JP2006056860A - 水虫治療薬及び魚の目治療薬 - Google Patents

水虫治療薬及び魚の目治療薬 Download PDF

Info

Publication number
JP2006056860A
JP2006056860A JP2004243248A JP2004243248A JP2006056860A JP 2006056860 A JP2006056860 A JP 2006056860A JP 2004243248 A JP2004243248 A JP 2004243248A JP 2004243248 A JP2004243248 A JP 2004243248A JP 2006056860 A JP2006056860 A JP 2006056860A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
cyanoacrylate
athlete
foot
therapeutic agent
corn
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2004243248A
Other languages
English (en)
Inventor
Masao Yoshimi
雅夫 吉見
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Individual
Original Assignee
Individual
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Individual filed Critical Individual
Priority to JP2004243248A priority Critical patent/JP2006056860A/ja
Publication of JP2006056860A publication Critical patent/JP2006056860A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Medicinal Preparation (AREA)
  • Acyclic And Carbocyclic Compounds In Medicinal Compositions (AREA)

Abstract

【課題】 シアノアクリレートを主成分とする水虫の治療薬および魚の目の治療薬を提供することを課題とする。
【解決手段】 瞬間接着剤として用いられるエチルシアノアクリレートを、水虫が発生している患部を含む患部よりもややに塗布し、一日おいて剥がし、再び塗布するという作業を繰り返すことで徐々に症状が改善し、やがて水虫を治すことができる。また、エチルシアノアクリレートを魚の目の芯をスピル膏などを用いて突出させた状態で塗布し、1日おくと突出した部分が硬くなるのでこれを刃物などで削りとり、再び塗布するという作業を繰り返すことで魚の目の芯を取り除くことができる。

