JP2006049636A - 固体撮像装置とその製造方法 - Google Patents
固体撮像装置とその製造方法 Download PDFInfo
- Publication number
- JP2006049636A JP2006049636A JP2004229632A JP2004229632A JP2006049636A JP 2006049636 A JP2006049636 A JP 2006049636A JP 2004229632 A JP2004229632 A JP 2004229632A JP 2004229632 A JP2004229632 A JP 2004229632A JP 2006049636 A JP2006049636 A JP 2006049636A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- filter
- state imaging
- solid
- color
- microlens
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Ceased
Links
- 238000003384 imaging method Methods 0.000 title claims abstract description 61
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 title claims description 7
- 239000007787 solid Substances 0.000 title abstract 3
- 239000004065 semiconductor Substances 0.000 claims abstract description 11
- 239000000758 substrate Substances 0.000 claims abstract description 11
- 238000000034 method Methods 0.000 claims description 9
- 230000005540 biological transmission Effects 0.000 claims description 4
- 239000011229 interlayer Substances 0.000 abstract description 4
- 230000002093 peripheral effect Effects 0.000 abstract description 4
- 230000003247 decreasing effect Effects 0.000 abstract description 3
- 239000000463 material Substances 0.000 description 14
- NIXOWILDQLNWCW-UHFFFAOYSA-N acrylic acid group Chemical group C(C=C)(=O)O NIXOWILDQLNWCW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 5
- 230000003287 optical effect Effects 0.000 description 4
- 239000003513 alkali Substances 0.000 description 3
- 239000011248 coating agent Substances 0.000 description 3
- 238000000576 coating method Methods 0.000 description 3
- 230000001678 irradiating effect Effects 0.000 description 3
- 238000004528 spin coating Methods 0.000 description 3
- PPBRXRYQALVLMV-UHFFFAOYSA-N Styrene Chemical compound C=CC1=CC=CC=C1 PPBRXRYQALVLMV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 230000035945 sensitivity Effects 0.000 description 2
- 239000004593 Epoxy Substances 0.000 description 1
- 230000015572 biosynthetic process Effects 0.000 description 1
- 238000001514 detection method Methods 0.000 description 1
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 1
- 238000005530 etching Methods 0.000 description 1
- ISWSIDIOOBJBQZ-UHFFFAOYSA-N phenol group Chemical group C1(=CC=CC=C1)O ISWSIDIOOBJBQZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
Images
Landscapes
- Optical Filters (AREA)
- Solid State Image Pick-Up Elements (AREA)
- Transforming Light Signals Into Electric Signals (AREA)
Abstract
【解決手段】 固体撮像装置20は、半導体基板11上に複数の受光部12、複数の電荷転送部13、層間膜14、遮光膜15、平坦化膜16が形成されている。さらに、平坦化膜16上に赤色フィルター17、緑色フィルター18、青色フィルター19が受光部の位置に合わせて形成されている。また、赤色フィルター17、緑色フィルター18、青色フィルター19は、凸状であり、それぞれマイクロレンズとしても機能するカラーフィルターである。そして、その曲率は、赤色フィルター17、緑色フィルター18、青色フィルター19の順に、小さいことを特徴とする。
【選択図】 図1
Description
図3は、従来の固体撮像装置の断面構造を示す断面図である。
図5(a)に撮像領域中央部、(b)に撮像領域周辺部が示されるように、赤色フィルター7,緑色フィルター8,青色フィルター9ごとに、集光する位置が異なる。
また、本発明の固体撮像装置の製造方法は、半導体基板上に形成された複数の受光部と、各受光部の上に個別に配置されている複数のマイクロレンズとを有する固体撮像装置の製造方法であって、前記複数のマイクロレンズのうち、曲率の小さいマイクロレンズから順番に形成することを特徴とする。
図1(a)、(b)は、本発明の実施の形態における固体撮像装置の撮像領域中央部と撮像領域周辺部における断面構造を示す断面図である。なお、図1(a)は、撮像領域中央部についてであり、(b)は、撮像領域周辺部についてである。
(1) Rr > Rg > Rb
これによって、赤色フィルター17、緑色フィルター18、青色フィルター19により集光される光の集光状態を均一にすることができる。そして、斜め光が入射した場合においても同じ量の入射光が受光部12に受光されるため、色シェーディングを抑制することができる。特にその効果は、固体撮像装置の撮像領域周辺部(図1(b)を参照。)に行くほど効果的である。
図2(a)〜(c)は、マイクロレンズとしても機能するカラーフィルターの形成方法を示す図である。
なお、青色レジスト202、緑色レジスト212、赤色レジスト222を、それぞれ塗布する度に、グレーマスクを使用して露光して現像・硬化ベークして所望の曲率を形成するとしてもよい。その際に、グレーマスクの階調は、青色フィルター203用、緑色フィルター213用、赤色フィルター223用で異なるようにしておけばよい。
2,12 受光部
3,13 電荷転送部
4,14 層間膜
5,15 遮光幕
6,16 平坦化膜
7,17 赤色フィルター
8,18 緑色フィルター
9,19 青色フィルター
10,20 固体撮像装置
30 撮像領域
31 撮像領域中央部
32 撮像領域周辺部
201 平坦化アクリル膜
202 青色の熱変形性感光性材料
203 青色フィルター
212 緑色の熱変形性感光性材料
213 緑色フィルター
222 赤色の熱変形性感光材料
223 赤色フィルター
Claims (6)
- 半導体基板上に形成された複数の受光部と、各受光部の上に個別に配置されている複数のマイクロレンズとを有する固体撮像装置であって、
