JP2006059048A - Oaシステム、その画面情報最適化方法、サーバコンピュータ、プログラム - Google Patents

Oaシステム、その画面情報最適化方法、サーバコンピュータ、プログラム Download PDF

Info

Publication number
JP2006059048A
JP2006059048A JP2004239084A JP2004239084A JP2006059048A JP 2006059048 A JP2006059048 A JP 2006059048A JP 2004239084 A JP2004239084 A JP 2004239084A JP 2004239084 A JP2004239084 A JP 2004239084A JP 2006059048 A JP2006059048 A JP 2006059048A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
information
screen
standard
user
screen information
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Withdrawn
Application number
JP2004239084A
Other languages
English (en)
Inventor
Shinichi Takahashi
真一 高橋
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NEC Solution Innovators Ltd
Original Assignee
NEC Solution Innovators Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by NEC Solution Innovators Ltd filed Critical NEC Solution Innovators Ltd
Priority to JP2004239084A priority Critical patent/JP2006059048A/ja
Publication of JP2006059048A publication Critical patent/JP2006059048A/ja
Withdrawn legal-status Critical Current

Links

Images

Landscapes

  • Digital Computer Display Output (AREA)
  • Information Transfer Between Computers (AREA)

Abstract

【課題】OA機器のディスプレイに、利用者各個人の視力に適合した見易い画面表示を自動的にできるOAシステム、その画面情報最適化方法、サーバコンピュータ、プログラムを提供する。
【解決手段】サーバコンピュータ2は、利用者IDに対する画面情報(解像度、輝度、色合い)を登録する個人情報データベース222を設け、個人情報データベース222を検索して利用者IDから利用者個人の画面情報を抽出し、抽出した画面情報から利用者個人の最適画面を生成し、生成した最適画面情報を端末装置3へ送信する。
【選択図】 図1