Description

本発明は水虫を治療する薬および魚の目を治療する薬に関する。
水虫の治療は、水虫の原因となる白癬菌を殺菌する薬品を塗布することにより行われる。また、魚の目の治療は、スピル膏などで角質化した皮膚をやわらかくして削ったのちに、魚の目の芯を切除することにより行われる。
本願発明の発明者は、水虫に対し市販の治療薬の利用や病院の治療を受けたが芳しい結果を得ることができなかった。そこで、市販のシアノアクリレートを主成分とする瞬間接着剤を試しに使用したところ、水虫を完治することができた。また、病院での治療で治らなかった魚の目に対して同様に瞬間接着剤を使用したところ、魚の目も完治することに成功した。
上記の事実から、本願発明の発明者は、シアノアクリレートには水虫の治療および魚の目の治療に効果があるとの知見を得、また、シアノアクリレートは医療用接着剤として使用されることから人体に害がないことを考慮してこれらの治療薬として使用できることを見出した。
即ち、本発明はシアノアクリレートを主成分とする水虫の治療薬および魚の目の治療薬を提供することを課題とする。
上記課題を解決するために、本発明は次のような構成を有する。
請求項1に記載の発明は、シアノアクリレートを主成分とする水虫治療薬である。
請求項2に記載の発明は、前記水虫治療薬において前記シアノアクリレートをエチルシアノアクリレートとしたものである。
請求項3に記載の発明は、シアノアクリレートを主成分とする魚の目治療薬である。
請求項4に記載の発明は、前記魚の目治療薬において前記シアノアクリレートをエチルシアノアクリレートとしたものである。
シアノアクリレートは瞬間接着剤や医療用接着剤として使用されるが、これを水虫が発生している患部を含む患部よりもややに塗布し、一日おいて剥がし、再び塗布するという作業を繰り返すことで徐々に症状が改善し、やがて水虫を治すことができる。
エチルシアノアクリレート及びメチルシアノアクリレートは瞬間接着剤として使用され、強力な凝固力をもつため治療効果が高いと考えられるが、エチルシアノアクリレートはメチルシアノアクリレートよりも柔軟性があるので皮膚の動きにより対応することができる。
シアノアクリレートは瞬間接着剤や医療用接着剤として使用されるが、これを魚の目の芯をスピル膏などを用いて突出させた状態で塗布し、1日おくと突出した部分が硬くなるのでこれを刃物などで削りとり、再び塗布するという作業を繰り返すことで魚の目の芯を取り除くことができる。
エチルシアノアクリレート及びメチルシアノアクリレートは瞬間接着剤として使用され、強力な凝固力をもつため治療効果が高いと考えられるが、エチルシアノアクリレートはメチルシアノアクリレートよりも柔軟性があるので皮膚の動きにより対応することができる。
(実施例1)
以下、水虫治療薬としてシアノアクリレートを用いた実施例について説明する。
本発明の発明者は東亜合成株式会社製の一般用瞬間接着剤「アロンアルファ(登録商標)」(成分:シアノアクリレート100%)を用いて水虫の治療を行った。被験者は40歳の男性で、14年間水虫を患っていた。症状は、水虫の原因となる白癬菌が右足の親指を除く指に感染し、爪の部分以外の皮膚が殆ど冒されていた。指と指の間の付け根部分と関節の下側部分があかぎれと同じように裂けて血が滲む状態で、また、指と指、指と靴とが強く擦れる個所は、表皮が剥がれ爛れ、汁がにじみ出て、包帯を巻かないと日常生活に支障を来す状態であり、その他の部分は、点々と水泡があり、針で潰してもすぐに水泡ができていた。これに対して、市販の塗り薬、酢療法、病院での治療を行うも、完治することはなかった。
このような被験者に対して瞬間接着剤を水虫治療薬として使用したところ次のような経過を経て完治するに至った。
[1日目]
水泡の部分を針で潰し、浮いた表皮を切り取り、それから瞬間接着剤を薄く空きがないように塗った。このとき、瞬間接着剤が直接真皮に当たる個所はかなり沁みるが、2〜3分すると沁みが和らいだ。
[2日目]
1日経って凝固した接着剤を手で剥すと、真皮をあまり傷めていない部分は、爛れと汁がなくなり、乾いた状態になった。真皮が裂けている部分や深く傷めている部分は、やや湿った状態である。それから、再び、患部に瞬間接着剤を塗った。真皮が避けている部分等は、瞬間接着剤を塗るとまだ沁みた。
[3日目]
1日経って凝固した接着剤を剥がすと、真皮を深く傷めている部分は、大分湿り気が減ってきて、傷口も閉じてきた。それ以外の部分は、触れるとかさついた状態で薄いかさぶたができてきた。それから、再び、患部に瞬間接着剤を塗った。
[4〜10日目]
1日ごとに瞬間接着剤の塗布と剥離を繰り返した。瞬間接着剤を剥す度に、真皮の傷は次第になくなり、かさぶたがしっかりし、また、かさぶたの下は、表皮が徐々に形成されて来た。10日目になるとかさぶたが剥がれてきて、その下は正常な表皮に覆われ、水虫が完治した状態となった。
この後、1年以上を経ても水虫が再発することはなかった。
以上のことから、シアノアクリレートを主成分とする瞬間接着剤は水虫の治療薬として使用することができるとの知見を得た。これは、かかる瞬間接着剤は密閉性が大きいために水虫(白癬菌)の活動を弱めることができ、かつ、角質層への親和性が高く、また、殺菌力が強いために水虫を短期間で完治させることができたものと推察される。
シアノアクリレートはCH=C(COOR)CNで表されるが、アルキル基Rによって、メチルシアノアクリレート、エチルシアノアクリレート、ブチルシアノアクリレート、オクチルシアノアクリレート等となる。今回の実施例ではアルキル基Rがエチル基であるエチルシアノアクリレートを使用したが、シアノアクリレートは多かれ少なかれ少量の水分で瞬間に凝固するため他のアルキル基Rを持つものも使用することができると考えられる。
(実施例2)
以下、魚の目治療薬としてシアノアクリレートを用いた実施例について説明する。
本発明の発明者は東亜合成株式会社製の一般用瞬間接着剤「アロンアルファ(登録商標)」(成分:シアノアクリレート100%)を用いて魚の目の治療を行った。被験者は40歳の男性及び17歳の男性で、それぞれ6年間と3年間、魚の目を患っていた。症状は、両者ともに直径1cm程の円形状で角質化した1〜2mm程の盛り上りを有する魚の目が右足裏の親指関節の付根部分にあり、角質化した全体をつまむと芯の部分に痛みが走る状態であった。
このような被験者に対して瞬間接着剤を魚の目治療薬として使用したところ次のような経過を経て完治するに至った。
まず、魚の目の芯にシアノアクリレートを塗布するために、スピル膏で魚の目の角質化した層を徐々に柔らかくして、芯が浮き出るまで削り取る作業を1日一回、3日間繰り返した。3日目になると、患部全体が皿状に窪み、中央の芯の部分が1mm球状に突起した形となった。
[1日目]
突起きた形となった魚の目の芯に、瞬間接着剤を覆う程度に塗った。
[2日目]
1日経過すると、突起部分が堅くなったので、カミソリで芯の固形化した部分を取り除いた。その後、瞬間接着剤を塗布した。
[3日〜9日目]
1日ごとに、堅くなった突起部分の削除と瞬間接着剤の塗布を行った。突起部分の削除の際に血が出る場合もあったが、血止めの処置をし、すばやく芯の部分に瞬間接着剤を覆うことで対処した。この作業により次第に芯は小さくなり、9日目に芯の白い部分をすべて削除することができた。
その後、瞬間接着剤の塗布を止めて様子をみると、患部に正常な角質が形成され、次第に窪みがなくなり完治に至った。その後、魚の目は再発していない。
以上のことから、シアノアクリレートを主成分とする瞬間接着剤は魚の目の芯を取り除くための治療薬として使用することができるとの知見を得た。これは、シアノアクリレートが芯の部分のたんぱく質のみを分解し、角質化を完全におさえることによるものと推察される。
シアノアクリレートはCH=C(COOR)CNで表されるが、アルキル基Rによって、メチルシアノアクリレート、エチルシアノアクリレート、ブチルシアノアクリレート、オクチルシアノアクリレート等となる。今回の実施例ではアルキル基Rがエチル基であるエチルシアノアクリレートを使用したが、シアノアクリレートは多かれ少なかれ少量の水分で瞬間に凝固するため他のアルキル基Rを持つものも使用することができると考えられる。

