JP2006048312A - Method of broadcast content distribution by web site - Google Patents

Method of broadcast content distribution by web site Download PDF

Info

Publication number
JP2006048312A
JP2006048312A JP2004227413A JP2004227413A JP2006048312A JP 2006048312 A JP2006048312 A JP 2006048312A JP 2004227413 A JP2004227413 A JP 2004227413A JP 2004227413 A JP2004227413 A JP 2004227413A JP 2006048312 A JP2006048312 A JP 2006048312A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
broadcast content
web site
sponsor
distribution
content
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2004227413A
Other languages
Japanese (ja)
Inventor
Mitsunari Kimura
光成 木村
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
MegaChips System Solutions Inc
Original Assignee
MegaChips System Solutions Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by MegaChips System Solutions Inc filed Critical MegaChips System Solutions Inc
Priority to JP2004227413A priority Critical patent/JP2006048312A/en
Publication of JP2006048312A publication Critical patent/JP2006048312A/en
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Landscapes

  • Information Transfer Between Computers (AREA)
  • Two-Way Televisions, Distribution Of Moving Picture Or The Like (AREA)
  • Management, Administration, Business Operations System, And Electronic Commerce (AREA)

Abstract

<P>PROBLEM TO BE SOLVED: To solve the problem that a large cost is required for an individual user to distribute a broadcast content using a Web site, and enormous work is needed for the user to get a sponsor. <P>SOLUTION: A user of a terminal 3 sends information on broadcast content design to a Web server 20. The Web server 20 releases information on the broadcast content design. A sponsor corporation transmits a sponsor's request to the Web server 20 using a terminal 6. The Web server 20 registers the broadcast content for which a sponsor has been obtained in a distribution schedule table. The distribution schedule table manages broadcast contents by time and channel. When a broadcast content is distributed according to the distribution schedule table, a sponsor corporation's advertisement is displayed. <P>COPYRIGHT: (C)2006,JPO&NCIPI

Description

本発明は、WEBを利用した放送コンテンツおよび広告コンテンツの配信方法に関する。   The present invention relates to a broadcast content and advertisement content distribution method using WEB.

WEBサイトにより公開されるコンテンツには、様々な形態で広告表示が行われている。たとえば、広告表示が直接WEBページに埋め込まれている形態であり、あるいはWEBページが表示されたときにランダムにいずれかの広告表示が呼び出される形態や、指定された広告表示が呼び出される形態である。   Advertisements are displayed in various forms on the content published on the WEB site. For example, the advertisement display is directly embedded in the WEB page, or the advertisement display is randomly called when the WEB page is displayed, or the designated advertisement display is called. .

下記特許文献1では、スポンサーに対して放送スケジュールを公開し、スポンサーが放送スケジュールに基づいて広告を表示する番組を選択する仕組みが開示されている。   In the following Patent Document 1, a mechanism is disclosed in which a broadcast schedule is disclosed to a sponsor, and the sponsor selects a program for displaying an advertisement based on the broadcast schedule.

特開2001−351005号公報JP 2001-351005 A

特許文献1で記載された方法においては、人気のあるコンテンツや、既に認知度の高いコンテンツについては、スポンサーを得ることも可能であるが、たとえば、一般の個人ユーザがスポンサーを得てコンテンツを配信するということは実現困難である。つまり、既に知名度の高いプロデューサが作成した番組、プロスポーツ中継、映画等といったコンテンツであれば、放送スケジュールを公開することによってスポンサーを得ることも可能となる。しかし、同様な方法で、個人が作成するコンテンツに、スポンサー企業がスポンサー料を払うというケースはまれであろう。   In the method described in Patent Document 1, it is possible to obtain a sponsor for popular content or content that is already highly recognized. For example, a general individual user obtains a sponsor and distributes the content. It is difficult to achieve. In other words, if the content is a program, a professional sports broadcast, a movie, or the like already created by a high-profile producer, it is possible to obtain a sponsor by publishing the broadcast schedule. However, it would be rare for sponsor companies to pay sponsor fees for content created by individuals in a similar manner.

そこで、本発明は前記問題点に鑑み、個人ユーザがスポンサーを得て放送コンテンツの配信を可能とするための仕組みを提供することを目的とする。   In view of the above problems, an object of the present invention is to provide a mechanism for enabling an individual user to obtain a sponsor and distribute broadcast contents.

上記課題を解決するため、請求項1記載の発明は、WEBサイトにアクセスするユーザ端末から送信された映像および音声を利用して製作されるユーザ参加型の放送コンテンツの企画内容を前記WEBサイトにおいて配信可能とするとともに、前記WEBサイトが、当該放送コンテンツに対するスポンサー希望要求を受信可能に受け付ける工程と、前記WEBサイトにおいて、前記企画内容が配信された放送コンテンツに対するスポンサー希望要求を受信することにより、スポンサーを獲得した放送コンテンツを配信時間枠で管理される配信スケジュールテーブルに割り当てる工程と、前記WEBサイトが、前記配信スケジュールテーブルに従い、放送コンテンツを割り当てられた配信時間枠に配信する工程と、を備えることを特徴とする。   In order to solve the above-mentioned problem, the invention described in claim 1 is directed to the user-participation type broadcast content produced by using video and audio transmitted from a user terminal accessing the WEB site. The WEB site accepts a sponsor request for the broadcast content so as to be receivable, and receives a sponsor request for the broadcast content to which the project content is distributed at the WEB site. A step of allocating broadcast content acquired by a sponsor to a distribution schedule table managed in a distribution time frame, and a step of distributing the broadcast content to an allocated distribution time frame in accordance with the distribution schedule table by the WEB site. It is characterized by that.

請求項2記載の発明は、請求項1に記載のWEBサイトによる放送コンテンツ配信方法において、さらに、前記WEBサイトにおいて、前記配信スケジュールテーブルに割り当てられている放送コンテンツの番組名を指定した番組指定スポンサー要求を受信する工程と、前記WEBサイトにおいて、前記番組指定スポンサー要求を送信したスポンサーを当該番組指定要求で指定された放送コンテンツのスポンサーとして登録する工程と、を備えることを特徴とする。   According to a second aspect of the present invention, in the broadcast content distribution method by the WEB site according to the first aspect, the program designated sponsor further designates the program name of the broadcast content allocated to the distribution schedule table in the WEB site. Receiving the request, and registering, as a sponsor of the broadcast content designated by the program designation request, the sponsor who has transmitted the program designated sponsor request at the WEB site.

請求項3記載の発明は、請求項1または請求項2に記載のWEBサイトによる放送コンテンツ配信方法において、さらに、前記WEBサイトが、前記配信スケジュールテーブルに割り当てられた放送コンテンツに関する情報を登録したデータベースを構築する工程と、前記WEBサイトが、スポンサーとなることを希望する放送コンテンツの条件を指定した条件指定スポンサー要求を受信する工程と、前記WEBサイトが、前記データベースを参照することにより、前記条件指定スポンサー要求を送信したスポンサーを、当該条件指定スポンサー要求で指定された条件を満たした放送コンテンツのスポンサーとして登録する工程と、を備えることを特徴とする。   According to a third aspect of the present invention, there is provided the broadcast content distribution method by the WEB site according to the first or second aspect, wherein the WEB site further registers information relating to the broadcast content allocated to the distribution schedule table. , Receiving a condition-sponsored sponsor request specifying a condition of broadcast content that the WEB site wishes to become a sponsor, and referring to the database, the WEB site refers to the database. And registering the sponsor that has transmitted the designated sponsor request as a sponsor of the broadcast content that satisfies the condition designated by the condition designated sponsor request.

