光をぼやけさせる。
電池装着部16は、所定個数の乾電池が装着されて収納される収納部(不図示)と、この収納部を覆うケース26とを有している。
タイマー回路部17は、駆動回路部12、制御回路部13および電池装着部16に電気的に接続されており、時間設定を行うための操作ボタン27を有している。操作ボタン27は、電池装着部16のケース26の外周部に配置されている。そして、タイマー回路部17は、操作ボタン27による設定時間、例えば10分、20分、30分から選択された設定時間に基づいて、駆動回路部12および制御回路部13を介して光源部11を自動的に消灯させる。これによって、電池装着部16の電池寿命が考慮されて、電力が無駄に消費されることが防止されている。
また、タイマー回路部17は、図示しない回転駆動機構の駆動モータに電気的に接続されており、操作ボタン27による設定時間に基づいて、設定時間の経過後にターンテーブル25の回転駆動を停止させるように構成されてもよい。
また、タイマー回路部17は、制御回路部13に電気的に接続されて、設定時間に基づいて、設定時間の経過後に照明光の輝度および色を徐々に変化させるように構成されてもよい。
以上のように構成された照明器具1について、光源部11による照明光の輝度および色を変化させる状態を説明する。
まず、照明器具1は、回転駆動機構によってターンテーブル25を回転駆動させて光源部11を回転させることで、各色LED21R,21G,21Bによる照明状態がセード15内で変化するため、照明器具1による照明状態に視覚的な動きが演出される。
また、制御回路部13は、光源部11の各色LED21R,21G,21Bの点灯状態、各色LED21R,21G,21Bの輝度を時間的に変化させ、また各色LED21R,21G,21Bの点灯状態や輝度を制御することで、各色LED21R,21G,21Bによる出射光が合成されてなる照明光の色を変化させる。
また、照明器具1は、タイマー回路部17によって、予め設定された設定時間が経過した後に、光源部11が自動的に消灯される。
上述したように、照明器具1によれば、3色の各色LED21R,21G,21Bを有する光源部11と、この光源部11による照明光の輝度および照明光の色を変化させる制御回路部13とを備えることによって、光源部11による照明光の照明状態を時間的にそれぞれ変化させることが可能になり、LEDによる照明光の使用用途の自由度を向上し、多様性に富ませることができる。
また、この照明器具1によれば、光源部11が複数の各色LED21R,21G,21Bを有することで、照明器具1の鉛直上方での照度を向上させた照明器具が得られる。また、この照明器具1によれば、使用するLEDの数量を必要最小限に抑えるとともに、多色、混色を表現する照明光を演出できる、例えば間接照明、インテリア照明、リラックス(癒し)用途の照明に適用することで、使用用途の拡大を図ることができる。
また、照明器具1は、光源部11に電力を供給するための乾電池が装着される電池装着部16を備えることによって、電源がコードレスにされて、設置位置の自由度が向上し、携帯性を確保することができる。
なお、上述した光源部11は、ランプ型の各色LED21R,21G,21Bを備える構成にされたが、図3に示すように、単体で複数色の照明光をそれぞれ出射する、いわゆるチップ型のLEDを備える構成にされてもよい。図3に示すように、他の光源部30は、例えば赤色光、緑色光、青色光をそれぞれ出射するLED31を複数個有しており、これらLED31が複数の列をなして配置されている。
いわゆるチップ型のLED31は、例えば1つのチップ内に3〜4個程度の複数個の発光素子が組み込まれており、光源部が占める配置スペースを大幅に小さくすることができるので、照明器具全体の小型化を図ることができる。そして、LED31は、制御回路部13が各LED31に供給する順電流を制御することによって、点灯状態の「ON」/「OFF」、照明光の光量の強弱(輝度)、各色の発光素子からの出射光が合成されてなる照明光の色が時間的に変化するようにそれぞれ制御される。
以下、他の実施形態について、図面を参照して説明する。なお、他の実施形態において、上述した照明器具1と同一の構成部材には同一符号を付して説明を省略する。
(第2の実施形態)
第2の実施形態の照明器具2は、照明器具1と同様に、光源部11、駆動回路部12、制御回路部13、ターンテーブル25を有する回転駆動機構、電池装着部16、タイマー回路部17を備えている。そして、図4に示すように、この照明器具2は、光源部11を囲む円筒状のセード35と、光源部11による照明光を反射する反射手段である反射板36とを備えている。
反射板36は、光源部11の各色LED21R,21G,21Bに対向されており、セード35の開口端側を閉じるように設けられている。反射板36は、光源部11からの照明光をセード35の側面側に反射させるものであって、必要に応じて全反射、乱反射、拡散反射等が行われるように構成されてもよい。