Claims (4)

  1. シアノアクリレートを主成分とする水虫治療薬。
  2. 前記シアノアクリレートがエチルシアノアクリレートである請求項1に記載の水虫治療薬。
  3. シアノアクリレートを主成分とする魚の目治療薬。
  4. 前記シアノアクリレートがエチルシアノアクリレートである請求項4に記載の魚の目治療薬。
JP2004243248A 2004-08-24 2004-08-24 水虫治療薬及び魚の目治療薬 Pending JP2006056860A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2004243248A JP2006056860A (ja) 2004-08-24 2004-08-24 水虫治療薬及び魚の目治療薬

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2004243248A JP2006056860A (ja) 2004-08-24 2004-08-24 水虫治療薬及び魚の目治療薬

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2006056860A true JP2006056860A (ja) 2006-03-02

Family

ID=36104632

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2004243248A Pending JP2006056860A (ja) 2004-08-24 2004-08-24 水虫治療薬及び魚の目治療薬

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2006056860A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR101224716B1 (ko) 2009-02-26 2013-01-21 다이킨 고교 가부시키가이샤 전기자용 코어

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR101224716B1 (ko) 2009-02-26 2013-01-21 다이킨 고교 가부시키가이샤 전기자용 코어

Similar Documents

Publication Publication Date Title
Brown et al. Phenol-induced histological skin changes: hazards, technique, and uses
JP2000504689A (ja) 表面的化学的皮膚剥脱を実施するための組成物及び方法
Kumar et al. Transungual drug delivery: a promising route to treat nail disorders
CN110652658B (zh) 使用光和葡糖胺盐酸盐处理皮肤病症的组合物和方法
Rubin Trichloroacetic acid and other non-phenol peels
US6835385B2 (en) Compositions and methods for softening, thinning and removing hyperkeratotic tissue
MULLINS et al. Pachyonychia congenita: A review and new approach to treatment
JP2006056860A (ja) 水虫治療薬及び魚の目治療薬
US20050100571A1 (en) Method and device to treat skin affected by a corn
Koch et al. Microdermabrasion
RU2633060C2 (ru) Композиции для пилинга, содержащие трихлоруксусную кислоту (тху) и фенол для снижения жжения, вызванного пилингом с применением тху
KR101612463B1 (ko) 각질연화용 패치
JP2003225298A (ja) 絆創膏
SPERBER Chemexfoliation for aging skin and acne scarring
Stal et al. Surgical treatment of acne scars
JPS60501812A (ja) 角化症治療組成物
CA2075082A1 (en) Prolonged occlusion treatment system
CN109498598B (zh) 一种温度敏感型中药液体创可贴及其制备方法
KR200360259Y1 (ko) 각질방지용 부분보습양말
JP2005263695A (ja) 水虫治療薬
Sahoo et al. Transungual drug delivery system a review
WO2022087219A1 (en) Skin treatment compositions and methods
KR20080007962A (ko) 시이트형 하이드로겔 팩의 조성물 및 그를 이용한 시이트형 하이드로겔 팩의 제조방법
Skroza et al. Mechanic Resurfacing, Needling, Dermoabrasion and Microdermoabrasion
JPH0471891B2 (ja)