前記複数のマイクロレンズのうち、第1の波長フィルター特性を有する第1のマイクロレンズの曲率と、前記第1の波長フィルター特性とは異なる第2の波長フィルター特性を有する第2のマイクロレンズの曲率とが異なる
ことを特徴とする固体撮像装置。 - 前記第1のマイクロレンズと前記第2のマイクロレンズとのうち、波長フィルター特性における平均透過波長が長い方は、他方よりも曲率が大きい
ことを特徴とする請求項1に記載の固体撮像装置。 - 半導体基板上に形成された複数の受光部と、各受光部の上に個別に配置されている複数のマイクロレンズとを有する固体撮像装置であって、
前記複数のマイクロレンズのうち、第1の色を有する第1のマイクロレンズの曲率と、前記第1の色とは異なる第2の色を有する第2のマイクロレンズの曲率とが異なる
ことを特徴とする固体撮像装置。 - 前記第1のマイクロレンズと前記第2のマイクロレンズとのうち、色に対応する波長が長い方は、他方よりも曲率が大きい
ことを特徴とする請求項3に記載の固体撮像装置。 - 前記複数のマイクロレンズの夫々は、赤、緑、青のいずれかの色を有し、赤、緑、青の順に曲率が小さいマイクロレンズである
ことを特徴とする請求項3に記載の固体撮像装置。 - 半導体基板上に形成された複数の受光部と、各受光部の上に個別に配置されている複数のマイクロレンズとを有する固体撮像装置の製造方法であって、
前記複数のマイクロレンズのうち、曲率の小さいマイクロレンズから順番に形成する
ことを特徴とする固体撮像装置の製造方法。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2004229632A JP2006049636A (ja) | 2004-08-05 | 2004-08-05 | 固体撮像装置とその製造方法 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2004229632A JP2006049636A (ja) | 2004-08-05 | 2004-08-05 | 固体撮像装置とその製造方法 |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2006049636A true JP2006049636A (ja) | 2006-02-16 |
Family
ID=36027836
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2004229632A Ceased JP2006049636A (ja) | 2004-08-05 | 2004-08-05 | 固体撮像装置とその製造方法 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP2006049636A (ja) |
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
KR100976284B1 (ko) | 2007-06-07 | 2010-08-16 | 가부시끼가이샤 도시바 | 촬상 장치 |
Citations (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH0442966A (ja) * | 1990-06-06 | 1992-02-13 | Mitsubishi Electric Corp | カラー固体撮像素子 |
JPH05206429A (ja) * | 1992-01-27 | 1993-08-13 | Toshiba Corp | 有色マイクロレンズアレイ及びその製造方法 |
JP2000022117A (ja) * | 1998-07-07 | 2000-01-21 | Matsushita Electron Corp | 固体撮像装置の製造方法 |
-
2004
- 2004-08-05 JP JP2004229632A patent/JP2006049636A/ja not_active Ceased
Patent Citations (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH0442966A (ja) * | 1990-06-06 | 1992-02-13 | Mitsubishi Electric Corp | カラー固体撮像素子 |
JPH05206429A (ja) * | 1992-01-27 | 1993-08-13 | Toshiba Corp | 有色マイクロレンズアレイ及びその製造方法 |
JP2000022117A (ja) * | 1998-07-07 | 2000-01-21 | Matsushita Electron Corp | 固体撮像装置の製造方法 |
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
KR100976284B1 (ko) | 2007-06-07 | 2010-08-16 | 가부시끼가이샤 도시바 | 촬상 장치 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
AU2005227046B2 (en) | Lens array and method for making same | |
TWI278991B (en) | Solid image-pickup device and method of manufacturing the same | |
CN100466282C (zh) | Cmos图像传感器的制造方法 | |
JP2008032912A (ja) | マイクロレンズの製造方法 | |
JP2006295125A (ja) | 固体撮像装置及びその製造方法並びにカメラ | |
CN104103653A (zh) | 形成用于图像传感器的双尺寸微透镜的方法 | |
KR100835439B1 (ko) | 이미지 센서 및 그의 제조방법 | |
JP6035744B2 (ja) | 固体撮像素子 | |
JP4696927B2 (ja) | マイクロレンズアレイの製造方法 | |
JP6631004B2 (ja) | カラー固体撮像素子、及びその製造方法 | |
US8283110B2 (en) | Method for fabricating an image sensor device | |
JP2005079344A (ja) | 固体撮像装置及びその製造方法 | |
JP6638347B2 (ja) | 固体撮像素子および電子機器 | |
JP2006235084A (ja) | マイクロレンズの製造方法 | |
JP6311771B2 (ja) | 固体撮像素子 | |
WO2017030025A1 (ja) | カラー固体撮像素子およびその製造方法 | |
JP2006049636A (ja) | 固体撮像装置とその製造方法 | |
KR100685874B1 (ko) | 씨모스 이미지 센서 및 그 제조방법 | |
JP2012109541A (ja) | 固体撮像装置の製造方法 | |
JP4935682B2 (ja) | カラーフィルタ製造用のフォトマスク | |
KR100720460B1 (ko) | 이미지 센서 및 그의 제조방법 | |
JP2005197392A (ja) | 固体撮像素子及びその製造方法 | |
JP2006339377A (ja) | 固体撮像装置とその製造方法 | |
JP2017112180A (ja) | 固体撮像素子用マイクロレンズの製造方法 | |
JP2012109302A (ja) | 固体撮像装置及びその製造方法 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20070720 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20100618 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20100622 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20100823 |
|
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20100907 |
|
A045 | Written measure of dismissal of application [lapsed due to lack of payment] |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A045 Effective date: 20110125 |