請求項4記載の発明は、請求項1ないし請求項3のいずれかに記載のWEBサイトによる放送コンテンツ配信方法において、スポンサーを獲得した放送コンテンツが、前記配信スケジュールテーブルに従って配信される際、割り当てられた配信時間枠において、当該放送コンテンツのスポンサーの広告コンテンツが配信されることを特徴とする。   According to a fourth aspect of the present invention, in the broadcast content distribution method using the WEB site according to any one of the first to third aspects, the broadcast content that has acquired a sponsor is allocated when distributed according to the distribution schedule table. The advertising content sponsored by the broadcast content is distributed in the distribution time frame.

請求項5記載の発明は、請求項4に記載のWEBサイトによる放送コンテンツ配信方法において、放送コンテンツの配信時間枠内においては、時間軸方向に複数の広告配信時間枠が設定され、複数のスポンサーによる複数の広告コンテンツが時間とともに切り替わりながら配信されることを特徴とする。   According to a fifth aspect of the present invention, in the broadcast content distribution method by the WEB site according to the fourth aspect, within the broadcast content distribution time frame, a plurality of advertisement distribution time frames are set in the time axis direction, and a plurality of sponsors are provided. A plurality of advertisement contents are distributed while being switched over time.

請求項6記載の発明は、請求項5に記載のWEBサイトによる放送コンテンツ配信方法において、スポンサーは、スポンサーとなった放送コンテンツの配信時間枠内のいずれの時間帯に広告コンテンツを配信するかを選択するために、前記WEBサイトに対して前記広告配信時間枠を指定する情報を送信することを特徴とする。   According to a sixth aspect of the present invention, in the broadcast content distribution method by the WEB site according to the fifth aspect, in which time zone within the distribution time frame of the broadcast content serving as the sponsor, the sponsor distributes the advertising content. In order to make a selection, information specifying the advertisement distribution time frame is transmitted to the WEB site.

請求項7記載の発明は、請求項4ないし請求項6のいずれかに記載のWEBサイトによる放送コンテンツ配信方法において、広告コンテンツが、前記ユーザ端末から受信した映像を表示するために用意された領域に表示されることを特徴とする。   The invention according to claim 7 is the broadcast content distribution method by the WEB site according to any one of claims 4 to 6, wherein the advertisement content is an area prepared for displaying the video received from the user terminal. It is characterized by being displayed.

請求項8記載の発明は、請求項7に記載のWEBサイトによる放送コンテンツ配信方法において、放送コンテンツに参加しているユーザ自身が、自身の映像を表示する領域に自身の広告コンテンツを表示させることを特徴とする。   The invention according to claim 8 is the broadcast content distribution method by the WEB site according to claim 7, wherein the user participating in the broadcast content displays his / her advertising content in a region where his / her video is displayed. It is characterized by.

請求項9記載の発明は、WEBサイトにアクセスするユーザ端末から送信された映像および音声を利用して製作されるユーザ参加型の放送コンテンツの配信予定を、前記WEBサイト内で設定された複数のチャネルと配信時間枠とで管理される配信スケジュールテーブルに割り当てる工程と、前記WEBサイトが、前記配信スケジュールテーブルに従い、放送コンテンツを割り当てられたチャネルの割り当てられた配信時間枠に配信する工程と、を備えることを特徴とする。   According to the ninth aspect of the present invention, a distribution schedule of user-participation-type broadcast content produced using video and audio transmitted from a user terminal that accesses the WEB site is set in a plurality of areas set in the WEB site. Assigning to a delivery schedule table managed by channel and delivery time frame, and delivering the broadcast content to the assigned delivery time frame of the assigned channel according to the delivery schedule table. It is characterized by providing.

本発明において、放送コンテンツを配信する者は、WEBを利用してスポンサー企業に対して企画内容を配信するので、個人ユーザがスポンサーを得て番組配信を行うことを支援することが可能である。これにより、たとえば、アクセス数の多いポータルサイトなどにおいても個人ユーザが放送コンテンツを配信する機会を得ることが可能である。さらに、放送コンテンツはユーザから送信された映像と音声を利用して構築されるものであり、広告コンテンツを挿入する自由度が高いので、スポンサー企業を導入し易いというメリットがある。また、放送コンテンツは、一般のWEBページと比較して、視聴者の滞留時間が長いので、広告効果が得られやすく、スポンサー企業を獲得する上でメリットが大きい。   In the present invention, the person who distributes the broadcast content distributes the plan contents to the sponsor company using the WEB, so that it is possible to assist the individual user to obtain the sponsor and distribute the program. Thereby, for example, even in a portal site with a large number of accesses, an individual user can have an opportunity to distribute broadcast content. Furthermore, the broadcast content is constructed using video and audio transmitted from the user, and since there is a high degree of freedom to insert advertisement content, there is an advantage that it is easy to introduce a sponsor company. In addition, the broadcast content has a longer audience residence time than a general WEB page, so that it is easy to obtain an advertising effect and has a great advantage in acquiring a sponsor company.

以下、図面を参照しつつ本発明の実施の形態について説明する。図1は、本発明の実施の形態にかかる放送コンテンツ配信システムの全体概略図である。このシステムは、放送コンテンツを配信するWEBサーバ20と、WEBサーバ20とインターネット1を介して接続された端末3〜7などとから構成される。   Hereinafter, embodiments of the present invention will be described with reference to the drawings. FIG. 1 is an overall schematic diagram of a broadcast content distribution system according to an embodiment of the present invention. This system includes a WEB server 20 that distributes broadcast content, and terminals 3 to 7 connected to the WEB server 20 via the Internet 1.

WEBサーバ20は、その他のサーバ(データベースサーバなど)、コンピュータ、ネットワーク機器などからWEBサイト2を構成しており、インターネット1に接続された端末にWEBコンテンツを配信可能としている。   The WEB server 20 forms a WEB site 2 from other servers (database server and the like), computers, network devices, and the like, and can distribute WEB contents to terminals connected to the Internet 1.

端末3〜7は、いずれもWEBサーバ20の配信するWEBコンテンツを閲覧可能な端末である。端末3〜7は、たとえばWEBブラウザのインストールされたPC(パーソナルコンピュータ)であり、インターネット1に接続可能としている。   Each of the terminals 3 to 7 is a terminal capable of browsing WEB content distributed by the WEB server 20. Terminals 3 to 7 are, for example, PCs (personal computers) on which a WEB browser is installed, and are connectable to the Internet 1.

端末3,4,5は、さらに、カメラおよびマイクを備えており、端末周辺の映像および音声を入力可能としている。そして、端末3,4,5にそれぞれインストールされた映像・音声送受信用プログラムを利用することにより、端末間で映像および音声を利用したコミュニケーションをとることを可能としている。   The terminals 3, 4 and 5 are further provided with a camera and a microphone, and can input video and audio around the terminal. By using the video / audio transmission / reception program installed in each of the terminals 3, 4, and 5, communication using video and audio can be performed between the terminals.

端末6は、後述するユーザ参加型の放送コンテンツのスポンサーとなる企業が利用する端末である。端末7は、WEBサーバ20の配信するユーザ参加型の放送コンテンツを視聴する視聴者が利用する端末である。   The terminal 6 is a terminal used by a company that sponsors user-participation-type broadcast content to be described later. The terminal 7 is a terminal used by a viewer who views user-participated broadcast content distributed by the WEB server 20.