本実施形態の照明器具2によれば、反射板36によって光源部11による照明光の明るさの均一性が確保され、照明器具2の鉛直上方を直接照明する照明光が遮られるため、間接照明として好適である。
(第3の実施形態)
上述した実施形態の照明器具1,2は、スタンド型の照明器具に適用されたが、例えば室内の天井等に配置される第3の照明器具について説明する。
第3の実施形態の照明器具3は、光源部11、駆動回路部12、制御回路部13、ターンテーブル25を有する回転駆動機構、タイマー回路部17を備えている。そして、図5に示すように、この照明器具3は、光源部11を囲む錐体をなす筒状のセード41と、光源部11からの照明光を反射する反射板42と、光源部11を支持する支持体43と、この支持体43を吊り下げる吊り下げ部材44と、この吊り下げ部材44を介して支持体45を天井47等に固定するための固定部材46とを備えている。
以上のように構成された照明器具3によれば、反射板42によって光源部11による照明光の明るさの均一性が確保されるとともに、反射板42自体を発光させることができる。そして、この照明器具3によれば、光源部の鉛直下方に照明光が直接出射されないので、照明器具3をぼんやりと発光させることができ、室内照明や間接照明の使用用途を拡大することができる。
(第4の実施形態)
第4の実施形態の照明器具4は、インテリア用に使用されるスタンド型の照明器具であり、光源部11、駆動回路部12、制御回路部13、ターンテーブル25を有する回転駆動機構、タイマー回路部17を備えている。そして、図6に示すように、この照明器具4は、光源部11を覆うカバー51と、光源部11からの照明光が透過される光透過部材52と、光透過部材52を支持する支持台53とを備えている。
光源部11は、各色LED21R,21G,21Bから出射光が光透過部材52の側面に入射するように、いわゆるエッジライトとして構成されており、基板22の側面が支持台53上に固定されている。カバー51は、光源部11を覆うように、支持台53上に固定されている。
光透過部材52は、光透過性を有する例えばアクリル酸樹脂等の樹脂材料やガラス材によって略矩形をなす平板状に形成されており、一方の主面に、文字、図形等の模様や絵画が凹凸によって形成された所望の彫り込み部54が設けられている。この光透過部材52は、支持台53上に載置されて取り付けられている。このように、光透過部材52は、支持台53上に載置することで取り付けられるので、他の光透過部材に容易に交換することが可能にされている。
なお、光透過部材52は、平板状に形成されたが、例えば彫像等の所望の形状に形成され、各色LED21R,21G,21Bからの出射光が彫像の鉛直下方から入射するように光源部11が配置されてもよい。
また、照明器具4は、光源部11に外部電源から電力が供給されるように構成されたが、支持台53が上述したような電池装着部16を備える構成にされてもよく、支持台53上に、光透過部材52を支持するターンテーブルが設けられ、上述したような回転駆動機構によって光透過部材52が回転されるように構成されてもよい。
以上のように構成された照明器具4では、光源部11からの入射光が彫り込み部54の凹凸によって散乱されるため、照明光によって模様や絵画等を視覚的に浮き上がらせる。さらに、制御回路部13によって光源部11による照明光の輝度および照明光の色を変化させることで、視覚的な多様性を実現することができる。
(第5の実施形態)
第5の実施形態の照明器具5は、例えば屋外等で庭を照明する、いわゆるガーデン用の照明器具であり、光源部11、駆動回路部12、制御回路部13、ターンテーブル25を有する回転駆動機構、電池装着部16、タイマー回路部17を備えている。また、図7に示すように、この照明器具5は、光源部11を気密に覆うカバー55を備えている。
光源部11は、基板22の側面が電池装着部16のケース26上に固定されており、鉛直方向に沿って各色LED21R,21G,21Bが配列されている。
そして、この照明器具5では、回転駆動機構によってターンテーブル25が回転駆動されることで、光源部が、各色LED21R,21G,21Bからの出射光の光軸に略直交する回転軸回りに回転される。
上述した照明器具5によれば、単に照明された庭を観賞する目的としての照明光を、照明光自体を楽しむ目的を含めた使用用途に拡大することができる。
なお、本発明に係る照明器具は、様々な照明光の明るさの変化や、照明光の色の変化が求められている例えば室内照明、間接照明、リラックス用途の照明等に使用されて好適である。
第1の実施形態の照明器具を示す模式図である。 前記照明器具が備える光源部を示す平面図である。 他の光源部の一例を示す平面図である。 第2の実施形態の照明器具を示す模式図である。 第3の実施形態の照明器具を示す模式図である。 第4の実施形態の照明器具を示す模式図である。 第5の実施形態の照明器具を示す模式図である。
符号の説明
1 照明器具
11 光源部
12 駆動回路部
13 制御回路部
16 電池装着部
17 タイマー回路部
21R 赤色LED
21G 緑色LED
21B 青色LED
22 基板
25 ターンテーブル