Description

本発明は、OAシステム、その画面情報最適化方法、サーバコンピュータ、プログラムに関し、特に、OAシステムのディスプレイ表示、印刷文字を各個人の視力に合致した最適な状態に自動的に補正できるOAシステム、その画面情報最適化方法、サーバコンピュータ、プログラムに関する。
情報処理社会の進展、普及に伴い、現在コンピュータを利用している者は、多数あり、且つ、幅広い年齢層に亘っている。従って、コンピュータに対する知識度合いは、利用者の間で大きく異なっている。また、利用者の身体的特性、特に、視力は、各々個人で異なっている。
毎日コンピュータのディスプレイを見る作業を行う者にとって、視力の低下は非常に深刻な問題となる。作業効率を落とさないためにも、自動的に各個人に合った作業環境の構築が必要となる。
通常、コンピュータ利用者は、ディスプレイを見る都度、ディスプレイの解像度の設定値を変更することにより、各利用者にとって見易いように調整している。調整作業は、短時間の作業ではあるが、煩わしいものである。
そこで、利用者は、画面(ディスプレイ)の解像度を変更するためにOS(オペレーティングシステム)の操作に関する知識が無くても、自動的に画面の解像度を変更するものがある(例えば、特許文献1参照。)。
特許文献1の技術は、画面解像度の制御を行うプログラムは、自動起動かメニュー起動かの起動識別情報を持つ。プログラムが起動するときOSから現状の解像度の情報を取得し、保存した後にOSに新しく変更する解像度の設定を行わせる。現状復帰指示の通知を受け起動前の画面解像度に復帰する。プログラムにより画面の解像度を自動的に変更することで、利用者は、画面の解像度を変更するための知識を必要としないことになる。
上記技術は、利用者とコンピュータとを1対1で対応付け、プログラムにより当該コンピュータの解像度を自動的に変更する。従って、複数のコンピュータが存在する環境(例えば、パソコン教室など)において、利用者が任意のコンピュータを利用する場合は、再度設定し直す必要がある。
また、情報配信サーバは、クライアント情報機器を使用するブラウザの状況やユーザの年齢、職業、嗜好、さらには身体的な状況に適合した情報をユーザ側に提供するものもある(例えば、特許文献2参照。)。
特許文献2の技術は、情報配信サーバは、配信情報を蓄えるデータベース部と、クライアント情報機器の状況とそれを使用するユーザの状況の少なくとも一方の状況を把握し、把握結果に適合した情報を出力する配信情報処理部と、情放送受信制御部とを備える。ユーザからの情報送信要求に対応する情報に対し、クライアント情報機器の状況とユーザの状況の少なくとも一方の状況に適合した情報を、クライアント情報機器に送信する。
クライアント情報機器は、使用するユーザの個人情報を登録するユーザ個人情報登録部と、ユーザ個人情報登録部に加え個人情報を登録する個人識別カードの内容を読み取るカード読み取り部と、ユーザ個人情報を取り出すと共にブラウザの状況を認識するクライアント情報認識部とを備える。
上記構成により、情報配信サーバは、無駄な情報を大量に送信するのを防止し、クライアント情報機器のユーザは、情報の絞り込み作業を軽減できることになる。
上記技術は、クライアント情報認識部は、ユーザ個人情報と個々のユーザに最適なブラウザの状況を示す情報とを対応付けて管理していないため、情報配信サーバからの送信情報は、クライアント情報機器を使用する全てのユーザにとって必ずしも適合することにならない。例えば、複数のコンピュータが存在する環境において、利用者が任意のコンピュータを利用する場合は、ユーザが自分に最適なブラウザの状況(例えば、解像度)に変更処理をしないとき、前回の利用者の解像度情報を情報配信サーバへ送信する。解像度情報を受信した情報配信サーバは、前回の利用者の解像度情報に基付いて送信情報を決定するためである。
特開2000ー010534号公報 特開平11ー272574号公報
ディスプレイを見る都度、コンピュータ利用者にとって見易いように手動操作でディスプレイの解像度の設定値を変更する調整作業は、短時間の作業ではあるが、煩わしいという課題がある。
画面の解像度を変更するための知識を必要としない特許文献1の技術は、利用者とコンピュータとを1対1で対応付け、プログラムにより当該コンピュータの解像度を自動的に変更する。従って、複数のコンピュータが存在する環境において、利用者が任意のコンピュータを利用する場合は、再度設定し直す必要がある。
また、特許文献2の技術は、クライアント情報機器のクライアント情報認識部は、ユーザ個人情報と個々のユーザに最適なブラウザの状況を示す情報とを対応付けて管理していないため、情報配信サーバからの送信情報は、クライアント情報機器を使用する全てのユーザにとって必ずしも適合しないという課題がある。