次に、WEBサーバ20が配信する放送コンテンツの内容について説明する。WEBサーバ20は、ユーザ参加型の放送コンテンツを配信する。図2は、ユーザ参加型放送コンテンツ25の画面イメージを示す図である。ユーザ参加型放送コンテンツ25は、端末3〜5から送信されてきた映像を表示する映像エリア26,26,26と、広告コンテンツが表示される広告エリア27と、ユーザリスト表示エリア、イベントボード、チャットボードなどから構成される。   Next, the content of the broadcast content distributed by the WEB server 20 will be described. The WEB server 20 distributes user-participation type broadcast content. FIG. 2 is a diagram showing a screen image of the user participatory broadcast content 25. The user participatory broadcast content 25 includes video areas 26, 26, and 26 for displaying videos transmitted from the terminals 3 to 5, an advertisement area 27 for displaying advertisement content, a user list display area, an event board, and a chat. It consists of a board.

WEBサーバ20は、各端末3〜5から送信された映像および音声を受信し、各端末3〜5から受信した映像をストリーミングデータとして映像エリア26,26,26に表示させるとともに、各端末3〜5から受信した音声をストリーミングデータとして配信する。これにより、端末3〜5のユーザは、放送コンテンツ25を閲覧しながら遠隔コミュニケーションをとることが可能である。言い換えると、WEBサーバ20は、端末3〜5のユーザが参加するテレビ会議形式の映像と音声を放送コンテンツとしてインターネット1に配信するのである。端末7の利用者である視聴者は、WEBブラウザを利用することによって、ユーザ参加型放送コンテンツを視聴することが可能である。   The WEB server 20 receives the video and audio transmitted from each of the terminals 3 to 5 and displays the video received from each of the terminals 3 to 5 as streaming data in the video areas 26, 26, and 26. 5 is distributed as streaming data. Thereby, the users of the terminals 3 to 5 can take remote communication while browsing the broadcast content 25. In other words, the WEB server 20 distributes video and audio in a video conference format in which the users of the terminals 3 to 5 participate to the Internet 1 as broadcast contents. A viewer who is a user of the terminal 7 can view the user participatory broadcast content by using a WEB browser.

このような形態のユーザ参加型放送コンテンツは、WEBサーバ20において図3に示すようなスケジュールテーブル30を用いて管理されている。スケジュールテーブル30には、各チャンネルで放送される放送コンテンツが配信時間枠31を設定して登録されている。図における1つのブロックが1つの放送コンテンツの配信時間枠31を示している。図の例では、WEBサーバ20は、1〜4の4つのチャネルを持っている。ここで、チャネルは、仮想的に設定されるものであり、本質的には、WEBサーバ20が同時に4つの放送コンテンツを配信可能な状態にしておくことと等価である。   The user participatory broadcast contents in this form are managed on the WEB server 20 using a schedule table 30 as shown in FIG. In the schedule table 30, broadcast content broadcast on each channel is registered with a distribution time frame 31 set. One block in the figure shows one broadcast content distribution time frame 31. In the illustrated example, the WEB server 20 has four channels 1 to 4. Here, the channel is virtually set, and is essentially equivalent to the WEB server 20 being able to deliver four broadcast contents simultaneously.

WEBサーバ20は、図3に示すような配信スケジュールテーブル30を、ハードディスクなどの記憶装置に格納して管理し、当該配信スケジュールテーブル30を図に示すような一覧形式の形態(ちょうどテレビ番組表のような形態で)にして配信可能としている。したがって、インターネット1に接続している各端末は、WEBブラウザを利用することにより、WEBサーバ20の配信するユーザ参加型放送コンテンツのスケジュールを閲覧することが可能である。   The WEB server 20 manages the distribution schedule table 30 as shown in FIG. 3 by storing it in a storage device such as a hard disk, and the distribution schedule table 30 is in the form of a list as shown in the figure (just like a TV program guide). In such a form). Therefore, each terminal connected to the Internet 1 can browse the schedule of user-participation-type broadcast content distributed by the WEB server 20 by using a WEB browser.

図4は、放送コンテンツの配信時間枠31と広告コンテンツの広告配信時間枠32との関係を示す図である。本実施の形態において、1つの放送コンテンツに対応する配信時間枠31内において、複数の広告コンテンツが時間とともに切り替わり配信される。たとえば、1時間の配信時間枠31内において、10分ごとに広告コンテンツが切り替わるのである。これにより、1時間の放送番組中に、6つのスポンサーの広告コンテンツを時間とともに切り替えながら配信することが可能である。   FIG. 4 is a diagram showing the relationship between the broadcast content distribution time frame 31 and the advertisement content advertisement distribution time frame 32. In the present embodiment, a plurality of advertisement contents are switched and distributed over time within a distribution time frame 31 corresponding to one broadcast content. For example, the advertising content is switched every 10 minutes within the one-hour distribution time frame 31. As a result, it is possible to distribute the advertising content of the six sponsors while switching over time during a one-hour broadcast program.

このように、広告コンテンツが時間とともに切り替わる仕組みは、本実施の形態のように、ユーザ参加型の放送コンテンツに適用させた場合、特に有効である。つまり、次々に、ページが切り替わる形態のWEBコンテンツであれば、ページの切り替わりとともに広告コンテンツも切り替えることが可能であるが、放送コンテンツのように1つの画面が長時間表示される場合には、これまでの仕組みでは同じ広告コンテンツが表示され続けたり、所定数の広告コンテンツが繰り返し表示されるだけであったが、本実施の形態においては、時間とともにスケジュールに従って広告内容が変化するので、効率的である。たとえば、放送時間の長いコンテンツであれば、その放送時間にあわせた数だけの広告コンテンツを割り当てることができるので効率的である。   As described above, the mechanism for switching advertisement contents with time is particularly effective when applied to user-participatory broadcast contents as in the present embodiment. In other words, in the case of WEB content in which the pages are switched one after another, the advertisement content can be switched together with the switching of the page. However, when one screen is displayed for a long time like broadcast content, In the above mechanism, the same advertising content is continuously displayed or a predetermined number of advertising content is only repeatedly displayed. However, in this embodiment, since the advertising content changes according to the schedule with time, it is efficient. is there. For example, if the content has a long broadcast time, it is efficient because a number of advertisement contents corresponding to the broadcast time can be allocated.

次に、放送コンテンツが配信スケジュールテーブル30に登録されるまでの流れについて説明する。まず、あるユーザが放送コンテンツの企画を行う。ここでは、端末3のユーザが放送コンテンツの企画を行ったとする。端末3のユーザは、インターネット1を介してWEBサーバ20に対して放送コンテンツの企画内容情報を送信する。WEBサーバ20は、企画内容情報を受信すると、この企画内容情報をアクセス可能に公開する。つまり、WEBサーバ20にアクセスするユーザに対して、この企画内容を閲覧可能に公開する(図5におけるステップS1)。   Next, a flow until the broadcast content is registered in the distribution schedule table 30 will be described. First, a user plans broadcast content. Here, it is assumed that the user of the terminal 3 plans a broadcast content. The user of the terminal 3 transmits the plan content information of the broadcast content to the WEB server 20 via the Internet 1. When the WEB server 20 receives the plan content information, the WEB server 20 publishes the plan content information in an accessible manner. In other words, the contents of the project are made open to the user who accesses the WEB server 20 (step S1 in FIG. 5).

