JP2006058877A5 - - Google Patents

Download PDF

Info

Publication number
JP2006058877A5
JP2006058877A5 JP2005228569A JP2005228569A JP2006058877A5 JP 2006058877 A5 JP2006058877 A5 JP 2006058877A5 JP 2005228569 A JP2005228569 A JP 2005228569A JP 2005228569 A JP2005228569 A JP 2005228569A JP 2006058877 A5 JP2006058877 A5 JP 2006058877A5
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
display panel
display device
disposed
polarizing plate
light
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Withdrawn
Application number
JP2005228569A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2006058877A (ja
Filing date
Publication date
Priority claimed from KR1020040065003A external-priority patent/KR20060016518A/ko
Application filed filed Critical
Publication of JP2006058877A publication Critical patent/JP2006058877A/ja
Publication of JP2006058877A5 publication Critical patent/JP2006058877A5/ja
Withdrawn legal-status Critical Current

Links

Claims (19)

  1. 光を用いて画像を表示する表示パネルと、
    前記表示パネルの下方に配置され、前記光を発生して前記表示パネルに提供するバックライト組立体と、
    前記表示パネルと前記バックライト組立体との間に配置され、前記表示パネルに入射される前記光の輝度を向上させる輝度強化フィルムと、
    粘着剤及び当該粘着剤に添加されて前記光を拡散させる拡散粒子からなる拡散粘着剤と、
    を含むことを特徴とする表示装置。
  2. 前記拡散粘着剤は、前記表示パネルと前記輝度強化フィルムとの間に配置されることを特徴とする請求項1記載の表示装置。
  3. 前記拡散粘着剤を構成する前記粘着剤の屈折率と前記拡散粒子の屈折率とは、互いに異なることを特徴とする請求項1記載の表示装置。
  4. 前記拡散粘着剤のヘイズ値は、30%以上であることを特徴とする請求項1記載の表示装置。
  5. 前記拡散粘着剤のヘイズ値は、60%以上であることを特徴とする請求項記載の表示装置。
  6. 前記表示パネルの下部に配置され、前記表示パネルに入射される光を偏光させる第1偏光板と、
    前記表示パネルの上部に配置され、前記表示パネルから出射された光を偏光させる第2偏光板と、をさらに含むことを特徴とする請求項1記載の表示装置。
  7. 前記拡散粘着剤は、前記輝度強化フィルムを前記第1偏光板の表面に付着させることを特徴とする請求項記載の表示装置。
  8. 前記第1偏光板を前記表示パネルの下部表面に付着させる第1粘着剤と、
    前記第2偏光板を前記表示パネルの上部表面に付着させる第2粘着剤と、をさらに含むことを特徴とする請求項記載の表示装置。
  9. 前記第1偏光板と前記拡散粘着剤との間に配置され、前記光の視野角を向上させる第1視野角補償フィルムと、
    前記第2偏光板と前記表示パネルとの間に配置され、前記光の視野角を向上させる第2視野角補償フィルムと、をさらに含むことを特徴とする請求項記載の表示装置。
  10. 前記第1及び第2視野角補償フィルムは、それぞれ位相差フィルムであることを特徴とする請求項記載の表示装置。
  11. 前記位相差フィルムは、当該位相差フィルムに提供された光の位相を変化させることを特徴とする請求項10記載の表示装置。
  12. 前記第1視野角補償フィルムはラビング処理によって第1方向に配列されたディスコティック液晶を含み、前記第2視野角補償フィルムはラビング処理によって第2方向に配列されたディスコティック液晶を含むことを特徴とする請求項記載の表示装置。
  13. 前記第1方向は前記第1偏光板の透過軸と平行であり、前記第2方向は前記第2偏光板の透過軸と平行であることを特徴とする請求項1記載の表示装置。
  14. 前記表示パネルは、液晶層を含み、
    前記第1偏光板は、
    前記拡散粘着剤を通過した光を偏光する第1偏光層と、
    前記第1偏光層と前記拡散粘着剤との間に配置された第1支持層と、
    前記第1偏光層と晶層との間に配置された第2支持層と、を含むことを特徴とする請求項記載の表示装置。
  15. 前記第1支持層と前記拡散粘着剤との間に配置された第1視野角補償フィルムをさらに含むことを特徴とする請求項1記載の表示装置。
  16. 前記表示パネルは、液晶層を含み、
    前記第2偏光板は、
    前記液晶層を通過した光を偏光する第2偏光層と、
    前記第2偏光層と前記液晶層との間に配置された第3支持層と、
    前記第3支持層が配置された前記第2偏光層の一側面と反対の他側面上に配置された第4支持層と、を含むことを特徴とする請求項記載の表示装置。
  17. 前記第3支持層と晶層との間に配置された第2視野角補償フィルムをさらに含むことを特徴とする請求項1記載の表示装置。
  18. 下部基板、前記下部基板と対向する上部基板、及び前記下部基板と前記上部基板との間に配置された液晶層からなり、光を用いて画像を表示する表示パネルと、
    前記表示パネルの下方に配置され、前記光を発生して前記表示パネルに提供するバックライト組立体と、
    前記表示パネルの下部に配置され、前記表示パネルに入射される光を偏光させる第1偏光板と、
    前記表示パネルの上部に配置され、前記表示パネルから出射された光を偏光させる第2偏光板と、
    前記第1偏光板と前記バックライト組立体との間に配置され、前記第1偏光板に入射される前記光の輝度を向上させる輝度強化フィルムと、
    前記輝度強化フィルムを前記第1偏光板の表面に付着させる粘着剤及び当該粘着剤に添加され前記光を拡散させる拡散粒子からなる拡散粘着剤と、
    を含むことを特徴とする表示装置。
  19. 前記拡散粘着剤を構成する前記粘着剤の屈折率と前記拡散粒子の屈折率とは、互いに異なることを特徴とする請求項18記載の表示装置。
JP2005228569A 2004-08-18 2005-08-05 表示装置 Withdrawn JP2006058877A (ja)