本発明の目的は、上記課題を解決すべく、サーバコンピュータは、利用者個人に対する画面情報(解像度、輝度)を登録する個人情報データベースを設ける。個人情報データベースを検索して利用者識別情報から利用者個人の画面情報を抽出し、抽出した画面情報から利用者個人の最適画面を生成する。生成した最適画面をOA機器へ送信する。OA機器は、利用者各個人の視力に適合した見易い画面表示を自動的にできるOAシステム、その画面情報最適化方法、サーバコンピュータ、プログラムを提供することにある。
本発明のOAシステムは、サーバコンピュータと複数のOA機器とをネットワークで接続し情報を送受信するOAシステムであって、サーバコンピュータは、利用者特性情報に対するOA機器の標準画面情報と利用者個人に対するOA機器の画面情報とを記憶する記憶手段と、標準画面情報と画面情報とを管理する管理部と、OA機器との間で情報を送受信する第1送受信手段とを有し、管理部は、標準画面情報からサンプル画面を生成するサンプル画面生成手段と、画面情報から利用者個人の最適画面を生成する最適画面生成手段とを有し、OA機器は、利用者特性情報を入力する手段と、サンプル画面生成手段で生成したサンプル画面を受信し表示するサンプル画面表示手段と、サンプル画面を参照して画面情報を選択する画面情報選択手段と、画面情報を決定する画面情報決定手段と、決定した画面情報をサーバコンピュータへ送信する第2送受信手段とを有することを特徴とする。
記憶手段は、外部記憶装置を有し、外部記憶装置は、標準画面情報を格納する標準情報データベースと、画面情報を格納する個人情報データベースとを有することを特徴とする。
外部記憶装置は、磁気ディスク装置または光ディスク装置を有することを特徴とする。
管理部は、サンプル画面生成手段と最適画面生成手段とに加え、標準画面情報を標準情報データベースに登録する標準情報登録手段と、標準情報データベースを検索して利用者特性情報に対応する標準画面情報を抽出する利用者標準画面検索手段と、利用者個人の画面情報を個人情報データベースに登録する個人情報登録手段と、個人情報データベースを検索して利用者個人の画面情報を抽出する個人画面検索手段とを有することを特徴とする。
利用者特性情報は、年齢情報と視力情報とを有することを特徴とする。
画面情報は、解像度情報と輝度情報とを有することを特徴とする。
個人情報データベースは、利用者識別情報を有することを特徴とする。
サーバコンピュータは、OA機器を起動時に最適画面情報をOA機器へ送信することを特徴とする。
標準画面情報は、予め標準情報データベースに登録しておくことを特徴とする。
画面情報選択手段は、画面情報を選択する表示部を有することを特徴とする。
本発明のOAシステムの画面情報最適化方法は、サーバコンピュータと複数のOA機器とをネットワークで接続し情報を送受信するOAシステムの画面情報最適化方法であって、サーバコンピュータは、利用者特性情報に対するOA機器の標準画面情報を登録する標準情報データベースと利用者個人に対するOA機器の画面情報を登録する個人情報データベースとを有する外部記憶装置と、標準画面情報と画面情報とを管理する管理部と、OA機器との間で情報を送受信する第1送受信手段とを有し、管理部は、標準画面情報からサンプル画面生成手段によりサンプル画面を生成するステップと、画面情報から最適画面生成手段により利用者個人の最適画面を生成するステップとを有し、OA機器は、利用者特性情報を入力するステップと、サンプル画面生成手段で生成したサンプル画面を受信しサンプル画面表示手段により表示するステップと、サンプル画面を参照して画面情報選択手段により画面情報を選択するステップと、画面情報決定手段により画面情報を決定するステップと、決定した画面情報を第2送受信手段によりサーバコンピュータへ送信するステップとを有し、サーバコンピュータは、OA機器を起動時に第1送受信手段を介してOA機器へ最適画面情報を送信するステップを有することを特徴とする。
管理部は、サンプル画面を生成するステップと最適画面を生成するステップとに加え、標準情報登録手段により標準画面情報を標準情報データベースに登録するステップと、利用者標準画面検索手段により標準情報データベースを検索して利用者特性情報に対応する標準画面情報を抽出するステップと、個人情報登録手段により利用者個人の画面情報を個人情報データベースに登録するステップと、個人画面検索手段により個人情報データベースを検索して利用者個人の画面情報を抽出するステップとを有することを特徴とする。