企業の広報部などは、WEBサーバ20にアクセスして放送コンテンツの企画内容情報を閲覧する。そして、スポンサーとなることを希望する放送コンテンツの企画を見つけると、WEBサーバ20に対して、スポンサー希望要求を送信する(ステップS2)。WEBサーバ20は、放送コンテンツの企画内容情報を公開するWEBページにおいて、スポンサー希望を入力するフォームを用意しておけばよい。端末6を利用するスポンサー企業の広報部は、当該フォームに企業名、連絡先などを入力してスポンサー情報を送信する。   A corporate public relations department or the like accesses the WEB server 20 and browses the plan content information of the broadcast content. Then, when a plan for the broadcast content desired to be a sponsor is found, a sponsor request is transmitted to the WEB server 20 (step S2). The WEB server 20 may prepare a form for inputting a sponsor's request on a WEB page that publishes broadcast plan information. The public relations department of the sponsor company that uses the terminal 6 transmits the sponsor information by entering the company name, contact information, etc. in the form.

また、スポンサー情報を送信するのと同じタイミングで、あるいはその後に、スポンサー企業の広報部は、WEBサーバ20に対して広告コンテンツのデータを送信する。広告コンテンツのデータとしては、たとえば、静止画ファイルやアニメーションファイルなどを利用可能である。   Further, at the same timing as or after the sponsor information is transmitted, the public information department of the sponsor company transmits the advertisement content data to the WEB server 20. For example, a still image file or an animation file can be used as the advertisement content data.

WEBサーバ20は、スポンサー希望要求を受信する。そして、スポンサーとなる企業を獲得した企画者に対して、スポンサー企業を獲得したことを示す情報を送信する。スポンサー企業を獲得した企画者は、WEBサーバ20に対して配信時間枠31の購入希望を送信する。WEBサーバ20は、企画者から配信時間枠31の購入希望を受信すると、当該放送コンテンツに配信時間枠31を割り与え、配信スケジュールテーブル30に登録する(ステップS3)。また、図6に示す放送コンテンツデータベース40に当該企画内容を登録する。WEBサーバ20は、放送コンテンツデータベース40をハードディスクなどの記憶装置に格納して管理する。   The WEB server 20 receives the sponsor request. Then, information indicating that the sponsor company has been acquired is transmitted to the planner who has acquired the sponsor company. The planner who has acquired the sponsor company transmits a purchase request for the distribution time frame 31 to the WEB server 20. When the web server 20 receives a purchase request for the distribution time frame 31 from the planner, the web server 20 assigns the distribution time frame 31 to the broadcast content and registers it in the distribution schedule table 30 (step S3). Further, the contents of the project are registered in the broadcast content database 40 shown in FIG. The WEB server 20 stores and manages the broadcast content database 40 in a storage device such as a hard disk.

あるいは、WEBサーバ20は、スポンサー希望要求を受信した後、自動的に、スポンサー企業を獲得した放送コンテンツを配信スケジュールテーブル30に登録するようにしてもよい。   Alternatively, the WEB server 20 may automatically register the broadcast content obtained from the sponsor company in the distribution schedule table 30 after receiving the sponsor request.

放送コンテンツデータベース40には、たとえば、「番組名」、「アプリケーション名」、「ジャンル」、「日時」、「出演者」、「プロデューサ」、「参加人数」、「過去データ」が登録される。   In the broadcast content database 40, for example, “program name”, “application name”, “genre”, “date / time”, “performer”, “producer”, “number of participants”, and “past data” are registered.

「番組名」は、当該放送コンテンツの名称であり、「アプリケーション名」は、当該放送コンテンツで用いられるアプリケーションソフトウェアの名称であり、「ジャンル」には、たとえば、“討論”、“お笑い”、“教育”などのジャンル名が指定される。「日時」は、当該放送コンテンツの配信日時であり、「出演者」は、映像および音声を配信する出演者(参加ユーザ)の情報、「プロデューサ」は、当該放送コンテンツのプロデューサ名であり、「参加人数」は、映像および音声を配信する参加ユーザの人数が登録される。また、「過去データ」には、過去の配信実績などが登録される。たとえば、シリーズものの放送であれば、過去配信時のアクセス数やスポンサー情報などが登録される。あるいは、同一プロデューサや同一参加者の過去の配信実績などが登録される。   “Program name” is the name of the broadcast content, “Application name” is the name of the application software used in the broadcast content, and “Genre” includes, for example, “discussion”, “comed”, “ A genre name such as “education” is designated. “Date and time” is the distribution date and time of the broadcast content, “Performer” is information on a performer (participating user) who distributes video and audio, “Producer” is the producer name of the broadcast content, and “ In the “number of participants”, the number of participating users who distribute video and audio is registered. In the “past data”, past distribution results and the like are registered. For example, for series broadcasts, the number of accesses at the time of past distribution, sponsor information, and the like are registered. Or the past delivery results of the same producer or the same participant are registered.

そして、WEBサーバ20は、配信スケジュールテーブル30に登録されたチャネルの登録された配信時間枠において、放送コンテンツを配信するのである(ステップS4)。この放送コンテンツが、図1で示した端末3〜5のユーザが参加するコンテンツであるとすれば、この配信時間になると端末3〜5から参加ユーザの映像と音声がWEBサーバ20に送信される。WEBサーバ20は、各端末3〜5から受信した映像と音声を利用して図2に示すような放送コンテンツを配信するのである。また、広告エリア27には、スポンサーとなった企業の広告コンテンツが表示されるのである。   Then, the WEB server 20 distributes the broadcast content in the registered distribution time frame of the channel registered in the distribution schedule table 30 (step S4). If this broadcast content is content in which the users of the terminals 3 to 5 shown in FIG. 1 participate, the video and audio of the participating users are transmitted from the terminals 3 to 5 to the WEB server 20 at this distribution time. . The WEB server 20 distributes broadcast content as shown in FIG. 2 using video and audio received from the terminals 3 to 5. In the advertising area 27, the advertising content of the sponsored company is displayed.

以上説明したように、本発明によれば、個人ユーザなどもWEBサーバ20を介して放送コンテンツの企画内容を配信することで、スポンサー企業を得て放送コンテンツを配信することが可能である。つまり、放送コンテンツの企画内容をWEBを利用して発信し、スポンサーを得ることで、事前に広告収益が入り、番組使用料(配信時間枠31の購入料)を支払うことが可能となるのである。また、企画した本人が放送コンテンツの参加者となることにより、個人ユーザが、自分自身が出演する放送コンテンツを企画し、スポンサーを得て、自分自身のパフォーマンスを発信することが可能である。   As described above, according to the present invention, it is possible for an individual user or the like to distribute a broadcast content by obtaining a sponsor company by distributing the plan content of the broadcast content via the WEB server 20. In other words, by sending the contents of the broadcast content plan using the WEB and obtaining a sponsor, it is possible to receive advertising revenue in advance and pay the program usage fee (the purchase fee for the distribution time frame 31). . In addition, since the planned person becomes a broadcast content participant, an individual user can plan broadcast content on which he / she appears, obtain a sponsor, and transmit his / her own performance.