Claims (10)

  1. 複数色の光を出射する複数の発光ダイオードを有する光源部と、
    前記光源部による照明光の輝度および照明光の色を変化させるための制御手段とを備える照明器具。
  2. 前記発光ダイオードは、複数色の照明光を出射するチップ型の発光ダイオードである請求項1に記載の照明器具。
  3. 前記光源部に電力を供給するための電池が装着される電池装着部を備える請求項1または2に記載の照明器具。
  4. 前記光源部を支持するターンテーブルを有し、該ターンテーブルを回転駆動する回転駆動手段を備える請求項1ないし3のいずれか1項に記載の照明器具。
  5. 前記回転駆動手段は、前記光源部を前記発光ダイオードの光軸方向に平行な回転軸回りに回転させる請求項4に記載の照明器具。
  6. 前記回転駆動手段は、前記光源部を前記発光ダイオードの光軸方向に直交する回転軸回りに回転させる請求項4に記載の照明器具。
  7. 前記光源部の前記発光ダイオードに対向する位置に設けられ、前記発光ダイオードからの出射光を反射する反射手段を備える請求項1ないし6のいずれか1項に記載の照明器具。
  8. 任意に設定される設定時間に基づいて前記光源部の点灯状態を制御するタイマー手段を備える請求項1ないし7のいずれか1項に記載の照明器具。
  9. 前記光源部による照明光が透過される模様を有する光透過部材を備える請求項1ないし8のいずれか1項に記載の照明器具。
  10. 前記光源部には、前記複数色の発光ダイオードが各色毎に配列されている請求項1ないし9のいずれか1項に記載の照明器具。
JP2004242677A 2004-08-23 2004-08-23 照明器具 Pending JP2006059760A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2004242677A JP2006059760A (ja) 2004-08-23 2004-08-23 照明器具

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2004242677A JP2006059760A (ja) 2004-08-23 2004-08-23 照明器具

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2006059760A true JP2006059760A (ja) 2006-03-02

Family

ID=36107040

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2004242677A Pending JP2006059760A (ja) 2004-08-23 2004-08-23 照明器具

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2006059760A (ja)

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007287566A (ja) * 2006-04-19 2007-11-01 Toshiba Corp 無影灯
JP2008218188A (ja) * 2007-03-05 2008-09-18 Mitsubishi Electric Corp 照明器具
JP2010021062A (ja) * 2008-07-11 2010-01-28 Endo Lighting Corp Led照明器具
JP2011530789A (ja) * 2008-08-08 2011-12-22 シカト・インコーポレイテッド 色調節可能な光源
JP2013193534A (ja) * 2012-03-19 2013-09-30 Shimizu Katsura 自動車用ウインドガラスの閉忘れ防止装置

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007287566A (ja) * 2006-04-19 2007-11-01 Toshiba Corp 無影灯
JP2008218188A (ja) * 2007-03-05 2008-09-18 Mitsubishi Electric Corp 照明器具
JP2010021062A (ja) * 2008-07-11 2010-01-28 Endo Lighting Corp Led照明器具
JP4512653B2 (ja) * 2008-07-11 2010-07-28 株式会社遠藤照明 Led照明器具
JP2011530789A (ja) * 2008-08-08 2011-12-22 シカト・インコーポレイテッド 色調節可能な光源
JP2013193534A (ja) * 2012-03-19 2013-09-30 Shimizu Katsura 自動車用ウインドガラスの閉忘れ防止装置

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CA2531323C (en) Lamp and bulb for illumination and ambiance lighting
US7988323B2 (en) Lighting devices for illumination and ambiance lighting
US20070097681A1 (en) Lighting device
EP1602962A3 (en) Illumination apparatus and image projection apparatus
JP2007010380A (ja) Led照明装置
NL1040461C2 (en) Movable daylight simulating lighting apparatus.
EP2388642A2 (en) Luminaire
KR20140143572A (ko) 부착형 led 조명등기구
JP2011090828A (ja) Led照明装置
CN107120608A (zh) 投射灯
KR101348286B1 (ko) 엘이디 광원 어레이의 회전 이동에 따른 잔상효과로 경제적 조명을 구현하는 회전식 엘이디 조명장치
CN2926787Y (zh) 一种舞台灯
JP2006059760A (ja) 照明器具
JP6074704B2 (ja) 照明器具
CN102797987A (zh) 带有旋转灯罩的灯具
KR20120124233A (ko) 기둥형 led 등기구
JP2001084808A (ja) スタンド型多色切り替え方式の室内照明器具
KR101016942B1 (ko) 엘이디를 이용한 조명기구
KR101029375B1 (ko) 엘이디 조명장치
KR20110099869A (ko) 무대 조명장치
CN217684463U (zh) 一种led变色灯
CN218914669U (zh) 一种智能激光投影球泡灯
KR102696760B1 (ko) Led 조명장치
JP2009117315A (ja) Led照明装置
JP2024121912A (ja) 照明装置、及び、演出機能付加装置

Legal Events

Date Code Title Description
RD04 Notification of resignation of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7424

Effective date: 20060210

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20060410

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20080821

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20080827

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20081217