外部記憶装置は、磁気ディスク装置または光ディスク装置を有することを特徴とする。
利用者特性情報は、年齢情報と視力情報とを有することを特徴とする。
画面情報は、解像度情報と輝度情報とを有することを特徴とする。
個人情報データベースは、利用者識別情報を有することを特徴とする。
本発明のサーバコンピュータは、複数のOA機器とネットワークで接続し情報を送受信するサーバコンピュータであって、利用者特性情報に対するOA機器の標準画面情報を登録する標準情報データベースと利用者個人に対するOA機器の画面情報を登録する個人情報データベースとを有する外部記憶装置と、標準画面情報と画面情報とを管理する管理部と、OA機器との間で情報を送受信する第1送受信手段とを有し、管理部は、標準画面情報を標準情報データベースに登録する標準情報登録手段と、標準情報データベースを検索して利用者特性情報に対応する標準画面情報を抽出する利用者標準画面検索手段と、標準画面情報からサンプル画面を生成するサンプル画面生成手段と、利用者個人の画面情報を個人情報データベースに登録する個人情報登録手段と、個人情報データベースを検索して利用者個人の画面情報を抽出する個人画面検索手段と、抽出した画面情報から利用者個人の最適画面を生成する最適画面生成手段とを有し、OA機器を起動時に最適画面情報をOA機器へ送信する手段を有することを特徴とする。
利用者特性情報は、年齢情報と視力情報とを有することを特徴とする。
本発明のプログラムは、利用者特性情報に対するOA機器の標準画面情報を登録する標準情報データベースと利用者個人に対するOA機器の画面情報を登録する個人情報データベースとを有する外部記憶装置と、標準画面情報と画面情報とを管理する管理部と、OA機器との間で情報を送受信する第1送受信手段とを有し、複数のOA機器とネットワークで接続し情報を送受信するサーバコンピュータのプログラムであって、コンピュータを、標準画面情報を標準情報データベースに登録する標準情報登録手段と、標準情報データベースを検索して利用者特性情報に対応する標準画面情報を抽出する利用者標準画面検索手段と、標準画面情報からサンプル画面を生成するサンプル画面生成手段と、利用者個人の画面情報を個人情報データベースに登録する個人情報登録手段と、個人情報データベースを検索して利用者個人の画面情報を抽出する個人画面検索手段と、抽出した画面情報から利用者個人の最適画面を生成する最適画面生成手段と、OA機器を起動時に最適画面情報をOA機器へ送信する手段として機能させることを特徴とする。
本発明のOAシステムは、OA機器は、表示画面をプリンタで印刷するためのプリンタドライバを有し、プリンタドライバは、解像度情報とリンクするデータ拡大/縮小処理手段を有することを特徴とする。
OAシステムのディスプレイ(画面)表示を各個人の視力に合った見易い解像度、輝度で自動的に表示できるため、利用者は、煩わしい画面調整作業を行うことなく、各個人に適合した作業環境の構築ができるという効果がある。
次に、本発明を実施するための最良の形態について、図面を参照して説明する。
図1は、本発明のOAシステム1の第1の実施の形態を示す概略構成ブロック図、図2と図3とは、各々図1中の標準情報データベース221(標準情報DB)、個人情報データベース222(個人情報DB)の内容を説明するための図である。
図1を参照すると、OAシステム1は、サーバコンピュータ2(以下、サーバ2と称す)と、複数の端末装置3(OA機器)とをネットワーク4で接続して構成する。端末装置3は、具体的にはパーソナルコンピュータである。
サーバ2は、管理部21と、磁気ディスク装置22と、端末装置3との間で情報を送受信する第1送受信手段23とで構成する。
磁気ディスク装置22は、利用者特性情報に対する端末装置3の標準画面情報を格納する標準情報データベース221と、利用者個人に対する端末装置3の画面情報を格納する個人情報データベース222とを備える。なお、外部記憶装置として磁気ディスク装置22に換え、光ディスク装置を設けてもよい。
管理部21は、標準画面情報を標準情報データベース221に登録する標準情報登録手段211と、標準情報データベース221を検索して利用者特性情報に対応する標準画面情報を抽出する利用者標準画面検索手段212と、標準画面情報からサンプル画面(図示せず)を生成するサンプル画面生成手段213と、利用者個人の画面情報を個人情報データベース222に登録する個人情報登録手段214と、個人情報データベース222を検索して利用者個人の画面情報を抽出する個人画面検索手段215と、抽出した画面情報から利用者個人の最適画面(図示せず)を生成する最適画面生成手段216とで構成する。