さらに、本発明において、放送コンテンツはユーザから送信された映像と音声を利用して構築されるものであり、広告コンテンツを挿入する自由度が高い。つまり、映画などのコンテンツにおいては、映像内に広告コンテンツを表示することは困難であり、広告表示場所についても制約が大きいが、ユーザ参加型の放送コンテンツであれば、自由に画面設計を行えるので、スポンサー企業を導入し易いというメリットがある。また、放送コンテンツは、一般のWEBページと比較して、視聴者の滞留時間が長いので、広告効果が得られやすい。つまり、WEBページを次々に切り替えるコンテンツとは異なり、同一のページを長時間視聴する可能性が高いので、スポンサー企業にとってもメリットが大きい。これにより、個人ユーザにとってもスポンサー企業を獲得し易いというメリットがある。   Furthermore, in the present invention, the broadcast content is constructed using video and audio transmitted from the user, and has a high degree of freedom to insert advertisement content. In other words, for content such as movies, it is difficult to display advertising content in the video, and there are many restrictions on the location of the advertising display, but with user-participatory broadcast content, the screen can be designed freely. There is a merit that it is easy to introduce a sponsor company. In addition, the broadcast content has a long residence time for the viewer as compared with a general WEB page, so that an advertising effect is easily obtained. In other words, unlike content that switches WEB pages one after another, there is a high possibility of viewing the same page for a long time, so there is a great merit for sponsor companies. Thereby, there is an advantage that it is easy for an individual user to acquire a sponsor company.

次に、本発明の放送コンテンツ配信方法における他の特徴について説明する。図7は、番組企画から広告配信集計までの流れを示す図である。この中で、番組を企画するステップS11およびスポンサーを募集するステップS12は、既に説明した通りであり、図5におけるステップS1に対応する。また、企画内容を見てスポンサーが広告希望を出し、スポンサーが決定する広告導入ステップS13は、図5におけるステップS2に対応し、スポンサーを獲得した企画を提示した企画者が番組枠を購入するステップS14は、図5におけるステップS3に対応する。また、スポンサーを獲得した放送コンテンツが配信スケジュールテーブル30に従って配信されるステップS17は、図5におけるステップS4に対応する。   Next, other features of the broadcast content distribution method of the present invention will be described. FIG. 7 is a diagram showing a flow from program planning to advertisement distribution aggregation. Among them, step S11 for planning a program and step S12 for recruiting sponsors are as described above and correspond to step S1 in FIG. In addition, the advertisement introduction step S13 in which the sponsor makes an advertisement request by looking at the contents of the plan, and the sponsor decides, corresponds to step S2 in FIG. 5, and the planner who presents the plan that has acquired the sponsor purchases the program frame. S14 corresponds to step S3 in FIG. Further, step S17 in which the broadcast content that has acquired the sponsor is distributed according to the distribution schedule table 30 corresponds to step S4 in FIG.

広告導入ステップS15と広告自動振分ステップS16とについて説明する。前述したように、スポンサーとなる企業は、WEBで配信された放送コンテンツの企画内容を見てスポンサー希望要求を送信する。このように、番組の企画段階でスポンサーが決定するのがステップS13である。   The advertisement introduction step S15 and the automatic advertisement distribution step S16 will be described. As described above, the sponsor company transmits a sponsor request request by looking at the plan of the broadcast content distributed on the WEB. Thus, it is step S13 that the sponsor decides at the program planning stage.

これに対して、既にスポンサーを得て配信時間枠31を得た放送コンテンツは配信スケジュール30において放送内容が公開される。広告導入ステップ15は、この情報を見てスポンサーとなることを希望する企業が追加のスポンサーとして決定するステップである。あるいは、ステップS13で、スポンサーを得られなかった配信者は、自費で番組枠を購入することが可能である。このような放送コンテンツについても配信スケジュールテーブル30によって番組情報が配信されるので、この番組情報を見てスポンサーとなることを希望する企業がスポンサーに決定するステップである。   On the other hand, broadcast contents that have already obtained a sponsor and obtained a distribution time frame 31 are disclosed in the distribution schedule 30. The advertisement introduction step 15 is a step in which a company that wishes to become a sponsor after seeing this information determines as an additional sponsor. Alternatively, the distributor who has not obtained a sponsor in step S13 can purchase a program frame at his own expense. Since program information is also distributed by the distribution schedule table 30 for such broadcast contents, this is a step in which a company that wants to become a sponsor by looking at the program information determines the sponsor.

ステップS15を実現するために、配信スケジュールテーブル30がWEBにより公開され、さらに、各配信時間枠31に割り当てられた放送コンテンツを選択することにより、各放送コンテンツの内容が表示されるようになっている。これにより、スポンサー企業は放送コンテンツのスポンサーとなるか否かを判断することができる。   In order to realize step S15, the distribution schedule table 30 is made public by WEB, and further, the contents of each broadcast content are displayed by selecting the broadcast contents assigned to each distribution time frame 31. Yes. Thus, the sponsor company can determine whether or not to become a broadcast content sponsor.

また、WEBサーバ20は、放送コンテンツの配信スケジュールテーブル30を公開するとともに、広告希望入力フォームを配信可能としている。スポンサー企業の端末では、WEBブラウザを利用して広告希望入力フォームを受信し、広告希望情報を入力する。このときの番組指定方法には3つの方法が用意されている。   Further, the WEB server 20 publishes a broadcast content distribution schedule table 30 and enables distribution of an advertisement request input form. The sponsor company terminal receives the advertisement request input form using the WEB browser and inputs the advertisement request information. There are three methods for program designation at this time.

第1の方法は、配信スケジュールテーブル30を閲覧して具体的に番組名を指定する方法である。第2の方法は、具体的な番組名を指定せずに、スポンサーとなる放送コンテンツの条件を指定する方法である。この条件指定は、放送コンテンツデータベース40に登録されたデータベースによって検索可能な条件が指定される。たとえば、ジャンルを指定する方法や、出演者を指定する方法などがある。WEBサーバ20は、指定された条件について放送コンテンツデータベース40を検索し、該当する放送コンテンツを特定する。そして、当該放送コンテンツの配信時間枠31に対する広告スポンサーとして決定するのである。第3の方法は、広告コンテンツを配信する番組を何も指定しない方法である。この場合には、後で示すように、WEBサーバ20において広告配信時間枠32が自動的に決定される。   The first method is a method of browsing the distribution schedule table 30 and specifically specifying a program name. The second method is a method of designating conditions for broadcast content to be a sponsor without designating a specific program name. In this condition designation, a searchable condition is designated by a database registered in the broadcast content database 40. For example, there are a method of specifying a genre and a method of specifying a performer. The WEB server 20 searches the broadcast content database 40 for the designated condition and identifies the corresponding broadcast content. And it determines as an advertising sponsor with respect to the delivery time frame 31 of the said broadcast content. The third method is a method in which no program for distributing advertisement content is specified. In this case, as will be described later, the advertisement delivery time frame 32 is automatically determined in the WEB server 20.