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
KR1020040065003A KR20060016518A (ko) 2004-08-18 2004-08-18 표시장치

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2006058877A JP2006058877A (ja) 2006-03-02
JP2006058877A5 true JP2006058877A5 (ja) 2007-10-04

Family

ID=36080496

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2005228569A Withdrawn JP2006058877A (ja) 2004-08-18 2005-08-05 表示装置

Country Status (5)

Country Link
US (1) US20060038935A1 (ja)
JP (1) JP2006058877A (ja)
KR (1) KR20060016518A (ja)
CN (1) CN1737655A (ja)
TW (1) TW200608111A (ja)

Families Citing this family (20)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR20070024090A (ko) * 2005-08-26 2007-03-02 엘지전자 주식회사 프리즘 시트 및 액정 표시 소자에 사용되는 백라이트 장치
KR20070090654A (ko) * 2006-03-03 2007-09-06 쓰리엠 이노베이티브 프로퍼티즈 컴파니 광 제어 필름을 포함하는 lcd 장치에서의 모아레 현상의감소
KR20070109134A (ko) * 2006-05-09 2007-11-15 엘지전자 주식회사 프리즘 시트, 이를 구비한 백라이트 유닛 및 액정표시장치
KR100744842B1 (ko) * 2006-05-10 2007-08-01 주식회사 상보 액정 디스플레이의 백라이트 유니트용 고휘도 광확산 시트및 그 제조방법
JP2008282001A (ja) * 2007-04-10 2008-11-20 Fujifilm Corp マトリクス型液晶表示装置
KR101376245B1 (ko) * 2007-08-28 2014-03-21 엘지디스플레이 주식회사 액정표시장치용 백라이트 유닛
KR101408256B1 (ko) * 2007-12-05 2014-06-16 엘지디스플레이 주식회사 액정표시장치
KR101493840B1 (ko) * 2008-03-14 2015-02-17 삼성디스플레이 주식회사 액정 표시 장치, 표시 시스템, 및 액정 표시 장치를 이용한물체 형상의 인식 방법
US8572893B2 (en) * 2009-06-03 2013-11-05 Sharp Kabushiki Kaisha Display device
JP5339615B2 (ja) * 2009-08-07 2013-11-13 株式会社ジャパンディスプレイ 液晶表示装置
US20110241977A1 (en) * 2010-04-01 2011-10-06 Microsoft Corporation Enhanced viewing brightness for surface display
US9110326B2 (en) * 2010-12-02 2015-08-18 Sharp Kabushiki Kaisha Liquid crystal display device and multi-display system
JP6207117B2 (ja) * 2011-07-19 2017-10-04 スリーエム イノベイティブ プロパティズ カンパニー 面光源装置
WO2015190164A1 (ja) 2014-06-11 2015-12-17 三菱電機株式会社 液晶表示装置
JP2016114935A (ja) 2014-12-10 2016-06-23 三星電子株式会社Samsung Electronics Co.,Ltd. 光偏向拡散シート、積層光偏向拡散シート、積層光学シート、および、液晶表示装置
KR102562974B1 (ko) * 2016-10-31 2023-08-02 엘지디스플레이 주식회사 입체형 표시장치
JP7063547B2 (ja) * 2017-05-31 2022-05-17 エルジー ディスプレイ カンパニー リミテッド 液晶表示装置およびその製造方法
KR102436252B1 (ko) * 2017-10-11 2022-08-24 엘지디스플레이 주식회사 디스플레이장치
KR102598767B1 (ko) * 2018-12-24 2023-11-03 엘지디스플레이 주식회사 슬림형 백라이트 유닛 및 이를 포함하는 액정 표시 장치
WO2021035636A1 (zh) * 2019-08-29 2021-03-04 京东方科技集团股份有限公司 液晶显示面板及显示装置

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2006058877A5 (ja)
TWI375074B (en) Polymer dispersed liquid crystal display and method of fabricating the same
JP2008517328A5 (ja)
JP2006058877A (ja) 表示装置
TW200834189A (en) Transparent liquid crystal display device
TW200715008A (en) Liquid crystal panel and liquid crystal display apparatus
TWI264570B (en) Liquid crystal panel and liquid crystal display apparatus
TW200714943A (en) Polarizing plate with optical compensation layer, liquid crystal panel using polarizing plate with optical compensation layer, and image display unit
TW200612117A (en) Wide viewing angle compensation polarizing plate, liquid crystal panel and liquid crystal display
WO2016049958A1 (zh) 液晶显示装置
JP2008517326A5 (ja)
TW200717047A (en) Polarizing plate having optical compensation layer, liquid crystal panel using the polarizing plate having optical compensation layer, liquid crystal display device, and image display device
WO2016049960A1 (zh) 液晶显示装置
TW200602697A (en) Elliptical polarization plate, optical film, and image display device
TW200730929A (en) Transmissive liquid crystal display device
EP1672412A3 (en) Color liquid crystal display device
EP1975686A3 (en) Liquid crystal display provided with an optical phase retarder
TW200714981A (en) Transflective type liquid crystal display device having high transmission and wide viewing angle characteristics
TW200634410A (en) Liquid crystal display device
CN103576374B (zh) 液晶显示装置
WO2015180195A1 (zh) 背光模组以及液晶显示器
CN101295092A (zh) 粘合剂、偏振片组件以及显示装置
CN104280811A (zh) 偏光片、液晶面板以及液晶显示器
US8922740B2 (en) Light efficiency enhancing optical devices
TW200809325A (en) Liquid crystal display panel