端末装置3は、利用者特性情報を入力する利用者特性情報入力手段31と、サンプル画面生成手段で生成したサンプル画面を受信し表示するサンプル画面表示手段32と、サンプル画面を参照して画面情報を選択する画面情報選択手段33と、画面情報を決定する画面情報決定手段34と、決定した画面情報をサーバ2へ送信する第2送受信手段35とで構成する。
図2を参照すると、標準情報データベース221は、視力と年齢とに対する標準的な画面の解像度、輝度、色合いのデータをマトリックス状に格納する。標準的な画面の解像度、輝度、色合いのデータは、予め統計的手法により求めて標準情報登録手段211により登録したデータである。標準的画面データは、該当する視力と年齢の利用者にとって、各個人差はあるものの平均的には端末装置3の見易い画面情報である。なお、図中、X11〜Xmnは解像度、Y11〜Ymnは輝度、Z11〜Zmnは色合いを各々示す。
図3を参照すると、個人情報データベース222は、利用者識別情報(利用者ID)に対する最適な画面情報(解像度、輝度、色合い)を格納する。
次に、上述のように構成したOAシステム1の動作について、図面を参照して説明する。
まず、利用者に最適な画面情報をサーバ2へ登録する動作について、図面を参照して説明する。
図4は、端末装置3から利用者に最適な画面情報をサーバ2へ登録する動作を説明するためのフローチャートである。
図4を参照すると、端末装置3の利用者は、サーバ2へログインするとき、利用者識別情報(利用者ID)と、年齢と、視力とを入力する(S11)。
サーバ2の管理部21は、端末装置3からの入力情報を受信し、利用者標準画面検索手段212により、標準情報データベース221を検索し、利用者の年齢と視力とに対応する標準画面情報(解像度、輝度、色合い)を抽出する(S12)。
管理部21は、抽出した標準画面情報からサンプル画面生成手段213によりサンプル画面を生成する。サーバ2は、生成したサンプル画面を第1送受信手段23を介して端末装置3へ送信する(S13)。
端末装置3は、第2送受信手段35を介してサンプル画面を受信し、サンプル画面表示手段32によりディスプレイ(図示しないLCD、CRTなど)上にサンプル画面を表示する(S14)。
利用者は、画面情報選択手段33により、サンプル画面の解像度、輝度、色合いをベースに、解像度、輝度、色合いを自分が見易いものに手動で選択する(S15)。ここに、画面情報選択手段33は、サンプル画面を参照して画面情報を選択するための解像度、輝度、色合いの表示部(図示せず)をサンプル画面の一部に設けている。
利用者は、自分に最適な見易い解像度、輝度、色合いを選択後、画面情報決定手段34により画面情報を決定する。端末装置3は、決定した情報をサーバ2へ送信する(S16)。
サーバ2は、決定した画面情報を受信し、各利用者IDに対して最適な画面情報を格納する形式で、個人情報登録手段214により個人情報データベース222に登録する(S17)。
なお、利用者は、年齢を重ねると共に、視力に変化(近眼、遠視、乱視)をきたすことがある。そこで、変化に対応すべく、サーバ2に図示しないカレンダー(タイマーでもよい)を備えておく。上記(S11)で利用者の年齢と視力とを入力後、1年以上経過したことをカレンダーで検出する。1年以上の経過を検出すると、利用者の最適な画面情報を変更すべく、上記(S11)〜(S17)を実行し、個人情報データベース222に再登録する。
次に、利用者に最適な画面情報をサーバ2へ登録後のOAシステム1の動作について、図面を参照して説明する。
図5は、画面情報を登録後のOAシステム1の動作を説明するためのフローチャートである。
図5を参照すると、利用者は、端末装置3を起動してサーバ2にログインするため、利用者IDを入力する(S21)。
−サーバ2は、個人画面検索手段215により、個人情報データベース222を検索し、利用者IDに対応する画面情報を抽出する(S22)。
サーバ2は、最適画面生成手段216により、抽出した画面情報から利用者の最適画面を生成し(S23)、生成した最適画面と画面情報とを端末装置3へ送信する(S24)。
端末装置3は、最適画面と画面情報とを受信し、利用者に最適な見易い解像度、輝度、色合いでディスプレイに最適画面を表示する(S25)。
上述のOAシステム1は、利用者個人に対する最適な画面情報(解像度、輝度、色合い)を登録する個人情報データベース222をサーバ2に設けている。従って、複数の端末装置3(コンピュータ)が存在する環境において、利用者が任意の異なる端末装置3を利用する場合にも、利用者は、画面情報を再度設定し直す必要がない。また、全てのユーザは、どの端末装置3を利用しても、利用者各個人の視力に適合した見易い画面表示の環境を自動的に実現できることになる。