このように、ステップS13あるいはステップS16においてスポンサーが決定する。スポンサーが決定すると、各放送コンテンツごとのスポンサー情報も配信スケジュールテーブル30に登録される。また、ステップS13あるいはステップS16においてスポンサーとなった企業は、広告配信時間枠32を指定することが可能である。つまり、番組配信中、どの時間帯で自社の広告を配信するかを指定することが可能である。このような指定情報は、WEBサーバ20に対して放送開始までの任意のタイミングで送信可能としておけばよい。WEBサーバ20は、各スポンサーから広告配信時間枠32を指定する情報を受信した場合には、指定されている広告配信時間枠32に当該スポンサーの広告配信予定情報を登録する。なお、広告配信時間枠32に対する広告配信予定情報も、配信スケジュールテーブル30において一括して管理するようになっている。   Thus, a sponsor determines in step S13 or step S16. When a sponsor is determined, sponsor information for each broadcast content is also registered in the distribution schedule table 30. Further, the company that became the sponsor in step S13 or step S16 can designate the advertisement distribution time frame 32. In other words, during program distribution, it is possible to specify at which time zone the advertisement of the company is distributed. Such designation information may be transmitted to the WEB server 20 at an arbitrary timing until the broadcast starts. When receiving information specifying the advertisement distribution time frame 32 from each sponsor, the WEB server 20 registers the advertisement distribution schedule information of the sponsor in the specified advertisement distribution time frame 32. Note that the advertisement distribution schedule information for the advertisement distribution time frame 32 is also collectively managed in the distribution schedule table 30.

このような方法により、各放送コンテンツの配信時間枠31における各広告配信時間枠32に広告配信予定情報が登録されるが、放送コンテンツの配信時間になっても、広告配信時間枠32に空きが発生する場合がある。このような場合に、自動的に広告コンテンツを空き時間枠32に割り振るのが広告自動振分ステップS16である。   By such a method, the advertisement distribution schedule information is registered in each advertisement distribution time frame 32 in the distribution time frame 31 of each broadcast content. However, there is a vacancy in the advertisement distribution time frame 32 even when the broadcast content distribution time comes. May occur. In such a case, it is the automatic advertisement distribution step S16 that automatically allocates the advertising content to the empty time frame 32.

広告自動振分ステップS16では、たとえば、番組配信会社(ここでは、WEBサイト2の運営会社が番組配信会社となっている。)が用意した広告が空き時間枠に振り分けられる。あるいは、ステップS15において対象番組を指定することなく広告を希望するスポンサーが追加された場合に、当該スポンサー企業の広告が割り振られる。   In the automatic advertisement distribution step S16, for example, an advertisement prepared by a program distribution company (here, the operating company of the WEB site 2 is the program distribution company) is distributed to an empty time frame. Alternatively, when a sponsor who desires an advertisement is added in step S15 without specifying a target program, an advertisement of the sponsor company is allocated.

以上のステップにより、ユーザ参加型放送コンテンツは、スポンサーを得て、配信スケジュールテーブル30に従い配信される。そして、ステップS18では、広告配信結果を集計する。このような集計をとるために、各放送コンテンツに対するアクセス数をカウントし、統計を取る。これにより、各放送コンテンツに対するスポンサー効果を確認することが可能となる。また、放送コンテンツ単位(すなわち配信時間枠31単位)のみならず、広告配信時間枠32単位でアクセス数をカウントすることにより、広告効果をさらに細かく確認することが可能である。   Through the above steps, the user participatory broadcast contents are distributed according to the distribution schedule table 30 after obtaining a sponsor. In step S18, the advertisement distribution results are totaled. In order to take such a total, the number of accesses to each broadcast content is counted and statistics are obtained. Thereby, it becomes possible to confirm the sponsor effect with respect to each broadcast content. Further, by counting the number of accesses not only in the broadcast content unit (that is, in the distribution time frame 31 unit) but also in the advertisement distribution time frame 32 unit, it is possible to further confirm the advertisement effect.

また、本発明においては、映像エリア26に対して広告を表示させることも可能である。図2に示す放送コンテンツ25には3つの映像エリア26,26,26が用意されている。ここで、端末3〜5から映像および音声が送信されてきている場合には、全ての映像エリア26,26,26に参加者の映像が表示される。あるいは、各参加者が設定したアバターが表示されたりする。しかし、参加者が2人の場合などには、映像エリア26が空きエリアとなる。そこで、映像が表示されていない映像エリア26に広告コンテンツを表示するのである。たとえば、番組配信会社が用意した広告コンテンツを表示させてもよいし、スポンサー企業の広告コンテンツを表示させるようにしてもよい。   In the present invention, an advertisement can be displayed on the video area 26. In the broadcast content 25 shown in FIG. 2, three video areas 26, 26, and 26 are prepared. Here, when video and audio are transmitted from the terminals 3 to 5, the video of the participant is displayed in all the video areas 26, 26, and 26. Or the avatar which each participant set is displayed. However, when there are two participants, the video area 26 is an empty area. Therefore, the advertising content is displayed in the video area 26 where no video is displayed. For example, advertisement content prepared by a program distribution company may be displayed, or advertisement content of a sponsor company may be displayed.

また、放送番組の参加者であるユーザが自身の映像を表示させる映像エリア26に、自身の広告コンテンツを表示させることも可能である。たとえば、放送コンテンツが視聴者参加型のクイズ番組であり、正解した人あるいは優勝した人が一定時間、自分のプロフィールを広告コンテンツとして配信するなどの企画を立てることも可能である。このように、参加者自身が映像エリア26に広告を表示させるためには、管理者の許可が必要となるように設定してもよい。同様に、管理者の許可が得られれば、参加者が、広告エリア27に対しても広告表示を行うことが可能となるようにしてもよい。   It is also possible for a user who is a participant in a broadcast program to display his / her advertising content in the video area 26 where his / her video is displayed. For example, the broadcast content is a viewer-participation-type quiz program, and it is possible to make a plan such that a correct person or a winning person distributes his / her profile as advertisement content for a certain period of time. As described above, in order for the participant himself / herself to display an advertisement in the video area 26, the administrator may need to be permitted. Similarly, if the administrator's permission is obtained, the participant may be able to display the advertisement in the advertisement area 27 as well.

本発明では、上述のように、スポンサー企業を獲得することにより、ユーザ(企画者)は、番組枠を購入可能となったが、さらに、広告主からの広告収益の一部をユーザ自身にペイバックさせる仕組みを構築してもよい。ユーザ自身が多くのスポンサーの集まる番組を配信することで、広告収入の増加を期待することが可能であり、ポータルサイトなどの運営会社のみならず一般のユーザが番組を制作し、発信することが可能となる。   In the present invention, as described above, by acquiring the sponsor company, the user (planner) can purchase the program frame, and further, a part of the advertising revenue from the advertiser is paid back to the user himself / herself. You may build a mechanism to let you. Users can expect to increase advertising revenue by distributing programs that many sponsors gather, and general users as well as operating companies such as portal sites can create and send programs. It becomes possible.

WEBサイトおよびユーザ端末を含むネットワーク構成を示す図である。It is a figure which shows the network structure containing a WEB site and a user terminal. 放送コンテンツの画面イメージを示す図である。It is a figure which shows the screen image of broadcast content. 配信スケジュールテーブルを示す図である。It is a figure which shows a delivery schedule table. 配信時間枠と広告配信時間枠とを示す図である。It is a figure which shows a delivery time frame and an advertisement delivery time frame. 放送コンテンツが配信スケジュールテーブルに割り当てられるまでの処理の流れを示すフローチャートである。It is a flowchart which shows the flow of a process until broadcast content is allocated to a delivery schedule table. 放送コンテンツデータベースの内容を示す図である。It is a figure which shows the content of the broadcast content database. 放送コンテンツの企画から広告配信集計までの流れを示す図である。It is a figure which shows the flow from the plan of broadcast content to advertisement delivery totalization.

符号の説明Explanation of symbols

2 WEBサーバ
3,4,5 (放送コンテンツ参加ユーザ)端末
6 (スポンサー企業側)端末
7 視聴者端末
2 WEB server 3, 4, 5 (broadcast content participation user) terminal 6 (sponsor company side) terminal 7 viewer terminal

Claims (9)

WEBサイトにアクセスするユーザ端末から送信された映像および音声を利用して製作されるユーザ参加型の放送コンテンツの企画内容を前記WEBサイトにおいて配信可能とするとともに、前記WEBサイトが、当該放送コンテンツに対するスポンサー希望要求を受信可能に受け付ける工程と、
前記WEBサイトにおいて、前記企画内容が配信された放送コンテンツに対するスポンサー希望要求を受信することにより、スポンサーを獲得した放送コンテンツを配信時間枠で管理される配信スケジュールテーブルに割り当てる工程と、
前記WEBサイトが、前記配信スケジュールテーブルに従い、放送コンテンツを割り当てられた配信時間枠に配信する工程と、
を備えることを特徴とするWEBサイトによる放送コンテンツ配信方法。
Project contents of user-participation type broadcast content produced using video and audio transmitted from a user terminal that accesses the WEB site can be distributed on the WEB site, and the WEB site Receiving a sponsor request so that it can be received;
In the WEB site, by receiving a sponsor request for broadcast content to which the project content has been distributed, assigning the broadcast content obtained by the sponsor to a distribution schedule table managed in a distribution time frame;
The WEB site, in accordance with the delivery schedule table, delivering broadcast content to an assigned delivery time frame;
The broadcast content delivery method by a WEB site characterized by comprising.
請求項1に記載のWEBサイトによる放送コンテンツ配信方法において、さらに、
前記WEBサイトにおいて、前記配信スケジュールテーブルに割り当てられている放送コンテンツの番組名を指定した番組指定スポンサー要求を受信する工程と、
前記WEBサイトにおいて、前記番組指定スポンサー要求を送信したスポンサーを当該番組指定要求で指定された放送コンテンツのスポンサーとして登録する工程と、
を備えることを特徴とするWEBサイトによる放送コンテンツ配信方法。
The broadcast content distribution method by the WEB site according to claim 1, further comprising:
Receiving a program-designated sponsor request designating a program name of a broadcast content assigned to the distribution schedule table at the WEB site;
Registering the sponsor who has transmitted the program-designated sponsor request as a sponsor of the broadcast content designated in the program-designation request in the WEB site;
The broadcast content delivery method by a WEB site characterized by comprising.
請求項1または請求項2に記載のWEBサイトによる放送コンテンツ配信方法において、さらに、
前記WEBサイトが、前記配信スケジュールテーブルに割り当てられた放送コンテンツに関する情報を登録したデータベースを構築する工程と、
前記WEBサイトが、スポンサーとなることを希望する放送コンテンツの条件を指定した条件指定スポンサー要求を受信する工程と、
前記WEBサイトが、前記データベースを参照することにより、前記条件指定スポンサー要求を送信したスポンサーを、当該条件指定スポンサー要求で指定された条件を満たした放送コンテンツのスポンサーとして登録する工程と、
を備えることを特徴とするWEBサイトによる放送コンテンツ配信方法。
In the broadcast content distribution method by the WEB site according to claim 1 or 2,
Building a database in which the WEB site registers information related to broadcast content assigned to the distribution schedule table;
Receiving a condition-designated sponsor request in which the WEB site designates a broadcast content condition desired to be a sponsor;
Registering the sponsor that has transmitted the condition-designated sponsor request by referring to the database as a sponsor of the broadcast content that satisfies the condition designated in the condition-designated sponsor request, by referring to the database;
The broadcast content delivery method by a WEB site characterized by comprising.
請求項1ないし請求項3のいずれかに記載のWEBサイトによる放送コンテンツ配信方法において、
スポンサーを獲得した放送コンテンツが、前記配信スケジュールテーブルに従って配信される際、割り当てられた配信時間枠において、当該放送コンテンツのスポンサーの広告コンテンツが配信されることを特徴とするWEBサイトによる放送コンテンツ配信方法。
In the broadcasting content delivery method by the WEB site in any one of Claims 1 thru | or 3,
A broadcast content distribution method by a WEB site characterized in that, when broadcast content that has acquired a sponsor is distributed according to the distribution schedule table, advertisement content of a sponsor of the broadcast content is distributed in an allocated distribution time frame. .
請求項4に記載のWEBサイトによる放送コンテンツ配信方法において、
放送コンテンツの配信時間枠内においては、時間軸方向に複数の広告配信時間枠が設定され、複数のスポンサーによる複数の広告コンテンツが時間とともに切り替わりながら配信されることを特徴とするWEBサイトによる放送コンテンツ配信方法。
In the broadcasting content delivery method by the WEB site of Claim 4,
Within the broadcast content distribution time frame, a plurality of advertisement distribution time frames are set in the time axis direction, and a plurality of advertisement contents by a plurality of sponsors are distributed while switching over time. Delivery method.
請求項5に記載のWEBサイトによる放送コンテンツ配信方法において、
スポンサーは、スポンサーとなった放送コンテンツの配信時間枠内のいずれの時間帯に広告コンテンツを配信するかを選択するために、前記WEBサイトに対して前記広告配信時間枠を指定する情報を送信することを特徴とするWEBサイトによる放送コンテンツ配信方法。
In the broadcasting content delivery method by the WEB site of Claim 5,
The sponsor transmits information specifying the advertisement distribution time frame to the WEB site in order to select at which time period within the distribution time frame of the broadcast content serving as the sponsor, the advertisement content is to be distributed. A broadcast content distribution method using a WEB site.
請求項4ないし請求項6のいずれかに記載のWEBサイトによる放送コンテンツ配信方法において、
広告コンテンツが、前記ユーザ端末から受信した映像を表示するために用意された領域に表示されることを特徴とするWEBサイトによる放送コンテンツ配信方法。
In the broadcast content distribution method by the WEB site in any one of Claims 4 thru | or 6,
A broadcast content distribution method by a WEB site, wherein advertisement content is displayed in an area prepared for displaying video received from the user terminal.
請求項7に記載のWEBサイトによる放送コンテンツ配信方法において、
放送コンテンツに参加しているユーザ自身が、自身の映像を表示する領域に自身の広告コンテンツを表示させることを特徴とするWEBサイトによる放送コンテンツ配信方法。
In the broadcasting content delivery method by the WEB site of Claim 7,
A broadcast content distribution method using a WEB site, wherein a user participating in the broadcast content displays his / her advertisement content in an area where his / her video is displayed.
WEBサイトにアクセスするユーザ端末から送信された映像および音声を利用して製作されるユーザ参加型の放送コンテンツの配信予定を、前記WEBサイト内で設定された複数のチャネルと配信時間枠とで管理される配信スケジュールテーブルに割り当てる工程と、
前記WEBサイトが、前記配信スケジュールテーブルに従い、放送コンテンツを割り当てられたチャネルの割り当てられた配信時間枠に配信する工程と、
を備えることを特徴とするWEBサイトによる放送コンテンツ配信方法。
Managing the distribution schedule of user-participation-type broadcast content produced using video and audio transmitted from a user terminal accessing the WEB site using a plurality of channels and distribution time frames set in the WEB site Assigned to the delivery schedule table
The WEB site distributes broadcast content to an allocated distribution time frame of an allocated channel according to the distribution schedule table;
The broadcast content delivery method by a WEB site characterized by comprising.
JP2004227413A 2004-08-04 2004-08-04 Method of broadcast content distribution by web site Pending JP2006048312A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2004227413A JP2006048312A (en) 2004-08-04 2004-08-04 Method of broadcast content distribution by web site