[発明の他の実施の形態]
次に、本発明の第2の実施の形態について、図面を参照して説明する。
図6は、本発明のOAシステム10の第2の実施の形態を示す概略構成ブロック図、図7は、印刷データの拡大/縮小を説明するための図である。なお、第1の実施の形態と同一構成要素は同一符号で表記している。
第2の実施の形態が第1の実施の形態と異なる点は、ネットワーク4にOA機器としてプリンタ5を接続し、磁気ディスク装置22に更にプリンタドライバ51を格納した点である。
以下、第1の実施の形態と異なる点についてのみ説明する。
図6を参照すると、OAシステム10は、サーバコンピュータ2(以下、サーバ2と称す)と、複数の端末装置3(OA機器)と、プリンタ5とをネットワーク4で接続して構成する。磁気ディスク装置22は、プリンタドライバ51を格納する。
端末装置3は、予めサーバ2からダウンロードした、プリンタ5で印刷するために必要な専用のプリンタドライバ51と、解像度リンク手段52とを備えて構成する。
図7を参照すると、プリンタドライバ51は、データ55を印刷データに変換する印刷データ変換処理部511と、印刷データを拡大/縮小するデータ拡大/縮小処理部512とを有する。データ拡大/縮小処理部512は、解像度リンク手段52で取得した解像度情報に対応してデータの拡大/縮小処理を行う。例えば、解像度が低いとき、即ち、通常より印刷サイズが大きくなる場合には、印刷されるデータを拡大する(印刷データ57参照)。解像度が高いとき、即ち、通常より印刷サイズが小さい場合には、印刷されるデータを縮小する(印刷データ56参照)。
次に、図8を参照して、端末装置3へサーバ2からプリンタドライバ51をインストールする動作について、簡単に説明する。
利用者は、サーバ2のプリンタドライバ51をダウンロードする操作を実行する(S81)。サーバ2は、磁気ディスク装置22からプリンタドライバ51を読み出し、端末装置3へ送信する(S82)。端末装置3は、受信したプリンタドライバ51を図示しない磁気ディスク装置へ格納(インストール)する(S83)。
次に、図9および図7を参照して、端末装置3から印刷を実行するときの動作について説明する。
端末装置3から印刷を開始する(S91)と、プリンタドライバ51にデータ55を送信する。印刷データ変換処理部511は、受信データ55を印刷データに変換する。このとき、解像度リンク手段52は、解像度情報を取得する(S92)。既述の図5の(S25)におけるサーバ2から受信した画面情報の解像度情報を取得する。
データ拡大/縮小処理部512は、印刷データに変換したデータを、解像度リンク手段52で取得した解像度情報に対応してデータの拡大/縮小処理を行う(S93)。
端末装置3は、拡大/縮小処理を行った印刷データをネットワーク4を介してプリンタ5へ送信する(S94)。プリンタは5、印刷データの印刷を実行する(S95)。
上述のOAシステム10は、自分の視力に適合する解像度に拡大/縮小して印刷を行うことができる。従って、印刷した資料の文字を読み難いということがなくなり、視力的な衰えがあっても円滑に作業を実施できる。
本発明のOAシステムの第1の実施の形態を示す概略構成ブロック図である。 図1中の標準情報データベースの内容を説明するための図である。 図1中の個人情報データベースの内容を説明するための図である。 端末装置から利用者に最適な画面情報をサーバへ登録する動作を説明するためのフローチャートである。 画面情報を登録後のOAシステムの動作を説明するためのフローチャートである。 本発明のOAシステムの第2の実施の形態を示す概略構成ブロック図である。 印刷データの拡大/縮小を説明するための図である。 プリンタドライバをインストールする動作を説明するためのフローチャートである。 印刷を実行するときの動作を説明するためのフローチャートである。
符号の説明
1、10 OAシステム
2 サーバ
21 管理部
211 標準情報登録手段
212 利用者標準画面検索手段
213 サンプル画面生成手段
214 個人情報登録手段
215 個人画面検索手段
216 最適画面生成手段
22 磁気ディスク装置
221 標準情報データベース
222 個人情報データベース
23 第1送受信手段
3 端末装置
31 利用者特性情報入力手段
32 サンプル画面表示手段
33 画面情報選択手段
34 画面情報決定手段
4 ネットワーク
5 プリンタ
51 プリンタドライバ
511 印刷データ変換処理部
512 データ拡大/縮小処理部
52 解像度リンク手段
55 データ
56、57 印刷データ