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2004227413A JP2006048312A (en) 2004-08-04 2004-08-04 Method of broadcast content distribution by web site

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2006048312A true JP2006048312A (en) 2006-02-16

Family

ID=36026798

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2004227413A Pending JP2006048312A (en) 2004-08-04 2004-08-04 Method of broadcast content distribution by web site

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2006048312A (en)

Cited By (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2008042589A (en) * 2006-08-08 2008-02-21 Softpocket:Kk Internet broadcast program production support system
WO2009047959A1 (en) * 2007-10-09 2009-04-16 Cyber Maxima Co., Ltd. Auction management method, event management method, auction management device, auction management system, event management device, and event management system
JP2015005267A (en) * 2014-01-08 2015-01-08 ヤフー株式会社 Auction device, auction method, and auction program
JP2015064879A (en) * 2013-09-24 2015-04-09 グーグル・インコーポレーテッド System and method for shoppable video feed
JP2015179457A (en) * 2014-03-19 2015-10-08 ヤフー株式会社 Service providing device, service providing method, and service providing program
JP2015179456A (en) * 2014-03-19 2015-10-08 ヤフー株式会社 Service providing device, service providing method, and service providing program
JP2016136430A (en) * 2016-04-14 2016-07-28 ヤフー株式会社 Service providing device, service providing method, and service providing program
JP2016149152A (en) * 2016-04-14 2016-08-18 ヤフー株式会社 Service providing device, service providing method, and service providing program
US9916600B2 (en) 2013-06-20 2018-03-13 Yahoo Japan Corporation Auction apparatus and auction method
JP2018073197A (en) * 2016-10-31 2018-05-10 シャープ株式会社 Content display device, content allocation method, program and content display system
US10318996B2 (en) 2013-06-20 2019-06-11 Yahoo Japan Corporation Auction apparatus and auction method

Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2001351005A (en) * 2000-06-06 2001-12-21 Sony Corp Method and device for information processing, broadcasting method, contracting method, and recording medium
JP2002015217A (en) * 2000-06-30 2002-01-18 Fujitsu Ltd Digital content advertisement display system using auction
JP2002281482A (en) * 2001-03-16 2002-09-27 Ntt Data Corp Server system and method for supporting contents distribution
JP2002359702A (en) * 2001-05-31 2002-12-13 Ntt Docomo Inc Organizing device for information to be provided, information providing device and information providing method
JP2002369171A (en) * 2001-06-08 2002-12-20 Fujitsu Ltd Method for providing complete package program with advertisement and method for using the same program
JP2004129190A (en) * 2002-07-31 2004-04-22 Motivation Follow Office Kk Broadcast installment sales system

Patent Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2001351005A (en) * 2000-06-06 2001-12-21 Sony Corp Method and device for information processing, broadcasting method, contracting method, and recording medium
JP2002015217A (en) * 2000-06-30 2002-01-18 Fujitsu Ltd Digital content advertisement display system using auction
JP2002281482A (en) * 2001-03-16 2002-09-27 Ntt Data Corp Server system and method for supporting contents distribution
JP2002359702A (en) * 2001-05-31 2002-12-13 Ntt Docomo Inc Organizing device for information to be provided, information providing device and information providing method
JP2002369171A (en) * 2001-06-08 2002-12-20 Fujitsu Ltd Method for providing complete package program with advertisement and method for using the same program
JP2004129190A (en) * 2002-07-31 2004-04-22 Motivation Follow Office Kk Broadcast installment sales system

Cited By (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2008042589A (en) * 2006-08-08 2008-02-21 Softpocket:Kk Internet broadcast program production support system
WO2009047959A1 (en) * 2007-10-09 2009-04-16 Cyber Maxima Co., Ltd. Auction management method, event management method, auction management device, auction management system, event management device, and event management system
US9916600B2 (en) 2013-06-20 2018-03-13 Yahoo Japan Corporation Auction apparatus and auction method
US10318996B2 (en) 2013-06-20 2019-06-11 Yahoo Japan Corporation Auction apparatus and auction method
JP2015064879A (en) * 2013-09-24 2015-04-09 グーグル・インコーポレーテッド System and method for shoppable video feed
JP2015005267A (en) * 2014-01-08 2015-01-08 ヤフー株式会社 Auction device, auction method, and auction program
JP2015179457A (en) * 2014-03-19 2015-10-08 ヤフー株式会社 Service providing device, service providing method, and service providing program
JP2015179456A (en) * 2014-03-19 2015-10-08 ヤフー株式会社 Service providing device, service providing method, and service providing program
JP2016136430A (en) * 2016-04-14 2016-07-28 ヤフー株式会社 Service providing device, service providing method, and service providing program
JP2016149152A (en) * 2016-04-14 2016-08-18 ヤフー株式会社 Service providing device, service providing method, and service providing program
JP2018073197A (en) * 2016-10-31 2018-05-10 シャープ株式会社 Content display device, content allocation method, program and content display system

Similar Documents

Publication Publication Date Title
USRE48579E1 (en) Method and apparatus for internet-based interactive programming
JP6999152B2 (en) Content distribution device and content distribution system
US20200228371A1 (en) Interactive data stream
US20150026602A1 (en) System Network-Enabled Interactive Media Player
JP4773490B2 (en) Advertising focused on video on demand
US20050138560A1 (en) Method and apparatus for broadcasting live personal performances over the internet
US20150149327A1 (en) Integrated content provider-distributor network
JP2006174414A (en) Interactive multimedia content distribution system
JP2006314073A (en) Multimedia content distribution method for displaying interactive multimedia interface screen
JP2003289521A (en) Method of inserting advertisement, distributing system, transmitter, receiver, and program
KR20150014914A (en) Method and apparatus for advertising in a social, distributed content viewing system
JP2006048312A (en) Method of broadcast content distribution by web site
US9020980B2 (en) Method and system of content distribution and broadcast
WO2005101842A1 (en) Programme content delivery
JP2003333574A (en) Vod contents distribution system, vod contents distribution method, vod contents distribution and program broadcast system, vod contents distribution and program broadcast method, multicast distribution system for vod contents distribution and program contents, multicast distribution method for vod contents distribution and program contents, and program allowing computer to execute the method
JP2004152057A (en) Charging system for video chat or the like
JP6206773B2 (en) Program-linked advertising system and program-linked advertising server
US20110258676A1 (en) Interactive Video Subscription Player
JP2003111052A (en) Video distribution method and apparatus
KR20090000780A (en) Online audition system and utilizing method thereof
KR100769961B1 (en) Internet broadcasting system and method of internet broadcasting service using the same
EP2466886A1 (en) System for previously notifying and registering content and programming channels and method thereof
JP4128911B2 (en) Content distribution apparatus, content reception apparatus, and content distribution system
JP2008199124A (en) Video image distribution system performing related information distribution corresponding to view history in combination
JP2002112240A (en) Site information distribution system

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20070724

A711 Notification of change in applicant

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A712

Effective date: 20070724

RD04 Notification of resignation of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7424

Effective date: 20091005

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20100413

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20100527

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20101005