Claims (20)

  1. サーバコンピュータと複数のOA機器とをネットワークで接続し情報を送受信するOAシステムであって、前記サーバコンピュータは、利用者特性情報に対する前記OA機器の標準画面情報と利用者個人に対する前記OA機器の画面情報とを記憶する記憶手段と、前記標準画面情報と前記画面情報とを管理する管理部と、前記OA機器との間で情報を送受信する第1送受信手段とを有し、前記管理部は、前記標準画面情報からサンプル画面を生成するサンプル画面生成手段と、前記画面情報から利用者個人の最適画面を生成する最適画面生成手段とを有し、前記OA機器は、前記利用者特性情報を入力する手段と、前記サンプル画面生成手段で生成した前記サンプル画面を受信し表示するサンプル画面表示手段と、前記サンプル画面を参照して前記画面情報を選択する画面情報選択手段と、前記画面情報を決定する画面情報決定手段と、決定した前記画面情報を前記サーバコンピュータへ送信する第2送受信手段とを有することを特徴とするOAシステム。
  2. 前記記憶手段は、外部記憶装置を有し、前記外部記憶装置は、前記標準画面情報を格納する標準情報データベースと、前記画面情報を格納する個人情報データベースとを有することを特徴とする請求項1記載のOAシステム。
  3. 前記外部記憶装置は、磁気ディスク装置または光ディスク装置を有することを特徴とする請求項2記載のOAシステム。
  4. 前記管理部は、前記サンプル画面生成手段と前記最適画面生成手段とに加え、前記標準画面情報を標準情報データベースに登録する標準情報登録手段と、前記標準情報データベースを検索して前記利用者特性情報に対応する前記標準画面情報を抽出する利用者標準画面検索手段と、利用者個人の前記画面情報を個人情報データベースに登録する個人情報登録手段と、前記個人情報データベースを検索して利用者個人の前記画面情報を抽出する個人画面検索手段とを有することを特徴とする請求項1乃至3の何れか1項記載のOAシステム。
  5. 前記利用者特性情報は、年齢情報と視力情報とを有することを特徴とする請求項1記載のOAシステム。
  6. 前記画面情報は、解像度情報と輝度情報とを有することを特徴とする請求項1乃至4の何れか1項記載のOAシステム。
  7. 前記個人情報データベースは、利用者識別情報を有することを特徴とする請求項2乃至4の何れか1項記載のOAシステム。
  8. 前記サーバコンピュータは、前記OA機器を起動時に前記最適画面情報を前記OA機器へ送信することを特徴とする請求項1記載のOAシステム。
  9. 前記標準画面情報は、予め前記標準情報データベースに登録しておくことを特徴とする請求項1記載のOAシステム。
  10. 前記画面情報選択手段は、前記画面情報を選択する表示部を有することを特徴とする請求項1記載のOAシステム。
  11. サーバコンピュータと複数のOA機器とをネットワークで接続し情報を送受信するOAシステムの画面情報最適化方法であって、前記サーバコンピュータは、利用者特性情報に対する前記OA機器の標準画面情報を登録する標準情報データベースと利用者個人に対する前記OA機器の画面情報を登録する個人情報データベースとを有する外部記憶装置と、前記標準画面情報と前記画面情報とを管理する管理部と、前記OA機器との間で情報を送受信する第1送受信手段とを有し、前記管理部は、前記標準画面情報からサンプル画面生成手段によりサンプル画面を生成するステップと、前記画面情報から最適画面生成手段により利用者個人の最適画面を生成するステップとを有し、前記OA機器は、前記利用者特性情報を入力するステップと、前記サンプル画面生成手段で生成した前記サンプル画面を受信しサンプル画面表示手段により表示するステップと、前記サンプル画面を参照して画面情報選択手段により前記画面情報を選択するステップと、画面情報決定手段により前記画面情報を決定するステップと、決定した前記画面情報を第2送受信手段により前記サーバコンピュータへ送信するステップとを有し、前記サーバコンピュータは、前記OA機器を起動時に前記第1送受信手段を介して前記OA機器へ前記最適画面情報を送信するステップを有することを特徴とするOAシステムの画面情報最適化方法。
  12. 前記管理部は、前記サンプル画面を生成するステップと前記最適画面を生成するステップとに加え、標準情報登録手段により前記標準画面情報を標準情報データベースに登録するステップと、利用者標準画面検索手段により前記標準情報データベースを検索して前記利用者特性情報に対応する前記標準画面情報を抽出するステップと、個人情報登録手段により利用者個人の前記画面情報を個人情報データベースに登録するステップと、個人画面検索手段により前記個人情報データベースを検索して利用者個人の前記画面情報を抽出するステップとを有することを特徴とする請求項11項記載のOAシステムの画面情報最適化方法。
  13. 前記外部記憶装置は、磁気ディスク装置または光ディスク装置を有することを特徴とする請求項11記載のOAシステムの画面情報最適化方法。
  14. 前記利用者特性情報は、年齢情報と視力情報とを有することを特徴とする請求項11または12記載のOAシステムの画面情報最適化方法。
  15. 前記画面情報は、解像度情報と輝度情報とを有することを特徴とする請求項11または12記載のOAシステムの画面情報最適化方法。
  16. 前記個人情報データベースは、利用者識別情報を有することを特徴とする請求項11または12記載のOAシステムの画面情報最適化方法。
  17. 複数のOA機器とネットワークで接続し情報を送受信するサーバコンピュータであって、利用者特性情報に対する前記OA機器の標準画面情報を登録する標準情報データベースと利用者個人に対する前記OA機器の画面情報を登録する個人情報データベースとを有する外部記憶装置と、前記標準画面情報と前記画面情報とを管理する管理部と、前記OA機器との間で情報を送受信する第1送受信手段とを有し、前記管理部は、前記標準画面情報を標準情報データベースに登録する標準情報登録手段と、前記標準情報データベースを検索して前記利用者特性情報に対応する前記標準画面情報を抽出する利用者標準画面検索手段と、前記標準画面情報からサンプル画面を生成するサンプル画面生成手段と、利用者個人の前記画面情報を個人情報データベースに登録する個人情報登録手段と、前記個人情報データベースを検索して利用者個人の前記画面情報を抽出する個人画面検索手段と、抽出した前記画面情報から利用者個人の最適画面を生成する最適画面生成手段とを有し、前記OA機器を起動時に前記最適画面情報を前記OA機器へ送信する手段を有することを特徴とするサーバコンピュータ。
  18. 前記利用者特性情報は、年齢情報と視力情報とを有することを特徴とする請求項17記載のサーバコンピュータ。
  19. 利用者特性情報に対するOA機器の標準画面情報を登録する標準情報データベースと利用者個人に対する前記OA機器の画面情報を登録する個人情報データベースとを有する外部記憶装置と、前記標準画面情報と前記画面情報とを管理する管理部と、前記OA機器との間で情報を送受信する第1送受信手段とを有し、複数の前記OA機器とネットワークで接続し情報を送受信するサーバコンピュータのプログラムであって、コンピュータを、前記標準画面情報を標準情報データベースに登録する標準情報登録手段と、前記標準情報データベースを検索して前記利用者特性情報に対応する前記標準画面情報を抽出する利用者標準画面検索手段と、前記標準画面情報からサンプル画面を生成するサンプル画面生成手段と、利用者個人の前記画面情報を個人情報データベースに登録する個人情報登録手段と、前記個人情報データベースを検索して利用者個人の前記画面情報を抽出する個人画面検索手段と、抽出した前記画面情報から利用者個人の最適画面を生成する最適画面生成手段と、前記OA機器を起動時に前記最適画面情報を前記OA機器へ送信する手段として機能させるためのプログラム。
  20. 前記OA機器は、表示画面をプリンタで印刷するためのプリンタドライバを有し、前記プリンタドライバは、解像度情報とリンクするデータ拡大/縮小処理手段を有することを特徴とする請求項1記載のOAシステム。
JP2004239084A 2004-08-19 2004-08-19 Oaシステム、その画面情報最適化方法、サーバコンピュータ、プログラム Withdrawn JP2006059048A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2004239084A JP2006059048A (ja) 2004-08-19 2004-08-19 Oaシステム、その画面情報最適化方法、サーバコンピュータ、プログラム

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2004239084A JP2006059048A (ja) 2004-08-19 2004-08-19 Oaシステム、その画面情報最適化方法、サーバコンピュータ、プログラム

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2006059048A true JP2006059048A (ja) 2006-03-02

Family

ID=36106480

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2004239084A Withdrawn JP2006059048A (ja) 2004-08-19 2004-08-19 Oaシステム、その画面情報最適化方法、サーバコンピュータ、プログラム

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2006059048A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2011203925A (ja) * 2010-03-25 2011-10-13 Fujifilm Corp 画像処理装置、画像処理方法およびプログラム
CN107508810A (zh) * 2017-08-18 2017-12-22 深圳市信锐网科技术有限公司 一种基于移动办公应用的认证管理方法、装置及系统

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2011203925A (ja) * 2010-03-25 2011-10-13 Fujifilm Corp 画像処理装置、画像処理方法およびプログラム
CN107508810A (zh) * 2017-08-18 2017-12-22 深圳市信锐网科技术有限公司 一种基于移动办公应用的认证管理方法、装置及系统
CN107508810B (zh) * 2017-08-18 2021-03-02 深圳市信锐网科技术有限公司 一种基于移动办公应用的认证管理方法、装置及系统

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US20020154160A1 (en) Information providing system, program, information storage medium, and user interface setting method
JP2008236016A (ja) 情報処理装置、情報処理方法、およびそのプログラム
JP2008181521A (ja) ドキュメント処理装置のユーザ・インターフェイス画面をカスタム化するシステムおよび方法
JP2007142912A (ja) 操作パネルおよび操作パネルのカスタマイズシステム
US20070134040A1 (en) Printing process control method and short distance wireless communication terminal apparatus
US8976389B2 (en) Printing apparatus for transmitting information printing method thereof, and storage medium
US11079980B2 (en) Storage medium storing image processing program and information processing apparatus to install driver associated with user and image processing device identifications
US20060279759A1 (en) Method and apparatus to set print options
US20010022590A1 (en) Portable information terminal device and information communication system
JP2008084183A (ja) 画像形成システム、画像形成装置、および画像形成方法
US20170177731A1 (en) Information processing apparatus, information processing method, program, history management server, history management method, and information processing system
JP5018940B2 (ja) 画像処理システム、画像処理装置、機能設定画面の表示制御方法及び表示制御プログラム
US10552094B2 (en) Printing apparatus and method of connecting to remote print service
US8014009B2 (en) System and method for printing at least one digitized image to a digital multimedia presentation appliance
US20080062199A1 (en) Host apparatus to set N-up function and control method thereof
US8645961B2 (en) Image formation apparatus and program
US20120089895A1 (en) Mobile terminal device and recording medium
JP2007122381A (ja) 画像形成制御装置、制御プログラムおよびコンピュータ読取可能な記録媒体
US10701225B2 (en) User interface definition for information processing apparatus, control method, and storage medium
US7420704B2 (en) System and method for color gamut inadequacy notification
JP2006059048A (ja) Oaシステム、その画面情報最適化方法、サーバコンピュータ、プログラム
JP2017091099A (ja) 情報処理装置、表示制御方法及びプログラム
JP2020149447A (ja) 表示情報生成装置及びプログラム
JP5659474B2 (ja) 情報処理端末及びプログラム
JP2009176191A (ja) 画像形成システム,画像形成装置,端末装置,画像形成装置の特定方法及びプログラム

Legal Events

Date Code Title Description
RD01 Notification of change of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7421

Effective date: 20070126

A761 Written withdrawal of application

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A761

Effective date: 20070427

RD01 Notification of change of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7421

Effective date: 20080613